JP4428739B2 - クロ−ラの構造 - Google Patents

クロ−ラの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4428739B2
JP4428739B2 JP25585398A JP25585398A JP4428739B2 JP 4428739 B2 JP4428739 B2 JP 4428739B2 JP 25585398 A JP25585398 A JP 25585398A JP 25585398 A JP25585398 A JP 25585398A JP 4428739 B2 JP4428739 B2 JP 4428739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler
rubber
embedded
resistance member
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25585398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000085642A (ja
Inventor
高治 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP25585398A priority Critical patent/JP4428739B2/ja
Publication of JP2000085642A publication Critical patent/JP2000085642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4428739B2 publication Critical patent/JP4428739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は耳切れを防止対策を施したクロ−ラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、建設機械や土木作業機械の走行部に無端状のゴム製のクロ−ラが広く用いられており、更に鉄シュ−クロ−ラに直接装着されるパッドクロ−ラも用いられるようになってきた。これらはいずれもクロ−ラの幅方向に長尺に配置された芯金をゴム基体中に埋設されている。
【0003】
しかるに、かかるクロ−ラが走行中に路面上の突起物や縁石等に接触したり乗り上げた際、クロ−ラの幅方向縁端と芯金の縁端との間はいわゆる耳部と称してゴムのみで構成されていることから、この部位が突起物等と芯金の縁端とに挟まれて剪断歪が加わることになり、これを繰り返すことによりクロ−ラの耳部に亀裂が入り、これに起因して耳切れ(切断)にまで至ることがあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明はクロ−ラにおける耳切れを防止せんとするものであり、突起物等に対してクロ−ラの耳部に工夫をこらして耳切れ対策としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は以上の課題を解決するためになされたものであって、その要旨は、芯金とこれを埋設したゴム基体と接地面側にこのゴム基体に連なるゴムラグを形成したクロ−ラであって、前記ゴムラグの幅方向縁端テ−パ−部に、ゴムラグを構成したゴムよりも低摩擦抵抗の、ナイロン樹脂からなる低摩擦抵抗部材を埋設し、表面にこれを露呈させ、前記低摩擦抵抗部材の前記クローラの幅方向端側に前記ゴム基体を有することを特徴とするクローラの構造にかかるものである。
【0006】
そして、通常は前記低摩擦抵抗部材が平面視で芯金縁端と重り合う状態で、間にゴムを介してゴム中に埋設されたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明は以上の通りであり、突起物等にクロ−ラが乗り上げた際、最も剪断歪が加わるクロ−ラの幅方向縁端の、特に言えばゴムラグの幅方向縁端テ−パ−部に低摩擦抵抗部材、例えば6、6−ナイロンにて代表されるナイロン樹脂や超高分子量ポリエチレン等に代表されるいわゆるエンジニアリングプラスチック樹脂部材、更には低摩擦性の金属部材を埋設するものであって、これを予めテ−パ−部の表面に露呈させておくものである。尚、かかるテ−パ−部のゴムはその表面は走行中に比較的容易に剥げることから、本発明における露呈とは走行中に容易に露呈するように当初は前記部材の表面が極く薄いゴム膜で覆われたものも含むものである。尚、この低摩擦抵抗部材の形状やゴム中に埋設する数は特に限定されるものではない。
【0008】
このようにすることにより、クロ−ラが突起物等に接触したり乗り上げてしまった場合でも、クロ−ラ側に低摩擦抵抗部材が露呈しているため実際には突起物等の上に長く留まることはなく、クロ−ラは比較的容易に縁石等より滑り下りることとなる。このため、従来におけるようなクロ−ラの耳部に生ずる繰り返しの剪断歪は少なくなり、耳切れの発生も低減することとなったものである。
【0009】
そして、好ましくは低摩擦抵抗部材は芯金の縁端に対して平面視で重り合ってゴム中に埋設されるのがよく、こうすることによって芯金の縁端においてゴム部材に剪断歪の発生をより低減することができることとなったものである。
尚、低摩擦抵抗部材と芯金とは一体の例えば鋳造製品であってもよいことは勿論である。
【0010】
以下、例としてパッドクロ−ラを代表して図面をもって更に説明する。図1は代表的なパッドクロ−ラの内周側平面図、図2は外周側(接地側)平面図、図3は側面図、図4はA−A線断面図を参考として示す。図中、符号1は芯金であり、2はこれを囲むゴム基体である。そしてこのゴム基体2は芯金1の外周側に連なってゴムラグ3を形成したものである。かかるゴムラグ3は両縁端にあって外側に向けてテ−パ−面4が形成されたものである。
【0011】
さて、このテ−パ−面4に対してゴムよりも低摩擦抵抗性を有する6、6−ナイロン樹脂部材20が表面に露呈するようにゴムラグ3中に埋設されたもので、芯金1の縁端10に対して平面視で重り合うように埋設されている。
そして低摩擦抵抗部材20はゴムラグ3のテ−パ−面4のみならずクロ−ラ縁端の垂直面5においても露呈21させた例である。
【0012】
このため突起物等にクロ−ラが乗り上げても突起物上より容易に滑り下りることが可能となったものであり、従来のように芯金の縁端と突起物との間でゴムに剪断歪がかかることがなくなり、クロ−ラの耳切れの発生が著しく低減したものとなった。
【0013】
図5は本発明のクロ−ラの一例を示すもので、3つのプレ−ト状の低摩擦抵抗部材20を埋設してテ−パ−面4に部分露呈させたクロ−ラの外周側平面図である。
【0014】
図6は本発明のクロ−ラの更に別の例を示す図である。この例ではテ−パ−面4にのみに低摩擦抵抗部材20を露呈21させたもので、これも芯金1の縁端10に対して平面視で重り合うように埋設されている。
【0015】
図7は本発明のクロ−ラの他の例を示す図6と同様の図であり、芯金1は鉄製であり、芯金1の端部にこれと一体に低摩擦抵抗部材20を鋳造にて形成したものである。
【0016】
尚、以上の例ではパッドクロ−ラにおいてのみ説明したが、無端状をなすゴム製のクロ−ラについても適用できることは勿論である。
【0017】
【発明の効果】
本発明は以上の通りであり、クロ−ラが突起物等に乗り上げた場合でも突起物上より容易に滑り下りやすくなり、このためクロ−ラの耳部が突起物等と芯金の縁端との間で挟まれて剪断歪を生ずる程度が低減され、耳切れの発生を著しく低減したものであり、クロ−ラの寿命の向上に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はパッドクロ−ラの参考例を示す内周側平面図である。
【図2】図2は図1のクロ−ラの外周側(接地側)平面図である。
【図3】図3は図1のクロ−ラの側面図である。
【図4】図4はA−A線断面図である。
【図5】図5は本発明のクロ−ラの例を示す外周側平面図である。
【図6】図6は本発明のクロ−ラの別の例を示す図4と同様の断面図である。
【図7】図7は本発明のクロ−ラの別の例を示す図6と同様の断面図である。
【符号の説明】
1‥芯金、
2‥ゴム基体、
3‥ゴムラグ、
4‥ゴムラグ縁端のテ−パ−面、
5‥クロ−ラの縁端、
10‥芯金の縁端、
20‥低摩擦抵抗部材、
21‥低摩擦抵抗部材の露呈部。

Claims (3)

  1. 芯金とこれを埋設したゴム基体と接地面側にこのゴム基体に連なるゴムラグを形成したクロ−ラであって、前記ゴムラグの幅方向縁端テ−パ−部に、ゴムラグを構成したゴムよりも低摩擦抵抗の、ナイロン樹脂からなる低摩擦抵抗部材を埋設し、表面にこれを露呈させ、前記低摩擦抵抗部材の前記クローラの幅方向端側に前記ゴム基体を有することを特徴とするクロ−ラの構造。
  2. 前記低摩擦抵抗部材が平面視で芯金縁端と重り合う状態でゴム中に埋設された請求項1に記載のクロ−ラの構造。
  3. 前記ナイロン樹脂が6、6−ナイロンである請求項1または請求項2に記載のクロ−ラの構造。
JP25585398A 1998-09-10 1998-09-10 クロ−ラの構造 Expired - Fee Related JP4428739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25585398A JP4428739B2 (ja) 1998-09-10 1998-09-10 クロ−ラの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25585398A JP4428739B2 (ja) 1998-09-10 1998-09-10 クロ−ラの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000085642A JP2000085642A (ja) 2000-03-28
JP4428739B2 true JP4428739B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=17284508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25585398A Expired - Fee Related JP4428739B2 (ja) 1998-09-10 1998-09-10 クロ−ラの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4428739B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003335275A (ja) 2002-05-22 2003-11-25 Fukuyama Rubber Ind Co Ltd ゴムクローラ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000085642A (ja) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6170925B1 (en) Rubber crawler
US6106083A (en) Rubber crawler
JP2003335275A (ja) ゴムクローラ
JP4428739B2 (ja) クロ−ラの構造
JP4481434B2 (ja) ゴムクローラ
JP4219482B2 (ja) 履帯ゴムシュー
JP2001048067A (ja) ゴムクローラ及びこれに用いる芯金
JP3354684B2 (ja) クローラ用弾性履帯
JPH1016837A (ja) クロ−ラ用弾性シュ−
JPH11222171A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH0472754B2 (ja)
JP4530465B2 (ja) 弾性履帯
JPH0811756A (ja) 弾性クローラ
JP3939409B2 (ja) 弾性クローラ用芯体
JPH0340642Y2 (ja)
JP4347930B2 (ja) ゴムクロ−ラ及びこれに用いる芯金
JPH11227645A (ja) ゴムクロ−ラ
JPS5830774Y2 (ja) ゴム弾性無限軌道帯
JPH0231985A (ja) 弾性クローラ
JPS626941Y2 (ja)
JPH11268673A (ja) クロ−ラの構造
JP2003252262A (ja) 弾性体履板
JPH0542958Y2 (ja)
JP2000006858A (ja) ゴムクロ−ラ
JPS58171782U (ja) 弾性無限軌道帯

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050713

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees