JPH11102371A - 携帯情報端末 - Google Patents

携帯情報端末

Info

Publication number
JPH11102371A
JPH11102371A JP9263259A JP26325997A JPH11102371A JP H11102371 A JPH11102371 A JP H11102371A JP 9263259 A JP9263259 A JP 9263259A JP 26325997 A JP26325997 A JP 26325997A JP H11102371 A JPH11102371 A JP H11102371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
reading
search
items
notation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9263259A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomi Satou
朋民 佐藤
Kiminori Takada
公則 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9263259A priority Critical patent/JPH11102371A/ja
Publication of JPH11102371A publication Critical patent/JPH11102371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】最近の携帯情報端末では、欧米人の住所録デー
タを考えると、通常氏名はアルファベット表記のみで十
分なため、読み(ふりがな)の項目は入力しない。また
氏名は一般的に名,姓の順で表記する。従来の技術では
「姓読み」を検索のキーとするため前記のようなデータ
を検索する場合、読みの項目をあらかじめ入力しておか
ないと検索ができない。 【解決手段】従来通りに姓読みを検索のキーにして検索
結果表示を行うモードと、欧米人のデータの検索用に名
を検索のキーにして検索結果表示を行うモードの様に、
検索キーが異なるモードを持たせる。この際に氏名の姓
と名の表示順番も変える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】各個人データの構成項目に、
氏名を表現する「姓表記」,「名表記」,「姓読み」,
「名読み」の項目と、「電話番号」や「住所」などの項
目を持つ住所録データベースを備え、氏名を検索のキー
にして前記データベースから該当者の電話番号などの項
目の表示を行う検索機能を有する携帯情報端末に関す
る。
【0002】
【従来の技術】住所録データベースから、氏名を検索キ
ーにして該当者の「電話番号」や「住所」などの情報の
検索を行う機能(例えば電話帳のように氏名から電話番
号を調べる機能)では、検索キーとして「姓読み」を使
い、検索を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】欧米人などの住所録デ
ータを考えると、通常氏名はアルファベット表記のみで
十分なため読み(ふりがな)の項目は入力しない。また
名前は一般的に名→姓の順で表記する。
【0004】従来の技術では「姓読み」を検索のキーと
するため前記のようなデータを検索する場合、読みの項
目をあらかじめ入力しておかないと検索ができない。
【0005】また「姓読み」,「名読み」の項目を入力
している場合でも、「姓読み」の項目からの検索となり
表記の順番と異なり検索しにくい。
【0006】本発明の目的は、前記の様な場合でも、検
索を簡単に行えるようにし、操作性の向上を図る携帯情
報端末を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】従来通りに「姓読み」を
検索キーにして検索を行うモードと、欧米人のデータの
検索用に「名表記」を検索のキーにして検索結果表示を
行うモードの様に、検索キーが異なるモードを持たせ
る。これにより読みを入力していないデータも検索が可
能になる。
【0008】また検索キーを直接入力する場合は検索キ
ーの文字種別によりモードを自動的に切り替える。これ
によりモード切り替えの操作ステップを省き、操作性を
向上させる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例を図面を用いて
説明する。図1は本発明の一構成例を示すものである。
1は住所録データベース11や制御部が実行する各種プ
ログラム12などを記憶するメモリ。2は各部の制御や
データ検索処理などの各種プログラム実行をする制御
部。3は処理指令を入力する入力手段例えばタッチパネ
ルなどからなる入力部。ここからユーザーは画面上の適
当な位置を指定することによりデータ検索などの指令処
理を入力し、これをうけて制御部2はデータ検索などの
一連の処理を実行する。4は検索結果の表示やその他デ
ータを表示する表示手段例えばLCDからなる表示部。
【0010】図2は住所録データベースのデータの構成
の一例である。以下、住所録データベース11の各個人
のデータを「レコード」と表す。
【0011】図3と図4は氏名から電話番号を検索する
機能(以下電話帳と表す)の画面構成の一例である。図
3は日本人などの氏名から検索するモード(以下かなモ
ードと表す)の画面例、図4は欧米人などの氏名から検
索するモード(以下アルファベットモードと表す)の画
面例である。
【0012】301はアルファベットモードへの切り替
え、401はかなモードへの切り替えを行うためのモー
ド切替えボタン。302はかなの検索処理を実行させる
ためのかな検索ボタン。402はアルファベットの検索
処理を実行させるためのアルファベット検索ボタン。ユ
ーザーがこのボタンを指定すると指定されたボタンに対
応する文字を検索キーとして検索処理を実行し、検索結
果を表示欄303に表示する。
【0013】例えばかなモードで「あ〜お」のボタンを
指定すると、図5に示すように住所録データベース11
から姓読みがあ行で始まるレコードを取出し、表示欄3
03に氏名,電話番号を表示する。またアルファベット
モードで「a」のボタンを指定すると、図6に示すよう
に住所録データベース11から名表記が「a」で始まる
レコードを取出し、表示領域303に氏名,電話番号を
表示する。
【0014】304はユーザーが直接検索キーを入力す
る場合の入力エリア、305は入力エリア304の文字
を検索キーとしてモード切替え検索を行うためのボタ
ン。
【0015】例えばアルファベットモードで入力エリア
304に、ひらがな(仮に「あ」とする)を入力した状
態で検索ボタン305を指定すると、自動的にかなモー
ドへの切り替えを行い、図7に示すように住所録データ
ベース11から「姓読み」の項目が入力エリア304に
入力された文字(この場合「あ」)で始まるレコードを
取出し、表示領域303に氏名,電話番号を表示する。
【0016】同様にかなモードで入力エリア304にア
ルファベットを入力した状態で検索ボタン305を指定
した場合も、前記と同じくモード切替え,検索結果表示
を行う。
【0017】また入力エリア304に漢字(仮に「清」
とする)を入力し検索ボタン305を指定すると、図8
に示すように住所録データベース11から「姓表記」の
項目が入力エリア304に入力された文字(この場合
「清」)で始まるレコードを取出し、表示領域303に
氏名,電話番号を表示する。
【0018】以下、各処理の詳細について説明する。
【0019】まずボタン301およびボタン401によ
るモード切替えについて説明する。図9にボタン301
を押した場合のモード切替えのフローチャートを示す。
まず検索キーの項目を示す変数fkeyに0を、画面モード
を示す変数fmode に0を記憶し(ステップ901,90
2)、画面を図4に示すアルファベットモードに切り替
える(ステップ903)。
【0020】以上の処理によって、かなモードからアル
ファベットモードへの切り替えを実現する。
【0021】図10にボタン401を押した場合のモー
ド切替えのフローチャートを示す。まず変数fkeyに1
を、変数fmodeに1を記憶し(ステップ1001,100
2)、画面を図3に示すかなモードに切り替える(ステ
ップ1003)。
【0022】以上の処理によって、かなモードからアル
ファベットモードへの切り替えを実現する。
【0023】次に検索ボタン302,402で検索キー
を指定した場合の検索処理について説明する。
【0024】図11に検索処理のフローチャートを示
す。
【0025】まず変数fkeyの値を判定する(ステップ1
101)。fkeyが0ならば住所録データベース11から
「名表記」の先頭のデータと検索キーが一致するレコー
ドを取出す(ステップ1102)。fkeyが1ならば住所録
データベース11から「姓読み」の先頭のデータと検索
キーが一致するレコードを取出す(ステップ1103)。
fkeyが2ならば住所録データベース11から「姓表記」
の先頭のデータと検索キーが一致するレコードを取出す
(ステップ1104)。
【0026】次に変数fmode の値を判定する(ステップ
1105)。fmode が0ならばレコードのデータを「名
表記」,「姓表記」,「電話番号」の順に表示欄303
に表示する(ステップ1107)。fmodeが0以外ならば
レコードのデータを「姓表記」,「名表記」,「電話番
号」の順に表示欄303に表示する(ステップ110
6)。
【0027】以上の手続きにより検索処理が実現でき
る。
【0028】次に入力エリア304と検索ボタン305
による検索処理について説明する。図12にモード切替
え検索のフローチャートを示す。
【0029】ボタン305が指定された場合、入力エリ
ア304にユーザーが入力した検索キーの文字種別を判
定する(ステップ1201)。文字種別がアルファベッ
トならばアルファベットモードへ切り替える(ステップ
1202)。この処理内容は図9に示すフローと同じで
ある。文字種別がかなならばかなモードに切り替える
(ステップ1203)。この処理内容は図10に示すフ
ローと同じである。文字種別が漢字ならばfkeyに2を記
憶し(ステップ1204)、続いてfmode に1を記憶し
(ステップ1205)画面をかなモードに切り替える
(ステップ1206)。次に検索処理を行う(ステップ1
207)。この処理内容は図11に示すフローと同じで
ある。検索処理終了後fkeyが2ならばfkeyに1を記憶す
る(ステップ1208,1209)。
【0030】以上の処理により自動的にモードを切り替
えて検索処理ができる。
【0031】
【発明の効果】「姓読み」を検索キーとするモード以外
に、「名表記」を検索キーとするモードを持つことによ
り、欧米人などの住所録データにあらかじめ「姓読
み」,「名読み」の項目を入力していなくても検索がで
きる。
【0032】また検索キーの文字種別によりモードを自
動的に切り替える検索をすることにより、モード切替え
の操作ステップを減少でき操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である携帯情報端末の全体の構
成を示す図。
【図2】図1により求めた住所録データベースの個人デ
ータ構成例を示す図。
【図3】電話帳機能(かなモード)の画面例を示す図。
【図4】電話帳機能(アルファベットモード)の画面例
を示す図。
【図5】かな検索結果を画面に示す図。
【図6】アルファベット検索結果を画面に示す図。
【図7】モード切替え検索結果を画面(検索キーがかな
の場合)に示す図。
【図8】モード切替え検索結果を画面(検索キーが漢字
の場合)に示す図。
【図9】アルファベットモードへの切り替えフローチャ
ート。
【図10】かなモードへの切り替えフローチャート。
【図11】検索処理のフローチャート。
【図12】モード切替え検索のフローチャート。
【符号の説明】
1…メモリ、2…制御部、3…入力部、4…表示部、1
1…住所録データベース、301…アルファベット切替
えボタン、302…かな検索ボタン、303…表示欄、
304…入力エリア、305…モード切替え検索ボタ
ン、401…かな切替えボタン、402…アルファベッ
ト検索ボタン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各個人データの構成項目に、氏名を表現す
    る「姓表記」,「名表記」,「姓読み」,「名読み」の
    項目と、「電話番号」や「住所」などの項目を持つデー
    タベースを備え、氏名を検索キーにして前記データベー
    スから該当者の「電話番号」や「住所」などの項目の表
    示を行う検索機能を有する携帯情報端末において、「姓
    表記」,「名表記」,「姓読み」,「名読み」の項目の
    いずれかを検索キーとすることを特徴とする携帯情報端
    末。
  2. 【請求項2】請求項1において、ユーザーが検索キーの
    入力を行う手段を持ち、入力された検索キーの文字種別
    により検索キーとする項目を自動的に切り替えることを
    特徴とする携帯情報端末。
JP9263259A 1997-09-29 1997-09-29 携帯情報端末 Pending JPH11102371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263259A JPH11102371A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 携帯情報端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9263259A JPH11102371A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 携帯情報端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11102371A true JPH11102371A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17386990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9263259A Pending JPH11102371A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 携帯情報端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11102371A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3793860B2 (ja) 情報処理装置
JPH01290033A (ja) データ検索方式
JPH11102371A (ja) 携帯情報端末
JPH0778544B2 (ja) スケジュール表示装置
JP2933058B2 (ja) 携帯電話装置
JP2003158560A (ja) 携帯電話機
JP2503291B2 (ja) 小型電子機器
JPH044282Y2 (ja)
JP2000305702A (ja) 電子機器の文字入力システム
JPH04281514A (ja) 入力装置
JPS62212831A (ja) 電子マニユアルの参照ペ−ジ制御方式
JPH0548704A (ja) 電話帳データ機能付発呼装置
JPH0950439A (ja) 文書編集装置
JP2912507B2 (ja) 情報処理装置
JPH09146892A (ja) 電子機器
JPH09282315A (ja) 電子機器における住所入力方式
JP3298167B2 (ja) モンタージュ作成装置
JPH0535688A (ja) 携帯データ処理装置
JPH07200485A (ja) データ記憶装置
KR20010004811A (ko) 한글 인명의 초성자음을 검색어로 하는 한글 데이터베이스를 운
JP2001154789A (ja) 情報端末および記録媒体
JP2000184041A (ja) 電話帳装置
JPH0335356A (ja) 電子機器
JPH03158967A (ja) 検索機能付き電子書籍装置
JPH0554049A (ja) 帳票作成支援装置