JPH11217023A - サンルーフのサンシェード装置 - Google Patents

サンルーフのサンシェード装置

Info

Publication number
JPH11217023A
JPH11217023A JP2083698A JP2083698A JPH11217023A JP H11217023 A JPH11217023 A JP H11217023A JP 2083698 A JP2083698 A JP 2083698A JP 2083698 A JP2083698 A JP 2083698A JP H11217023 A JPH11217023 A JP H11217023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
divided
bodies
divided bodies
sun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2083698A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiro Kobori
昭郎 小堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yachiyo Industry Co Ltd
Original Assignee
Yachiyo Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yachiyo Industry Co Ltd filed Critical Yachiyo Industry Co Ltd
Priority to JP2083698A priority Critical patent/JPH11217023A/ja
Publication of JPH11217023A publication Critical patent/JPH11217023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サンシェードパネルを前後に2分割してその
2つの分割体を上下に重なり合う状態に格納可能とした
サンルーフのサンシェード装置を、閉鎖状態で車室に面
した下面側に顕著な段差が生じることがないように構成
する。 【解決手段】 前後に2分割されたサンシェードパネル
1の2枚の分割体2・3を前後にずれた閉鎖位置と上下
に重なり合う格納位置との間でそれぞれ前後移動可能に
案内するために左右に一対設けられるガイドレール4・
5が、上下に2条のガイド部8・9を備えた第1の部分
10と、1条のガイド部11を備えた第2の部分12
と、この第2の部分のガイド部を第1の部分の下側ガイ
ド部の略延長線上に置いた状態で第1・第2の両部分を
相互に連結すると共に第1の部分の上側ガイド部と第2
の部分のガイド部とを相互に連絡する傾斜ガイド部13
を備えた第3の部分14とからなるものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サンルーフのサン
シェード装置に関し、特にサンシェードパネルを前後に
2分割してその2つの分割体を上下に重なり合う状態に
格納可能としたサンシェード装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の固定ルーフにガラスサンルーフ
を配設するにあたっては、採光と遮光とを自在に切り替
えられるようにスライド式のサンシェードパネルがルー
フの内側に設けられるが、このサンシェードパネルの格
納部の前後長を短縮して小型化を図るため、サンシェー
ドパネルを前後に2分割してその2つの分割体を上下に
重なり合う状態に格納可能としたサンシェード装置が知
られている(実公平1−40730号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の2分
割式のサンシェード装置では、サンシェードパネルの前
後の両分割体を前後にずれた閉鎖位置と上下に重なり合
う格納位置との間で前後移動可能とするために、引き違
い戸式に上下に2条のガイド部を備えたガイドレールを
用いていた関係上、閉鎖状態で前後の分割体の車室に面
した下面側に板厚に対応した段差が生じることが避けら
れず、見栄えが良くないといった不都合があった。
【0004】本発明は、このような従来技術の問題点を
解消し、閉鎖状態で車室に面した下面側に顕著な段差が
生じることがないように構成されたサンルーフのサンシ
ェード装置を提供することを目的に案出されたものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を果たす
ために、本発明においては、前後に2分割されたサンシ
ェードパネル1の2枚の分割体2・3を前後にずれた閉
鎖位置と上下に重なり合う格納位置との間でそれぞれ前
後移動可能に案内するために左右に一対設けられるガイ
ドレール4・5が、上下に2条のガイド部8・9を備え
た第1の部分10と、1条のガイド部11を備えた第2
の部分12と、該第2の部分のガイド部を第1の部分の
下側ガイド部の略延長線上に置いた状態で第1・第2の
両部分を相互に連結すると共に第1の部分の上側ガイド
部と第2の部分のガイド部とを相互に連絡する傾斜ガイ
ド部13を備えた第3の部分14とからなるものとし
た。
【0006】これによると、サンシェードパネルの一方
の分割体は、第1の部分の上側ガイド部、連結部分の傾
斜ガイド部並びに第2の部分のガイド部に沿って前後移
動し、他方の分割体は、第1の部分の下側ガイド部に沿
って前後移動する。そして、第2の部分のガイド部にお
いて一方の分割体は他方の分割体と横並び状態となり、
下面側に段差のない閉鎖状態とすることができ、他方、
第1の部分の上側ガイド部において一方の分割体は他方
の分割体の上側に位置し、2枚の分割体が上下に重なり
合う格納状態とすることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面を参照して本発
明の構成を詳細に説明する。
【0008】図1は、本発明に基づき構成されたサンル
ーフのサンシェード装置を分解して示している。このサ
ンシェード装置は、図中矢印Aで示す方向を車体前後方
向にして図示しない自動車のルーフに配設されるもので
あり、前後に2分割されたサンシェードパネル1と、こ
のサンシェードパネル1の前後の各分割体2・3をそれ
ぞれ前後移動可能に案内する左右一対のガイドレール4
・5とからなっている。
【0009】サンシェードパネル1の各分割体2・3の
左右の両側縁には、スライダ6が一対ずつ側方に突出し
た状態で設けられている。前側分割体2の後端には、前
後の分割体2・3の合わせ目の隙間を覆う目板部7が設
けられている。
【0010】ガイドレール4・5は、左右対称に形成さ
れており、各々、上下に2条のガイド溝8・9を備えた
後側レール部材10(第1の部分)と、1条のガイド溝
11を備えた前側レール部材12(第2の部分)と、こ
の前側レール部材12のガイド溝11を後側レール部材
10の下側ガイド溝9の延長線上においた状態で前後の
両レール部材12・10を相互に連結すると共に後側レ
ール部材10の上側ガイド溝8と前側レール部材12の
ガイド溝11と相互に連絡する傾斜ガイド溝13を備え
た連結レール部材14(第3の部分)とからなってい
る。前後のレール部材10・12はアルミニウム合金材
の引抜成形法にて、連結レール部材14はアルミニウム
合金材のダイカスト鋳造法にてそれぞれ製造され、所要
の強度を確保可能な接合方法、例えばボルト止め等で相
互に連結される。
【0011】サンシェードパネル1の後側分割体3に設
けられたスライダ6は、後側レール部材10の下側ガイ
ド溝9に係合され、このガイド溝9に沿って後側分割体
3が前後移動するようになっている。他方、前側分割体
2に設けられたスライダ6は、前側レール部材12のガ
イド溝11に係合され、この前側レール部材12のガイ
ド溝11と連結レール部材14のガイド溝13と後側レ
ール部材10の上側ガイド溝8とに沿って前側分割体2
が前後移動するようになっている。
【0012】実際には、図2に示すように、前後の両分
割体2・3の下面に突出形成された取っ手15を利用し
て前後の両分割体2・3が前後に手動操作される。例え
ば、図2に示した閉鎖位置にある後側分割体3の取っ手
15を持って後方に引くと、後側分割体3は後側レール
部材10の下側のガイド溝9に沿って後方に直線的に移
動し、ガイド溝9に嵌装されたストッパ16に衝止され
て、図3に示すような格納位置となる。この状態から前
記とは逆の操作を行えば、後側分割体3は前方に移動し
て連結レール部材14に設けられたストッパ17に衝止
されて、図2に示した閉鎖状態に戻る。
【0013】一方、前側分割体2は、図3に示した閉鎖
位置から取っ手を持って後方に引くことで、順次、前側
レール部材12のガイド溝11、連結レール部材14の
ガイド溝13、並びに後側レール部材10の上側ガイド
溝8に沿って後方に移動する。このとき、前側分割体2
の後側のスライダ6が連結レール部材14の傾斜ガイド
溝13に乗り上げて、図4に示すように、後端側が上向
きに傾斜した状態となった後、前側のスライダ6が傾斜
ガイド溝13から水平部分に移行した段階で水平状態と
なり、最終的に、図5に示すように、後側分割体3の上
方に重なり合う格納位置となる。この状態から前記とは
逆の操作を行えば、前側分割体2は前方に移動して前側
レール部材12のガイド溝11に嵌装されたストッパ1
8に衝止されて、図3に示した閉鎖状態に戻る。
【0014】
【発明の効果】このように本発明によれば、閉鎖位置で
前後の分割体が横並び状態となり、車室に面した下面側
に顕著な段差が生じるのを回避することができ、車室の
天井面の見栄えを良くする上で大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるサンルーフのサンシェード装置を
示す分解斜視図。
【図2】図1に示したサンシェード装置を示す断面図。
【図3】後側の分割体の格納状況を示す図2と同様の断
面図。
【図4】前側の分割体の操作の中間段階を示す図2と同
様の断面図。
【図5】前後の両分割体の格納状況を示す図2と同様の
断面図。
【符号の説明】
1 サンシェードパネル 2・3 分割体 4・5 ガイドレール 6 スライダ 7 目板部 8・9・11・13 ガイド溝 10 後側レール部材 12 前側レール部材 14 連結レール部材 15 取っ手 16・17・18 ストッパ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後に2分割されたサンシェードパネ
    ルと、該サンシェードパネルの2枚の分割体を互いに前
    後にずれた閉鎖位置と上下に重なり合う格納位置との間
    でそれぞれ前後移動可能に案内する左右一対のガイドレ
    ールとを有するサンルーフのサンシェード装置であっ
    て、 前記ガイドレールが、上下に2条のガイド部を備えた第
    1の部分と、1条のガイド部を備えた第2の部分と、該
    第2の部分のガイド部を前記第1の部分の下側ガイド部
    の略延長線上に置いた状態で前記第1・第2の両部分を
    相互に連結すると共に前記第1の部分の上側ガイド部と
    前記第2の部分のガイド部とを相互に連絡する傾斜ガイ
    ド部を備えた第3の部分とからなることを特徴とするサ
    ンルーフのサンシェード装置。
JP2083698A 1998-02-02 1998-02-02 サンルーフのサンシェード装置 Pending JPH11217023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083698A JPH11217023A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 サンルーフのサンシェード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083698A JPH11217023A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 サンルーフのサンシェード装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11217023A true JPH11217023A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12038163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2083698A Pending JPH11217023A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 サンルーフのサンシェード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11217023A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1279536A2 (en) * 2001-07-24 2003-01-29 Inalfa Industries B.V. Operating mechanism for two panel-shaped elements for sunroofs
FR2859949A1 (fr) * 2003-09-19 2005-03-25 Webasto Systemes Carrosserie Dispositif de toit ouvrant a occulteur rigide et procede de montage d'un tel dispositif
KR100794002B1 (ko) 2006-05-08 2008-01-10 현대자동차주식회사 차량용 선 루프
AU2003204220B2 (en) * 2002-05-20 2008-04-17 Businet Pty Limited Pergola opening roof
JP2008189312A (ja) * 2008-05-09 2008-08-21 Inalfa Roof Systems Group Bv 車両用オープンルーフ構造
JP2009083644A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Johnan Seisakusho Co Ltd サンシェード装置
JP2009083633A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Johnan Seisakusho Co Ltd サンシェード装置
CN102205785A (zh) * 2010-09-25 2011-10-05 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种折叠式天窗遮阳板
CN105150812A (zh) * 2015-09-14 2015-12-16 重庆长安汽车股份有限公司 一种全景天窗手动遮阳帘总成
CN105437932A (zh) * 2015-11-26 2016-03-30 苏州江南航天机电工业有限公司 一种车辆平移式电动顶盖
KR20170031406A (ko) * 2015-09-11 2017-03-21 현대모비스 주식회사 루프 에어백장치
KR20170049651A (ko) * 2015-10-27 2017-05-11 현대모비스 주식회사 루프 에어백 장치

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1279536A3 (en) * 2001-07-24 2003-06-04 Inalfa Industries B.V. Operating mechanism for two panel-shaped elements for sunroofs
US6726275B2 (en) 2001-07-24 2004-04-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Operating mechanism for two panel-shaped elements
EP1279536A2 (en) * 2001-07-24 2003-01-29 Inalfa Industries B.V. Operating mechanism for two panel-shaped elements for sunroofs
AU2003204220B2 (en) * 2002-05-20 2008-04-17 Businet Pty Limited Pergola opening roof
FR2859949A1 (fr) * 2003-09-19 2005-03-25 Webasto Systemes Carrosserie Dispositif de toit ouvrant a occulteur rigide et procede de montage d'un tel dispositif
KR100794002B1 (ko) 2006-05-08 2008-01-10 현대자동차주식회사 차량용 선 루프
JP2009083633A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Johnan Seisakusho Co Ltd サンシェード装置
JP2009083644A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Johnan Seisakusho Co Ltd サンシェード装置
JP2008189312A (ja) * 2008-05-09 2008-08-21 Inalfa Roof Systems Group Bv 車両用オープンルーフ構造
CN102205785A (zh) * 2010-09-25 2011-10-05 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种折叠式天窗遮阳板
KR20170031406A (ko) * 2015-09-11 2017-03-21 현대모비스 주식회사 루프 에어백장치
CN105150812A (zh) * 2015-09-14 2015-12-16 重庆长安汽车股份有限公司 一种全景天窗手动遮阳帘总成
KR20170049651A (ko) * 2015-10-27 2017-05-11 현대모비스 주식회사 루프 에어백 장치
CN105437932A (zh) * 2015-11-26 2016-03-30 苏州江南航天机电工业有限公司 一种车辆平移式电动顶盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11217023A (ja) サンルーフのサンシェード装置
JP2918440B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0692206B2 (ja) 乗物屋根のサンル−フ装置
JPH08276745A (ja) サンルーフ装置
JPH02117476A (ja) 車輌の可動式リヤスポイラー
JP3704509B2 (ja) サンルーフ装置
JP2543123Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0295923A (ja) 自動車用スライディングサンルーフ装置
JPH0396915U (ja)
JP3699053B2 (ja) サンルーフ装置のガイドレール
JPH0398123U (ja)
JPH021137Y2 (ja)
JPH0724269Y2 (ja) 自動車のサンシェード用案内レール
JPH05139160A (ja) 自動車用サンルーフ
JPH06340222A (ja) 車両用サンルーフの換気用開閉構造
JP3014290B2 (ja) サンルーフ装置
JPH0732208Y2 (ja) 格納式サンシエード
JPH0134892Y2 (ja)
JPH0347229U (ja)
JP4395246B2 (ja) 車両用サンルーフのディフレクタ構造
JP2523052Y2 (ja) アウタースライドルーフ装置
JPH0560919U (ja) 自動車用サンルーフのサンシェード構造
JPH0746570Y2 (ja) オープンルーフ式自動車におけるルーフ開閉装置
US20060022492A1 (en) Modular sliding rigid panel roof system
JPH0769068A (ja) サンルーフのサンシェード連動装置