JP3903466B2 - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3903466B2
JP3903466B2 JP2002359185A JP2002359185A JP3903466B2 JP 3903466 B2 JP3903466 B2 JP 3903466B2 JP 2002359185 A JP2002359185 A JP 2002359185A JP 2002359185 A JP2002359185 A JP 2002359185A JP 3903466 B2 JP3903466 B2 JP 3903466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
printing plate
plate
slip sheet
predetermined number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002359185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004189410A (ja
Inventor
孝 小泉
和興 込山
吉紀 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2002359185A priority Critical patent/JP3903466B2/ja
Publication of JP2004189410A publication Critical patent/JP2004189410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3903466B2 publication Critical patent/JP3903466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、下配置部材の上側に配置された上配置部材を搬送する搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
印刷版枚葉供給装置としては、複数の印刷版が収容されたマガジンから印刷版を枚葉して露光機構へ供給するものがある(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
この印刷版枚葉供給装置では、マガジンに複数の印刷版が積み重ねられた状態で収容されている。各印刷版の直上には合紙が配置されており、これにより、合紙と印刷版とが交互に積層されている。
【0004】
マガジンの近傍には吸盤フレームが設けられており、吸盤フレームには吸盤及び吸引ファンが設けられている。ここで、吸盤フレームの移動により吸引ファンがマガジン内の最上層の合紙に接近された際に、吸引ファンが作動されることで、軽い合紙が吸引ファンに吸引されてその下層の重たい印刷版から浮き上がる。合紙が印刷版から浮き上がって離れた際には、吸盤が吸引ファンと共に作動されることで、吸盤及び吸引ファンに合紙が吸着され、さらに、吸盤フレームの移動により吸盤及び吸引ファンが移動されることで、合紙が搬送される。これにより、合紙を印刷版から静電気に拘らず確実に分離して搬送することができる。
【0005】
また、合紙が搬送された後には、吸盤フレームの移動により吸盤がマガジン内の最上層の印刷版に当接されて吸盤が作動されることで、印刷版が吸盤に吸着される。さらに、吸盤フレームの移動により吸盤が移動されることで、印刷版が搬送される。
【0006】
ここで、このような印刷版枚葉供給装置では、合紙を印刷版から静電気に拘らず確実に分離して搬送することができるのみならず、印刷版をその下層の合紙から静電気に拘らず良好に分離して搬送することができることが望まれている。
【0007】
【特許文献1】
特開2001−151362公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記事実を考慮し、上配置部材を下配置部材から確実に分離して搬送できると共に、下配置部材をその下側の部分から良好に分離して搬送できる搬送装置を得ることが目的である。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の搬送装置は、下配置部材の上側に配置された上配置部材を前記下配置部材から分離して搬送する搬送装置であって、前記上配置部材の上側に配置された状態で作動されることで前記上配置部材のみが吸着される第1吸着部材と、前記第1吸着部材と共に前記上配置部材の上側に配置された状態で前記第1吸着部材と共に作動されることで前記上配置部材及び下配置部材が一度に吸着され、前記上配置部材及び下配置部材が一度に吸着された状態で前記第1吸着部材と共に上側へ移動された際に作動が停止される第2吸着部材と、を備えたことを特徴としている。
【0010】
請求項1に記載の搬送装置では、第1吸着部材及び第2吸着部材が上配置部材の上側に配置された状態で第1吸着部材及び第2吸着部材が作動されることで、第1吸着部材及び第2吸着部材に上配置部材及び下配置部材が一度に吸着される。
【0011】
さらに、この状態で第1吸着部材及び第2吸着部材が上側へ移動された際には、第2吸着部材のみの作動が停止されることで、第1吸着部材に上配置部材のみが吸着される。このため、上配置部材から下配置部材が落下して分離される。
【0012】
これにより、上配置部材を下配置部材から確実に分離して搬送することができる。
【0013】
また、上配置部材が吸着される際に第2吸着部材が作動されるため、従来の如く吸引ファンによって合紙を浮き上がらせて吸着する場合に比し、短時間で上配置部材を吸着することができる。これにより、上配置部材の搬送時間(搬送サイクル)を短くすることができる。
【0014】
さらに、上配置部材及び下配置部材が一度に吸着されて上側へ搬送される際に第2吸着部材が作動されているため、第1吸着部材及び第2吸着部材に対して上配置部材及び下配置部材が滑る(第1吸着部材及び第2吸着部材による上配置部材及び下配置部材の吸着位置がずれる)ことを抑制できる。これにより、上配置部材及び下配置部材を確実に搬送することができる。
【0015】
また、下配置部材が搬送される場合には、下配置部材がその下側の部分から一度分離されているため、下配置部材が当該下側の部分から分離され易い。このため、下配置部材を当該下側の部分から良好に分離して搬送することができる。
【0016】
請求項2に記載の搬送装置は、請求項1に記載の搬送装置において、前記第1吸着部材及び第2吸着部材が前記上配置部材及び下配置部材を一度に吸着して上側へ移動された際に作動が停止された前記第2吸着部材を再度前記第1吸着部材と共に作動させる、ことを特徴としている。
【0017】
請求項2に記載の搬送装置では、第1吸着部材及び第2吸着部材が上配置部材及び下配置部材を一度に吸着して上側へ移動された際に作動が停止された第2吸着部材が、再度第1吸着部材と共に作動される。このため、第1吸着部材及び第2吸着部材により上配置部材を確実に吸着することができる。
【0018】
さらに、この状態で上配置部材が搬送される場合には、第2吸着部材の作動により、第1吸着部材及び第2吸着部材に対して上配置部材が滑る(第1吸着部材及び第2吸着部材による上配置部材の吸着位置がずれる)ことを抑制できる。これにより、上配置部材を確実に搬送することができる。
【0019】
なお、本発明の搬送装置は、下配置部材の上側に配置された上配置部材を前記下配置部材から分離して搬送する搬送装置であって、前記上配置部材の上側に配置された状態で第1の作動(例えば第1吸着部材のみの作動)をされることで前記上配置部材のみが吸着されると共に、前記上配置部材の上側に配置された状態で第2の作動(例えば第1吸着部材及び第2吸着部材の作動または第2吸着部材のみの作動)をされることで前記上配置部材及び下配置部材が一度に吸着される吸着手段(例えば第1吸着部材及び第2吸着部材)を備え、前記吸着手段が前記上配置部材の上側に配置された状態で第2の作動をされることで前記吸着手段に前記上配置部材及び下配置部材が一度に吸着され、かつ、前記吸着手段に前記上配置部材及び下配置部材が一度に吸着された状態で前記吸着手段が上側へ移動された際に前記吸着手段が第1の作動をされる、ことを特徴とする構成としてもよい。
【0020】
この搬送装置でも、請求項1に記載の搬送装置と同様の効果を得ることができる。
【0021】
さらに、本発明の搬送装置は、上記搬送装置において、前記吸着手段が前記上配置部材及び下配置部材を一度に吸着して上側へ移動された際に前記吸着手段が第1の作動をされた後に再度第2の作動をされる、ことを特徴とする構成としてもよい。
【0022】
この搬送装置でも、請求項2に記載の搬送装置と同様の効果を得ることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】
[第1の実施の形態]
図1には、本発明の搬送装置が適用されて構成された第1の実施の形態に係る印刷版自動露光装置10が側面図にて示されている。
【0024】
本実施の形態に係る印刷版自動露光装置10は、下配置部材としてのフォトポリプレートやサーマルプレート等の印刷版12(図4参照)における支持体12A上の画像記録面12Bに画像を露光(記録)するものである。
【0025】
印刷版自動露光装置10の後側部位には、枚葉搬送部14が設けられている。枚葉搬送部14には、カセット16が設けられており、カセット16は、上面が開放された直方体箱状とされて装置設置面に対し平行に配置されると共に、上部における角部にさばき板18が設けられている。なお、本実施の形態では、カセット16を一段のみ設けた構成としたが、カセット16を複数段積み重ねて引き出し式に設けた構成としてもよい。
【0026】
図4に示す如く、カセット16には、複数の印刷版12が収容されており、複数の印刷版12は、それぞれの画像記録面12Bが下向きとされた状態で積み重ねられている。各印刷版12の直上には、下配置部材としての薄膜シート状の合紙20が配置されており、これにより、合紙20と印刷版12とが交互に積層されている。合紙20は印刷版12と同一サイズとされており、合紙20によってその上層の印刷版12の画像記録面12Bが保護されている。さらに、合紙20は、印刷版12よりも軽くされると共に、通気性を有している。また、カセット16には、印刷版12及び合紙20がカセット16の後端側に寄せられた状態で収容されている。
【0027】
カセット16後端部の上方には、搬送装置としての合紙搬送ユニット22が設けられており、合紙搬送ユニット22は左右方向に平行に配置されている。合紙搬送ユニット22は、カセット16内における最上層の合紙20よりも上方(上側)に配置されており、合紙搬送ユニット22の下端(下記吸引ファン24及び吸盤26)は当該合紙20の後端部に接触(当接)している。
【0028】
図2に示す如く、合紙搬送ユニット22は、第1吸着部材としての所定数(本実施の形態では6つ)の吸引ファン24を有すると共に、第2吸着部材としての所定数(本実施の形態では4つ)の吸盤26を有している。本実施の形態では、合紙搬送ユニット22の下面には、6つの吸引ファン24及び4つの吸盤26が左右方向に平行に配列されており、その左右方向中央部分に4つの吸引ファン24が配列されると共に、4つの吸引ファン24の左右方向両側において吸盤26、吸引ファン24及び吸盤26がこの順で配列されている。
【0029】
図3に示す如く、合紙搬送ユニット22は、平板状の上案内板44及び下案内板46を有しており、上案内板44が上側かつ下案内板46が下側に配置されて、上案内板44及び下案内板46は互いに平行に配置されている。また、吸引ファン24及び吸盤26は、それぞれ軸状(筒状を含む)とされた所定数(本実施の形態では吸引ファン24が2つかつ吸盤26が1つ)の吸着アーム48に支持されており、各吸着アーム48は上案内板44及び下案内板46に移動自在に挿通されている。
【0030】
吸着アーム48には、下案内板46の上側において、環板状の当接板50が固定されており、当接板50が下案内板46に当接することで、吸引ファン24及び吸盤26が合紙搬送ユニット22から脱落することが阻止されている。吸着アーム48は、上案内板44と当接板50との間において、コイルスプリング52に挿通されており、吸引ファン24や吸盤26がカセット16内における最上層の合紙20に当接して上方へ移動された際には、吸着アーム48の上方への移動に伴う当接板50の上方への移動によりコイルスプリング52が上案内板44と当接板50との間で圧縮されて当接板50を押圧することで、吸引ファン24や吸盤26が当該合紙20に良好に当接される。
【0031】
所定数の吸引ファン24は、作動(駆動)されることで、合紙20を吸着可能とされている。また、所定数の吸盤26は、所定数の吸引ファン24よりも吸着力が大きくされており、作動(駆動)されることで、印刷版12を吸着可能とされている。さらに、所定数の吸引ファン24及び所定数の吸盤26は、積層された合紙20及び印刷版12の合紙20側に配置された状態で共に作動されることで、合紙20の通気性により合紙20及び印刷版12を一度に吸着可能とされている。一方、所定数の吸引ファン24は、積層された合紙20及び印刷版12の合紙20側に配置された状態で作動されても、合紙20及び印刷版12を一度に吸着できない。
【0032】
ここで、上述の如く合紙搬送ユニット22の下端がカセット16内における最上層の合紙20に接触した状態で所定数の吸引ファン24及び所定数の吸盤26が共に作動されることで、合紙搬送ユニット22(所定数の吸引ファン24及び所定数の吸盤26)に当該合紙20及びその下層の印刷版12が一度に吸着される。
【0033】
さらに、合紙搬送ユニット22が上方(上側)へ所定距離移動されることで、当該合紙20及び印刷版12が上方へ所定距離持ち上げ(ピックアップ)搬送される。その後、所定数の吸盤26の作動が停止されることで、合紙搬送ユニット22(所定数の吸引ファン24)に当該合紙20のみが吸着されて、当該印刷版12が当該合紙20から静電気に拘らず落下して分離(剥離)される。
【0034】
さらに、所定数の吸盤26が再度所定数の吸引ファン24と共に作動されることで、合紙搬送ユニット22(所定数の吸引ファン24及び所定数の吸盤26)に当該合紙20のみが強力に吸着される。その後、合紙搬送ユニット22が更に上方へ移動されることで、当該合紙20のみが更に上方へ持ち上げ(ピックアップ)搬送される。これにより、当該合紙20がカセット16から一枚ずつ取り出される(枚葉される)。
【0035】
カセット16後端縁の上方には、一対の排出ローラ28が設けられており、一対の排出ローラ28は上下に離間されると共に、下側の排出ローラ28は上側の排出ローラ28よりも後側に配置されている。下側の排出ローラ28は支持アーム30の一端に支持されており、支持アーム30が他端を中心に回動されることで、下側の排出ローラ28が上側の排出ローラ28に上下方向において対向可能とされている。
【0036】
ここで、上述の如く合紙搬送ユニット22により合紙20のみが持ち上げ搬送された際には、合紙20が上側の排出ローラ28に当接する位置で合紙搬送ユニット22の上方への移動(合紙20の持ち上げ搬送)が停止される。さらに、下側の排出ローラ28が支持アーム30の回動により上側の排出ローラ28に対向されて一対の排出ローラ28間に合紙20が狭持されると共に、所定数の吸引ファン24及び所定数の吸盤26の作動が停止されて合紙搬送ユニット22への合紙20の吸着が解除される。これにより、一対の排出ローラ28の駆動力(回転力)によって合紙20が後方へ排出される。
【0037】
一対の排出ローラ28の後方下側には、廃棄ボックス32が設けられており、一対の排出ローラ28により後方へ排出された合紙20は、廃棄ボックス32へ廃棄される。
【0038】
カセット16の上方には、プレート34が設けられており、プレート34は左右方向に平行に配置されている。プレート34は、基点36と共に前後方向及び上下方向へ移動可能とされると共に、基点36を中心に回動可能とされている。
【0039】
プレート34には、上記と同様の吸盤38が複数取り付けられており、複数の吸盤38はカセット16の左右方向に沿って所定のピッチ間隔で配置されている。複数の吸盤38は、プレート34が前後方向または上下方向へ移動されることで前後方向または上下方向へ移動可能とされると共に、プレート34が回動されることで回動可能とされている。
【0040】
ここで、上述の如く合紙20が廃棄ボックス32へ廃棄された後には、基点36からプレート34及び複数の吸盤38が垂下された状態で、複数の吸盤38がカセット16内における最上層の印刷版12の後端部に接触(当接)される。この状態で、複数の吸盤38が作動(駆動)されることで、当該印刷版12が複数の吸盤38に吸着される。
【0041】
複数の吸盤38に当該印刷版12が吸着された際には、少なくとも当該印刷版12が上記カセット16のさばき板18を通過するまで、複数の吸盤38が基点36及びプレート34と共に上方へ移動されて当該印刷版12が持ち上げ(ピックアップ)搬送されることで、当該印刷版12よりも下層の合紙20及び印刷版12が静電気に拘らずさばかれて、印刷版12がカセット16から一枚ずつ取り出される(枚葉される)。
【0042】
その後、基点36が前方へ移動されつつプレート34が基点36を中心に図1の反時計回り方向へ回動されることで、複数の吸盤38の回動外端(印刷版12の吸着点)が所謂サイクロイド曲線を描きながら移動されて、印刷版12が反転搬送される。複数の吸盤38の回動は、プレート34が180°回動した際に停止される。
【0043】
枚葉搬送部14の前方(複数の吸盤38の移動停止位置の前方)には、一対の搬送ローラ40及びガイド板42が設けられている。一対の搬送ローラ40は上下方向において互いに対向しており、複数の吸盤38の移動によって搬送された印刷版12は、一対の搬送ローラ40間へ受け渡されると共に複数の吸盤38の作動が停止されて複数の吸盤38への吸着を解除されることで、一対の搬送ローラ40の駆動力(回転力)によってガイド板42に沿って前方(図1の矢印Aの方向)へ搬送される。
【0044】
ガイド板42の前方には、搬送ガイドユニット70が設けられており、搬送ガイドユニット70は、平板状の給版ガイド72及び排版ガイド74を有している。給版ガイド72と排版ガイド74とは互いの相対位置関係が横V字型とされており、搬送ガイドユニット70は後端部を中心として所定角度回動する構造とされている。ここで、ガイド板42に沿って前方へ搬送される印刷版12は、給版ガイド72上に搬送される。
【0045】
搬送ガイドユニット70の前方には、上側においてパンチ部76が設けられている。ここで、搬送ガイドユニット70が回動されて給版ガイド72がパンチ部76に対応(対向)されることで、給版ガイド72上の印刷版12の前端部がパンチ部76内に搬送されて、パンチ部76によって印刷版12の前端部に例えば円孔と長孔等の所定数のパンチ孔(図示省略)が穿孔される。パンチ部76での処理が終了すると、印刷版12が給版ガイド72上へ戻される。
【0046】
搬送ガイドユニット70の前方には、下側において露光部78が設けられている。露光部78は円柱状の回転ドラム80を備えており、回転ドラム80は図1の矢印B及び矢印Cの方向へ回転可能とされている。ここで、パンチ部76から給版ガイド72上へ印刷版12が戻されると、搬送ガイドユニット70が回動されて給版ガイド72が露光部78に対応される(回転ドラム80の接線方向に対向される)ことで、回転ドラム80の周面上に印刷版12の前端が搬送されて、印刷版12が位置決めされる。
【0047】
回転ドラム80の周面には、印刷版12の前端が搬送される位置において、板状の前端チャック82が設けられている。前端チャック82は、回転ドラム80に回転自在に支持されると共に、前端チャック82の前側には回転ドラム80の周面から離間される方向へ弾性力が付与されている。
【0048】
前端チャック82の上方には装着ユニット84が設けられており、装着ユニット84には伸縮ロッド84Aが設けられている。ここで、装着ユニット84の伸縮ロッド84Aが伸長されて前端チャック82の前側が押圧されることで、前端チャック82の後端が上記弾性力に抗して回転ドラム80の周面から離間している。これにより、上述の如く給版ガイド72から回転ドラム80の周面上に搬送される印刷版12の前端が前端チャック82の後端と回転ドラム80の周面との間に挿入され、この状態で上記印刷版12の位置決めが行われる。
【0049】
また、上記印刷版12の位置決めが終了した後には、装着ユニット84の伸縮ロッド84Aが引き戻されて前端チャック82前側の押圧が解除されることで、前端チャック82の後端が上記弾性力により印刷版12の前端を回転ドラム80の周面に押し付けて、回転ドラム80の周面に印刷版12の前端が固定される。さらに、回転ドラム80の周面に印刷版12の前端が固定されると、回転ドラム80が図1の矢印Bの方向へ回転されて、印刷版12が回転ドラム80の周面に巻き付けられる。
【0050】
回転ドラム80の周面近傍には、装着ユニット84よりも図1の矢印Bの方向側において、円柱状のスクイズローラ86が配設されている。スクイズローラ86は、回転ドラム80側へ移動されることで、回転ドラム80に巻き付けられる印刷版12を回転ドラム80へ向けて押圧しつつ回転され、印刷版12を回転ドラム80の周面に密着させる。
【0051】
回転ドラム80の外周近傍には、装着ユニット84よりも図1の矢印Cの方向側において、後端チャック着脱ユニット88が配設されている。後端チャック着脱ユニット88には後端チャック90が保持されており、回転ドラム80に巻き付けた印刷版12の後端が後端チャック着脱ユニット88に対向すると、後端チャック着脱ユニット88が後端チャック90を回転ドラム80側へ移動させて回転ドラム80の所定の位置に装着する同時に、後端チャック着脱ユニット88から後端チャック90が離脱される。これにより、後端チャック90が印刷版12の後端を押し付けて、回転ドラム80の外周に印刷版12の後端が固定される。
【0052】
このように、前端チャック82及び後端チャック90によって印刷版12の前端及び後端が回転ドラム80に固定されると、後端チャック着脱ユニット88及びスクイズローラ86が回転ドラム80から離間された後に、回転ドラム80が所定の回転速度で周方向へ高速回転される。
【0053】
回転ドラム80周面の後側近傍には、記録ヘッド92が配設されており、記録ヘッド92は、高速回転される回転ドラム80に向け、この回転ドラム80の回転に同期させて、読み込まれた画像データに基づいて変調した光ビームを照射し、これにより、印刷版12が画像データに基づいて露光される。この露光処理は、回転ドラム80を周方向へ高速で回転させながら(主走査)、記録ヘッド92を回転ドラム80の軸方向へ移動させる(副走査)、所謂走査露光である。
【0054】
印刷版12への走査露光が終了すると、後端チャック90が後端チャック着脱ユニット88に対向する位置で回転ドラム80が一時停止されて後端チャック着脱ユニット88が回転ドラム80側へ移動され、後端チャック着脱ユニット88によって回転ドラム80から後端チャック90が取り外されると同時に後端チャック着脱ユニット88に後端チャック90が保持されて、後端チャック90による印刷版12後端の固定が解除される。その後、後端チャック着脱ユニット88によって後端チャック90が回転ドラム80から離間される。
【0055】
さらに、搬送ガイドユニット70が回動されて排版ガイド74が露光部78に対応された後(回転ドラム80の接線方向に対向された後)、回転ドラム80が図1の矢印Cの方向へ回転されることで、印刷版12が後端側から後方へ搬送されて排版ガイド74へ排出される。この際、装着ユニット84の伸縮ロッド84Aが伸長されて前端チャック82の前側が押圧されることで、前端チャック82の後端による印刷版12前端の固定が解除される。
【0056】
また、印刷版12が排版ガイド74に送られると、搬送ガイドユニット70が回動されて、排版ガイド74から印刷版12が排出され、これにより、印刷版12が次工程の現像装置(図示省略)へ搬送される構成である。
【0057】
次に、本実施の形態の作用を説明する。
【0058】
以上の構成の印刷版自動露光装置10では、枚葉搬送部14のカセット16内に合紙20と印刷版12とが交互に積層されており、最上層の合紙20に合紙搬送ユニット22の下端が接触された状態で所定数の吸引ファン24及び所定数の吸盤26が共に作動されることで、合紙搬送ユニット22に当該合紙20及びその下層の印刷版12が一度に吸着される。
【0059】
さらに、合紙搬送ユニット22が上方へ移動されて当該合紙20及び印刷版12が所定距離持ち上げ搬送された後、所定数の吸盤26の作動が停止されることで、合紙搬送ユニット22(所定数の吸引ファン24)に当該合紙20のみが吸着されて、当該印刷版12が当該合紙20から落下して分離される。
【0060】
その後、所定数の吸盤26が再度所定数の吸引ファン24と共に作動されて合紙搬送ユニット22に当該合紙20のみが吸着された状態で合紙搬送ユニット22が上方へ移動されて当該合紙20のみが持ち上げ搬送されることで、当該合紙20がカセット16から一枚ずつ取り出される。さらに、合紙搬送ユニット22により持ち上げ搬送された合紙20は、一対の排出ローラ28により排出されて、廃棄ボックス32へ廃棄される。
【0061】
合紙20が廃棄ボックス32へ廃棄された後には、複数の吸盤38がカセット16内における最上層の印刷版12に接触された状態で、複数の吸盤38が作動されることで、当該印刷版12が複数の吸盤38に吸着される。さらに、少なくとも当該印刷版12がカセット16のさばき板18を通過するまで複数の吸盤38が上方へ移動されて当該印刷版12が持ち上げ搬送されることで、当該印刷版12よりも下層の合紙20及び印刷版12がさばかれて、印刷版12がカセット16から一枚ずつ取り出される。
【0062】
その後、基点36が前方へ移動されつつプレート34が基点36を中心に図1の反時計回り方向へ回動されることで、印刷版12が反転搬送される。プレート34が180°回動した際には、複数の吸盤38の回動が停止されて、印刷版12が、一対の搬送ローラ40間へ受け渡されると共に複数の吸盤38への吸着を解除されることで、一対の搬送ローラ40によりガイド板42に沿って前方へ搬送される。
【0063】
ガイド板42に沿って前方へ搬送される印刷版12は、搬送ガイドユニット70の給版ガイド72に搬送され、搬送ガイドユニット70が回動されて給版ガイド72がパンチ部76に対応されることで、印刷版12の前端部がパンチ部76内に搬送される。パンチ部76内に搬送された印刷版12は、前端部にパンチ部76により所定数のパンチ孔が穿孔された後、給版ガイド72上に戻される。
【0064】
さらに、搬送ガイドユニット70が回動されて給版ガイド72が露光部78の回転ドラム80に対応されることで、印刷版12が回転ドラム80へ搬送されて、位置決めされる。位置決めされた印刷版12は、前端と後端とがそれぞれ前端チャック82と後端チャック90とによって回転ドラム80の周面に固定されると共にスクイズローラ86によって回転ドラム80の周面に密着されつつ、回転ドラム80の周面に巻き付けられる。回転ドラム80の周面に印刷版12が巻き付けられると、回転ドラム80が高速回転された状態で、記録ヘッド92から光ビームが印刷版12へ照射されることで、露光処理が行われる。
【0065】
露光処理が終了すると、搬送ガイドユニット70が回動されて排版ガイド74が回転ドラム80へ対応されると共に、前端チャック82及び後端チャック90による印刷版12の回転ドラム80周面への固定が解除されつつ、印刷版12が回転ドラム80から排版ガイド74へ排出される。その後、搬送ガイドユニット70が回動されて排版ガイド74から印刷版12が排出されることで、印刷版12が次工程の現像装置へ搬送される。
【0066】
ところで、枚葉搬送部14では、上述の如く合紙20が吸着される際に所定数の吸盤26が作動されるため、従来の如く吸引ファンによって合紙を浮き上がらせて吸着する場合に比し、短時間で合紙20を吸着することができる。これにより、合紙20の搬送時間(搬送サイクル)を短くすることができる。
【0067】
さらに、合紙20及び印刷版12が一度に吸着されて上方へ搬送される際に所定数の吸盤26が作動されているため、合紙搬送ユニット22に対して合紙20及び印刷版12が滑る(合紙搬送ユニット22による合紙20及び印刷版12の吸着位置がずれる)ことを防止できる。これにより、合紙20及び印刷版12を確実に搬送することができる。
【0068】
また、合紙20及び印刷版12が一度に吸着された状態の合紙搬送ユニット22が上方へ移動された際に、所定数の吸盤26のみの作動が停止されることで、合紙搬送ユニット22に合紙20のみが吸着されて、合紙20から印刷版12が落下して分離される。これにより、合紙20を印刷版12から確実に分離して搬送することができる。
【0069】
さらに、合紙20から印刷版12が落下して分離された際には、一旦作動が停止された所定数の吸盤26が、再度所定数の吸引ファン24と共に作動される。このため、合紙搬送ユニット22に合紙20を確実に吸着することができる。
【0070】
また、この状態で合紙20が持ち上げ搬送される際には、所定数の吸盤26の作動により、合紙搬送ユニット22に対して合紙20が滑る(合紙搬送ユニット22による合紙20の吸着位置がずれる)ことを防止できる。これにより、合紙20を確実に搬送することができる。
【0071】
さらにまた、複数の吸盤38が印刷版12を搬送する際には、合紙搬送ユニット22によって印刷版12がその下層の合紙20(下側の部分)から一度分離されて両者間に空気が入っているため、印刷版12がその下層の合紙20から分離され易い。このため、印刷版12をその下層の合紙20から良好に分離して搬送することができる。
【0072】
しかも、複数の吸盤38に持ち上げ搬送される印刷版12がカセット16のさばき板18を通過するため、印刷版12をその下層の合紙20から確実に分離して搬送することができる。
【0073】
[第2の実施の形態]
図5には、本発明の搬送装置が適用されて構成された第2の実施の形態に係る印刷版自動露光装置100が側面図にて示されている。
【0074】
本実施の形態に係る印刷版自動露光装置100は、上記第1の実施の形態に係る印刷版自動露光装置10とほぼ同様の構成であるが、以下の点で異なる。
【0075】
枚葉搬送部14では、カセット16の上方において、回動アーム102が設けられている。回動アーム102の一端は前後方向へ水平移動可能とされると共に、回動アーム102は、一端を中心に回動可能されている。
【0076】
回動アーム102の他端には、搬送装置としての搬送ユニット104が回動可能に支持されており、搬送ユニット104は左右方向に平行に配置されている。搬送ユニット104は、回動アーム102から垂下されてカセット16内における最上層の合紙20よりも上方(上側)に配置されており、搬送ユニット104の回動外端(下記吸着ノズル106及び吸盤26)は当該合紙20の後端部に接触(当接)している。
【0077】
図6に示す如く、搬送ユニット104は、第1吸着部材としての長尺筒状の吸着ノズル106を所定数(本実施の形態では4つ)有すると共に、上記第1の実施の形態と同様の所定数(本実施の形態では5つ)の吸盤26を有している。本実施の形態では、搬送ユニット104の回動外端には、4つの吸着ノズル106及び5つの吸盤26が左右方向に平行に等間隔で配列されており、その左右方向中央部分に吸盤26が配置されると共に、この吸盤26の左右方向両側において吸着ノズル106、吸盤26、吸着ノズル106及び吸盤26がこの順で配列されている。
【0078】
図7に示す如く、搬送ユニット104は、上記第1の実施の形態と同様の上案内板44及び下案内板46を有しており、上案内板44及び下案内板46には吸着ノズル106が移動自在に挿通されている。また、吸盤26は上記第1の実施の形態と同様の吸着アーム48に支持されており、吸着アーム48は上案内板44及び下案内板46に移動自在に挿通されている。
【0079】
吸着ノズル106及び吸着アーム48には、下案内板46の上側において、上記第1の実施の形態と同様の当接板50が固定されており、当接板50が下案内板46に当接することで、吸着ノズル106及び吸盤26が搬送ユニット104から脱落することが阻止されている。吸着ノズル106及び吸着アーム48は、上案内板44と当接板50との間において、上記第1の実施の形態と同様のコイルスプリング52に挿通されており、吸着ノズル106や吸盤26がカセット16内における最上層の合紙20または印刷版12に当接して上方へ移動された際には、吸着ノズル106や吸着アーム48の上方への移動に伴う当接板50の上方への移動によりコイルスプリング52が上案内板44と当接板50との間で圧縮されて当接板50を押圧することで、吸着ノズル106や吸盤26が当該合紙20または印刷版12に良好に当接される。
【0080】
各吸着ノズル106は各吸盤26よりも細くされて吸着力が小さくされており、所定数の吸着ノズル106は、作動(駆動)されることで、合紙20を吸着可能とされている。さらに、所定数の吸着ノズル106及び所定数の吸盤26は、積層された合紙20及び印刷版12の合紙20側に配置された状態で共に作動されることで、合紙20の通気性により合紙20及び印刷版12を一度に吸着可能とされている。一方、所定数の吸着ノズル106は、積層された合紙20及び印刷版12の合紙20側に配置された状態で作動されても、合紙20及び印刷版12を一度に吸着できない。
【0081】
ここで、上述の如く搬送ユニット104の回動外端がカセット16内における最上層の合紙20に接触した状態で所定数の吸着ノズル106及び所定数の吸盤26が共に作動されることで、搬送ユニット104(所定数の吸着ノズル106及び所定数の吸盤26)に当該合紙20及びその下層の印刷版12が一度に吸着される。
【0082】
さらに、回動アーム102の一端が前後方向へ移動されると共に回動アーム102が図5の反時計回り方向へ回動され、かつ、回動アーム102に対し搬送ユニット104が図5の時計回り方向へ回動される。これにより、搬送ユニット104が垂下されたまま上方(上側)へ所定距離移動されることで、当該合紙20及び印刷版12が上方へ所定距離持ち上げ(ピックアップ)搬送される。その後、所定数の吸盤26の作動が停止されることで、搬送ユニット104(所定数の吸着ノズル106)に当該合紙20のみが吸着されて、当該印刷版12が当該合紙20から静電気に拘らず落下して分離(剥離)される。
【0083】
さらに、所定数の吸盤26が再度所定数の吸着ノズル106と共に作動されることで、搬送ユニット104(所定数の吸着ノズル106及び所定数の吸盤26)に当該合紙20のみが強力に吸着される。その後、搬送ユニット104が上記と同様に更に上方へ移動されることで、当該合紙20のみが更に上方へ持ち上げ(ピックアップ)搬送される。これにより、当該合紙20がカセット16から一枚ずつ取り出される(枚葉される)。
【0084】
搬送ユニット104により合紙20のみが持ち上げ搬送された際には、合紙20が上側の排出ローラ28に当接する位置で搬送ユニット104の上方への移動(合紙20の持ち上げ搬送)が停止される。さらに、下側の排出ローラ28が支持アーム30の回動により上側の排出ローラ28に対向されて一対の排出ローラ28間に合紙20が狭持されると共に、所定数の吸着ノズル106及び所定数の吸盤26の作動が停止されて搬送ユニット104への合紙20の吸着が解除される。これにより、一対の排出ローラ28の駆動力(回転力)によって合紙20が後方へ排出されて廃棄ボックス32へ廃棄される。
【0085】
合紙20が廃棄ボックス32へ廃棄された後には、回動アーム102の一端が前後方向へ移動されると共に回動アーム102が図5の時計回り方向へ回動され、かつ、回動アーム102に対し搬送ユニット104が図5の反時計回り方向へ回動される。これにより、搬送ユニット104が垂下されたまま下方へ移動されて、搬送ユニット104の回動外端がカセット16内における最上層の印刷版12の後端部に接触(当接)される。さらに、所定数の吸盤26が作動(駆動)されることで、当該印刷版12が搬送ユニット104に吸着される。
【0086】
搬送ユニット104に当該印刷版12が吸着された際には、回動アーム102の一端が前後方向へ移動されると共に回動アーム102が図5の反時計回り方向へ回動され、かつ、回動アーム102に対し搬送ユニット104が図5の時計回り方向へ回動される。これにより、搬送ユニット104が垂下されたまま上方へ移動されて、少なくとも当該印刷版12がカセット16のさばき板18を通過するまで持ち上げ(ピックアップ)搬送される。このため、当該印刷版12よりも下層の合紙20及び印刷版12が静電気に拘らずさばかれて、印刷版12がカセット16から一枚ずつ取り出される(枚葉される)。
【0087】
その後、回動アーム102の一端が前方へ移動されると共に回動アーム102が図5の反時計回り方向へ回動され、かつ、回動アーム102に対し搬送ユニット104が図5の反時計回り方向へ回動される。このため、搬送ユニット104の回動外端(印刷版12の吸着点)が所謂サイクロイド曲線を描きながら移動されて、印刷版12が反転搬送される。搬送ユニット104の回動は、搬送ユニット104が180°回動した際に停止され、搬送ユニット104の移動によって搬送された印刷版12は、一対の搬送ローラ40間へ受け渡されると共に所定数の吸盤26の作動が停止されて搬送ユニット104への吸着を解除されることで、一対の搬送ローラ40の駆動力(回転力)によってガイド板42に沿って前方(図5の矢印Aの方向)へ搬送され、以下上記第1の実施の形態と同様に処理される構成である。
【0088】
以上の構成の印刷版自動露光装置100でも、上記第1の実施の形態と同様の効果を得ることができる。
【0089】
さらに、搬送ユニット104が合紙20及び印刷版12を搬送できるため、合紙搬送ユニット22の他に複数の吸盤38を設けた第1の実施の形態に比し構成を簡単にすることができる。
【0090】
なお、本実施の形態では、所定数の吸盤26のみを作動させて搬送ユニット104に印刷版12を吸着した構成としたが、所定数の吸着ノズル(第1吸着部材)及び所定数の吸盤(第2吸着部材)を作動させて搬送ユニット(搬送装置)に印刷版(下配置部材)を吸着した構成としてもよい。
【0091】
また、上記第1の実施の形態及び第2の実施の形態では、所定数の吸引ファン24または吸着ノズル106及び所定数の吸盤26が共に作動されて合紙20及び印刷版12が一度に吸着されると共にこの状態で合紙20及び印刷版12が上方へ搬送される構成としたが、所定数の吸盤(第2吸着部材)のみが作動されて合紙(上配置部材)及び印刷版(下配置部材)が一度に吸着されると共にこの状態で合紙及び印刷版が上方(上側)へ搬送される構成としてもよい。この場合、合紙及び印刷版が上方へ搬送されて所定数の吸盤の作動が停止される際には、所定数の吸引ファンまたは吸着ノズル(第1吸着部材)が作動されることで、所定数の吸引ファンまたは吸着ノズルに合紙のみが吸着されて、印刷版が合紙から静電気に拘らず落下して分離(剥離)される。
【0092】
さらに、上記第1の実施の形態及び第2の実施の形態では、印刷版12が合紙20から分離された後に所定数の吸盤26が所定数の吸引ファン24または吸着ノズル106と共に作動されて合紙20のみが強力に吸着されると共にこの状態で合紙20が上方へ搬送される構成としたが、印刷版(下配置部材)が合紙(上配置部材)から分離された後に所定数の吸盤(第2吸着部材)が作動されかつ所定数の吸引ファンまたは吸着ノズルの作動が停止されて合紙のみが強力に吸着されると共にこの状態で合紙が上方(上側)へ搬送される構成としてもよい。
【0093】
また、上記第1の実施の形態では、第1吸着部材として吸引ファン24を使用すると共に、上記第2の実施の形態では、第1吸着部材として吸着ノズル106を使用した構成としたが、上記第1の実施の形態において第1吸着部材として吸着ノズルを使用した構成や、上記第2の実施の形態において第1吸着部材として吸引ファンを使用した構成としてもよい。
【0094】
【発明の効果】
請求項1に記載の搬送装置では、第1吸着部材及び第2吸着部材に上配置部材及び下配置部材が一度に吸着された状態で第1吸着部材及び第2吸着部材が上側へ移動された際に第2吸着部材のみの作動が停止されることで第1吸着部材に上配置部材のみが吸着されて上配置部材から下配置部材が落下されるため、上配置部材を下配置部材から確実に分離して搬送することができる。
【0095】
また、上配置部材が吸着される際に第2吸着部材が作動されるため、短時間で上配置部材を吸着でき、上配置部材の搬送時間を短くすることができる。
【0096】
さらに、上配置部材及び下配置部材が一度に吸着されて上側へ搬送される際に第2吸着部材が作動されているため、第1吸着部材及び第2吸着部材に対して上配置部材及び下配置部材が滑ることを抑制でき、上配置部材及び下配置部材を確実に搬送することができる。
【0097】
また、下配置部材が搬送される場合には、下配置部材がその下側の部分から一度分離されているため、下配置部材を当該下側の部分から良好に分離して搬送することができる。
【0098】
請求項2に記載の搬送装置では、第1吸着部材及び第2吸着部材が上配置部材及び下配置部材を一度に吸着して上側へ移動された際に作動が停止された第2吸着部材が、再度第1吸着部材と共に作動されるため、第1吸着部材及び第2吸着部材により上配置部材を確実に吸着することができる。
【0099】
さらに、この状態で上配置部材が搬送される場合には、第2吸着部材の作動により、第1吸着部材及び第2吸着部材に対して上配置部材が滑ることを抑制でき、上配置部材を確実に搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る印刷版自動露光装置を示す概略的な側面図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る印刷版自動露光装置における合紙搬送ユニットを示す底面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る印刷版自動露光装置における合紙搬送ユニットを示す断面図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態に係る印刷版自動露光装置におけるカセット内での印刷版及び合紙の収容状況を示す断面図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る印刷版自動露光装置を示す概略的な側面図である。
【図6】本発明の第2の実施の形態に係る印刷版自動露光装置における搬送ユニットを示す底面図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態に係る印刷版自動露光装置における搬送ユニットを示す断面図である。
【符号の説明】
10 印刷版自動露光装置
12 印刷版(下配置部材)
20 合紙(上配置部材)
22 合紙搬送ユニット(搬送装置)
24 吸引ファン(第1吸着部材)
26 吸盤(第2吸着部材)
100 印刷版自動露光装置
104 搬送ユニット(搬送装置)
106 吸着ノズル(第1吸着部材)

Claims (2)

  1. 下配置部材の上側に配置された上配置部材を前記下配置部材から分離して搬送する搬送装置であって、
    前記上配置部材の上側に配置された状態で作動されることで前記上配置部材のみが吸着される第1吸着部材と、
    前記第1吸着部材と共に前記上配置部材の上側に配置された状態で前記第1吸着部材と共に作動されることで前記上配置部材及び下配置部材が一度に吸着され、前記上配置部材及び下配置部材が一度に吸着された状態で前記第1吸着部材と共に上側へ移動された際に作動が停止される第2吸着部材と、
    を備えたことを特徴とする搬送装置。
  2. 前記第1吸着部材及び第2吸着部材が前記上配置部材及び下配置部材を一度に吸着して上側へ移動された際に作動が停止された前記第2吸着部材を再度前記第1吸着部材と共に作動させる、ことを特徴とする請求項1記載の搬送装置。
JP2002359185A 2002-12-11 2002-12-11 搬送装置 Expired - Fee Related JP3903466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002359185A JP3903466B2 (ja) 2002-12-11 2002-12-11 搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002359185A JP3903466B2 (ja) 2002-12-11 2002-12-11 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004189410A JP2004189410A (ja) 2004-07-08
JP3903466B2 true JP3903466B2 (ja) 2007-04-11

Family

ID=32758658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002359185A Expired - Fee Related JP3903466B2 (ja) 2002-12-11 2002-12-11 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3903466B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004189410A (ja) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3990264B2 (ja) 保護シート剥離装置
JP3845005B2 (ja) 画像記録材料枚葉装置
JP3938904B2 (ja) シート体の吸着枚葉装置
JP3903466B2 (ja) 搬送装置
JP2004133102A (ja) 画像記録材料枚葉装置及び自動画像記録システム
JP3525094B2 (ja) 積層物からの薄手素材の取出方法と取出装置
JP2002128294A (ja) 印刷版の吸着搬送装置
JP2004149313A (ja) 搬送装置
JP4000303B2 (ja) シート体の吸着枚葉方法及び吸着枚葉装置
JP2005138255A (ja) 吸着装置
JP3914160B2 (ja) 印刷版の吸着盤
JP2005138254A (ja) 吸着装置
JP2003285943A (ja) 印刷版搬送装置
JP2006082887A (ja) 平版印刷版供給装置
JP3914144B2 (ja) 印刷版の吸着盤
JPH1111726A (ja) シート材の分離方法及びその装置
JP4299755B2 (ja) 平版印刷版供給装置
JP2005138992A (ja) 搬送装置
JP2004189394A (ja) シート体の吸着枚葉装置
JP2004277034A (ja) シート体の吸着枚葉方法及び吸着枚葉装置
JP2004323168A (ja) 搬送装置
JP2001151360A (ja) 印刷版の吸着搬送装置
JP2001039568A (ja) 合紙取出装置
JP2004231341A (ja) 搬送装置
JP2004331287A (ja) シート体の吸着枚葉方法及び吸着枚葉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees