JPH10164257A - 電話通信端末及びそれを使用した通信方法 - Google Patents

電話通信端末及びそれを使用した通信方法

Info

Publication number
JPH10164257A
JPH10164257A JP31754896A JP31754896A JPH10164257A JP H10164257 A JPH10164257 A JP H10164257A JP 31754896 A JP31754896 A JP 31754896A JP 31754896 A JP31754896 A JP 31754896A JP H10164257 A JPH10164257 A JP H10164257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
packet
communication terminal
circuit switching
packet network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31754896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3085216B2 (ja
Inventor
Tetsuya Ogiyama
哲也 荻山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31754896A priority Critical patent/JP3085216B2/ja
Publication of JPH10164257A publication Critical patent/JPH10164257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3085216B2 publication Critical patent/JP3085216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】交換装置とパケット網のどちらかで通話をして
いる際には、他方からの呼び出しがあった場合に、呼び
出し元の通話相手が相手話中で通話できないことを理解
できるようにする電話通信端末と通信方法を提供する。 【解決手段】電話通信端末1は、交換装置との間の通話
信号と制御信号を送受する交換装置インタフェース部1
1とパケット網3とのデータの送受信を行うパケット網
インタフェース変換部20とパケットデータと通話信号
を相互に変換する音声信号パケット変換部21とを有
し、パケット網を通して通話しているときに、パケット
網を通して通話していることを交換装置4に制御信号に
より通知し、当該交換装置は電話端末1の状態を通話中
に設定し、電話端末1に対する呼出しに対して、通常の
交換装置を通して通話中の電話端末に対する処理と全く
同じ処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話通信端末に関
し、特に回線交換網とLAN等のパケット網に接続する
電話通信端末とそれを使った通信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電話通信端末による音声通話の多
くは、回線交換網に接続される伝送線を介して行われて
いる。また、特開平7−283815号公報に記載され
るように、電話通信端末を、LAN通信制御回路を有す
る専用通信端末を介してパケット網(LAN)に接続し
たものもある。その専用通信端末は、電話通信端末のフ
ック状態を検出してパケット網を介して音声通信を行う
システムであり、パケット網を介しての音声通信、通話
を可能としている。
【0003】しかし、従来は通常の回線交換網を介して
の音声通話には、回線交換網用の従来の電話通信端末を
使用し、パケット網を介しての音声通話には、電話通信
端末の他に、特開平7−283815号公報に記載され
るような専用通信端末、もしくは、LANインタフェー
ス及びマイク、スピーカインタフェースを有するパーソ
ナルコンピュータを使用しなければならない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、回線交換網だ
けに接続した電話通信端末と、パケット網に接続した前
述した後者の通信端末の2つが設置され、操作者がどち
らかを使用しているときに、使用していない電話通信端
末、あるいは通信端末に発呼者側からの着信があるとす
る。この場合、着信側の操作者はその着信に無理して応
答しない限り、発呼者側には呼び出し音しか聞こえず、
相手が不在なのか、もう一方の電話通信端末で通話中の
ために応答できないのかが区別がつかない。
【0005】したがって、発呼者側は着信側が応答する
まで待つか、着信側の状況がわからずに発信を切断する
かしかなかった。
【0006】本発明の目的は、回線交換網とLAN等の
パケット網に接続され、一方の網を使用中に他方の網か
ら着信があった場合に、通話中で応答できないことをそ
の他方の網に対してメッセージあるいは信号で応答でき
る電話通信端末を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による電話通信端
末は、音声信号を送受信し回線交換網に接続する回線交
換インタフェース部(図1の11)と、パケット網との
間でパケット通信を実行するためのパケット網インタフ
ェース部(図1の20)と、音声を音声信号に、又、音
声信号を音声に変換する音声変換手段(図1の12,1
3)と、音声変換手段からの音声信号とパケット網で伝
送されるパケットデータとの間の変換を実行する音声信
号パケット変換部(図1の21)と、回線交換インタフ
ェース部を経由する回線交換通信とパケット網インタフ
ェース部及び音声信号パケット変換部を経由するパケッ
ト通信とを制御する制御手段(図1の16)とを含む。
さらに制御手段は、回線交換インタフェース部を経由し
て回線交換網により通信するときに回線交換網による通
信中であることを回線交換インタフェース部から回線交
換網に通知させ、パケット網インタフェース部及び音声
信号パケット変換部を経由してパケット網によりパケッ
ト通信するときにパケット網による通信中であることを
回線交換インタフェース部から回線交換網に通知させ
る。
【0008】これにより、回線交換網側の交換装置で
は、パケット網と回線交換網のいづれを使用した通信で
あっても電話通信端末が通話中であることが判明でき、
パケット網から電話通信端末への電話着信時にも、回線
交換網の呼び出し元から電話通信端末へ呼び出しがあっ
たときと同様に話中処理することができるようになる。
【0009】ここで、制御手段(図1の16)は、回線
交換網による通話中のときにパケット網からパケット網
インタフェース部に着信があったとき、回線交換網によ
る通信中であることを認識し話中情報をパケット網イン
タフェース部からパケット網に送信させるとよい。これ
により、回線交換網の使用中におけるパケット網からの
着信時にもパケット網に対する話中処理を実行させるこ
とができる。
【0010】本発明による電話通信端末のほかの例とし
ては、さらに回線交換網から供給される電力を回線交換
インタフェース部と音声変換手段と制御手段に給電する
第1の給電手段(図1の31)と、商用電力を音声信号
パケット変換部とパケット網インタフェース部に給電す
る第2の給電手段(図1の32)とを含み、制御手段
は、商用電力の停電時に回線交換網による通信を確保で
きるようにしたことを特徴とするものである。
【0011】この場合、音声変換手段は、ハンドセット
と、ハンドセットと回線交換インタフェース部及び音声
信号パケット変換部との間で音声信号のやり取りを行う
ハンドセットインタフェース部と、フックスイッチとを
含む。そして、パケット網とパケット通信中に停電する
と、制御部は、フックスイッチがオンフックとなること
を検出し、それにより回線交換網に電話通信端末がアイ
ドル状態となるように設定させる信号を送出する。
【0012】これによって、パケット通信中に停電して
も、回線交換網に対して電話端末が通話していない状態
に強制的に設定させることができる。
【0013】又、本発明によれば、回線交換網とパケッ
ト網との間で通話ができる電話通信端末を使用した通信
方法が得られる。その通信方法は、電話通信端末がパケ
ット網と通話しているときに、パケット網を通して通話
していることを回線交換網の交換装置に通知し、その交
換装置はその通知から電話通信端末がパケット網と通話
中であることを認識して電話通信端末の状態を通話中に
設定し、設定した電話通信端末への他の発信側からの呼
び出しに対して話中処理を行うことを特徴とする。
【0014】さらに、本発明によれば、回線交換網とパ
ケット網との間で通話ができる電話通信端末を使用した
通信方法において、電話通信端末が回線交換網と通話し
ているときに、回線交換網を通して通話していることを
回線交換網の交換装置に通知し、交換装置は電話通信端
末が回線交換網と通話中であることを認識して電話通信
端末の状態を通話中に設定し、電話通信端末へのパケッ
ト網からの呼び出しに対して話中情報をパケット網に送
出することを特徴とする通信方法が得られる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0016】図1は本発明の電話通信端末の実施の形態
を示すブロック図である。図において、電話通信端末1
は、回線交換網2の交換装置4からの直流電流を回線交
換網2から取り出し直流電力を出力する交換装置直流電
源取出部31と、回線交換網2に接続され、交換装置直
流電源取出部31によって給電される交換装置電源回路
ブロック40と、AC電源に接続され直流変換して直流
電力を出力するAC電源部31と、パケット網3に接続
されAC電源部32によって給電されるローカル電源回
路ブロック41とを有する。
【0017】交換装置電源回路ブロック40は、回線交
換網2に接続される交換装置インタフェース部11と、
送話器、受話器を有するハンドセット13と、交換装置
インタフェース部11に音声データバスを介して接続さ
れるハンドセットインタフェース部12と、フックスイ
ッチ14と、ダイヤルボタン、発信、外線ボタンなどの
操作ボタンを有する操作部15と、全体を制御する制御
部16とを有する。
【0018】ローカル電源回路ブロック41は、パケッ
ト網3に接続するパケットインタフェース部20と、ハ
ンドセットインタフェース部12の音声データバスに接
続する音声信号パケット交換部21とを有する。
【0019】つぎに本発明の実施の形態の動作について
図1に図2、図3、図4を併用して説明する。
【0020】(1)パケット網インタフェース部20を
介して発信後、音声通話し、そのときに、回線交換網2
から電話がかかってきた場合について図1と図2を参照
して説明する。
【0021】最初、図1の電話通信端末1からパケット
網3を介して電話を掛ける場合、ハンドセット13をオ
フフックすると、フックスイッチ14がフックステイタ
ス信号aをオフフックにして制御部16に通知する。制
御部16は、電話機状態通知信号線bに対してオフフッ
ク情報Aを交換装置インタフェース部11を介して回線
交換網2に通知する。これにより、交換装置4は回線交
換網2を経由して電話通信端末1にダイヤルトーンを送
出する。
【0022】この時点で、操作部15により網選択信号
通知信号線dを通してパケット網選択信号Bが制御部1
6に通知されると、制御部16は、電話状態通知信号線
b、交換装置インタフェース部11を介して回線交換網
2にパケット網通話中情報Cを通知する。
【0023】パケット網通話中情報Cを受信した回線交
換網2の交換装置4は、電話通信端末1へのダイヤルト
ーンの送出を中止し、交換装置4の内部状態を電話通信
端末1がパケット網を介して通話中であると設定する。
これにより、交換装置4を介して電話通信端末1に呼び
出しがかかった場合、呼び出し元に対して呼び出し先が
交換装置4を介しての話中時と同様な処理を行うことが
できる。例えば、最も一般的な交換装置は、呼び出し元
に対して話中音を送出して相手話中であることを通知す
る。又、ボイスメールをサポートする交換装置の場合、
ボイスメールへ転送する処理を行う。
【0024】一方、制御部16はパケット網通信中情報
Cを交換装置インタフェース部11に通知後、通知信号
線f、音声信号パケット変換部21を制御し、パケット
網インタフェース部20からパケット網接続先呼出情報
Gをパケット網3に送出させる。これに応答して、パケ
ット網3からパケット網接続先接続応答Hを受信する
と、そのことが制御部16に通知され、音声信号パケッ
ト変換部21、音声データバス、ハンドセットインタフ
ェース部12を介してのパケット音声通信が実行され
る。
【0025】電話通信端末1でパケット網を介しての通
話が終了し、ハンドセット13がオンフックされると、
フックスイッチ14は、フックステイタス信号aをオン
フック状態にして制御部16に通知する。制御部16
は、オンフック情報Dを交換装置インタフェース部11
を介して交換装置4に通知する。すると、交換装置4
は、内部状態を電話通信端末がアイドル状態であると設
定する。
【0026】一方、ハンドセット13のオフフックによ
り制御部16は、さらに通知信号線f、音声信号パケッ
ト変換部21を制御し、パケット網インタフェース部2
0からパケット網接続先切断情報Iをパケット網3に送
出させる。これに応答して、パケット網3からパケット
網接続先切断応答Jを受信し、そのことが制御部16に
通知され、パケット網との通話路を切断する。
【0027】(2)つぎに、回線交換網2及びパケット
網3を使用していない状態で電話通信端末1に対してパ
ケット網から電話がかかってきた場合について図1と図
3を参照して説明する。
【0028】この場合、パケット網インタフェース部2
1から制御部16にパケット網状態信号線gを通してパ
ケット網接続先接続要求Kが通知され、これにより制御
部16は交換装置インタフェース部11を介して交換装
置4にパケット網通信中情報Cを通知する。又、このと
き、呼び出し音がなる(呼び出し音発生回路は図示
略)。ここで、電話通信端末1のハンドセット13をオ
フフックすると、フックスイッチ14がフックステイタ
ス信号aをオフフックにして制御部16に通知する。制
御部16はオフフック情報Aを電話機状態信号線b、交
換装置インタフェース部11を介して交換装置4に通知
する。すると、交換装置4は、内部状態を電話通信端末
1がパケット網を介しての通話中であると設定する。
【0029】これにより、交換装置4は、パケット網2
から電話通信端末1への電話着信時にも、回線交換網の
呼び出し元から電話通信端末1へ呼び出しがあったとき
と同様に話中処理することができる。
【0030】一方、制御部16は、オフフック情報Aの
送出と共に、パケット網接続先接続応答Lをパケット網
インタフェース部20からパケット網3に送出されるよ
うに制御する。これによりパケット網との通話状態とな
る。図3に於いて、パケット通話を終了しハンドセット
をオンフックしたあとの動作は、図2の場合と同様であ
る。
【0031】(3)交換装置4を介して音声通話してい
るときに、パケット網から電話がかかってきた場合につ
いて図1及び図4を参照して説明する。
【0032】まず、電話通信端末1より交換装置を介し
て電話を掛ける場合、電話通信端末1のハンドセット1
3をオフフックすると、フックスイッチ14がフックス
テイタス信号aをオフフックにして制御部16に通知す
る。制御部16は、電話機状態通知信号線bに対してオ
フフック情報Aを交換装置インタフェース部11を介し
て交換装置4に通知する。すると交換装置4は電話通信
端末1にダイヤルトーンを送出する。
【0033】そこで、操作部15により、網選択情報通
知信号線dを通して交換装置選択信号Mが制御部16に
通知されると、制御部16は交換装置インタフェース部
11を介して交換装置4にダイヤル情報Nを通知し、交
換装置を介しての通話状態になる。
【0034】この時、電話通信端末1に対してパケット
網を介して電話が掛かってきた場合、パケット網インタ
フェース部21からパケット網状態通知信号線gを通し
てパケット網接続先着信要求Eが制御部16に通知され
る。当該電話通信端末1は交換装置を介しての通話状態
であるため、制御部16はパケット網への通知信号線f
を通してパケット網インタフェース部21に話中情報F
を通知し、発信元は電話通信端末1が交換装置4を介し
て話中であることがわかる。これにより、パケット網3
を介して電話が掛かってきた場合にも発信元に現在話中
で通話できないことを通知することができる。
【0035】電話通信端末1で交換装置を介しての通話
が終了すると、ハンドセット13がオンフックされ、フ
ックスイッチ14はフックステイタス信号aをオンフッ
クにして制御部16に通知する。制御部16は交換装置
4に対して、オンフック情報Dを交換装置インタフェー
ス部11を介して交換装置4に通知する。すると交換装
置4は内部状態を電話通信端末1がアイドル状態である
と設定する。
【0036】(4)最後に、パケット網3を介して音声
通話をしているときに、停電等が発生して、電源が供給
されなくなっても、交換装置4から電源が供給されるな
らば、交換装置4を介しての通話が確保されることに関
して図1を参照して説明する。
【0037】パケット網を介して音声通話をしていると
きは、交換装置4は、その内部状態を電話通信端末1が
パケット網を介しての通話中であると設定している。そ
こで、ローカルな電源が供給されなくなると、パケット
網インタフェース部21の電源が切れ、パケット網を介
して音声通話はできなくなる。しかしながら、交換装置
電源回路ブロック40に属する各回路部は交換装置4か
らの電源により動作し続けるため、ハンドセット13を
オンフックすると、フックスイッチ14はフックステイ
タス信号aをオンフックにして制御部16に通知する。
制御部16は交換装置4に対して、オンフック情報Dを
交換装置インタフェース部11を介して交換装置4に通
知する。これにより交換装置4は内部状態を電話通信端
末1をアイドル状態に設定する。
【0038】ここで、再度ハンドセット13をオフフッ
クすると、フックスイッチ14がフックステイタス信号
aをオフフックにして制御部16に通知する。制御部1
6は、電話機状態通知信号線bに対してオフフック情報
Aを交換装置インタフェース部11を介して交換装置4
に通知する。それにより交換装置4は電話通信端末1に
ダイヤルトーンを送出し、交換装置4を介しての通話が
可能な状態になる。
【0039】
【発明の効果】第1の効果は、回線交換網の交換装置、
および、パケット網に接続され、交換装置を通した通話
機能とパケット網を利用した通話機能を有し、パケット
網を通して通話しているときに、当該電話端末に対する
呼出しに対して、話中転送や呼出し元の通話相手に話中
音やあらかじめ録音しておいた話中で在る旨のメッセー
ジを送出することができ、通常の交換装置を通して通話
中の電話端末に対する処理と全く同じ処理を行うことが
出来ることである。
【0040】第2の効果は、交換装置を通して通話して
いるときに、パケット網からの通話要求の呼び出しがあ
った場合、通話中で応答できないことをパケット網を通
して通知することにより、パケット網の発呼者側に現在
通話中で応答できないことを通知することが出来ること
である。
【0041】第3の効果は、パケット網を介して通話し
ているときにローカルの電源が停電になり通話ができな
くなっても、ハンドセットを一旦オンフックした後、再
度オフフックすることにより、交換装置から供給される
電源で交換装置を介しての通話が確保できることであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す電話通信端末のブロ
ック図である。
【図2】パケット網と通信するときの本発明の通信方法
を示すシーケンス図である。
【図3】パケット網から着信があるときの本発明の通信
方法を示すシーケンス図である。
【図4】回線交換網と通話しているときにパケット網か
ら着信があるときの本発明の通信方法を示すシーケンス
図である。
【符号の説明】
1 電話通信端末 2 交換装置 3 パケット網 4 パケット網通話先 11 交換装置インタフェース部 12 ハンドセットインタフェース部 13 ハンドセット 14 フックスイッチ 15 操作部 16 制御部 20 パケット網インタフェース部 21 音声信号パケット変換部 31 交換装置直流電源取出部 32 AC電源部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声信号を送受信し回線交換網に接続す
    る回線交換インタフェース部と、 パケット網との間でパケット通信を実行するためのパケ
    ット網インタフェース部と、 音声を前記音声信号に又前記音声信号を音声に変換する
    音声変換手段と、前記音声変換手段からの前記音声信号
    と前記パケット網で伝送されるパケットデータとの間の
    変換を実行する音声信号パケット変換部と、 前記回線交換インタフェース部を経由する回線交換通信
    と前記パケット網インタフェース部及び前記音声信号パ
    ケット変換部を経由するパケット通信を制御し、前記回
    線交換インタフェース部を経由して前記回線交換網によ
    り通信するときに前記回線交換網による通信中であるこ
    とを前記回線交換インタフェース部から前記回線交換網
    に通知させ、前記パケット網インタフェース部及び前記
    音声信号パケット変換部を経由して前記パケット網によ
    りパケット通信するときに前記パケット網による通信中
    であることを前記回線交換インタフェース部から前記回
    線交換網に通知させる制御手段と、を含む電話通信端
    末。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記回線交換網による
    通信中のときに前記パケット網から前記パケット網イン
    タフェース部に着信があったとき、前記回線交換網によ
    る通信中であることを認識し話中情報を前記パケット網
    インタフェース部から前記パケット網に送信させること
    を特徴とする請求項1に記載された電話通信端末。
  3. 【請求項3】 請求項1の電話通信端末は、さらに前記
    回線交換網から供給される電力を前記回線交換インタフ
    ェース部と前記音声変換手段と前記制御手段に給電する
    第1の給電手段と、商用電力を前記音声信号パケット変
    換部と前記パケット網インタフェース部に給電する第2
    の給電手段とを含み、前記制御手段は、前記商用電力の
    停電時に前記回線交換網による通信を確保できるように
    したことを特徴とする請求項1に記載された電話通信端
    末。
  4. 【請求項4】 前記音声変換手段は、ハンドセットと、
    前記ハンドセットと前記回線交換インタフェース部及び
    前記音声信号パケット変換部との間で音声信号のやり取
    りを行うハンドセットインタフェース部と、フックスイ
    ッチとを含み、 前記パケット網とパケット通信中に停電すると、前記制
    御部は、前記フックスイッチがオンフックとなることを
    検出し、それにより前記回線交換網に電話通信端末がア
    イドル状態となるように設定させる信号を送出すること
    を特徴とする請求項3に記載された電話通信端末。
  5. 【請求項5】 前記回線交換網と前記パケット網との間
    で通話ができる電話通信端末を使用した通信方法におい
    て、 前記電話通信端末が前記パケット網と通話しているとき
    に、前記パケット網を通して通話していることを前記回
    線交換網の交換装置に通知し、前記交換装置は前記電話
    通信端末がパケット網と通話中であることを認識して前
    記電話通信端末の状態を通話中に設定し、設定した電話
    通信端末への他の発信側からの呼び出しに対して話中処
    理を行うことを特徴とする通信方法。
  6. 【請求項6】 前記回線交換網と前記パケット網との間
    で通話ができる電話通信端末を使用した通信方法におい
    て、 前記電話通信端末が前記パケット網と通話しているとき
    に、前記パケット網を通して通話していることを前記回
    線交換網の交換装置に通知し、前記交換装置は前記電話
    通信端末がパケット網と通話中であることを認識して前
    記電話通信端末の状態を通話中に設定し、設定した電話
    通信端末への他の発信側からの呼び出しに対して話中処
    理を行い、 前記電話通信端末が前記回線交換網と通話しているとき
    に、前記回線交換網を通して通話していることを前記回
    線交換網の交換装置に通知し、前記交換装置は前記電話
    通信端末が回線交換網と通話中であることを認識して前
    記電話通信端末の状態を通話中に設定し、前記電話通信
    端末への前記パケット網からの呼び出しに対して話中情
    報を前記パケット網に送出することを特徴とする通信方
    法。
JP31754896A 1996-11-28 1996-11-28 電話通信端末及びそれを使用した通信方法 Expired - Fee Related JP3085216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31754896A JP3085216B2 (ja) 1996-11-28 1996-11-28 電話通信端末及びそれを使用した通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31754896A JP3085216B2 (ja) 1996-11-28 1996-11-28 電話通信端末及びそれを使用した通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10164257A true JPH10164257A (ja) 1998-06-19
JP3085216B2 JP3085216B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=18089493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31754896A Expired - Fee Related JP3085216B2 (ja) 1996-11-28 1996-11-28 電話通信端末及びそれを使用した通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3085216B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004500744A (ja) * 1999-06-08 2004-01-08 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク インターネット電話用のネットワーク電話器具およびシステム
US8693347B2 (en) 1998-11-20 2014-04-08 Level 3 Communications, Llc Voice over data telecommunications network architecture
US8848894B2 (en) 2000-05-04 2014-09-30 Focal Ip, Llc Tandem access controller within the public switched telephone network
US8953585B2 (en) 1998-11-20 2015-02-10 Level 3 Communications, Llc System and method for bypassing data from egress facilities

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8693347B2 (en) 1998-11-20 2014-04-08 Level 3 Communications, Llc Voice over data telecommunications network architecture
US8953585B2 (en) 1998-11-20 2015-02-10 Level 3 Communications, Llc System and method for bypassing data from egress facilities
JP2004500744A (ja) * 1999-06-08 2004-01-08 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク インターネット電話用のネットワーク電話器具およびシステム
US8848894B2 (en) 2000-05-04 2014-09-30 Focal Ip, Llc Tandem access controller within the public switched telephone network
US9083719B2 (en) 2000-05-04 2015-07-14 Focal Ip, Llc Controller for the intelligent interconnection of two communication networks, and method of use for same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3085216B2 (ja) 2000-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6650751B1 (en) Answer detection for IP based telephones using passive detection
US20050260975A1 (en) Telecommunications system and method for providing an automatic notification of availability of a communication device to establish a telephone call
JP3085216B2 (ja) 電話通信端末及びそれを使用した通信方法
US6678374B1 (en) Tone based answer detection for IP based telephones
JP2734546B2 (ja) 電話装置
JP2793202B2 (ja) 電話機
JP2913997B2 (ja) ホームテレホン装置
JP3351607B2 (ja) インターホン装置
JPH07177231A (ja) 通信端末の接続制御方法
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPH09135299A (ja) 呼処理制御方法及び呼処理制御装置、加入者端末装置
KR20010079469A (ko) 가정/소규모사무실용 인터넷 전화 게이트웨이에서피에스티엔 일반전화 이용구조 및 그 방법
JPH066847A (ja) 着信制御方式
JPH104441A (ja) データ通信用アダプタ
JPH09270866A (ja) 回線切替制御装置
JPH07123154A (ja) 通話制御装置
JPH1070603A (ja) 転送電話装置
JPH01233870A (ja) 電話装置
JPS62125755A (ja) 追加ダイヤル方式
CN1183703A (zh) 能处理内部呼叫的远距离用户模件及其控制方法
JP2000036900A (ja) ファクシミリ装置
JPH10164261A (ja) 回線端末装置
JPH10191015A (ja) 誤りダイヤル通知及びデータ転送機能付き電話機システム
JPH10210514A (ja) 私設交換システムの呼転換方法
JPH10243093A (ja) 無給電通信方法及び交換機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000606

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070707

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 13

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees