JPH11186344A - デバイスホール内ダミーパターンの改善 - Google Patents

デバイスホール内ダミーパターンの改善

Info

Publication number
JPH11186344A
JPH11186344A JP35069797A JP35069797A JPH11186344A JP H11186344 A JPH11186344 A JP H11186344A JP 35069797 A JP35069797 A JP 35069797A JP 35069797 A JP35069797 A JP 35069797A JP H11186344 A JPH11186344 A JP H11186344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
dummy pattern
coating layer
leads
inner lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35069797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3519256B2 (ja
Inventor
Noburou Fujii
延朗 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP35069797A priority Critical patent/JP3519256B2/ja
Publication of JPH11186344A publication Critical patent/JPH11186344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3519256B2 publication Critical patent/JP3519256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】インナーリード形成用のダミーパターンが、T
ABテープのアウターリード間に挟まることによりショ
ートすることを防止することにある。 【解決手段】 金属箔をエッチングして配線パターンを
製造する工程において、インナーリードの前方に凸形状
のダミーパターンを残すこととしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TAB(Tape
Automated Bonding)テープすなわ
ちテープキャリアに関し、特にTABテープにおけるリ
ードの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在用いられているTABテープ48の
構成を図3に示す。この図に示すように、両辺にパーフ
ォレーション50が形成された光透過性フィルム52の
中央部には、矩形のデバイスホール54が設けられ、こ
のデバイスホール54の四辺の位置に多数本のリード5
6が配置されている。これらのリードはデバイスホール
54内にリードの先端部が突出し、デバイスホール54
内に配置される半導体素子(不図示)の電極パッドにボ
ンディングにより電気接続される。以下、リード56の
先端のデバイスホール54内に突出した部分をインナー
リード58と称する。また、デバイスホール54の周囲
に矩形の窓60を設け、その上をリード56が横切るよ
うにしている。以下、このデバイスホール54内のリー
ドをアウターリード62と称し、インナーリード58と
アウターリード62の間にあってフィルム52に接着さ
れている部分をパターンリード64と称する。
【0003】インナーリードは求められる電気特性、剛
性等の観点から、その形状が均一であることが望まし
い。しかし、インナーリードはエッチングによって形成
するため、その先端部は中心部よりもエッチングが進み
やすく、このため先細りになりやすい。
【0004】そこで、従来は、インナーリードの先細り
防止のために、インナーリード形成時にインナーリード
の先端に角状部分を設けていた。さらに、バックコート
層の欠落による先端部分の細りを防止するため、ダミー
パターンを設けていた。
【0005】図4に従来例のTABテープ48の断面
図、図5に従来例のインナーリード形成用のレジストパ
ターンの上面図を示す。図4および図5において、TA
Bテープ48の光透過性フィルム52中央部のデバイス
ホール54上に、インナーリード58を形成する銅68
をコーティングしてあり、銅のコーティング層68の下
側には樹脂によるバックコート層66が設けられてい
る。また、銅のコーティング層68の上には、インナー
リード58の所望の形状に合わせてレジスト70を塗布
してある。さらに、この例においては、銅のコーティン
グ層68の平面上において、インナーリード58形成用
のレジストパターン70の先端部のデバイスホール54
中央側部分に長方形形状のパターン(ダミーパターン)
72を設けてある。
【0006】このようなダミーパターン72を設けてい
るため、エッチング後においては、バックコーティング
層66はダミーパターン72の下方まで連続しており、
バックコート層の欠落によるインナーリード58先端部
の先細りは発生しづらい。
【0007】TABテープ48は、銅のコーティング層
68のエッチング後に、レジスト70が剥離される。剥
離は剥離液にTABテープ48を浸漬することによって
行う。この剥離工程により銅のインナーリード58が形
成される。
【0008】しかし、この剥離工程においては、剥離し
たダミーパターン72が剥離液中に浮遊し、アウターリ
ード62の間に挟まってしまうことがある。このような
場合には、アウターリード62間で電気的に短絡(ショ
ート)が発生しやすくなってしまい、TABテープの品
質低下につながる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、イン
ナーリード形成用のダミーパターンが、TABテープの
アウターリード間に挟まることによりショートすること
を防止することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明においては、金属
箔をエッチングして配線パターンを製造する工程におい
て、インナーリードの前方に凸形状のダミーパターンを
残すこととしている。
【0011】
【実施例】図1に本発明の実施例のTABテープのイン
ナーリード形成用のレジストパターンの上面図を示す。
本実施例においては、銅のコーティング層の平面上にお
いてインナーリードのレジストパターン2の先端部のデ
バイスホール中央側部分に凸形状のパターン(ダミーパ
ターン)4を設けてある。ここで、ダミーパターン4の
突起部分5の長さは、200μmとしている。
【0012】図2は、本実施例のTABテープの断面図
を示す。図2において、TABテープ6の光透過性フィ
ルム7の中央部のデバイスホール8上にインナーリード
を形成する銅12をコーティングしてあり、銅のコーテ
ィング層12の下側には樹脂によるバックコート層10
が設けられている。また、銅のコーティング層12の上
には、インナーリードの所望の形状に合わせてレジスト
2を塗布してある。さらに、本実施例においては、銅の
コーティング層12の平面上において、インナーリード
のレジストパターン2の先端部のデバイスホール中央側
部分に凸形状のパターン(ダミーパターン)4を設けて
ある。
【0013】このようなダミーパターン4を設けている
ため、エッチング後においては、バックコーティング層
10はダミーパターン4の下方まで連続することとな
り、銅のコーティング層12がレジストパターン2のダ
ミーパターン4側付近で、所望のインナーリードのパタ
ーン形状よりもエッチングにより侵食されてしまうこと
は少なくなる。すなわち、インナーリード先端部の先細
りは発生しづらい。
【0014】TABテープは、銅のエッチング後に、レ
ジストを剥離される。剥離は剥離液にTABテープを浸
漬することによって行い、この剥離工程により銅のリー
ドが形成される。
【0015】本実施例においては、アウターリードのピ
ッチは250μm(リード間は130μm)となってお
り、ダミーパターンの方が十分大きいため、剥離工程に
おいて剥離液中に浮遊したダミーパターン4がアウター
リードの間に挟まってしまうことはなく、アウターリー
ド間でショートを起こすことはない。
【0016】なお、ダミーパターンの形状は、アウター
リードの形状に合わせて変更することが可能である。一
方、一般的なアウターリードのピッチは広くても250
μmであるため、ダミーパターンの突起部分の長さは1
00μm以上であれば本願の効果を得ることができる。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、ダミーパターンのそれ
ぞれに突起を付けることによってアウターリードの間に
ダミーパターンが挟まってショートが発生することがな
くなる。これにより、より高品質なTABテープを提供
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のレジストパターンの上面図で
ある。
【図2】本発明の実施例のレジストパターンの断面図で
ある。
【図3】従来のTABテープの構成を示す図である。
【図4】従来のエッチング後の状態を示す断面図であ
る。
【図5】従来のレジストパターンの上面図である。
【符号の説明】
2 レジスト 4 ダミーパターン 6 TABテープ 8 デバイスホール 10 バックアップ層 12 コーティング層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属箔をエッチングして配線パターンを
    製造する工程において、インナーリードの前方に凸形状
    のダミーパターンを残すことを特徴とするTABテープ
    の製造方法。
JP35069797A 1997-12-19 1997-12-19 デバイスホール内ダミーパターンの改善 Expired - Fee Related JP3519256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35069797A JP3519256B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 デバイスホール内ダミーパターンの改善

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35069797A JP3519256B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 デバイスホール内ダミーパターンの改善

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11186344A true JPH11186344A (ja) 1999-07-09
JP3519256B2 JP3519256B2 (ja) 2004-04-12

Family

ID=18412239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35069797A Expired - Fee Related JP3519256B2 (ja) 1997-12-19 1997-12-19 デバイスホール内ダミーパターンの改善

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3519256B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086638A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Hitachi Cable Ltd 半導体装置用テープキャリアの製造方法
KR100624951B1 (ko) * 2000-12-21 2006-09-14 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 미세 패턴 형성방법
JP2008091706A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Hitachi Cable Ltd Tabテープの製造方法
JP2014146710A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Canon Components Inc レジスト剥離装置及びフレキシブルプリント配線板の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100624951B1 (ko) * 2000-12-21 2006-09-14 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 미세 패턴 형성방법
JP2003086638A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Hitachi Cable Ltd 半導体装置用テープキャリアの製造方法
JP2008091706A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Hitachi Cable Ltd Tabテープの製造方法
JP2014146710A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Canon Components Inc レジスト剥離装置及びフレキシブルプリント配線板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3519256B2 (ja) 2004-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6476331B1 (en) Printed circuit board for semiconductor package and method for manufacturing the same
JPH11186468A (ja) 半導体装置
JPH07211995A (ja) インピーダンス制御された可撓性回路の形成方法およびその装置
KR100614548B1 (ko) 반도체 소자 실장용 배선 기판의 제조 방법 및 반도체 장치
JPH0536756A (ja) 半導体装置用テープキヤリア及びその製造方法
JP2779131B2 (ja) フィルムキャリヤ及びその製造方法
JPH0642503B2 (ja) 高密度集積回路の支持体とその製造方法
JP3519256B2 (ja) デバイスホール内ダミーパターンの改善
JP3357875B1 (ja) 電解メッキ方法及びプリント配線基板の製造方法
JP3550491B2 (ja) インナーリード先端部細り防止パターン
JP2002050715A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JP2606070B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3095857B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP2779853B2 (ja) インナーリードと電子部品との接続中間体の製造方法
JP2661280B2 (ja) テープキャリヤの構造
JPH06177304A (ja) リードフレーム
JPH01128493A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPH0395947A (ja) 半導体集積回路実装装置およびその製造方法
JP2846456B2 (ja) チップキャリア
JPS62261137A (ja) テープキャリアの製造方法
JPH07162131A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2001143423A (ja) フレクシャ
JPH04271133A (ja) フィルムキャリヤ
JPH0637152A (ja) 半導体装置の製造方法、および半導体装置
JPH1126625A (ja) 半導体装置用基板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040128

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees