JPH1093774A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH1093774A
JPH1093774A JP8245882A JP24588296A JPH1093774A JP H1093774 A JPH1093774 A JP H1093774A JP 8245882 A JP8245882 A JP 8245882A JP 24588296 A JP24588296 A JP 24588296A JP H1093774 A JPH1093774 A JP H1093774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
image processing
memory
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8245882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3685421B2 (ja
Inventor
Akira Suzuki
木 亮 鈴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP24588296A priority Critical patent/JP3685421B2/ja
Priority to US08/932,169 priority patent/US6072916A/en
Publication of JPH1093774A publication Critical patent/JPH1093774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685421B2 publication Critical patent/JP3685421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32443Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter with asynchronous operation of the image input and output devices connected to the memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32491Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter alternate storage in and retrieval from two parallel memories, e.g. using ping-pong buffers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0416Performing a pre-scan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3288Storage of two or more complete document pages or image frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像読取装置によって読み取られた画像データ
に所定の画像処理を施して出力する画像処理装置であっ
て、画像読取装置から連続的に画像データを受け取り、
これを高速で連続的に処理できる画像処理装置を提供す
る。 【解決手段】画像読取装置が読み取った画像データを記
憶する複数のメモリと、メモリから画像データを読み出
して、パイプライン処理で画像処理を施す画像処理部
と、画像処理部での画像処理条件を設定する条件設定部
と、画像データの入出力を行う画像データバスと、制御
データの入出力を行う制御バスとを有することにより、
前記課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像読取装置で読
み取られた画像データに画像処理を施す画像処理装置の
技術分野に属し、特に、デジタルフォトプリンタ等のよ
うに、連続的に原稿画像の読み取りを行って、仕上りプ
リントを連続的に出力するシステムに好適に利用され
る、高速処理が可能な画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、ネガフィルム、リバーサルフィル
ム等の写真フィルム(以下、フィルムとする)に撮影さ
れた画像の印画紙等の感光材料への焼き付けは、フィル
ムの画像を感光材料に投影して感光材料を面露光する、
いわゆる直接露光による方法が主流である。これに対
し、近年、デジタル露光を利用する焼付装置、すなわ
ち、フィルムに撮影された画像を光電的に読み取って、
種々の画像処理を施して記録用のデジタル画像データと
し、この画像データに応じて変調した記録光によって感
光材料を走査露光して画像(潜像)を記録し、現像処理
してプリントとするデジタルフォトプリンタが開発さ
れ、実用化された。
【0003】デジタルフォトプリンタでは、フィルムを
光電的に読み取り、信号処理によって色/濃度補正等が
行われて露光条件が決定されるため、1画像当たりの露
光にかかる時間は短時間であり、また、露光時間も画像
サイズに応じて一定であるため、従来の面露光に比して
迅速な焼き付けを行うことができる。しかも、画像合成
や画像分割等の編集や、色/濃度調整等の画像処理も自
由に行うことができ、用途に応じて自由に編集、画像処
理を施した仕上りプリントを出力できる。また、仕上り
プリントの画像を画像データとしてMO(光磁気記録媒
体)等の記録媒体に保存できるので、焼増し等の際に、
原稿となるフィルムを用意する必要がなく、かつ再度露
光条件を決定する必要がないので迅速かつ簡易に作業を
行うことができる。さらに、従来の直接露光によるプリ
ントでは、分解能、色/濃度再現性等の点で、フィルム
等に記録されている画像をすべて再生することはできな
いが、デジタルフォトプリンタによればフィルムに記録
されている画像(濃度情報)をほぼ100%再生したプ
リントが出力可能である。
【0004】このようなデジタルフォトプリンタは、基
本的に、画像読取装置(スキャナ)、画像処理装置、お
よび画像記録装置(プリンタ)から構成される。スキャ
ナでは、光源から射出された読取光をフィルムに入射し
て、フィルムに撮影された画像を担持する投影光を得
て、この投影光を結像レンズによってCCDセンサ等の
イメージセンサに結像して光電変換することにより画像
を読み取り、必要に応じて各種の処理を施した後に、フ
ィルムの画像データ(画像情報)として画像処理装置に
送る。画像処理装置は、スキャナから転送された画像デ
ータに応じて画像処理条件を設定して、必要に応じて設
定した条件に応じて処理された画像をディスプレイに画
像を表示してオペレータによる検定および画像処理条件
の調整が行われた後、設定した画像処理を画像データに
施し、画像記録のための出力画像データ(露光条件)と
してプリンタに送る。プリンタでは、例えば、光ビーム
走査露光を利用する装置であれば、画像処理装置から送
られた画像データに応じて光ビームを変調して、この光
ビームを主走査方向に偏向すると共に、主走査方向と直
交する副走査方向に感光材料(印画紙)を搬送すること
により、画像を担持する光ビームによって感光材料を2
次元的に露光(焼付け)して潜像を形成し、次いで、感
光材料に応じた現像処理等を施して、フィルムに撮影さ
れた画像が再生された仕上りプリント(写真)として出
力する。
【0005】このようなデジタルフォトプリンタにおい
ては、スキャナによってフィルムに撮影された画像を1
コマずつ連続的に読み取って、読み取りを終了した画像
データを順次画像処理装置に転送して画像処理を施し、
処理を終了した画像データを順次プリンタに転送して、
転送された順に連続的に露光が行われる。従って、高い
生産性を実現するためには、スキャナ、画像処理装置お
よびプリンタが他の部位の律速になることがなく、各装
置が常に作動して、連続的に処理を行うのが好ましい。
そのため、デジタルフォトプリンタの画像処理装置に
は、スキャナによる画像読取やプリンタによる画像記録
の停止を招かない処理速度、具体的には、スキャナが読
み取りを終了した画像データの画像処理装置への転送を
待機したり、プリンタが画像処理装置からの画像データ
の転送を待ったりすることがない処理速度が要求され、
画像処理装置における処理速度には、より以上の高速化
が要求されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、スキ
ャナから連続的に画像データを受け取り、これを高速で
連続的に処理することができ、デジタルフォトプリンタ
のように、高速での仕上りプリントの出力を要求される
用途に特に好適に利用される画像処理装置を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、画像読取装置によって読み取られた画像
データに所定の画像処理を施し、記録に応じた画像デー
タとして出力する画像処理装置であって、画像読取装置
によって読み取られた画像データを記憶する複数のメモ
リと、前記メモリから画像データを読み出して、パイプ
ライン処理によって所定の画像処理を施す画像処理部
と、前記画像処理部における画像処理条件を設定する条
件設定部と、画像データの入出力を行うための画像デー
タバスと、制御データの入出力を行うための制御バスと
を有することを特徴とする画像処理装置を提供する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の画像処理装置につ
いて、添付の図面に示される好適実施例を基に詳細に説
明する。
【0009】図1に、本発明の画像処理装置を用いるデ
ジタルフォトプリンタの概略図が示される。図1に示さ
れるデジタルフォトプリンタ12は、本発明の画像処理
装置10と、スキャナ14と、プリンタ16とから構成
されるものであり、スキャナ14によってフィルムF等
に撮影された画像を1コマずつ順次読み取って、画像デ
ータを画像処理装置10に出力し、画像処理装置10で
所定の画像処理を施して記録のための画像データとして
プリンタ16に出力し、プリンタ16で画像データに応
じて変調した光ビームで感光材料Zを走査露光して、現
像処理を施し、仕上りプリントPとして出力する。
【0010】本発明の画像処理装置10に画像データを
供給するスキャナ14は、フィルムFに撮影された画像
を1コマずつ光電的に読み取る装置で、光源18と、可
変絞り20と、フィルムFに撮影された画像をR
(赤)、G(緑)およびB(青)の三原色に分解するた
めのR、GおよびBの3枚の色フィルタを有し、回転し
て任意の色フィルタを光路に作用できる色フィルタ板2
2と、フィルムFに入射する読取光をフィルムFの面方
向で均一にするための拡散ボックス24と、結像レンズ
26と、フィルムに撮影された画像を1枚読み取るエリ
アセンサであるCCDセンサ28と、アンプ30と、A
/D変換器32と、信号をlog変換して濃度信号とす
るLUT(ルックアップテーブル)34とを有して構成
される。
【0011】このようなスキャナ14においては、光源
18から射出され、可変絞り20によって光量調整さ
れ、色フィルタ板22を通過して色調整され、拡散ボッ
クス24で拡散された読取光がフィルムFに入射して、
透過することにより、フィルムFに撮影された画像を担
持する投影光を得る。この投影光は、結像レンズ26に
よってCCDセンサ28の受光面に結像され、CCDセ
ンサ28によって光電的に読み取られる。CCDセンサ
28からの出力信号は、アンプ30で増幅され、A/D
変換器32によってデジタル信号化され、LUT34で
濃度信号とされ、フィルムFに撮影された画像の画像デ
ータとして本発明の画像処理装置10に送られる。
【0012】スキャナ14では、このような画像読取
を、色フィルタ板28のR、GおよびBの3枚の色フィ
ルタを順次挿入して3回行うことにより、フィルムFに
撮影された1コマの画像をR、GおよびBの3原色に分
解して読み取る。なお、図示例の装置においては、プリ
ンタ16に出力するための画像データを得る本スキャン
に先立ち、可変絞り20の絞り量の決定や画像処理条件
の設定等を行うために低解像度で画像を読み取るプレス
キャンが行われる。すなわち、スキャナ14は、1コマ
の画像読み取りで合計6回の画像読み取り(画像データ
の出力)を行う。1コマの読み取りが終了すると、図示
しない送り手段によってフィルムFが1コマ分だけ送ら
れて、次のコマが読取位置に搬送され、後述する画像処
理装置10のメモリが開いていれば、続けて、次のコマ
の読み取りが行われる。
【0013】画像処理装置10は、スキャナ14から送
られた画像データに所定の画像処理を施して、プリンタ
16に出力すると共に、デジタルフォトプリンタ12全
体の制御および操作を行うものであり、第1メモリ3
6、第2メモリ38、画像処理部40、CPU42、表
示・操作系44、画像データバス46および制御バス4
8を有して構成される。なお、図示例のデジタルフォト
プリンタ12においては、画像処理装置10に接続され
るスキャナは1台であるが、本発明の画像処理装置に接
続されるスキャナ(画像読取装置)は1台に限定はされ
ず、2台あるいはそれ以上の複数台のスキャナが接続さ
れてもよい。また、図示例のようなフィルムA(透過原
稿)の読み取りを行うスキャナ以外にも、印刷物や写真
の画像読取を行うスキャナが接続されてもよい。さら
に、画像処理装置10に接続されるプリンタも1台に限
定はされず、複数台のプリンタが接続されてもよく、ま
た、画像データを記憶するHD(ハードディスク)や、
光磁気記録ディスクやフロッピーディスク等のメディア
への記録手段が接続され、これらに処理済あるいは未処
理の画像データを出力してもよい。
【0014】第1メモリ36および第2メモリ38は、
基本的に同じフレームメモリであって、スキャナ14か
ら送られた1コマ分の画像データは、第1メモリ36か
第2メモリ38のいずれかに記憶される。両メモリは、
基本的に交互に使用される。この点に関しては、後に詳
述する。なお、本発明の画像処理装置においては、メモ
リは2つに限定はされず、3つ以上のメモリを有するも
のであってもよい。また、第1メモリ36や第2メモリ
38を本スキャン画像データ専用のメモリとして用い、
プレスキャン画像データ専用のメモリを、1つあるいは
複数、別途設けてもよい。
【0015】画像処理部40は、スキャナ14から送ら
れ、第1メモリ36および第2メモリ38に記憶された
画像データを読み出して画像処理を施し、プリンタ16
による記録に応じた画像データとするものであり、メモ
リや各種の処理回路が組み合わせて構成される。本発明
の画像処理装置10においては、画像処理部40はパイ
プライン処理によって画像処理を施すものであり、図示
例においては、画像の色および階調補正を行う色/階調
処理部40a、画像の拡大および縮小を行う変倍処理部
40b、画像データのダイナミックレンジの圧縮および
伸長を行うダイナミックレンジ処理部40c、およびシ
ャープネス処理(輪郭強調)を行うシャープネス処理部
40dを有して構成される。
【0016】CPU42は、第1メモリ36および第2
メモリ38に記憶された画像データ(プレスキャン画像
データ)から、濃度ヒストグラム等を作成して画像処理
条件を算出して画像処理部40に設定する。すなわち、
前記画像処理部40による画像処理は、CPU42が設
定した画像処理条件に応じて行われる。なお、本発明の
画像処理装置において、画像処理条件の設定は、プレス
キャン画像データを用いたものに限定はされず、本スキ
ャン画像データを用いて画像処理条件を設定してもよ
い。
【0017】表示・操作系44は、ディスプレイ、マウ
ス、キーボード等を有するものであり、デジタルフォト
プリンタ10全体の操作、画像や操作指示の表示、必要
に応じて行われる、オペレータによる検定や画像処理条
件の指示・設定等を行うものである。
【0018】画像データバス46は、スキャナ14から
送られた画像データや画像処理部40で処理された画像
データ等の画像データの入出力を行うためのバスで、ス
キャナ14、第1メモリ36、第2メモリ38、画像処
理部40、表示・操作系44、およびプリンタ16が接
続される。一方、制御バス48は、制御データ等の入出
力を行うためのバスで、第1メモリ36、第2メモリ3
8、画像処理部40、およびCPU42が接続される。
すなわち、本発明の画像処理装置10は、画像データの
入出力を行うバスと、制御バスとを独立して有してい
る。
【0019】本発明の画像処理装置10は、前述の複数
の画像データメモリと、画像処理部40におけるパイプ
ライン処理と、および画像データと制御の独立したバス
との組み合わせにより、複数コマの画像データの連続的
な処理を、高効率で高速に行うことができる。以下、そ
の作用に付いて説明する。
【0020】スキャナ14によってフィルムFの1コマ
の画像読取が開始されると、その画像データは、順次第
1メモリ36もしくは第2メモリ38、例えば、第1メ
モリ36に転送され、記憶される。第1メモリ36にプ
レスキャン画像データが全て記憶されると、CUP42
がプレスキャン画像データから画像処理条件を算出し
て、画像処理部40に設定する。なお、画像処理条件が
設定された後、必要に応じて(オペレータが選択した操
作モードに応じて)、表示・操作系44のディスプレイ
にこの処理条件に応じて処理された画像(プレスキャン
画像)が表示され、オペレータが検定および色/濃度調
整等の画像処理条件の調整を行う。
【0021】画像処理条件が設定されて、第1メモリ3
6に本スキャン画像データが全て記憶されると、画像処
理部40は、第1メモリ36から本スキャン画像データ
を読み出して、パイプライン処理によって画像処理を行
う。すなわち、画像処理部40は、後述するプリンタ1
6によって最初に記録される画像データを読み出し、ま
ず、色/階調処理部40aに送って処理を行い、さら
に、処理を終了した画像データを変倍処理部40b→ダ
イナミックレンジ処理部40c→シャープネス処理部4
0dと順次送って画像処理を施す。一方で、色/階調処
理部40aにおける画像処理の終了および出力に応じ
て、次の画像データを第1メモリ36から読み出し、ま
た、各処理部における画像処理の終了および出力に応じ
て順次画像データを次の処理部に転送し、処理を行う。
このようにして、順次画像データが読み出され、色/階
調処理部40a〜シャープネス処理部40dに送られ、
1コマ分の画像データが画像処理を施される。全ての処
理を施された画像データは、順次画像処理部40(シャ
ープネス処理部40d)から画像データバス46に出力
され、プリンタ16のドライバ50に読み出される。
【0022】一方、スキャナ14による1コマ分の画像
読取が終了すると、スキャナ14は、前述のように、送
り手段によって1コマ分だけフィルムFが送られ、次の
コマ(2コマ目)が読取位置に搬送される。この時点
で、他方のメモリすなわち第2メモリ38が開いていれ
ば、スキャナ14は続けてこのコマの画像読取を開始す
る。この画像データは、順次第2メモリ38に記憶さ
れ、先のコマの画像データと同様に画像処理条件の設定
等が行われる。第2メモリ38に記憶された画像データ
は、画像処理条件の設定、1コマ分の画像データの第2
メモリ38への記録、および画像処理部40による先の
コマの画像処理が全て終了した時点で、画像処理部40
によって読み出されて、同様に、パイプライン処理によ
る画像処理が行われる。また、スキャナ14による、こ
のコマ(2コマ目)の画像読取を終了した時点で、他方
の第1メモリ36が開いていれば、スキャナ14によっ
て次のコマの読み取りが開始される。
【0023】すなわち、本発明の画像処理装置10によ
れば、複数コマ分の画像メモリを交互に使用することに
より、画像処理と転送された画像データの記憶(スキャ
ナ14による画像読取)とを平行して行うことができ、
1つ前に読み取りを終了したコマの画像データの処理の
終了を待たず、スキャナ14によって効率よく画像読取
を行うことができる。しかも、本発明の画像処理装置1
0は、画像処理部40でパイプライン処理を行い、か
つ、画像データと制御データとで独立したバスを有する
ので、画像データの処理を極めて高速で行うことがで
き、すなわち、第1メモリ36および第2メモリ38に
画像データが記憶されてから空になるまでの時間は極短
時間であり、デバイスの性能にもよるが、1コマ分の画
像読取時間よりも処理時間を短くできる。
【0024】従って、本発明の画像処理装置10は、複
数の画像データメモリと、画像処理部40におけるパイ
プライン処理と、および画像データと制御の独立したバ
スとを組み合わせて有することにより、連続的に読み取
られた画像データを順次受けて、これを順次高速で処理
して、連続的に出力することができ、極めて効率よく高
速で画像データ処理を行うことができる。そのため、本
発明の画像処理装置10によれば、スキャナ14による
連続的な画像読取や、プリンタ16による連続的な画像
記録を可能にして、極めて高速かつ効率のよい仕上りプ
リントPの出力が可能になる。
【0025】前述のように、画像処理装置10におい
て、画像データバス46に出力された画像処理済の出力
画像データは、プリンタ16のドライバ50が読み出
し、D/A変換する。ドライバ50は、D/A変換した
画像データに応じて光ビームを変調するように、画像露
光部52の音響光学変調器(AOM)54を駆動する。
【0026】画像露光部52は、光ビーム走査によって
感光材料Zを走査露光して、前記画像データの画像を感
光材料Zに記録するもので、図2に概念的に示されるよ
うに、感光材料Zに形成されるR感光層の露光に対応す
る狭帯波長域の光ビームを射出する光源56R、以下同
様にG感光層の露光に対応する光源56G、およびB感
光層の露光に対応する光源56Bの各光ビームの光源、
各光源より射出された光ビームを、それぞれ記録画像に
応じて変調するAOM54R、54Gおよび54B、光
偏向器としてのポリゴンミラー58、fθレンズ60
と、感光材料Zの副走査搬送手段を有する。
【0027】光源56(56R、56G、56B)より
射出され、互いに相異なる角度で進行する各光ビーム
は、それぞれに対応するAOM54(54R、54G、
54B)に入射する。各AOM54には、ドライバ50
より記録画像すなわち画像処理装置10から供給された
画像データに応じた、R、GおよびBそれぞれの駆動信
号が転送されており、入射した光ビームを記録画像に応
じて強度変調する。
【0028】AOM54によって変調された各光ビーム
は、ポリゴンミラー58の略同一点に入射して反射さ
れ、主走査方向(図中矢印x方向)に偏向され、次いで
fθレンズ60によって所定の走査位置zに所定のビー
ム形状で結像するように調整され、感光材料Zに入射す
る。なお、画像露光部52には、必要に応じて光ビーム
の整形手段や面倒れ補正光学系が配置されていてもよ
い。
【0029】一方、感光材料Zはロール状に巻回されて
遮光された状態で所定位置に装填されている。このよう
な感光材料Zは引き出しローラ(図示省略)に引き出さ
れ、副走査手段を構成する走査位置zを挟んで配置され
る搬送ローラ対62aおよび62bによって、走査位置
zに保持されつつ主走査方向と直交する副走査方向(図
中矢印y方向)に副走査搬送される。光ビームは主走査
方向に偏向されているので、副走査方向に搬送される感
光材料Zは光ビームによって全面を2次元的に走査露光
され、感光材料Zに本スキャン画像処理部18より転送
された画像データの画像(潜像)が記録される。
【0030】露光を終了した感光材料Zは、次いで搬送
ローラ対64によって現像部66に搬入され、現像処理
を施され仕上りプリントPとされる。ここで、例えば感
光材料Zが銀塩写真感光材料であれば、現像部66は発
色現像槽68、漂白定着槽70、水洗槽72a、72
b、72cおよび72d、乾燥部およびカッタ(図示省
略)等より構成され、感光材料Zはそれぞれの処理槽に
おいて所定の処理を施され、乾燥された後、カッタによ
ってプリント1枚に対応する所定長に切断され、仕上り
プリントPとして出力される。
【0031】以上、本発明の画像処理装置について詳細
に説明したが、本発明は上述の例に限定はされず、本発
明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変更
等を行ってもよいのはもちろんである。
【0032】
【発明の効果】以上、詳細に発明したように、本発明の
画像処理装置によれば、スキャナから連続的に画像デー
タを受け取り、これを高速で連続的に処理して出力する
ことができるので、デジタルフォトプリンタのように、
高速での仕上りプリントの出力を要求される用途におい
て、スキャナによる連続的な画像読取や、プリンタによ
る連続的な画像記録を可能として、効率のよい高速での
仕上りプリントの出力が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像処理装置の一例およびこの画像処
理装置に画像データを供給するスキャナの一例を示すブ
ロック図である。
【図2】図1に示される本発明の画像処理装置が画像デ
ータを出力するプリンタの概念図である。
【符号の説明】
10 画像処理装置 12 デジタルフォトプリンタ 14 スキャナ(画像読取装置) 16 プリンタ(画像記録装置) 18 光源 20 可変絞り 22 色フィルタ板 24 拡散ボックス 26 結像レンズ 28 CCDセンサ 30 アンプ 32 A/D変換器 34 LUT(ルックアップテーブル) 36 第1メモリ 38 第2メモリ 40 画像処理部 42 CPU 44 表示・操作系 46 画像データバス 48 制御バス 50 ドライバ 52 画像露光部 54 AOM(音響光学変調器) 56 光源 58 ポリゴンミラー 60 Fθレンズ 62,64 搬送ローラ対 66 現像部 68 発色現像槽 70 漂白定着槽 72 水洗槽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像読取装置によって読み取られた画像デ
    ータに所定の画像処理を施し、記録に応じた画像データ
    として出力する画像処理装置であって、 画像読取装置によって読み取られた画像データを記憶す
    る複数のメモリと、前記メモリから画像データを読み出
    して、パイプライン処理によって所定の画像処理を施す
    画像処理部と、前記画像処理部における画像処理条件を
    設定する条件設定部と、画像データの入出力を行うため
    の画像データバスと、制御データの入出力を行うための
    制御バスとを有することを特徴とする画像処理装置。
JP24588296A 1996-09-18 1996-09-18 画像処理装置 Expired - Fee Related JP3685421B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24588296A JP3685421B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 画像処理装置
US08/932,169 US6072916A (en) 1996-09-18 1997-09-17 High speed pipeline image processing for digital photoprinter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24588296A JP3685421B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1093774A true JPH1093774A (ja) 1998-04-10
JP3685421B2 JP3685421B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=17140215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24588296A Expired - Fee Related JP3685421B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6072916A (ja)
JP (1) JP3685421B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0984619A2 (de) * 1998-09-04 2000-03-08 Agfa-Gevaert AG Verfahren und Vorrichtung zum digitalen Aufbelichten von Bildern auf lichtempfindliches Material
JP2001186335A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11187199A (ja) * 1997-12-17 1999-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像入力装置
JPH11203451A (ja) * 1998-01-19 1999-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd 画像入力装置
US6891888B2 (en) * 2000-03-23 2005-05-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method and image processing apparatus
JP2002019195A (ja) * 2000-07-04 2002-01-23 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置及びこれを用いたカストマイズプリントシステム
JP2002023278A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置及び画像形成方法
JP2002300386A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法
US20030002086A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Thomason Tamra L. System and method for capture and utilization of content and source information
JP4045823B2 (ja) * 2002-03-19 2008-02-13 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置および画像処理方法
EP3174277B1 (en) * 2003-02-25 2018-10-31 SHARP Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US7283686B2 (en) * 2003-04-14 2007-10-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image processor
US9137417B2 (en) 2005-03-24 2015-09-15 Kofax, Inc. Systems and methods for processing video data
US9769354B2 (en) 2005-03-24 2017-09-19 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US8749839B2 (en) 2005-03-24 2014-06-10 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US8958605B2 (en) 2009-02-10 2015-02-17 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9576272B2 (en) 2009-02-10 2017-02-21 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9349046B2 (en) 2009-02-10 2016-05-24 Kofax, Inc. Smart optical input/output (I/O) extension for context-dependent workflows
US9767354B2 (en) 2009-02-10 2017-09-19 Kofax, Inc. Global geographic information retrieval, validation, and normalization
US8774516B2 (en) 2009-02-10 2014-07-08 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US8855375B2 (en) 2012-01-12 2014-10-07 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9058580B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9483794B2 (en) 2012-01-12 2016-11-01 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US10146795B2 (en) 2012-01-12 2018-12-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9058515B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9355312B2 (en) 2013-03-13 2016-05-31 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9208536B2 (en) 2013-09-27 2015-12-08 Kofax, Inc. Systems and methods for three dimensional geometric reconstruction of captured image data
WO2014160426A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Kofax, Inc. Classifying objects in digital images captured using mobile devices
US20140316841A1 (en) 2013-04-23 2014-10-23 Kofax, Inc. Location-based workflows and services
JP2016518790A (ja) 2013-05-03 2016-06-23 コファックス, インコーポレイテッド モバイル装置を用いて取込まれたビデオにおけるオブジェクトを検出および分類するためのシステムおよび方法
WO2015073920A1 (en) 2013-11-15 2015-05-21 Kofax, Inc. Systems and methods for generating composite images of long documents using mobile video data
US9760788B2 (en) 2014-10-30 2017-09-12 Kofax, Inc. Mobile document detection and orientation based on reference object characteristics
US10242285B2 (en) 2015-07-20 2019-03-26 Kofax, Inc. Iterative recognition-guided thresholding and data extraction
US9779296B1 (en) 2016-04-01 2017-10-03 Kofax, Inc. Content-based detection and three dimensional geometric reconstruction of objects in image and video data
US10803350B2 (en) 2017-11-30 2020-10-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4309691A (en) * 1978-02-17 1982-01-05 California Institute Of Technology Step-oriented pipeline data processing system
US4633503A (en) * 1984-03-19 1986-12-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Video zoom processor
JPS6482275A (en) * 1987-09-25 1989-03-28 Minolta Camera Kk Digital image processor
JPH02161872A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置の縮拡処理方式
US5799111A (en) * 1991-06-14 1998-08-25 D.V.P. Technologies, Ltd. Apparatus and methods for smoothing images
JP3239323B2 (ja) * 1993-08-04 2001-12-17 富士写真フイルム株式会社 感光材料処理装置
US5784149A (en) * 1995-09-21 1998-07-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film image processing method and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0984619A2 (de) * 1998-09-04 2000-03-08 Agfa-Gevaert AG Verfahren und Vorrichtung zum digitalen Aufbelichten von Bildern auf lichtempfindliches Material
EP0984619A3 (de) * 1998-09-04 2002-05-02 Agfa-Gevaert AG Verfahren und Vorrichtung zum digitalen Aufbelichten von Bildern auf lichtempfindliches Material
JP2001186335A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3685421B2 (ja) 2005-08-17
US6072916A (en) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3685421B2 (ja) 画像処理装置
JPH10117262A (ja) 画像処理装置
US5568270A (en) Image reading apparatus which varies reading time according to image density
JPH1186021A (ja) 画像処理装置
US6067109A (en) Image reading method
JP3954139B2 (ja) デジタル写真プリンタ
JPH10210208A (ja) 画像再生装置およびこれを用いた画像再生システム
JPH10133288A (ja) デジタルプリント装置
JPH10262132A (ja) 画像読取装置
JP3335908B2 (ja) 画像読取方法
JPH10224609A (ja) 画像処理装置
JPH09284472A (ja) 画像読み取り装置
US6559923B2 (en) Image reproducing apparatus which performs the same processing on image data to be displayed as image data to be printed
JP2005318637A (ja) デジタル写真プリンタおよびデジタル写真プリント作成方法
JPH11282642A (ja) 画像処理装置およびこれを用いる画像再生装置
JP3468944B2 (ja) 画像再生方法および装置
JPH0715593A (ja) 画像読取装置
JP3734581B2 (ja) 画像処理装置
JP3891232B2 (ja) 画像再生装置
JP3667930B2 (ja) 画像読取装置
JP3785234B2 (ja) 画像処理装置
JP3592410B2 (ja) 画像記録方法および装置
JPH10197962A (ja) 画像再生装置
JP2000010207A (ja) プリントシステム
JPH09214764A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees