JPH1086745A - 自動車用ヘッドランプ取付構造 - Google Patents

自動車用ヘッドランプ取付構造

Info

Publication number
JPH1086745A
JPH1086745A JP24211496A JP24211496A JPH1086745A JP H1086745 A JPH1086745 A JP H1086745A JP 24211496 A JP24211496 A JP 24211496A JP 24211496 A JP24211496 A JP 24211496A JP H1086745 A JPH1086745 A JP H1086745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlamp
cowl
windshield
cowl top
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24211496A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Hasui
和彦 蓮井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP24211496A priority Critical patent/JPH1086745A/ja
Publication of JPH1086745A publication Critical patent/JPH1086745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特にバルブ交換を容易化すると共に設計自由
度を有効に拡大し得る自動車用ヘッドランプ取付構造を
提供する。 【解決手段】 フロントウィンドウガラス10の下端部
の室内側にヘッドランプ14を配置し、ヘッドランプ1
4に対応するフロントウィンドウガラス10にレンズ機
能を持たせる。フロントウィンドウガラス10の下端部
に設けたカウルルーバ12を介して、フロントウィンド
ウガラス10の室内側にカウルトップパネル20,21
を接合し、カウルトップパネル20,21によってヘッ
ドランプハウジング15を支持する。カウルトップパネ
ル21の一部にヘッドランプバルブ交換用の開口23を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗用車等の車両、
例えばワンボックスワゴン車等におけるヘッドランプ取
付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、この種の車両のおけるカウルま
わりの要部構成を示している。図3において、1はフロ
ントウィンドウガラス、2はダッシュボード、3はフロ
ントウィンドウガラス1とフロントフード4の間に配置
されたカウルルーバであり、フロントウィンドウガラス
1の下端部に沿って車幅方向に延設されている。また、
カウルルーバ3の幅方向に適度の間隔をあけて左右1対
のワイパ5が配置されている。なお、図3において矢印
Fは前方を示し、矢印Rは後方を示している。
【0003】フロントフード4は、図3においてその一
部(上端部)が図示されているが、図示の上端部から斜
め下方に滑らかに延びる曲線を描くように延設されてい
る。また、フロントフード4の下端部付近にヘッドラン
プ6が設定される。このヘッドランプ6は車両前端部
(エンジン前部)に組み込まれ、従って図示のようにフ
ロントウィンドウガラス1或いはカウルルーバ3からか
なり離れた位置に配置されたものとなっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにヘッドラ
ンプ6が車両前端部に取り付けられる従来構造において
は、エンジンやラジエータサポート等の他部品との配置
関係を考慮しながら、ヘッドランプ6のバルブを交換す
るためのスペースを確保するようにしている。このよう
に車両前端部に多数の部品が集中配置されていることか
ら、特にフロントまわりの意匠的自由度が制約されざる
を得なかった。また、この例のように車両前端部に部品
が集中配置される場合、部品の交換が大掛かりになる。
【0005】本発明は上記の事情に鑑み、特にバルブの
交換を容易化すると共に設計自由度を拡大する自動車用
ヘッドランプの取付構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の自動車
用ヘッドランプ取付構造は、フロントウィンドウガラス
の下端部の室内側にヘッドランプを配置し、このヘッド
ランプに対応する前記フロントウィンドウガラスにレン
ズ機能を持たせたものである。
【0007】請求項2に記載の自動車用ヘッドランプ取
付構造は、フロントウィンドウガラスの下端部に設けた
カウルルーバを介して、前記フロントウィンドウガラス
の室内側にカウルトップパネルを接合し、このカウルト
ップパネルによってヘッドランプハウジングが支持され
るようにしたものである。
【0008】また、請求項3に記載の自動車用ヘッドラ
ンプ取付構造では、請求項2に記載のカウルトップパネ
ルの一部に、ヘッドランプバルブ交換用の開口を設けた
ことを特徴とする。
【0009】本発明によれば、フロントウィンドウガラ
スの下端部の室内側にヘッドランプを配置することで、
車両前端部に部品が集中するのを避けることができる。
これによりフロントまわりの設計の自由度を増すと共
に、部品を交換することが必要となったときの交換部品
数を極力少なくすることができる。また、カウルトップ
パネルに設けたヘッドランプバルブ交換用の開口を介し
て、車室内側からヘッドランプバルブを容易に交換する
ことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図1及び図2に基づき、本
発明による自動車用ヘッドランプ取付構造の好適な実施
の形態を説明する。図1は、この実施形態における車両
(ワンボックスワゴン車)の前方斜視図である。図1に
おいて、フロントウィンドウガラス10はカウル部まで
延長され、更にフロントウィンドウガラス10から斜め
下方に滑らかに延びる曲線を描くようにフロントフード
11が延設されている。フロントウィンドウガラス10
とフロントフード11の間には、該フロントウィンドウ
ガラス10の下端部に沿ってカウルルーバ12が配置さ
れている。また、この例ではカウルルーバ12の中央部
にワイパ13が配置される。
【0011】フロントウィンドウガラス10の下端部の
室内側には、左右一対のヘッドランプ14が配置され
る。この実施形態では後述のように、ヘッドランプ14
に対応するフロントウィンドウガラス10にレンズ機能
を持たせている。
【0012】図2はこの実施形態におけるカウルまわり
の要部構成を示している。図2において、15はヘッド
ランプ14のハウジング、16はハウジング15内に配
置されたリフレクタ、17はリフレクタ16の奥所に設
定されるようにハウジング15に着脱可能に取り付けら
れたバルブ、18はエクステンションである。リフレク
タ16の内面は多重放物面として形成されており、バル
ブ17の発光を効率良く照射することができるようにな
っている。
【0013】ここで、ハウジング15の開口部15a
は、フロントウィンドウガラス10の下端部の内面に密
着しており、この部分のフロントウィンドウガラス10
がヘッドランプ14のレンズを構成する。このようにヘ
ッドランプ14は、フロントウィンドウガラス10の下
端部に配置されるが、そのレンズをフロントウィンドウ
ガラス10の一部を利用して形成する。
【0014】図2において更に、19はダッシュボー
ド、20はカウルルーバ12に接合されたカウルトップ
アウタパネル、21はカウルトップアウタパネル20と
接合するカウルトップインナパネルである。フロントウ
ィンドウガラス10に密着するハウジング15は、カウ
ルトップインナパネル21及びカウルトップアウタパネ
ル20等によってフロントウィンドウガラス10の内側
に支持される。また、カウルトップインナパネル21及
びインシュレータ構造体22には、図示のようにバルブ
17を挿脱するための開口23が開設されている。
【0015】上記の場合、カウルトップインナパネル2
1或いはカウルトップアウタパネル20は、ハウジング
15との干渉を避けるように図示のように屈曲もしくは
折曲されている。カウルトップインナパネル21及びイ
ンシュレータ構造体22は、スポット溶接24等によっ
て接合される。また、フロントウィンドウガラス10に
ハウジング15を密着させて取り付ける場合、この取付
部分のフロントウィンドウガラス10の表面にセラミッ
ク塗装25が施され、これにより両者を確実にシールす
る。
【0016】カウルルーバ12はまた、フロントウィン
ドウガラス10との間でシールされると共に、カウルト
ップアウタパネル20に固定される。また、ワイパ13
(図1)の装着方法等については、フロントウィンドウ
ガラス10の所定部位に取付用穴(図示せず)を開設し
て、組み込むことができる。
【0017】本発明の自動車用ヘッドランプ取付構造は
上記のように構成されており、次にその作用を説明す
る。上述のようにフロントウィンドウガラス10の下端
部の室内側にヘッドランプ14を配置することで、図1
に示されるようにカウルまわりの斬新な意匠を実現する
ことができる。このようなヘッドランプ14の配置構成
によれば、車両前端部に部品が集中するのを避けること
ができる。これにより車両フロントまわりの設計の自由
度を増すことができ、優れた意匠を実現することで商品
性を高めることができる。また、車両前端部に部品が集
中しないようにしたことで、部品の交換が生じたときに
も交換部品数を極力少なくすることができる。
【0018】この場合、ヘッドランプ14は、カウルト
ップインナパネル21及びカウルトップアウタパネル2
0等によってフロントウィンドウガラス10の内側に確
実に支持される(図2)。また、図2のようにカウルト
ップパネルに設けたヘッドランプバルブ交換用の開口2
3を介して、車室内側(ダッシュボード19)からヘッ
ドランプ14のバルブ17を容易に交換することができ
る。なお、カウルトップインナパネル21に図2のよう
な開口23を設けることより、該カウルトップインナパ
ネル21を立体構造とすることでその強度を高めること
ができる。
【0019】更にフロントウィンドウガラス10の一部
によってヘッドランプ14のレンズを構成したことによ
り、ワイパ13によってフロントウィンドウガラス10
のみならず、同時にヘッドランプ14のレンズ表面を払
拭して清掃することがきる。これにより常に、ヘッドラ
ンプ14本来の適正なライト照射を可能にし、走行安全
性等に寄与することができる。また特に、寒冷地等にお
いてヘッドランプ14の発熱によってカウル部を適度に
加熱し、これによりカウル部における雪溜まり等をなく
することができる。
【0020】なお、上記実施形態において、ハウジング
15及びリフレクタ16等で成るヘッドランプ14の例
を説明したが、所謂プロジェクタランプをフロントウィ
ンドウガラス10の下端部の室内側に組み込むことで、
ヘッドランプを配置構成することも可能である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、こ
の種の車両においてフロントウィンドウガラスの下端部
の室内側にヘッドランプを配置し、フロントウィンドウ
ガラス自体にレンズ機能を持たせることにより、ヘッド
ランプのバルブ交換を容易化することで使い勝手或いは
取扱性を向上させることができる。また、車両前端部に
部品が集中するのを避けることにより、設計自由度を有
効に拡大して商品性を高めることができる等の利点を有
している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自動車用ヘッドランプ取付構造の実施
形態に係る車両の前方斜視図である。
【図2】本発明の自動車用ヘッドランプ取付構造の実施
形態におけるカウルまわりの要部構成を示す図1のA−
A線に沿う断面図である。
【図3】従来のヘッドランプ取付構造に係るカウルまわ
りの要部構成を示す断面図である。
【符号の説明】
10 フロントウィンドウガラス 11 フロントフード 12 カウルルーバ 13 ワイパ 14 ヘッドランプ 15 ハウジング 15a 開口部 16 リフレクタ 17 バルブ 18 エクステンション 19 ダッシュボード 20 カウルトップアウタパネル 21 カウルトップインナパネル 22 インシュレータ構造体 23 開口 24 スポット溶接 25 セラミック塗装

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロントウィンドウガラスの下端部の室
    内側にヘッドランプを配置し、このヘッドランプに対応
    する前記フロントウィンドウガラスにレンズ機能を持た
    せたことを特徴とする自動車用ヘッドランプ取付構造。
  2. 【請求項2】 フロントウィンドウガラスの下端部に設
    けたカウルルーバを介して、前記フロントウィンドウガ
    ラスの室内側にカウルトップパネルを接合し、このカウ
    ルトップパネルによってヘッドランプハウジングが支持
    されるようにしたことを特徴とする自動車用ヘッドラン
    プ取付構造。
  3. 【請求項3】 前記カウルトップパネルの一部にヘッド
    ランプバルブ交換用の開口を設けたことを特徴とする請
    求項2に記載の自動車用ヘッドランプ取付構造。
JP24211496A 1996-09-12 1996-09-12 自動車用ヘッドランプ取付構造 Pending JPH1086745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24211496A JPH1086745A (ja) 1996-09-12 1996-09-12 自動車用ヘッドランプ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24211496A JPH1086745A (ja) 1996-09-12 1996-09-12 自動車用ヘッドランプ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1086745A true JPH1086745A (ja) 1998-04-07

Family

ID=17084514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24211496A Pending JPH1086745A (ja) 1996-09-12 1996-09-12 自動車用ヘッドランプ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1086745A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215184A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車及び自動車用インパネモジュール
WO2021006197A1 (ja) * 2019-07-09 2021-01-14 株式会社小糸製作所 車載光学センサユニット
CN115476933A (zh) * 2022-09-05 2022-12-16 阿维塔科技(重庆)有限公司 一种汽车前罩结构及汽车

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010215184A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車及び自動車用インパネモジュール
WO2021006197A1 (ja) * 2019-07-09 2021-01-14 株式会社小糸製作所 車載光学センサユニット
CN115476933A (zh) * 2022-09-05 2022-12-16 阿维塔科技(重庆)有限公司 一种汽车前罩结构及汽车
CN115476933B (zh) * 2022-09-05 2024-05-14 阿维塔科技(重庆)有限公司 一种汽车前罩结构及汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100514480B1 (ko) 자동차용 헤드램프와 휀더간의 간극 유지 구조
JPH1086745A (ja) 自動車用ヘッドランプ取付構造
JPH1086744A (ja) 自動車用ヘッドランプ取付構造
JPH01175539A (ja) 自動車用ハイマウンテッドストップランプ
JPH1086743A (ja) 自動車用ヘッドランプ取付構造
US4771679A (en) Air box construction for automotive vehicles
JP7081364B2 (ja) 車両前部のランプ装置構造
US6523983B2 (en) Automotive lamp closeout and method of constructing same
JPH0592904U (ja) 自動車用ヘッドランプのくもり防止装置
JP2005067374A (ja) カウルトップカバーの接続部構造
JP3235044B2 (ja) 自動車のランプ構造
KR200205666Y1 (ko) 자동차용 에어 리프렉터
KR100729955B1 (ko) 차량용 램프 장치
JPS6322771A (ja) 自動車の前部車体構造
JP2023117383A (ja) 自動車用車体構造
JP4360571B2 (ja) 自動二輪車用前照灯
JP3475477B2 (ja) ハイマウントストップランプ一体形リアワイパー装置
KR0123495Y1 (ko) 상용차용 라디에이터 지지 조립체
KR100410874B1 (ko) 자동차 헤드 램프 습기제거구조
KR19990027725U (ko) 자동차의 헤드 램프 조립체
JPH06127434A (ja) 自動車のフロントボデー構造及びライトユニット構造
JP2006069335A (ja) 車両前部構造
JP2005067375A (ja) カウルトップガーニッシュの水切り構造
KR20040072928A (ko) 사이드 미러의 제상구조
JP2593611Y2 (ja) 車両のフロントエンド部モジュールキャリア構造