JPH11189450A - 高性能セメント分散剤 - Google Patents

高性能セメント分散剤

Info

Publication number
JPH11189450A
JPH11189450A JP10269358A JP26935898A JPH11189450A JP H11189450 A JPH11189450 A JP H11189450A JP 10269358 A JP10269358 A JP 10269358A JP 26935898 A JP26935898 A JP 26935898A JP H11189450 A JPH11189450 A JP H11189450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side chain
cement
dispersant
hydrophilic side
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10269358A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas M Vickers
トーマス・エム.ビッカーズ
Runhai Lu
ランハイ・ルー
Lynn E Brower
リン・イー.ブラウアー
Samy M Shendy
サミー・エム.シェンディー
Rainer Packe-Wirth
レイナー・パック−ワース
Hong Gao
ホン・ガオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MBT Holding AG
Original Assignee
MBT Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MBT Holding AG filed Critical MBT Holding AG
Publication of JPH11189450A publication Critical patent/JPH11189450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/32Polyethers, e.g. alkylphenol polyglycolether
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/287Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/0233Polyamines derived from (poly)oxazolines, (poly)oxazines or having pendant acyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/028Polyamidoamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1092Polysuccinimides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0051Water-absorbing polymers, hydrophilic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0052Hydrophobic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0059Graft (co-)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/30Water reducers, plasticisers, air-entrainers, flow improvers
    • C04B2103/302Water reducers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/40Surface-active agents, dispersants
    • C04B2103/408Dispersants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】セメント性組成物の流動性を改善するセメント
分散剤の提供。 【解決手段】アミド、エステルおよびチオエステルの1
種を含むオリゴマーまたはポリマーがグラフト化された
側鎖を有するポリイミドまたはポリアミド骨格からなる
下記式のポリマー分散剤。 (Xは、水素、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属
イオン、アンモニウムイオン又はアミン、Rは、C
のアルキルエーテルまたはアルキレンエーテル、C
〜Cのアルキルイミンまたはアルキレンイミン、Q
は、酸素、窒素又は硫黄、pは1〜約300、Rは、
水素、炭化水素基、ならびに−OH、−COOH、スル
ホン酸、アミン、エポキシ等を含有する官能性炭化水素
基、Yは、消泡剤として作用する疎水性炭化水素基また
はポリアルキレンオキサイド部分、Zは、i)アミンお
よび酸基、ii)二無水物、ジアルデヒドおよび二酸塩化
物、ならびにiii)サクシンイミド残基の少なくとも1つ
を含有する部分。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、効果の高いセメン
ト分散剤として機能するポリマーを指向するものであ
る。より詳しくは、本発明は、少なくとも幾らかがオリ
ゴマーまたはポリマーの親水性側鎖でグラフト化された
官能性ポリアミド主鎖のポリマーからなり、その結果効
果の高いセメント分散剤が得られるポリカルボキシレー
トポリマーを指向するものである。
【0002】
【従来の技術】分散剤は、セメントの塊をバラバラに崩
壊させかつ脱水させて、低粘度のスラリーにすると共に
低いポンプ圧で望ましい流動条件が得られるようにする
ことによって、セメントスラリーの流動特性を向上させ
る物質である。V.S.Ramachandran,Concrete Admixture
s Handbook:Properties,Science,and Technology,Noye
sPublications(第2版,1995年)参照。スルホン化
メラミンホルムアルデヒド縮合物(SMF)およびスル
ホン化ナフタレンホルムアルデヒド縮合物(BNS)等
の流動化剤(Superplasticizers)が、分散剤として広
く使用されている。しかし、これらの化合物は、望まし
い水準でのコンクリートのワーカビリティーまたは減水
を達成するためには、材料の望ましい量より多くの量が
必要である。さらに、上記化合物は、十分な範囲(タイ
プAおよびタイプF)にある減水能を達成することがで
きない。高い強度と高い耐久性のコンクリートには分散
剤は必要な成分であるので、強度と耐久性が関係するコ
ンクリートの状況において分散剤を使用することが重要
である。ワーカビリティーを有するコンクリートにおい
ては少量の水を使用するため、機能的なコンクリートを
得るには時々多量の分散剤が必要となる。高いBNS含
量は、凝結の望ましくない遅延につながり、必要とされ
る長時間にわたるワーカビリティーの保持をもたらすこ
とができない。
【0003】セメントまたはコンクリート用分散剤とし
て、BNSおよびSMFのような従来の典型的な材料よ
り数倍効果のある材料を提供することが望ましい。効果
の向上によって、望ましい水準のコンクリートのワーカ
ビリティーまたは減水を達成するに必要な素材の量を低
減する。また、現在用いられている分散剤BNSおよび
SMFに関しては、正常な凝結特性を維持しつつスラン
プ保持を改善することが望ましい。さらに、十分な範囲
(タイプAおよびF)の減水能力を有する分散剤を提供
することは、望ましい特徴である。
【0004】ドイツ特許出願第4,427,233号によれば、
できれば共縮合可能な化合物の存在下に、(a)マレイン
酸無水物、マレイン酸、フマール酸および/またはリン
ゴ酸と(b)アンモニアおよび/または第一級または第二
級アミンとを、(a)と(b)のモル比が 1:0.1〜1:
3で接触させることによって、アスパラギン酸が生成す
る。成分(a)と(b)を100℃より高い温度で互いに接
触させ、加熱縮合し、必要に応じてその後重縮合物を加
水分解する。(a)と(b)の反応生成物における縮合生
成物、および重合条件下で不活性な粉末の存在下に、成
分(a)と(b)を互いに接触させる。このようにして、骨
格にアスパラギン酸イミド単位を含むポリマーが生成す
る。ポリアスパラギン酸の他の製造法は、WO 97/182
49、英国特許第2,307,689号および特開平5−3217
20号に開示されている。特開平5−321720号に
は、分散剤、減水剤および流動化剤として使用される水
硬性セメント混合物が開示されている。この水硬性セメ
ント混合物の有効な成分は、ポリアスパラギン酸および
モノマー誘導体である。これらの添加剤の比較的高い百
分率は、分散剤としての効能に必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、BNSおよびSMF等の従来の分散剤より数倍効果
のある水硬性セメントまたはコンクリート用分散剤材料
を提供することにある。また、本発明の目的は、望まし
い水準のコンクリートのワーカビリティーまたは減水を
達成するに必要な材料の量を低減する、高い効果を有す
るセメントまたはコンクリート用分散剤材料を提供する
ことにある。さらに、本発明の目的は、正常な凝結特性
を維持しつつコンクリートのスランプ保持を改善するセ
メントまたはコンクリート用分散剤材料を提供すること
にある。本発明の別の目的は、タイプAおよびタイプF
の減水効果をもたらすことが可能なセメントまたはコン
クリート用分散剤材料を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、BNSおよび
SMF等の従来の分散剤に比較して効果の高いセメント
分散剤として、オリゴマーまたはポリマーの親水性側鎖
の少なくともある割合がグラフト化された機能性ポリア
ミド主鎖のポリマーからなるポリカルボキシレートポリ
マーの使用を指向するものである。このポリマー骨格に
オリゴマーまたはポリマーの親水性側鎖が結合したもの
は、従来から知られてない。
【0007】本発明は、少なくともある割合のグラフト
化されたオリゴマーまたはポリマー側鎖を有する親水性
側鎖置換のポリイミドまたはポリアミド組成物からなる
ポリマー分散剤を指向するものである。グラフト化され
た側鎖は、アミド、エステルおよびチオエステル結合を
含むことができる。親水性側鎖置換の骨格を有するポリ
マー分散剤は、下記の一般式で表される。
【0008】
【化4】
【0009】式中、Xは、水素、アルカリ金属イオン、
アルカリ土類金属イオン、アンモニウムイオンおよびア
ミンの少なくとも1つである、Rは、C〜Cのアル
キルエーテルまたはアルキレンエーテルおよびその混合
物、およびC〜Cのアルキルイミンまたはアルキレ
ンイミンおよびその混合物の少なくとも1つである、Q
は、酸素,窒素および硫黄の少なくとも1つである、p
は、1〜約300の数であり、これにより直鎖状の側鎖
および分岐した側鎖の少なくとも1つを形成する、R
は、水素、C〜C20の炭化水素基、ならびに−O
H、−COOHとその誘導体、スルホン酸とその誘導
体、アミンおよびエポキシの少なくとも1種以上を含有
する官能性炭化水素基である、Yは、消泡剤として作用
する疎水性炭化水素基またはポリアルキレンオキサイド
部分である、m、m′、m″、n、n′およびn″は、
それぞれ独立して0または1〜約20の整数である、Z
は、i)少なくとも1つのアミンおよび少なくとも1つの
酸基、ii)二無水物、ジアルデヒドおよび二酸塩化物よ
り構成される群から選ばれる骨格に組み込むことが可能
な二官能基、ならびにiii)サクシンイミド残基の少なく
とも1つを含有する部分である、および、式中、a、
b、cおよびdは各単位のモル比を示し、a、b、cお
よびdの和は1であって、a、b、cおよびdは値が各
々0であるかそれより大きく1より小さい小数であり、
かつa、b、cおよびdの少なくとも2つは0よりも大
きい。
【0010】本発明は、少なくとも幾らかがグラフト化
されたオリゴマーまたはポリマー側鎖を有する置換され
たポリイミドまたはポリアミド組成物からなるセメント
またはコンクリート用ポリマー分散剤を指向するもので
ある。グラフト化された側鎖には、アミド、エステルお
よびチオエステルを含むことができる。好ましい実施の
態様において、大部分のポリマー(グラフト化された)
側鎖は親水性である。ポリマー分散剤は、ポリN−サク
シンイミドをアミド−、エステル−およびチオエステル
−製造親核試薬の少なくとも1種と反応させた後、更に
得られる生成物をアルカリ金属、アルカリ土類金属、水
酸化(アルキル)アンモニウムおよび炭化水素開環塩基
の少なくとも1種と反応させることによって製造され
る。炭化水素開環塩基は、炭化水素を開環することので
きる塩基である。炭化水素開環塩基には異原子が含まれ
る。グラフト化ポリマー分散剤は、上記の一般式で表さ
れる。
【0011】より具体的には、Yは、疎水性ポリアルキ
レングリコールのブロックポリマーおよび疎水性ポリア
ルキレングリコールのランダム重合体の少なくとも1つ
である;Zは、イミド、サクシンイミド残基、天然アミ
ノ酸、アミノ酸誘導体、HN(CH)COOHとそ
の誘導体、アミノ安息香酸とその誘導体、HN(CH
)SOHとその誘導体およびスルファニル酸とそ
の誘導体の少なくとも1つであり、各々のkは1〜約2
0の整数である。最も好ましくは、Rは C 〜C
のアルキルであり、m、m′、m″、n、n′および
n″は、それぞれ独立して0〜2の整数である。Yが側
鎖として存在しない場合は、セメントまたはコンクリー
ト混合物に使用される分散剤調製物中に調製される。
【0012】好ましいグラフト化ポリマー分散剤は、ポ
リN−サクシンイミドをアミン、アルコールまたは例え
ばチオール末端メトキシポリエチレングリコールのよう
なチオール化合物等の親核試薬と反応させ、続いて更に
得られる生成物を水酸化アンモニウム、水酸化アルカリ
金属,水酸化アルカリ土類金属またはZの要件を満たす
化合物等の炭化水素開環塩基と反応させることによって
製造される。炭化水素開環塩基には異原子が含まれる。
好適な例としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、水酸化リチウム、アンモニア水(NH・HO)
および水酸化カルシウム等が挙げられるが、これらに限
定されるものではない。
【0013】好ましい実施の態様において、グラフト化
ポリマー分散剤は下記の一般式で表される。
【0014】
【化5】
【0015】式中、a、b、c、dおよびgは各単位の
モル比を示し、a、b、c、dおよびgの和は1であっ
て、a、b、c、dおよびgは値が各々0であるかそれ
より大きく1より小さい小数であり、かつa、b、cお
よびdの少なくとも2つは0よりも大きい;Xは、
i)カルボキシルイオン(COO−) の負電荷を中和す
る部分、およびii)消泡剤として作用する疎水性炭化水
素基またはポリアルキレンオキサイド部分の少なくとも
1つであり、後者のii)が分子に化学結合する場合、X
の20モル%より多くは置換しない。あるいは、消泡
剤を分散剤と共に調製することができる。中和部分の例
としては、アンモニウムイオン、ナトリウム、カリウ
ム、リチウム、カルシウム等のイオンが挙げられるが、
これらに限定されるものではない。Xは下記の構造式
で表される親水性の側鎖である。
【0016】
【化6】
【0017】式中、Rは、例えば水素、メチル,エチ
ル,プロピルもしくはブチルのようなC〜Cの直鎖
状もしくは分岐状アルキル、またはフェニルである;R
は、C〜Cの直鎖状もしくは分岐状アルキレン、
またはフェニレンである;R は、エチレンオキサイド
から誘導される残基であって、ランダムまたはブロック
の形態で存在する;eは1〜約300であり、好ましく
は約11〜約300である;Rは、プロピレンオキサ
イドから誘導される残基であって、ランダムまたはブロ
ックの形態で存在する;fは0〜約180であり、好ま
しくはRとR のモル比が100:0〜約40:60
である。Zは、例えばサクシンイミド部分のようなイミ
ド基であるが、限定されるものではない。側鎖中にプロ
ピレンオキサイドの割合が高くなれば側鎖はより親水性
を減ずることに注目すべきである。
【0018】好ましいグラフト化ポリマー分散剤の単位
aおよびcは各々反応物N−サクシンイミドポリマーに
おける反応単位のα結合状態を示し、各単位bおよびd
はβ結合状態を示す。100%のαまたはβを有するこ
とは可能であるが、αとβ結合状態の割合は約1:10
0〜約100:1の範囲にあることが好ましい。グラフ
ト化ポリマー分散剤は、ポリマー側鎖の結合点に位置す
るかまたはポリマー骨格に位置するイミドを含むことが
できる。グラフト化ポリマー分散剤は、平均分子量が約
1,000〜約1,000,000である。より好ましくは、グラフト
化ポリマー分散剤の平均分子量は約2,000〜約100,000で
ある。最も好ましくは、グラフト化ポリマー分散剤の平
均分子量は 約3,000〜約50,000である。ポリマーを構成
する単位は、ランダムまたはブロックの形態で存在する
ことができる。ポリマー骨格は、実質的に直鎖状である
が、例えば10個残基毎に幾分分岐していてもよい。
【0019】ポリアミドおよびポリイミドの製造法は、
「従来の技術」に記載したように公知であり、ポリマー
骨格を各種置換基と反応させる方法がある。このよう
に、アスパラギン酸を熱重合することによりあるいはマ
レイン酸とアンモニアとを反応させることによって、ポ
リサクシンイミドを製造することができる。本発明の非
限定的実施例に示すように、ポリサクシンイミドを更に
例えばカーボワックス(Carbowax:ユニオン・カーバイ
ド社),プルリオール(Pluriol:BASF社)または
ジェファミンM(Jeffamine M:Huntsman Corporatio
n)の商標名で入手可能なもの等の親核性のモノメトキ
シポリエチレングリコール、アミンまたはチオールと反
応させた後、水酸化アルカリで処理して、ポリマー側鎖
でグラフト化された分散剤を生成することができる。本
発明のポリマー分散剤は、ASTM C494,コンクリ
ート用化学混合物における標準仕様で定義するタイプA
およびタイプFの減水効果をもたらすことができる。
【0020】本発明のグラフト化ポリマー分散剤は、セ
メント重量に対して約0.01〜約3.0重量% 好まし
くは約0.05〜約1.0重量%の量でセメント材料の混
合物に添加される。例えば、分散剤を含有しない混合物
に比べて減量した水を使用して、水硬化性セメント、水
および骨材を含有するセメント性組成物の混合物に、初
期混合の前、間または後に分散剤を添加することが好ま
しい。セメント性組成物の混合物に使用されるセメン
ト、水および骨材(使用する場合)の割合は、目的とす
る最終用途に依存するが、当業者の知識の範囲内で選択
される。
【0021】本発明のポリマー分散剤は、数多くの種類
のセメント性混合物に添加することができ、上記の混合
物に限定されるものではない。本発明のポリマー分散剤
を添加剤として使用することができるセメント性混合物
は、モルタルおよびコンクリートである。セメント性組
成物に使用される水硬化性バインダーには、ポルトラン
ドセメント、アルミナセメントまたは例えばポゾランセ
メント、スラグセメントもしくはその他の種類等のブレ
ンドされたセメントがあり、ポルトランドセメントが好
ましい。また、凝結促進剤または遅延剤、凍結保護剤、
顔料等のセメント工学における慣用の混合成分も、本発
明のセメント性混合物に存在させてもよい。
【0022】
【実施例】以下の実施例は、本発明を単に具体的に説明
するだけのもので、本発明の範囲を限定するものではな
い。本発明の分散剤の合成 窒素雰囲気下に80℃で、ポリサクシンイミド(2700g
/モル)4.0g をジメチルホルムアミド(DMF)2
0g中に混合しながら溶解した。次に、メトキシ化ポリ
アルキレンアミン(XTJ-508:Huntsman Corporation)
21.91gをDMF溶液に混合しながら5分以内に添
加した。混合物を80℃で23時間反応させた。エーテ
ルで5回沈殿させて、未反応XTJ−508からグラフ
トポリマー分散剤を分離した。十分な量のエチルエーテ
ルを混合物に添加して混合した後、傾瀉した。残留した
グラフトポリマー分散剤を水酸化ナトリウムと混合し
た。得られた溶液を固形分が40%となるようpH7に
調整した。本発明の別の態様では、ポリサクシンイミド
(30,000g/モル)4.0gをジメチルホルムアミド(D
MF)35g中に混合しながら溶解させた後、上述の製
造法と同様にした。
【0023】実施例1および比較例A 試料Aとして一方の混合物に添加されたセメントに対し
て 0.3重量%のBNSの3/10、および試料1とし
て他方の混合物に添加されたセメントに対して0.1重
量%の本発明のグラフト化ポリマー分散剤の1/10を
それぞれ含有する水とタイプIのポルトランドセメント
を混合して、ペースト状のセメント混合物を調製した。
グラフト化ポリマー分散剤含有の混合物と広く使用され
ている分散剤BNS含有の混合物とを比較した。表1に
示すように、グラフト化ポリマー分散剤は、BNSの使
用量の1/3で粘度およびスプレッドの向上を示した。
具体的には、グラフト化ポリマー分散剤は、粘度に関し
てはBNSより約33%ほどの改善を示し、スプレッド
に関してはBNSより約60%ほどの改善を示した。な
お、スプレッドは、所定量の材料を所定の厚さに被覆し
た面積である[Academic Press,Dictionary of Scienc
e and Technology,p.2067(1992)]。
【0024】
【表1】
【0025】実施例2および比較例B、C セメント、粗骨材と細骨材、水および適宜の分散剤を混
合して、コンクリート混合物を調製した。比較の試料B
においてはセメントに対して 0.145重量%の慣用の
置換スチレン−マレインコポリマー分散剤を一方の混合
物に添加し、試料2においてはセメントに対して 0.1
45重量%の本発明のポリマー分散剤を他方の混合物に
添加した。本発明のポリマー分散剤を含有する混合物を
慣用の置換スチレン−マレインコポリマー分散剤を含有
する混合物と比較し、両者を無筋コンクリート混合物で
ある試料Cと比較した。下記の表2に示すように、本発
明のグラフト化ポリマー分散剤は、無筋混合物と比較し
て圧縮強度が向上し、凝結特性が正常であり、かつ減水
性能が良好であり、慣用の置換スチレン−マレインコポ
リマー分散剤を含有する混合物と比較してもこれに匹敵
するかあるいは向上した性能を示した。
【0026】
【表2】
【0027】実施例3および比較例D、E、F アッシュ・グローブIセメント500gを水と混合して
4種のペースト状セメント混合物を調製し、最終的に水
とセメントの比を 0.35とした(分散剤と共に添加さ
れる水を含む)。試料Dにおいては特開平5−3217
20号の実施例1に記載の分子量30,000のポリアスパラ
テート分散剤をセメントに対して0.1重量%を第一の
混合物に添加し、試料Eにおいては分子量30,000のポリ
アスパラテート分散剤をセメントに対して0.3重量%
を第二の混合物に添加し、試料Fにおいては特開平5−
321720号の実施例2に記載の分子量25,000のポリ
アスパラテート分散剤のエタノールアミン誘導体をセメ
ントに対して 0.3重量%を第三の混合物に添加した。
実施例3においては、本発明のポリマー分散剤をセメン
トに対して0.1重量%を第四の混合物に添加した。添
加剤溶液をペースト上に加え、機械混合機により700
rpmで1分間混合した。初期のペーストの流動性およ
びスプレッドを測定し、15分後に流動性試験を繰り返
した。新規なポリマー分散剤含有の混合物と混合物D、
EおよびFとを比較した。混合物D、EおよびFと比較
した本発明のグラフト化ポリマー分散剤の流動特性を下
記の表3に示す。
【0028】
【表3】
【0029】以上のように、前記特許請求の範囲に定義
された範囲内での変化、変形および均等な態様を包含す
る本発明によって発明の目的が達成されるが、本発明は
上述の特定の態様に限定されるものではない。
【0030】
【発明の効果】本発明の分散剤は当該技術分野における
分散剤材料と比較して優れた性能を示し、従来の材料は
0.1%の使用量で効果がなく、一般に本発明における
材料の3倍の使用量でも効能が貧弱であった。低分子量
のモノマー材料で製造されたポリアスパラテート自体ま
たはその誘導体は、貧弱な分散剤性能を示し、オリゴマ
ーまたはポリマーを側鎖に置換する本発明のポリアミド
およびポリイミド分散剤よりは短時間しかセメントの分
散状態を維持しない。
【0031】したがって、本発明は、表1に結果が示さ
れているように、BNSおよびSMF等の従来の分散剤
より、効果が数倍高い水硬化性セメントまたはコンクリ
ート分散剤材料を提供する。また、本発明は、表1、3
に結果が示されているように、望ましい水準のコンクリ
ートのワーカビリティーまたは減水を達成するに必要な
材料の量を低減する、高性能セメントまたはコンクリー
ト分散剤材料を提供する。さらに、本発明は、正常な凝
結特性を維持しつつコンクリートのスランプ保持を改善
したセメントまたはコンクリート分散剤材料を提供す
る。さらにまた、本発明は、表2に結果が一部示されて
いるように、タイプAからタイプFの減水効果をもたら
すことが可能なセメントまたはコンクリート分散剤材料
を提供する。
フロントページの続き (72)発明者 ランハイ・ルー アメリカ合衆国 オハイオ州44139、スト ウ、アパートメント #204、アメリカー ナ ドライブ 4186 (72)発明者 リン・イー.ブラウアー アメリカ合衆国 オハイオ州44139、ソロ ン、クリークサイド トレイル 6390 (72)発明者 サミー・エム.シェンディー アメリカ合衆国 オハイオ州44221、クヤ ホガ フォールズ、ベイリー ロード 3285 (72)発明者 レイナー・パック−ワース アメリカ合衆国 オハイオ州44118、クリ ーブランド ハイツ、エッジヒル ロード 3000 (72)発明者 ホン・ガオ アメリカ合衆国 オハイオ州44087、ツイ ンズバーグ、デミ ドライブ 2140

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アミド、エステルおよびチオエステルの
    少なくとも1つに結合するグラフト化されたオリゴマー
    またはポリマーの親水性側鎖を少なくともある割合で有
    する親水性側鎖置換のポリイミドまたはポリアミド骨格
    の単位を含むセメント性組成物の流動性を改善するポリ
    マー分散剤。
  2. 【請求項2】 下記の一般式で表される親水性側鎖置換
    の骨格を有する請求項1記載のポリマー分散剤。 【化1】 式中、 Xは、水素、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イ
    オン、アンモニウムイオンおよびアミンの少なくとも1
    つである、 Rは、C〜Cのアルキルエーテルまたはアルキレン
    エーテルおよびその混合物、およびC〜Cのアルキ
    ルイミンまたはアルキレンイミンおよびその混合物の少
    なくとも1つである、 Qは、酸素、窒素および硫黄の少なくとも1つである、 pは、1〜約300の数であり、これにより直鎖状の側
    鎖および分岐した側鎖の少なくとも1つを形成する、 Rは、水素、C〜C20の 炭化水素基、ならびに
    −OH、−COOHとその誘導体、スルホン酸とその誘
    導体、アミンおよびエポキシの少なくとも1種以上を含
    有する官能性炭化水素基である、 Yは、消泡剤として作用する疎水性炭化水素基またはポ
    リアルキレンオキサイド部分である、 m、m′、m″、n、n′およびn″は、それぞれ独立
    して0または1〜約20の整数である、 Zは、i)少なくとも1つのアミンおよび少なくとも1つ
    の酸基、ii)二無水物、ジアルデヒドおよび二酸塩化物
    より構成される群から選ばれる骨格に組み込むことが可
    能な二官能基、ならびにiii)サクシンイミド残基の少な
    くとも1つを含有する部分である、および、 式中、a、b、cおよびdは各単位のモル比を示し、
    a、b、cおよびdの和は1であって、a、b、cおよ
    びdは値が各々0であるかそれより大きく1より小さい
    小数であり、かつa、b、cおよびdの少なくとも2つ
    は0よりも大きい。
  3. 【請求項3】 下記の一般式で表される親水性側鎖置換
    の骨格を有する請求項1記載のポリマー分散剤。 【化2】 式中、 a、b、c、dおよびgは各単位のモル比を示し、a、
    b、c、dおよびgの和は1であって、a、b、c、d
    およびgは値が各々0であるかそれより大きく1より小
    さい小数であり、かつa、b、cおよびdの少なくとも
    2つは0よりも大きい、 Xは、i)カルボキシルイオン(COO−) の負電荷
    を中和する部分、およびii)消泡剤として作用する疎水
    性炭化水素基またはポリアルキレンオキサイド部分の少
    なくとも1つであり、後者のii)が分子に化学結合する
    場合、前者のi)の20モル%より多くは置換しない、 Xは下記の構造式で表される親水性の側鎖である、 【化3】 ここで、 Rは、水素、C〜Cの直鎖状もしくは分岐状アル
    キルまたはフェニルである、 Rは、エチレンオキサイドから誘導される残基であ
    る、 Rは、プロピレンオキサイドから誘導される残基であ
    る、 Rは、C〜Cの直鎖状もしくは分岐状アルキレン
    またはフェニレンである、 eは1〜約300である、 fは0〜約180である、 RとRの比は、100:0〜約40:60である、
    そして、 Zはイミド基である。
  4. 【請求項4】 セメント、水および請求項1〜3のいず
    れかに記載のオリゴマーまたはポリマー分散剤を含有す
    るセメント性混合物。
JP10269358A 1997-09-23 1998-09-24 高性能セメント分散剤 Pending JPH11189450A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/935608 1997-09-23
US08/935,608 US6136950A (en) 1997-09-23 1997-09-23 Highly efficient cement dispersants

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11189450A true JPH11189450A (ja) 1999-07-13

Family

ID=25467420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10269358A Pending JPH11189450A (ja) 1997-09-23 1998-09-24 高性能セメント分散剤

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6136950A (ja)
JP (1) JPH11189450A (ja)
CA (1) CA2247726C (ja)
CH (1) CH693362A5 (ja)
DE (1) DE19843455A1 (ja)
FR (1) FR2768722B1 (ja)
GB (1) GB2329390B (ja)
IT (1) IT1302342B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519153A (ja) * 2003-02-26 2006-08-24 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 強度改善混合物
JP2008502565A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 無水注型セメント状混合物の耐凍結融解性の改善
JP2008502564A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー セメント状組成物への耐凍結融解性の装備
JP2008502566A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー セメント状組成物への耐凍結融解性の装備
CN101805147A (zh) * 2010-03-29 2010-08-18 山东宏艺科技股份有限公司 一种液体水泥助磨剂的制备方法
JP2013531241A (ja) * 2010-06-23 2013-08-01 ベリフアイ・エルエルシー 名目用量応答プロファイルに基づくコンクリートのレオロジーを調整する方法
KR101335033B1 (ko) * 2011-11-24 2013-12-02 윤성원 광물 미분쇄를 위한 고기능성 분쇄조제 및 이를 포함하는 시멘트 조성물

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6136950A (en) * 1997-09-23 2000-10-24 Mbt Holding Ag Highly efficient cement dispersants
US6310143B1 (en) * 1998-12-16 2001-10-30 Mbt Holding Ag Derivatized polycarboxylate dispersants
DE19909231C2 (de) 1999-03-03 2001-04-19 Clariant Gmbh Wasserlösliche Copolymere auf AMPS-Basis und ihre Verwendung als Bohrhilfsmittel
US6454004B2 (en) 1999-07-15 2002-09-24 Halliburton Energy Services, Inc. Cementing casing strings in deep water offshore wells
US6875801B2 (en) * 1999-12-10 2005-04-05 Construction Research & Technology Gmbh Solubilized defoamers for cementitious compositions
AU2005801A (en) 1999-12-10 2001-06-18 Construction Research & Technology Gmbh Solubilized defoamers for cementitious compositions
US20030187100A1 (en) * 1999-12-10 2003-10-02 Mbt Holding Ag Water soluble air controlling agents for cementitious compositions
US8088842B2 (en) * 1999-12-10 2012-01-03 Construction Research & Technology Gmbh Solubilized defoamers for cementitious compositions
US6419016B1 (en) * 2000-09-29 2002-07-16 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of cementing in subterranean zones
US6495658B2 (en) 2001-02-06 2002-12-17 Folia, Inc. Comonomer compositions for production of imide-containing polyamino acids
US6858074B2 (en) * 2001-11-05 2005-02-22 Construction Research & Technology Gmbh High early-strength cementitious composition
US20030230407A1 (en) * 2002-06-13 2003-12-18 Vijn Jan Pieter Cementing subterranean zones using cement compositions containing biodegradable dispersants
US20040149174A1 (en) * 2003-02-05 2004-08-05 Mbt Holding Ag Accelerating admixture for concrete
EP1611215A2 (en) 2003-03-27 2006-01-04 Construction Research & Technology GmbH Liquid coloring suspension
US7166160B2 (en) * 2003-04-22 2007-01-23 Halliburton Energy Services, Inc. Biodegradable cement retarder compositions and methods of cementing in a subterranean formation
US20040211342A1 (en) 2003-04-25 2004-10-28 Mbt Holding Ag Rheology stabilizer for cementitious compositions
US6681856B1 (en) 2003-05-16 2004-01-27 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of cementing in subterranean zones penetrated by well bores using biodegradable dispersants
US6840319B1 (en) 2004-01-21 2005-01-11 Halliburton Energy Services, Inc. Methods, compositions and biodegradable fluid loss control additives for cementing subterranean zones
US7556684B2 (en) * 2004-02-26 2009-07-07 Construction Research & Technology Gmbh Amine containing strength improvement admixture
US7374331B1 (en) 2005-02-18 2008-05-20 Goodson David M Method and apparatus electrostatically controlling the viscosity and other properties of ceramic compositions
AU2006257360B2 (en) 2005-06-14 2012-07-12 Construction Research & Technology Gmbh Providing freezing and thawing resistance to cementitious compositions
DE102006011813A1 (de) * 2006-03-15 2007-09-20 Degussa Gmbh Verwendung eines hyperverzweigten Polymers zur Oberflächenmodifizierung einer im ausgehärteten Zustand festen Matrix
US20090142526A1 (en) * 2006-05-25 2009-06-04 Sun Chemical Corp Polymeric dispersants
US7815731B2 (en) 2006-06-13 2010-10-19 Sekisui Specialty Chemicals America, Llc Polyvinyl alcohol fluid loss additive with improved rheological properties
JP2010535700A (ja) 2007-08-10 2010-11-25 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー ドライキャストセメント組成物用レオロジー調整添加剤
US8519029B2 (en) 2008-06-16 2013-08-27 Construction Research & Technology Gmbh Copolymer admixture system for workability retention of cementitious compositions
CN101691424B (zh) * 2009-10-29 2013-05-08 中国科学院嘉兴绿色化学工程中心 含酰胺聚合物及其应用
DE102011089535A1 (de) 2011-12-22 2013-06-27 Evonik Industries Ag Entschäumerzusammensetzungen für Baustoffmischungen
US8845940B2 (en) 2012-10-25 2014-09-30 Carboncure Technologies Inc. Carbon dioxide treatment of concrete upstream from product mold
CN103897441B (zh) * 2012-12-28 2015-08-19 南通市晗泰化工有限公司 一种溶剂型嵌段高分子分散剂
EP2951122B1 (en) 2013-02-04 2020-05-27 Carboncure Technologies Inc. System and method of applying carbon dioxide during the production of concrete
US20160107939A1 (en) 2014-04-09 2016-04-21 Carboncure Technologies Inc. Methods and compositions for concrete production
US9108883B2 (en) 2013-06-25 2015-08-18 Carboncure Technologies, Inc. Apparatus for carbonation of a cement mix
US10927042B2 (en) 2013-06-25 2021-02-23 Carboncure Technologies, Inc. Methods and compositions for concrete production
US9376345B2 (en) 2013-06-25 2016-06-28 Carboncure Technologies Inc. Methods for delivery of carbon dioxide to a flowable concrete mix
US9388072B2 (en) 2013-06-25 2016-07-12 Carboncure Technologies Inc. Methods and compositions for concrete production
WO2015123769A1 (en) 2014-02-18 2015-08-27 Carboncure Technologies, Inc. Carbonation of cement mixes
WO2015154174A1 (en) 2014-04-07 2015-10-15 Carboncure Technologies, Inc. Integrated carbon dioxide capture
CN104944827B (zh) * 2015-06-02 2018-06-12 江苏中铁奥莱特新材料股份有限公司 一种保坍型聚羧酸系减水剂的制备方法
AU2017249444B2 (en) 2016-04-11 2022-08-18 Carboncure Technologies Inc. Methods and compositions for treatment of concrete wash water
JP7273738B2 (ja) 2017-06-20 2023-05-15 カーボンキュア テクノロジーズ インコーポレイテッド コンクリート洗浄水処理のための方法および組成物
CN109897178B (zh) * 2019-02-22 2021-06-25 临沂大学 一种聚氨基酸类羧酸减水剂及其制备方法
CN112724349A (zh) * 2019-10-28 2021-04-30 立邦涂料(中国)有限公司 新型聚合物及其用途
CN112279973B (zh) * 2020-09-24 2022-12-20 安徽海螺材料科技股份有限公司 一种管桩用聚羧酸减水剂及其制备方法与应用

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3052655A (en) * 1958-08-01 1962-09-04 Sidney W Fox Thermal polymerization of amino acid mixtures containing aspartic acid or a thermal precursor of aspartic acid
US3846380A (en) * 1972-10-31 1974-11-05 M Teranishi Polyamino acid derivatives and compositions containing same
JPS5831235B2 (ja) * 1975-10-24 1983-07-05 ダイセル化学工業株式会社 センザイノトソウホウホウ
DE3581471D1 (de) * 1984-10-19 1991-02-28 Battelle Memorial Institute Durch mikroorganismen abbaubares polypeptid und seine verwendung fuer die fortschreitende abgabe von medikamenten.
CS254355B1 (en) * 1985-04-10 1988-01-15 Vladimir Saudek Soluble and biodegradatable copolymeres activated for bond of biologicaly active substances
NL8701337A (nl) * 1987-06-09 1989-01-02 Sentron V O F Substraat voorzien van een bloedcompatibel oppervlak, verkregen door koppeling aan het oppervlak van een fysiologisch aktieve stof met remmende invloed op de vorming van bloedstolsels en/of in staat om gevormde bloedstolsels af te breken, alsmede werkwijze ter vervaardiging van het substraat.
DE3800091A1 (de) * 1987-08-28 1989-07-13 Sandoz Ag Copolymere verbindungen, deren herstellung und verwendung
DE68921824T2 (de) * 1988-09-30 1995-07-13 Kawasaki Steel Co Thermoplastische Harzzusammensetzung.
WO1991001343A1 (en) * 1989-07-18 1991-02-07 Sun Chemical Corporation Pigment dispersants
JPH069797B2 (ja) 1990-04-02 1994-02-09 バンドー化学株式会社 2軸方式による円筒状弾性体の輪切り方法とその装置
JP2565796B2 (ja) * 1990-10-16 1996-12-18 宇部興産株式会社 変性ポリアミドエラストマー
US5284512A (en) * 1991-03-06 1994-02-08 Donlar Corporation Polyaspartic acid and its salts for dispersing suspended solids
US5247068A (en) * 1991-03-29 1993-09-21 University Of South Alabama Polyamino acid superabsorbents
US5260272A (en) * 1991-03-29 1993-11-09 University Of South Alabama Polyanionic polyamino acid inhibitors of mineral deposition and their synthesis
US5284936A (en) * 1991-03-29 1994-02-08 University Of South Alabama Polyamino acid superabsorbents
JP2842048B2 (ja) * 1992-05-22 1998-12-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料カット制御装置
US5371179A (en) * 1992-07-10 1994-12-06 Rohm And Haas Company Polysuccinimide polymers and process for preparing polysuccinimide polymers
US5371177A (en) * 1992-07-10 1994-12-06 Rohm And Haas Company Process for preparing polysuccinimides from maleamic acid
US5466760A (en) * 1992-08-07 1995-11-14 Srchem, Inc. Copolymers of polyaspartic acid
US5286810A (en) * 1992-08-07 1994-02-15 Srchem Incorporated Salt of polymer from maleic acid, polyamind and ammonia
US5408028A (en) * 1992-12-22 1995-04-18 Bayer Ag Copolymers of polyaspartic acid and polycarboxylic acids and polyamines
DE4307114A1 (de) * 1993-03-06 1994-09-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Umsetzungsprodukten aus Polyasparaginsäureamid und Aminosäuren und ihre Verwendung
US5342918A (en) * 1993-04-30 1994-08-30 Texaco Chemical Company Carboxyl-terminated polyetheramines
US5410017A (en) * 1993-05-21 1995-04-25 Rohm And Haas Company Continuous thermal polycondensation process for preparing polypeptide polymers
JP3989533B2 (ja) * 1993-09-29 2007-10-10 ダブリユ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカツト 改良された流動特性を示す改良セメント混和材製品
US5393343A (en) * 1993-09-29 1995-02-28 W. R. Grace & Co.-Conn. Cement and cement composition having improved rheological properties
US5442038A (en) * 1993-10-06 1995-08-15 Srchem, Inc. Polymers of maleic acid with amines
ATE188497T1 (de) * 1993-11-02 2000-01-15 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von asparaginsäure- haltigen polymeren
US5461085A (en) * 1993-12-17 1995-10-24 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Superabsorbent polymer and process for producing same
JPH07172888A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Mitsui Toatsu Chem Inc セメント用混和剤
US5571889A (en) * 1994-05-30 1996-11-05 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Polymer containing monomer units of chemically modified polyaspartic acids or their salts and process for preparing the same
US5552516A (en) * 1994-06-22 1996-09-03 Donlar Corporation Soluble, crosslinked polyaspartates
DE4427233A1 (de) * 1994-06-29 1996-01-04 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyasparaginsäure und/oder Polyasparaginsäureimiden
US5478919A (en) * 1994-07-29 1995-12-26 Donlar Corporation Aspartic acid copolymers and their preparation
BR9503967A (pt) * 1994-09-12 1996-09-24 Rohm & Haas Processo de inibição da formação de incrustação
US5612384A (en) * 1994-09-13 1997-03-18 Donlar Corporation Superabsorbing polymeric networks
US5525703A (en) * 1994-12-27 1996-06-11 Monsanto Company Crosslinked polyaspartic acid and salts
US5561214A (en) * 1995-05-18 1996-10-01 Bayer Corporation Hyperbranched polyaspartate esters and a process for their preparation
MY114306A (en) * 1995-07-13 2002-09-30 Mbt Holding Ag Cement dispersant method for production thereof and cement composition using dispersant
US5688904A (en) * 1995-11-16 1997-11-18 Calwood Chemical Industries Inc. Polyaspartic acid catalysis
DE19603052A1 (de) * 1996-01-29 1997-07-31 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polymeren mit wiederkehrenden Succinyl-Einheiten
US5670578A (en) * 1996-12-10 1997-09-23 Arco Chemical Technology, L.P. Cement additives
US5614017A (en) * 1996-03-26 1997-03-25 Arco Chemical Technology, L.P. Cement additives
DE19631380A1 (de) * 1996-08-02 1998-02-05 Basf Ag Wasserlösliche oder wasserdispergierbare Polyasparaginsäure-Derivate, ihre Herstellung und ihre Verwendung
US6136950A (en) * 1997-09-23 2000-10-24 Mbt Holding Ag Highly efficient cement dispersants

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519153A (ja) * 2003-02-26 2006-08-24 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 強度改善混合物
JP2008502565A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー 無水注型セメント状混合物の耐凍結融解性の改善
JP2008502564A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー セメント状組成物への耐凍結融解性の装備
JP2008502566A (ja) * 2004-06-15 2008-01-31 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー セメント状組成物への耐凍結融解性の装備
CN101805147A (zh) * 2010-03-29 2010-08-18 山东宏艺科技股份有限公司 一种液体水泥助磨剂的制备方法
JP2013531241A (ja) * 2010-06-23 2013-08-01 ベリフアイ・エルエルシー 名目用量応答プロファイルに基づくコンクリートのレオロジーを調整する方法
KR101335033B1 (ko) * 2011-11-24 2013-12-02 윤성원 광물 미분쇄를 위한 고기능성 분쇄조제 및 이를 포함하는 시멘트 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US6284867B1 (en) 2001-09-04
IT1302342B1 (it) 2000-09-05
US6136950A (en) 2000-10-24
GB9819292D0 (en) 1998-10-28
GB2329390A (en) 1999-03-24
DE19843455A1 (de) 1999-03-25
CA2247726C (en) 2008-01-29
GB2329390B (en) 2000-07-19
FR2768722B1 (fr) 2004-05-14
CA2247726A1 (en) 1999-03-23
FR2768722A1 (fr) 1999-03-26
ITRM980608A1 (it) 2000-03-21
CH693362A5 (de) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11189450A (ja) 高性能セメント分散剤
JP3336456B2 (ja) セメント分散剤および該分散剤を含むコンクリート組成物
KR100324483B1 (ko) 시멘트첨가제,그의제조방법및용도
US5703174A (en) Air controlling superplasticizers
JP3278391B2 (ja) セメント用分散剤
US7393886B2 (en) Cement dispersant and concrete composition containing the dispersant
AU718095B2 (en) Mortar admixtures and method of preparing same
JP2008223041A (ja) 空気制御ポリマー超可塑剤
US5891983A (en) Water-soluble formaldehyde-free polycondensation products based on amino-s-triazines
WO2007086507A1 (ja) セメント分散剤
US6429266B2 (en) Thermal grafts of polyamides with pendant carboxylic acid groups, methods for producing the same, compositions containing the same, and methods of using the same
JPH06321596A (ja) コンクリート混和剤
AU2004318289A1 (en) Cement dispersant and concrete composition containing the dispersant
JP4610860B2 (ja) 水硬性組成物用混和剤
CN108779255B (zh) 含有至少两种不同梳形聚合物的聚合物混合物
JP3415419B2 (ja) コンクリート組成物
JP2004256320A (ja) 水硬性組成物用混和剤
JPH0517187A (ja) 高強度コンクリートの製造法
JP2000185953A (ja) セメント用分散剤及びセメント配合物
JP2001130937A (ja) セメント添加剤およびこれを含むセメント組成物
JPH0524894A (ja) コンクリート混和剤
JPH06298557A (ja) コンクリート混和剤
JPH05105494A (ja) 硬練りコンクリート用混和剤及びそれを用いた硬練りコンクリートの製造法
JPH0532338B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050922

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811