JPH10117262A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH10117262A
JPH10117262A JP8268275A JP26827596A JPH10117262A JP H10117262 A JPH10117262 A JP H10117262A JP 8268275 A JP8268275 A JP 8268275A JP 26827596 A JP26827596 A JP 26827596A JP H10117262 A JPH10117262 A JP H10117262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
image processing
printer
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8268275A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
木 亮 鈴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP8268275A priority Critical patent/JPH10117262A/ja
Priority to US08/947,465 priority patent/US6347162B1/en
Publication of JPH10117262A publication Critical patent/JPH10117262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00135Scanning of a photographic original
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00167Processing or editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00193Image output to a portable storage medium, e.g. a read-writable compact disk
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像データに所定の画像処理を施す画像処理装
置であって、生成した画像データを、プリンタと記憶媒
体との両者に同時に出力することができ、仕上りプリン
トと、その画像データを記憶した記憶媒体の両方を提供
することを可能にする画像処理装置を提供する。 【解決手段】画像読取装置で読み取られた画像データに
所定の画像処理を施す画像処理部と、画像処理部におけ
る画像処理条件を設定する条件設定部と、画像処理部で
処理された画像データを記憶するための画像バッファ
と、画像バッファに接続される記憶装置とを有すること
により、前記課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像読取装置で読
み取られた画像データに画像処理を施す画像処理装置の
技術分野に属し、詳しくは、画像記録装置への画像デー
タ供給と同時に光磁気記憶ディスク等の記憶媒体にも画
像データを供給することができる画像処理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】現在、ネガフィルム、リバーサルフィル
ム等の写真フィルム(以下、フィルムとする)に撮影さ
れた画像の印画紙等の感光材料への焼き付けは、フィル
ムの画像を感光材料に投影して感光材料を面露光する、
いわゆる直接露光による方法が主流である。これに対
し、近年、デジタル露光を利用する焼付装置、すなわ
ち、フィルムに撮影された画像を光電的に読み取って、
種々の画像処理を施して記録用のデジタル画像データ
(デジタルの画像信号)とし、この画像データに応じて
変調した記録光によって感光材料を走査露光して画像
(潜像)を記録し、現像処理してプリントとするデジタ
ルフォトプリンタが開発され、実用化された。
【0003】デジタルフォトプリンタでは、フィルムを
光電的に読み取り、信号処理によって色/濃度補正等が
行われて露光条件が決定されるため、1画像当たりの露
光にかかる時間は短時間であり、また、露光時間も画像
サイズに応じて一定であるため、従来の面露光に比して
迅速な焼き付けを行うことができる。しかも、画像合成
や画像分割等の編集や、色/濃度調整等の画像処理も自
由に行うことができ、用途に応じて自由に編集、画像処
理を施した仕上りプリントを出力できる。さらに、従来
の直接露光によるプリントでは、分解能、色/濃度再現
性等の点で、フィルム等に記録されている画像をすべて
再生することはできないが、デジタルフォトプリンタに
よればフィルムに記録されている画像(濃度情報)をほ
ぼ100%再生したプリントが出力可能である。
【0004】このようなデジタルフォトプリンタは、基
本的に、画像読取装置(スキャナ)、画像処理装置、お
よび画像記録装置(プリンタ)から構成される。スキャ
ナでは、光源から射出された読取光をフィルムに入射し
て、フィルムに撮影された画像を担持する投影光を得
て、この投影光を結像レンズによってCCDセンサ等の
イメージセンサに結像して光電変換することにより画像
を読み取り、必要に応じて各種の処理を施した後に、フ
ィルムの画像データ(画像情報)として画像処理装置に
送る。画像処理装置は、入力された画像データに応じて
画像処理条件を設定して、ディスプレイに画像を表示し
て、必要に応じてオペレータによる検定および画像処理
条件の調整が行われた後、設定された画像処理を画像デ
ータに施し、画像記録のための出力画像データ(露光条
件)としてプリンタに送る。プリンタでは、例えば、光
ビーム走査露光を利用する装置であれば、画像処理装置
から送られた画像データに応じて光ビームを変調して、
この光ビームを主走査方向に偏向すると共に、主走査方
向と直交する副走査方向に感光材料(印画紙)を搬送す
ることにより、画像を担持する光ビームによって感光材
料を2次元的に露光(焼付け)して潜像を形成し、次い
で、感光材料に応じた現像処理等を施して、フィルムに
撮影された画像が再生された仕上りプリント(写真)と
して出力する。
【0005】ところで、デジタルフォトプリンタでは、
前述のようにプリンタによる記録に応じた画像データを
生成して、この画像データを用いて仕上りプリントへの
画像記録を行う。そのため、必要に応じて、仕上りプリ
ントを出力する代わりに、仕上りプリントの画像データ
を、MO(光磁気記憶ディスク)やフロッピーディスク
等の記憶媒体に出力して記憶・保存することも可能であ
る。このような記憶媒体に画像データを記憶・保存して
おくことにより、ネガフィルム等がなくても、所望する
画像の仕上りプリントを任意の枚数だけ出力することが
できる。しかも、露光条件は予め決定されているので、
迅速かつ簡易に作業を行うことができる。さらに、近年
のデジタルカメラやパーソナルコンピュータの普及に伴
い、このような仕上りプリントの画像を、画像データと
して記憶媒体に出力する用途は拡大すると考えられる。
【0006】しかしながら、現在のデジタルフォトプリ
ンタでは、仕上りプリントあるいは画像データの出力の
いずれか一方のみしか行うことはできず、仕上りプリン
トの出力と、画像データの記憶媒体への出力を両方行う
ことができるシステムは実現していない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、スキ
ャナで読み取られた画像データを受け取り、所定の画像
処理を施して記録に応じた画像データを出力する画像処
理装置であって、生成した画像データを、プリンタと記
憶媒体との両者に同時に出力することができ、それによ
り、仕上りプリントの出力と記憶媒体への画像データの
出力とを平行して行い、仕上りプリントと、その画像デ
ータを記憶した記憶媒体の両方をユーザに提供すること
を可能にする画像処理装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、画像読取装置によって読み取られた画像
データに所定の画像処理を施し、記録に応じた画像デー
タとして画像記録装置に出力する画像処理装置であっ
て、前記画像読取装置によって読み取られた画像データ
に所定の画像処理を施す画像処理部と、前記画像処理部
における画像処理条件を設定する条件設定部と、前記画
像処理部で処理された画像データを記憶するための画像
バッファと、前記画像バッファに接続される記憶装置と
を有することを特徴とする画像処理装置を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の画像処理装置につ
いて、添付の図面に示される好適実施例を基に詳細に説
明する。
【0010】図1に、本発明の画像処理装置を用いるデ
ジタルフォトプリンタの概略図が示される。図1に示さ
れるデジタルフォトプリンタ12は、本発明の画像処理
装置10と、スキャナ14と、プリンタ16とから構成
されるものであり、スキャナ14によってフィルムF等
に撮影された画像を1コマずつ順次読み取って、画像デ
ータを画像処理装置10に出力し、画像処理装置10で
所定の画像処理を施して記録のための画像データとして
プリンタ16に出力し、プリンタ16で画像データに応
じて変調した光ビームで感光材料Zを走査露光して、現
像処理を施し、仕上りプリントPとして出力する。ま
た、本発明の画像処理装置10を利用するデジタルフォ
トプリンタ12においては、画像処理装置10からプリ
ンタ16への画像データの出力と同時に、MO等の記憶
媒体(メディア)にも画像データを出力することができ
るので、仕上りプリントPと、この仕上りプリントPを
記録した画像データが記憶された記憶媒体の両方を出力
して、依頼者(ユーザ)に提供することができる。
【0011】本発明の画像処理装置10に画像データを
供給するスキャナ14は、フィルムFに撮影された画像
を1コマずつ光電的に読み取る装置で、光源18と、可
変絞り20と、フィルムFに撮影された画像をR
(赤)、G(緑)およびB(青)の三原色に分解するた
めのR、GおよびBの3枚の色フィルタを有し、回転し
て任意の色フィルタを光路に作用できる色フィルタ板2
2と、フィルムFに入射する読取光をフィルムFの面方
向で均一にするための拡散ボックス24と、結像レンズ
26と、フィルムに撮影された画像を1枚読み取るエリ
アセンサであるCCDセンサ28と、アンプ30と、A
/D変換器32と、信号をlog変換して濃度信号とす
るLUT(ルックアップテーブル)34とを有して構成
される。
【0012】このようなスキャナ14においては、光源
18から射出され、可変絞り20によって光量調整さ
れ、色フィルタ板22を通過して色調整され、拡散ボッ
クス24で拡散された読取光がフィルムFに入射して、
透過することにより、フィルムFに撮影された画像を担
持する投影光を得る。この投影光は、結像レンズ26に
よってCCDセンサ28の受光面に結像され、CCDセ
ンサ28によって光電的に読み取られる。CCDセンサ
28からの出力信号は、アンプ30で増幅され、A/D
変換器32によってデジタル信号化され、LUT34で
濃度信号とされ、フィルムFに撮影された画像の画像デ
ータとして本発明の画像処理装置10に送られる。
【0013】スキャナ14では、このような画像読取
を、色フィルタ板28のR、GおよびBの3枚の色フィ
ルタを順次挿入して3回行うことにより、フィルムFに
撮影された1コマの画像をR、GおよびBの3原色に分
解して読み取る。なお、図示例の装置においては、プリ
ンタ16に出力するための画像データを得る本スキャン
に先立ち、可変絞り20の絞り量の決定や画像処理条件
の設定等を行うために低解像度で画像を読み取るプレス
キャンが行われる。すなわち、スキャナ14は、1コマ
の画像読み取りで合計6回の画像読み取り(画像データ
の出力)を行う。1コマの読み取りが終了すると、図示
しない送り手段によってフィルムFが1コマ分だけ送ら
れて、次のコマが読取位置に搬送され、後述する画像処
理装置10のメモリ36が開いていれば、次のコマの読
み取りが行われる。
【0014】画像処理装置10は、スキャナ14から送
られた画像データに所定の画像処理を施して、プリンタ
16に出力するものであり、メモリ36、画像処理部4
0、CPU42、表示・操作系44、画像データバス4
6および制御バス48、画像バッファ80、圧縮・伸張
部82、記憶装置84を有して構成される。なお、図示
例のデジタルフォトプリンタ12においては、画像処理
装置10に接続されるスキャナは1台であるが、本発明
の画像処理装置に接続されるスキャナ(画像読取装置)
は1台に限定はされず、2台あるいはそれ以上の複数台
のスキャナが接続されてもよい。また、図示例のような
フィルムF(透過原稿)の読み取りを行うスキャナ以外
にも、印刷物や写真の画像読取を行うスキャナが接続さ
れてもよい。さらに、画像処理装置10に接続されるプ
リンタも1台に限定はされず、複数台のプリンタが接続
されてもよい。
【0015】メモリ36はフレームメモリであって、ス
キャナ14から送られた1コマ分の画像データは、画像
データバス46を経て、このメモリ36に記憶される。
なお、本発明の画像処理装置10においては、メモリは
1つに限定はされず、複数のメモリを有し、交互に使う
ことにより、スキャナ14からの画像データ転送がメモ
リが空くことを待って停止することを防止してもよい。
また、メモリ36を本スキャン画像データ専用のメモリ
として用い、プレスキャン画像データ専用のメモリを別
途設けてもよい。
【0016】画像処理部40は、スキャナ14から送ら
れ、メモリ36に記憶された画像データを読み出して画
像処理を施し、プリンタ16による記録に応じた画像デ
ータとするものであり、メモリや各種の処理回路が組み
合わされて構成される。図示例においては、画像処理部
40は、好ましい態様としてパイプライン処理で画像処
理を行うものであり、プリンタ16による記録順序に応
じて所定単位の画像データを順次読み出し、例えば、画
像の色および/または階調を補正する色/階調処理、画
像の拡大・縮小のための変倍処理、画像データのダイナ
ミックレンジの圧縮および伸長、およびシャープネス処
理(輪郭強調)の各処理を、パイプライン処理で行う。
【0017】CPU42は、メモリ36に記憶された画
像データ(プレスキャン画像データ)から、濃度ヒスト
グラム等を作成して画像処理条件を演算して画像処理部
40に設定する。すなわち、前述の画像処理部40によ
る画像処理は、CPU42が設定した画像処理条件に応
じて行われる。なお、本発明の画像処理装置において、
画像処理条件の設定は、プレスキャン画像データを用い
たものに限定はされず、本スキャン画像データを用いて
画像処理条件を設定してもよい。
【0018】表示・操作系44は、ディスプレイ、マウ
ス、キーボード等を有するものであり、デジタルフォト
プリンタ10全体の操作、画像や操作指示の表示、必要
に応じて行われる、オペレータによる検定や画像処理条
件の指示・設定等を行うものである。
【0019】画像データバス46は、スキャナ14から
送られた画像データや画像処理部40で処理された画像
データ等の画像データの入出力を行うためのバスで、ス
キャナ14、メモリ36、画像処理部40、表示・操作
系44、および画像バッファ80が接続される。一方、
制御バス48は、制御データ等の入出力を行うためのバ
スで、メモリ36、画像処理部40、CPU42、およ
び圧縮・伸張部82が接続される。図示例の画像処理装
置10は、このように、画像データの入出力を行うため
のバスと、制御のためのバスとを独立して有することに
より、迅速な処理を可能にしている。
【0020】図示例の画像処理装置10において、スキ
ャナ14から転送された画像データの画像処理は、以下
のようにして行われる。スキャナ14によってフィルム
Fの1コマの画像読取が開始されると、その画像データ
は、メモリ36に記憶される。メモリ36にプレスキャ
ン画像データが全て記憶されると、CUP42がメモリ
36からプレスキャン画像データを読み出し、画像処理
条件を演算して、画像処理部40に設定する。なお、画
像処理条件が設定された後、必要に応じて(オペレータ
が選択した操作モードに応じて)、表示・操作系44の
ディスプレイにこの処理条件に応じて処理された画像
(プレスキャン画像)が表示され、オペレータが検定お
よび色/濃度調整等の画像処理条件の調整を行う。
【0021】画像処理条件が決定されると、画像処理部
40はメモリ36から本スキャン画像データを読み出
し、パイプライン処理によって画像処理を施して、すべ
ての処理を終了した画像データを画像データバス46に
出力する。
【0022】画像データバス46に出力された画像デー
タ46は、基本的に、プリンタ16による画像記録に用
いられるが、本発明の画像処理装置10においては、画
像データバス46には画像データを一時記憶する画像バ
ッファ80が接続され、プリンタ16は、この画像バッ
ファ80を介して画像データバス46に接続される。ま
た、この画像バッファ80には、プリンタ16のみなら
ず、MO等の記憶媒体に画像データを記憶させる記憶装
置84も接続されている。このような本発明の画像処理
装置10においては、画像処理部40によって処理され
て画像データバス46に出力された画像データ46は、
一時画像バッファ80に記憶され、ここからプリンタ1
6および/または記憶装置84に供給される。すなわ
ち、本発明によれば、プリンタ16への画像データの供
給と同時(あるいは、時分割されて)に、記憶装置84
にも画像データを供給して、記憶媒体に記憶することが
できる。従って、プリンタ16による仕上りプリントP
の出力に平行して、この仕上りプリントPに再生された
画像の画像データを記憶した記憶媒体も出力して、ユー
ザに提供することができる。
【0023】なお、画像バッファ80と記憶装置84と
は、圧縮・伸張部82を介して接続されている。圧縮・
伸張部82は、記憶装置84に記憶する画像データを、
必要に応じて、公知の手段で圧縮し、また、後述するよ
うに、記憶装置84によって画像データを読み出す際
に、画像データが圧縮されたものである場合には、画像
データを伸張して画像バッファ80に供給する。
【0024】前述のように、デジタルカメラやコンピュ
ータの普及により、写真に撮影した画像を画像データの
ファイルとして出力する要求が増加すると考えられる
が、本発明の画像処理装置10を用いることにより、仕
上りプリントPあるいは画像データのみならず、両者を
同時にユーザに提供することができる。しかも、本発明
の画像処理装置10によれば、記憶媒体に記憶された画
像データは、写真として鑑賞される仕上りプリントに対
応するように、高度な画像処理を施された画像データで
あり、コンピュータ等のディスプレイに再現した際に
も、極めて高画質な画像を得ることができる。また、プ
リンタ16と画像処理部40との間に画像バッファ80
を配置して、ここからプリンタ16と記憶装置84とに
画像データを供給する本発明の画像処理装置10によれ
ば、記憶媒体への画像データの記憶は、プリンタ16へ
の画像データの供給にほとんど影響を与えることがな
い。すなわち、仕上りプリントPの出力速度や効率を低
下することなく、仕上りプリントPの出力に平行して高
度に処理された画像データを記憶媒体に出力して、ユー
ザに提供することが可能である。そのため、仕上りプリ
ントPの出力と同時に画像データを記憶した記憶媒体を
出力することにより、画像データを記憶した記憶媒体の
提供は、極めて低コストで行うことができ、例えば、記
憶媒体のコストに若干のサービス料金を付加した程度の
料金で行うことも可能である。
【0025】本発明の画像処理装置10において、記憶
装置84には特に限定はなく、使用する記憶媒体に応じ
て、この記憶媒体へのデータの記憶および記憶媒体から
のデータの読み出しを行うディスクドライブ等、公知の
装置が利用可能である。なお、記憶媒体としては、例え
ば、MO、Zip(ジップ)、フロッピーディスク、ミ
ニディスク等、公知の記憶媒体が利用可能である。
【0026】なお、本発明の画像処理装置10は、プリ
ンタ16への画像データの供給と記憶装置84への画像
データの供給を同時に行うものに限定はされず、いずれ
か一方を選択的に行うことが可能であるのはもちろんで
ある。また、記憶装置84やプリンタ16に供給する画
像データは、画像処理部40において画像処理されたも
のに限定はされず、スキャナ14によって読み取られた
ままの、未処理の画像データであってもよい。また、本
発明の画像処理装置10によれば、記憶媒体への画像デ
ータの記憶以外にも、先に記憶媒体に記憶した画像デー
タを記憶装置84によって読み取ることもできる。この
際においては、記憶装置84によって読み取った画像デ
ータを、必要に応じて圧縮・伸張部82において伸張し
て画像バッファ80に送るが、ここから、プリンタ16
に供給して仕上りプリントPを出力してもよく、あるい
は、画像データバス46に戻して、画像処理部40によ
って画像処理(初めての処理でも再処理でも可)を施し
て、プリンタ16および/または記憶装置84に出力し
てもよい。
【0027】画像バッファ80からプリンタ16に供給
された出力画像データは、プリンタ16のドライバ50
に転送され、D/A変換される。ドライバ50は、D/
A変換した画像データに応じて光ビームを変調するよう
に、画像露光部52の音響光学変調器(AOM)54を
駆動する。
【0028】画像露光部52は、光ビーム走査によって
感光材料Zを走査露光して、前記画像データの画像を感
光材料Zに記録するもので、図2に概念的に示されるよ
うに、感光材料Zに形成されるR感光層の露光に対応す
る狭帯波長域の光ビームを射出する光源56R、以下同
様にG感光層の露光に対応する光源56G、およびB感
光層の露光に対応する光源56Bの各光ビームの光源、
各光源より射出された光ビームを、それぞれ記録画像に
応じて変調するAOM54R、54Gおよび54B、光
偏向器としてのポリゴンミラー58、fθレンズ60
と、感光材料Zの副走査搬送手段を有する。
【0029】光源56(56R、56G、56B)より
射出され、互いに相異なる角度で進行する各光ビーム
は、それぞれに対応するAOM54(54R、54G、
54B)に入射する。各AOM54には、ドライバ50
より記録画像すなわち画像処理装置10から供給された
画像データに応じた、R、GおよびBそれぞれの駆動信
号が転送されており、入射した光ビームを記録画像に応
じて強度変調する。
【0030】AOM54によって変調された各光ビーム
は、ポリゴンミラー58の略同一点に入射して反射さ
れ、主走査方向(図中矢印x方向)に偏向され、次いで
fθレンズ60によって所定の走査位置zに所定のビー
ム形状で結像するように調整され、感光材料Zに入射す
る。なお、画像露光部52には、必要に応じて光ビーム
の整形手段や面倒れ補正光学系が配備されていてもよ
い。
【0031】一方、感光材料Zはロール状に巻回されて
遮光された状態で所定位置に装填されている。このよう
な感光材料Zは引き出しローラ(図示省略)に引き出さ
れ、副走査手段を構成する走査位置zを挟んで配置され
る搬送ローラ対62aおよび62bによって、走査位置
zに保持されつつ主走査方向と直交する副走査方向(図
中矢印y方向)に副走査搬送される。光ビームは主走査
方向に偏向されているので、副走査方向に搬送される感
光材料Zは光ビームによって全面を2次元的に走査露光
され、感光材料Zに本スキャン画像処理部18より転送
された画像データの画像(潜像)が記録される。
【0032】露光を終了した感光材料Zは、次いで搬送
ローラ対64によって現像部66に搬入され、現像処理
を施され仕上りプリントPとされる。ここで、例えば感
光材料Zが銀塩写真感光材料であれば、現像部66は発
色現像槽68、漂白定着槽70、水洗槽72a、72
b、72cおよび72d、乾燥部およびカッタ(図示省
略)等より構成され、感光材料Zはそれぞれの処理槽に
おいて所定の処理を施され、乾燥された後、カッタによ
ってプリント1枚に対応する所定長に切断され、仕上り
プリントPとして出力される。
【0033】以上、本発明の画像処理装置について詳細
に説明したが、本発明は上述の例に限定はされず、本発
明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変更
等を行ってもよいのはもちろんである。
【0034】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
画像処理装置によれば、スキャナ等によって読み取られ
た画像データを、プリンタおよび記憶装置の両者に同時
に供給することができ、仕上りプリントの出力と、記憶
媒体への画像データの出力を平行して行って、ユーザ
に、仕上りプリントと、この仕上りプリントの画像の画
像データを記憶した記憶媒体とを同時に提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像処理装置の一例およびこの画像処
理装置に画像データを供給するスキャナの一例を示すブ
ロック図である。
【図2】図1に示される本発明の画像処理装置が画像デ
ータを出力するプリンタの概念図である。
【符号の説明】
10 画像処理装置 12 デジタルフォトプリンタ 14 スキャナ(画像読取装置) 16 プリンタ(画像記録装置) 18 光源 20 可変絞り 22 色フィルタ板 24 拡散ボックス 26 結像レンズ 28 CCDセンサ 30 アンプ 32 A/D変換器 34 LUT(ルックアップテーブル) 36 メモリ 40 画像処理部 42 CPU 44 表示・操作系 46 画像データバス 48 制御バス 50 ドライバ 52 画像露光部 54 AOM(音響光学変調器) 56 光源 58 ポリゴンミラー 60 Fθレンズ 62,64 搬送ローラ対 66 現像部 68 発色現像槽 70 漂白定着槽 72 水洗槽 80 画像バッファ 82 圧縮・伸張部 84 記憶装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像読取装置によって読み取られた画像デ
    ータに所定の画像処理を施し、記録に応じた画像データ
    として画像記録装置に出力する画像処理装置であって、 前記画像読取装置によって読み取られた画像データに所
    定の画像処理を施す画像処理部と、前記画像処理部にお
    ける画像処理条件を設定する条件設定部と、前記画像処
    理部で処理された画像データを記憶するための画像バッ
    ファと、前記画像バッファに接続される記憶装置とを有
    することを特徴とする画像処理装置。
JP8268275A 1996-10-09 1996-10-09 画像処理装置 Pending JPH10117262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8268275A JPH10117262A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 画像処理装置
US08/947,465 US6347162B1 (en) 1996-10-09 1997-10-09 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8268275A JPH10117262A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10117262A true JPH10117262A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17456304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8268275A Pending JPH10117262A (ja) 1996-10-09 1996-10-09 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6347162B1 (ja)
JP (1) JPH10117262A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6769617B2 (en) 2000-07-07 2004-08-03 Fuji Photo Film, Co., Ltd. Image forming apparatus and image forming method
US6891888B2 (en) 2000-03-23 2005-05-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method and image processing apparatus
US7034956B2 (en) 2000-07-07 2006-04-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus capable of freely varying aspect ratio, and image forming apparatus using the same

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11164110A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Asahi Optical Co Ltd 画像読取装置
JP2003283719A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Noritsu Koki Co Ltd 画像データ保存装置
JP4135081B2 (ja) * 2003-02-28 2008-08-20 ノーリツ鋼機株式会社 画像データ処理システム
US7545529B2 (en) * 2005-03-24 2009-06-09 Kofax, Inc. Systems and methods of accessing random access cache for rescanning
US9769354B2 (en) 2005-03-24 2017-09-19 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US9137417B2 (en) 2005-03-24 2015-09-15 Kofax, Inc. Systems and methods for processing video data
US8749839B2 (en) * 2005-03-24 2014-06-10 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US8958605B2 (en) 2009-02-10 2015-02-17 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9349046B2 (en) 2009-02-10 2016-05-24 Kofax, Inc. Smart optical input/output (I/O) extension for context-dependent workflows
US8774516B2 (en) 2009-02-10 2014-07-08 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9576272B2 (en) 2009-02-10 2017-02-21 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9767354B2 (en) 2009-02-10 2017-09-19 Kofax, Inc. Global geographic information retrieval, validation, and normalization
US9058580B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US10146795B2 (en) 2012-01-12 2018-12-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9058515B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US8989515B2 (en) 2012-01-12 2015-03-24 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9483794B2 (en) 2012-01-12 2016-11-01 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
WO2014160426A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Kofax, Inc. Classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9355312B2 (en) 2013-03-13 2016-05-31 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9208536B2 (en) 2013-09-27 2015-12-08 Kofax, Inc. Systems and methods for three dimensional geometric reconstruction of captured image data
US20140316841A1 (en) 2013-04-23 2014-10-23 Kofax, Inc. Location-based workflows and services
DE202014011407U1 (de) 2013-05-03 2020-04-20 Kofax, Inc. Systeme zum Erkennen und Klassifizieren von Objekten in durch Mobilgeräte aufgenommenen Videos
JP2016538783A (ja) 2013-11-15 2016-12-08 コファックス, インコーポレイテッド モバイル映像データを用いて長尺文書の合成画像を生成するためのシステムおよび方法
US9760788B2 (en) 2014-10-30 2017-09-12 Kofax, Inc. Mobile document detection and orientation based on reference object characteristics
US10242285B2 (en) 2015-07-20 2019-03-26 Kofax, Inc. Iterative recognition-guided thresholding and data extraction
US9779296B1 (en) 2016-04-01 2017-10-03 Kofax, Inc. Content-based detection and three dimensional geometric reconstruction of objects in image and video data
US10803350B2 (en) 2017-11-30 2020-10-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751583A (en) * 1984-06-04 1988-06-14 Levine Alfred B Off line photocopying system using portable electronic camera, visual previewing and image processing
US5260777A (en) * 1988-11-15 1993-11-09 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for reproducing visible color image from color separations
US5799111A (en) * 1991-06-14 1998-08-25 D.V.P. Technologies, Ltd. Apparatus and methods for smoothing images
US5568270A (en) * 1992-12-09 1996-10-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image reading apparatus which varies reading time according to image density
US5784149A (en) * 1995-09-21 1998-07-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film image processing method and apparatus
DE69733220T2 (de) * 1996-03-04 2006-01-19 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Filmabtaster

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6891888B2 (en) 2000-03-23 2005-05-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method and image processing apparatus
US6769617B2 (en) 2000-07-07 2004-08-03 Fuji Photo Film, Co., Ltd. Image forming apparatus and image forming method
US7034956B2 (en) 2000-07-07 2006-04-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing apparatus capable of freely varying aspect ratio, and image forming apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6347162B1 (en) 2002-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6072916A (en) High speed pipeline image processing for digital photoprinter
JPH10117262A (ja) 画像処理装置
JPH1186021A (ja) 画像処理装置
JP3954139B2 (ja) デジタル写真プリンタ
JPH10210208A (ja) 画像再生装置およびこれを用いた画像再生システム
JP3615327B2 (ja) デジタルプリント装置
JP3667929B2 (ja) 画像読取装置
JPH10224609A (ja) 画像処理装置
US6559923B2 (en) Image reproducing apparatus which performs the same processing on image data to be displayed as image data to be printed
JPH11355487A (ja) 画像読取方法
JP2005318637A (ja) デジタル写真プリンタおよびデジタル写真プリント作成方法
JPH11282642A (ja) 画像処理装置およびこれを用いる画像再生装置
EP0902581B1 (en) Print system
JP3734581B2 (ja) 画像処理装置
JP3667930B2 (ja) 画像読取装置
JP3468944B2 (ja) 画像再生方法および装置
JP3891232B2 (ja) 画像再生装置
JPH0715593A (ja) 画像読取装置
JP3785234B2 (ja) 画像処理装置
JPH10197962A (ja) 画像再生装置
JPH1042246A (ja) 画像処理装置
JP2000010207A (ja) プリントシステム
JPH0996873A (ja) 画像記録方法および装置
JP2002027160A (ja) 画像形成装置
JPH11341211A (ja) 画像表示方法および画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208