JPH11112538A - 通信システム - Google Patents

通信システム

Info

Publication number
JPH11112538A
JPH11112538A JP27020197A JP27020197A JPH11112538A JP H11112538 A JPH11112538 A JP H11112538A JP 27020197 A JP27020197 A JP 27020197A JP 27020197 A JP27020197 A JP 27020197A JP H11112538 A JPH11112538 A JP H11112538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
channel
frame
transmitting
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27020197A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Watanabe
貴之 渡辺
Kazuyoshi Unno
和由 海野
Junichi Takano
純一 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP27020197A priority Critical patent/JPH11112538A/ja
Publication of JPH11112538A publication Critical patent/JPH11112538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各ノード毎に、複数のチャネルを設けること
により、各ノード間で送受信することができる情報のト
ラフィック量を大幅に増やし、これによって各ノード間
の通信をスムーズに行わせる。 【解決手段】 複数の通信装置3によって構成される各
ノード毎に、コマンドチャネル、リクエストチャネル、
アンサチャネルを割り当て、各チャネル毎に、コマンド
情報、リクエスト情報、アンサ情報を変調して、多重化
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伝送路によって複
数の通信装置を接続した通信システムに係わり、特に各
通信装置毎に複数のチャネルを設けて、通信フレームの
送信時間などを短縮し、トラフィック量を低減させるよ
うにした通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】伝送路によって複数の通信装置を接続し
た通信システムとして、種々のシステムが開発されてい
る。
【0003】例えば、オーディオ・ビジュアル用などに
開発されている通信システムには、各オーディオ機器や
各ビジュアル機器などを接続させた通信装置を相互に通
信可能なように、伝送路を介して接続させ、各オーディ
オ機器や各ビジュアル機器などを連係して動作させ得る
ようにしたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の通信システムにおいては、各通信装置間で、コ
マンド、リクエスト、ステータスなどの送受信を行うと
き、通信フレームのデータ領域にコマンド、リクエス
ト、ステータスなどの種別を書き込んで、通信フレーム
の送受信を行うようにしているので、コマンド、リクエ
スト、ステータの自動送信をさせる際、適宜の順番で、
これらを送信させたり、あるいは個々に送信させなけれ
ばならない。このため、コマンド、リクエスト、ステー
タスの自動送信などを行うとき、順番待ちに起因する送
信待ち時間などが発生するという問題があった。
【0005】また、1つの伝送路を使用して、各通信装
置間で、通信フレームの授受を行っているので、各通信
装置間で送受信することができる情報量が限られてしま
う。このため、システム内に設けられる通信装置の数が
多いときには、各通信装置の送信時間を短くしなければ
ならないという問題があった。
【0006】本発明は上記の事情に鑑み、請求項1で
は、通信装置(以降、ノードと称する)に複数のチャネ
ルを設けることにより、各ノード間で送受信することが
できる情報のトラフィック量を大幅に増やし、これによ
って各ノード間の通信をスムーズに行わせることができ
る通信システムを提供することを目的としている。
【0007】また、請求項2では、各ノードのチャネル
として、コマンドチャネル、リクエストチャネル、アン
サチャネルを設けることにより、各ノード間で送受信す
るコマンド、リクエスト、アンサの競合を無くし、これ
によって各ノード間の通信をスムーズに行わせることが
できる通信システムを提供することを目的としている。
【0008】また、請求項3では、各ノードのチャネル
として、通常コマンドチャネル、送信権付与チャネル、
緊急コマンドチャネルを設けることにより、各ノード間
で送受信を行う際、送信権の移行をスムーズにして、ア
イドル時間を減らすことができるとともに、緊急に送信
することが必要な情報が発生したとき、これを優先的に
送信させて、緊急時の処理をもスムーズに行わせること
ができる通信システムを提供することを目的としてい
る。
【0009】また、請求項4では、各ノードのチャネル
として、1対1チャネル、ブロードキャストチャネル、
グループキャストチャネルを設けることにより、1つの
ノードから他の全てのノード、あるいはグループ化され
た各ノードに対し、一括して情報を送信することがで
き、これによって各ノード間のトラフィック量や送信時
間などを大幅に低減させ、通信フレームに、1対1、ブ
ロードキャスト、グループキャストの識別を設けること
なく通信を行うことができる通信システムを提供するこ
とを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の通信システムでは、複数の通信
装置間を相互に通信可能なように接続して構成される通
信システムにおいて、前記複数の通信装置は、当該複数
の通信装置間で通信フレームの送信を行うために、多重
化された複数のチャネルを備えてなることを特徴とす
る。
【0011】上記の構成によれば、各通信装置間で送受
信することができる情報のトラフィック量を大幅に増や
し、各通信装置間の通信をスムーズに行わせることがで
きる。
【0012】また、請求項2では、請求項1に記載の通
信システムにおいて、前記複数の通信装置は、前記通信
フレームを送信する前記多重化された複数のチャネルと
して、命令の通信フレームを送信するコマンドチャネル
と、要求の通信フレームを送信するリクエストチャネル
と、前記命令の通信フレーム及び前記要求の通信フレー
ムに対する返答の通信フレームを送信するアンサチャネ
ルとを備えてなることを特徴とする。
【0013】上記の構成によれば、各通信装置間で送受
信するコマンド、リクエスト、アンサの競合を無くし、
各通信装置間の通信をスムーズに行わせることができ
る。
【0014】また、請求項3では、請求項1に記載の通
信システムにおいて、前記複数の通信装置は、前記通信
フレームを送信する前記多重化された複数のチャネルと
して、通常の通信フレームを送信する通常コマンドチャ
ネルと、緊急時に緊急の通信フレームを送信する緊急コ
マンドチャネルと、前記通常の通信フレームを送信する
権利を前記複数の通信装置間で受け渡す送信権付与チャ
ネルとを備えてなることを特徴とする。
【0015】上記の構成によれば、各通信装置間で送受
信を行う際、送信権の移行をスムーズにして、アイドル
時間を減らすとともに、緊急に送信することが必要な情
報が発生したとき、これを優先的に送信させて、緊急時
の処理をもスムーズに行わせることができる。
【0016】また、請求項4では、請求項1に記載の通
信システムにおいて、前記複数の通信装置は、前記通信
フレームを送信する前記多重化された複数のチャネルと
して、1つの通信装置から他のもう1つの通信装置へ通
信フレームを送信する1対1チャネルと、1つの通信装
置から他の全ての通信装置へ通信フレームを送信するブ
ロードキャストチャネルと、1つの通信装置から他の予
め決められた複数の通信装置へ通信フレームを送信する
グループキャストチャネルとを備えてなることを特徴と
する。
【0017】上記の構成によれば、1つのノードから他
の全てのノード、あるいはグループ化された各ノードに
対し、一括して情報を送信し得るようにし、これによっ
て各ノード間のトラフィック量や送信時間などを大幅に
低減させ、通信フレーム内の1対1、ブロードキャス
ト、グループキャストの識別を無くすことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に本発明に係る通信システム
の実施の形態について、図に基づいて詳細に説明する。
【0019】図1は本発明に係る通信システムの実施の
形態を示すブロック図である。
【0020】この図に示す通信システム1は、自動車の
車載システム、例えばVTR装置、オートエアコン装
置、TV装置などによって構成される複数の電子機器2
と、各電子機器2に1対1で接続される通信装置3と、
各通信装置3を相互に接続するリング型の伝送路4とを
備えており、各通信装置3に、多重化された複数のチャ
ネルを使用して、コマンド用の通信フレーム、リクエス
ト用の通信フレーム、アンサ用の通信フレームを相互に
授受させ、各電子機器2間の通信をサポートする。
【0021】各通信装置3は、図2に示すように、伝送
路4を介して供給された、多重化された通信フレームを
受信する受信インタフェース(以下、受信I/Fと称す
る)5と、この受信I/F5から出力される受信信号を
各チャネル毎に復調して、各チャネル毎の通信フレーム
を復調する復調回路6と、この復調回路6から出力され
る各チャネル毎の通信フレームをデコードして、対応す
る電子機器2へ通信フレームを送出し、また、この電子
機器2からの通信フレームを取り込んで、各チャネル毎
に、変調回路8へ送出する制御回路7と、この制御回路
7から出力される各チャネル毎の通信フレームを変調多
重化させる変調回路8と、この変調回路8から出力され
る多重化された通信フレームを伝送路4上に送出させる
送信インタフェース(以下、送信I/Fと称する)9と
を備えている。
【0022】請求項2に対応する第1の実施の形態は、
図3に示すように、各チャネルにコマンドチャネル、リ
クエストチャネル、アンサチャネルが指定されている。
他の通信装置3から送信された、多重化された通信フレ
ームを受信するとき、送信基準クロックの各クロックに
したがって、各チャネル毎に通信フレームを復調して、
コマンド情報、リクエスト情報、アンサ情報を復調する
とともに、電子機器2にこの復調したコマンド情報、リ
クエスト情報、アンサ情報を送出する。
【0023】また、この動作と並行して、電子機器2か
らコマンド情報、リクエスト情報、アンサ情報などを送
信する必要があるとき、これらコマンド情報、リクエス
ト情報、アンサ情報などに対し、予め割り当てられてい
るチャネルを使用して、前記コマンド情報、リクエスト
情報、アンサ情報などを変調して、コマンド用の通信フ
レーム、リクエスト用の通信フレーム、アンサ用の通信
フレーム毎に割り当てられているクロックを使用して、
これらを伝送路4上に送出し、他の通信装置3に伝送す
ることができる。
【0024】このように、この第1の実施の形態では、
複数の通信装置3からの出力に、コマンドチャネル、リ
クエストチャネル、アンサチャネルが割り当てられ、こ
れらのチャネル毎に、コマンド情報、リクエスト情報、
アンサ情報を変調して、多重化させるようにしているの
で、各ノード間におけるコマンド、リクエスト、アンサ
の競合を無くし、これによって各ノード間の通信をスム
ーズに行わせることができる。
【0025】また、各ノード間で送受信することができ
る情報の量を大幅に増やし、これによって各ノード間の
通信をスムーズに行わせることができる。
【0026】請求項3に対応する第2の実施の形態は、
図5に示すように、各通信装置3の各チャネルとして、
通常コマンドチャネル、送信権付与チャネル、緊急コマ
ンドチャネルが指定されている。
【0027】この場合、送信権付与チャネルは、各ノー
ドを構成する各通信装置3のいずれか1つに通常の通信
データの送信権を与えるときにのみ使用され、また緊急
コマンドチャネルは、電話、自動車間同士の通信、衝突
防止用のセンサ、バックカメラなどに使用される。
【0028】そして、この第2の実施の形態において
も、上述した第1の実施の形態と同様に、制御コマンド
情報、送信権情報、緊急コマンド情報などを各チャネル
に割り当てて、これらを多重化させて送受信させる。
【0029】これにより、この第2の実施の形態では、
各ノード間で送受信を行う際、送信権の移行をスムーズ
にして、アイドル時間を減らすことができるとともに、
緊急に送信することが必要な情報が発生したとき、それ
専用のチャネルを設けることで、緊急時の処理をもスム
ーズに行わせることができる。
【0030】請求項4に対応する第3の実施の形態は、
図6に示すように、各通信装置3のチャネルとして、1
対1チャネル、ブロードキャストチャネル、グループキ
ャストチャネルが指定されている。
【0031】この場合、1対1チャネルは、他の各通信
装置3のうち、指定された1つの通信装置3に対し、通
信を行うときに使用され、またブロードキャストチャネ
ルは、他の各通信装置3の全てに対して、通信を行うと
きに使用され、またグループキャストチャネルは、他の
各通信装置3のうち、指定されたグループに属する各通
信装置3に対して、通信を行うときに使用される。
【0032】そして、この第3の実施の形態において
も、上述した第1の実施の形態と同様に、1対1チャネ
ル、ブロードキャストチャネル、グループキャストチャ
ネルを多重化して使用し、各電子機器2間の通信をサポ
ートする。
【0033】このように、この第3の実施の形態では、
各ノード毎に、1対1チャネル、ブロードキャストチャ
ネル、グループキャストチャネルを設けるようにしてい
るので、1つのノードから他の全てのノード、あるいは
グループ化された各ノードに対し、一括して情報を送信
することができ、これによって各ノード間のトラフィッ
ク量や送信時間などを大幅に低減させることができる。
【0034】なお、上述した第1〜第3の実施の形態に
おいては、リング型の伝送路4を使用して、各通信装置
3を相互に接続するようにしているが、他の形式の伝送
路、例えばスター型の伝送路、バス型の伝送路、光ファ
イバを使用した伝送路などを使用するようにしても良
い。
【0035】また、上述した第1〜第3の実施の形態に
おいては、伝送路4によって構成される1本の伝送路を
使用し、各チャネルの情報を多重化して、前記伝送路上
に送出するようにしているが、各チャネル毎に伝送路を
設け、これらの伝送路を使用して、各チャネル毎の情報
を各々、送出するようにしても良い。
【0036】また、上述した第1〜第3の実施の形態に
おいては、チャネル数を“3”にしているが、用途によ
っては、チャネル数を“4”以上に増やし、各通信装置
3に、コマンドチャネル、リクエストチャネル、アンサ
チャネル、通常コマンドチャネル、送信権付与チャネ
ル、緊急コマンドチャネル、1対1チャネル、ブロード
キャストチャネル、グループキャストチャネルなどのう
ち、必要なチャネルを設けるようにしても良い。
【0037】また、上述した第1〜第3の実施の形態に
おいては、各チャネルが使用するクロックは、1クロッ
ク分ずれた同じクロックを使用して、各チャネルの情報
を多重化させるようにしているが、各チャネル毎に必要
なクロック、例えばアンサ情報のトラフィック量が多い
ときには、アンサ情報のチャネルのみ、他のチャネルよ
り長い間隔にされたクロックを使用したり、アンサ情報
のチャネルに2つのクロックを割り当てたクロックなど
を使用するようにしても良い。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、請
求項1では、各通信装置に、複数のチャネルを設けるこ
とにより、各通信装置間で送受信することができる情報
のトラフィック量を大幅に増やし、これによって各通信
装置間の通信をスムーズに行わせることができる。
【0039】また、請求項2では、各通信装置のチャネ
ルとして、コマンドチャネル、リクエストチャネル、ア
ンサチャネルを設けることにより、各通信装置間で送受
信するコマンド、リクエスト、アンサの競合を無くし、
これによって各通信装置間の通信をスムーズに行わせる
ことができる。
【0040】また、請求項3では、各通信装置のチャネ
ルとして、通常コマンドチャネル、送信権付与チャネ
ル、緊急コマンドチャネルを設けることにより、各通信
装置間で送受信を行う際、送信権の移行をスムーズにし
て、アイドル時間を減らすことができるとともに、緊急
に送信することが必要な情報が発生したとき、これを優
先的に送信させて、緊急時の処理をもスムーズに行わせ
ることができる。
【0041】また、請求項4では、各通信装置のチャネ
ルとして、1対1チャネル、ブロードキャストチャネ
ル、グループキャストチャネルを設けることにより、1
つの通信装置ドから他の全ての通信装置、あるいはグル
ープ化された各通信装置に対し、一括して情報を送信す
ることができ、これによって各通信装置間のトラフィッ
ク量や送信時間などを大幅に低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る通信システムのうち、請求項1、
2に対応する第1の実施の形態を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示す各通信装置の詳細な回路構成例を示
すブロック図である。
【図3】図1に示す各通信装置に割り当てられる各チャ
ネルの一例を示す模式図である。
【図4】図1に示す各通信装置の多重化動作例を示すタ
イミング図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態における各通信装置
に割り当てられる各チャネルの一例を示す模式図であ
る。
【図6】本発明の第3の実施の形態における各通信装置
に割り当てられる各チャネルの一例を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
1:通信システム 2:電子機器 3:通信装置 4:伝送路 5:受信I/F 6:復調回路 7:制御回路 8:変調回路 9:送信I/F

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の通信装置間を相互に通信可能なよ
    うに接続して構成される通信システムにおいて、 前記複数の通信装置は、 当該複数の通信装置間で通信フレームの送信を行うため
    に、多重化された複数のチャネルを備えてなることを特
    徴とする通信システム。
  2. 【請求項2】 前記複数の通信装置は、 前記通信フレームを送信する前記多重化された複数のチ
    ャネルとして、 命令の通信フレームを送信するコマンドチャネルと、 要求の通信フレームを送信するリクエストチャネルと、 前記命令の通信フレーム及び前記要求の通信フレームに
    対する返答の通信フレームを送信するアンサチャネル
    と、 を備えてなることを特徴とする請求項1に記載の通信シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 前記複数の通信装置は、 前記通信フレームを送信する前記多重化された複数のチ
    ャネルとして、 通常の通信フレームを送信する通常コマンドチャネル
    と、 緊急時に緊急の通信フレームを送信する緊急コマンドチ
    ャネルと、 前記通常の通信フレームを送信する権利を前記複数の通
    信装置間で受け渡す送信権付与チャネルと、 を備えてなることを特徴とする請求項1に記載の通信シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記複数の通信装置は、 前記通信フレームを送信する前記多重化された複数のチ
    ャネルとして、 1つの通信装置から他のもう1つの通信装置へ通信フレ
    ームを送信する1対1チャネルと、 1つの通信装置から他の全ての通信装置へ通信フレーム
    を送信するブロードキャストチャネルと、 1つの通信装置から他の予め決められた複数の通信装置
    へ通信フレームを送信するグループキャストチャネル
    と、 を備えてなることを特徴とする請求項1に記載の通信シ
    ステム。
JP27020197A 1997-10-02 1997-10-02 通信システム Pending JPH11112538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27020197A JPH11112538A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27020197A JPH11112538A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11112538A true JPH11112538A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17482945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27020197A Pending JPH11112538A (ja) 1997-10-02 1997-10-02 通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11112538A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940000981A (ko) 컴퓨터 시스템, 시스템 확장장치, 버스 결합장치 및 버스억세스 조정방법
JPH09172446A (ja) 多重バス方式lan及び無線lan
JPH11112538A (ja) 通信システム
JP2871503B2 (ja) 多方向多重通信システム
JP3075649B2 (ja) 時分割多重通信方式
JPH0230217B2 (ja)
JPS61228799A (ja) 信号チヤネル通信方式
JP2871504B2 (ja) 多方向多重通信システム
JP3067159B2 (ja) パケット交換装置の信号方向制御方法及び装置
JP2000132506A (ja) 通信装置
JPH06125324A (ja) 時分割多重化通信システム
JP3085235B2 (ja) 波長多重光lanシステムにおけるユーザ登録方式
JPH0779346B2 (ja) 選択式同報通信方式
JPS60190050A (ja) 伝送方式
JPH02288635A (ja) 通信方式
JPS6024746A (ja) ル−プ状ネツトワ−ク
JPH03245635A (ja) 光ローカルエリアネットワーク
JPS59158143A (ja) ロ−カルネツトワ−ク
JPS6370639A (ja) 多対多通信システム
JPH02148934A (ja) データ通信方式
JPH05268371A (ja) 構内交換機
JPS63187737A (ja) 光通信システム
JPH02161831A (ja) 複数送受信装置間の指定通信方式
JPH0832584A (ja) 通信ネットワークの監視・制御方式
JPH01176136A (ja) 伝送装置