JPH11217034A - 車両用シート構造 - Google Patents

車両用シート構造

Info

Publication number
JPH11217034A
JPH11217034A JP10020684A JP2068498A JPH11217034A JP H11217034 A JPH11217034 A JP H11217034A JP 10020684 A JP10020684 A JP 10020684A JP 2068498 A JP2068498 A JP 2068498A JP H11217034 A JPH11217034 A JP H11217034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
vehicle
cushion
seat cushion
tire house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10020684A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ito
晃 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10020684A priority Critical patent/JPH11217034A/ja
Publication of JPH11217034A publication Critical patent/JPH11217034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タイヤハウス部の車体側の構造に工夫をこら
し、格納式のシートのシートクッションの使用幅を拡大
する。 【解決手段】リヤタイヤハウス6部に補助シート面2
R,2Lを設けるようにしたものである。すなわち、シ
ートクッション2とシートバック1とからなるシートE
を格納位置とリヤタイヤハウス6近傍の使用位置との間
で移動可能としたシート構造において、上記リヤタイヤ
ハウス6に沿って延び、上記使用位置におけるシートク
ッション2の主シート面2Cとともに乗員の着座面を構
成する補助シート面2R,2Lを設けて、格納式のシー
トE全体の使用幅を拡大し、大人3人でも余裕をもって
着座できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、使用位置と格納
位置との間で移動可能な車両用シート、特にその使用位
置がリヤタイヤハウス近傍位置になるものにおいて、シ
ートクッションの使用幅を広くした格納式の車両用シー
ト構造に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、例えば、実開平5−40029号公
報に開示されているように、乗用車の車体フロアにシー
ト格納用の凹所を設け、この格納用の凹所にシートクッ
ションとシートバックとからなるシートを揺動自在に配
設したものが知られている。 このものでは、シート使
用状態でのシートバック底面後端部に連結用ヒンジを介
して揺動自在に連結されており、シート不使用時には、
まず、シートバックをシートクッション側に折り畳み、
それから一体に揺動させて格納用の凹所に収納する。こ
の収納状態では、シートクッションの底面が車体フロア
と面一になるような構造になっていて、荷物が置き易く
なる等、使い勝手の向上が図られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記格納用の凹所が車
体フロアに形成されるものでは、荷物が置き易くなる等
の利点がある反面、該凹所の幅が上記車体フロア下面に
形成された左右一対のフレームの間隔により制約される
結果、ここに収納されるシートのシートクッション幅は
狭めら、その拡大には自ずと限界がある。
【0004】また、この種の車両用シート構造において
は、車両のリヤ席、特に多目的車両いわゆるレクレーシ
ョナル・ビークル車の3列目シートに適用されるケース
が多く、上記シート使用状態においてシートクッション
は、上記リヤタイヤハウスの間に位置することとなり、
上記シートクッションは上記リヤタイヤハウスの車室側
への突出量に相当する分その使用幅が狭められてしま
う。
【0005】これらの事情から、この種の車両のリヤ席
のシートクッションの使用幅の拡大には大きな制約があ
った。この発明は、かかる点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、タイヤハウス部の車体側
の構造に工夫をこらし、格納式のシートのシートクッシ
ョンの使用幅を拡大することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の上述の課題を
解決するための課題解決手段は、リヤタイヤハウス部に
補助シート面を設けるようにしたものである。すなわ
ち、請求項1に記載した発明は、シートクッションとシ
ートバックとからなるシートを格納位置と使用位置との
間で移動可能としたシート構造において、上記使用位置
におけるシートクッションの主シート面とともに乗員の
着座面を構成する補助シート面を設けたことを特徴とす
るものである。
【0007】また、請求項2に記載された発明は、シー
トクッションとシートバックとからなるシートを格納位
置とリヤタイヤハウス近傍の使用位置との間で移動可能
としたシート構造において、上記リヤタイヤハウスに沿
って延び、上記使用位置におけるシートクッションの主
シート面とともに乗員の着座面を構成する補助シート面
を設けたことを特徴とするものである。
【0008】さらに、請求項3に記載された発明は、請
求項1もしくは請求請2に記載された車両用シート構造
において、上記補助シート面は、リヤタイヤハウス部を
覆う内装部材に取り付けられたクッション材にて形成さ
れることを特徴とするものである。
【0009】さらにまた、請求項4に記載された発明
は、請求項1ないし3のいずれかに記載された車両用シ
ート構造において、上記シートクッションとシートバッ
クとからなるシートは、上記使用位置と車体フロアに形
成した格納凹所との間を移動可能であることを特徴とす
るものである。
【0010】
【発明の実施形態】以下、この発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。 (実施例1)図1から図8は、この発明の実施形態に係
る車両用シートEを示す。上記シートEは、図1,図8
に示すように、例えばバン型車やワゴン型車もしくはレ
クレーショナル・ビークル車Vの3列目シートとして、
車体フロア4の後方に設けられていて、シートバック1
とシートクッション2とを有している。該シートバック
1の上端にはヘッドレスト3,3が装着されている一
方、下端は、左右両端に設けられた図示しないリクライ
ニング機構によりシートクッション2の後端に傾動可能
に連結されている。
【0011】記シートEの後方の車体フロア4には、不
使用時にシートEを収納するための略矩形状の格納凹所
5が形成されており、シート不使用時にには、図6に示
しように格納位置に移動し、上記シートバック1がシー
トクッション2側に折り畳まれた状態で収納される。
【0012】一方、上記シートEの使用時には、図4に
示しように使用位置に移動し、上記シートバック1がシ
ートクッション2に対して立設した状態とされる。上記
シートEは、左右一対のリンク部材30の先端部をシー
トクッション2の後側部位に回転自在に接続するととも
に、該一対のリンク部材30の水平方向よりも下方へ回
転変位を制限するようにしている。上記一対のリンク部
材30は、シートクッション2の底面2aにおける側面
部位の左右両側位置に、ブラケット31により車幅方向
の回転軸Xの回りに回転自在に連結されている。一方、
基端部は、格納凹所5の開口前縁5aの左右両側にブラ
ケット32により車幅方向の回転軸Yの回りに回転可能
に連結されている。
【0013】上記ブラケット32には、図7に示すよう
に、それぞれ車体後方に略水平に伸びる突出部32aが
形成されていて、上記リンク部材30の先端部が基端部
よりも低くなる水平方向よりも下方への回転変位を阻止
するようになっている。また、図4に示すシートEの使
用位置の状態では、上記リンク部材30によりシートク
ッション2の後側部位が支持される一方、該シートクッ
ション2の前側部位の左右両側面にそれぞれ配置された
キャッチ11が車体側に配設されたストライカ12と上
下方向から係合して、上記シートクッション2の前側部
位を支持するようになっている。
【0014】そして、上記の使用位置になっているシー
トEを格納凹所5に収納するときの動作は、まず、左右
のヘッドレストを3,3をシートバック1から脱きと
り、該シートバック1を上記シートクッション2側へ
(図示の反時計回り)略水平になるまで折り畳んで(図
5に仮想線で示す)、この状態でリクライニング機構を
ロックする。続いて、キャッチ11を解除し、上記シー
トバック1およびシートクッション2を一体に後方に引
くと、上記リンク部材30が回転軸Yの回りに後回りに
回転して、上記シートバック1およびシートクッション
2が後方に移動される。
【0015】そして、図5に示すように、上記リンク部
材30が、略水平状態でブラケット32の突出部32a
に当接してそれ以上の回転が阻止された状態で、上記シ
ートバック1およびシートクッション2が格納凹所5の
上方に位置付けられる。この状態から、図6に示すよう
に、の前側部位さらに後方に引き、上記シートバック1
およびシートクッション2を回転軸Xの回りに上下に反
転させて、格納凹所5に収納する。
【0016】以上の構成により、格納式のシートEが構
成されるが上記使用位置における乗員の着座面の中央部
分を成す上記シートクッション2の座面により、主シー
ト面2Cが構成されることとなる。
【0017】方、上記使用位置における上記シートEの
シートクッション2の両側部には、リヤタイヤハウス6
が位置することになり、該リヤタイヤハウス6と上記使
用位置におけるシートクッション2との間に一対のサイ
ドシート20,20が設けられている。このサイドシー
ト20,20には、リヤタイヤハウス6に沿って延び、
上記使用位置における乗員の着座面の両端部分としての
補助シート面2R,2Lが設けられる。
【0018】上記サイドシート20,20は、上記シー
トクッション2を構成するクッション材7およびこれを
包囲する表皮材8と同材質のクッション材7およびこれ
を包囲する表皮材8にて形成されている。上記サイドシ
ート20,20の補助シート面2R,2Lは、主シート
面2Cと連続性をもち、上記使用位置においてサイドシ
ート20,20とシートクッション2との隙間が極力小
さくなる状態で上記リヤタイヤハウス6を覆う内装部材
であるリヤクータトリム9のタイヤハウス部9Aに取り
付けられている。上記サイドシート20,20は、フレ
ーム10がその上部でリヤクオータトリム9の略水平な
取付部9Bにファスナ止めされ、その下部でリヤクオー
タトリム9に係合して取り付けられている。
【0019】次ぎに、上記のごとく構成した格納式のシ
ートEの作用、効果について説明する。上記格納式のシ
ートEは、シートバック1を上記シートクッション2側
へ折り畳んでおいて、それらを一体に後方に引くだけの
簡単な動作で、シートEを格納凹所5に収納した格納位
置(図6に示す位置)と、シートクッション2に対して
シートバック1を立設した使用位置(図4に示す位置)
との間を容易に移動可能である。
【0020】そして、この使用位置において、シートE
のシート面は、互いに連続する上記主シート面2C並び
に補助シート面2R,2Lで構成されることになり、上
記シートクッション2の使用幅は上記リヤタイヤハウス
6の車室側への突出量や上記車体フロア4下面に形成さ
れた左右一対のフレームF(上記格納凹所5はこの間に
位置する)の間隔により制約されても、全体の使用幅は
充分拡大でき、大人3人でも余裕をもって着座できる。
【0021】また、上記サイドシート20,20を構成
するクッション材7および表皮材8は、上記シートクッ
ション2を構成するクッション材7および表皮材8と同
一同一材質にて形成し、両者間の隙間を極力小さくして
いるために上記シートクッション2とサイドシート2
0,20との間の違和感はない。
【0022】なお、上記サイドシート20,20の荷重
は、上記リヤクオータトリム9の略水平な取付部9Bを
介して該リヤクオータトリム9全体で支持されるので、
サイドシート20,20の使用に際して荷重的に問題と
なることはなく、また、斜め方向の衝撃荷重は、タイヤ
ハウス6で受け止められ、支障をきたすことはない。
【0023】さらに、上記実施形態ではタイヤハウス6
部の車体側の構造に工夫をこらしてシートEの使用幅を
拡大のため、シートクッション2の両端部を折り畳む特
殊な構造を採用したり、それに伴ってシートEの格納凹
所5の底面5bを特殊な形状に変更する等構造が複雑か
する懸念が全くない。
【0024】(実施例2)図9にこの発明の上記とは異
なる実施態様に係る車両用シートEを示す。図9に示す
実施形態において、上記サイドシート20,20の補助
シート面2R,2Lは、主シート面2Cと連続性をも
ち、上記使用位置においてシートクッション2とサイド
シート20とが所定量の間隙Hをもった状態で上記リヤ
タイヤハウスの内装部材であるリヤクータトリム9に取
り付けられるようにしている。この場合、シートクッシ
ョン2には、サイドシート20,20との間隙Hを覆う
リップLが設けられている。
【0025】なお、この実施形態において上記以外の点
の構成は、先の実施形態と同様であり、同一構成の部分
には同一符号を付しこれ以上の説明は省略する。ここ
で、図9の格納式のシートEの作用、効果について説明
する。この図9に示された格納式のシートEの作用は、
図1ないし図8に示された格納式のシートEの作用と基
本的には変わるとはないが、上記シートクッション2を
移動させる際、サイドシート20,20との間に所定量
の間隙Hが設けてあるため、その移動の都度上記シート
クッション2とサイドシート20,20とが接触した状
態で相対変位することが回避できることから、上記移動
がスムーズに行え、また、シートEの耐久性が向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係る格納式のシートの斜
視図である。
【図2】同要部正面図である。
【図3】同要部平面図である。
【図4】同格納式のシートの使用位置の状態を示す図
【図5】同格納式のシートの使用位置から格納位置への
移動過程を示す図
【図6】同格納式のシートの格納位置の状態を示す図
【図7】同格納式のシートの車体への支持構造示す図
【図8】この発明の実施形態に係る格納式のシートを3
列目シートに適応したレクレーショナル・ビークル車の
断面図である。
【図9】この発明の他の実施形態に係る格納式のシート
の要部平面図である。
【符号の簡単な説明】
V…レクレーショナル・ビークル車 E…シート 20…サイドシート 1…シートバック 2…シートクッション 4…車体フロア 5…格納凹所 6…リヤタイヤハウス 7…クッション材 8…表皮材 9…リヤクオータトリム 10…フレーム L…リップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートクッションとシートバックとか
    らなるシートを格納位置と使用位置との間で移動可能と
    したシート構造において、 上記使用位置におけるシートクッションの主シート面と
    ともに乗員の着座面を構成する補助シート面を設けたこ
    とを特徴とする車両用シート構造。
  2. 【請求項2】 シートクッションとシートバックとか
    らなるシートを格納位置とリヤタイヤハウス近傍の使用
    位置との間で移動可能としたシート構造において、 上記リヤタイヤハウスに沿って延び、上記使用位置にお
    けるシートクッションの主シート面とともに乗員の着座
    面を構成する補助シート面を設けたことを特徴とする車
    両用シート構造。
  3. 【請求項3】 請求項1もしくは請求請2に記載され
    た車両用シート構造において、上記補助シート面は、リ
    ヤタイヤハウス部を覆う内装部材に取り付けられたクッ
    ション材にて形成されることを特徴とする車両用シート
    構造。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求請3のいずれかに
    記載された車両用シート構造において、上記シートクッ
    ションとシートバックとからなるシートは、上記使用位
    置と車体フロアに形成した格納凹所との間を移動可能で
    あることを特徴とする車両用シート構造。
JP10020684A 1998-02-02 1998-02-02 車両用シート構造 Pending JPH11217034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020684A JPH11217034A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 車両用シート構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020684A JPH11217034A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 車両用シート構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11217034A true JPH11217034A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12034008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10020684A Pending JPH11217034A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 車両用シート構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11217034A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505847A (ja) * 2000-08-17 2004-02-26 インティアー オートモーティヴ シーティング オブ アメリカ インコーポレイテッド 中心ピボットを有する収容可能なシートアセンブリー
WO2012133078A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 本田技研工業株式会社 車両用シート収納装置
DE102008033406B4 (de) 2008-07-16 2019-08-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung einer Hintersitzanlage eines Fahrzeugs

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594338U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 立川スプリング株式会社 車輛におけるリヤシ−トの取付構造
JPS6038268A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車の車体構造
JPS6112430A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用ドア
JPS6249451U (ja) * 1985-09-18 1987-03-27
JPH0540029U (ja) * 1991-11-05 1993-05-28 本田技研工業株式会社 シート収納構造
JPH0552402U (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 三ツ星ベルト株式会社 動力伝動用ベルト及びその駆動装置
JPH0563962U (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 アラコ株式会社 車両のシート構造
JPH084379A (ja) * 1994-06-22 1996-01-09 Alpha Corp シリンダ錠
JPH0831542A (ja) * 1994-07-21 1996-02-02 Yazaki Corp 端子付き電線の反転,移載方法及び装置
JPH09193701A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Daihatsu Motor Co Ltd リヤシートのアームレスト構造

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594338U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 立川スプリング株式会社 車輛におけるリヤシ−トの取付構造
JPS6038268A (ja) * 1983-08-11 1985-02-27 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車の車体構造
JPS6112430A (ja) * 1984-06-27 1986-01-20 Ikeda Bussan Co Ltd 車両用ドア
JPS6249451U (ja) * 1985-09-18 1987-03-27
JPH0540029U (ja) * 1991-11-05 1993-05-28 本田技研工業株式会社 シート収納構造
JPH0552402U (ja) * 1991-12-24 1993-07-13 三ツ星ベルト株式会社 動力伝動用ベルト及びその駆動装置
JPH0563962U (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 アラコ株式会社 車両のシート構造
JPH084379A (ja) * 1994-06-22 1996-01-09 Alpha Corp シリンダ錠
JPH0831542A (ja) * 1994-07-21 1996-02-02 Yazaki Corp 端子付き電線の反転,移載方法及び装置
JPH09193701A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Daihatsu Motor Co Ltd リヤシートのアームレスト構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505847A (ja) * 2000-08-17 2004-02-26 インティアー オートモーティヴ シーティング オブ アメリカ インコーポレイテッド 中心ピボットを有する収容可能なシートアセンブリー
DE102008033406B4 (de) 2008-07-16 2019-08-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung einer Hintersitzanlage eines Fahrzeugs
WO2012133078A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 本田技研工業株式会社 車両用シート収納装置
JP5566526B2 (ja) * 2011-03-25 2014-08-06 本田技研工業株式会社 車両用シート収納装置
US9381836B2 (en) 2011-03-25 2016-07-05 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat housing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7059681B2 (en) Headrest for vehicle seat
US20070222251A1 (en) Vehicle Seat
US6962384B2 (en) Fold flat motor vehicle seat
KR100568980B1 (ko) 차량의 시트 폴딩 장치
JPS6340697B2 (ja)
US6464279B1 (en) Self stowing seat
JPH11217034A (ja) 車両用シート構造
JP3587429B2 (ja) シート収納構造
JP2003104103A (ja) 有用車両の運転室
JP4106657B2 (ja) シートバック構造
JPS6256810B2 (ja)
JPH10119613A (ja) 車両用シートの収納構造
JP7383345B2 (ja) 車両構造
JPH0226740Y2 (ja)
JP3261972B2 (ja) 車両用シート
JP2000025494A (ja) 自動車用シート装置
JPH0228098Y2 (ja)
KR0162554B1 (ko) 자동차의 시트구조
JP3807572B2 (ja) 簡易ベッド
JP2549365Y2 (ja) ワゴン車等のサードシート
JP2532615Y2 (ja) 自動車用シート
JPH09118158A (ja) 自動車用補助座席
JP3641166B2 (ja) 自動車の補助シート付シート装置
JPS6216358Y2 (ja)
JP3300108B2 (ja) 車両のシート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204