JPH11162354A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH11162354A
JPH11162354A JP9344344A JP34434497A JPH11162354A JP H11162354 A JPH11162354 A JP H11162354A JP 9344344 A JP9344344 A JP 9344344A JP 34434497 A JP34434497 A JP 34434497A JP H11162354 A JPH11162354 A JP H11162354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
inorganic pigment
display panel
electrode
plasma display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9344344A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Mitomo
啓之 三友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP9344344A priority Critical patent/JPH11162354A/ja
Priority to US09/201,125 priority patent/US6333597B1/en
Publication of JPH11162354A publication Critical patent/JPH11162354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無機顔料層を覆うオーバーコート層の密着性
を向上させ、デイスプレイとしての信頼性を向上させる
ことを目的とする。 【解決手段】 放電空間を介して対向配置された一対の
基板の内の表示面側の基板の内面上に、単位発光領域毎
に放電ギャップを介して配列された複数の行電極対と、
行電極対上に設けられた誘電体層と、誘電体層上に形成
された保護層を有し、背面側の基板の内面上に行電極対
と交差する方向に伸びる複数の列電極と、列電極間に帯
状に配置された隔壁と、放電空間に対して列電極及び隔
壁の側面を覆う帯状の各色の蛍光体層とを有し、表示面
側の基板に各色の蛍光体層に対応するカラーフィルタ層
を設けたプラズマディスプレイパネルであって、カラー
フィルタ層は、列電極の伸長方向において、単位発光領
域毎又は複数の単位発光領域毎に島状にパターンニング
された無機顔料層からなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、面放電方式交流型のプ
ラズマディスプレイパネル(PDP)に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、大型で且つ薄型のカラー表示装置
として面放電型PDPの実用化が期待されている。図4
は従来の面放電型PDPの行電極対2、2の構造を模式
的に示す平面図であり、図5は、従来の面放電型PDP
の内部構造を示す断面図である。
【0003】図6において、各行電極対2,2は、マト
リクス表示の1ライン(行)Lに対応し、各ラインLに
おいて放電ギャップ11を挟んで隣接するように列方向
に交互に配列されている。各ラインLでは、各行電極対
2,2によって単位発光領域12に画素セル(放電セ
ル)が画定される。
【0004】図7は、PDPの要部断面図であり、図6
のV−V方向の断面構造を示している。図において、表
示面側となる前面ガラス基板1には、後述する各色の蛍
光体層7に対応して帯状にパターンニングされたカラー
フィルタ層を構成する無機顔料層41、無機顔料層41
を覆う透明なオーバーコート層42、複数の行電極対
2,2、行電極対2,2を被覆する誘電体層3、誘電体
層3を被覆するMgOからなる保護層4が順に形成され
ている。行電極2は、幅の広いITO等の帯状の透明導
電膜からなる透明電極2aとその導電性を補う幅の狭い
金属膜からなる金属電極(バス電極)2bとから構成さ
れている。
【0005】一方、放電空間8を介して対向配置される
背面側の背面ガラス基板5には、行電極対2,2と直交
する方向に配列され、各交差部にて画素セルを形成する
列電極6、列電極6間に帯状に設けられ放電空間8を区
画する隔壁9、列電極6及び隔壁9の側面を放電空間8
に対して被覆するように帯状に設けられた蛍光体層7が
形成されている。放電空間8内には、希ガスが注入封入
されている。
【0006】このように構成された面放電型のPDPを
表示するに際しては、先ず、列電極6と行電極2との間
の選択的放電によるアドレス操作によって点灯セル(壁
電荷が形成されたセル)及び消灯セル(壁電荷が形成さ
れなかったセル)が選択される。アドレス操作の後、全
ラインLに一斉に、行電極対2,2に対して交互に放電
維持パルスを印加することにより、点灯セルにおいて放
電維持パルスが印加される毎に面放電が生じる。この面
放電で生じた紫外線によって蛍光体層7を励起し、可視
光を発光させている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のPDPでは、外
光コントラストと色純度の改善のために、上述のように
前面ガラス基板1の内面に帯状にカラーフィルタ層を設
けている。このようなカラーフィルタ層を形成する一つ
の方法として、基板上に無機顔料のみからなる層をスク
リーン印刷などにより帯状にパターンニングして形成す
ることが提案されている。この形成方法ではカラーフィ
ルタとして要求される光学濃度が数ミクロン程度の比較
的薄い膜厚で得られるのでカラーフィルタ層による段差
を小さくすることができる。
【0008】この無機顔料層は基板に付着しているに過
ぎないので無機顔料層上に行電極をフォトリソグラフィ
法でパターンニングして形成する工程で剥離し易い。そ
こで、帯状にパターンニングされた無機顔料層及び無機
顔料層間の帯状の狭い基板表面に一括して低融点ガラス
ペーストを塗布し焼成して透明な材質からなるオーバー
コート層を設け、基板に固着する方法が採用されてい
る。
【0009】しかしながら、上述のように無機顔料層を
基板に固着するためにオーバーコート層を設けたとして
も、無機顔料層にオーバーコート層の材料が十分浸透し
ておらず、また、基板とオーバーコート層とが無機顔料
層間の帯状の狭い領域で接合しているため接合面積が十
分でない。従って、オーバーコート層にピンホールやク
ラック等の欠陥が生じると、その欠陥を起点としてスト
ライプ状にオーバーコート層が剥がれたり、行電極のフ
ォトリソグラフィ工程で処理液がしみ込み、無機顔料層
の変色がストライプ状に発生し易くなる。また、基板と
オーバーコート層の接合部は幅が狭くブリッジ状になっ
ておりかつストライプ状のため、応力に対して弱い構造
となっている。これに対してオーバーコート層の膜厚を
増大させることが考えられるがオーバーコート層の透過
率の低下を招く。さらに、R,G,Bの各色の無機顔料
層のパターンニングずれが発生すると、部分的に基板と
オーバーコート層の接合面積が減少し、その部分の密着
性が低下してしまうという問題があった。
【0010】本発明は上述の問題に鑑みなされたもの
で、オーバーコート層の密着性を向上させ、デイスプレ
イとしての信頼性を向上させることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明のプラズ
マディスプレイパネルは、放電空間を介して対向配置さ
れた一対の基板の内の表示面側の基板の内面上に、単位
発光領域毎に放電ギャップを介して配列された複数の行
電極対と、行電極対上に設けられた誘電体層と、誘電体
層上に形成された保護層を有し、背面側の基板の内面上
に行電極対と交差する方向に伸びる複数の列電極と、列
電極間に帯状に配置された隔壁と、放電空間に対して列
電極及び隔壁の側面を覆う帯状の各色の蛍光体層とを有
し、表示面側の基板に各色の蛍光体層に対応するカラー
フィルタ層を設けたプラズマディスプレイパネルであっ
て、カラーフィルタ層は、列電極の伸長方向において、
単位発光領域毎又は複数の単位発光領域毎に島状にパタ
ーンニングされた無機顔料層からなることを特徴とす
る。
【0012】請求項2の発明のプラズマディスプレイパ
ネルは、請求項1記載のプラズマディスプレイパネルで
あって、無機顔料層は、表示面側の基板と行電極対の間
に設けられ、無機顔料層上に透明なオーバーコート層を
設けてなることを特徴とする。
【0013】請求項3の発明のプラズマディスプレイパ
ネルは、請求項1記載のプラズマディスプレイパネルで
あって、無機顔料層は、行電極対と誘電体層の間又は誘
電体層中又は誘電体層と保護層の間に設けてなることを
特徴とする。
【0014】請求項4の発明のプラズマディスプレイパ
ネルは、請求項1記載のプラズマディスプレイパネルで
あって、行電極対は、透明電極と透明電極の放電ギャッ
プとは反対側の縁部に積層された金属電極とで構成さ
れ、列電極の伸長方向における島状の各無機顔料層の間
の領域が金属電極に重なるように、無機顔料層がパター
ンニングされてなることを特徴とする
【0015】請求項5の発明のプラズマディスプレイパ
ネルは、請求項1記載のプラズマディスプレイパネルで
あって、島状の各無機顔料層の間の領域に重なるように
遮光性材料からなる層を設けたことを特徴とする。
【0016】
【作用】請求項1乃至3の発明によれば、無機顔料層が
列電極の伸長方向において、単位発光領域毎又は複数の
単位発光領域毎に島状にパターンニングされているの
で、基板面などとの接合面積が増え、無機顔料層を覆う
オーバーコート層の密着強度及びオーバーコート層自体
の膜強度が向上する。また、請求項4又は5の発明によ
れば、島状の各無機顔料層の間の領域(すなわち無機顔
料層の形成されていない領域)による外光反射率の増大
を抑制することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】図1及び図2は、本発明の第1の
実施形態によるPDPの構成を示す図である。図1にお
いて、行電極2,2は、表示ラインL方向に伸びる帯状
の本体部21と、放電ギャップ11を挟んで互いに対向
する突出部22とから構成されている。突出部22は、
放電ギャップ11近傍の幅広部221とそれに続く狭小
部222とで構成されている。突出部22は、T字状の
透明導電膜からなる透明電極で構成され、その放電ギャ
ップ11とは反対側の縁部が金属膜からなる金属電極で
構成される本体部21と重なっている。
【0018】カラーフィルタ層を構成する無機顔料のみ
からなる層41R,41G,41Bは、行電極の伸長方
向とは直交する方向(列電極の伸長方向)において、後
述する背面側のガラス基板に設けられる各色の蛍光体層
に対応して、表示面側の基板に単位発光領域12毎又は
複数の単位発光領域毎に島状にパターンニングされてい
る。ここで、島状の各無機顔料層41R,41G,41
Bの間の領域、すなわち行電極の伸長方向とは直交する
方向において無機顔料層が形成されていない領域が行電
極2,2の本体部21と重なるように、パターンニング
されている。
【0019】図2は、PDPの要部断面図であり、図1
のV−V矢印方向の断面構造を示している。このPDP
は、従来のPDPと同様に蛍光体の配置形態で反射型と
呼称されるAC駆動方式の面放電型PDPである。表示
面側のガラス基板1の内面上には、上述のように単位発
光領域12毎又は複数の単位発光領域毎に島状にパター
ンニングされたカラーフィルタ層を構成する無機顔料層
41、無機顔料層41を覆う透明なオーバーコート層4
2、複数の行電極対2,2が順に形成されており、これ
ら行電極対2,2を放電空間8に対して被覆するように
誘電体層3が設けられている。誘電体層3の表面には、
酸化マグネシウム(MgO)からなる保護層4が形成さ
れている。
【0020】一方、背面側のガラス基板5の内面上に
は、放電空間8を表示ライン方向Lに単位発光領域12
毎に区画するように帯状の隔壁9が設けられている。隔
壁9の間に行電極対2,2と直交する方向に列電極6が
1本ずつ配置されている。列電極6及び隔壁9の側面を
覆うように3原色の蛍光体層7R,7G,7Bが設けら
れている。
【0021】上述のように、カラーフィルタ層を構成す
る無機顔料層41R,41G,41Bを単位発光領域1
2毎又は複数の単位発光領域毎に島状(矩形状)にパタ
ーンニングすることにより、行電極の伸長方向において
無機顔料層41が形成されていない帯状の領域及び行電
極の伸長方向と直交する方向において無機顔料層41が
形成されていない帯状の領域で、ガラス基板1とオーバ
ーコート層42が接合するため、接合面積が確保でき、
密着性が増大する。よって、仮にオーバーコート層42
にピンホールやクラックが発生したとしてもオーバーコ
ート層42の剥がれや無機顔料層41の変色を最小限に
食い止めることができる。また、無機顔料層41のパタ
ーンニングずれにより、行電極の伸長方向と直交する方
向において無機顔料層41が形成されていない帯状の領
域の幅が変化したとしても接合面積が確保でき、密着力
が不足することはない。
【0022】上述の実施形態では、カラーフィルタ層を
構成する無機顔料層を表示面側のガラス基板1と行電極
対2,2の間に形成する構成を例示したがこれに限らず
図3に示すように行電極対2,2と誘電体層3との間に
形成しても良い。この場合、誘電体層3がオーバーコー
ト層の役割を果たす。さらに、カラーフィルタ層を構成
する無機顔料層を誘電体層3中或いは誘電体層3と保護
層4との間に形成するように構成しても良い。
【0023】また、島状の各無機顔料層41の間の領
域、すなわち無機顔料層が形成されていない領域に対応
して重なるように、黒色顔料などの遮光性材料層をブラ
ックストライプ層又はブラックマトリクス層として設け
るように構成しても良い。この場合、遮光性材料層は、
無機顔料層とは異なる層に形成しても良いし、無機顔料
層と同一層内に形成するようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態によるPDPの行電極
の要部拡大図である。
【図2】図1のPDPの断面図である。
【図3】本発明の第2の実施形態によるPDPの断面図
である。
【図4】従来の面放電型PDPの行電極の要部拡大図で
ある。
【図5】従来の面放電型PDPの内部構造を示す部分断
面図である。
【符号の説明】
1・・・前面ガラス基板 2・・・行電極 3・・・誘電体層 4・・・保護膜 5・・・背面ガラス基板 6・・・列電極 7・・・蛍光体層 8・・・放電空間 9・・・隔壁 11・・放電ギャップ 12・・単位発光領域 21・・本体部 22・・突出部 41R,41G,41B・・カラーフィルタ層 50・・オーバーコート層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電空間を介して対向配置された一対の
    基板の内の表示面側の基板の内面上に、単位発光領域毎
    に放電ギャップを介して配列された複数の行電極対と、
    前記行電極対上に設けられた誘電体層と、前記誘電体層
    上に形成された保護層を有し、背面側の基板の内面上に
    前記行電極対と交差する方向に伸びる複数の列電極と、
    前記列電極間に帯状に配置された隔壁と、前記放電空間
    に対して前記列電極及び隔壁の側面を覆う帯状の各色の
    蛍光体層とを有し、前記表示面側の基板に前記各色の蛍
    光体層に対応するカラーフィルタ層を設けたプラズマデ
    ィスプレイパネルであって、 前記カラーフィルタ層は、前記列電極の伸長方向におい
    て、前記単位発光領域毎又は複数の単位発光領域毎に島
    状にパターンニングされた無機顔料層からなることを特
    徴とするプラズマディスプレイパネル。
  2. 【請求項2】 前記無機顔料層は、前記表示面側の基板
    と前記行電極対の間に設けられ、前記無機顔料層上に透
    明なオーバーコート層を設けてなることを特徴とする請
    求項1記載のプラズマディスプレイパネル。
  3. 【請求項3】 前記無機顔料層は、前記行電極対と前記
    誘電体層の間又は前記誘電体層中又は前記誘電体層と前
    記保護層の間に設けてなることを特徴とする請求項1記
    載のプラズマディスプレイパネル。
  4. 【請求項4】 前記行電極対は、透明電極と前記透明電
    極の前記放電ギャップとは反対側の縁部に積層された金
    属電極とで構成され、前記列電極の伸長方向における前
    記島状の各無機顔料層の間の領域が前記金属電極に重な
    るように、前記無機顔料層がパターンニングされてなる
    ことを特徴とする請求項1記載のプラズマディスプレイ
    パネル。
  5. 【請求項5】 前記島状の各無機顔料層の間の領域に重
    なるように遮光性材料からなる層を設けたことを特徴と
    する請求項1記載のプラズマディスプレイパネル。
JP9344344A 1997-11-28 1997-11-28 プラズマディスプレイパネル Pending JPH11162354A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9344344A JPH11162354A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 プラズマディスプレイパネル
US09/201,125 US6333597B1 (en) 1997-11-28 1998-11-30 Plasma display panel with color filter layers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9344344A JPH11162354A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 プラズマディスプレイパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11162354A true JPH11162354A (ja) 1999-06-18

Family

ID=18368518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9344344A Pending JPH11162354A (ja) 1997-11-28 1997-11-28 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11162354A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11149874A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP4065253B2 (ja) 外光反射を減らしたプラズマディスプレイパネル
JPH08250029A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
JP2000082407A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3875442B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法及びプラズマディスプレイパネルの位置合わせ構造
JP2004031287A (ja) プラズマディスプレイパネル
US6333597B1 (en) Plasma display panel with color filter layers
JPH05114362A (ja) 面放電型プラズマデイスプレイパネル
JPH11162354A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2002075220A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH10241574A (ja) カラープラズマディスプレイパネル
JP2000133147A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3597985B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH05266801A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR20010017014A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 이의 제조방법
JP3097635B2 (ja) プラズマディスプレイパネルとその駆動方法
JP3084048B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3718095B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JP3966372B2 (ja) 表示パネルの電極構造
KR20030007479A (ko) 평면형 방전표시장치
JP3979450B2 (ja) 表示パネルの電極形成方法
US20040147196A1 (en) Method for manufacturing bus electrodes of plasma display panel
KR100484111B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2002025450A (ja) Ac面放電型プラズマディスプレイパネル用基板、ac面放電型プラズマディスプレイパネル及びac面放電型プラズマディスプレイ装置
JPH10172441A (ja) プラズマデイスプレイパネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040706