JPH1087274A - 吊り荷で操作するクレーン - Google Patents

吊り荷で操作するクレーン

Info

Publication number
JPH1087274A
JPH1087274A JP28455896A JP28455896A JPH1087274A JP H1087274 A JPH1087274 A JP H1087274A JP 28455896 A JP28455896 A JP 28455896A JP 28455896 A JP28455896 A JP 28455896A JP H1087274 A JPH1087274 A JP H1087274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
sensor
cargo
crane
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28455896A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Amiya
貞幸 網矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28455896A priority Critical patent/JPH1087274A/ja
Publication of JPH1087274A publication Critical patent/JPH1087274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 荷物を吊って、荷物を押すとクレーンが後か
ら付いてくる、吊り荷で操作するクレーンである。 【構成】 荷重基準計(5)がセットした重量より重い
軽いをセンサーが探知して、巻胴(2)がワイヤー
(3)を巻き戻す。傾斜角センサー(6)はワイヤー
(3)の傾きを探知して、走行用モータ(12)に命令
して傾きを修正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、荷物を吊って運ぶと
き荷物を動かしたい方向に押すと、動かしたい方向にク
レーンが付いて動く、吊り荷で操作するクレーンに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、一般的には操作ユニッ
トを手で押して操作していたが、音声で操作するもの特
公平6−16555クレーンの音声遠隔制御装置、また
自動的に運転するものには特公平5−77594配筋用
クレーン自動運転方法などがあった。また、特開平4−
235896のクレーン揚重荷重監視システム及びクレ
ーン用フック装置では、歪センサーで荷物の重さを計る
技術までは、請求項1の荷重基準計に似ていた。また、
特公平6−62267の吊荷の振れ角く検出方法では、
請求項2のワイヤーの傾きを探知するところまでは似て
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術は、操作ユ
ニットを手で操作していたためオペレーターが必要だっ
た。また、器用な人は片手で操作ユニットを操作しなが
ら、片手で荷物を揺れないように支えて目的地に運んで
いた。さらに、機械の据え付けなどのときは、mm単位
で操作するのは難しかった。そこで、本発明の吊り荷で
操作するクレーンは、荷物を吊って荷物を押すとクレー
ンが後から付いてくる、吊り荷で操作するクレーンを提
供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の吊り荷で操作するクレーンは、巻胴(2)
から搬器(4)を介してワイヤー(3)が荷重基準計
(5)で固定している。荷重基準計(5)が、セットし
た重量より重い軽いをセンサーが探知して、モータ
(1)に命令をして巻胴(2)がワイヤー(3)を巻き
戻す。荷重基準計(5)の下に取り付けた傾斜角センサ
ー(6)は、ワイヤー(3)の傾きを探知して、走行用
モータ(12)に命令して傾きを修正することで目的を
達成した。
【0005】
【作用】本発明の吊り荷で操作するクレーンは、操作ユ
ニット(7)を押して荷物を巻上げ、操作ユニット
(7)のスイッチを手動から自動に切り換える。する
と、荷重基準計(5)は荷物の重さにセットされ、荷物
に余分な重さが加われば荷重基準計(5)のセンサーが
探知して、モータ(1)に下がれの命令が行き荷物が下
がる。また、荷物を支えると荷重基準計(5)のセンサ
ーが探知して、モータ(1)に上がれの命令が行き荷物
が上がる。荷物を移動したい方向に押すとワイヤー
(3)は傾き、荷重基準計(5)の下に取り付けた傾斜
角センサー(6)が傾きを探知して、走行用モータ(1
2)に命令が行き、押した方向にクレーンが移動してワ
イヤー(3)を鉛直方向に保つ。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。 (イ)図1と図2を参照。例えば天井クレーンで、1,
000kgの荷物を吊るとすると、搬器(4)に荷物を
吊り上げ操作ユニット(7)のスイッチを手動から自動
に切り換えると、荷重基準計(5)が搬器(4)と1,
000kgを加えたものの半分をセットする。荷物に2
kgの重さを加えれば1kgの重さがセンサーに加わ
り、センサーから下がれの命令がモータ(1)に行き、
巻胴(2)がワイヤー(3)を下げる。荷物を2kg支
えると、1kgの支える力がセンサーにかかり、センサ
ーはモータ(1)に上がれの命令が行き、巻胴(2)を
巻いて荷物を上げる。横への移動は、荷重基準計(5)
の下に取り付けた傾斜角センサー(6)が、ワイヤー
(3)の傾きを探知する。そのため、荷物を押すとワイ
ヤー(3)が斜めになり傾斜角センサー(6)も斜めに
なるため、斜めになったのを探知して、傾斜角センサー
(6)から走行用モータ(12)に命令が行き、荷物を
押した方向にクレーンが付いて動く。目的地について荷
物を下ろすと、操作ユニット(7)の切り換えスイッチ
を自動から手動にして、搬器(4)を下げてフックを外
さなければならない。 (ロ)従来、機械の組立ての場合は、昇降などmm単位
で動かすのは大変難しかった。しかし本発明では、荷物
に上げ下げの力を加えるだけで荷物は昇降して、ワイヤ
ー(3)の張りは1mm違えば50kg位違うので、結
果的にはmm単位の操作ができ簡便である。 (ハ)図3のように、この装置をジブ付きクレーンに取
り付けた場合も同じであるが、真横に移動した場合には
多少複雑になる。例えば、クレーンが真右に荷物を移動
したとすると、クレーンは右に旋回し、ジブ(14)は
頭を下げて、ウインチは巻き上げる動作を自動的に行
う。 (ニ)図4のように搬器(4)の付いていないウインチ
は、荷重基準計(5)をモータ(1)の上に取り付ける
ことができる。 (ホ)また、図4の場合は荷重基準計(5)のセットす
る重さを手動で軽くセットしてやると、安全帯のフック
を支持することができる。安全帯は、体重70kg以上
の人が1mの所から落ちると内蔵破裂をおこす恐れがあ
った。そこで、荷重基準計(5)を1kgとウインチの
重さにセットすれば、作業する人の安全帯を1kgの力
で常に張っているので、作業する行動半径が広がる。も
し、足を滑らせて落ちたときは、1kg以上の過重がか
かるため、センサーから下がれの命令が行き作業員は落
ちる。ただし、モータ(1)の回転速度には限りがある
ため、落下する速度はゆっくり落ちるので安全である。 (ヘ)その他の使い方として、練習用フリーロッククラ
イミングなどの安全帯に使用できる。従来は、ロープを
人が持って支えていたが、このウインチならば1kgで
常に支えているので、支えすぎがないため効果的な練習
ができる。
【0007】
【発明の効果】本発明は以上説明したように荷物を吊り
自動にセットすれば、後は操作ユニットを操作しなくて
も、荷物を押した方向にクレーンが後から付いてくるた
め、両手で荷物を持つて操作することができる。また、
機械の組み立ての場合は、自動的に操作するため、結果
的にはmm単位の操作が自動的にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図は、本発明の正面図である。
【図2】図は、本発明の側面図である。
【図3】図は、実施例(ハ)の側面図である。
【図4】図は、実施例(ニ)(ホ)(ヘ)の正面図であ
る。
【符号の説明】
1 モータ 2 巻胴 3 ワイヤー 4 搬器 5 荷重基準計 6 傾斜角センサー 7 操作ユニット 8 操作コード 9 車輪 10 走行ベース 11 レール 12 走行用モータ 13 荷物 14 ジブ 15 天井

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻胴(2)から搬器(4)を介してワ
    イヤー(3)が荷重基準計(5)で固定している。荷重
    基準計(5)はセットした重量より、重たい軽いを探知
    するセンサーと、センサーの命令を受けてモータ(1)
    が、巻胴(2)を巻いたり戻したりすることを特徴とす
    る吊り荷で操作するクレーン。
  2. 【請求項2】 荷重基準計(5)の下に取り付けた傾
    斜角センサー(6)がワイヤー(3)の傾きを探知し
    て、走行用モータ(12)を操作することを特徴とする
    請求項1の吊り荷で操作するクレーン。
JP28455896A 1996-09-19 1996-09-19 吊り荷で操作するクレーン Pending JPH1087274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28455896A JPH1087274A (ja) 1996-09-19 1996-09-19 吊り荷で操作するクレーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28455896A JPH1087274A (ja) 1996-09-19 1996-09-19 吊り荷で操作するクレーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1087274A true JPH1087274A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17680021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28455896A Pending JPH1087274A (ja) 1996-09-19 1996-09-19 吊り荷で操作するクレーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1087274A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110128A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Yondenko Corp 保守作業補助装置及びそれを用いた構造物の保守工法
US20130118839A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 Jay P. Penn Control system for a platform lift apparatus
CN103523674A (zh) * 2013-10-30 2014-01-22 河南江河重工集团有限公司 一种起重机操纵系统
CN103552930A (zh) * 2013-11-08 2014-02-05 河南江河重工集团有限公司 一种起重机
CN107021414A (zh) * 2017-04-28 2017-08-08 丁灏 一种可进行油量监控的安全型钢丝绳

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008110128A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Yondenko Corp 保守作業補助装置及びそれを用いた構造物の保守工法
US20130118839A1 (en) * 2011-11-16 2013-05-16 Jay P. Penn Control system for a platform lift apparatus
US9120645B2 (en) * 2011-11-16 2015-09-01 Spacelift Products, Inc. Control system for a platform lift apparatus
CN103523674A (zh) * 2013-10-30 2014-01-22 河南江河重工集团有限公司 一种起重机操纵系统
CN103552930A (zh) * 2013-11-08 2014-02-05 河南江河重工集团有限公司 一种起重机
CN107021414A (zh) * 2017-04-28 2017-08-08 丁灏 一种可进行油量监控的安全型钢丝绳

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013100679A1 (ko) 요트 인양장치
JP2007290799A (ja) 揚重装置及びそれを用いた着床管理方法
JPH0829904B2 (ja) エレベータの据付工法
WO2020035930A1 (ja) 工事用エレベーターの揚程延長方法およびエレベーター用のロープおろし治具
JPH1087274A (ja) 吊り荷で操作するクレーン
JPH09118492A (ja) 自動調芯吊具
KR20040007690A (ko) 엘리베이터 장치의 승강기구 및 승강방법
JP3271726B2 (ja) ジブクレーンの巻上げ索調整方法とその装置
JPH04266397A (ja) ジブ付きクレーン
JPS5935822B2 (ja) 工事用エレベ−タの据付工法
CN111620256A (zh) 起吊装置及起吊系统
JP2005015071A (ja) エレベータの主ロープ交換装置
JP2003192270A (ja) ケーブルクレーン
JPH0657592B2 (ja) 架設集材搬送装置
JPH07137991A (ja) ワイヤロープの巻上げ装置
CN212315402U (zh) 起吊装置及起吊系统
JPH0818774B2 (ja) エレベータの主ロープ交換方法
JPH08169683A (ja) ホイスト式クレーン
JPH11349258A (ja) 工事用エレベータおよび工事用エレベータの昇降行程を延長する方法
RU2209761C1 (ru) Устройство для успокоения раскачивания грузозахватного органа
JP2833439B2 (ja) ホイスト型タワークレーン
JPH06234496A (ja) 荷物の搬送方法及び装置
JP2549726Y2 (ja) 建設用リフト
JPH10182066A (ja) 垂直搬送装置
JPH01181689A (ja) エレベータ用ロープの取替え方法