JPH1099225A - 浴槽湯の清浄化装置 - Google Patents

浴槽湯の清浄化装置

Info

Publication number
JPH1099225A
JPH1099225A JP8278916A JP27891696A JPH1099225A JP H1099225 A JPH1099225 A JP H1099225A JP 8278916 A JP8278916 A JP 8278916A JP 27891696 A JP27891696 A JP 27891696A JP H1099225 A JPH1099225 A JP H1099225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
pipe
water
bathtub
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8278916A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kato
伸一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Corp
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP8278916A priority Critical patent/JPH1099225A/ja
Publication of JPH1099225A publication Critical patent/JPH1099225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】如何なる住宅でも設置でき、しかも浴槽湯をコ
ストを安く、急速に加熱する浴槽湯の清浄化装置。 【課題解決手段】濾過タンク5、循環ポンプ6、紫外線
殺菌装置15等の清浄化処理機器を直列に配備した清浄
化管路14を収納し浴槽1内の湯2を吸い込む吸湯管3
及び清浄化の終わった湯を浴槽1に噴出する噴湯管9を
接続した清浄化ユニット23を浴室内に設置し、浴槽内
の湯を深夜電力、太陽熱、灯油等の安い熱源で加熱して
熱湯として貯める熱湯タンク16を収納した貯湯ユニッ
ト24を浴室外に設置し、貯湯タンク16の給水管17
と出水管18とを浴室壁22を貫通する往復の連結管2
5及び26を介して清浄化管路の噴湯管に接続し清浄化
ユニット23と貯湯ユニット24とを連結し、湯温に応
じて噴湯管の切換弁19で管路を切り換え、清浄化処理
を終わりバイパス管20から混合器21に流入した浴槽
湯に熱湯タンク16に熱湯として貯えられた浴槽湯を混
合して加熱する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は風呂装置に係り、特
に浴槽内の湯を強制的に循環させつつ濾過、殺菌等の清
浄化処理すると同時に入浴温度に保温し、浴槽湯を絶え
ず清浄かつ適温に保ち24時間何時でも好みの時に入浴
できるようにしたいわゆる24時間風呂装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】最近、浴槽内の湯を絶えず清浄かつ適温
に保ち、24時間いつでも快適に入浴でき、しかも水の
節約にもなる、浴槽湯の清浄化装置、すなわち24時間
風呂装置の利用が盛んになつてきた。
【0003】このような浴槽湯の清浄化装置の1例は図
4に示す通りであり、1が浴槽、2が湯、3が浴槽1内
の湯2を汲み上げるための吸湯管、4が吸湯管3で汲み
上げられた湯を清浄化処理するための機器類をまとめて
清浄化管路14に配備した装置本体、9が装置本体4の
清浄化管路14を循環して清浄化処理された湯を浴槽1
内に再び噴出させるための噴湯管である。
【0004】装置本体4の清浄化管路14には、浴槽湯
中の汚れを取り除くため、活性炭、活性石、多孔質セラ
ミツクボール等の各種の粒状濾材や繊維状フイルタが単
独或いは複合して装填された濾過タンク5、湯を強制循
環するための循環ポンプ6、湯を適温に保つための保温
用の電気ヒータ7、湯に対するオゾン殺菌装置としての
のオゾナイザ8等の清浄化処理機器が配備されている。
【0005】10は大きな汚れを装置本体4に汲み上げ
る前に予め取り除くため吸湯管3の先端に取り付けたプ
レフイルタであり、11は清浄化処理の終わった湯を流
速の早いジエツト流として浴槽1内に噴出する吸気管1
2がエジエクタ部に接続するジエツトノズルである。
【0006】ジエツトノズル11のエジエクタ部に接続
する吸気管12の先端には管路を開閉するための電磁弁
13が設けられ、途中にオゾナイザ8が配備されてい
て、電磁弁13を開くとジエツトノズル11の吸気力で
吸気管12から空気が吸い込まれ、この空気がエジエク
タ部36で湯に混入されジエツトノズル11からジエツ
ト流が浴槽1内に噴出して泡風呂となり、さらにオゾナ
イザ8を作動させると吸気管12に吸い込まれた空気が
オゾン化されて浴槽1内に噴出され湯2がオゾン殺菌さ
れる。
【0007】しかしながら、以上のように構成される装
置では湯の加熱を電気ヒータ7で行っているのでランニ
ングコストが高くなり、またこの電気ヒータ7の容量は
配線容量の関係では800W程度とするのが限度なの
で、200リットルもの浴槽湯を加熱するには容量が不
足で加熱速度が遅くなる。
【0008】この結果、入浴の際に湯の温度を上げたく
てもなかなか上がらず、さらに湯の交換をした際や装置
の運転を長時間止めていたために湯温が大幅に下がって
しまった際には、湯を入浴温度まで加熱するのに非常に
長い時間が掛かってしまう。
【0009】そこで、浴槽湯の一部を熱湯として貯湯タ
ンクに貯めて置き、この貯湯タンクに貯められた熱湯を
清浄化管路を循環する浴槽湯に湯温に応じて適量混合し
湯温調節し、加熱速度が速くなると同時に熱湯を作る熱
源を深夜電力、太陽熱、灯油として加熱費も安くなる図
3に示すような装置が開発された。
【0010】すなわち浴室壁22の外の屋外に設置され
た装置本体4には電気ヒータ7が除かれた清浄化管路1
4に、浴槽湯を流入し深夜電力、太陽熱、灯油といった
安い熱源で加熱して熱湯として貯え、さらに貯えた熱湯
を湯温に応じて流出する貯湯タンク16が連結して配備
されている。
【0011】貯湯タンク16は、底面に清浄化管路14
から浴槽湯を流入するための給水管17が、上面には熱
湯を清浄化管路に流出する出水管18が接続し、給水管
17が切換弁19を介し、出水管18が給水管17の接
続部よりも下流で各々噴湯管9に接続し、清浄化管路1
4と連結している。
【0012】また給水管17からはバイパイ管20が分
岐していて、混合器21を介して出水管18に接続して
いる。
【0013】なお図示されていないが清浄化管路14に
は循環する浴槽湯の湯温を検知するための湯温センサが
勿論配備されている。
【0014】このように構成される装置においては、先
ず湯温が設定温度に保たれていると湯温センサが検知し
た場合には、切換弁19は噴湯管9側に切り換えられ、
吸湯管3から吸い込まれた浴槽1内の湯2は、従来と同
様に清浄化管路14を循環し、紫外線殺菌装置15で殺
菌され、濾過タンク5で汚れを取り除いて清浄化処理し
た後、そのまま噴湯管9から浴槽1に噴出する。
【0015】次に湯温が設定温度以下になったと湯温セ
ンサが検知した場合には、切換弁19は給水管17側に
切り換えられ、吸湯管3から吸い込まれた浴槽1内の湯
2は、清浄化管路14を循環し紫外線殺菌装置15で殺
菌され、濾過タンク5で汚れを取り除いて清浄化処理し
た後、給水管17方向に流れる。
【0016】給水管17を流れる湯は、貯湯タンク16
に向かって流れると同時に、混合器21の湯温に基づい
ての弁の開き具合に応じて分岐したバイパス管20方向
へも流れる。
【0017】この結果、貯湯タンク16からは給水管1
7から流入した湯の量に応じた量の熱湯が出水管18に
流出し、混合器21でバスパス管20を経て流入した湯
に混合され湯温が調節される。
【0018】このようにし清浄化管路14で清浄化処理
した後、混合器21で湯温に応じて貯湯タンク16の熱
湯を混合して湯温を調節した湯は、出水管18を経て噴
湯管9から浴槽1に噴出する。
【0019】湯温センサが湯温が設定温度に達したと検
知し切換弁19が噴湯管9側に切り換えられるまで、前
記したような、貯湯タンク16に貯められた熱湯を湯温
に応じて清浄化処理の終わった湯に混合しての湯温の調
節が続けられる。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
熱湯加熱式の装置は、貯湯タンクが大きいため装置が大
型化し、装置の設置場所や制御上の様々な問題が起き
た。
【0021】すなわち装置が大型となるとどうしても浴
室内に設置する屋内設置型にはできなくて、屋外設置型
となってしまう。
【0022】屋外設置型とすると装置は戸外に設置場所
を持つ戸建て住宅にしか設置できなくなってしまい、さ
ら設置場所の大きさによっては余り大きな容量の貯湯タ
ンクを配備できなくなってしまうので、利用範囲が制限
されてしまう。
【0023】また屋外設置型は、設置する地域によって
或いは同一地域でも季節により大きく気温が変化し、こ
のような環境の変化の影響を直接受けるが、このような
大きな環境の変化に応じて適切な制御が必要になるが、
これは非常に難しい。
【0024】さらに熱湯が貯えられた貯湯タンクと清浄
化管路とが一体なって一つの筺体に納められ、貯湯タン
クからの放熱の影響を清浄化管路が受けるので湯温の制
御等が非常に難しくなる。
【0025】この上装置の電源を屋外の電源施設から取
らなければならなくなるが、これには様々な安全対策が
必要になって工事費が非常に高くなってしまう。
【0026】本発明は前記したような従来技術の欠点を
解消し、従来の電気加熱式の屋内設置型と同様にあらゆ
る環境の住宅に容易に設置でき、しかも制御の容易な熱
湯加熱式の装置を提供することを目的とする。
【0027】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、浴槽
湯を循環ポンプにより吸湯管から汲み上げ汚れを取り除
くための濾過タンク及びオゾン或いは紫外線等で殺菌す
る殺菌装置を配備した清浄化管路を強制循環させ清浄化
処理した後噴湯管から浴槽に再び噴出する清浄化ユニッ
トと、前記清浄化ユニットの清浄化管路を循環する湯に
熱湯を混合して湯温を調節するため清浄化管路から流入
した浴槽湯を熱湯として貯える貯湯タンクを配備した貯
湯ユニットとを往復の連結管で連結し別個にし、清浄化
ユニットを浴室内に貯湯ユニットを浴室外に各々分離し
て設置できるように構成した。
【0028】しかも清浄化ユニットと貯湯ユニットと
は、貯湯タンクの清浄化管路からの浴槽湯が流入する給
水管を往連結管で、給水管から流入した浴槽湯の量に応
じて熱湯を流出する出水管を復連結管で湯温に応じて開
閉する切換弁を配備した噴湯管に各々接続して連結し、
給水管から分岐するバイパス管を出水管に混合器を介し
て接続し、湯温に応じて適量の熱湯を湯に混合して湯温
を設定温度に正確に保てるよう構成した。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図1
及び図2の実施例の配管図に基づいて説明するが、この
図1及び図2に示す配管図において従来例と同一の構成
要素には同一の符号が付けてあるのでこれらの構成要素
についての説明は省略する。
【0030】23は清浄化ユニットであり、循環ポンプ
6、紫外線殺菌装置15、及び濾過タンク5の清浄化処
理機器が直列に配備された清浄化管路14を収納し、従
来例の装置本体4から電気ヒータ7を除いたのと同一の
構成で、浴室内に設置されている。
【0031】24は貯湯ユニットであり、上下両面に給
水管17及び出水管18が接続され、給水管17から分
岐したバイパス管20を混合器21を介して出水管18
に接続した貯湯タンク16を収納した構成で、屋外等の
浴室外に設置されている。
【0032】25及び26が浴室壁22を貫通した往復
の連結管で、浴室内の清浄化ユニット23と浴室外の貯
湯ユニット24とを連結するため、貯湯タンク16の給
水管17及び出水管18を清浄化管路14の噴湯管9に
各々接続する。
【0033】すなわち往復の連結管25及び26は、往
連結管25が給水管17を切換弁19を介して噴湯管9
に接続し、復連結管26が出水管18を往連結管が接続
する切換弁19の下流で噴湯管9に接続する。
【0034】このようにして浴室壁22を貫通する往復
の連結管25及び26で貯湯タンク16の給水管17及
び出水管18を清浄化管路14の噴湯管9に各々接続す
ることにより、屋内に設置された清浄化ユニット23と
浴室外に設置された貯湯ユニット24とが連結され、浴
室内の清浄化ユニット23の清浄化管路14を循環する
浴槽湯を浴室外の貯湯ユニット24の貯湯タンク16に
貯えられた熱湯を混合して加熱できる装置が構成され
る。
【0035】先ず清浄化管路14を循環している浴槽湯
の湯温が設定温度に保たれていると湯温センサが検知し
た場合には、図1に示すように、切換弁19は噴湯管9
側に切り換えられ、吸湯管3から吸い込まれた浴槽1内
の湯2は、従来と同様に清浄化ユニット23内の清浄化
管路14を循環し、紫外線殺菌装置15で殺菌され、濾
過タンク5で汚れを取り除いて清浄化処理した後、その
まま噴湯管9から浴槽1に噴出する。
【0036】次に清浄化管路14を循環している浴槽湯
の湯温が設定温度以下になったと湯温センサが検知した
場合には、図2に示すように、切換弁19は往連結管2
5に切り換えられ、吸湯管3から吸い込まれた浴槽1内
の湯2は、清浄化管路14を循環し紫外線殺菌装置15
で殺菌され、濾過タンク5で汚れを取り除いて清浄化処
理した後、往連結管25方向に流れる。
【0037】往連結管25を流れる湯は、給水管17を
経て貯湯タンク16に向かって流れると同時に、混合器
21の湯温に基づいての弁の開き具合に応じて分岐した
バイパス管20方向へも流れる。
【0038】この結果、貯湯タンク16からは給水管1
7から流入した湯の量に応じた量の熱湯が出水管18に
流出し、混合器21でバスパス管20を経て流入した湯
に混合され湯温が調節される。
【0039】このようにし清浄化管路14で清浄化処理
した後、混合器21で湯温に応じて貯湯タンク16の熱
湯を混合して湯温を調節した湯は、出水管18及び復連
結管26を経て噴湯管9から浴槽1に噴出する。
【0040】湯温センサが湯温が設定温度に達したと検
知し切換弁19が噴湯管9側に切り換えられるまで、前
記したような、貯湯タンク16に貯められた熱湯を湯温
に応じて清浄化処理の終わった湯に混合しての湯温の調
節が続けられる。
【0041】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、浴室内
設置された清浄化ユニット23内の清浄化管路14を循
環して清浄化処理された浴槽湯は、浴室外に設置された
貯湯ユニット24の貯湯タンク16に予め熱湯として貯
えておいた浴槽湯を湯温に応じて適量混合して加熱さ
れ、湯温を正確に設定温度に保つ。
【0042】このように熱湯混合式の加熱方式とする
と、湯を急速に設定温度まで加熱できるようになり、同
時に貯湯タンク16に貯める熱湯の加熱源として安い深
夜電力、太陽熱、灯油等が利用できるようになるので加
熱費が安くなる。
【0043】さらに清浄化管路14を収納する清浄化ユ
ニット23と熱湯を貯める貯湯タンク16を収納する貯
湯ユニット24とを別個に形成しているので、清浄化ユ
ニット23は浴室内に、貯湯ユニット24は浴室外に各
々分けて設置できる。
【0044】この結果清浄化ユニット23は、従来の電
気加熱式の屋内型装置と同様に浴槽1の縁に載せるなど
して浴室内に場所をとらずに容易に設置でき、しかも電
源を屋内コンセントから取れるので安全で設置費が安く
なり、同時に外気温の変化や貯湯タンク16からの放熱
の影響を受けないので制御が容易になる。
【0045】また貯湯ユニット24を単独で浴室外に設
置できるので設置の場所や面積が自由になり、戸建て住
宅で屋外に容易に設置できるのは勿論、集合住宅でも例
えばベランダを利用したりして設置できるようになるの
で利用範囲が非常に広がる。
【0046】さらに貯湯ユニット24を浴室外に設置す
るのでかなり大型の貯湯タンク16が利用できるように
なり、浴槽が大型の場合や寒冷地に設置する場合でも最
適の大きさの貯湯タンクを配備した装置を容易に設置で
きるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例配管図(非加熱状
態)、
【図2】 実施例配管図(加熱状態)、
【図3】 従来例配管図(熱湯混合加熱
式)、
【図4】 従来例配管図(電気ヒータ加
熱式)。
【符号の説明】
1 浴槽 2 湯 3 吸湯管 5 濾過タンク 6 循環ポンプ 9 噴湯管 14 清浄化管路 15 紫外線殺菌装置 16 貯湯タンク 17 給水管 18 出水管 19 切換弁 20 バイパス管 21 混合器 23 清浄化ユニット 24 貯湯ユニット 25 往連結管 26 復連結管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C02F 1/50 531 C02F 1/50 540A 540 550B 550 560Z 560 B01D 35/02 J

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴槽湯を循環ポンプにより吸湯管から汲み
    上げ汚れを取り除くための濾過タンク及びオゾン或いは
    紫外線等で殺菌する殺菌装置を配備した清浄化管路を強
    制循環させ清浄化処理した後噴湯管から浴槽に再び噴出
    する清浄化ユニットと、前記清浄化ユニットの清浄化管
    路を循環する湯に熱湯を混合して湯温を調節するため清
    浄化管路から流入した浴槽湯を熱湯として貯える貯湯タ
    ンクを配備した貯湯ユニットとを連結管で連結し個別に
    配備したことを特徴とする浴槽湯の清浄化装置。
  2. 【請求項2】清浄化ユニットを浴室内に、貯湯ユニット
    を浴室外に配備したことを特徴とする請求項1記載の浴
    槽湯の清浄化装置。
  3. 【請求項3】清浄化ユニットと貯湯ユニットとは、貯湯
    タンクの清浄化管路からの浴槽湯が流入する給水管を往
    連結管で、給水管から流入した浴槽湯の量に応じて熱湯
    を流出する出水管を復連結管で湯温に応じて開閉する切
    換弁を配備した噴湯管に各々接続してと連結したことを
    特徴とする請求項1及び2記載の浴槽湯の清浄化装置。
  4. 【請求項4】貯湯タンクの給水管から分岐するバイパス
    管が出水管に混合器を介して接続したことを特徴とする
    請求項3記載の浴槽湯の清浄化装置。
JP8278916A 1996-09-30 1996-09-30 浴槽湯の清浄化装置 Pending JPH1099225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8278916A JPH1099225A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 浴槽湯の清浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8278916A JPH1099225A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 浴槽湯の清浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1099225A true JPH1099225A (ja) 1998-04-21

Family

ID=17603883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8278916A Pending JPH1099225A (ja) 1996-09-30 1996-09-30 浴槽湯の清浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1099225A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100933178B1 (ko) * 2008-02-11 2009-12-21 김상우 태양열을 이용한 욕조 온수순환공급장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100933178B1 (ko) * 2008-02-11 2009-12-21 김상우 태양열을 이용한 욕조 온수순환공급장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1099225A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH1099223A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH1099224A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH06237872A (ja) 浄化殺菌装置を具備する浴室ユニット
JP3949252B2 (ja) 浴水循環装置
JP3837211B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH10296238A (ja) 圧力式循環濾過装置
JPH08108017A (ja) 循環温浴器
CN214940731U (zh) 一种具有制水功能的洗手器
JP4350816B2 (ja) 蓄熱型24時間風呂
JP3803988B2 (ja) 浴湯循環濾過装置
JPH09299261A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3276163B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3837210B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3729897B2 (ja) 24時間浴槽湯浄化装置
JP3535185B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置及び清浄化方法
JP3852065B2 (ja) 浴槽水浄化装置
JPH1023982A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH116654A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3523685B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3715709B2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP3802657B2 (ja) 浴水循環装置における管路浄化装置
JP3881430B2 (ja) 浴水循環装置における管路浄化装置
JPH10185307A (ja) 循環温浴機
JPH09299263A (ja) 浴槽湯の清浄化装置