JPH11210193A - 長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上げ施工方法 - Google Patents

長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上げ施工方法

Info

Publication number
JPH11210193A
JPH11210193A JP879398A JP879398A JPH11210193A JP H11210193 A JPH11210193 A JP H11210193A JP 879398 A JP879398 A JP 879398A JP 879398 A JP879398 A JP 879398A JP H11210193 A JPH11210193 A JP H11210193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifting
wire
long
variable
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP879398A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Hirashima
恵一 平島
Akihiko Sugiyama
明彦 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Metal Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanko Metal Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Metal Industrial Co Ltd filed Critical Sanko Metal Industrial Co Ltd
Priority to JP879398A priority Critical patent/JPH11210193A/ja
Publication of JPH11210193A publication Critical patent/JPH11210193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長手方向に長尺の長尺屋根材を、その建築構
造物の施工箇所にその勾配従った傾斜状態で運搬し、効
率的な外囲体の施工を行なうこと。 【解決手段】 長さ調整可能な可変吊りワイヤW1 と、
長さ調整不能な固定吊りワイヤW2 と、下部側に長尺屋
根材Pを着脱自在に装着可能な吊上げ運搬梁Aと、クレ
ーン12とからなること。前記吊上げ運搬梁に可変吊り
ワイヤW1 と固定吊りワイヤW2 とを吊上げ運搬梁Aに
所定間隔をおいて連結し、可変吊りワイヤW1 と固定吊
りワイヤW2 の上端を前記クレーン12の巻上げワイヤ
13に連結してなること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、長手方向に長尺の
長尺屋根材を、その建築構造物の施工箇所にその勾配に
従った傾斜状態で運搬し、効率的な外囲体の施工を行な
うことができる長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊
上げ施工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、種々の長尺なる長尺屋根材を使用
して屋根(壁等も含む)等の有する大型の建築構造物が
施工されている。このような外囲体は、建築工事現場に
ロール成形機を備え、該ロール成形機により薄板金属材
より所望の長尺屋根材を成形し、該長尺屋根材を建築構
造物の施工位置に運搬して、長尺屋根材を下地部上に施
工してゆき、屋根,壁等の外囲体を施工するものであ
る。
【0003】このような、建築構造物の屋根,壁等の外
囲体の施工において、長手方向に湾曲する長尺屋根材を
ロール成形機は、建築構造物の施工箇所に向けて成形さ
れる長尺屋根材が送りだされるように配置している。そ
して、送りだされた長尺屋根材が、施工位置に配置され
て、長尺屋根材による屋根,壁等の外囲体を施工してゆ
くものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、その建築構
造物が極めて巨大であり、且つ長尺屋根材を運搬する施
工箇所が極めて高所である場合に、ロール成形機をその
位置に設置することは極めて困難であり、かつ危険であ
る。そのために、ロール成形機からの長尺屋根材は、地
上にて成形し、このような長尺屋根材を一時的にストッ
クヤードに貯蔵しておき、クレーンにて長尺屋根材を一
つずつ吊り上げて、建築構造物の所定位置に運搬してゆ
く。
【0005】しかしながら、その長尺屋根材は、長尺
(約50メートル程度)であるために、これをクレーン
にて吊り上げ、施工箇所に運搬する間に長尺屋根材は長
手方向に沿って撓み変形してしまい、施工箇所にうまく
配置することができないことがある。
【0006】さらに、施工箇所の勾配がきつい場合に
は、長尺屋根材を所定箇所に載置したときに勾配に沿っ
て長尺屋根材が落下しやすくなり、作業員は長尺屋根材
が落下しないように支持しながら施工作業を行なわなく
てはならず、作業員の安全性を確保することができなか
った。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、発明者は、上記
課題を解決すべく、鋭意,研究を重ねた結果、本発明
を、長さ調整可能な可変吊りワイヤと、長さ調整不能な
固定吊りワイヤと、下部側に長尺屋根材を着脱自在に装
着可能な吊上げ運搬梁と、クレーンとからなり、前記吊
上げ運搬梁に可変吊りワイヤと固定吊りワイヤとを吊上
げ運搬梁に所定間隔をおいて連結し、可変吊りワイヤと
固定吊りワイヤの上端を前記クレーンの巻上げワイヤに
連結してなる長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上
げ施工方法としたことにより、長尺なる長尺屋根材を大
型建築構造物の傾斜した施工箇所に運搬し、長尺屋根材
を施工する作業を極めて効率的に行なうことができ、上
記課題を解決したものである。
【0008】
【作用】まず、建築工事現場にロール成形機を搬入し、
ロール状に巻いた薄板金属材から長尺なる長尺屋根材P
を成形する。該長尺屋根材Pは、ストックヤードに貯蔵
しておく。クレーン12の巻上げワイヤ13及び可変吊
りワイヤW1 と固定吊りワイヤW2 にて吊上げ運搬梁A
を吊るし、該吊上げ運搬梁Aを前記ストックヤードの長
尺屋根材Pの貯蔵箇所に移動させる。
【0009】そして、その長尺屋根材Pを吊上げ運搬梁
Aに長尺屋根材取付具Bを介して装着する〔図3(A)
参照〕。長尺屋根材取付具Bとしてスリング10を使用
するときには、吊上げ運搬梁Aに等間隔となるように所
定の位置にそのスリング10を取り付け、スリング10
を長尺屋根材Pに巻き付けるようにして吊上げ運搬梁A
に装着する(図4参照)。また、長尺屋根材取付具Bと
して、吊上げ運搬梁Aに備えつけたレバータイプのもの
では、フラットタイプの長尺屋根材を装着するのに好適
である〔図5(A)参照〕。
【0010】その吊上げ運搬梁Aに長尺屋根材Pを装着
した後に、その吊上げ運搬梁Aをクレーン12の巻上げ
ワイヤ13にて吊り上げる。そして、可変吊りワイヤW
1 をホイスト16を適宜に作動させてホイストワイヤ1
6bの長さを変化させ、固定吊りワイヤW2 の全長L2
に対して,可変吊りワイヤW1 との全長L1 をより長く
したり,或いは短くする等して、吊上げ運搬梁Aを所望
の角度に傾斜させる。このようにして吊上げ運搬梁A
は、建築構造物Cの施工箇所C1 の傾斜に一致(略一致
した状態でも十分である)させることができる〔図3
(A)参照〕。
【0011】そして、クレーン12により、吊上げ運搬
梁Aを建築構造物Cの施工箇所C1に移動させ、吊上げ
運搬梁Aを施工箇所C1 に近接させて、長尺屋根材Pを
施工箇所C1 に配置し、吊上げ運搬梁Aから外し、長尺
屋根材Pを施工箇所C1 に固定し、屋根を施工してゆく
〔図3(C)参照〕。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。まず、吊上げ運搬梁Aは、具体的に
は箱形梁で、山形鋼等からなる主骨材1,1,…とプレ
ート材及び線材からなるトラス骨材2から構成される。
まず、主骨材1,1,…は、主部材として使用され、長
手方向に直交する断面は、方形状での主骨材1,1,…
が各角部を構成し、トラス骨材2が垂直状及びX字形状
に張りわたされて、トラス構造体状の吊上げ運搬梁Aを
構成する(図4参照)。
【0013】その吊上げ運搬梁Aの長さは、具体的には
長尺なる長尺屋根材Pに合わせて略50メートル前後と
しているが、さらに長尺屋根材Pの長さに応じて適宜に
選定することができる。その吊上げ運搬梁Aは、長手方
向に分解可能とし、建築工事現場に搬入するときは、搬
入に適した長さとなるように分解する。
【0014】その吊上げ運搬梁Aの下面側には、長尺屋
根材Pを着脱自在に取り付けることができるように、長
尺屋根材取付具Bを装着している。該長尺屋根材取付具
Bは、長尺屋根材Pを吊上げ運搬梁Aの下部に装着し、
該吊上げ運搬梁Aを建築構造物Cの施工箇所C1 に移動
させた後、吊上げ運搬梁Aから長尺屋根材Pを取り外し
て施工箇所C1 に施工してゆくものである。
【0015】該長尺屋根材取付具Bの最も簡単なもので
は、構成するトラス骨材2には、フック用軸部材3が装
着され、吊上げ運搬梁Aに長尺屋根材Pを装着するため
のスリング10を引っ掛けることができるようになって
いる(図4参照)。また、長尺屋根材取付具Bの別の実
施形態としては、下部の主骨材1,1,…に垂直面上に
揺動自在とし、吊上げ運搬梁Aの下方側に向かって長尺
屋根材Pを裏面側より支持するフック部材4と、該フッ
ク部材4の外方側に形成され、フック部材4とともに揺
動する係止部材5と、該係止部材5に係止することがで
きるキー部材6とから構成されたものである〔図5
(A),(B)参照〕。
【0016】そのフック部材4は、支持板4aと揺動板
4bからなり、前記係止部材5は、揺動板4bに対し
て、前記支持板4aを形成した側と反対側の位置に設け
られている〔図5(B)参照〕。そして、キー部材6を
係止部材5に差し込むことにより、揺動板4bを垂直状
に固定し、支持板4aは、吊上げ運搬梁Aの下方側にて
水平状態で固定することができる〔図5(B)参照〕。
【0017】この状態でフック部材4,4,…の支持板
4a,4aにより長尺屋根材Pを吊上げ運搬梁Aの下方
に装着することができる〔図5(A),図6(B)参
照〕。また、キー部材6を係止部材5から外すことによ
り、フック部材4の支持板4aは下方に下がり、長尺屋
根材Pを吊上げ運搬梁Aから離間させることができる
〔図6(B)参照〕。
【0018】その吊上げ運搬梁Aは、長手方向に沿って
折れ線状に屈曲且つその状態で固定することができる構
造とした実施形態が存在する(図7参照)。この実施形
態では、吊上げ運搬梁Aに吊るす長尺屋根材Pが長手方
向に沿って緩やかに彎曲させる場合に好適である。
【0019】その具体的な構造としては、長手方向に沿
って、分割部A1 を構成し、該分割部A1 の下端箇所に
蝶番7aを設け、該蝶番7a箇所より屈曲する構造とし
たものである〔図8(A)参照〕。そして、分割部A1
の上部箇所に連結プレート材7をボルト・ナット等の固
着具8にて固着する〔図8(C)参照〕。
【0020】上記連結プレート材7は、蝶番7aにより
二枚の連結片7b,7bが揺動自由なる構造となってお
り、該連結片7b,7bには固定用貫通孔7b1 ,7b
1 が形成されている〔図8(B)参照〕。また、吊上げ
運搬梁Aの主骨材1,1,…には折れ角調整貫通孔1
a,1a,…が形成されている〔図8(B)参照〕。
【0021】そして、前述したようにボルト・ナット等
の固着具8を、固定用貫通孔7b1と折れ角調整貫通孔
1aに通して、連結プレート材7を分割部A1 における
両主骨材1,1に固着し、分割部A1 における所望の折
れ線角度に固定する〔図8(C)参照〕。その分割部A
1 は吊上げ運搬梁Aの長手方向に沿って1乃至3箇所程
度が形成され、少なくとも「ヘ」字形状に屈曲且つ固定
することができるようになっている。
【0022】その吊上げ運搬梁Aには、可変吊りワイヤ
1 と、固定吊りワイヤW2 が連結するようになってお
り、その吊上げ運搬梁Aは、可変吊りワイヤW1 と固定
吊りワイヤW2 により三角形を構成するように吊り上げ
る。そして、可変吊りワイヤW1 と固定吊りワイヤW2
の上端が一点に集中し、クレーン12の巻上げワイヤ1
3に連結している(図1,図2参照)。その吊上げ運搬
梁Aには、フック具9,9,…が設けられ、前記可変吊
りワイヤW1 と固定吊りワイヤW2 が連結されたり、或
いは連結用ワイヤを介して吊り上げられるようになって
いる(図4参照)。
【0023】その可変吊りワイヤW1 は、ワイヤ部15
とホイスト16とから構成され、ホイスト16のホイス
トワイヤ16bがホイスト本体部16aにより巻き上げ
るようになっている。ここで、ホイスト16によりホイ
ストワイヤ16bが巻上げられることによりホイストワ
イヤ16b部分の長さが変化し、これに伴って可変吊り
ワイヤW1 の全長L1 が変化する構造となっている。そ
のホイスト16は、電動ホイストが使用され、付属して
いるホイストコントローラ16cにより地上又は建築構
造物Cの施工箇所C1 より作業員が操作する。
【0024】そして、可変吊りワイヤW1 の全長L1
可変となり、固定吊りワイヤW2 の全長L2 は常に一定
であり、その固定吊りワイヤW2 の全長L2 に対して長
くしたり,短くすることにより、可変吊りワイヤW1
固定吊りワイヤW2 にて吊るされた吊上げ運搬梁Aは、
水平状態から傾斜状態にすることができる。例えば、全
長L1 =全長L2 の場合には吊上げ運搬梁Aは、水平で
あり、全長L1 ≠全長L2 の場合には吊上げ運搬梁A
は、傾斜状態となる。
【0025】その吊上げ運搬梁Aの傾斜を所望の角度に
設定するには、まず、ホイスト16のホイスト本体部1
6aをホイストコントローラ16cにて始動し、ホイス
ト本体部16aのドラムに巻き付けられたホイストワイ
ヤ16bを適宜の分量に出し入れし、ホイストワイヤ1
6bの長さを調節する。
【0026】これにより、可変吊りワイヤW1 の全長L
1 が変化する。そして、固定吊りワイヤW2 の全長L2
に対して、可変吊りワイヤW1 の全長L1 を長くした
り,短くすることができ、吊上げ運搬梁Aの傾斜を所望
の角度に設定することができる(図2参照)。
【0027】吊上げ運搬梁Aに長尺屋根材Pを装着する
ときに、特にスリング10により長尺屋根材Pを吊るす
場合には、吊上げ運搬梁Aの傾斜下方側端には介錯ロー
プ11が使用される。該介錯ロープ11は、吊上げ運搬
梁Aに吊るされた長尺屋根材Pの傾斜下方側端と吊上げ
運搬梁Aとの間に常時,適正なテンションを与えておく
(図9参照)。
【0028】そして、吊上げ運搬梁Aを傾斜させた状態
で施工箇所C1 に長尺屋根材Pを配置し、該長尺屋根材
Pを介錯ロープ11を残してスリング10から外して
も、その介錯ロープ11が長尺屋根材Pを支持し、長尺
屋根材Pが自重等により傾斜した施工箇所C1 から滑り
落ちるという事態を防止することができ、作業の安全性
を確保することができる。その介錯ロープ11は、長尺
屋根材Pを施工箇所C1に施工完了後に外す。
【0029】次に、本発明による施工方法について述べ
る。まず、建築工事現場のストックヤードにおいて、ロ
ール成形機により長尺なる長尺屋根材P,P,…が成形
される。成形された長尺屋根材P,P,…は、平行に配
置され、次の工程に移動することができるように貯蔵す
る。
【0030】次に、クレーン12の巻上げワイヤ13に
可変吊りワイヤW1 及び固定吊りワイヤW2 を吊るし、
該可変吊りワイヤW1 と固定吊りワイヤW2 を吊上げ運
搬梁Aの長手方向中心より等距離となる位置に連結す
る。そして、クレーン12の巻上げワイヤ13によって
吊上げ運搬梁Aを上昇させながら、吊上げ運搬梁Aを前
記ストックヤードの長尺屋根材P,P,…の貯蔵位置に
移動させ、そこで吊上げ運搬梁Aに長尺屋根材Pを装着
する。このとき、吊上げ運搬梁Aの下部に長手方向に沿
って等間隔にスリング10を設け、該スリング10を介
して長尺屋根材Pを吊上げ運搬梁Aに吊るす。
【0031】その吊上げ運搬梁Aをクレーン12に巻上
げワイヤ13にて上昇させ、可変吊りワイヤW1 のホイ
スト16を始動して、可変吊りワイヤW1 側の長さを調
整しながら吊上げ運搬梁Aを建築構造物Cの施工箇所C
1 の傾斜に合わせる。そして、その状態で長尺屋根材P
の施工箇所C1 にクレーン12を操作して移動させる。
次いで、吊上げ運搬梁Aから長尺屋根材Pを外し、該長
尺屋根材Pを施工箇所C1 に施工する〔図3(A),
(B),(C)参照〕。
【0032】また、吊上げ運搬梁Aに長尺屋根材Pをス
リング10にて吊るす場合には、吊上げ運搬梁Aを水平
状態で、該吊上げ運搬梁Aを傾斜させた場合に下方側端
となる部分と、長尺屋根材Pの傾斜下方側端となる部分
とを介錯ロープ11により連結しておく。
【0033】このとき介錯ロープ11には弛みができな
いように適正なテンションをかけておく。そして、吊上
げ運搬梁Aを傾斜させたときには、介錯ロープ11が作
用して、図9に示すように、スリング10は吊上げ運搬
梁Aに対して垂直状態を維持しつつ、スリング10から
長尺屋根材Pを外すことができ、スリング10から外れ
ても長尺屋根材Pは介錯ロープ11を介して滑り落ちる
ことを防止し、工事の確実性及び安全性を確保する。
【0034】
【発明の効果】請求項1の発明は、長さ調整可能な可変
吊りワイヤW1 と、長さ調整不能な固定吊りワイヤW2
と、下部側に長尺屋根材Pを着脱自在に装着可能な吊上
げ運搬梁Aと、クレーン12とからなり、前記吊上げ運
搬梁に可変吊りワイヤW1 と固定吊りワイヤW2 とを吊
上げ運搬梁Aに所定間隔をおいて連結し、可変吊りワイ
ヤW1 と固定吊りワイヤW2 の上端を前記クレーン12
の巻上げワイヤ13に連結してなる長尺屋根材の吊上げ
施工装置としたことにより、勾配を有する建築構造物C
の施工箇所C1 への長尺屋根材Pの運搬作業を効率的に
行なうことができるし、第2に構成を極めて簡単にする
ことができる。
【0035】上記効果を詳述すると、まず吊上げ運搬梁
Aは、長さ調整可能な可変吊りワイヤW1 と、長さ調整
不能な固定吊りワイヤW2 とによりクレーン12の巻上
げワイヤ13に吊り上げられており、且つその吊上げ運
搬梁Aは長尺屋根材Pを着脱自在に装着可能としている
ことから、長尺屋根材Pを装着した状態で吊上げ運搬梁
Aをクレーン12にて吊り上げ、可変吊りワイヤW1
全長L1 を調整するのみで、吊上げ運搬梁Aを所望の角
度に傾斜させることができる。それゆえに、建築構造物
Cの施工箇所C1 の勾配に対して、吊上げ運搬梁Aの傾
斜角度を合わせながら、建築構造物Cの施工箇所C1
長尺屋根材Pを運搬することができ、勾配を有する施工
箇所C1 に長尺屋根材Pを施工する作業を効率的且つ安
全に行なうことができる。
【0036】次に、請求項2の発明は、請求項1におい
て、前記吊上げ運搬梁Aには長手方向に沿って所定間隔
に長尺屋根材取付具B,B,…を設けてなる長尺屋根材
の吊上げ施工装置としたことにより、吊上げ運搬梁Aへ
の長尺屋根材Pの装着を容易に行なうことができ、作業
効率を向上させることができる。
【0037】次に、請求項3の発明は、請求項1におい
て、前記吊上げ運搬梁Aは、長手方向に沿って略折れ線
状に屈曲且つ固定自在としてなる長尺屋根材の吊上げ施
工装置としたことにより、彎曲した下地部の施工箇所C
1 を有する建築構造物Cに対しても適応することができ
る。
【0038】即ち、その彎曲した施工箇所C1 と略同一
の彎曲となるように、吊上げ運搬梁Aを折れ線状に屈曲
且つ固定することで、該吊上げ運搬梁Aに装着する長尺
屋根材Pもその彎曲した施工箇所C1 に略一致した彎曲
の長尺屋根材Pとすることができる。これによって、種
々の彎曲した施工箇所C1 に長尺屋根材Pを施工してゆ
くことができる。
【0039】次に、請求項4の発明は、長さ調整可能な
可変吊りワイヤW1 と、長さ調整不能な固定吊りワイヤ
2 と、下部側に長尺屋根材Pを着脱自在に装着可能な
吊上げ運搬梁Aと、クレーン12とからなり、前記吊上
げ運搬梁に可変吊りワイヤW 1 と固定吊りワイヤW2
を吊上げ運搬梁Aに所定間隔をおいて連結し、可変吊り
ワイヤW1 と固定吊りワイヤW2 の上端を前記クレーン
12の巻上げワイヤ13に連結してなる吊上げ装置の吊
上げ運搬梁Aに長手方向に沿って長尺屋根材Pを装着具
を介して装着し、次いでクレーン12にてその吊上げ運
搬梁Aを吊り上げ、可変吊りワイヤW1 を伸縮させて吊
上げ運搬梁Aを傾斜状にとして施工位置に移動させ、長
尺屋根材を施工位置に運搬してなる長尺屋根材の吊上げ
施工方法としたことにより、傾斜した下地部の屋根,壁
等の施工箇所C1 を有する建築構造物Cに対して、長尺
屋根材Pを施工してゆくのに極めて効率的な施工を行な
うことができる。
【0040】即ち、建築工事現場のストックヤードにロ
ール成形機にて成形して貯蔵した長尺屋根材P,P,…
をクレーン12に装着した吊上げ運搬梁Aにて持ち上
げ、その吊上げ運搬梁Aを傾斜した施工箇所C1 の傾斜
角度に合わせるようにして、その可変吊りワイヤW1
全長L1 を調整することによって、吊上げ運搬梁Aを容
易に傾斜させることができ、そのままの状態で、建築構
造物Cの施工箇所C1 に移動させるのみで、極めて容易
に屋根,壁等の外囲体の施工を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示す斜視図
【図2】吊上げ装置の構成を示す略示図
【図3】(A)はクレーンにて吊るされた吊上げ運搬梁
が水平状になっている状態を示す略示図 (B)はクレーンにて吊るされた吊上げ運搬梁の傾斜し
た状態を示す略示図 (C)は吊上げ運搬梁を建築構造物の施工箇所に移動
し,長尺屋根材を施工箇所に載置した状態を示す略示図
【図4】吊上げ装置の要部斜視図
【図5】(A)は長尺屋根材取付具を設けた長尺屋根材
の縦断正面図 (B)は長尺屋根材取付具の要部斜視図
【図6】(A)は長尺屋根材取付具にて長尺屋根材を装
着した状態図 (B)は長尺屋根材取付具を開放して長尺屋根材を外し
た状態図
【図7】吊上げ運搬梁を長手方向に折れ線状に固定し,
長手方向に彎曲状とした長尺屋根材を装着した状態図
【図8】(A)は吊上げ運搬梁の分割部の構造を示す要
部側面図 (B)は吊上げ運搬梁の分割部の構造を示す要部斜視図 (C)は吊上げ運搬梁の分割部の構造を示す一部断面に
した要部拡大図
【図9】介錯ロープの作用を示す略示図
【符号の説明】
1 …可変吊りワイヤ W2 …固定吊りワイヤ P…長尺屋根材 A…吊上げ運搬梁 12…クレーン 13…巻上げワイヤ B…長尺屋根材取付具

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長さ調整可能な可変吊りワイヤと、長さ
    調整不能な固定吊りワイヤと、下部側に長尺屋根材を着
    脱自在に装着可能な吊上げ運搬梁と、クレーンとからな
    り、前記吊上げ運搬梁に可変吊りワイヤと固定吊りワイ
    ヤとを吊上げ運搬梁に所定間隔をおいて連結し、可変吊
    りワイヤと固定吊りワイヤの上端を前記クレーンの巻上
    げワイヤに連結してなることを特徴とした長尺屋根材の
    吊上げ施工装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記吊上げ運搬梁に
    は長手方向に沿って所定間隔に長尺屋根材取付具を設け
    てなることを特徴とする長尺屋根材の吊上げ施工装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記吊上げ運搬梁
    は、長手方向に沿って略折れ線状に屈曲且つ固定自在と
    してなることを特徴とする長尺屋根材の吊上げ施工装
    置。
  4. 【請求項4】 長さ調整可能な可変吊りワイヤと、長さ
    調整不能な固定吊りワイヤと、下部側に長尺屋根材を着
    脱自在に装着可能な吊上げ運搬梁と、クレーンとからな
    り、前記吊上げ運搬梁に可変吊りワイヤと固定吊りワイ
    ヤとを吊上げ運搬梁に所定間隔をおいて連結し、可変吊
    りワイヤと固定吊りワイヤの上端を前記クレーンの巻上
    げワイヤに連結してなる吊上げ装置の吊上げ運搬梁に長
    手方向に沿って長尺屋根材を装着具を介して装着し、次
    いでクレーンにてその吊上げ運搬梁を吊り上げ、可変吊
    りワイヤを伸縮させて吊上げ運搬梁を傾斜状にとして施
    工位置に移動させ、長尺屋根材を施工位置に運搬してな
    ることを特徴とする長尺屋根材の吊上げ施工方法。
JP879398A 1998-01-20 1998-01-20 長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上げ施工方法 Pending JPH11210193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP879398A JPH11210193A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上げ施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP879398A JPH11210193A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上げ施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11210193A true JPH11210193A (ja) 1999-08-03

Family

ID=11702756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP879398A Pending JPH11210193A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上げ施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11210193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116145981A (zh) * 2022-10-31 2023-05-23 中冶(上海)钢结构科技有限公司 适用于不规则建筑外立面的水平悬挑防护网施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116145981A (zh) * 2022-10-31 2023-05-23 中冶(上海)钢结构科技有限公司 适用于不规则建筑外立面的水平悬挑防护网施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008248664A (ja) カーテンウォールの揚重方法
JP2000145129A (ja) 荷揚げ機付き架台
JPH11210193A (ja) 長尺屋根材の吊上げ施工装置及びその吊上げ施工方法
JPH05116881A (ja) 板状体の吊具
US20020042981A1 (en) System for lifting and assembling re-bar cages
JPH07157274A (ja) Alc板用吊込み治具
JP2001354374A (ja) エレベータの昇降路内揚重装置
JP2004263498A (ja) 防護柵の施工方法及び施工装置
JP4414806B2 (ja) 橋梁部材の吊持治具、橋梁部材の運搬据付け装置及び橋梁部材の運搬据付け方法
JPH10250976A (ja) 板状体の運搬装置
JPH11171466A (ja) パネル吊り具およびパネルの吊り上げ方法
JPH09249377A (ja) 鉄筋ユニット吊り装置
JP2738254B2 (ja) ユニットルームの搬入方法
JP2007153555A (ja) 重量資材の吊下補助装置
JP2000153981A (ja) 乗客コンベアの据付装置
JPH0585478B2 (ja)
JP6718392B2 (ja) コンクリート版の吊降し撤去方法
EP3533750A1 (en) Girder beam installation and removal system and method
JPH02272168A (ja) クレーンの荷物吊り下げ構造およびそれを用いた仮設型リフト荷台
JP3001876U (ja) 舞台装置の吊り上げ機構
JP3811419B2 (ja) 建材吊り上げ装置及び建材吊り上げ方法
JPH07157233A (ja) エレベーター機材の揚重装置
JPH0693720A (ja) 工事用可搬式歩廊
JP2000054619A (ja) 吊り足場及びその架設方法
JPH0834585A (ja) エスカレータトラスの搬出入方法