JPH11190416A - 機械的な自動差動制限装置 - Google Patents

機械的な自動差動制限装置

Info

Publication number
JPH11190416A
JPH11190416A JP10295608A JP29560898A JPH11190416A JP H11190416 A JPH11190416 A JP H11190416A JP 10295608 A JP10295608 A JP 10295608A JP 29560898 A JP29560898 A JP 29560898A JP H11190416 A JPH11190416 A JP H11190416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
gears
gear
pocket
basket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10295608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3272310B2 (ja
Inventor
Georg Kwoka
ゲオルク・クォカ
Adrian Chludek
アドリアン・クルデーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Viscodrive GmbH
Original Assignee
GKN Viscodrive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Viscodrive GmbH filed Critical GKN Viscodrive GmbH
Publication of JPH11190416A publication Critical patent/JPH11190416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272310B2 publication Critical patent/JP3272310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/12Differential gearings without gears having orbital motion
    • F16H48/18Differential gearings without gears having orbital motion with fluid gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/28Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using self-locking gears or self-braking gears
    • F16H48/285Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using self-locking gears or self-braking gears with self-braking intermeshing gears having parallel axes and having worms or helical teeth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/0427Guidance of lubricant on rotary parts, e.g. using baffles for collecting lubricant by centrifugal force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/043Guidance of lubricant within rotary parts, e.g. axial channels or radial openings in shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0483Axle or inter-axle differentials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 差動装置における潤滑を簡単な手段によっ
て改良する。 【解決手段】差動装置ハウジング内に軸線を中心にして
回転駆動可能に支承された差動バスケットと、軸線に対
して平行な円筒状のポケット内に回転可能に支承されて
いてかつ前記差動バスケットと一緒に回転する複数の差
動歯車とを有しており、前記差動バスケットが、車軸歯
車のための孔を有する中央区分と、差動歯車のためのポ
ケットと、孔及びポケットを軸方向で閉鎖する2つのカ
バー部分とから成っている形式の差動装置において、前
記中央区分12内に、軸平行の連続するオイル戻し孔4
1が設けられており、これらのオイル戻し孔が、中央区
分12の端面35,36及び/又はカバー部分13,1
4の内側面37,38における接続溝43,44を介し
て、相応する端面において出発するポケット31,32
の開いている端部と接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、差動装置ハウジン
グ内に軸線を中心にして回転駆動可能に支承された差動
バスケットを有しており、この差動バスケットにおい
て、2つの車軸歯車は、同軸的な孔内に配置されていて
かつ軸線を中心にして差動バスケットに対して相対的に
回転可能に支承されており、さらに、複数の差動歯車を
有しており、これらの差動歯車は、差動バスケットにお
ける軸線に対して平行な円筒状のポケット内に回転可能
に支承されていてかつ前記差動バスケットと一緒に回転
しており、この場合、第1のグループの差動歯車は、車
軸歯車の一方と噛み合っており、かつ第2のグループの
差動歯車は、車軸歯車の他方と噛み合っており、さら
に、一方のグループのそれぞれの差動歯車が、他方のグ
ループの差動歯車とそれぞれ噛み合っており、この場
合、車軸歯車及び差動歯車は、はす歯を有しており、か
つ差動歯車は、その歯先においてポケット内に走入して
おり、さらに、差動バスケットが、車軸歯車のための孔
を有する中央区分と、差動歯車のためのポケットと、前
記孔及びポケットを軸方向で閉鎖する2つのカバー部分
とから成っている形式の差動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】前述の形式の差動装置は、同一出願人に
よって久しい以前から「ポウル−トラク(Powr−T
rak)」差動装置という名称で提供され、かつ販売さ
れている。はす歯内で生じる摩擦力は、歯車における歯
の間の歯力によって作用する軸方向力により発生する高
められた摩擦損失と同様に、差動装置の効率を決定的に
低下させ、これによって停止値を高めなければならな
い。この場合、勿論、歯内の摩擦及び歯車の端面とカバ
ー部分とハウジング孔との間の摩擦は、許せない摩耗を
考慮して、乾いた摩擦に移行してはいけない。むしろ、
十分な潤滑が配慮されている。しかしながら、長い耐用
期間及び差動装置ハウジングの僅かな充填のような不都
合な条件の場合に、従来公知の差動装置における乾いた
摩擦は、始動時に一時的に発生する。
【0003】ドイツ連邦共和国出願第19616807
号明細書において、差動バスケットが、車軸歯車の1つ
を介する外部の圧力オイル供給部、及び軸線に対して平
行に付加的に延びていて差動歯車のためのポケットに対
して平行かつ付加的に設けられているポケットによっ
て、長い耐用期間後の始動時の良好な潤滑を保証される
ということが提案されている。回転する車軸を通るオイ
ル供給による外部の圧力媒体供給部は、構造的に不都合
に大きくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のことから出発し
て、本発明の課題は、冒頭で述べた形式の差動装置にお
いて潤滑を簡単な手段によって改良することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めの第1の解決策では、中央区分内に、軸平行の連続す
るオイル戻し孔が設けられており、これらのオイル戻し
孔が、中央区分の端面及び/又はカバー部分の内側面に
おける接続溝を介して、相応する端面において出発する
ポケットの開いている端部と接続されている。さらに、
前記課題を解決するための別の解決策では、差動歯車内
に、1つのグループの軸方向の中央のオイル戻し孔が設
けられており、これらのオイル戻し孔は、前記差動歯車
の長さにわたって延びており、さらに、中央区分内に、
軸平行の別のオイル戻し孔が設けられており、このオイ
ル戻し孔は、前記のオイル戻し孔と接続され、かつ中央
区分の、前記差動歯車から離れて位置する端面に通じて
おり、この場合、両セットのオイル戻し孔が、それぞ
れ、中央区分の端面における及び/又はカバー部分の内
側面における接続溝を介して、相応する端面において出
発するポケットの開いている端部と接続されている。
【0006】
【発明の実施の形態】このために必要な構造的な構成
は、それらの存在する基本構造に関係することなしに、
かつ何かある形式で変化させることなしに、簡単かつコ
スト的に有利に構成することができる。有利には差動歯
車セットの数に相応する数の、中央区分における縦孔、
場合によっては1つのグループの差動歯車における縦孔
が必要であり、並びに、中央区分又はカバー部分におけ
るなお詳しく説明される形式の付加的な接続溝が必要で
ある。
【0007】有利な第1の構成によれば、オイル戻し孔
の端部と、貫通されるポケットの端部との間の接続が、
中央区分の端面における又はカバー部分の内側面におけ
るそれぞれ1つの環状溝よって形成されるようになって
いる。必然的に、全てのセットの差動歯車の傾き及び回
転方向が差動運動の際に一致するので、このような形式
で、前記の環状溝の1つは、ポケット対の吐き出し側及
びオイル戻し孔の吸い込み側と、かつ中央区分の他方の
端部における環状溝は、ポケット対の吸い込み側及びオ
イル戻し孔の吐き出し側と接続される。前記の全てのポ
ケット対及び孔が、普通の形式で均一に互いに周面方向
で間隔を置かれている場合に、一致する圧力比が得ら
れ、その結果、搬送は、全てのオイル戻し孔においてほ
ぼ均一に分配される。
【0008】第2の有利な構成によれば、オイル戻し孔
の端部と、ポケット対の端部との間の接続が、中央区分
の端面における又はカバー部分の内側面における、それ
ぞれ1つの孔と1つのポケット対との間の複数の接続溝
よって形成されるようになっている。このような形式の
接続は、ただ1回の作業過程で製造できる簡単な環状溝
にほかならず、しかしながら、短い接続及び小さい容量
の利点を有しており、従って、迅速に圧力が形成され、
もしくは流れ損失が僅かになる。
【0009】
【実施例】以下に、本発明の有利な実施例の詳細を図面
を用いて説明する。図1〜図6の実施例の一致する部分
をまず以下に一緒に説明する。本発明による差動装置の
差動バスケット11は、2つのニードル軸受け27,2
8によって、図示されない差動装置ハウジング内に軸線
Aを中心にして回転可能に支承されている。差動バスケ
ット11は、中央区分12とカバー部分13,14とか
ら成っている。カバー部分14にはフランジ29が形成
されている。中央区分12には、図示されない差動装置
ハウジングの内部に収容される回転数検出装置のための
パルス発生器として使用することができる歯車リム30
が配置されている。横断面図において、カバー部分13
を中央区分12と緊定させるための第1のねじ15が可
視可能であるのに対して、縦断面図においては、カバー
部分14を中央区分12と結合させるための第2のねじ
16が確認できる。中央区分12には、両端部から出発
する孔17,18が認められ、これらの孔は、中央孔区
分19によって互いに接続されている。中央孔区分19
には内歯20が設けられており、この内歯内には差動バ
スケットのための駆動軸が差し込まれており、この駆動
軸は、差動バスケット11の回転駆動のために使用され
る。このような駆動軸は、内軸として、中空軸として構
成された車軸のうちの1本を通って案内される。互いに
異なる直径を有する孔17,18内に、それぞれ内歯2
3,24を有している車軸歯車21,22が取り付けら
れており、これらの車軸歯車内に車軸が差し込み可能で
ある。カバー部分13,14は、中央の貫通開口25,
26を有しており、これらの貫通開口内にはそれぞれニ
ードル軸受け27,28が嵌め込まれている。差し込ま
れた車軸に沿って走行するニードル軸受け27,28を
介して、差動バスケットは直接、差動装置ハウジング内
に軸線Aを中心にして回転可能に支承されている;車軸
自体は、直接、差動装置ハウジング内に軸受けされてい
る。中央区分12には、軸線Aに対して平行に延びる縦
軸線を有する第1のポケット31が形成されており、こ
のポケットは、中央区分12の第1の端面35に向かっ
て開いており、かつ中央区分内で盲孔状に終わってい
る。このようなポケット31は、孔17を貫通してお
り、かつ第1のグループの差動歯車の、その歯先におい
てこのポケット内に支承された差動歯車33を収容して
いる。このような差動歯車33は車軸歯車21と噛み合
っている。縦断面においてのみ認められかつ示されてい
るように、中央区分12には、軸線Aに対して平行に延
びる縦軸線を有する第2のポケット32が形成されてお
り、このポケットは、中央区分12の第2の端面36に
向かって開いており、かつ中央区分内で盲孔状に終わっ
ている。このようなポケット32は、孔18を貫通して
おり、かつ第2のグループの差動歯車の、その歯先にお
いてこのポケット内に支承された差動歯車34を収容し
ている。このポケットは、前記ポケット31と同じ数
で、及び同じ周面分布で設けられており、かつ前記ポケ
ット31の1つによってそれぞれ貫通されており、その
結果、貫通されるポケット対が形成される。貫通部の領
域において、差動歯車33は差動歯車34と噛み合う。
ポケット31及び孔17は、カバー部分13によって閉
鎖され;ポケット32及び孔18は、カバー部分14に
よって閉鎖される。これによって、カバー部分13,1
4の内側面37,38は、車軸歯車21もしくは22及
び差動歯車31もしくは32のためのストッパを形成す
る。差動バスケット11内で車軸歯車21,22が互い
に反対向きの方向で相対運動する際に、それぞれの対の
差動歯車33,34の歯車も、互いに反対向きの方向で
運動する。車軸歯車21,22及び差動歯車33,34
は、ウォーム歯を有しており、この場合、両方の車軸歯
車21,22のウォーム歯は、互いに反対向きの傾きを
有しており、かつ同様に、互いに噛み合う1対の差動歯
車33,34の歯車も互いに反対向きの傾きを有してい
る。ウォーム歯を備えている差動歯車33,34は、差
動バスケット11に対して相対的に回転運動する際に、
前記差動歯車がポケット31,32に当接する範囲にお
いてアルキメデス螺旋の機能を認める。一方では、反対
向きの傾きに基づいて、かつ他方では、必然的に反対向
きの回転方向に基づいて、貫通される1対のポケットに
沿って一様な搬送方向が得られ、この場合、差動バスケ
ット11のほぼ支配的な対称性に基づく絶対的な方向は
些細なことである。
【0010】図1及び図2には、対を成すポケット3
1,32を通る回路内のオイル搬送の1つの系を有する
第1の差動バスケット11が示されており、この差動バ
スケットは、軸方向で貫通するオイル戻し孔41,42
を有する中央区分12と、軸線から、前記オイル戻し孔
と同じ間隔を置いてその内側面37,38に形成された
環状溝43,44を有するカバー部分13,14とから
成っている。対を成すポケット31,32から軸方向で
押し出される潤滑剤は、両方の環状溝43,44のうち
第1の環状溝内に集められ、ここから、オイル戻し孔4
1,42を介して軸方向で反対向きに中央区分12を通
って戻し案内され、かつ環状溝43,44の第2の環状
溝を介して、対を成すポケット31,32の他方の開い
た端部内に再び戻し案内される。
【0011】図3及び図4には、第2実施例におけるオ
イル戻し系を有する第2の差動バスケット11が示され
ている。中央区分12において、軸線に対して平行に延
びる貫通するオイル戻し孔45,46は、中央区分12
の両方の端面における接続溝47,48によって、2つ
のポケット対の端部と接続されている。この場合、カバ
ー部分13,14の内側面37,38は、全く平らであ
り、かつ、オイル戻し孔45,46と、対を成すポケッ
ト31,32の開いている端部との間に短い接続通路を
形成するために接続溝47,48を制限している。対を
成すポケット31,32から軸方向で押し出された潤滑
剤は、短い接続溝47,48を介してオイル戻し孔4
5,46内で軸方向で反対向きに中央区分12を通って
戻し案内され、かつここから同等の接続溝を介して、対
を成したこのようなポケット31,32の他方の開いて
いる端部内に再び戻し案内される。
【0012】図5及び図6には、オイル戻し系を有する
第3実施例を有する第3の差動バスケット11が示され
ている。2つの第1の差動歯車33は、同軸的な貫通孔
49を有しており、この貫通孔は、ポケット31の端部
において、差動バスケット11の中央区分12における
孔50に続いており、これらの孔のうち1つが破断して
示されている。カバー部分13,14にはそれぞれ環状
溝51,52が設けられており、これらの環状溝は、軸
線Aから間隔をおいて位置しており、この間隔は、前記
環状溝と、全ての対のポケットの開いている端部との間
の接続を保証する。前記の環状溝は、オイル戻し孔を備
えていない差動歯車34のポケット32を、オイル戻し
孔49を備えている差動歯車33のポケット34と接続
させる。対を成すポケット31,32から軸方向で押し
出された潤滑剤は、両方の環状溝51,52のうち第1
の環状溝内に集められ、かつここかオイル戻し孔49,
50を介して軸方向で反対向きに中央区分を通って戻し
案内され、かつ前記環状溝51,52のうち第2の環状
溝を介して、対を成すポケット31,32の他方の開い
ている端部内に再び戻し案内される。
【0013】上記した本発明による差動装置に係わる実
施の形態を列挙すると概ね以下の通りである。
【0014】1.差動装置ハウジング内に軸線を中心に
して回転駆動可能に支承された差動バスケットを有して
おり、この差動バスケットにおいて、2つの車軸歯車
は、同軸的な孔内に配置されていてかつ軸線を中心にし
て差動バスケットに対して相対的に回転可能に支承され
ており、さらに、複数の差動歯車を有しており、これら
の差動歯車は、差動バスケットにおける軸線に対して平
行な円筒状のポケット内に回転可能に支承されていてか
つ前記差動バスケットと一緒に回転しており、この場
合、第1のグループの差動歯車は、車軸歯車の一方と噛
み合っており、かつ第2のグループの差動歯車は、車軸
歯車の他方と噛み合っており、さらに、一方のグループ
のそれぞれの差動歯車が、他方のグループの差動歯車と
それぞれ噛み合っており、この場合、車軸歯車及び差動
歯車は、はす歯を有しており、かつ差動歯車は、その歯
先においてポケット内に走入しており、さらに、差動バ
スケットが、車軸歯車のための孔を有する中央区分と、
差動歯車のためのポケットと、前記孔及びポケットを軸
方向で閉鎖する2つのカバー部分とから成っている形式
の差動装置において、前記中央区分(12)内に、軸平
行の連続するオイル戻し孔(41,42,45,46)
が設けられており、これらのオイル戻し孔が、中央区分
(12)の端面(35,36)及び/又はカバー部分
(13,14)の内側面(37,38)における接続溝
(43,44,47,48)を介して、相応する端面に
おいて出発するポケット(31,32)の開いている端
部と接続されている(図1,図2;図3,図4)ことを
特徴とする差動装置。
【0015】2.オイル戻し孔(41,42)の端部
と、ポケット(31,32)の端部との間の接続が、そ
れぞれ、中央区分(12)の端面(35,36)におけ
る及び/又はカバー部分(13,14)の内側面(3
7,38)における環状溝(43,44)よって形成さ
れる(図1,図2)ことを特徴とする前記項目1に記載
の差動装置。
【0016】3.オイル戻し孔(45,46)の端部
と、ポケット(31,32)の端部との間の接続が、中
央区分(12)の端面(35,36)における及び/又
はカバー部分(13,14)の内側面(37,38)に
おける複数の接続溝(47,48)よって形成される
(図3,図4)ことを特徴とする前記項目1に記載の差
動装置。
【0017】4.差動装置ハウジング内に軸線を中心に
して回転駆動可能に支承された差動バスケットを有して
おり、この差動バスケットにおいて、2つの車軸歯車
は、同軸的な孔内に配置されていてかつ軸線を中心にし
て差動バスケットに対して相対的に回転可能に支承され
ており、さらに、複数の差動歯車を有しており、これら
の差動歯車は、差動バスケットにおける軸線に対して平
行な円筒状のポケット内に回転可能に支承されていてか
つ前記差動バスケットと一緒に回転しており、この場
合、第1のグループの差動歯車は、車軸歯車の一方と噛
み合っており、かつ第2のグループの差動歯車は、車軸
歯車の他方と噛み合っており、さらに、一方のグループ
のそれぞれの差動歯車が、他方のグループの差動歯車と
それぞれ噛み合っており、この場合、車軸歯車及び差動
歯車は、はす歯を有しており、かつ差動歯車は、その歯
先においてポケット内に走入しており、さらに差動バス
ケットが、車軸歯車のための孔を有する中央区分と、差
動歯車のためのポケットと、前記孔及びポケットを軸方
向で閉鎖する2つのカバー部分とから成っている形式の
差動装置において、前記差動歯車(33)内に、1つの
グループの軸方向の中央のオイル戻し孔(49)が設け
られており、これらのオイル戻し孔は、前記差動歯車
(33)の長さにわたって延びており、さらに、中央区
分(12)内に、軸平行の別のオイル戻し孔(50)が
設けられており、このオイル戻し孔は、前記のオイル戻
し孔(49)と接続され、かつ中央区分(12)の、前
記差動歯車(33)から離れて位置する端面(36)に
通じており、この場合、両セットのオイル戻し孔(4
9,50)が、それぞれ、中央区分(12)の端面(3
5,36)における及び/又はカバー部分(13,1
4)の内側面(37,38)における接続溝(51,5
2)を介して、相応する端面において出発するポケット
(31,32)の開いている端部と接続されている(図
5,図6)ことを特徴とする差動装置。
【0018】5.差動歯車(33)におけるオイル戻し
孔(49)の端部及び/又は中央区分(12)における
オイル戻し孔(50)の端部と、ポケット(31,3
2)の端部との間の接続が、それぞれ、中央区分(1
2)の端面(35,36)における及び/又はカバー部
分(13,14)の内側面(37,38)における環状
溝(51,52)によって形成される(図5,図6)こ
とを特徴とする前記項目4に記載の差動装置。
【0019】6.差動歯車(33)におけるオイル戻し
孔(49)の端部及び/又は中央区分(12)における
オイル戻し孔(50)の端部と、ポケット(31,3
2)の端部との間の接続が、それぞれ、中央区分(1
2)の端面(35,36)における及び/又はカバー部
分(13,14)の内側面(37,38)における複数
の接続溝によって形成される(図面なし)ことを特徴と
する前記項目4に記載の差動装置。
【0020】7.オイル戻し孔の数が、対を成す貫通さ
れるポケット(31,32)の数より少ないことを特徴
とする前記項目2または5に記載の差動装置。
【0021】
【発明の効果】提案された構成の効果は、互いに噛み合
うそれぞれ2つの差動歯車が、それらの反対向きの傾き
及びそれらの反対向きの回転方向に基づいて、車軸歯車
の間で差動運動する際にそれらのポケットの内部で一致
する搬送方向を有しており、これらのポケット内におい
て前記差動歯車が一種のアルキメデス螺旋として見なさ
れることができるということに基づいている。本発明に
よる手段によって、今や、貫通されるポケットの内部で
軸方向で搬送される潤滑剤は、中央区分の一方の端部に
おける前記溝及び前記貫通されるポケットに対して平行
に延びるオイル戻し孔を介して、続いて、中央区分の反
対側の端部における溝を通って、1つの回路内で搬送さ
れ、従って、それらから離れて潤滑剤が搬送されるよう
な貫通されるポケットの不都合な端部における乾燥運転
が回避される。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例における本発明による差動装置の、
図2のA−A線に沿った縦断面図である。
【図2】図1による差動装置のB−B線に沿った横断面
図である。
【図3】第2実施例における本発明による差動装置の、
図4のA−A線に沿った縦断面図である。
【図4】図3による差動装置のB−B線に沿った横断面
図である。
【図5】第3実施例における本発明による差動装置の、
図6のA−A線に沿った縦断面図である。
【図6】図5による差動装置のB−B線に沿った横断面
図である。
【符号の説明】
11 差動バスケット 12 中央区分 13,14 カバー部分 15,16 ねじ 17,18 孔 19 接続孔/中央孔 20 内歯 21,22 車軸歯車 23,24 内歯 25,26 貫通開口 27,28 ニードル軸受け 29 フランジ 30 歯車リム 31,32 ポケット 33,34 差動歯車 35,36 端面 37,38 内側面、 41,42 オイル戻し孔 43,44 環状溝 45,46 オイル戻し孔 47,48 接続溝 49,50 オイル戻し孔 51,52 環状溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アドリアン・クルデーク ドイツ連邦共和国 ザンクト・アウグスチ ン、ヴィスマーラー・シュトラーセ 42

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 差動装置ハウジング内に軸線を中心にし
    て回転駆動可能に支承された差動バスケットを有してお
    り、この差動バスケットにおいて、2つの車軸歯車は、
    同軸的な孔内に配置されていてかつ軸線を中心にして差
    動バスケットに対して相対的に回転可能に支承されてお
    り、さらに、複数の差動歯車を有しており、これらの差
    動歯車は、差動バスケットにおける軸線に対して平行な
    円筒状のポケット内に回転可能に支承されていてかつ前
    記差動バスケットと一緒に回転しており、この場合、第
    1のグループの差動歯車は、車軸歯車の一方と噛み合っ
    ており、かつ第2のグループの差動歯車は、車軸歯車の
    他方と噛み合っており、さらに、一方のグループのそれ
    ぞれの差動歯車が、他方のグループの差動歯車とそれぞ
    れ噛み合っており、この場合、車軸歯車及び差動歯車
    は、はす歯を有しており、かつ差動歯車は、その歯先に
    おいてポケット内に走入しており、さらに、差動バスケ
    ットが、車軸歯車のための孔を有する中央区分と、差動
    歯車のためのポケットと、前記孔及びポケットを軸方向
    で閉鎖する2つのカバー部分とから成っている形式の差
    動装置において、 前記中央区分(12)内に、軸平行の連続するオイル戻
    し孔(41,42,45,46)が設けられており、 これらのオイル戻し孔が、中央区分(12)の端面(3
    5,36)及び/又はカバー部分(13,14)の内側
    面(37,38)における接続溝(43,44,47,
    48)を介して、相応する端面において出発するポケッ
    ト(31,32)の開いている端部と接続されている
    (図1,図2;図3,図4)ことを特徴とする差動装
    置。
  2. 【請求項2】 差動装置ハウジング内に軸線を中心にし
    て回転駆動可能に支承された差動バスケットを有してお
    り、この差動バスケットにおいて、2つの車軸歯車は、
    同軸的な孔内に配置されていてかつ軸線を中心にして差
    動バスケットに対して相対的に回転可能に支承されてお
    り、さらに、複数の差動歯車を有しており、これらの差
    動歯車は、差動バスケットにおける軸線に対して平行な
    円筒状のポケット内に回転可能に支承されていてかつ前
    記差動バスケットと一緒に回転しており、この場合、第
    1のグループの差動歯車は、車軸歯車の一方と噛み合っ
    ており、かつ第2のグループの差動歯車は、車軸歯車の
    他方と噛み合っており、さらに、一方のグループのそれ
    ぞれの差動歯車が、他方のグループの差動歯車とそれぞ
    れ噛み合っており、この場合、車軸歯車及び差動歯車
    は、はす歯を有しており、かつ差動歯車は、その歯先に
    おいてポケット内に走入しており、さらに差動バスケッ
    トが、車軸歯車のための孔を有する中央区分と、差動歯
    車のためのポケットと、前記孔及びポケットを軸方向で
    閉鎖する2つのカバー部分とから成っている形式の差動
    装置において、 前記差動歯車(33)内に、1つのグループの軸方向の
    中央のオイル戻し孔(49)が設けられており、 これらのオイル戻し孔は、前記差動歯車(33)の長さ
    にわたって延びており、 さらに、中央区分(12)内に、軸平行の別のオイル戻
    し孔(50)が設けられており、このオイル戻し孔は、
    前記のオイル戻し孔(49)と接続され、かつ中央区分
    (12)の、前記差動歯車(33)から離れて位置する
    端面(36)に通じており、 両セットのオイル戻し孔(49,50)が、それぞれ、
    中央区分(12)の端面(35,36)における及び/
    又はカバー部分(13,14)の内側面(37,38)
    における接続溝(51,52)を介して、相応する端面
    において出発するポケット(31,32)の開いている
    端部と接続されている(図5,図6)ことを特徴とする
    差動装置。
JP29560898A 1997-11-17 1998-10-16 機械的な自動差動制限装置 Expired - Fee Related JP3272310B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19750834A DE19750834C1 (de) 1997-11-17 1997-11-17 Mechanisches Sperrdifferential
DE197-50-834-0 1997-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11190416A true JPH11190416A (ja) 1999-07-13
JP3272310B2 JP3272310B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=7848947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29560898A Expired - Fee Related JP3272310B2 (ja) 1997-11-17 1998-10-16 機械的な自動差動制限装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6080076A (ja)
JP (1) JP3272310B2 (ja)
KR (1) KR100310599B1 (ja)
DE (1) DE19750834C1 (ja)
GB (1) GB2331336B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008015845A1 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Gear and connection device using the gear
CN110475990A (zh) * 2017-03-30 2019-11-19 武藏精密工业株式会社 差动装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6592490B2 (en) * 2001-05-02 2003-07-15 Baker Hughes Incorporated Well pump gear box hydrodynamic washer
JP3685115B2 (ja) * 2001-09-11 2005-08-17 豊田工機株式会社 遊星歯車装置
DE10147681A1 (de) * 2001-09-27 2003-04-10 Daimler Chrysler Ag Zahnradpaarung und deren Verwendung
DE102005040253B3 (de) * 2005-08-24 2007-05-03 Gkn Driveline International Gmbh Differentialanordnung zur variablen Drehmomentverteilung
WO2007071115A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Xiaochun Wang An inter-axle split-torque limited-slip differential
US20080090692A1 (en) * 2006-10-17 2008-04-17 Gates Luther H Transfer case center differential
DE102007004710B4 (de) * 2007-01-31 2012-09-27 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Stirnraddifferenzial
JP4811329B2 (ja) * 2007-04-17 2011-11-09 株式会社ジェイテクト 差動制限装置及び差動制限装置の製造方法
DE102007043437B3 (de) * 2007-09-12 2009-06-25 Gkn Driveline International Gmbh Sperrdifferential mit Stirnverzahnung
AT506456B1 (de) 2008-02-25 2009-09-15 Oberaigner Paul Roman Verteilergetriebe
US8388487B2 (en) * 2008-06-05 2013-03-05 Jtekt Corporation Differential apparatus for vehicle
DE102010042792A1 (de) * 2010-10-22 2012-04-26 Man Diesel & Turbo Se System zur Erzeugung mechanischer und/oder elektrischer Energie
RU2463501C1 (ru) * 2011-04-06 2012-10-10 Андрей Леонидович Шпади Самоблокирующийся дифференциал
JP2017532510A (ja) 2014-10-02 2017-11-02 イートン コーポレーションEaton Corporation ギア歯クラウニング配置
CN205818939U (zh) * 2016-06-08 2016-12-21 浙江春风动力股份有限公司 一种全地形车及其传动机构
US10813807B2 (en) * 2016-06-29 2020-10-27 Stryker Corporation Patient support systems with hollow rotary actuators
DE102018222527A1 (de) * 2018-12-20 2020-06-25 Zf Friedrichshafen Ag Planetengetriebe
KR102580470B1 (ko) * 2020-12-08 2023-09-20 주식회사 재성테크 감속기

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751853A (en) * 1985-01-09 1988-06-21 Tractech, Inc. Differential with equal depth pinion cavities
US5295923A (en) * 1992-11-17 1994-03-22 Zexel-Gleason Usa, Inc. Lubrication modification for parallel-axis differential
JPH0798051A (ja) * 1993-04-28 1995-04-11 Tochigi Fuji Ind Co Ltd デファレンシャル装置
US5711737A (en) * 1994-09-11 1998-01-27 Tochigi Fuji Sangyo Kabushiki Kaisha Differential apparatus
JP3411416B2 (ja) * 1994-10-13 2003-06-03 株式会社ボッシュオートモーティブシステム 平行軸差動歯車装置
JP3221476B2 (ja) * 1994-11-16 2001-10-22 トヨタ自動車株式会社 平行軸差動歯車装置
DE69628473T9 (de) * 1995-01-12 2005-02-24 Tochigi Fuji Sangyo K.K. Differentialvorrichtung mit Schmierölnuten
US5624344A (en) * 1995-05-01 1997-04-29 Zexel Torsen Inc. Lubrication system for a parallel-axis differential
US5885181A (en) * 1997-07-29 1999-03-23 Tractech Inc. Helical gear differential including lubrication passage means

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008015845A1 (en) * 2006-07-31 2008-02-07 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Gear and connection device using the gear
US8016356B2 (en) 2006-07-31 2011-09-13 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Gears and coupling apparatus using the gears
CN110475990A (zh) * 2017-03-30 2019-11-19 武藏精密工业株式会社 差动装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990045325A (ko) 1999-06-25
JP3272310B2 (ja) 2002-04-08
US6080076A (en) 2000-06-27
GB2331336A (en) 1999-05-19
GB2331336B (en) 1999-11-10
DE19750834C1 (de) 1998-10-29
KR100310599B1 (ko) 2001-12-20
GB9824840D0 (en) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11190416A (ja) 機械的な自動差動制限装置
US4776237A (en) Thrust washer arrangement
US5810116A (en) Bearing lubrication mechanism
JPH06207645A (ja) 平行軸差動歯車装置
JP3016188B2 (ja) 差動歯車の内側支持部を有する差動装置
KR100286873B1 (ko) 회전 압축기
US4132515A (en) Crescent gear pump or motor having bearing means for supporting the ring gear
JPH0338470Y2 (ja)
JP2007262943A (ja) 内接ギヤポンプ
JP4344152B2 (ja) ハイポイドギヤドモータのシリーズ
JP2861186B2 (ja) 偏心型真空ポンプの油量制御機構
JPH04312247A (ja) プラネタリーギヤ機構
JP3547815B2 (ja) デファレンシャル装置
WO2004076891A1 (ja) 車両用差動装置
JPH04255584A (ja) 液圧流体のための内接歯車ポンプ
JPH0295788A (ja) オイルポンプ
JP3812113B2 (ja) スクロール形真空ポンプ
FI103067B (fi) Geroottoripumput
JPH0429108Y2 (ja)
JP2017155864A (ja) 伝動装置
JP3272087B2 (ja) ポンプ一体化ベアリング
JPH0389063A (ja) 回転機構の潤滑部構造
JPS58137644A (ja) 差動歯車装置
JPH04362288A (ja) 内接歯車ポンプ
JP2020153350A (ja) 内接ギヤポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees