JPH11171088A - 舷外振り出し展張式船体減揺装置 - Google Patents
舷外振り出し展張式船体減揺装置Info
- Publication number
- JPH11171088A JPH11171088A JP36291897A JP36291897A JPH11171088A JP H11171088 A JPH11171088 A JP H11171088A JP 36291897 A JP36291897 A JP 36291897A JP 36291897 A JP36291897 A JP 36291897A JP H11171088 A JPH11171088 A JP H11171088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hull
- arm
- outboard
- resistor
- resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Adjustable Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明は、停泊時に船体の動揺を低減させる
抵抗体を、不使用時には船上に格納できるようにするこ
とにより、ビルジキールの場合のような構造上の制約を
受けずに、抵抗体を十分に大きくして、減揺効果を大幅
に向上させるようにし、しかもアンチローリングタンク
の場合のような船体の復原性の悪化や、ジャイロスタビ
ライザーの場合のような所要エネルギー(電力)の増大
を招かないようにした、舷外振り出し展張式船体減揺装
置を提供することを課題とする。 【解決手段】 船体1の甲板2上に基端を軸支部3で枢
着されたアーム4が、舷外へ振り出し可能に設けられ、
同アーム4の先端部から垂下された支軸7の下端部に、
複数の抵抗板5aをアクチュエータ8で傘状に展張しう
る抵抗体5が設けられて、これにより停泊時の船体動揺
が低減される。不使用時には抵抗板5aをつぼめ、ピン
10を抜いてから、アーム4を船上に起立させて抵抗体5
を格納する。
抵抗体を、不使用時には船上に格納できるようにするこ
とにより、ビルジキールの場合のような構造上の制約を
受けずに、抵抗体を十分に大きくして、減揺効果を大幅
に向上させるようにし、しかもアンチローリングタンク
の場合のような船体の復原性の悪化や、ジャイロスタビ
ライザーの場合のような所要エネルギー(電力)の増大
を招かないようにした、舷外振り出し展張式船体減揺装
置を提供することを課題とする。 【解決手段】 船体1の甲板2上に基端を軸支部3で枢
着されたアーム4が、舷外へ振り出し可能に設けられ、
同アーム4の先端部から垂下された支軸7の下端部に、
複数の抵抗板5aをアクチュエータ8で傘状に展張しう
る抵抗体5が設けられて、これにより停泊時の船体動揺
が低減される。不使用時には抵抗板5aをつぼめ、ピン
10を抜いてから、アーム4を船上に起立させて抵抗体5
を格納する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、船舶が停泊してい
るときの船体動揺を低減させる装置に関する。
るときの船体動揺を低減させる装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の船体減揺装置としては、次のよう
なものがある。 ビルジキールやアンチローリングボードのように、
船体動揺時の水の抵抗を増大させるもの。 アンチローリングタンクやウェイトシフト方式のよ
うに、物体の移動による位相差を利用するもの。 ジャイロスタビライザーのように、高速回転するコ
マのジャイロ効果により発生するモーメントを利用する
もの。 そして、これらの船体減揺装置は、いずれも既に装備例
があり、実用化されている。
なものがある。 ビルジキールやアンチローリングボードのように、
船体動揺時の水の抵抗を増大させるもの。 アンチローリングタンクやウェイトシフト方式のよ
うに、物体の移動による位相差を利用するもの。 ジャイロスタビライザーのように、高速回転するコ
マのジャイロ効果により発生するモーメントを利用する
もの。 そして、これらの船体減揺装置は、いずれも既に装備例
があり、実用化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述の従来
の船体減揺装置のうち、の手段では、船体構造の一部
をなす装置になるため、構造上の制約から抵抗部の面積
やモーメントレバーを大きくすることができず、これに
より減揺効果が小さくなる。またの手段では、一般的
に重量物を上方に配置するため復原性が悪化する。そし
て、特定の周期にのみ効果的であり、一定した減揺効果
が得られない。さらにの手段では、コマを高速で回転
させるために必要なエネルギー(電力)が著しく大きく
なるという問題点がある。そこで、本発明は、停泊時に
船体の動揺を低減させる抵抗体を、不使用時には船上に
格納できるようにすることにより、ビルジキールの場合
のような構造上の制約を受けずに、抵抗体を十分に大き
くして、減揺効果を大幅に向上させるようにし、しかも
アンチローリングタンクの場合のような船体の復原性の
悪化や、ジャイロスタビライザーの場合のような所要エ
ネルギー(電力)の増大を招かないようにした、舷外振
り出し展張式船体減揺装置を提供することを課題とす
る。
の船体減揺装置のうち、の手段では、船体構造の一部
をなす装置になるため、構造上の制約から抵抗部の面積
やモーメントレバーを大きくすることができず、これに
より減揺効果が小さくなる。またの手段では、一般的
に重量物を上方に配置するため復原性が悪化する。そし
て、特定の周期にのみ効果的であり、一定した減揺効果
が得られない。さらにの手段では、コマを高速で回転
させるために必要なエネルギー(電力)が著しく大きく
なるという問題点がある。そこで、本発明は、停泊時に
船体の動揺を低減させる抵抗体を、不使用時には船上に
格納できるようにすることにより、ビルジキールの場合
のような構造上の制約を受けずに、抵抗体を十分に大き
くして、減揺効果を大幅に向上させるようにし、しかも
アンチローリングタンクの場合のような船体の復原性の
悪化や、ジャイロスタビライザーの場合のような所要エ
ネルギー(電力)の増大を招かないようにした、舷外振
り出し展張式船体減揺装置を提供することを課題とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
め、本発明の舷外振り出し展張式船体減揺装置は、船体
の甲板上に基端部を枢着され先端部を舷外へ振り出し可
能に設けられたアームと、同アームの先端部に枢着され
て垂下された支軸と、同支軸の下端部に基端縁を枢着さ
れて展張および畳み込み可能に設けられた複数の抵抗板
からなる抵抗体と、上記抵抗板の展張および畳み込みを
行なうアクチュエータとをそなえたことを特徴としてい
る。
め、本発明の舷外振り出し展張式船体減揺装置は、船体
の甲板上に基端部を枢着され先端部を舷外へ振り出し可
能に設けられたアームと、同アームの先端部に枢着され
て垂下された支軸と、同支軸の下端部に基端縁を枢着さ
れて展張および畳み込み可能に設けられた複数の抵抗板
からなる抵抗体と、上記抵抗板の展張および畳み込みを
行なうアクチュエータとをそなえたことを特徴としてい
る。
【0005】また、本発明の舷外振り出し展張式船体減
揺装置は、上記アームが対をなして並設され、同アーム
の先端部を相互に連結する水平軸の中間部から上記支軸
が垂下されていることを特徴としている。
揺装置は、上記アームが対をなして並設され、同アーム
の先端部を相互に連結する水平軸の中間部から上記支軸
が垂下されていることを特徴としている。
【0006】さらに、本発明の舷外振り出し展張式船体
減揺装置は、上記アームが同アームの先端部を舷外へ振
り出した倒伏状態で、同アームの中間部を係止する係止
部材が、上記甲板の舷側寄りの部分に配設されているこ
とを特徴としている。
減揺装置は、上記アームが同アームの先端部を舷外へ振
り出した倒伏状態で、同アームの中間部を係止する係止
部材が、上記甲板の舷側寄りの部分に配設されているこ
とを特徴としている。
【0007】また、本発明の舷外振り出し展張式船体減
揺装置は、上記抵抗体が、上記複数の抵抗板を傘状に展
張および畳み込み可能にそなえたことを特徴としてい
る。
揺装置は、上記抵抗体が、上記複数の抵抗板を傘状に展
張および畳み込み可能にそなえたことを特徴としてい
る。
【0008】上述の本発明の舷外振り出し展張式船体減
揺装置では、船舶の停泊時にアームを回動させて同アー
ムの上端部を舷外へ振り出すことにより、同アームの先
端部に枢着された支軸7を海中へ垂下してから、同支軸
の下端部の抵抗体における各抵抗板を展張させて、船体
動揺時の各抵抗板の水中抵抗を生起させることができ、
このようにして船体の動揺が効率よく低減されるように
なる。そして、出航時には上記抵抗板を畳み込んで上記
抵抗体をコンパクトな状態にしてから、同抵抗体を船上
に引き上げ格納することができる。
揺装置では、船舶の停泊時にアームを回動させて同アー
ムの上端部を舷外へ振り出すことにより、同アームの先
端部に枢着された支軸7を海中へ垂下してから、同支軸
の下端部の抵抗体における各抵抗板を展張させて、船体
動揺時の各抵抗板の水中抵抗を生起させることができ、
このようにして船体の動揺が効率よく低減されるように
なる。そして、出航時には上記抵抗板を畳み込んで上記
抵抗体をコンパクトな状態にしてから、同抵抗体を船上
に引き上げ格納することができる。
【0009】また、上記アームは1本でもよいが、同ア
ームが対をなして並設され、同アームの先端部を相互に
連結する水平軸の中間部から上記支軸が垂下されている
と、同支軸による上記抵抗体の支持が安定よく的確に行
なわれるようになる。
ームが対をなして並設され、同アームの先端部を相互に
連結する水平軸の中間部から上記支軸が垂下されている
と、同支軸による上記抵抗体の支持が安定よく的確に行
なわれるようになる。
【0010】さらに、上記アームが、同アームの先端部
を舷外へ振り出し、倒伏した状態で、同アームの中間部
を係止する係止部が船体甲板の舷側寄りの部分に配設さ
れていると、上記抵抗体が水中で船体の動揺に対する抵
抗作用を行なう際の反力を、上記係止部で的確に支えら
れるようになる効果がある。
を舷外へ振り出し、倒伏した状態で、同アームの中間部
を係止する係止部が船体甲板の舷側寄りの部分に配設さ
れていると、上記抵抗体が水中で船体の動揺に対する抵
抗作用を行なう際の反力を、上記係止部で的確に支えら
れるようになる効果がある。
【0011】また、上記抵抗体の各抵抗板が水中で傘状
に展張すると、その船体動揺に対する抵抗作用が効率よ
く行なわれるようになる。そして、出航時には、あたか
も傘をつぼめるように、上記の各抵抗板を畳み込んで上
記抵抗体を著しくコンパクトにした状態で船上に格納す
ることができる。
に展張すると、その船体動揺に対する抵抗作用が効率よ
く行なわれるようになる。そして、出航時には、あたか
も傘をつぼめるように、上記の各抵抗板を畳み込んで上
記抵抗体を著しくコンパクトにした状態で船上に格納す
ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の一実施
形態としての舷外振り出し展張式船体減揺装置について
説明すると、図1は本装置をそなえた船舶の片舷部を示
す正面図、図2は図1のA−A矢視図、図3は図1に対
応させて本装置の使用状態を示す説明図、図4は本装置
における抵抗体の開いた状態を示す平面図、図5は図4
の抵抗体の斜視図である。
形態としての舷外振り出し展張式船体減揺装置について
説明すると、図1は本装置をそなえた船舶の片舷部を示
す正面図、図2は図1のA−A矢視図、図3は図1に対
応させて本装置の使用状態を示す説明図、図4は本装置
における抵抗体の開いた状態を示す平面図、図5は図4
の抵抗体の斜視図である。
【0013】図1および図2に示すように、船体1の甲
板2上において、一対のアーム4が、各基端部を軸支部
3で枢着されて、先端部を舷外へ振り出し可能に設けら
れており、同アーム4の先端部に水平軸6を介し枢着さ
れ支軸7が、垂下するようにして設けられている。すな
わち、一対のアーム4の先端部を相互に連結する水平軸
6の中間部に、軸受7aを介し支軸7の上端部が枢着さ
れている。そして、支軸7の下端部に、傘状に開くこと
のできる抵抗体5が設けられており、同抵抗体5は、図
3に示すように、支軸7の下端に水平に取り付けられた
基板5bと、同基板5bの周縁部に基端縁5cを枢着さ
れた複数の抵抗板5aとをそなえて構成されている。
板2上において、一対のアーム4が、各基端部を軸支部
3で枢着されて、先端部を舷外へ振り出し可能に設けら
れており、同アーム4の先端部に水平軸6を介し枢着さ
れ支軸7が、垂下するようにして設けられている。すな
わち、一対のアーム4の先端部を相互に連結する水平軸
6の中間部に、軸受7aを介し支軸7の上端部が枢着さ
れている。そして、支軸7の下端部に、傘状に開くこと
のできる抵抗体5が設けられており、同抵抗体5は、図
3に示すように、支軸7の下端に水平に取り付けられた
基板5bと、同基板5bの周縁部に基端縁5cを枢着さ
れた複数の抵抗板5aとをそなえて構成されている。
【0014】また、抵抗体5の傘状の展張および畳み込
みを行なえるように、各抵抗板5aと支軸7の中間部材
7bとに架け渡された油圧シリンダのごときアクチュエ
ータ8が設けられている。
みを行なえるように、各抵抗板5aと支軸7の中間部材
7bとに架け渡された油圧シリンダのごときアクチュエ
ータ8が設けられている。
【0015】本実施形態では、抵抗板5aは、図4およ
び図5に示すように、内側および外側に4枚ずつ合計8
枚設けられている。
び図5に示すように、内側および外側に4枚ずつ合計8
枚設けられている。
【0016】さらに、本実施形態では、アーム4につい
て、図1に示す起立格納状態から図3に示す舷外への振
り出し状態へ移行させた場合に、同アーム4の中間部を
ピン10で係止できるように、甲板2の舷側寄りの部分に
係止部9が設けられている。
て、図1に示す起立格納状態から図3に示す舷外への振
り出し状態へ移行させた場合に、同アーム4の中間部を
ピン10で係止できるように、甲板2の舷側寄りの部分に
係止部9が設けられている。
【0017】なお、アーム4の回動のための駆動機構と
しては、同アーム4の基端部を枢着する甲板2上の軸支
部3にアクチュエータを組み込んだり、図示しないウィ
ンチで操作されるワイヤ掛け機構を設けたりすることが
できる。
しては、同アーム4の基端部を枢着する甲板2上の軸支
部3にアクチュエータを組み込んだり、図示しないウィ
ンチで操作されるワイヤ掛け機構を設けたりすることが
できる。
【0018】また、本実施形態の舷外振り出し展張式船
体減揺装置は、船体中心線に関し対称的になるように、
船体の両舷に配設されることが望ましい。
体減揺装置は、船体中心線に関し対称的になるように、
船体の両舷に配設されることが望ましい。
【0019】上述の本実施形態の舷外振り出し展張式船
体減揺装置では、船舶の停泊時にアーム4を回動させて
同アーム4の先端部を舷外へ振り出すことにより、同ア
ーム4の先端部に枢着された支軸7を海中へ垂下してか
ら、同支軸7の下端部の抵抗体5における各抵抗板5a
をアクチュエータ8の遠隔制御により展張させて、船体
動揺時の各抵抗板5aの水中抵抗を生起させることがで
き、このようにして船体1の動揺が効率よく低減される
ようになる。そして、出航時にはアクチュエータ8の遠
隔制御により抵抗板5aを畳み込んで抵抗体5をコンパ
クトな状態にしてから、同抵抗体5を船上に引き上げ格
納することができる。
体減揺装置では、船舶の停泊時にアーム4を回動させて
同アーム4の先端部を舷外へ振り出すことにより、同ア
ーム4の先端部に枢着された支軸7を海中へ垂下してか
ら、同支軸7の下端部の抵抗体5における各抵抗板5a
をアクチュエータ8の遠隔制御により展張させて、船体
動揺時の各抵抗板5aの水中抵抗を生起させることがで
き、このようにして船体1の動揺が効率よく低減される
ようになる。そして、出航時にはアクチュエータ8の遠
隔制御により抵抗板5aを畳み込んで抵抗体5をコンパ
クトな状態にしてから、同抵抗体5を船上に引き上げ格
納することができる。
【0020】また、アーム4は1本でもよいが、同アー
ム4が対をなして並設され、同アーム4の上端部を相互
に連結する水平軸6の中間部から支軸7が垂下されてい
るので、同支軸7による抵抗体5の支持が安定よく的確
に行なわれるようになる。
ム4が対をなして並設され、同アーム4の上端部を相互
に連結する水平軸6の中間部から支軸7が垂下されてい
るので、同支軸7による抵抗体5の支持が安定よく的確
に行なわれるようになる。
【0021】さらに、アーム4が、同アーム4の先端部
を舷外へ振り出し、倒伏した状態で、同アーム4の中間
部を係止する係止部9が船体甲板2の舷側寄りの部分に
配設されているので、抵抗体5が水中で船体の動揺に対
する抵抗作用を行なう際の反力を、係止部9で的確に支
えられるようになる効果がある。
を舷外へ振り出し、倒伏した状態で、同アーム4の中間
部を係止する係止部9が船体甲板2の舷側寄りの部分に
配設されているので、抵抗体5が水中で船体の動揺に対
する抵抗作用を行なう際の反力を、係止部9で的確に支
えられるようになる効果がある。
【0022】また、抵抗体5の各抵抗板5aが水中で傘
状に展張すると、その船体動揺に対する抵抗作用が効率
よく行なわれるようになる。そして、出航時には、あた
かも傘をつぼめるように、各抵抗板5aを畳み込んで抵
抗体5を著しくコンパクトにした状態で船上に格納する
ことができる。
状に展張すると、その船体動揺に対する抵抗作用が効率
よく行なわれるようになる。そして、出航時には、あた
かも傘をつぼめるように、各抵抗板5aを畳み込んで抵
抗体5を著しくコンパクトにした状態で船上に格納する
ことができる。
【0023】このようにして、本実施形態の舷外振り出
し展張式船体減揺装置によれば、ビルジキールの場合の
ような構造上の制約を受けずに、抵抗体5を十分に大き
くして、減揺効果を大幅に向上させるようにすることが
でき、しかもアンチローリングタンクの場合のような船
体の復原性の悪化や、ジャイロスタビライザーの場合の
ような所要エネルギー(電力)の増大を招かないように
することができる。
し展張式船体減揺装置によれば、ビルジキールの場合の
ような構造上の制約を受けずに、抵抗体5を十分に大き
くして、減揺効果を大幅に向上させるようにすることが
でき、しかもアンチローリングタンクの場合のような船
体の復原性の悪化や、ジャイロスタビライザーの場合の
ような所要エネルギー(電力)の増大を招かないように
することができる。
【0024】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の舷外振り
出し展張式船体減揺装置によれば次のような効果が得ら
れる。 (1) 船舶の停泊時にアームを回動させて同アームの先端
部を舷外へ振り出すことにより、同アームの先端部に枢
着された支軸を海中へ垂下してから、同支軸の下端部の
抵抗体における各抵抗板を展張させて、船体動揺時の各
抵抗板の水中抵抗を生起させることができ、このように
して船体の動揺が効率よく低減されるようになる。そし
て、出航時には上記抵抗板を畳み込んで上記抵抗体をコ
ンパクトな状態にしてから、同抵抗体を船上に引き上げ
格納することができる。 (2) アームが対をなして並設され、同アームの上端部を
相互に連結する水平軸の中間部から上記支軸が垂下され
ていると、同支軸による上記抵抗体の支持が安定よく的
確に行なわれるようになる。 (3) 上記アームが、同アームの上端部を舷外へ振り出
し、倒伏した状態で、同アームの中間部を係止する係止
部が船体甲板の舷側寄りの部分に配設されていると、上
記抵抗体が水中で船体の動揺に対する抵抗作用を行なう
際の反力を、上記係止部で的確に支えられるようになる
効果がある。 (4) 上記抵抗体の各抵抗板が水中で傘状に展張すると、
その船体動揺に対する抵抗作用が効率よく行なわれるよ
うになる。そして、出航時には、あたかも傘をつぼめる
ように、上記の各抵抗板を畳み込んで上記抵抗体を著し
くコンパクトにした状態で船上に格納することができ
る。 (5) 本発明の舷外振り出し展張式船体減揺装置によれ
ば、ビルジキールの場合のような構造上の制約を受けず
に、抵抗体を十分に大きくして、減揺効果を大幅に向上
させるようにすることができ、しかもアンチローリング
タンクの場合のような船体の復原性の悪化や、ジャイロ
スタビライザーの場合のような所要エネルギー(電力)
の増大を招かないようにすることができる。
出し展張式船体減揺装置によれば次のような効果が得ら
れる。 (1) 船舶の停泊時にアームを回動させて同アームの先端
部を舷外へ振り出すことにより、同アームの先端部に枢
着された支軸を海中へ垂下してから、同支軸の下端部の
抵抗体における各抵抗板を展張させて、船体動揺時の各
抵抗板の水中抵抗を生起させることができ、このように
して船体の動揺が効率よく低減されるようになる。そし
て、出航時には上記抵抗板を畳み込んで上記抵抗体をコ
ンパクトな状態にしてから、同抵抗体を船上に引き上げ
格納することができる。 (2) アームが対をなして並設され、同アームの上端部を
相互に連結する水平軸の中間部から上記支軸が垂下され
ていると、同支軸による上記抵抗体の支持が安定よく的
確に行なわれるようになる。 (3) 上記アームが、同アームの上端部を舷外へ振り出
し、倒伏した状態で、同アームの中間部を係止する係止
部が船体甲板の舷側寄りの部分に配設されていると、上
記抵抗体が水中で船体の動揺に対する抵抗作用を行なう
際の反力を、上記係止部で的確に支えられるようになる
効果がある。 (4) 上記抵抗体の各抵抗板が水中で傘状に展張すると、
その船体動揺に対する抵抗作用が効率よく行なわれるよ
うになる。そして、出航時には、あたかも傘をつぼめる
ように、上記の各抵抗板を畳み込んで上記抵抗体を著し
くコンパクトにした状態で船上に格納することができ
る。 (5) 本発明の舷外振り出し展張式船体減揺装置によれ
ば、ビルジキールの場合のような構造上の制約を受けず
に、抵抗体を十分に大きくして、減揺効果を大幅に向上
させるようにすることができ、しかもアンチローリング
タンクの場合のような船体の復原性の悪化や、ジャイロ
スタビライザーの場合のような所要エネルギー(電力)
の増大を招かないようにすることができる。
【図1】本発明の一実施形態としての舷外振り出し展張
式船体減揺装置をそなえた船舶の片舷部を示す正面図で
ある。
式船体減揺装置をそなえた船舶の片舷部を示す正面図で
ある。
【図2】図1のA−A矢視図である。
【図3】図1に対応させて本装置の使用状態を示す説明
図である。
図である。
【図4】図1の装置における抵抗体の開いた状態を示す
平面図である。
平面図である。
【図5】図4の抵抗体の斜視図である。
1 船体 2 甲板 3 軸支部 4 アーム 5 抵抗体 5a 抵抗板 5b 基板 5c 基端縁 6 水平軸 7 支軸 7a 軸受 7b 中間部材 8 アクチュエータ 9 係止部 10 ピン
Claims (4)
- 【請求項1】 船体の甲板上に基端部を枢着され先端部
を舷外へ振り出し可能に設けられたアームと、同アーム
の先端部に枢着されて垂下された支軸と、同支軸の下端
部に基端縁を枢着されて展張および畳み込み可能に設け
られた複数の抵抗板からなる抵抗体と、上記抵抗板の展
張および畳み込みを行なうアクチュエータとをそなえた
ことを特徴とする、舷外振り出し展張式船体減揺装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載の舷外振り出し展張式船
体減揺装置において、上記アームが対をなして並設さ
れ、同アームの先端部を相互に連結する水平軸の中間部
から上記支軸が垂下されていることを特徴とする、舷外
振り出し展張式船体減揺装置。 - 【請求項3】 請求項1または2に記載の舷外振り出し
展張式船体減揺装置において、上記アームが同アームの
先端部を舷外へ振り出した倒伏状態で、同アームの中間
部を係止する係止部材が、上記甲板の舷側寄りの部分に
配設されていることを特徴とする、舷外振り出し展張式
船体減揺装置。 - 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1つに記載の舷
外振り出し展張式船体減揺装置において、上記抵抗体
が、上記複数の抵抗板を傘状に展張および畳み込み可能
にそなえたことを特徴とする、舷外振り出し展張式船体
減揺装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36291897A JPH11171088A (ja) | 1997-12-12 | 1997-12-12 | 舷外振り出し展張式船体減揺装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP36291897A JPH11171088A (ja) | 1997-12-12 | 1997-12-12 | 舷外振り出し展張式船体減揺装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11171088A true JPH11171088A (ja) | 1999-06-29 |
Family
ID=18478057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP36291897A Pending JPH11171088A (ja) | 1997-12-12 | 1997-12-12 | 舷外振り出し展張式船体減揺装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11171088A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102390500A (zh) * | 2011-09-30 | 2012-03-28 | 大连展翔海洋工程船设计研究院有限公司 | 轻体船减摇装置 |
CN107914825A (zh) * | 2017-11-21 | 2018-04-17 | 中国舰船研究设计中心 | 一种船舶边锚遮蔽装置 |
CN109649583A (zh) * | 2019-01-22 | 2019-04-19 | 广州市欧伊若科技有限公司 | 一种用于船舶系统的具有整理功能的防水型系泊设备 |
CN110844002A (zh) * | 2019-11-09 | 2020-02-28 | 中国舰船研究设计中心 | 一种船用隐身锚穴装置 |
-
1997
- 1997-12-12 JP JP36291897A patent/JPH11171088A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102390500A (zh) * | 2011-09-30 | 2012-03-28 | 大连展翔海洋工程船设计研究院有限公司 | 轻体船减摇装置 |
CN107914825A (zh) * | 2017-11-21 | 2018-04-17 | 中国舰船研究设计中心 | 一种船舶边锚遮蔽装置 |
CN109649583A (zh) * | 2019-01-22 | 2019-04-19 | 广州市欧伊若科技有限公司 | 一种用于船舶系统的具有整理功能的防水型系泊设备 |
CN109649583B (zh) * | 2019-01-22 | 2020-03-20 | 湖南省康德佳林业科技有限责任公司 | 一种用于船舶系统的具有整理功能的防水型系泊设备 |
CN110844002A (zh) * | 2019-11-09 | 2020-02-28 | 中国舰船研究设计中心 | 一种船用隐身锚穴装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10344737B2 (en) | Wave energy converter with submerged element | |
CN101284566A (zh) | 船舭部双侧自动开合气囊减横摇装置 | |
JPH11171088A (ja) | 舷外振り出し展張式船体減揺装置 | |
CN116331418A (zh) | 一种海用监测平台布放方法及装置 | |
US5134950A (en) | Sailboat | |
JP5558192B2 (ja) | 起倒式帆を備える帆走船 | |
US5095839A (en) | Stabilizer for boats and the like | |
JPH09309687A (ja) | 懸垂物の方向安定装置 | |
JPH07300291A (ja) | 船舶の起倒式フレームによる吊荷の振れ止め装置 | |
JP2007282682A (ja) | ヨット玩具 | |
KR101740283B1 (ko) | 더블암 펜듀레이션 데빗 시스템 | |
JP4160011B2 (ja) | 杭打装置を格納可能な作業船 | |
CN113772023B (zh) | 一种跳板装置及客滚船 | |
KR20170004596A (ko) | 수중날개를 이용한 흘수 조절장치 및 이를 가지는 선박 | |
JP7068315B2 (ja) | ピボットシーアンカーシステム | |
JP2012091877A (ja) | 搭載艇揚降装置 | |
KR101609625B1 (ko) | 동요 저감 장치 및 이를 포함하는 해양 구조물 | |
JP2002087376A (ja) | ダビット式揚挺装置 | |
JPS5828959Y2 (ja) | 高速艇の減揺装置 | |
JPH08112460A (ja) | 自動発艇装置及び自動発艇システム | |
CN219154701U (zh) | 一种增加船或浆板平衡性的装置 | |
CN102295060A (zh) | 船舭部双侧自动开合气囊减横摇装置 | |
JP2561409Y2 (ja) | 船舶用減揺装置 | |
SU1025581A1 (ru) | Шлюпочное устройство | |
JPH0659870B2 (ja) | 船舶におけるボートの揚げ降ろし装置 |