JPH11139211A - 自動車用トノカバー - Google Patents

自動車用トノカバー

Info

Publication number
JPH11139211A
JPH11139211A JP30750497A JP30750497A JPH11139211A JP H11139211 A JPH11139211 A JP H11139211A JP 30750497 A JP30750497 A JP 30750497A JP 30750497 A JP30750497 A JP 30750497A JP H11139211 A JPH11139211 A JP H11139211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tonneau cover
rigid body
linear rigid
linear
cover body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30750497A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yamamoto
秀明 山本
Hiroaki Mori
博昭 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP30750497A priority Critical patent/JPH11139211A/ja
Publication of JPH11139211A publication Critical patent/JPH11139211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 線状剛性体の断面形状を小さくすることがで
きる自動車用トノカバーを提供する。 【解決手段】 線状剛性体8の両端部7が上側へ傾いた
状態となっているため、トノカバー本体4の両端部(形
状変化部6)の垂れ下がりを防止する力が向上する。従
って、垂れ下がりを防止する力が向上した分、線状剛性
体8の断面形状を従来よりも小さくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車、特にワ
ゴン車、ワンボックス車の荷室を覆う自動車用トノカバ
ーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ワゴン車やワンボックス車では、その荷
室を隠したり、直射日光を遮るために、トノカバーが取
付けられている(特開平9−71187号公報参照)。
【0003】この種のトノカバーとしては、通常時は柔
軟シート製のトノカバー本体を、荷室の前方に設けられ
た巻取装置に巻取り収納しておき、使用時には、巻取装
置からトノカバー本体を後方へ引き出して、その後端フ
ックを荷室の後壁部へ係止することにより、荷室の上部
をトノカバー本体で覆い隠すことができる。自動車の荷
室は、平面から見て四角ではなく、複雑な多角形状をし
ているため、前記トノカバー本体も荷室に相応した形状
をしている。
【0004】また、このトノカバー本体の裏面には、ト
ノカバー本体の両端部の垂れ下がりを防止するために、
幅方向に沿う線状剛性体が取付けられている。つまり、
トノカバー本体の両端部が垂れ下がると、トノカバー本
体の両端部と荷室側壁との間に隙間が生じ、荷室の内部
が外から見えてしまうため、それを防止するために線状
剛性体を取付けたものである。この線状剛性体は、両端
部がトノカバー本体の両端部の重みにより撓まないよう
に、剛性の高い金属又は樹脂製で、且つ断面形状も大き
めに設定されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術にあっては、線状剛性体を高剛性にする
ことにより、線状剛性体の断面形状を大きくしていたた
め、線状剛性体の重量が増加して、トノカバー本体が線
状剛性体を中心にして前後方向でV形に折れ曲がり、ト
ノカバー本体の見映えを低下させるおそれがある。ま
た、線状剛性体が重いと、線状剛性体がトノカバー本体
から外れ易くなる。更に、線状剛性体の断面形状を大き
くした分、巻取り作業及び引出し作業が困難になる。
尚、線状剛性体の両端部をトノカバー本体の両端部から
突出させ、線状剛性体自体は巻取装置内に巻き取らない
タイプもあるが、前記のような、見映えや、外れやすい
という課題は同様である。
【0006】この発明は、このような従来の技術に着目
してなされたものであり、線状剛性体の断面形状を小さ
くすることができる自動車用トノカバーを提供するもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
荷室の前方に設けられた巻取装置から後方へ引き出した
トノカバー本体により荷室の上部を覆うと共に、該トノ
カバー本体の裏面に両端部がトノカバー本体の幅方向両
端部に位置するか又は幅方向両端部から突出する線状剛
性体を該幅方向に沿って取付けた自動車用トノカバーに
おいて、前記線状剛性体の両端部を各々同じ方向へ傾け
て形成すると共に、該線状剛性体を両端部が上向きにな
る状態で、トノカバー本体に対して回転不能な状態で取
付けたことを特徴とする。
【0008】請求項1記載の発明によれば、線状剛性体
の両端部が取り付いた状態で、上側へ傾いているため、
トノカバー本体の両端部の垂れ下がりを防止する力が向
上する。つまり、線状剛性体の両端部がトノカバー本体
の両端部の重量により押し下げられても、トノカバー本
体の両端部には上向きの残留応力が残っているため、ト
ノカバー本体の両端部の垂れ下がりを確実に防止する。
従って、垂れ下がりを防止する力が向上した分、線状剛
性体の断面形状を従来よりも小さくすることができる。
【0009】請求項2記載の発明は、線状剛性体の両端
部が、荷室を覆っているトノカバー本体前端の幅方向両
端部とトノカバー本体の後端フックとを結ぶ折れ線より
も外側の形状変化部における最外点に対応する位置に取
付けられていることを特徴とする。
【0010】請求項2記載の発明によれば、トノカバー
本体で特に垂れ下がり易い形状変化部における最外点の
垂れ下がりを確実に防止することができる。
【0011】請求項3記載の発明は、線状剛性体がトノ
カバー本体の裏面に前後両端部を接合した裏当シートに
より取付けられており、且つ該線状剛性体が断面偏平形
状をしていることを特徴とする。
【0012】請求項3記載の発明によれば、線状剛性体
が断面偏平形状のため、線状剛性体がトノカバー本体と
裏当シートの間で回転しない。従って、線状剛性体の回
転を防止する特別な構造が不要になる。
【0013】請求項4記載の発明は、線状剛性体に長手
方向に沿うリブを形成したことを特徴とする。
【0014】請求項4記載の発明によれば、線状剛性体
に長手方向に沿うリブを形成したため、線状剛性体の剛
性が向上し、線状剛性体の断面形状を更に小さくするこ
とができる。
【0015】請求項5記載の発明は、線状剛性体を常温
で両端部が上側へ変形するバイメタル構造にしたことを
特徴とする。
【0016】請求項5記載の発明によれば、線状剛性体
を常温で両端部が上側へ変形するバイメタル構造にした
ため、線状剛性体をトノカバー本体に取付ける場合に、
冷却して真っ直ぐにしておけば、線状剛性体の取付けが
容易である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施形態
を図面に基づいて説明する。
【0018】図1〜図3は、この発明の第1実施形態を
説明する図である。符号1は、リヤシートで、このリヤ
シート1の後方には荷室Rが形成されている。この荷室
Rは、後壁2の幅が狭くなった六角形状をしている。リ
ヤシート1の後面には、巻取装置3が設けられており、
該巻取装置3からトノカバー本体4を後方へ引き出せる
ようになっている。このトノカバー本体4は、柔軟な樹
脂フィルム製で、且つ荷室Rに相応する形状をしてお
り、引出した状態で左右両側にある後端フック5を荷室
Rの後壁2に係止できるようになっている。
【0019】前記トノカバー本体4のうち、トノカバー
本体4の前端両端部と、各後端フック5とを結ぶ折れ線
Lよりも外側は、形状変化部6で、この形状変化部6が
下方に垂れ下がり易い部分である。更に、この形状変化
部6のうち、折れ線Lから最も遠い最外点Pが特に垂れ
下がり易い点である。
【0020】そこで、トノカバー本体4の裏面には、前
記形状変化部6に対応する両端部7を有する線状剛性体
8が、トノカバー本体4の幅方向に沿って取付けられて
いる。また、この線状剛性体8の両端部7の端末は、形
状変化部6の最外点Pに対応している。
【0021】この線状剛性体8は、トノカバー本体4
と、該トノカバー本体4の裏面に前後両端部を接合した
裏当シート9との間に取付けられている。線状剛性体8
は金属パイプ製で、裏当シート9の下端をネジ10で線
状剛性体8に止めることにより、線状剛性体8の回転を
防止している。
【0022】また、この線状剛性体8の両端部7は、予
め同じ方向へ傾けて形成されたもので、この両端部7が
上向きとなる状態で、線状剛性体8は前述のようにトノ
カバー本体4に対して取付けられている。この両端部7
の好ましい上向き角度としては、トノカバー本体4の大
きさ、線状剛性体8の材質・形状にもよるが、一般に3
〜30°程度が好ましい。
【0023】線状剛性体8の両端部7が上向き状態にな
っているため、従来のように真っ直ぐな場合に比べて、
トノカバー本体4の形状変化部6の垂れ下がりを防止す
る力が向上する。つまり、線状剛性体8の両端部7がト
ノカバー本体4の形状変化部6の重量により押し下げら
れて、ほぼ真っ直ぐな状態になっても、トノカバー本体
4の両端部7には上向きの残留応力が残っているため、
形状変化部6のそれ以上の垂れ下がりを確実に防止す
る。そのため、トノカバー本体4の形状変化部6と、荷
室Rの側壁11(図3参照)との間に隙間が発生せず、
荷室Rの内部が外側から見えてしまうことはない。尚、
トノカバー本体4に取付けた状態における両端部7の上
向き角度は、0〜10°程度が好ましい。
【0024】この実施形態の線状剛性体8は、このよう
に垂れ下がりを防止する力が向上しているため、その
分、従来よりも細く形成してある。従って、線状剛性体
8の軽量化が図れるため、トノカバー本体4が線状剛性
体8を中心にして前後方向でV形に折れ曲がったりする
ことはない。また、裏当シート9がトノカバー本体4か
ら剥がれにくくなり、線状剛性体8のトノカバー本体4
からの外れが確実に防止される。更に、線状剛性体8が
細く形成されているため、巻取り作業及び引出し作業も
容易である。
【0025】しかも、線状剛性体8の両端部7の端末
が、形状変化部6の最外点Pに対応しているため、最も
垂れ下がり易い部分の垂れ下がりを確実に防止できる。
【0026】尚、この実施形態では、線状剛性体8の両
端部7が、トノカバー本体4の外側に突出しない巻取り
タイプを例にしたが、線状剛性体8の両端部7がトノカ
バー本体4の外側へ突出し、線状剛性体8までのトノカ
バー本体4だけを巻取り、線状剛性体8自体は巻取装置
3の外に置くタイプにも同様の構造が適用できる。
【0027】図4は、この発明の第2実施形態を示す図
である。この第2実施形態では、線状剛性体12の内面
に長手方向に沿う複数のリブ13を形成したものであ
る。リブ13の形成により、線状剛性体12の剛性が向
上するため、線状剛性体12の断面形状を更に小さくす
ることができる。尚、リブ13は、線状剛性体12の外
面に形成しても良い。
【0028】図5は、この発明の第3実施形態を示す図
である。この第3実施形態では、線状剛性体14を断面
偏平形状とし、その中央にリブ15を形成したものであ
る。この線状剛性体14は、押出成形した後に、両端部
を曲げて形成したものである。このように、線状剛性体
14を断面偏平形状としたため、線状剛性体14がトノ
カバー本体と裏当シートの間で回転しない。従って、線
状剛性体14の回転を防止する特別な構造が不要にな
る。
【0029】図6は、この発明の第4実施形態を示す図
である。この第4実施形態では、平板形状の線状剛性体
16に3本のリブ17を形成したものである。この第4
実施形態の場合も、リブ17による剛性の向上があり、
平板形状による回転防止効果がある。
【0030】図7は、この発明の第5実施形態を示す図
である。この第5実施形態では、線状剛性体18を常温
で両端部19が上側へ変形するバイメタル構造にしたも
のである。つまり、ベース金属20の上面に、両端部1
9に対応する第1金属21と、それ以外の第2金属22
を接合したものである。第2金属22はベース金属20
と同じ熱線膨張率で、第1金属21はベース金属20よ
りも熱線膨張率が小さい。従って、線状剛性体18は常
温において両端部19が上側へ変形するようになってい
る。また、この線状剛性体18は、冷却することによ
り、両端部19が真っ直ぐになるため、トノカバー本体
と裏当シートとの間に差し込む作業が容易である。尚、
形状記憶合金で線状剛性体を形成しても同様の効果が得
られる。
【0031】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、線状剛性
体の両端部が上側へ傾いた状態となっているため、トノ
カバー本体の両端部の垂れ下がりを防止する力が向上す
る。つまり、線状剛性体の両端部がトノカバー本体の両
端部の重量により押し下げられても、トノカバー本体の
両端部には、上向きの残留応力が残っているため、トノ
カバー本体の両端部の垂れ下がりを確実に防止する。従
って、垂れ下がりを防止する力が向上した分、線状剛性
体の断面形状を従来よりも小さくすることができる。
【0032】請求項2記載の発明によれば、トノカバー
本体で特に垂れ下がり易い形状変化部における最外点の
垂れ下がりを確実に防止することができる。
【0033】請求項3記載の発明によれば、線状剛性体
が断面偏平形状のため、線状剛性体がトノカバー本体と
裏当シートの間で回転しない。従って、線状剛性体の回
転を防止する特別な構造が不要になる。
【0034】請求項4記載の発明によれば、線状剛性体
に長手方向に沿うリブを形成したため、線状剛性体の剛
性が向上し、線状剛性体の断面形状を更に小さくするこ
とができる。
【0035】請求項5記載の発明によれば、線状剛性体
を常温で両端部が上側へ変形するバイメタル構造にした
ため、線状剛性体をトノカバー本体に取付ける場合に、
冷却して真っ直ぐにしておけば、線状剛性体の取付けが
容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態に係る自動車用トノカ
バーを示す平面図。
【図2】図1中矢示SA−SA線に沿う断面図。
【図3】図1中矢示SB−SB線に沿う断面図。
【図4】この発明の第2実施形態に係る線状剛性体を示
す断面図。
【図5】この発明の第3実施形態に係る線状剛性体を示
す断面図。
【図6】この発明の第4実施形態に係る線状剛性体を示
す断面図。
【図7】この発明の第5実施形態に係る線状剛性体を示
す断面図。
【符号の説明】
3 巻取装置 4 トノカバー本体 5 後端フック 6 形状変化部 7、19 両端部 8、12、14、16、18 線状剛性体 9 裏当シート 13、15、17 リブ R 荷室 L 折れ線 P 最外点

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 荷室の前方に設けられた巻取装置から後
    方へ引き出したトノカバー本体により荷室の上部を覆う
    と共に、該トノカバー本体の裏面に両端部がトノカバー
    本体の幅方向両端部に位置するか又は幅方向両端部から
    突出する線状剛性体を該幅方向に沿って取付けた自動車
    用トノカバーにおいて、 前記線状剛性体の両端部を各々同じ方向へ傾けて形成す
    ると共に、該線状剛性体を両端部が上向きになる状態
    で、トノカバー本体に対して回転不能な状態で取付けた
    ことを特徴とする自動車用トノカバー。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の自動車用トノカバーであ
    って、 前記線状剛性体の両端部が、荷室を覆っているトノカバ
    ー本体前端の幅方向両端部とトノカバー本体の後端フッ
    クとを結ぶ折れ線よりも外側の形状変化部における最外
    点に対応する位置に取付けられていることを特徴とする
    自動車用トノカバー。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の自動車用ト
    ノカバーであって、 前記線状剛性体が、トノカバー本体の裏面に前後両端部
    を接合した裏当シートにより取付けられており、且つ該
    線状剛性体が断面偏平形状をしていることを特徴とする
    自動車用トノカバー。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の自
    動車用トノカバーであって、 前記線状剛性体に、長手方向に沿うリブを形成したこと
    を特徴とする自動車用トノカバー。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の自
    動車用トノカバーであって、 前記線状剛性体を、常温で両端部が上側へ変形するバイ
    メタル構造にしたことを特徴とする自動車用トノカバ
    ー。
JP30750497A 1997-11-10 1997-11-10 自動車用トノカバー Pending JPH11139211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30750497A JPH11139211A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 自動車用トノカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30750497A JPH11139211A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 自動車用トノカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11139211A true JPH11139211A (ja) 1999-05-25

Family

ID=17969887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30750497A Pending JPH11139211A (ja) 1997-11-10 1997-11-10 自動車用トノカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11139211A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009062017A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Ashimori Ind Co Ltd 車両用トノカバー装置
WO2010095011A1 (en) 2009-02-18 2010-08-26 Council Of Scientific & Industrial Research Process to deposit diamond like carbon as protective coating on inner surface of a shaped object.
WO2013084803A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 林テレンプ株式会社 シート巻取装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009062017A (ja) * 2007-09-10 2009-03-26 Ashimori Ind Co Ltd 車両用トノカバー装置
WO2010095011A1 (en) 2009-02-18 2010-08-26 Council Of Scientific & Industrial Research Process to deposit diamond like carbon as protective coating on inner surface of a shaped object.
WO2013084803A1 (ja) * 2011-12-09 2013-06-13 林テレンプ株式会社 シート巻取装置
US9481233B2 (en) 2011-12-09 2016-11-01 Hayashi Telempu Co., Ltd. Sheet winding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3381456B2 (ja) 自動車用ピラーガーニッシュ支持構造
JP5148870B2 (ja) 自動車のドア構造
JP3291647B2 (ja) 車両用トノカバー
JPH11139211A (ja) 自動車用トノカバー
US6540287B2 (en) Detachable fastening of an inner lining, in particular a roof lining, at a receiving part of a motor vehicle
JPH11123988A (ja) 車両用トノカバーの取付構造
JPS6317724Y2 (ja)
JPH10166948A (ja) サブカバー付トノーカバー装置
CN220180693U (zh) 用于车辆的投影组件及车辆
JPH1035363A (ja) 自動車用荷物収納装置
JP3227640B2 (ja) 巻取り式トノカバー
JPH0971187A (ja) 自動車用トノカバー
JP6173202B2 (ja) 車両用ガーニッシュ
JP7253359B2 (ja) サイドバイザー
JPH0423070Y2 (ja)
JP3379454B2 (ja) 車両用ドアミラー
JP2023140351A (ja) 車載製品取付用クリップ
JP3889111B2 (ja) フラットワイヤハーネスの取付け構造
JP3815879B2 (ja) インストルメントパネル構造
JP3488987B2 (ja) 自動車のハーネス配索構造
JP3106695U (ja) 自動車用熱遮断シート
JPH09309333A (ja) 自動車用室内トリム
JP2571729Y2 (ja) 自動車の吊天井
JP2002144975A (ja) 車両用の天井内装ユニット及びそのユニットの取付方法
JPH081004U (ja) 自動車用断熱カバー