JPH0769068A - サンルーフのサンシェード連動装置 - Google Patents

サンルーフのサンシェード連動装置

Info

Publication number
JPH0769068A
JPH0769068A JP21876893A JP21876893A JPH0769068A JP H0769068 A JPH0769068 A JP H0769068A JP 21876893 A JP21876893 A JP 21876893A JP 21876893 A JP21876893 A JP 21876893A JP H0769068 A JPH0769068 A JP H0769068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
interlocking
roof panel
sunshade
interlocking member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21876893A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Ueki
茂 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Webasto Co Ltd
Original Assignee
Daikyo Webasto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikyo Webasto Co Ltd filed Critical Daikyo Webasto Co Ltd
Priority to JP21876893A priority Critical patent/JPH0769068A/ja
Publication of JPH0769068A publication Critical patent/JPH0769068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 スライダ6の前方移動で全閉状態からチルト
アップするルーフパネル7を設け、外開口部の下方の内
開口部を開閉するサンシェード9を設け、スライダのチ
ルトアップ動作用前方移動に同伴移動してサンシェード
を閉鎖状態から開放動作させる連動機構10を設ける。
前記連動機構10は、スライダとルーフパネルとを連結
する連動部材48と、この連動部材のスライダ側連結端
をルーフパネル全閉状態からのスライダの前方移動によ
って上昇させると共にルーフパネル側連結端の下方側へ
後方移動する案内カム溝47と、サンシェードに設けら
れていて連動部材48のスライダ側連結端が上昇したと
きに係脱自在に係合して前後方向に連動される連動体5
5とを有する。 【効果】 連動部材48と連動体55との係合で、ルー
フパネル7のチルト動作に連動してサンシェード9を開
放できるだけでなく閉鎖することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗用自動車等の乗り物
のルーフに設けられるサンルーフ装置に組み込まれるサ
ンルーフのサンシェード連動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常サンルーフ装置には、ルーフパネル
をチルト動作のみさせるチルトタイプと、チルト動作後
に後方移動させるチルトスライドタイプ等があり、ルー
フパネルのチルトアップ動作は主に車内の換気を目的と
するため、手動開閉可能なサンシェードを、ルーフパネ
ルのチルトアップ動作に連動して僅かに自動開放するよ
うになっている。
【0003】この種のサンシェード連動装置としては、
実公平3−49047号公報及び実公平3−26007
号公報等に開示されたものがある。これらの従来技術に
おいては、ルーフの外開口部の左右両側に配置したガイ
ドレールに駆動用ケーブルを介して前後押し引きされる
スライダを設け、外開口部にスライダの前方移動で閉鎖
状態からチルトアップするルーフパネルを設け、外開口
部の下方の内開口部を開閉するサンシェードをガイドレ
ールに前後摺動自在に支持し、前記スライダのチルトア
ップ動作用前方移動に同伴移動しでサンシェードを閉鎖
状態から開放動作する連動機構を設けている。
【0004】そして、この連動機構はスライダ駆動用ケ
ーブルと一体成形したケーブルであり、即ち、一端がス
ライダに連結された駆動用ケーブルを、その必要長さよ
り他端側に長く形成し、その延長部分を連動ケーブルと
し、その他端をサンシェードに係合しており、この駆動
用ケーブルを駆動してスライダをチルトアップ動作用前
方移動させると、このケーブル他端は後方移動し、これ
でサンシェードを突き動かして開放動作させるようにし
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記両従来技術におい
ては、連動ケーブルはサンシェードを突き動かすだけで
引き戻しはなく、サンシェードの開放動作はできても閉
鎖動作をすることは困難である。本発明は、サンシェー
ドをルーフパネルのチルトアップ動作に連動する開放動
作だけでなく、チルトアップ状態からのチルトダウン動
作のときにも連動して閉鎖動作できるようにしたサンル
ーフのサンシェード連動装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明における課題解決
のための具体的手段は、ルーフ2の外開口部3の左右両
側に配置したガイドレール4にスライダ6を前後摺動自
在に設け、外開口部3にスライダ6の前方移動で全閉状
態からチルトアップするルーフパネル7を設け、外開口
部3の下方の内開口部8を開閉するサンシェード9をガ
イドレール4に前後摺動自在に支持し、前記スライダ6
のチルトアップ動作用前方移動に同伴移動してサンシェ
ード9を閉鎖状態から開放動作させる連動機構10を設
けたサンルーフのサンシェード連動装置において、前記
連動機構10は、スライダ6とルーフパネル7とを連結
する連動部材48と、この連動部材48のスライダ6側
連結端をルーフパネル7前記状態からのスライダ6の前
方移動によって上昇させると共にルーフパネル7側連結
端の下方側へ後方移動する案内カム溝47と、サンシェ
ード9に設けられていて連動部材48のスライダ6側連
結端が上昇したときに係脱自在に係合して前後方向に連
動される連動体55とを有することである。
【0007】
【作用】ルーフパネル7が全閉状態にあるときからスラ
イダ6を前方移動すると、昇降機構43を介してルーフ
パネル7が尻上がり状にチルトアップ動作をする。連動
機構10は、スライダ6とルーフパネル7とを連結する
連動部材48が、そのルーフパネル7側連結端がルーフ
パネル7の上昇に伴って持ち上げられ、スライダ6側連
結端が案内カム溝47によって上昇されると共にルーフ
パネル7側連結端の下方側へ後方移動する。
【0008】この連動部材48のスライダ6側連結端が
上昇するとき、その上方に待機していた連動体55と係
合し、この連動体55がサンシェード9に連結されてい
ることにより、その後の連動部材48のスライダ6側連
結端の後方移動はサンシェード9を後方移動することに
なる。ルーフパネル7がチルトアップ状態にあるときか
らスライダ6を後方移動すると、昇降機構43を介して
ルーフパネル7がチルトダウン動作をする。このとき連
動機構10は、連動部材48のスライダ6側連結端が前
方移動し、係合している連動体55を介してサンシェー
ド9を閉鎖し、その後にスライダ6側連結端が下降する
ことにより連動体55との係合が解除され、ルーフパネ
ル7をサンシェード9と切り離して単独後方移動可能に
なる。
【0009】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜7において、15は乗用車のルーフ2に取
り付けられたサンルーフ装置で、ルーフパネル7をチル
ト動作及びスライド動作させることにより、ルーフ2に
形成した外開口部3を開閉するように構成されている。
ルーフパネル7は透明ガラス又は合成樹脂で形成されて
いる。
【0010】ルーフ2の下面側にはフレーム16が取り
付けられている。このフレーム16は複数の部材が結合
された枠構造体であり、前フレーム17の左右両端にガ
イドレール4の前端を連結し、この左右ガイドレール4
後部を補強材18で連結し、左右ガイドレール4の中途
部を中途補強材19で連結して構成されている。前記前
フレーム17、左右ガイドレール4及び中途補強材19
で囲まれた部分が内開口部8となっており、サンシェー
ド9により開閉自在になっている。前記前フレーム17
には、モータ又はハンドルなどでギヤを回動し、ギヤと
噛合したケーブル5を押し引き駆動する駆動機構20が
取り付けられている。
【0011】ガイドレール4にはスライダ6の案内溝部
22と、サンシェード9の案内溝部23と、駆動用ケー
ブル5が挿通された駆動用ケーブル溝24とが形成され
ている。前記案内溝部22には前スライダ6Fと後スラ
イダ6Rとが前後摺動自在に支持されている。前記ルー
フパネル7の左右下面には取り付け板27が固定され、
この各取り付け板27の外側部にはブラケット28が相
対上下位置調整可能に固定され、このブラケット28は
前部に2本のピン31、32を介して前スライダ6Fに
連結されており、前スライダ6Fにはピン31に嵌合す
る略前後方向の長孔33と、ピン32に嵌合する後上向
き傾斜状の長孔34とが形成されている。
【0012】ブラケット28の後部には、リフタ35の
先端がピン36を介して枢支連結されている。このピン
36にはカムフォロァ37が枢支され、後スライダ6R
の上面に形成したカム面38上を転動可能になってい
る。リフタ35の基部に貫設した支持軸39は一端が後
スライダ6Rの略直線状の溝40内に挿入され、前後方
向摺動自在に且つ回動自在に支持されており、リフタ3
5の中途部に設けたピン製のカム係合体41は後スライ
ダ6Rのカム溝42に摺動自在に挿入されている。前記
カム面38とカム溝42とは略対応しており、溝40と
カム溝42とは前部分で上下に連通している。
【0013】従って、後スライダ6Rを図7の状態から
前方移動すると、ルーフパネル7は実線で示す全閉状態
からピン31を中心に尻上がり状にチルトアップ動作を
し(図1の状態)、逆に、後スライダ6Rを後方移動す
ると、全閉状態からチルトダウン動作をし(図3の状
態)、図7点線で示すチルトダウン状態から更に後スラ
イダ6Rを後方移動させると、チルトダウン状態のまま
で1点鎖線で示す全開位置まで移動するように構成され
ている。
【0014】前記後スライダ6R、リフタ35等によっ
て、ルーフパネル7を全閉状態から上下にチルト動作を
させ、チルトダウン状態から全開状態へ後方側同伴動作
等をさせる昇降機構43が構成されている。44は後ス
ライダ6Rと左右方向に間隔を置いて対応配置されてい
て後スライダ6Rの一部を構成するスライダ補助板であ
り、このスライダ補助板44は後スライダ6Rの中途部
と後部とに形成した連結部45A、45Bとに嵌合して
いて一体移動可能に連結されており、直線溝46と後上
向き傾斜部47Aを有する案内カム溝47とが形成さ
れ、直線溝46は溝40と対向していて前記支持軸39
が係合している。
【0015】前記ブラケット28の後端には連動部材4
8の一端がピン49を介して連結され、この連動部材4
8の他端に設けた連動ピン50は案内カム溝47を貫通
してガイドレール4の案内溝部22に挿通されている。
このガイドレール4には案内溝部22の一部を上方に開
放する切欠51が形成され、連動ピン50が案内カム溝
47の後上向き傾斜部47A内を相対移動して昇降する
とき、切欠51を上下に行き来可能になっている。
【0016】即ち、カム板44が後スライダ6Rと共に
前方向に移動するとき、連動ピン50が案内カム溝47
内を移動しながら後上向き傾斜部47Aによって押し上
げられると、案内溝部22内から切欠51を通ってガイ
ドレール4の上面に移動し、また連動部材48がブラケ
ット28によって引き上げられることによりピン49の
略下方へ移動する。
【0017】サンシェード9は左右各縁の前後にシュー
56が直接又は板バネを介して設けられ、シュー56が
ガイドレール4の案内溝部23内に前後摺動自在に支持
されている。サンシェード9には左右側部に板バネ57
を介して又は直接に連動体55が取り付けられ、この連
動体55の下面には連動ピン50が係脱自在な凹部58
が形成されている。この連動体55は前記切欠51の上
方に待機していて、上昇してくる連動ピン50の凹部5
8と係合し、切欠51の後方側での連動ピン50の前後
移動によりサンシェード9が連動するようになってい
る。
【0018】前記連動部材48と、案内カム溝47と、
連動体55等によって、ルーフパネル7の全閉状態から
チルトアップ側のチルト動作に連動して、サンシェード
9を開閉する連動機構10が構成されている。図4にお
いて、60は前端が前スライダ6Fに連結されたタイミ
ングアームで、その後端にガイドレール4に形成した係
合凹部(図示せず)に係合する係合凸部61と、後スラ
イダ6Rの前端に形成した連動部62と当接する連動凸
部63とを有している。
【0019】このタイミングアーム60は、ルーフパネ
ル7をチルト動作させるために後スライダ6Rを前後動
させるとき、係合凸部61がガイドレール4の係合凹部
に係合して前スライダ6Fの前後動を阻止し、ルーフパ
ネル7をチルトダウンした状態から後方へ後スライダ6
Rを移動したとき、連動部62が連動凸部63と当接し
て係合凸部61を係合凹部から離脱し、それより後側で
後スライダ6Rを前後動するとき、後スライダ6Rに前
スライダ6Fを同伴移動させるようになっている。
【0020】図8、9は連動部材48の起立力付与手段
の2例を示している。図8の起立力付与手段65はピン
49にコイルバネ66を嵌合し、その両端を連動部材4
8とブラケット28とに係合したものであり、図9の起
立力付与手段67は連動部材48とブラケット28又は
取り付け板27との間に引っ張りスプリング68を張設
したものであり、両例共に、連動部材48のスライダ6
側連結端をルーフパネル7側連結端の下方側へ弾力的に
引っ張って、連動部材48を起立し易く、即ちサンシェ
ード9を開放し易くなるようにしている。
【0021】尚、本発明は前記実施例に限定されるもの
ではなく、種々変形することができる。例えば、スライ
ダ補助板44を割愛して、案内カム溝47を後スライダ
6Rの外面に形成しても良い。
【0022】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、連動機構
10は、スライダ6とルーフパネル7とを連結する連動
部材48と、この連動部材48のスライダ6側連結端を
ルーフパネル7全閉状態からのスライダ6の前方移動に
よって上昇させると共にルーフパネル7側連結端の下方
側へ後方移動する案内カム溝47と、サンシェード9に
設けられていて連動部材48のスライダ6側連結端が上
昇したときに係脱自在に係合して前後方向に連動される
連動体55とを有するので、スライダ6の前方移動で連
動部材48と連動体55とを係合させてサンシェード9
を開放でき、連動部材48と連動体55とが係合してい
るので、スライダ6の後方移動でサンシェード9を閉鎖
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の要部を示すチルトアップ状態
の側面図である。
【図2】同全閉状態の側面図である。
【図3】同チルトダウン状態の側面図である。
【図4】要部の分解斜視図である。
【図5】同一部断面平面図である。
【図6】図5のX−X線断面図である。
【図7】サンルーフ装置全体の側面説明図である。
【図8】連動部材の起立力付与手段の第1例を示す分解
斜視図である。
【図9】同連動部材の起立力付与手段の第2例を示す斜
視図である。
【符号の説明】
2 ルーフ 3 外開口部 4 ガイドレール 5 駆動用ケーブル 6 スライダ 6R 後スライダ 7 ルーフパネル 8 内開口部 9 サンシェード 10 連動機構 15 サンルーフ装置 35 リフタ 43 昇降機構 44 スライダ補助板 47 案内カム溝 48 連動部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ルーフ(2)の外開口部(3)の左右両
    側に配置したガイドレール(4)にスライダ(6)を前
    後摺動自在に設け、外開口部(3)にスライダ(6)の
    前方移動で全閉状態からチルトアップするルーフパネル
    (7)を設け、外開口部(3)の下方の内開口部(8)
    を開閉するサンシェード(9)をガイドレール(4)に
    前後摺動自在に支持し、前記スライダ(6)のチルトア
    ップ動作用前方移動に同伴移動してサンシェード(9)
    を閉鎖状態から開放動作させる連動機構(10)を設け
    たサンルーフのサンシェード連動装置において、 前記連動機構(10)は、スライダ(6)とルーフパネ
    ル(7)とを連結する連動部材(48)と、この連動部
    材(48)のスライダ(6)側連結端をルーフパネル
    (7)全閉状態からのスライダ(6)の前方移動によっ
    て上昇させると共にルーフパネル(7)側連結端の下方
    側へ後方移動する案内カム溝(47)と、サンシェード
    (9)に設けられていて連動部材(48)のスライダ
    (6)側連結端が上昇したときに係脱自在に係合して前
    後方向に連動される連動体(55)とを有することを特
    徴とするサンルーフのサンシェード連動装置。
JP21876893A 1993-09-02 1993-09-02 サンルーフのサンシェード連動装置 Pending JPH0769068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21876893A JPH0769068A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 サンルーフのサンシェード連動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21876893A JPH0769068A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 サンルーフのサンシェード連動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0769068A true JPH0769068A (ja) 1995-03-14

Family

ID=16725096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21876893A Pending JPH0769068A (ja) 1993-09-02 1993-09-02 サンルーフのサンシェード連動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0769068A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102198787A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 八千代工业株式会社 车辆的卷起式遮阳装置
CN110712504A (zh) * 2018-07-12 2020-01-21 韦巴斯托股份公司 天窗装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102198787A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 八千代工业株式会社 车辆的卷起式遮阳装置
CN110712504A (zh) * 2018-07-12 2020-01-21 韦巴斯托股份公司 天窗装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0349047Y2 (ja)
JP2918440B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
US5707102A (en) Automotive sun roof device
JP3305784B2 (ja) キャンバストップの開閉装置
JPH023729B2 (ja)
JPH08276745A (ja) サンルーフ装置
JPH0156002B2 (ja)
JPH0769068A (ja) サンルーフのサンシェード連動装置
JP4578421B2 (ja) 開閉体のスライド構造
JPH03227721A (ja) サンルーフ装置
JP3174076B2 (ja) サンルーフ装置
JP3174077B2 (ja) サンルーフ装置
JP3098089B2 (ja) サンシェード装置
JP2704528B2 (ja) サンルーフの開閉装置
JP3448841B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JP2957619B2 (ja) スライド・チルト型サンルーフ装置
JPS6313926Y2 (ja)
JP2604924Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0635727Y2 (ja) サンルーフ装置
JPH0440212B2 (ja)
JPH0349925Y2 (ja)
JP2543123Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0311052Y2 (ja)
JP3450017B2 (ja) サンルーフ装置
JPH0326007Y2 (ja)