JPH11180873A - NF−κB活性阻害剤 - Google Patents

NF−κB活性阻害剤

Info

Publication number
JPH11180873A
JPH11180873A JP9353879A JP35387997A JPH11180873A JP H11180873 A JPH11180873 A JP H11180873A JP 9353879 A JP9353879 A JP 9353879A JP 35387997 A JP35387997 A JP 35387997A JP H11180873 A JPH11180873 A JP H11180873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
active ingredient
activity
interleukin
cepharanthin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9353879A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Baba
昌範 馬場
Minoru Ono
稔 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Kaken Shoyaku Co Ltd
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Kaken Shoyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd, Kaken Shoyaku Co Ltd filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP9353879A priority Critical patent/JPH11180873A/ja
Priority to US09/037,712 priority patent/US6123943A/en
Priority to EP98104269A priority patent/EP0931544A3/en
Publication of JPH11180873A publication Critical patent/JPH11180873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/472Non-condensed isoquinolines, e.g. papaverine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4741Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having oxygen as a ring hetero atom, e.g. tubocuraran derivatives, noscapine, bicuculline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/59Menispermaceae (Moonseed family), e.g. hyperbaena or coralbead
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 ツヅラフジ科ステファニア属の植物由来
のアルカロイド、その誘導体、それらの塩を有効成分と
して含有するNF−κBの活性阻害剤、NF−κBの活
性阻害作用が有効な疾患の治療・予防剤および遺伝子の
発現抑制剤。 【効果】 当該有効成分は、NF−κBの活性を阻害す
ることによりNF−κB認識配列を有するDNAの転写
を阻害する作用を有するため、本発明の薬剤は、サイト
カイン、炎症性サイトカインのレセプターアンタゴニス
ト、MHCクラスI、MHCクラスII、β2マイクロ
グロブリン、免疫グロブリン軽鎖、血清アミロイドA、
アンジオテンシノーゲン、補体B、補体C4、C−my
c遺伝子、HIV、SV40、CMV、アデノウイルス
等の物質の遺伝子の発現を抑制することができ、これら
の物質が関連する各種疾患の治療および/または予防に
有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、NF−κBの活性
阻害剤、NF−κBの活性阻害作用が有効な疾患の治療
・予防剤、特に炎症性疾患治療・予防剤、自己免疫疾患
治療・予防剤およびウイルス性疾患治療・予防剤、なら
びに遺伝子の発現抑制剤に関する。
【0002】
【従来の技術】遺伝子の本体であるDNAは、様々な因
子により調節を受けており、遺伝情報の発現が制御され
ている。例えばDNAからRNAへの転写は、その遺伝
子上の数個から数十個の塩基配列を認識し結合する複数
個のDNA結合タンパク質により制御を受けている。こ
のようなDNA結合タンパク質の一つとして知られてい
るNF−κB(nuclear factor−κB)
は、抗体産生細胞であるB細胞の核抽出液中に存在し、
免疫グロブリンκ鎖(Igκ)遺伝子のエンハンサーに
結合する因子として同定された。その後研究が進むと、
刺激誘導される多くの遺伝子の発現誘導などに関与する
転写因子であり、広く生命現象の制御に関わることが明
らかになってきた。
【0003】このNF−κBは、通常細胞質内に分子量
50kDのタンパク質のホモダイマー又は分子量50k
Dのタンパク質と分子量65kDのタンパク質のヘテロ
ダイマーが、I−κBという活性を抑制するタンパク質
と結合して存在している。そして細胞に一定の刺激が与
えられるとI−κBが修飾を受けて複合体からはずれて
NF−κBが活性化され、そのダイマーが核内へ移行す
ることによりDNA結合活性が検出されるようになる。
この活性はセカンドメッセンジャーなど別の遺伝子の発
現を介さない直接的な活性化の結果生じることがわかっ
ている。
【0004】また、DNA上のNF−κB結合配列は様
々な遺伝子に見出されており、実際に遺伝子の機能発現
に重要であることが示されている。NF−κBの結合配
列(κBモチーフ)は、約10塩基より構成され、共通
するのはG(グアニン)のクラスターで始まり、C(シ
トシン)のクラスターで終わる(コンセンサスGGGR
NN(YCC)C)ことである。ところが、炎症タンパ
ク質として知られているインターロイキン−1(以下、
IL−1とも称する)や腫瘍壊死因子(以下、TNFと
も称する)の遺伝子上にも多くのDNA結合タンパク質
が結合する配列が存在するが、その中にNF−κBの結
合配列も存在することがわかっており(Clark, B.D. et
al., Nucl. Acids Res., 14, 7898, 1984; Nedospaso
v, S.A. et al., Cold Spring Harb. Symp. Quant. Bio
l., 51, 611, 1986)、実際にNF−κBの結合がmRN
Aへの転写を制御していることが報告されている(Hisc
ott, J. et al., Mol. Cell. Biol., 13, 6231, 1993;
Collart, M.A. et al., Mol. Cell. Biol., 10, 1498,
1990) 。
【0005】従来NF−κBの転写因子を阻害する物質
としては、NF−κB結合タンパク質がヨーロッパ特許
公開第584238号公報に開示されている。また、ツ
ヅラフジ科ステファニア属の植物由来のアルカロイドを
有効成分として含有する化合物はTNFα、インターロ
イキン−6(以下、IL−6とも称する)およびインタ
ーロイキン−8(以下、IL−8とも称する)の産生を
抑制することが報告されている(特開平8−30176
1号公報)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】生体膜を構成するリン
脂質は、ホスフォリパーゼA2 によってアラキドン酸を
遊離する。このアラキドン酸から5−リポキシゲナーゼ
やシクロオキシゲナーゼによってロイコトリエン、トロ
ンボキサン、プロスタグランジン等が産生される。これ
らの物質は、複雑な生理活性を示し、生体の維持・調節
に重要な働きを有している。生体は様々な刺激を受ける
ことにより、種々のサイトカインが遊離され炎症反応を
生じる。従来の薬物は、ヒスタミン等のメディエイター
レセプターへの拮抗作用やアラキドン酸カスケード中の
リポキシゲナーゼまたはサイクロオキシゲナーゼ等の代
謝酵素を阻害することによりヒスタミンやロイコトリエ
ンB4もしくはプロスタグランジンE2等の炎症タンパ
クの発現を抑制するものである。しかし、非ステロイド
系薬物ではその効果は対症療法を期待するものであり、
根本治療としては十分なものとはいえず、ステロイド系
の薬物は有効ではあるが副作用が強く、長期投与ができ
ないという問題があった。特に自己免疫疾患等の炎症性
の疾患は慢性化することが多く、長期療養が必要とな
り、副作用のある薬物の使用に向いていない。また、N
F−κBはHIV−1の複製に重要な役割を担ってお
り、NF−κB活性を抑制する物質の検索は、抗炎症効
果とともに、HIV−1のlong terminal repeat(LT
R)の転写すなわちウイルス複製に対する抑制効果によ
る免疫不全症発症(acquired immunodeficiency syndro
me:AIDS 等)の抑制を期待してのところが大きい。従っ
て、本発明の課題はNF−κBの活性阻害剤を提供する
ことである。また本発明の他の課題は、NF−κBの活
性阻害作用が有効な疾患の治療・予防剤を提供すること
である。さらに本発明の課題は、NF−κBの活性阻害
作用に基づく遺伝子の発現抑制剤を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、各種炎症
性のサイトカインを根本的に抑制する方法や物質につい
て検討を重ねた結果、ツヅラフジ科ステファニア属の植
物由来のアルカロイドおよびその誘導体、その塩が、転
写因子NF−κBの活性阻害作用に基づいて、各種サイ
トカイン等を遺伝子レベルで抑制し、さらにHIV−1
LTR転写の抑制活性を有することを見い出し、本発明
を完成した。
【0008】本発明は、ツヅラフジ科ステファニア属の
植物由来のアルカロイド、その誘導体およびその塩から
選ばれる少なくとも1種を有効成分として含有するNF
−κBの活性阻害剤、NF−κBの活性阻害作用が有効
な疾患の治療・予防剤(特に炎症性疾患治療・予防剤、
自己免疫疾患治療・予防剤およびウイルス性疾患治療・
予防剤)、ならびに遺伝子の発現抑制剤に関する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の有効成分であるアルカロ
イドは、ツヅラフジ科ステファニア属の植物(例えばタ
マサキツヅラフジ、コウトウツヅラフジなど)から常法
に従って抽出することができる。好ましくはタマサキツ
ヅラフジ由来のアルカロイドを用いる。本発明の有効成
分としては、ステファニア属植物からの抽出液を濃縮し
たエキス、このエキスの酸性溶液をアルカリ性にしたと
きに生ずる沈殿、さらにこれより分離されるアルカロイ
ド含有画分、また常法により分離精製して得られる結
晶、公知の方法により製造される当該アルカロイドの誘
導体などを用いることができる。例えば、ステファニア
属植物(根茎、茎、種子、葉などが使用できるが、これ
らの部分に限定されない)をメタノール、エタノール、
アセトン、酢酸エチル、ベンゼンなどの溶媒で抽出し、
抽出液を濃縮し、濃縮物を希塩酸、希硫酸、クエン酸水
溶液、シュウ酸水溶液などの酸性水溶液に溶解し、溶液
をアルカリ性にして生じた沈澱を採取することによりア
ルカロイド画分を分離することができる。得られた画分
はさらに各種クロマトグラフィー、再結晶など公知の手
段により精製してもよい。
【0010】ステファニア属の植物由来のアルカロイド
としては、セファランチン(cepharanthine) 、イソテト
ランドリン(isotetrandrine)、ベルバミン(berbamine)
、シクレアニン(cycleanine)、ホモアロモリン(homoar
omoline) 、セファラノリン(cepharanoline) 、アロモ
リン(aromoline) 、オバメジン(obamegine) 、ノルシク
レアニン(norcycleanine) 、2-ノルセファランチン(2-n
orcepharanthine)、2-ノルセファラノリン(2-norcephar
anoline)、2-ノルベルバミン(2-norberbamine)、セコセ
ファランチン(secocepharanthine) 、オバベリン(obabe
rine) 、2-ノルイソテトランドリン(2-norisotetrandri
ne) 、オキシアカンチン(oxyacanthine)、ステフィバベ
リン(stephibaberine)、タルルゴシン(thalrugosine)な
どのビスベンジルイソキノリンアルカロイド;コクラウ
リン(coclaurine)、レチキュリン(reticuline)、ロウダ
ニジン(laudanidine) 、プロトシノメニン(protosinome
nine) 、N-メチルコクラウリン(N-methylcoclaurine)な
どのベンジルイソキノリンアルカロイド;FK−300
0、シノメニン(sinomenine)、セファモニン(cephamoni
ne) 、タンナジン(tannagine) 、セファムリン(cephamu
line) などのモルフィナンアルカロイド;ラストアワビ
リン(lastourvilline)、イソコリジン(isocorydine) 、
コリジン(corydine)などのアポルフィンアルカロイド;
ステファリン(stepharine)などのプロアポルフィンアル
カロイド;セファラミン(cepharamine)、アクナジニン
(aknadinine)、アクナジラクタム(aknadilactam)などの
ハスバサンアルカロイドが挙げられる。
【0011】前述した当該アルカロイドの誘導体として
は、例えばアシル誘導体、アルキル誘導体、カルバモイ
ル誘導体等が挙げられる。
【0012】アシル誘導体におけるアシル基としては、
炭素数2−18の飽和直鎖脂肪族アシル基(例えば、ア
セチル基、プロピオニル基、ブチリル基、ヴァレリル
基、カプロイル基、カプリロイル基、ラウロイル基、パ
ルミトイル基、ステアロイル基等)、芳香族アシル基
(例えば、ベンゾイル基、4−メトキシベンゾイル基、
4−クロロベンゾイル基、4−ニトロベンゾイル基、
3,4−ジメトキシベンゾイル基、1−ナフタレンカル
ボキシ基、3−インドールカルボキシ基等)および、ア
リル酢酸基(例えば、フェニルアセチル基、4−メトキ
シフェニルアセチル基、4−クロロフェニルアセチル
基、4−ニトロフェニルアセチル基、3,4−ジメトキ
シフェニルアセチル基、1−ナフタレンアセチル基、3
−インドールアセチル基等)が挙げられる。アシル誘導
体の具体例としては、12−O−アセチルセファラノリ
ン、12−O−プロピオニルセファラノリン、12−O
−ブチリルセファラノリン、12−O−ヴァレリルセフ
ァラノリン、12−O−カプロイルセファラノリン、1
2−O−カプリロイルセファラノリン、12−O−ラウ
ロイルセファラノリン、12−O−パルミトイルセファ
ラノリン、12−O−ステアロイルセファラノリン、1
2−O−ベンゾイルセファラノリン、12−O−(4−
メトキシベンゾイル)セファラノリン、12−O−(4
−クロロベンゾイル)セファラノリン、12−O−(4
−ニトロベンゾイル)セファラノリン、12−O−
(3,4−ジメトキシベンゾイル)セファラノリン、1
2−O−(1−ナフタレンカルボキシ)セファラノリ
ン、12−O−(3−インドールカルボキシ)セファラ
ノリン、12−O−フェニルアセチルセファラノリン、
12−O−(4−メトキシフェニル)アセチルセファラ
ノリン、12−O−(4−クロロフェニル)アセチルセ
ファラノリン、12−O−(4−ニトロフェニル)アセ
チルセファラノリン、12−O−(3,4−ジメトキシ
フェニル)アセチルセファラノリン、12−O−(1−
ナフタレン)アセチルセファラノリン、12−O−(3
−インドール)アセチルセファラノリン等が挙げられ
る。
【0013】アルキル誘導体におけるアルキル基として
は、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル
基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基等の炭素数1−
11の飽和直鎖アルキル基の他、ベンジル基、3−メト
キシベンジル基、3−クロロベンジル基、1−ナフタレ
ンメチル基等が例示される。アルキル誘導体としては、
12−O−メチルセファラノリン、12−O−エチルセ
ファラノリン、12−O−プロピルセファラノリン、1
2−O−ブチルセファラノリン、12−O−ペンチルセ
ファラノリン、12−O−ヘキシルセファラノリン、1
2−O−ヘプチルセファラノリン、12−O−オクチル
セファラノリン、12−O−ノニルセファラノリン、1
2−O−デシルセファラノリン、12−O−ウンデシル
セファラノリン、12−O−ベンジルセファラノリン、
12−O−(3−メトキシベンジル)セファラノリン、
12−O−(3−クロロベンジル)セファラノリン、1
2−O−(1−ナフタレンメチル)セファラノリン等が
挙げられる。
【0014】カルバモイル誘導体は(モノまたはジ)ア
ルキル置換カルバモイル基であってもよく、置換基とし
てのアルキル基としては上記で述べたものの他、シクロ
ヘキシル基、ベンジル基、4−メトキシベンジル基、4
−クロロベンジル基、フルフリル基等が挙げられる。カ
ルバモイル誘導体としては、12−O−エチルカルバモ
イルセファラノリン、12−O−プロピルカルバモイル
セファラノリン、12−O−ブチルカルバモイルセファ
ラノリン、12−O−ペンチルカルバモイルセファラノ
リン、12−O−ヘキシルカルバモイルセファラノリ
ン、12−O−ヘプチルカルバモイルセファラノリン、
12−O−オクチルカルバモイルセファラノリン、12
−O−ノニルカルバモイルセファラノリン、12−O−
デシルカルバモイルセファラノリン、12−O−シクロ
ヘキシルカルバモイルセファラノリン、12−O−ベン
ジルカルバモイルセファラノリン、12−O−(4−メ
トキシベンジル)カルバモイルセファラノリン、12−
O−(4−クロロベンジル)カルバモイルセファラノリ
ン、12−O−フルフリルカルバモイルセファラノリ
ン、12−O−ジエチルカルバモイルセファラノリン、
12−O−ジプロピルカルバモイルセファラノリン、1
2−O−ジブチルカルバモイルセファラノリン、12−
O−ジヘキシルカルバモイルセファラノリン、12−O
−ジオクチルカルバモイルセファラノリン、12−O−
ジデシルカルバモイルセファラノリン等が挙げられる。
【0015】本発明のNF−κBの活性阻害剤、NF−
κBの活性阻害作用が有効な疾患の治療・予防剤、およ
び遺伝子の発現抑制剤は、少なくとも1つのアルカロイ
ド、その誘導体、あるいはその塩を含有していればよ
く、2つ以上のアルカロイド、その誘導体、あるいはそ
の塩の混合物を含有していてもよい。
【0016】前記のビスベンジルイソキノリンアルカロ
イドは次の構造を有する化合物である。
【0017】
【化1】
【0018】
【化2】
【0019】
【化3】
【0020】
【化4】
【0021】また前記ベンジルイソキノリンアルカロイ
ドは次の構造を有する化合物である。
【0022】
【化5】
【0023】本発明のNF−κBの活性阻害剤、NF−
κBの活性阻害作用が有効な疾患の治療・予防剤、およ
び遺伝子の発現抑制剤は、好ましくはセファランチン、
イソテトランドリン、ベルバミン、シクレアニン、ホモ
アロモリンおよびセファラノリンから選ばれる少なくと
も1つのアルカロイドを含有し、より好ましくはセファ
ランチンを含有する。アルカロイドあるいはその誘導体
は、塩、特に医薬的に許容される塩、就中酸付加塩であ
ってもよい。医薬的に許容される塩としては、好適には
塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、硝酸などの無機酸の
付加塩、酢酸、コハク酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン
酸、マレイン酸、フマル酸、メタンスルホン酸、p−ト
ルエンスルホン酸などの有機酸の付加塩が挙げられる。
【0024】ステファニア属の植物由来のアルカロイド
を含有する医薬製剤としては、タマサキツヅラフジ抽出
アルカロイド製剤であるセファランチン(Cepharanthi
n、登録商標、化研生薬株式会社)が市販されている。
【0025】セファランチン(登録商標)はアルカロイ
ドとして、セファランチン、イソテトランドリン、ベル
バミン、シクレアニン、ホモアロモリン、セファラノリ
ン、アロモリン、オバメジン、ノルシクレアニン、2-ノ
ルセファランチン、2-ノルセファラノリン、2-ノルベル
バミン、セコセファランチン、オバベリン、2-ノルイソ
テトランドリン、オキシアカンチンおよびタルルゴシン
を含有する。これらのアルカロイドのうち、セファラン
チン(登録商標)の主なアルカロイド成分は、セファラ
ンチン、イソテトランドリン、ベルバミン、シクレアニ
ン、ホモアロモリンおよびセファラノリンである。なお
本明細書において、「セファランチン(登録商標)」と
記載するときは、タマサキツヅラフジから抽出されたア
ルカロイド製剤の市販品(化研生薬株式会社から市販さ
れている)を意味し、「セファランチン」と記載すると
きは、前記構造式(I)(式中、R1 はCH3 であり、
2 およびR3 は−CH2 −を形成し、R4 はCH3
ある)で示されるアルカロイドを意味する。
【0026】本発明の有効成分であるツヅラフジ科ステ
ファニア属の植物由来のアルカロイド、その誘導体、そ
の塩は転写因子NF−κBの活性を阻害することによ
り、NF−κB認識配列を有するDNAの転写を阻害す
る。従って、当該有効成分は、NF−κB認識配列を有
する遺伝子であれば、その遺伝子に対応するタンパク質
の発現を有効に阻害することが可能である。従って当該
有効成分を含有する本発明のNF−κBの活性阻害剤、
NF−κBの活性阻害作用が有効な疾患の治療・予防剤
および遺伝子の発現抑制剤は、IL−1、TNFを始め
とするインターロイキン−2(以下、IL−2とも称す
る)、IL−6、IL−8、顆粒球コロニー刺激因子
(以下、G−CSFとも称する)、インターフェロンβ
(以下、IFN−βとも称する)等のサイトカインを始
め、インターロイキン−1レセプターアンタゴニスト
(以下、IL−1RAとも称する)等の炎症性サイトカ
インのレセプターアンタゴニストおよび、その他の主要
組織適合抗原(以下、MHCとも称する)クラスI、M
HCクラスII、β2 マイクログロブリン、免疫グロブ
リン軽鎖、血清アミロイドA、アンジオテンシノーゲ
ン、補体B、補体C4タンパクの遺伝子や、オンコジー
ンの一つであるC−myc遺伝子、ヒューマンイムノデ
フィシェンシーウイルス(以下、HIVとも称する)、
シミアンウイルス40(以下、SV40とも称する)、
サイトメガロウイルス(以下、CMVとも称する)、ア
デノウイルス等のウイルスの遺伝子等の発現を抑制する
ことにより、これらが関連する疾患を予防・治療するこ
とができ、特に炎症性疾患、自己免疫疾患、ウイルス性
疾患等の治療および予防に有用である。すなわち本発明
の薬剤は、例えば、慢性関節リウマチ、全身性エリテマ
トーデス、全身性強皮症、ベーチェット病、結節性動脈
周囲炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、活動性慢性肝炎、
糸球体腎炎などをはじめとする各種自己免疫疾患;変形
性関節症、痛風、アテローム硬化症、乾癬、アトピー性
皮膚炎、肉芽腫を伴う肺疾患、各種脳炎など炎症症状が
病態の基本になっている難治性各種疾患、エンドトキシ
ンショック、敗血症、炎症性大腸炎、糖尿病、急性骨髄
芽球性白血病、肺炎、心臓移植、脳脊髄炎、食欲不振、
急性肝炎、慢性肝炎、薬物中毒性肝障害、アルコール性
肝炎、ウイルス肝炎、黄疸、肝硬変、肝不全、心房粘液
腫、キャッスルマン症候群、多発性骨髄腫、レンネルト
Tリンパ腫、メサンギウム増殖性腎炎、腎細胞癌、サイ
トメガロウイルス性肺炎、サイトメガロウイルス性網膜
症、アデノウイルス性感冒、アデノウイルス性プール
熱、アデノウイルス性眼炎、エイズなどの疾患の治療及
び予防に有効である。
【0027】本発明の薬剤を投与する場合、当該有効成
分をそのまま用いてもよく、また、錠剤、散剤、顆粒
剤、カプセル剤、シロップ剤などに製剤化して経口的に
投与してもよく、さらにまた、坐剤、注射剤、外用剤、
点滴剤などに製剤化して非経口的に投与してもよいが、
経口用製剤として投与することが望ましい。
【0028】経口・非経口投与のための製剤化は、通常
の製薬的に許容される担体を用い、常法により製造す
る。すなわち経口用固形製剤を調製する場合は、主薬に
賦形剤、さらに必要に応じて結合剤、崩壊剤、滑沢剤、
着色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常法により錠剤、
被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤などとする。賦形
剤としては、例えば乳糖、コーンスターチ、白糖、ブド
ウ糖、ソルビット、結晶セルロース、二酸化ケイ素など
が、結合剤としては、例えばポリビニルアルコール、ポ
リビニルエーテル、エチルセルロース、メチルセルロー
ス、アラビアゴム、トラガント、ゼラチン、シェラッ
ク、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロース、クエン酸カルシウム、デキストリ
ン、ペクチン等が、滑沢剤としては、例えばステアリン
酸マグネシウム、タルク、ポリエチレングリコール、シ
リカ、硬化植物油等が、着色剤としては、医薬品に添加
することが許可されているものが、矯味矯臭剤として
は、ココア末、ハッカ水、芳香酸、ハッカ油、龍脳、桂
皮末等が用いられる。これらの錠剤、顆粒剤には糖衣、
ゼラチン衣、その他必要により適宜コーティングするこ
とはもちろん差し支えない。また必要に応じて防腐剤、
抗酸化剤等を添加することができる。
【0029】注射剤、点滴剤などを調製する場合は、主
薬に必要によりpH調整剤、緩衝剤、安定化剤、可溶化
剤などを添加し、必要ならば凍結乾燥などを行って、常
法により皮下・筋肉・静脈内用注射剤、点滴注射剤とす
る。
【0030】本発明の薬剤の投与量は、疾患の種類、症
状の程度、患者の年齢などにより異なるが、例えば経口
用製剤としてヒトに投与する場合は、当該アルカロイ
ド、その誘導体またはそれらの塩として0.02〜20
mg/kg、好ましくは0.1〜10mg/kgであ
り、更に好ましくは0.2〜6mg/kgを1日1〜数
回に分けて投与する。
【0031】以下に、本発明の具体的な代表的実施例を
挙げるが、これらは単なる例示であって、本発明はこれ
らのみに限定されるものではない。
【0032】
【実施例】試験例1 NF−κB結合活性化に対する抑制作用 試験化合物セファランチンのNF−κB結合活性化に対
する抑制作用を検討するため、U1〔HIV−1(HI
Vタイプ1)潜伏感染ヒト単球由来細胞株〕を試験化合
物の存在または非存在下で反応させ、ホルボール12−
ミリステート13−アセテート(PMA)で刺激または
非刺激したものより得た核蛋白抽出物を用い、以下の方
法にてアッセイを行った。 〔ゲルシフトアッセイ〕HIV−1のNF−κBプロー
ブを用いてゲルシフトアッセイを行った。HIV−1の
NF−κBプローブとしては、転写開始位置から 5'- A
GT TGA GGG GACTTT CCC AGG C- 3'のNF−κBサイト
様配列の二本鎖DNAを用いた。それを、 [γ−
32 P] ATPとポリヌクレオチドキナーゼを用いて、
常法によりプローブの5’末端を 32 Pで放射標識し
た。氷上にて、上記で得られた核蛋白抽出物10μgに
結合緩衝液〔20mM Hepes,pH7.9/0.
1M KCl/0.5mM ジチオトレイトール(DT
T)/0.2mM エチレンジアミン四酢酸(EDT
A)/0.5mM フェニルメチルスルホニルフルオリ
ド(PMSF)/20%グリセロール〕および、核蛋白
抽出物中の目的の蛋白質の活性のみを検出するため、目
的の蛋白質が結合しないDNA(キャリアー)poly
(dl−dC)を加え、混和した後、室温にて5分間反
応させた。同時に競合アッセイとして、反応液中に大量
の非標識プローブを加えたサンプルを作り、同様に反応
させた。その後、 32 P−標識NF−κBプローブを加
え、室温で20分間結合反応させた。反応後、DNA−
NF−κB複合体と遊離のオリゴヌクレオチドを分離す
るために4%非変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動を
行った。ゲルはオートラジオグラフィ化し、イメージア
ナライザー(BIO- RAD, Model GS-700 Imaging Densito
meter)にて核蛋白抽出物中のNF−κBを定量した。
U1細胞のPMA刺激によるNF−κB結合活性化に対
する試験化合物の作用(抑制率%)を表1に示した。
【0033】
【表1】
【0034】上記の結果から、本発明の薬剤がNF−κ
B結合活性化に対して有意な阻害効果を有することが示
された。
【0035】試験例2 HIV−1 LTR転写活性に対する抑制作用 HIV−1の転写活性に対する試験化合物セファランチ
ンの影響を調べるため、以下の方法によりCATアッセ
イを行った。 〔HIV−1 LTR CATアッセイ〕各々1×10
6 個に調整したHeLa細胞に、HIV−1 LTR遺
伝子の下流にクロラムフェニコールアセチルトランスフ
ェラーゼ(CAT)遺伝子をつないだプラスミドを、リ
ポフェクション法を用いて導入し、試験化合物およびホ
ルボール12−ミリステート13−アセテート(PM
A)の存在あるいは非存在下で培養した。48時間後、
細胞を集めて洗浄し、凍結−融解法を用いて細胞抽出液
を調製した。この細胞抽出液をアセチルCoA、 [ 14
C] で標識されたクロラムフェニコール(CM)と反応
させ、生成されたアセチル [ 14 C] CMを薄層クロマ
トグラフィで分離してオートラジオグラフィを行い、イ
メージアナライザー(BIO- RAD, Model GS- 700 Imagin
g Densitometer)にて定量測定した。試験化合物非存在
下で得られた標識量に対する抑制率を表2に示した。
【0036】
【表2】
【0037】上記の結果から、本発明の薬剤がHIV−
1 LTRの転写活性に対して有意な抑制効果を有する
ことが示された。
【0038】試験例3 急性毒性試験 雄性マウスを用いた急性毒性試験におけるLD50(m
g/kg)を表3に示す。
【0039】
【表3】
【0040】製剤例1 セファランチン塩酸塩500mg、乳糖3.0g、とう
もろこし澱粉1.28g、ヒドロキシプロピルセルロー
ス200mg及びステアリン酸マグネシウム20mgを
よく混合し、造粒した後、打錠して、1錠当り100m
gの錠剤とする。
【0041】製剤例2 コウトウツヅラフジのアルカロイド画分500mg、乳
糖2.5g、ばれいしょ澱粉1.75g、結晶セルロー
ス240mg及びステアリン酸カルシウム10mgをよ
く混合し、この混合物をカプセルに充填し、1カプセル
中アルカロイド成分10mgを含有するカプセル剤とす
る。
【0042】製剤例3 タマサキツヅラフジのアルカロイド画分500mgを希
塩酸に溶解し注射用蒸留水を加え、食塩で等張化したの
ち、全量を100mlとする。この溶液を0.2μのメ
ンブランフィルターで濾過し、10mlのアンプルに分
注熔封したのち加熱滅菌して注射剤とする。
【0043】製造例 セファランチン(登録商標)の製
造 ツヅラフジ科ステファニア属植物タマサキツヅラフジの
塊根のメタノールエキスを希塩酸に溶解し、この溶液を
水酸化ナトリウムでアルカリ性にして生じた沈澱物を濾
取した。得られた沈澱物を希水酸化ナトリウム水溶液で
洗浄後、エーテルで抽出し、抽出液を減圧濃縮して製す
る。
【0044】
【発明の効果】本発明の有効成分であるツヅラフジ科ス
テファニア属の植物由来のアルカロイド、その誘導体、
それらの塩は、転写因子NF−κBの活性を阻害するこ
とにより、NF−κB認識配列を有するDNAの転写を
阻害する作用を有する。このため上記有効成分を含有す
る本発明の薬剤は、IL−1、TNF、IL−2、IL
−6、IL−8、G−CSF、IFN−β等のサイトカ
イン、IL−1RA等の炎症性サイトカインのレセプタ
ーアンタゴニスト、MHCクラスI、MHCクラスI
I、β2マイクログロブリン、免疫グロブリン軽鎖、血
清アミロイドA、アンジオテンシノーゲン、補体B、補
体C4、C−myc遺伝子、HIV、SV40、CM
V、アデノウイルス等の物質の遺伝子の発現を抑制する
ことができ、これらの物質が関連する各種疾患、特に炎
症性疾患、自己免疫疾患、ウイルス性疾患等の治療およ
び/または予防に有用である。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ツヅラフジ科ステファニア属の植物由来
    のアルカロイド、その誘導体およびその塩から選ばれる
    少なくとも1種を有効成分として含有するNF−κBの
    活性阻害剤。
  2. 【請求項2】 ステファニア属の植物がタマサキツヅラ
    フジである請求項1記載のNF−κBの活性阻害剤。
  3. 【請求項3】 セファランチン、イソテトランドリン、
    ベルバミン、シクレアニン、ホモアロモリン、セファラ
    ノリン、アロモリン、オバメジン、ノルシクレアニン、
    2-ノルセファランチン、2-ノルセファラノリン、2-ノル
    ベルバミン、セコセファランチン、オバベリン、2-ノル
    イソテトランドリン、オキシアカンチン、ステフィバベ
    リン、タルルゴシン、コクラウリン、レチキュリン、ロ
    ウダニジン、プロトシノメニン、N-メチルコクラウリ
    ン、FK−3000、シノメニン、セファモニン、タン
    ナジン、セファムリン、ラストアワビリン、イソコリジ
    ン、コリジン、ステファリン、セファラミン、アクナジ
    ニンおよびアクナジラクタム、それらの各々の誘導体、
    それらの塩からなる群より選択される少なくとも1種を
    有効成分として含有するNF−κBの活性阻害剤。
  4. 【請求項4】 有効成分がセファランチン、イソテトラ
    ンドリン、ベルバミン、シクレアニン、ホモアロモリン
    およびセファラノリンからなる群より選択される少なく
    とも1つである請求項3記載のNF−κBの活性阻害
    剤。
  5. 【請求項5】 有効成分がセファランチンである請求項
    4記載のNF−κBの活性阻害剤。
  6. 【請求項6】 ツヅラフジ科ステファニア属の植物由来
    のアルカロイド、その誘導体およびその塩から選ばれる
    少なくとも1種を有効成分として含有する、NF−κB
    の活性阻害作用が有効な疾患の治療・予防剤。
  7. 【請求項7】 ステファニア属の植物がタマサキツヅラ
    フジである請求項6記載の治療・予防剤。
  8. 【請求項8】 セファランチン、イソテトランドリン、
    ベルバミン、シクレアニン、ホモアロモリン、セファラ
    ノリン、アロモリン、オバメジン、ノルシクレアニン、
    2-ノルセファランチン、2-ノルセファラノリン、2-ノル
    ベルバミン、セコセファランチン、オバベリン、2-ノル
    イソテトランドリン、オキシアカンチン、ステフィバベ
    リン、タルルゴシン、コクラウリン、レチキュリン、ロ
    ウダニジン、プロトシノメニン、N-メチルコクラウリ
    ン、FK−3000、シノメニン、セファモニン、タン
    ナジン、セファムリン、ラストアワビリン、イソコリジ
    ン、コリジン、ステファリン、セファラミン、アクナジ
    ニンおよびアクナジラクタム、それらの各々の誘導体、
    それらの塩からなる群より選択される少なくとも1種を
    有効成分として含有する、NF−κBの活性阻害作用が
    有効な疾患の治療・予防剤。
  9. 【請求項9】 有効成分がセファランチン、イソテトラ
    ンドリン、ベルバミン、シクレアニン、ホモアロモリン
    およびセファラノリンからなる群より選択される少なく
    とも1つである請求項8記載の治療・予防剤。
  10. 【請求項10】 有効成分がセファランチンである請求
    項9記載の治療・予防剤。
  11. 【請求項11】 NF−κBの活性阻害作用が有効な疾
    患が、炎症性疾患、自己免疫疾患およびウイルス性疾患
    からなる群より選択される少なくとも1つである請求項
    6〜10のいずれかに記載の治療・予防剤。
  12. 【請求項12】 ツヅラフジ科ステファニア属の植物由
    来のアルカロイド、その誘導体およびその塩から選ばれ
    る少なくとも1種を有効成分として含有する、NF−κ
    Bの活性阻害作用に基づく、インターロイキン−1(I
    L−1)、腫瘍壊死因子(TNF)、インターロイキン
    −2(IL−2)、インターロイキン−6(IL−
    6)、インターロイキン−8(IL−8)、顆粒球コロ
    ニー刺激因子(G−CSF)、インターフェロンβ(I
    FN−β)、インターロイキン−1レセプターアンタゴ
    ニスト(IL−1RA)、主要組織適合抗原(MHC)
    クラスI、主要組織適合抗原(MHC)クラスII、β
    2マイクログロブリン、免疫グロブリン軽鎖、血清アミ
    ロイドA、アンジオテンシノーゲン、補体B、補体C
    4、C−myc遺伝子、ヒューマンイムノデフィシェン
    シーウイルス(HIV)、シミアンウイルス40(SV
    40)、サイトメガロウイルス(CMV)及びアデノウ
    イルスからなる群より選ばれる少なくとも1つの物質の
    遺伝子の発現抑制剤。
  13. 【請求項13】 ステファニア属の植物がタマサキツヅ
    ラフジである請求項12記載の遺伝子の発現抑制剤。
  14. 【請求項14】 セファランチン、イソテトランドリ
    ン、ベルバミン、シクレアニン、ホモアロモリン、セフ
    ァラノリン、アロモリン、オバメジン、ノルシクレアニ
    ン、2-ノルセファランチン、2-ノルセファラノリン、2-
    ノルベルバミン、セコセファランチン、オバベリン、2-
    ノルイソテトランドリン、オキシアカンチン、ステフィ
    バベリン、タルルゴシン、コクラウリン、レチキュリ
    ン、ロウダニジン、プロトシノメニン、N-メチルコクラ
    ウリン、FK−3000、シノメニン、セファモニン、
    タンナジン、セファムリン、ラストアワビリン、イソコ
    リジン、コリジン、ステファリン、セファラミン、アク
    ナジニンおよびアクナジラクタム、それらの各々の誘導
    体、それらの塩からなる群より選択される少なくとも1
    種を有効成分として含有する、NF−κBの活性阻害作
    用に基づく、インターロイキン−1(IL−1)、腫瘍
    壊死因子(TNF)、インターロイキン−2(IL−
    2)、インターロイキン−6(IL−6)、インターロ
    イキン−8(IL−8)、顆粒球コロニー刺激因子(G
    −CSF)、インターフェロンβ(IFN−β)、イン
    ターロイキン−1レセプターアンタゴニスト(IL−1
    RA)、主要組織適合抗原(MHC)クラスI、主要組
    織適合抗原(MHC)クラスII、β2マイクログロブ
    リン、免疫グロブリン軽鎖、血清アミロイドA、アンジ
    オテンシノーゲン、補体B、補体C4、C−myc遺伝
    子、ヒューマンイムノデフィシェンシーウイルス(HI
    V)、シミアンウイルス40(SV40)、サイトメガ
    ロウイルス(CMV)及びアデノウイルスからなる群よ
    り選ばれる少なくとも1つの物質の遺伝子の発現抑制
    剤。
  15. 【請求項15】 有効成分がセファランチン、イソテト
    ランドリン、ベルバミン、シクレアニン、ホモアロモリ
    ンおよびセファラノリンからなる群より選択される少な
    くとも1つである請求項14記載の遺伝子の発現抑制
    剤。
  16. 【請求項16】 有効成分がセファランチンである請求
    項15記載の遺伝子の発現抑制剤。
JP9353879A 1997-12-22 1997-12-22 NF−κB活性阻害剤 Pending JPH11180873A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9353879A JPH11180873A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 NF−κB活性阻害剤
US09/037,712 US6123943A (en) 1997-12-22 1998-03-10 NF-KB activity inhibitor
EP98104269A EP0931544A3 (en) 1997-12-22 1998-03-10 NF-kB activity inhibitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9353879A JPH11180873A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 NF−κB活性阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11180873A true JPH11180873A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18433848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9353879A Pending JPH11180873A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 NF−κB活性阻害剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6123943A (ja)
EP (1) EP0931544A3 (ja)
JP (1) JPH11180873A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003080179A1 (fr) 2002-03-27 2003-10-02 Nippon Sigmax Co., Ltd. Dispositif de regulation de cytokines, dispositif de traitement et procede de traitement
JP2005194246A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Ichimaru Pharcos Co Ltd NF−κB活性化抑制剤
JPWO2006013792A1 (ja) * 2004-08-03 2008-05-01 株式会社中国伝統医学教育センター ベンジルイソキノリン誘導体またはビスベンジルイソキノリン誘導体を含有する向精神薬、鎮痛薬および/または抗炎症薬、ならびに健康食品
JP2013056914A (ja) * 2005-11-15 2013-03-28 Nationa Hospital Organization 細胞傷害性t細胞の誘導抑制剤
JP2013536204A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 ハンジョウ ベンシェン ファーマシューティカル シーオー., エルティーディー. ベルバミンのジカルボキシミド誘導体、その調製方法及び使用
US8945558B2 (en) 2005-10-21 2015-02-03 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods for treating myocardial infarction comprising administering an IL-6 inhibitor
JP2015531785A (ja) * 2012-09-13 2015-11-05 シービーエー・ファーマ・インコーポレイテッドCba Pharma,Inc. テトランドリン医薬製剤及び方法
US9260516B2 (en) 2006-04-07 2016-02-16 Osaka University Method for promoting muscle regeneration by administering an antibody to the IL-6 receptor
US9539322B2 (en) 2010-05-28 2017-01-10 National University Corporation Hokkaido University Method of enhancing an antitumor T cell response by administering an anti-IL-6 receptor antibody
US9725514B2 (en) 2007-01-23 2017-08-08 Shinshu University Chronic rejection inhibitor
CN110772516A (zh) * 2019-12-02 2020-02-11 四川大学华西医院 异紫堇定碱或其盐在制备降低血尿酸水平、防治尿酸性肾病的药品中的用途
US10717781B2 (en) 2008-06-05 2020-07-21 National Cancer Center Neuroinvasion inhibitor
CN112745331A (zh) * 2021-01-15 2021-05-04 南京医科大学 一种青藤碱生物素标记探针及其制备方法和用途
JP2021075469A (ja) * 2019-11-06 2021-05-20 学校法人東京薬科大学 植物由来アルカロイドを含有する医薬組成物
CN113288936A (zh) * 2021-06-28 2021-08-24 佛山科学技术学院 一种治疗溃疡性结肠炎的药物组合物及其应用
WO2023080189A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 興和株式会社 医薬品
WO2023080188A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 興和株式会社 カプセル剤
WO2023104213A1 (zh) * 2021-12-10 2023-06-15 中国科学院上海药物研究所 环状双苄基四氢异喹啉类化合物及其制备方法和应用
US11692037B2 (en) 2017-10-20 2023-07-04 Hyogo College Of Medicine Anti-IL-6 receptor antibody-containing medicinal composition for preventing post-surgical adhesion
US11851486B2 (en) 2017-05-02 2023-12-26 National Center Of Neurology And Psychiatry Method for predicting and evaluating therapeutic effect in diseases related to IL-6 and neutrophils

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6902721B1 (en) 1998-07-10 2005-06-07 Osteoscreen, Inc. Inhibitors of proteasomal activity for stimulating bone growth
US6838436B1 (en) 1998-07-10 2005-01-04 Osteoscreen Inc. Inhibitors of proteasomal activity for stimulating bone growth
US6462019B1 (en) 1998-07-10 2002-10-08 Osteoscreen, Inc. Inhibitors of proteasomal activity and production for stimulating bone growth
US6828302B1 (en) 1999-12-08 2004-12-07 Xcyte Therapies, Inc. Therapeutic uses of depsipeptides and congeners thereof
PT1438966E (pt) 1999-12-08 2007-05-31 Cyclacel Pharmaceuticals Inc Uso de depsipéptidos e seus congéneres como imunosupressores para tratamento de doenças infecciosas, como uma doença autoimune, reacções alérgicas ou doença hiperproliferativa da pele.
US20020107193A1 (en) * 2000-11-09 2002-08-08 Glazner Gordon W. Therapeutic uses for IP3 receptor-mediated calcium channel modulators
WO2002049632A1 (fr) 2000-12-18 2002-06-27 Institute Of Medicinal Molecular Design. Inc. Inhibiteurs de production et de liberation de cytokines inflammatoires
EP1443927B1 (en) * 2001-11-07 2007-01-10 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Carboline derivatives as inhibitors of ikb in the treatment of multiple myeloma
US7528161B2 (en) 2002-05-31 2009-05-05 Michigan State University NF-kappaB inhibitors and uses thereof
EP1510207A4 (en) * 2002-06-05 2008-12-31 Inst Med Molecular Design Inc THERAPEUTIC MEDICAMENT AGAINST DIABETES
EP1512396A4 (en) * 2002-06-05 2008-12-31 Inst Med Molecular Design Inc INHIBITORS OF AP-1 AND NFAT ACTIVATION
EA009051B1 (ru) * 2002-06-06 2007-10-26 Инститьют Оф Медисинал Молекьюлар Дизайн. Инк. О-замещенные гидроксиарильные производные
JP4660674B2 (ja) 2002-06-06 2011-03-30 株式会社医薬分子設計研究所 抗アレルギー薬
TW200307535A (en) * 2002-06-10 2003-12-16 Inst Med Molecular Design Inc Therapeutic agent for cancer
AU2003242098B2 (en) * 2002-06-10 2008-11-20 Institute Of Medicinal Molecular Design, Inc Inhibitors against activation of NFkappaB
EP1541139A4 (en) * 2002-06-26 2008-06-11 Signal Creation Inc DRUG COMPOSITION WITH NF-KAPPA B HEMMER
US20060167086A1 (en) * 2003-02-14 2006-07-27 Kazuo Umezawa Medicinal composition
TWI344959B (en) * 2003-04-02 2011-07-11 Nat Health Research Institutes Treatment of hepatitis c virus infection with sesquiterpene lactones
US7575321B2 (en) 2003-10-30 2009-08-18 Welch Allyn, Inc. Apparatus and method of diagnosis of optically identifiable ophthalmic conditions
US20090270717A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Welch Allyn, Inc. Apparatus and method for diagnosis of optically identifiable ophthalmic conditions
US7708403B2 (en) * 2003-10-30 2010-05-04 Welch Allyn, Inc. Apparatus and method for diagnosis of optically identifiable ophthalmic conditions
WO2006017353A2 (en) * 2004-07-13 2006-02-16 GOVERNMENT OF THE UNITED STATES, as represented byTHE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Treatment of viral infections
US20100292306A1 (en) * 2005-05-24 2010-11-18 Carlson C George Compositions And Methods For The Treatment Of Muscular Dystrophy
NZ541505A (en) * 2005-07-28 2008-04-30 Pa Indigenous Medicinal Plants Biologically active extracts from Stephania brachyandra
JP5014143B2 (ja) 2005-10-14 2012-08-29 学校法人福岡大学 膵島移植における移植膵島障害抑制剤
US8771686B2 (en) 2006-01-27 2014-07-08 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods for treating a disease involving choroidal neovascularization by administering an IL-6 receptor antibody
US7671058B2 (en) 2006-06-21 2010-03-02 Institute Of Medicinal Molecular Design, Inc. N-(3,4-disubstituted phenyl) salicylamide derivatives
CN102370646B (zh) * 2010-08-10 2013-02-06 中国科学院上海生命科学研究院 一种保护心脏的物质
CN102302496B (zh) * 2011-08-01 2013-09-25 王芳 异喹啉类生物碱及其衍生物在预防或治疗宫颈癌药物制备中的应用
WO2013026373A1 (zh) * 2011-08-19 2013-02-28 杭州本生药业有限公司 小檗胺治疗慢性髓系白血病的用途
CN102600113B (zh) * 2012-03-29 2013-06-26 湖南正清制药集团股份有限公司 一种非有机溶剂制备盐酸青藤碱巴布剂的方法
CN103371992B (zh) * 2012-04-25 2015-08-19 复旦大学 (e)-氮-(4-肉桂酰胺丁基)苯甲酰胺在制备抗肿瘤药物中的应用
CN102898433B (zh) * 2012-09-26 2015-04-15 中国医药研究开发中心有限公司 一种汉防己甲素的没食子酸盐、其药物组合物、其制备方法及其用途
US20140275139A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Hiv Diagnostics, Inc. Mdr method and products for treating hiv/aids
CN104189296A (zh) * 2014-08-23 2014-12-10 施瑞客(天津)生物技术有限公司 一种治疗猪黄疸病的中药口服液及其制备方法
CN104189072B (zh) * 2014-09-12 2018-01-12 兰州古驰生物科技有限公司 一种用于解除体内毒素的中药制剂
US10576077B2 (en) 2015-03-23 2020-03-03 Southwest Research Institute Pharmaceutical salt forms of Cepharanthine and Tetrandrine
WO2021043234A1 (en) * 2019-09-04 2021-03-11 City University Of Hong Kong Use of berbamine or its analogue for preventing or treating rna virus infection
US11357771B2 (en) 2019-09-04 2022-06-14 City University Of Hong Kong Methods of preventing or treating flavivirus virus infections and methods of inhibiting the entry of flvivirus, enterovirus or lentivirus into host cells
CN111773221B (zh) * 2020-07-21 2021-08-03 李蕴麟 青藤碱及其衍生物或其药物可接受的盐在制备治疗乳腺疾病药物中的应用
US20230310414A1 (en) * 2020-09-17 2023-10-05 Iaterion, Inc. Methods and compositions for treating viral infections with double and triple combinations of antiviral and immune modulating compounds
CN116253742A (zh) * 2023-02-21 2023-06-13 南京工业大学 千金藤素晶体及其制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0006050A1 (fr) * 1978-05-31 1979-12-12 LABORATOIRES DEBAT Société anonyme dite: Extrait de Stephania cepharantha, son procédé de préparation et son application en thérapeutique
JPH01233220A (ja) * 1988-03-14 1989-09-19 Kaken Shiyouyaku Kk 腫瘍壊死因子産生誘導剤
US5025020A (en) * 1989-09-28 1991-06-18 Cancer Biologics Of America, Inc. Use of tetrandrine and its derivatives to treat malaria
JP3002700B2 (ja) * 1990-08-29 2000-01-24 化研生薬株式会社 抗エイズウイルス剤
JPH04210637A (ja) * 1990-12-12 1992-07-31 Kao Corp 抗アレルギー剤
WO1992016226A1 (en) * 1991-03-19 1992-10-01 Smithkline Beecham Corporation Il-1 inhibitors
JPH06211661A (ja) * 1993-01-12 1994-08-02 Kaken Shiyouyaku Kk 抗炎症剤
US5641773A (en) * 1993-11-30 1997-06-24 Dana-Farber Cancer Institute Methods for treating viral infections
EP0806204A4 (en) * 1993-12-01 2001-06-27 Sankyo Co PRODUCTION INHIBITOR OF INFLAMMATORY CYTOKIN CONTAINING A POLYPRENYL DERIVATIVE AS AN ACTIVE SUBSTANCE
US5627195A (en) * 1995-04-11 1997-05-06 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Treatment for ocular inflammation
JPH08301778A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Kaken Shiyouyaku Kk 腸疾患の治療・予防剤
JPH08301761A (ja) * 1995-05-08 1996-11-19 Kaken Shiyouyaku Kk 腸疾患の治療・予防剤

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003080179A1 (fr) 2002-03-27 2003-10-02 Nippon Sigmax Co., Ltd. Dispositif de regulation de cytokines, dispositif de traitement et procede de traitement
JP2005194246A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Ichimaru Pharcos Co Ltd NF−κB活性化抑制剤
JPWO2006013792A1 (ja) * 2004-08-03 2008-05-01 株式会社中国伝統医学教育センター ベンジルイソキノリン誘導体またはビスベンジルイソキノリン誘導体を含有する向精神薬、鎮痛薬および/または抗炎症薬、ならびに健康食品
JP2011012086A (ja) * 2004-08-03 2011-01-20 Kanpo Ikagaku Kenkyusho:Kk ベンジルイソキノリン誘導体またはビスベンジルイソキノリン誘導体を含有する向精神薬、鎮痛薬および/または抗炎症薬、ならびに健康食品
US8945558B2 (en) 2005-10-21 2015-02-03 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods for treating myocardial infarction comprising administering an IL-6 inhibitor
JP2013056914A (ja) * 2005-11-15 2013-03-28 Nationa Hospital Organization 細胞傷害性t細胞の誘導抑制剤
US9260516B2 (en) 2006-04-07 2016-02-16 Osaka University Method for promoting muscle regeneration by administering an antibody to the IL-6 receptor
US9725514B2 (en) 2007-01-23 2017-08-08 Shinshu University Chronic rejection inhibitor
US10717781B2 (en) 2008-06-05 2020-07-21 National Cancer Center Neuroinvasion inhibitor
US9539322B2 (en) 2010-05-28 2017-01-10 National University Corporation Hokkaido University Method of enhancing an antitumor T cell response by administering an anti-IL-6 receptor antibody
JP2013536204A (ja) * 2010-08-27 2013-09-19 ハンジョウ ベンシェン ファーマシューティカル シーオー., エルティーディー. ベルバミンのジカルボキシミド誘導体、その調製方法及び使用
JP2015531785A (ja) * 2012-09-13 2015-11-05 シービーエー・ファーマ・インコーポレイテッドCba Pharma,Inc. テトランドリン医薬製剤及び方法
US11851486B2 (en) 2017-05-02 2023-12-26 National Center Of Neurology And Psychiatry Method for predicting and evaluating therapeutic effect in diseases related to IL-6 and neutrophils
US11692037B2 (en) 2017-10-20 2023-07-04 Hyogo College Of Medicine Anti-IL-6 receptor antibody-containing medicinal composition for preventing post-surgical adhesion
JP2021075469A (ja) * 2019-11-06 2021-05-20 学校法人東京薬科大学 植物由来アルカロイドを含有する医薬組成物
CN110772516A (zh) * 2019-12-02 2020-02-11 四川大学华西医院 异紫堇定碱或其盐在制备降低血尿酸水平、防治尿酸性肾病的药品中的用途
CN110772516B (zh) * 2019-12-02 2022-10-04 四川大学华西医院 异紫堇定碱或其盐在制备降低血尿酸水平、防治尿酸性肾病的药品中的用途
CN112745331A (zh) * 2021-01-15 2021-05-04 南京医科大学 一种青藤碱生物素标记探针及其制备方法和用途
CN112745331B (zh) * 2021-01-15 2021-10-26 南京医科大学 一种青藤碱生物素标记探针及其制备方法和用途
CN113288936A (zh) * 2021-06-28 2021-08-24 佛山科学技术学院 一种治疗溃疡性结肠炎的药物组合物及其应用
WO2023080189A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 興和株式会社 医薬品
WO2023080188A1 (ja) * 2021-11-04 2023-05-11 興和株式会社 カプセル剤
WO2023104213A1 (zh) * 2021-12-10 2023-06-15 中国科学院上海药物研究所 环状双苄基四氢异喹啉类化合物及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0931544A3 (en) 2004-08-25
US6123943A (en) 2000-09-26
EP0931544A2 (en) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11180873A (ja) NF−κB活性阻害剤
DE69128627T2 (de) Tnf-inhibitoren
US5545623A (en) Method of inhibiting secretion of inflammatory cytokines
US5646154A (en) Pharmaceutical compositions for inhibiting the formation of tumor necrosis factor
JP2002512957A (ja) Ccr−3受容体アンタゴニスト
WO2019033710A1 (zh) 菊科类型环肽化合物作为cGAS-STING信号通路抑制剂的应用
Németh et al. NHE blockade inhibits chemokine production and NF-κB activation in immunostimulated endothelial cells
JP6008974B2 (ja) 痛風発赤の治療方法
DE69431119T2 (de) Inhibitoren des durch sekundäre messenger übertragenen zellsignale
WO2001045712A1 (de) Arzneimittelkombinationen gegen virale erkrankungen
Tobe et al. Structure–Activity relationships of 6-fluoroquinazolines: dual-Acting compounds with inhibitory activities toward both TNF-α production and T cell proliferation
DE3501696A1 (de) Pyridopyrimidine, mehrere verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
JPH07291859A (ja) 転写因子活性阻害剤
US7199152B2 (en) TNF-α production inhibitor comprising kavalactone as an active ingredient
JP2875739B2 (ja) NFκB活性阻害剤
EP0575425B1 (de) VERWENDUNG VON OXAZOLO- 2,3-a]ISOINDOL- UND IMIDAZO 2,1-a]ISOINDOL-DERIVATEN ALS ANTIVIRALE ARZNEIMITTEL SOWIE NEUE OXAZOLO 2,3-a]ISOINDOL-DERIVATEN
CN102198127A (zh) 藤黄酸在制备炎症抑制剂的应用
DE60120757T2 (de) 4-substituierte chinolone zur behandlung von autoimmunerkrankungen
JPS62174050A (ja) 3−アミノカルボニル−1,4−ジヒドロピリジン−5−カルボン酸誘導体、その製法および医薬組成物
WO2020210920A1 (en) Compositions and methods for inhibiting blood cancer cell growth
JP3025682B2 (ja) 転写因子NFκB活性阻害剤
KR20030046796A (ko) 개오동나무의 표피로부터 분리한 카탈포사이드를유효성분으로서 함유하는 항염증제 조성물
JPH0641408B2 (ja) 酵素阻害剤
US20050043396A1 (en) 5-Benzoylamino-1,3-dioxacyclanes, the method for preparing the same and their use as PKC inhibitor
SK8793A3 (en) New pharmaceutical formulations of 5-(2-chlor-1-hydroxyethyl)-4-methylthiazole

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930