JPH1098557A - Isdnターミナルアダプター装置 - Google Patents

Isdnターミナルアダプター装置

Info

Publication number
JPH1098557A
JPH1098557A JP8272988A JP27298896A JPH1098557A JP H1098557 A JPH1098557 A JP H1098557A JP 8272988 A JP8272988 A JP 8272988A JP 27298896 A JP27298896 A JP 27298896A JP H1098557 A JPH1098557 A JP H1098557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter device
terminal adapter
isdn
terminal
isdn terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8272988A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Fujii
孝則 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8272988A priority Critical patent/JPH1098557A/ja
Publication of JPH1098557A publication Critical patent/JPH1098557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ISDNターミナルアダプター装置を介して
R点のアナログポートにアナログ端末を接続して利用す
る場合でも、ISDNのサービスが最大限に利用できる
ようにする。 【解決手段】 ISDN網に接続するS/T点インター
フェースと、非ISDN端末を接続するR点インターフ
ェースとを有するターミナルアダプター装置において、
送受信したセットアップメッセージに含まれる端末属性
情報を記憶する手段と、R点がオフフック状態中に着呼
を検出したとき、着信が現在通信中の端末と相互接続が
可能であるか否か判断する手段と、相互接続が可能のと
き、アダプター装置から端末方向に予め設定されている
音声信号を送出する手段と、音声信号を送出する際に、
フッキング等の操作により着呼に応答してアナログ端末
との通信パスを切換えると共に、通信中の相手に対して
保留音を送出する手段とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、非ISDN端末
をISDN網へ接続するためのISDNターミナルアダ
プター装置に係り、特に、ISDNターミナルアダプタ
ー装置の呼制御機能、および外線にISDN網を収容す
るPBXの呼制御機能に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、非ISDN端末をISDN網
へ接続するためのISDNターミナルアダプター装置
は、公知である。また、例えば発呼時の伝送モードによ
って、その端末である画像伝送装置の伝送速度をセット
するための制御信号出力部を設けたISDNターミナル
アダプター装置が知られている(実開平4−78845
号公報)。さらに、大容量のファイル転送を行っても長
時間かからないように、着呼時に、アウトバンド制御部
(Dch制御部)で、情報のサブアドレスが通常のデー
タ通信であるかファイル転送であるか判断し、通常のデ
ータ通信のときは、S/T切り替え部をターミナルアダ
プター部に接続させ、ファイル転送のときは、FDD部
へ接続させるISDNターミナルアダプター装置が知ら
れている(実開平5−97160号公報)。
【0003】同様に、G3ファクシミリ装置との接続部
に直流を重畳して、G3ファクシミリ装置のフックアッ
プ状態を検出し、また、送出されるダイヤルパルスまた
はDTMF信号を受信し、ISDN網への発呼手順に変
換することにより、装置を改造する必要なしに、ISD
N網に接続できるようにしたISDNターミナルアダプ
ター装置(特開昭63−286050号公報)や、G3
ファクシミリからの手順信号と画信号とをデジタル信号
に変換して、ISDN網を介して送信し、受信したG3
ファクシミリの手順信号と画信号とをアナログ信号に変
換することにより、G3ファクシミリ装置を改造する必
要なしに、相互通信を可能にしたISDNターミナルア
ダプター装置(特開昭63−283351号公報)も知
られている。
【0004】ところで、非ISDN端末をISDN網に
接続するためのターミナルアダプター装置においては、
ISDNにおける呼制御はアウトバンド(Dch)であ
るから、端末は、通信中でも着信を検出することができ
る。したがって、PSTNにおけるNTT社の「キャッ
チホン」のようなサービスを無料で利用することができ
る。しかし、ISDNターミナルアダプター装置を介し
てR点のアナログポートにアナログ端末を接続して利用
する場合には、このようなISDNのサービスを利用す
ることはできない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】先の従来技術について
述べたように、ISDNターミナルアダプター装置を介
してR点のアナログポートにアナログ端末を接続して利
用する場合、ISDNのサービスを有効に利用すること
ができない、という問題がある。この発明では、このよ
うに、ISDNターミナルアダプター装置を介してR点
のアナログポートにアナログ端末を接続して利用する場
合でも、ISDNが提供するサービスが最大限に利用で
きるようにすることを課題とする(請求項1から請求項
4の発明)。具体的にいえば、第1に、ISDNターミ
ナルアダプター装置を介してR点のアナログポートにア
ナログ端末を接続して利用する場合に、着信を通知する
ことができるようにして、ISDNのサービスの有効利
用を可能にする(請求項1の発明)。
【0006】第2に、請求項1の発明による機能によっ
て、着信を通話中の端末に通知する場合に、切換えて着
信に応答するまでは、通話者は発呼元を知ることができ
ない、という問題があるので、ISDNから通知された
発番号情報を利用して、音声で通知することを可能にす
る(請求項2の発明)。第3に、同じく請求項1の発明
による機能が、全ての通信に対して作動してしまうと、
通信の相手先が極めて重要で、割り込まれたくない場合
や、インバンドの信号が妨害されたくない場合などに、
不都合が生じるので、特定の相手先との交信時には、請
求項1の発明による機能を不作動状態にして利便性を向
上させる(請求項3の発明)。第4に、同じく請求項1
の発明による機能が、全ての通信に対して作動してしま
うとさほど重要でない着呼に割り込まれてしまう、とい
う不都合が生じるので、特定の相手先からの着呼に限
り、請求項1の発明による機能を作動状態にして利便性
を向上させる(請求項4の発明)。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明では、I
SDN網に接続するためのS/T点インターフェース
と、非ISDN端末を接続するためのアナログポート等
のR点インターフェースとを有するターミナルアダプタ
ー装置において、通信時に送信/受信したセットアップ
メッセージに含まれる端末属性に関する情報を記憶する
端末属性情報記憶手段と、R点がオフフック状態中に着
呼を検出したとき、この着信が現在通信中の端末と相互
接続が可能であるか否かを判断する接続可否判断手段
と、相互接続が可能と判断されたとき、ターミナルアダ
プター装置から端末方向に予め設定されている音声信号
を送出する音声信号送出手段と、音声信号を送出する際
に、予め設定されたフッキング等の操作により、着呼に
応答してアナログ端末との通信パスを切換えると共に、
通信中の相手に対して保留音を送出する手段とを設けて
いる。
【0008】請求項2の発明では、請求項1のISDN
ターミナルアダプター装置において、受信したセットア
ップメッセージにマッピングされた「発番号」を認識
し、その「発番号」を音声信号によって通話中の端末へ
送出する手段を付加している。
【0009】請求項3の発明では、請求項1のISDN
ターミナルアダプター装置において、予め通信中の割り
込みを禁止したい相手先の情報を記憶させておく割り込
み禁止相手先情報記憶手段と、送信/受信したセットア
ップメッセージに含まれる「発番号」または「着番号」
を割り込み禁止相手先情報記憶手段に記憶された情報と
比較する比較手段とを設け、比較手段の比較によって両
情報が一致したときは、請求項1のISDNターミナル
アダプター装置による機能を停止するようにしている。
【0010】請求項4の発明では、請求項1のISDN
ターミナルアダプター装置において、請求項1のISD
Nターミナルアダプター装置による機能を停止/可動さ
せる機能停止/可動手段と、予め通信中の割り込みを許
可したい相手先の情報を記憶させておく割り込み許可相
手先情報記憶手段と、通信中に受信したセットアップメ
ッセージに含まれる「発番号」を前記割り込み許可相手
先情報記憶手段に記憶された情報と比較する比較手段と
を設け、通常は機能停止/可動手段によって、請求項1
のISDNターミナルアダプター装置による機能を停止
させておき、比較手段の比較によって両情報が一致した
ときは、機能停止/可動手段によって、請求項1のIS
DNターミナルアダプター装置による機能を可動させる
ようにしている。
【0011】
【発明の実施の形態】この発明のISDNターミナルア
ダプター装置について、図面を参照しながら、その実施
の形態を詳細に説明する。この発明のISDNターミナ
ルアダプター装置のハード構成は、第1から第3の実施
の形態に共通しているので、最初に、ISDNターミナ
ルアダプター装置の全体構成を説明する。
【0012】図1は、この発明のISDNターミナルア
ダプター装置について、その要部構成の実施の形態の一
例を示す機能ブロック図である。図において、1は主制
御部、2は操作部、3は表示部、4は記憶部、5はアウ
トバンド制御部、6はCODEC、7はアナログポート
制御部、8はレイヤ1制御部、9はアナログI/F回路
を示す。
【0013】この図1に示すISDNターミナルアダプ
ター装置は、主制御部1が、後出の図2と図3のフロー
に従って制御を行う点を除けば、基本的には従来の装置
と同様の構成である。まず、従来と共通の構成と動作に
ついて、簡単に説明する。主制御部1は、端末の動作全
体の制御を司る機能を有している。操作部2は、ユーザ
のアクセスに対応して、所望の動作を行う機能を有して
いる。表示部3は、動作状態や各種情報を表示する表示
手段である。記憶部4は、交信中の相手先IDや、割り
込みを禁止したい相手先のID、あるいは常に割り込み
を許可したい相手先のID等を予め記憶しておくメモリ
手段である。アウトバンド制御部(Dch制御部)5
は、ISDN呼制御を司る機能を有している。
【0014】CODEC6は、アナログ信号をISDN
網を介して通信するためのA/D変換やD/A変換等を
行う機能を有している。アナログポート制御部7は、ア
ナログポートに対してリンギング信号の生成等や、入力
されたダイヤル情報等を検出する機能を有している。レ
イヤ1制御部8は、ISDNレイヤ1の制御を司る機能
を有している。アナログI/F(インターフェース)回
路9は、このISDNターミナルアダプター装置に接続
されたアナログ端末との間で、各種情報等の授受を行う
インターフェースである。以上が、この発明のISDN
ターミナルアダプター装置の構成と動作の概要である。
【0015】第1の実施の形態 この第1の実施の形態は、請求項1と請求項2の発明に
対応しているが、請求項3と請求項4の発明にも関連し
ている。第1の実施の形態では、ISDNターミナルア
ダプター装置を介してアナログ端末でISDNを利用し
た場合でも、着信の通知をISDNターミナルアダプタ
ー装置がインバンドの信号に変換して通知する点に特徴
を有している(請求項1の発明)。また、ISDNから
通知された発番号情報を音声に変えて、着信があったこ
とを知らせる信号と共に、通話中の端末に対して送出す
る点に特徴を有している(請求項2の発明)。
【0016】具体的に動作は、次のとおりである。図1
に示したISDNターミナルアダプター装置において、
交信中は、アウトバンド制御部(Dch制御部)5が、
呼が開始されたときの相手先のIDと端末属性を、記憶
部4に記憶しておく。また、着呼の場合には、受信した
セットアップ(SETUP)メッセージから抜き出し
て、記憶部4に記憶しておく。また、発呼の場合には、
送出したセットアップメッセージから抜き出して、同様
に記憶部4に記憶しておく。この交信中に、別の着呼を
検出すると、受信したセットアップメッセージからその
相手先の端末属性が、交信中の端末と相互接続性がある
かどうか判断し、交信が可能な場合は、次のような処理
を行う。
【0017】交信が可能なときは、アナログポート制御
部7は、アウトバンド制御部5から着呼があったことを
通知されると、アナログポートに接続されているアナロ
グ端末に対して、着呼を知らせるインバンドの信号を送
出する。なお、相手先のIDを音声で知らせる(請求項
2の発明)。アナログポート制御部7は、アナログポー
トに接続されているアナログ端末からの応答を検出する
と、アウトバンド制御部5に対して、その旨を指示す
る。アウトバンド制御部5は、着呼に対応する。また、
交信中のときは、相手に対しては、保留音を生成する等
の保留処理を行う。以上の動作をフローに示す。
【0018】図2は、この発明のISDNターミナルア
ダプター装置について、第1の実施の形態による呼制御
時における主要な処理の流れを示すフローチャートであ
る。図において、#1〜#9はステップを示す。
【0019】ステップ#1で、交信中であるかどうか監
視する。交信中のときは、ステップ#2で、相手先ID
と端末属性を記憶部4に記憶する。次のステップ#3
で、着呼検出の有無をチェックする。着呼が検出された
ときは、次のステップ#4で、同一端末属性であるかど
うたチェックする。同一端末属性でなければ、この図2
のフローを終了する。これに対して、同一端末属性のと
きは、ステップ#5へ進み、インバンド信号を送出す
る。次のステップ#6で、相手先IDを音声信号によっ
て通知する(請求項2の発明)。
【0020】ステップ#7で、応答の指示があるかどう
かチェックする。応答の指示があったときは、ステップ
#8で、応答の処理を行い、次のステップ#9で、保留
の処理を行って、この図2のフローを終了する。以上の
ように、この第1の実施の形態では、ISDNターミナ
ルアダプター装置を介してアナログ端末でISDNを利
用した場合でも、着信の通知をISDNターミナルアダ
プター装置がインバンドの信号に変換して通知したり、
また、ISDNから通知された発番号情報を音声に変え
て、着信があったことを知らせる信号と共に、通話中の
端末に対して送出するようにしている。したがって、I
SDNのサービスを有効に利用することができる。
【0021】第2の実施の形態 この第2の実施の形態は、請求項3と請求項4の発明に
対応しているが、請求項1の発明にも関連している。先
の第1の実施の形態では、ISDNターミナルアダプタ
ー装置を介してアナログ端末でISDNを利用した場合
でも、着信の通知をISDNターミナルアダプター装置
がインバンドの信号に変換して通知したり(請求項1の
発明)、ISDNから通知された発番号情報を音声に変
えて、着信があったことを知らせる信号と共に、通話中
の端末に対して送出する(請求項2の発明)場合につい
て説明した。この第2の実施の形態では、ISDNから
通知された発番号情報を利用してISDNのサービスを
有効に利用しながら、特定の相手先と交信中には、請求
項1のISDNターミナルアダプター装置の機能を停止
させる点に特徴を有している(請求項3の発明)。
【0022】また、ISDNから通知された発番号情報
を利用して特定の相手先からの着呼のみに、請求項1の
ISDNターミナルアダプター装置の機能を可動状態に
する点に特徴を有している(請求項4の発明)。したが
って、基本的には、先の第1の実施の形態で説明した機
能、すなわち、ISDNターミナルアダプター装置を介
してアナログ端末でISDNを利用した場合でも、着信
の通知をISDNターミナルアダプター装置がインバン
ドの信号に変換して通知する機能(請求項1の発明)を
前提としている。そして、利用者の必要に応じて、この
機能を相手先に応じて停止させたり、原則的に停止さ
せ、相手先に応じて可動させたりしている。ハード構成
は、先の図1に示したISDNターミナルアダプター装
置と同様である。
【0023】この第2の実施の形態では、次のような動
作が行われる。アウトバンド制御部5は、交信中の相手
先が、記憶部4に予め記憶されているかどうか参照す
る。同様に、割り込みが許可されている相手先IDも記
憶されている。そこで、通話中の割り込みを禁止する相
手先として、その相手先IDが指示されているか否かチ
ェックする。そして、割り込みが禁止されている相手先
からの着呼の場合には、この着呼を無視する。
【0024】逆に、割り込みが許可されている場合に
は、さらに、受信したセットアップメッセージの発番号
から、割り込みが許可されている相手先であるかどうか
をチェックする。割り込みが許可されている相手先から
の着呼でない場合には、この着呼を無視する。これに対
して、割り込みが許可されている相手先からの着呼の場
合には、先の第1の実施の形態と同様に、インバンドの
信号を生成する等の処理を行う。以上の動作をフローに
示す。
【0025】図3は、この発明のISDNターミナルア
ダプター装置について、第2の実施の形態による呼制御
時における主要な処理の流れを示すフローチャートであ
る。図において、#1〜#9のステップは図2と同様で
あり、#11〜#13は追加されたステップを示す。
【0026】この図3に示すフローは、先の図2のフロ
ーにおいて、ステップ#4と#5の間に、ステップ#1
1〜#13が追加されている点を除けば、図2のフロー
と同様である。図3のステップ#4(先の図2のフロー
と同様)で判断した結果、同一端末属性のときは、ステ
ップ#11へ進む(請求項3の発明)。ステップ#11
で、割り込み禁止中であるかどうかチェックする。この
場合の割り込み禁止情報は、図1の記憶部4に記憶され
ている。割り込み禁止中のときは、ステップ#13へ進
み、その着呼を無視して、この図3のフローを終了す
る。
【0027】また、割り込み禁止でないときは、ステッ
プ#12へ進み、相手先が割り込み可であるかどうかチ
ェックする。この場合にも、図1の記憶部4に記憶され
ている情報を参照する。相手先が割り込み可であるとき
は(先の図2のフローと同様)、ステップ#5へ進み、
インバンド信号を送出する。また、ステップ#12で判
断した結果、相手先が割り込み可でないとき(割り込み
禁止のとき)は、ステップ#13へ進み、その着呼を無
視して、この図3のフローを終了する。
【0028】
【発明の効果】請求項1のISDNターミナルアダプタ
ー装置では、ISDNターミナルアダプター装置を介し
てR点のアナログポートにアナログ端末を接続して利用
する場合でも、着信の通知をインバンドの信号に変換し
て通知するようにしている。したがって、ISDNが提
供するサービスを最大限に利用することが可能になる。
【0029】請求項2のISDNターミナルアダプター
装置では、請求項1のISDNターミナルアダプター装
置において、ISDNから通知された発番号情報を音声
に変えて、着信があったことを知らせる信号と共に、通
話中の端末に対して送出するようにしている。したがっ
て、請求項1のISDNターミナルアダプター装置によ
る効果に加えて、着信があったことを音声で知ることが
できる。
【0030】請求項3のISDNターミナルアダプター
装置では、請求項1のISDNターミナルアダプター装
置において、ISDNから通知された発番号情報を利用
してISDNのサービスを有効に利用しながら、特定の
相手先と交信中には、請求項1のISDNターミナルア
ダプター装置の機能を不作動状態にできるようにしてい
る。したがって、通信の相手先が極めて重要で割り込ま
れたくない場合や、インバンドの信号が妨害されたくな
い場合などには、請求項1のISDNターミナルアダプ
ター装置の機能が停止されるので、利便性が一層向上さ
れる。
【0031】請求項4のISDNターミナルアダプター
装置では、請求項1のISDNターミナルアダプター装
置において、ISDNから通知された発番号情報を利用
して特定の相手先からの着呼のみに、請求項1のISD
Nターミナルアダプター装置の機能を作動状態にするこ
とができるようにしている。したがって、特定の相手先
からの着呼に限り、請求項1の発明による機能が作動さ
れるので、利便性が一層向上される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のISDNターミナルアダプター装置
について、その要部構成の実施の形態の一例を示す機能
ブロック図である。
【図2】この発明のISDNターミナルアダプター装置
について、第1の実施の形態による呼制御時における主
要な処理の流れを示すフローチャートである。
【図3】この発明のISDNターミナルアダプター装置
について、第2の実施の形態による呼制御時における主
要な処理の流れを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 主制御部 2 操作部 3 表示部 4 記憶部 5 アウトバンド制御部 6 CODEC 7 アナログポート制御部 8 レイヤ1制御部 9 アナログI/F回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ISDN網に接続するためのS/T点イ
    ンターフェースと、非ISDN端末を接続するためのア
    ナログポート等のR点インターフェースとを有するター
    ミナルアダプター装置において、 通信時に、送信/受信したセットアップメッセージに含
    まれる端末属性に関する情報を記憶する端末属性情報記
    憶手段と、 前記R点がオフフック状態中に着呼を検出したとき、こ
    の着信が現在通信中の端末と相互接続が可能であるか否
    かを判断する接続可否判断手段と、 相互接続が可能と判断されたとき、ターミナルアダプタ
    ー装置から端末方向に予め設定されている音声信号を送
    出する音声信号送出手段と、 音声信号を送出する際に、予め設定されたフッキング等
    の操作により、着呼に応答してアナログ端末との通信パ
    スを切換えると共に、通信中の相手に対して保留音を送
    出する手段とを備えたことを特徴とするISDNターミ
    ナルアダプター装置。
  2. 【請求項2】 請求項1のISDNターミナルアダプタ
    ー装置において、 受信したセットアップメッセージにマッピングされた
    「発番号」を認識し、その「発番号」を音声信号によっ
    て通話中の端末へ送出する手段を備えたことを特徴とす
    るISDNターミナルアダプター装置。
  3. 【請求項3】 請求項1のISDNターミナルアダプタ
    ー装置において、 予め通信中の割り込みを禁止したい相手先の情報を記憶
    させておく割り込み禁止相手先情報記憶手段と、 送信/受信したセットアップメッセージに含まれる「発
    番号」または「着番号」を前記割り込み禁止相手先情報
    記憶手段に記憶された情報と比較する比較手段とを備
    え、 前記比較手段の比較によって両情報が一致したときは、
    請求項1のISDNターミナルアダプター装置による機
    能を停止することを特徴とするISDNターミナルアダ
    プター装置。
  4. 【請求項4】 請求項1のISDNターミナルアダプタ
    ー装置において、 前記請求項1のISDNターミナルアダプター装置によ
    る機能を停止/可動させる機能停止/可動手段と、 予め通信中の割り込みを許可したい相手先の情報を記憶
    させておく割り込み許可相手先情報記憶手段と、 通信中に受信したセットアップメッセージに含まれる
    「発番号」を前記割り込み許可相手先情報記憶手段に記
    憶された情報と比較する比較手段とを備え、 通常は前記機能停止/可動手段によって、請求項1のI
    SDNターミナルアダプター装置による機能を停止させ
    ておき、前記比較手段の比較によって両情報が一致した
    ときは、前記機能停止/可動手段によって、請求項1の
    ISDNターミナルアダプター装置による機能を可動さ
    せることを特徴とするISDNターミナルアダプター装
    置。
JP8272988A 1996-09-24 1996-09-24 Isdnターミナルアダプター装置 Pending JPH1098557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8272988A JPH1098557A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 Isdnターミナルアダプター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8272988A JPH1098557A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 Isdnターミナルアダプター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1098557A true JPH1098557A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17521591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8272988A Pending JPH1098557A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 Isdnターミナルアダプター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1098557A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7274476B2 (en) * 2001-12-20 2007-09-25 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus having a function of archiving an image data into an external device through a network
DE19836357B4 (de) * 1997-10-22 2010-01-07 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Einseitiges Herstellungsverfahren zum Bilden eines monolithischen Tintenstrahldruckelementarrays auf einem Substrat

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19836357B4 (de) * 1997-10-22 2010-01-07 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Einseitiges Herstellungsverfahren zum Bilden eines monolithischen Tintenstrahldruckelementarrays auf einem Substrat
DE19836357B8 (de) * 1997-10-22 2010-06-10 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Einseitiges Herstellungsverfahren zum Bilden eines monolithischen Tintenstrahldruckelementarrays auf einem Substrat
US7274476B2 (en) * 2001-12-20 2007-09-25 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus having a function of archiving an image data into an external device through a network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5471522A (en) Telephone line sharing for a personal computer system
JPH1098557A (ja) Isdnターミナルアダプター装置
JP2837863B2 (ja) 通信制御装置
JPH10164257A (ja) 電話通信端末及びそれを使用した通信方法
JP3603234B2 (ja) 話中着信制御方法及び話中着信制御装置
JP3700555B2 (ja) ボタン電話装置
JP2531769Y2 (ja) 通信装置
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPH0738661A (ja) 電話交換機
JP2662724B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS63187960A (ja) 通信アダプタ
JPH07177231A (ja) 通信端末の接続制御方法
JP2697855B2 (ja) 電話装置
JP2982686B2 (ja) 構内交換機
KR100190458B1 (ko) 디지털 전화기의 응답메세지 전송장치
JP2003046608A (ja) 電話機の発信制御装置および方法並びにプログラム
JPH03274849A (ja) Isdn通信方式
JPH09130499A (ja) 端末アダプタ内蔵型通信装置
JPH08293896A (ja) Isdn端末のデータ通信終了通知方法とその装置
JPH07111522A (ja) Isdn端末装置の伝送制御方法
JPH04150651A (ja) 無ダイヤル接続サービス/一般ダイヤル接続サービス併用方式および電話交換機
JPH04196860A (ja) 着信端末識別装置
JPH07240791A (ja) 悪意呼情報通知方法
JP2004128789A (ja) インターネット電話装置およびインターネット電話システム
JPH02185148A (ja) 留守番電話装置