JPH11201198A - ディスクブレーキ - Google Patents

ディスクブレーキ

Info

Publication number
JPH11201198A
JPH11201198A JP10303633A JP30363398A JPH11201198A JP H11201198 A JPH11201198 A JP H11201198A JP 10303633 A JP10303633 A JP 10303633A JP 30363398 A JP30363398 A JP 30363398A JP H11201198 A JPH11201198 A JP H11201198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
disc brake
frame
main body
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10303633A
Other languages
English (en)
Inventor
Giovanni Gotti
ゴッティ ジョヴァンニ
Alessandro Ciotti
チョッティ アレッサンドロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brembo SpA
Original Assignee
Freni Brembo SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Freni Brembo SpA filed Critical Freni Brembo SpA
Publication of JPH11201198A publication Critical patent/JPH11201198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/225Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads
    • F16D55/226Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes
    • F16D55/2265Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing
    • F16D55/227Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members the braking members being brake pads in which the common actuating member is moved axially, e.g. floating caliper disc brakes the axial movement being guided by one or more pins engaging bores in the brake support or the brake housing by two or more pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0974Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
    • F16D65/0977Springs made from sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0008Brake supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/0016Brake calipers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブレーキ中に発生する熱を消散させる能力が
大きなディスクブレーキを提供する。 【解決手段】 それぞれのパッド収容するための座部の
ある、向かい合うフランジと、パッドを互いの方向に押
し動かすための油圧ピストンを収容するための座部を有
する浮動キャリバー本体とを備えたU字形状のキャリバ
ー・ホルダ本体を含み、実質的に方形で剛体のフレーム
であって、その中をキャリバー・ホルダ本体が広がり、
その中に浮動キャリバー本体が構成されているフレーム
を含み、熱消散能力が改良されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスクブレーキ
に関し、特に、それぞれのパッドを収容するためのそれ
ぞれの座部(seats)を備えた向かい合うフランジを有
するU字型のキャリパー・ホルダー本体と、パッドを他
のパッドの方へ動かすための油圧ピストンを収容するた
めの座部を備えた浮動キャリパー本体とを含むタイプの
自動車、自動車両用のディスクブレーキに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、このタイプのディスクブレーキ
は、大きなスケール又は非常に大きなスケールで生産さ
れる自動車に適合するように意図されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このタイプのディスク
ブレーキは、その目的を十分かつ実質的に果たすもので
はあるが、ブレーキ中に発生する熱の消散という観点か
ら望まれる何かを置き去りにしている。このことは、大
量生産される自動車の常に改善される性能、例えば速
度、とともにより大きな問題となる。
【0004】本発明が基礎をおく問題は、前述の問題を
解決する構造的及び機能的特性を有する上記タイプのデ
ィスクブレーキを案出することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この問題は、それが浮動
キャリパー本体を構成し、そこからキャリパー・ホルダ
ー本体が広がり、実質的に方形で剛体のフレーム(rigi
d frame)を含むことを特徴とする上記タイプのディス
クブレーキにより解決される。
【0006】前記課題を解決するために、請求項1に係
る発明は、それぞれのパッドを収容するためのそれぞれ
の座部のある向かい合うフランジと、パッドを互いの方
向に押し動かすための油圧ピストンを収容するための座
部を有する浮動キャリパー本体とを備えたU字形状のキ
ャリパー・ホルダ本体を含むタイプの特に自動車用のデ
ィスクブレーキにおいて、実質的に方形で剛体のフレー
ムであって、その中をキャリパー・ホルダ本体が広が
り、その中に浮動キャリパー本体が構成されているフレ
ームを含むことを特徴とする。
【0007】また、請求項2に係る発明は、剛体のフレ
ームは、アルミ合金からなることを特徴とする。
【0008】また、請求項3に係る発明は、剛体のフレ
ームは、鋳造により一体に形成されていることを特徴と
する。
【0009】さらに、請求項4に係る発明は、パッドを
束縛するためにパッドの間とキャリパー・ホルダ本体の
間に広がるスプリングを含むことを特徴とする。
【0010】本発明によるディスクブレーキのさらなる
特性及び利点は、実施形態についての下記の記載、これ
は例示であり本発明を制限するものではない、と添付図
面を参照することにより明らかになるであろう。
【0011】
【発明の実施の形態】添付図面を参照する。ディスブレ
ーキ1はディスク3のブレーキバンド2に作用し、特に
不図示の自動車用であるブレーキユニット4を形成す
る。
【0012】ディスクブレーキ1は、自動車のサスペン
ションのスタブ車軸(stub axle)に通常の方法により
固定されており、また、ディスクは、自動車のホイール
に固定されている。
【0013】本発明によるディスクブレーキ1は、キャ
リパー・ホルダ本体5を含む。キャリパー・ホルダ本体
は、順に、実質的に板形状の中央部分6と、これも実質
的に板形状であり、向かい合っているフランジ7及び8
とを含む。中央部分6と向かい合っているフランジ7及
び8とは、一緒にU字形状を形成する。このU字形状
は、キャリパー・ホルダー本体5が、ディスク3のブレ
ーキバンド2を跨って広がり、フランジ7及び8がブレ
ーキバンドの反対側に、ブレーキバンドに面して配置さ
れることを可能とする。
【0014】フランジ7及び8内には、それぞれパッド
11及び12を収容する座部9及び10がそれぞれ形成
されている。キャリパー・ホルダ本体5は、中央部分6
内の開口13により、座部9及び10の幅全体にわたっ
て開いている。
【0015】言い換えると、キャリパー・ホルダ本体5
は、それぞれ5a及び5bで示され、互いに間隔をおい
た平面にある、2つのU字形状のヨークで形成されてい
る。各ヨーク5a(5b)は、実質的に棒状(rod-lik
e)の中央部分6a(6b)と2つの実質的に棒状の腕
部7a、8a(7b、8b)とを有する。2つのヨーク
5a及び5bは、それぞれバー7c及び8cにより、そ
れぞれ腕部7a及び7b並びに腕部8a及び8bの端部
において互いに堅く結合されている。
【0016】キャリパー・ホルダ本体5は、自動車のサ
スペンションのスタブ車軸にキャリパー・ホルダ本体5
を固定するためにバー7cの端部に配置された目(eye
s)14a及び14bを有する。
【0017】スプリング15は、パッド11及び12の
無振動束縛(vibration-free restraint)のために備え
られている。スプリング15は、パッド11及び12並
びにキャリパー・ホルダ本体15の間に広がっている。
特に、スプリング15は、実質的に板バネ状に形成され
ている。スプリング15は、ピン15bを用いて、中央
部分6aから突出している突出部15aにより一端を支
持されており、他端を中央部分6bの下にぴったりとは
め込まれている。スプリング15は、中間点において、
それぞれパッド11及び12に作用する2つの腕部16
及び17を有する。
【0018】本発明によるディスクブレーキ1は、実質
的に方形で剛体のフレーム18であって、そこからキャ
リパー・ホルダ本体5が広がるフレーム18を含む。
【0019】言い換えると、ラーメン18は、キャリパ
ー・ホルダ本体5をフレームのようにして、つまり、閉
ループのようにして囲む。
【0020】特に剛体のフレーム18は、19及び20
で示される対向する長い側部と、21a及び21bで示
される対向する短い側部とで形成されている。
【0021】長い側部19は、パッド12用の座部9の
高さにおいてフランジ7の近くに広がっており、パッド
11に作用する油圧ピストンのための座部22を有す
る。
【0022】長い側部20は、パッド12用の座部10
の高さにおいてフランジ8の近くに広がっており、座部
10に面し、その上にパッド12を載せることのできる
平坦面25を有する突出部24を有する。
【0023】長い側部19及び20の各々は、実質的に
ディスク3の弦(chord)として、より詳細には、ディ
スクの周囲の弦として広がっている。
【0024】短い側部21a及び21bは、ヨーク5a
及び5bの近くで、中央部分6a及び6bに平行に広が
っている。
【0025】フレームの長い側部及び短い側部の双方
は、実質的に方形の断面を有する。長い側部は、その平
坦な側部でキャリパー・ホルダ本体に面し、短い側部
は、ディスクの外面の曲がりに合うようにディスクの方
向に開いている。
【0026】長い側部19内にあるピストン23用の座
部22の双方の側部には、フレーム18は、2つの円筒
形の座部26a及び26bを有する。座部26a及び2
6bは、腕部8a及び8b内でキャリパー・ホルダ本体
5に固定された2つの案内ピン27a及び27b上に案
内された状態で滑動するように結合している。
【0027】この点で、フレーム18が、基本的に、キ
ャリパー・ホルダ本体5と共にディスクブレーキ1を完
結する浮動キャリパー本体28を構成することが明確で
ある。
【0028】フレーム18は、望ましくは、例えばアル
ミ合金から、鋳造により単一片に造られる。
【0029】作動中、ブレーキをかけている間、パッド
10に対するピストン23のスラスト力の結果として、
フレーム18、つまり、キャリパー本体28は、ピスト
ン23が作用するパッド10と、平坦面25に載ってい
る向かい合うパッド12とがブレーキングバンド2と圧
力もって接触するようになり、ブレーキングバンド2に
等しくかつ反対の力で作用するまでガイドピンに沿って
移動すなわち浮動する。
【0030】パッドとブレーキングバンドとの間の摩擦
で発生する熱は、キャリパー・ホルダ本体を囲むフレー
ムの中を半径方向に自由に通り過ぎ、また、キャリパー
・ホルダ本体に形成された開口13を通過する空気流に
より運びされられることができる。
【0031】なお、発生が不確実で特定の要求を満足す
るべく、当業者は、上記のディスクブレーキに種々の改
良や変更を行うことができるが、これらは全て、請求項
で定義される発明の保護の範囲に含まれる。
【0032】
【発明の効果】本発明によるディスクブレーキによる主
たる利点は、その大きな熱消散能力にある。
【0033】本発明によるディスクブレーキによるさら
なる利点は、パッドの取り替えが容易であることであ
る。
【0034】本発明によるディスクブレーキによるさら
なる利点は、強固かつ軽量に生産できることである。実
際に、キャリパー・ホルダ本体は、ブレーキング・スト
レス(braking stess)に抗するという目的にとって最
良である閉ループの構造を有する。
【0035】本発明によるディスクブレーキによるさら
なる利点は、ブレーキング・ストレスに適正な抵抗力を
提供するという事実にある。
【0036】本発明によるディスクブレーキによるさら
なる利点は、審美的に快く製造することが可能であり、
フレームの長い側部における表面のように、大きくて滑
らかな視認可能な表面が提供されるという事実のおかげ
で、字やシンボルを付けることができることである。
【0037】最後に、本発明によるディスクブレーキで
は、ブレーキをかけた後のディスクからのパッドの引き
離しと、キャリパー・ホルダ本体上のキャリパー本体の
滑動とのいずれも、パッド束縛スプリングの特定の位置
決めにより容易になすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディスクブレーキの立面図であ
り、線I−Iにおいて部分的に断面図となっている。
【図2】図1のディスクブレーキの平面図であり、線II
−IIにおいて部分的に断面図となっている。
【図3】矢印IIIからみた図1のディスクブレーキの背
面図である。
【図4】矢印IVにおける図1のディスクブレーキの側面
図である。
【図5】図1のディスクブレーキのV-V横断面図であ
る。
【図6】部品を分離した状態での図1のディスクブレー
キの詳細な斜視図である。
【符号の説明】
1 ディスクブレーキ 5 キャリパーホルダ本体 7、8 フランジ 9、10 座部 11、12 パッド 15 スプリング 18 剛体のフレーム 22 座部 28 浮動キャリパー本体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれのパッドを収容するためのそれ
    ぞれの座部のある向かい合うフランジと、パッドを互い
    の方向に押し動かすための油圧ピストンを収容するため
    の座部を有する浮動キャリパー本体とを備えたU字形状
    のキャリパー・ホルダ本体を含むタイプのディスクブレ
    ーキにおいて、 実質的に方形で剛体のフレームであって、その中をキャ
    リパー・ホルダ本体が広がり、その中に浮動キャリパー
    本体が構成されているフレームを含むことを特徴とする
    ディスクブレーキ。
  2. 【請求項2】 剛体のフレームは、アルミ合金からなる
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスクブレーキ。
  3. 【請求項3】 剛体のフレームは、鋳造により一体に形
    成されていることを特徴とする請求項2に記載のディス
    クブレーキ。
  4. 【請求項4】 パッドを束縛するためにパッドの間とキ
    ャリパー・ホルダ本体の間に広がるスプリングを含むこ
    とを特徴とする請求項3に記載のディスクブレーキ。
JP10303633A 1997-11-12 1998-10-26 ディスクブレーキ Pending JPH11201198A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT97MI002519A IT1296104B1 (it) 1997-11-12 1997-11-12 Freno a disco particolarmente per autoveicoli
IT97A002519 1997-11-12
US09/165,761 US6131706A (en) 1997-11-12 1998-10-02 Disc brake, particularly for motor vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11201198A true JPH11201198A (ja) 1999-07-27

Family

ID=26331549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10303633A Pending JPH11201198A (ja) 1997-11-12 1998-10-26 ディスクブレーキ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6131706A (ja)
JP (1) JPH11201198A (ja)
DE (1) DE19846834A1 (ja)
IT (1) IT1296104B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012117554A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Advics Co Ltd 対向型ディスクブレーキのキャリパ
KR101394126B1 (ko) * 2009-12-09 2014-05-14 주식회사 만도 디스크 브레이크

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6902044B2 (en) * 2002-10-15 2005-06-07 Arvinmeritor Technology, Llc Disc pad assembly without backing plate
US7234568B2 (en) * 2003-01-30 2007-06-26 Freni Brembo S.P.A. High performance disk brake
US20040178029A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 J. L. French Automotive Castings, Inc. Lightweight brake rotor with cooling passageways
KR100760186B1 (ko) 2003-05-15 2007-09-20 주식회사 만도 디스크 브레이크
KR100760188B1 (ko) 2003-05-15 2007-09-20 주식회사 만도 디스크 브레이크
DE10358086A1 (de) * 2003-12-10 2005-07-14 Continental Teves Ag & Co. Ohg Teilbelagscheibenbremse mit zusätzlicher Versteifung der äußeren Belagabstützung
US20050230197A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Jedele Philip N One piece sliding brake caliper
US7249658B2 (en) * 2004-04-22 2007-07-31 Akebono Wide caliper assembly design
DE102004045218B4 (de) * 2004-09-17 2014-06-18 Wabco Radbremsen Gmbh Bremsenträger und scheibenbremse mit einem solchen bremsenträger
US6991074B1 (en) * 2005-02-17 2006-01-31 Robert Bosch Gmbh Disc Brake
US20070119666A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Manuel Barbosa Support bracket for an internally abutted brake pad and a hanging brake pad
DE102011103963B3 (de) * 2011-06-10 2012-09-06 Wabco Radbremsen Gmbh Scheibenbremse, insbesondere für Nutzfahrzeuge
US10247266B2 (en) * 2014-10-30 2019-04-02 Bwi (Shanghai) Co., Ltd. Brake mounting bracket apparatus
IT201800006577A1 (it) 2018-06-22 2019-12-22 Corpo pinza di freno a disco
US10865840B2 (en) * 2018-10-25 2020-12-15 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Support hidden sliding caliper
US10781872B2 (en) 2018-10-25 2020-09-22 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Floating collar and one-piece guide pin and bolt assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3719257A (en) * 1969-05-14 1973-03-06 Ferodo Sa Disc-brake and support structure
DE1932057C3 (de) * 1969-06-25 1974-09-12 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Teilbelagscheibenbremse, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE3542388A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Teves Gmbh Alfred Teilbelag-scheibenbremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4202394A1 (de) * 1991-04-04 1992-10-08 Teves Gmbh Alfred Schwimmsattel-teilbelagscheibenbremse mit einem bremsengehaeuse aus leichtmetall
GB9305795D0 (en) * 1993-03-19 1993-05-05 Automotive Products Plc A brake disc
JP3465339B2 (ja) * 1994-03-25 2003-11-10 アイシン精機株式会社 ディスクブレーキ用マウンティング部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101394126B1 (ko) * 2009-12-09 2014-05-14 주식회사 만도 디스크 브레이크
JP2012117554A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Advics Co Ltd 対向型ディスクブレーキのキャリパ

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI972519A1 (it) 1999-05-12
DE19846834A1 (de) 1999-05-20
IT1296104B1 (it) 1999-06-09
US6131706A (en) 2000-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11201198A (ja) ディスクブレーキ
EP1303708B1 (en) A caliper body for a fixed caliper disc brake
JPH02186131A (ja) 摩擦パッド組立体およびディスクブレーキ
JP4981238B2 (ja) ディスクブレーキのためのブレーキパッド
EP1806516A1 (en) Multi-disc brake
JPH09257063A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2003083371A (ja) 騷音低減型車両用ブレーキキャリパ
US7234568B2 (en) High performance disk brake
US6044935A (en) Hybrid multiple disc brake
US20070151814A1 (en) Multi-disc brake with fixed center brake pad assembly
JPH0684770B2 (ja) ディスクブレーキ
JP3619949B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JPH04297312A (ja) 車両用懸架装置
JPH08189538A (ja) ピンスライド型車両用ディスクブレーキのキャリパボディ支持構造
JPS62184239A (ja) デイスクブレ−キ
JPH01131335A (ja) ディスクブレーキキャリバ支持・取付け装置及びホイールブレーキ
CN210082820U (zh) 一种轻型牵引车前桥
KR100543686B1 (ko) 분리형 브레이크 디스크
JPS642820B2 (ja)
JP4021032B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JPS6150169B2 (ja)
JPH0796896B2 (ja) ディスクブレーキ装置
US1449988A (en) Elphege gohier and albert lecavaliek
JPH1182580A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JPH102360A (ja) ディスクブレーキ