JP2023117383A - 自動車用車体構造 - Google Patents
自動車用車体構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023117383A JP2023117383A JP2023008869A JP2023008869A JP2023117383A JP 2023117383 A JP2023117383 A JP 2023117383A JP 2023008869 A JP2023008869 A JP 2023008869A JP 2023008869 A JP2023008869 A JP 2023008869A JP 2023117383 A JP2023117383 A JP 2023117383A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crossbar
- motor vehicle
- body structure
- partition wall
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 45
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 abstract description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/081—Cowls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/14—Dashboards as superstructure sub-units
- B62D25/142—Dashboards as superstructure sub-units having ventilation channels incorporated therein
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/10—Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
- B62D25/12—Parts or details thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00507—Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00507—Details, e.g. mounting arrangements, desaeration devices
- B60H1/00557—Details of ducts or cables
- B60H1/00564—Details of ducts or cables of air ducts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/24—Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant
- B60H1/26—Ventilating openings in vehicle exterior; Ducts for conveying ventilating air
- B60H1/28—Ventilating openings in vehicle exterior; Ducts for conveying ventilating air the openings being situated directly in front of vehicle front window
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/17—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted forming fluid or electrical conduit means or having other means to accommodate the transmission of a force or signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
【課題】くさび形状を有するクロスバーが、空気取入口を完全に覆わないように、自動車の前方方向に沿って、限られた寸法を有し、空調機器を正しく機能させる。【解決手段】自動車用の車体構造は、自動車のフロントガラスを固定して取り囲むフレームを含み、フレームは、フロントガラスの支持台を構成するクロスバーと、フロントガラスを配置するための閉じた輪郭を有する領域を形成するように、クロスバーの両端にそれぞれ固定された一対の直立部とを備え、クロスバーは、前記領域の反対側から離れる方を向いた第1の仕切り壁(14)を備え、クロスバーの第2の仕切り壁(17)に得られた第1の開口部(21)と、第1の仕切り壁(14)に得られた第2の開口部(22)との間で、クロスバーを通ってダクト(20)が延在する。【選択図】図3
Description
[関連出願の相互参照]
本特許出願は、2022年2月10日に出願されたイタリア特許出願第102022000002405号の優先権を主張し、その全開示は参照により本明細書に組み込まれる。
本特許出願は、2022年2月10日に出願されたイタリア特許出願第102022000002405号の優先権を主張し、その全開示は参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、自動車、特にスポーツカーの車体構造に関する。
知られているように、自動車は、自動車の車室を画定するモジュールを含む、車体構造を有する。
場合によっては、このモジュールは、車室を空調するための空調機器を支持及び収容するための、前部を含む。
したがって、この前部は、空調機器を収容するハウジングを備える。
このハウジングは、開放されていなければならず、すなわち、空調機器の動作に不可欠な空気取入口を介して、外部と連通できなければならない。
実際に、空調機器は、自動車の外部から空気取入口を介してハウジングに入る、空気流を調整する。
通常、空気取入口は、ハウジング内に配置された空調機器の上方に位置する。
空調機器が正しく機能するためには、少なくとも何らかの最小量の流入空気流が必要であるため、必然的に、空気取入口が、車体構造の構成部品によって完全に、又はほとんど遮られるということはない。
このことは、車体構造又はモジュールの、いくつかの構成部品の形状及び寸法に対する制約となるため、車体構造の設計自由度に関する欠点となる。
例えば、これらの構成部品の1つは、自動車のフロントガラスを支持するか、又はその台座として機能するように設計された、典型的なクロスバーである。
特に、通常は湾曲形状、より正確にはくさび形状を有するこのクロスバーは、空気取入口を完全に覆わないようにするために、自動車の前方方向に沿って、限られた寸法を有さなければならない。
上記のことに照らして、公知の自動車を改善すること、特に上述した欠点を克服することが必要とされている。
本発明の1つの目的は、上述した必要性に、好ましくは単純かつ信頼性のある方法で対応することである。
この目的は、請求項1に記載の自動車用フロントフレームアセンブリによって達成される。
各従属請求項は、本発明の特定の実施形態を定義する。
以下、非限定的な実施例として、添付の図面を参照して、本発明の実施形態をよりよく理解するための説明を行う。
図1において、参照番号1は、全体として自動車を示すために使用される。
あらゆる自動車と同様に、自動車1は、通常の前進方向を有し、少なくとも1人の運転者、及び場合によって1人又はそれ以上の乗員を受け入れるための車室2を備える。
自動車1は車体構造3を備え、この車体構造は、車室を画定する又は取り囲むモジュール4を備える。例えば、モジュール4は一体構造であってもよい。更に、このモジュール4は、炭素繊維を含んでもよく、又は炭素繊維で作製されてもよい。
更に、自動車1は、複数の外装パネル、すなわち、自動車1の外側から見える複数の外装パネル、例えば、フード5、フロントガラス6、及び場合によってはルーフ7を含む。これらの外装パネルは、車体構造3によって固定位置に支持される。すなわち、車体構造3に対して、より正確には車体構造3に固定される。
この場合、フード5は、自動車1の前進方向に従った、フロントフードである。
車体構造3はまた、フロントガラス6を取り囲むフレーム10を備える。フロントガラス6は、フレーム10によって画定された閉じた輪郭を有する領域で、フレーム10に固定される。したがって、フロントガラス6は、この閉じた輪郭によって囲まれている。
フレーム10は、フロントガラス6を支持するための支持台を構成するクロスバー11を備える。言い換えれば、クロスバー11は、フロントガラス6の下方に配置される。
更に、クロスバー11は、自動車1の前進方向に沿って、特にフロントガラス6の前方で、フロントガラス6に対して突出する。
クロスバー11は、フード5によって少なくとも部分的に又は全体的に覆われている。
クロスバー11は、より正確には、梁、特に箱形梁を備える。より正確には、この梁は、幅方向に、すなわち、前進方向に直交し、かつ自動車1の両側面に対して横方向である方向Bに沿って、より大きく延在する。
詳細には、フロントガラス6は、湾曲した凹面に従って車室2に向かって延在するため、クロスバー11は、特に方向B及び前進方向によって画定される平面に属する曲げ半径を伴う湾曲形状を有する。フロントガラス6及びクロスバー11の両方は、一般性を失うことなく異なる形状を有することができるため、このことは、いずれにせよ必須のものではない。
更に、フレーム10は、クロスバー11の横方向の両端、すなわち方向Bに対して両端にそれぞれ固定された一対の直立部12を備える。
直立部12は、フロントガラス6を位置決めするための閉じた輪郭を有する上述した領域を形成するように、クロスバー11に関して横方向に、特に上方に延在する。
場合によっては、この閉じた輪郭は、軸線Bに平行に延在する、フレーム10の更なるクロスバー13によって完成される。この更なるクロスバー13は、2つの横方向端部を有し、すなわち軸線Bに従って、直立部12に固定されている。
特に、クロスバー13はルーフ7も支持する。クロスバー13は、直立部12の上方に配置され、明らかにクロスバー11に対しても上方にある。自動車1がコンバーチブルであるか、又はルーフ7を有さない場合、結果として、クロスバー13は存在しなくてもよいのだが、フロントガラス6を位置決めするための領域が変更されることはない。実際には、閉じた輪郭は、必ずしもフレーム10によってではなく、フロントガラス6を位置決めするための領域によって画定されてもよい。
クロスバー11は、複数の仕切り壁を備え、これら複数の仕切り壁は、下向きに、又はフロントガラス6の反対側に、結果としてフロントガラス6を位置決めするための領域の反対側に面する、少なくとも1つの仕切り壁14を含む。
詳細には、仕切り壁14は、クロスバー11のもう1つの仕切り壁15の反対側にあり、すなわち、クロスバー11のもう1つの仕切り壁15に対して反対方向に面している。他方の仕切り壁15は、フロントガラス6を支持することができ、すなわち、フロントガラス6の台座を形成することができる。
クロスバー11はまた、異なる仕切り壁14、15の両方を横切り、かつ車室2に面する、仕切り壁16(図2)を備える。
更に、クロスバー11は、仕切り壁14を、詳細には仕切り壁15をも横切る、仕切り壁17を備える。
仕切り壁17は、仕切り壁14に対して横方向に付随するように延在する。
特に、仕切り壁17は、より具体的には上述した曲げ半径に従って湾曲している。図示した実施形態では、仕切り壁17は、円筒の側壁の一部である。この円筒の軸線は、上方に向けられており、すなわち、車体構造3の水平面(図示せず)に直交する。
仕切り壁17は、フロントガラス6又は仕切り壁16の前方にある。更に、結果として、仕切り壁17は、仕切り壁16の反対側を向いている。
言うまでもなく、仕切り壁17は、車室の反対側を向いている。
本発明によれば、車体構造3は、クロスバー11を通って延在する、ダクト20を備える。
このダクト20は、仕切り壁17に形成された開口部21と、仕切り壁14に形成された開口部22との間に延在する。
より正確には、ダクト20は、空洞部によって、完全にクロスバー11の内側に画定される。
この空洞部は、開口部21、22を通して解放されている。特に、仕切り壁17は、もう1つの開口部21を有し、例えば、これは前述したもの並んで配置され、詳細には、前述したものに等しいものである。
これらの開口部21は、ダクト20内に空気を入れるために、自動車1の外部の環境と連通する。実際には、開口部21は、フード5によって覆われた自動車1のエンジンルームと、特に直接連通する。あらゆる自動車と同様に、自動車1のエンジンルームは、外部と連通している。
場合によって、クロスバー11は、ダクト20があることによって必然的に構造的に少し弱められるクロスバー11の応力耐性を、強化又は増大させる機能を伴うリブを、空洞部又はダクト20の内部に有する。実際に、このリブは、ダクト20があることによって引き起こされるわずかな脆弱化を、完全に補償するのに十分なものである。
例えば、各リブは、仕切り壁14、15のいずれかから、他方の仕切り壁14、15に向かって延びることができ、又は両方の仕切り壁14、15に直接接続され、したがって隔壁を画定することができる。この隔壁は、空洞部又はダクト20を画定することもでき、すなわち、空洞部又はダクト20の仕切り壁を画定することができる。
仕切り壁14は、好ましくは、下方に、すなわちフロントガラス6を位置決めするための領域とは反対側の仕切り壁に向かってくぼんだ部分23を備える。
特に、開口部22は、この部分23に形成される。
以下でより明確になるように、部分23は、仕切り壁14の凹部を画定する。更に、この凹部は、そこに対象物又は装置を挿入するための座面の機能を有する。
部分23とは異なる、仕切り壁14の残りの部分は、図3において参照番号24で特定される。
図3に見られるように、部分23は、部分24に対して傾斜した平坦な区画25を備え、その上に開口部22が形成される。
したがって、開口部22は、平坦な区画25の架空の連続部に対応する、架空の表面に従って延在する。平坦な区画25、又は架空の表面に直交する線は、自動車1の一方の側面に向けられる。この線は、軸線Bと同一平面上にあり、したがって、軸線Bと共に、前進方向に直交する平面を画定する。したがって、平坦な区画25、又は架空の表面に直交する線は、前進方向に直交する平面に属する。
平坦な区画25は特定の実施例であるが、それに相当する、平坦ではない区画に置き換えることができる。この場合、いずれにせよ、接平面が存在する。この接平面は、平坦な区画25と同じ特性を有する。
図3に見られるように、開口部22は、車体構造3によって画定されたハウジング26と、特に直接連通している。ハウジング26は、座面の機能を有する、上述した凹部を備える。
ハウジング26は、車室2とは分離されたものである。特に、車体構造3は、ハウジング26を車室2から隔てる、ファイアウォール27を備える。
ハウジング26は、自動車1の前進方向に従って、車室2の前部に配置される。
これにより、ハウジング26は、開口部22を介してダクト20と連通する。
自動車1は、車室2を空調するように、すなわち車室2を冷却又は加熱するように構成された、空調装置30を備える。
この装置30は、従来技術で公知のものであるため、これ以上の詳細な説明は行わない。
装置30は、ハウジング26の内部に配置される、又はその中に収容される。
装置30は、ハウジング26に含まれた空気を調整し、それを車室2に送り込む。
したがって、ファイアウォール27には、装置30が車室2内に空気を送り込めるのに必要なだけの、図示されていないダクトが設けられている。
自動車1の動作中に、自動車1と周囲の空気との間の相対運動によって、自動車1の外部から開口部21に向かう空気流が引き起こされる。
これにより、空気流はダクト20内を広がって開口部22に到達し、ハウジング26内に入る。
ここで、空調装置30は、ダクト20を通過した空気を受け取って、車室2を空調するための調整を行う。
以上のことから、本発明による車体構造3の利点は明らかである。
図1、図2、及び図3に見られるように、クロスバー11は、空調装置30及びハウジング26より完全に上方に延在する。
それにもかかわらず、開口部22は、空調装置30のための空気取入口を構成する。この空気取入口は、いかなる種類の障害物もなく、ダクト20及び開口部21を介して空気を受け取る。
このようにして、クロスバー11、より一般的には車体構造3を、空気取入口の障害物に代表される欠点を伴わずに、大きな自由度をもって設計できるようになった。
いずれにせよ、車体構造3はコンパクトで単純なままである。
最後に、本発明による車体構造3には変更を加えることができ、それに生じる変形物は、いずれの場合も、特許請求の範囲によって定義される保護の範囲から逸脱しないことは明らかである。
特に、説明及び図示された構成要素の数及び形状は異なっていてもよく、特に、大きな自由度をもって変更することができる。
Claims (11)
- 自動車(1)用の車体構造(3)であって、
前記車体構造(3)は、前記自動車(1)のフロントガラス(6)を固定して取り囲むフレーム(10)を備え、
前記フレーム(10)は、
前記フロントガラス(6)の支持台を構成するクロスバー(11)と、
前記フロントガラス(6)を配置するための閉じた輪郭を有する領域を形成するように、前記クロスバー(11)の両端にそれぞれ固定された一対の直立部(12)と、を有し、
前記クロスバー(11)は、前記領域から離れる方を向いた第1の仕切り壁(14)を有し、
前記クロスバー(11)の第2の仕切り壁(17)に得られた第1の開口部(21)と、前記第1の仕切り壁(14)に得られた第2の開口部(22)との間で、前記クロスバー(11)を通って延在するダクト(20)を備えることを特徴とする、車体構造(3)。 - 前記第2の仕切り壁(17)が、前記第1の仕切り壁(14)に対して横方向に付随するように延在する、請求項1に記載の車体構造。
- 前記第1の仕切り壁が、前記領域に対して反対側にくぼんだ凹面である凹状の部分(23)を備え、前記第2の開口部(22)が、前記凹状の部分(23)上に得られる、請求項1に記載の車体構造。
- 前記凹状の部分(23)が、前記凹状の部分(23)とは異なる、前記第1の仕切り壁(14)の更なる部分(24)に対して傾斜した平坦な区画(25)を備え、前記第2の開口部(22)が、前記平坦な区画(25)上に得られる、請求項3に記載の車体構造。
- 前記ダクト(20)が、完全に前記クロスバー(11)の内側に得られた空洞部によって画定される、請求項1に記載の車体構造。
- 前記第2の開口部(22)を介して前記ダクト(20)と連通し、前記自動車(1)の車室(2)を調整するための空調装置(30)を収容するのに適したハウジング(26)を更に画定する、請求項1に記載の車体構造。
- 前進方向を有する自動車(1)であって、
請求項1に記載の車体構造(3)と、
前記閉じた輪郭によって取り囲まれるように、前記車体構造(3)の前記フレーム(10)に固定されたフロントガラス(6)と、を備え、
前記第1の仕切り壁(14)が、前記前進方向に直交する軸線に関して横断している、自動車(1)。 - 前記第2の仕切り壁(17)が前記前進方向に対して横方向である、請求項7に記載の自動車。
- 前記車体構造(3)によって画定された車室(2)と、前記車室(2)を調整するように構成された空調装置(30)とを更に備え、
前記車体構造(3)が、前記車室(2)とは異なるハウジング(26)を更に画定し、
前記ハウジング(26)が、前記空調装置(30)を収容し、かつ前記第2の開口部(22)を介して前記ダクト(20)と連通し、その結果、前記空調装置(30)が、前記ダクト(20)を通って流れる空気を受け取ることができる、請求項7に記載の自動車。 - 前記ハウジング(26)に向かって、前記ダクト(20)内に空気が流入できるように、前記第1の開口部(21)が外部と連通する、請求項9に記載の自動車。
- 前記第2の開口部(22)が、接平面を有する架空の表面に従って延在し、前記接平面が、前記前進方向と直交する平面に属する直線と直交する、請求項7に記載の自動車。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT102022000002405A IT202200002405A1 (it) | 2022-02-10 | 2022-02-10 | Scocca per un autoveicolo |
IT102022000002405 | 2022-02-10 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023117383A true JP2023117383A (ja) | 2023-08-23 |
Family
ID=81385058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023008869A Pending JP2023117383A (ja) | 2022-02-10 | 2023-01-24 | 自動車用車体構造 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230249754A1 (ja) |
EP (1) | EP4227196A1 (ja) |
JP (1) | JP2023117383A (ja) |
CN (1) | CN116573059A (ja) |
IT (1) | IT202200002405A1 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6048385B2 (ja) * | 1980-06-13 | 1985-10-26 | マツダ株式会社 | 自動車のカウルベンチレ−シヨン装置のバツフル構造 |
JPH072469B2 (ja) * | 1985-04-27 | 1995-01-18 | マツダ株式会社 | 自動車の前部車体構造 |
JP3294659B2 (ja) * | 1993-03-24 | 2002-06-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両用空調装置 |
CN105764777A (zh) * | 2013-09-24 | 2016-07-13 | 巴斯夫欧洲公司 | 用于机动车辆的前车体模块 |
-
2022
- 2022-02-10 IT IT102022000002405A patent/IT202200002405A1/it unknown
-
2023
- 2023-01-24 JP JP2023008869A patent/JP2023117383A/ja active Pending
- 2023-01-25 US US18/159,496 patent/US20230249754A1/en active Pending
- 2023-02-08 EP EP23155525.1A patent/EP4227196A1/en active Pending
- 2023-02-09 CN CN202310090007.6A patent/CN116573059A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230249754A1 (en) | 2023-08-10 |
EP4227196A1 (en) | 2023-08-16 |
IT202200002405A1 (it) | 2023-08-10 |
CN116573059A (zh) | 2023-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3613060B2 (ja) | 自動車の外気導入構造 | |
US6626483B2 (en) | Front end structure for vehicle | |
EP0449241A1 (en) | Front body structure of automotive vehicle | |
US6633089B2 (en) | Engine room harness routing structure | |
JP6460180B1 (ja) | エンジンの保温構造 | |
JP2007055274A (ja) | 車体前部構造 | |
US4962961A (en) | Automobile front body structure | |
WO2020196409A1 (ja) | クロスメンバ及び車体フレーム | |
WO2010001629A1 (ja) | 作業車両 | |
JP2023117383A (ja) | 自動車用車体構造 | |
CN111516494B (zh) | 用于车辆仪表板总成的结构仪表板构件 | |
JP2006502905A (ja) | 自動車内の部品用空間 | |
JP2004255956A (ja) | エンジンルームの熱気抜き構造 | |
CN111746658B (zh) | 前围上板构造 | |
CN112026934B (zh) | 前端结构 | |
JP4569364B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
JP5428434B2 (ja) | カウルトップガーニッシュのシール構造 | |
JPH0270915A (ja) | 自動車の前部分 | |
JP2001080370A (ja) | 車両の外気導入構造 | |
JP2568733B2 (ja) | 自動車用エアボックス構造 | |
JP5751122B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP2513266Y2 (ja) | 自動車の下部車体構造 | |
JPH0612131U (ja) | 空調装置におけるルーバーの取付構造 | |
JP3853221B2 (ja) | 車両用インストルメントパネルの空調エアダクト構造 | |
JP3710004B2 (ja) | 車両の空調用ダクト構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20230524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230524 |