JPH1111726A - シート材の分離方法及びその装置 - Google Patents

シート材の分離方法及びその装置

Info

Publication number
JPH1111726A
JPH1111726A JP17069197A JP17069197A JPH1111726A JP H1111726 A JPH1111726 A JP H1111726A JP 17069197 A JP17069197 A JP 17069197A JP 17069197 A JP17069197 A JP 17069197A JP H1111726 A JPH1111726 A JP H1111726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
plate
sheet
separating
inclined table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17069197A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohiko Oishi
浩彦 大石
Tetsuo Nishikawa
哲生 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP17069197A priority Critical patent/JPH1111726A/ja
Publication of JPH1111726A publication Critical patent/JPH1111726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】重ねられた複数枚のシート材を1枚ずつ確実に
分離することができるシート材の分離方法及びその装置
を提供する。 【解決手段】本発明は、まず、PS版20と合紙22と
が交互に重ねられたPS版束23を傾斜台14に傾斜し
て立て掛ける。次に、傾斜台14に設けた押圧機構28
によってPS版束23を傾斜台14に押圧して、傾斜台
14からのズリ落ちを防止する。この状態で、PS版2
0又は合紙20をサクションカップ48で吸着して分離
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシート材の分離方法
及びその装置に関し、特に積み重ねて立てかけられた多
数枚のシート材を1枚ずつ分離するためのシート材の分
離方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】感光性平版印刷版〔PS版(Pre-Sensit
ized Plate)〕は、アルミニウム板等よりなる金属支持
体の表面に感光性樹脂層が形成されたものであり、PS
版同士の間に合紙を挟んで感光性樹脂層を保護してい
る。このPS版は、傾斜台に立て掛けられた状態から1
枚ずつ分離されて、製版機の給版部に設けられたカート
リッジに積み替えられて使用される。
【0003】即ち、従来のPS版の分離装置は、傾斜台
の傾斜面に立て掛けられたPS版を吸着アームで吸着し
た後、吸着アームを移動して傾斜台から分離し、カート
リッジに積み替える。また、PS版同士の間に挟まれる
合紙の場合には、合紙を吸着アームで吸着した後、吸着
アームをダストボックスまで移動して廃棄する。即ち、
前記分離装置は、PS版の積み替えと合紙の廃棄とを交
互に行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のPS版の分離装置は、PS版を分離した時に、次の
PS版に挿入された合紙がPS版からズリ落ちたり、落
下したり、上部が垂れたりする場合がある。このような
場合には、吸着アームで合紙を吸着することができず、
次のPS版を吸着してダストボックスに廃棄してしまう
という欠点がある。
【0005】また、前記従来のPS版の分離装置では、
PS版のカールによってPS版が傾斜台から倒れてしま
う場合があり、このような場合には、カートリッジへ供
給できないため装置全体を停止しなければならないとい
う欠点がある。特に、PS版の分離作業は、暗室内で実
施されているので、作業者も発見し難く、発見が遅れる
と歩留りの低下を招いてしまう。
【0006】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、シート材を1枚ずつ確実に分離することがで
きるシート材の分離方法及びその装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決する為の手段】本発明は、前記目的を達成
する為に、重ねられた複数枚のシート材を傾斜台に傾斜
して立て掛け、該シート材を1枚ずつ吸着して分離する
シート材の分離方法において、前記シート材を前記傾斜
台に押圧した状態で、該シート材を吸着して分離するこ
とを特徴とする。
【0008】本発明は、傾斜台に立て掛けたシート材を
押圧手段によって傾斜台に押圧して傾斜台からのシート
材のズリ落ちを防止する。この状態で、シート材をシー
ト材分離手段によって分離する。これにより、本発明
は、シート材を1枚ずつ確実に分離することができ、ま
た、シート材の歩留りが向上し、装置がコンパクトにな
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るシート材の分離方法及びその装置の好ましい実施の形
態について詳説する。図1は、本発明のシート材の分離
装置が適用されたPS版の分離装置10を示す全体構造
図である。同図に示す分離装置10は搬送ロボット1
2、傾斜台14から構成され、また、この分離装置10
の周囲に集積台16、及びダストボックス18が設けら
れている。分離装置10、集積台16、及びダストボッ
クス18は暗室内に設置される。
【0010】集積台16に移載前のPS版20(図4参
照)は、合紙22と交互に重ねられた束状態(以下、
「PS版束23」と称する)に集積されている。このP
S版束23は図2、図3に示す前記傾斜台14のベース
24に載置され、図2〜図4に示す傾斜面26に傾斜し
た状態で立て掛けられる。ここで、前記PS版束23は
図2、図3に示す後述の押圧機構28、28によって傾
斜面26に押し付けられた状態で保持される。これによ
り、PS版22及び合紙22は、傾斜面26からのズリ
落ちや落下が防止される。
【0011】図1において、前記集積台16には、枠状
のカートリッジ30が取り付けられている。このカート
リッジ30に、搬送ロボット12によって傾斜台14か
ら搬送されたPS版20が1枚ずつ収納される。更に、
搬送ロボット12は、前記カートリッジ30の図示しな
い上蓋をカートリッジ30上に搬送する。これにより、
PS版20が遮光され、明室内に配置された版に画像を
書き込むレーザ装置への装填が可能になる。なお、合紙
22は、搬送ロボット12によって傾斜台14からダス
トボックス18に搬送されて、ダストボックス18に廃
棄される。
【0012】ところで、前記押圧機構28は図2に示す
ように、PS版束23の両側部を押圧するようにPS版
束23の両側に設置されている。この押圧機構28はプ
レート32、レバー34、及びローラ36等から構成さ
れる。前記プレート32は、傾斜面26の表面に左右方
向に設けられた一対のレール38、38にスライド可能
に係合される。即ち、レール38、38は図2、図3に
示すように傾斜台14の表面に一部が埋め込まれると共
にその表面が露出し、押圧機構28のプレート32を左
右方向(幅方向)にガイドする。
【0013】前記レバー34は図5に示すように、その
下部が軸40を介して前記プレート32に枢支されてい
る。また、レバー34は、前記軸40に取り付けられた
捩じりコイルばね42の付勢力によって傾斜面26に向
けて付勢されている。レバー34の上部には軸44が設
けられ、この軸44に前記ローラ36が枢支されてい
る。したがって、前記捩じりコイルばね42の付勢力は
レバー34、及び軸44を介してローラ36に伝達さ
れ、これによりPS版束23がローラ36と傾斜面26
との間で挟持される。
【0014】前記プレート32を左右のレール38、3
8に沿ってPS版束23の幅方向に移動させると、対向
するローラ36、36の間隔を可変することができる。
即ち、PS版束23を押圧するローラ36、36の位置
を、PS版束23の幅方向のサイズに合わせて調整する
ことができる。図1において、前記搬送ロボット12は
台座78、旋回部70、基部72、第1アーム74、第
2アーム76等から構成される。前記基部72には軸8
0を介して前記第1アーム74が回動自在に設けられ、
この第1アーム74の先端には軸82を介して前記第2
アーム76が回動自在に設けられている。また、第2ア
ーム76の先端には、PS版20及び合紙22を吸着す
る吸着ヘッド46が取り付けられている。したがって、
前記吸着ヘッド46は、搬送ロボット12の旋回部70
の旋回動作、及び第1、第2アーム74、76の回動動
作によって所定の位置に移動される。
【0015】前記吸着ヘッド46は図6に示すように、
サクションカップ48を有しており、このサクションカ
ップ48は第2アーム76に取り付けられたプレート5
4上に取り付けられている。前記サクションカップ48
は図1に示すように、前記プレート54上に所定の間隔
をもって複数個取り付けられている。また、サクション
カップ48には、図6に示すようにパイプ56が連結さ
れており、このパイプ56はプレート54に形成された
図示しない孔に摺動自在に支持されている。更に、サク
ションカップ48は、プレート54とサクションカップ
48との間に配置されたスプリング58の付勢力によっ
てプレート54から離れる方向に付勢されている。この
スプリング58によって、サクションカップ48がPS
版20や合紙22を吸着した時の衝撃力が干渉される。
前記サクションカップ48は、前記パイプ56、チュー
ブ60、及び電磁弁61を介してバキュームポンプ62
に接続され、バキュームポンプ62を駆動して電磁弁6
1を開放することにより、PS版20や合紙22がサク
ションカップ48で吸着される。
【0016】次に、前記の如く構成された分離装置10
の作用について説明する。まず、PS版束23を傾斜台
14に立て掛けた後、押圧機構28でPS版束23を傾
斜面26に押圧して、PS版束を傾斜台14にセットす
る。そして、カートリッジ30を集積台16にセットす
る。その後、搬送ロボット12の運転を開始すると、搬
送ロボット12の吸着ヘッド46が傾斜台14に移動
し、図6中実線で示す位置(合紙22の上端部分)で合
紙22の吸着する。
【0017】合紙22を吸着すると、吸着ヘッド46が
PS版束の傾斜面に沿って上昇移動し、合紙22をPS
版束から分離する。そして、搬送ロボット12は、吸着
ヘッド46で合紙22を吸着したままダストボックス1
8に向けて搬送する。そして、合紙22がダストボック
ス18の上方に位置したところで、電磁弁61を閉じて
バキュームを停止し、合紙22をダストボックス18に
廃棄する。
【0018】次に、搬送ロボット12は吸着ヘッド46
を傾斜台14に向けて移動し、図6中実線で示す位置
(PS版20の上端部分)でPS版20を吸着する。吸
着後、吸着ヘッド46がPS版束23の傾斜面に沿って
上昇移動し、PS版20をPS版束23から分離する。
この時、PS版20の分離に従ってローラ36、36が
回転するので、PS版20は表面に合紙22がなくても
表面がキズ付くこと無く分離される。
【0019】搬送ロボット12は、吸着ヘッド46で前
記PS版20を吸着したまま集積台16に向けて搬送す
る。そして、PS版20をカートリッジ30内に挿入し
た後、バキュームを停止してPS版20をカートリッジ
30内に配置する。PS版20の配置後、前記搬送ロボ
ット12は、傾斜台14に向けて再び移動され、次の合
紙22の廃棄動作と、次のPS版20のカートリッジ3
0への配置動作とを交互に行う。
【0020】
【実施例】PS版20として厚さ0.24mm、幅10
30mm、長さ770mmのアルミニウム薄板(JIS
合金番号1050)を支持部材としたものを使用し、合
紙22として天然パルプ100%で厚さが0.05mm
のものを使用し、PS版20と合紙22とを30枚積層
した。
【0021】この積層したPS版束23を、短辺側が下
になるように、傾斜角度70°に設定された傾斜台14
の傾斜面26に立て掛けて配置した。押圧機構28のロ
ーラ36は、直径50mm、幅30mmでローラ36の
表面には弾性体のウレタンゴム(JIS硬度90°)を
被覆し、このローラ36を捩じりコイルばね42によっ
てPS版束23に押圧した。
【0022】このような構造のPS版の分離装置10に
よれば、PS版20及び合紙22が傾斜面26からズリ
落ちたり、落下したり、垂れたりすることがなく、1枚
ずつ確実に分離することができる。従来、合紙22の分
離不良が20〜80%であったものが皆無となった。ま
た、この分離装置10によって、PS版20及び合紙2
2の落下を防止するために傾斜面26の傾斜角度を45
°以下に設定する必要があったが、50°〜85°まで
とることが可能となったので、装置がコンパクトになり
省スペース化することができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るシート
材の分離方法及びその装置によれば、傾斜台に立て掛け
たシート材を傾斜台に押圧し、この状態でシート材を分
離するようにしたので、シート材を1枚ずつ確実に分離
することができる。これにより、本発明は、シート材の
歩留りが向上し、装置がコンパクトになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のシート材の分離装置の全体構造
【図2】図1に示した傾斜台の正面図
【図3】図2に示した傾斜台の側面図
【図4】傾斜台に立て掛けられたPS版と合紙とのPS
版束の要部拡大図
【図5】傾斜台に設けられた押圧機構の拡大図
【図6】搬送ロボットによる吸着ヘッドの動作を示す説
明図
【符号の説明】
10…PS版の分離装置 12…搬送ロボット 14…傾斜台 16…集積台 18…ダストボックス 20…PS版 22…合紙 23…PS版束 28…押圧機構 46…吸着ヘッド 48…サクションカップ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重ねられた複数枚のシート材を傾斜台に傾
    斜して立て掛け、該シート材を1枚ずつ吸着して分離す
    るシート材の分離方法において、 前記シート材を前記傾斜台に押圧した状態で、該シート
    材を吸着して分離することを特徴とするシート材の分離
    方法。
  2. 【請求項2】前記シート材は、感光性平版印刷版である
    ことを特徴とする請求項1記載のシート材の分離方法。
  3. 【請求項3】前記シート材は、感光性平版印刷版同士の
    間に挟まれる合紙であることを特徴とする請求項1記載
    のシート材の分離方法。
  4. 【請求項4】重ねられた複数枚のシート材を傾斜台に傾
    斜して立て掛け、該シート材をシート分離手段によって
    1枚ずつ吸着して分離するシート材の分離装置におい
    て、 前記シート材を前記傾斜台に押圧する押圧手段を該傾斜
    台に設けたことを特徴とするシート材の分離装置。
  5. 【請求項5】前記傾斜台の傾斜角度は、水平面から50
    °〜85°に設定されていることを特徴とする請求項4
    記載のシート材の分離装置。
  6. 【請求項6】前記押圧手段は、前記傾斜台の傾斜面に沿
    ってスライド移動自在に設けられ、前記シート材のサイ
    ズに応じて位置が可変されることを特徴とする請求項4
    記載のシート材の分離装置。
  7. 【請求項7】前記押圧手段は、前記シート材に回転自在
    に当接されるローラと、該ローラを前記傾斜台に向けて
    付勢する付勢部材とから成ることを特徴とする請求項4
    記載のシート材の分離装置。
  8. 【請求項8】前記シート材は、感光性平版印刷版である
    ことを特徴とする請求項4記載のシート材の分離装置。
  9. 【請求項9】前記シート材は、感光性平版印刷版同士の
    間に挟まれる合紙であることを特徴とする請求項4記載
    のシート材の分離装置。
JP17069197A 1997-06-26 1997-06-26 シート材の分離方法及びその装置 Pending JPH1111726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17069197A JPH1111726A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 シート材の分離方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17069197A JPH1111726A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 シート材の分離方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1111726A true JPH1111726A (ja) 1999-01-19

Family

ID=15909617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17069197A Pending JPH1111726A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 シート材の分離方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1111726A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6619208B2 (en) 2000-02-03 2003-09-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Conveying device using suction adherence for printing plates
US7051653B2 (en) 2002-03-06 2006-05-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording material separating/removing device
JP2011037594A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Seiko Epson Corp 給紙装置、画像形成装置、及び画像読取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6619208B2 (en) 2000-02-03 2003-09-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Conveying device using suction adherence for printing plates
US7051653B2 (en) 2002-03-06 2006-05-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording material separating/removing device
JP2011037594A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Seiko Epson Corp 給紙装置、画像形成装置、及び画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1111726A (ja) シート材の分離方法及びその装置
JP3938904B2 (ja) シート体の吸着枚葉装置
JPH04116034A (ja) シート体枚葉装置
JP3525094B2 (ja) 積層物からの薄手素材の取出方法と取出装置
JPH1111710A (ja) シート材の分離方法及びその装置
JPH1111723A (ja) シート材の保持方法及び装置
JP3620198B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JP3903466B2 (ja) 搬送装置
JP4000303B2 (ja) シート体の吸着枚葉方法及び吸着枚葉装置
JP2003285943A (ja) 印刷版搬送装置
JP2001039568A (ja) 合紙取出装置
JP3440624B2 (ja) シート材の供給方法および装置
JP3914160B2 (ja) 印刷版の吸着盤
JP2003076032A (ja) 印刷版の搬送案内装置
JP2005138254A (ja) 吸着装置
JP2001151360A (ja) 印刷版の吸着搬送装置
JP3691084B2 (ja) シート体搬送装置
JP3440621B2 (ja) シート材の供給方法および装置
JPH058279Y2 (ja)
JPH1111725A (ja) シート材の保持方法及び装置
JP2005239326A (ja) シート材供給装置
JP3914144B2 (ja) 印刷版の吸着盤
JP2690806B2 (ja) シート体枚葉装置
JP4105250B2 (ja) 排紙仕分け装置
JPH01275341A (ja) シート感材の給紙装置