JPH1074113A - 太陽電池の電力制御装置 - Google Patents

太陽電池の電力制御装置

Info

Publication number
JPH1074113A
JPH1074113A JP8230236A JP23023696A JPH1074113A JP H1074113 A JPH1074113 A JP H1074113A JP 8230236 A JP8230236 A JP 8230236A JP 23023696 A JP23023696 A JP 23023696A JP H1074113 A JPH1074113 A JP H1074113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
voltage
solar cell
value
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8230236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3352334B2 (ja
Inventor
Seiji Kurokami
誠路 黒神
Nobuyoshi Takehara
信善 竹原
Kimitoshi Fukae
公俊 深江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23023696A priority Critical patent/JP3352334B2/ja
Priority to EP05000341A priority patent/EP1521345A1/en
Priority to DE69734495T priority patent/DE69734495T2/de
Priority to EP97114381A priority patent/EP0827254B1/en
Priority to US08/919,445 priority patent/US5923158A/en
Priority to CN97117984A priority patent/CN1064487C/zh
Priority to KR1019970042551A priority patent/KR100285178B1/ko
Publication of JPH1074113A publication Critical patent/JPH1074113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3352334B2 publication Critical patent/JP3352334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/66Regulating electric power
    • G05F1/67Regulating electric power to the maximum power available from a generator, e.g. from solar cell
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • H02J7/35Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering with light sensitive cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 太陽電池からの入力電力を電力変換して負荷
に供給する電力変換装置が、過大電力によって損傷する
ことを防ぐ。 【解決手段】 太陽電池からの入力電力を電力変換して
負荷に供給する電力変換装置において、太陽電池の電圧
と電流を検出して電力値を算出し、通常は太陽電池が最
大電力を取り出すよう制御するとともに、前記電力値が
入力電力制限値を越えた場合には、太陽電池の電圧を高
くなるよう制御して、入力電力制限値以下となるよう調
整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は太陽光発電システム
の電力制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、太陽光を電気エネルギーに変
換する太陽電池アレイと、太陽電池アレイからの電力を
負荷に適した電力に変換して供給する電力制御装置によ
り構成される太陽光発電システムが知られている。
【0003】太陽電池の出力電力は、日射量、温度、動
作点の電圧や電流などによりかなり変動するため、電力
制御装置では、太陽電池から見た負荷を調整し、常に最
大の電力を取り出す最適動作点追尾(MPPT制御)を
行う。
【0004】一方、太陽電池の最大出力電力はおよそ日
射量に比例するので、日射が強い時には電力制御装置か
ら過大な電力が出力される恐れがある。このため、電力
制御装置では電力制御装置の出力指令値に上限を設けて
出力電流を一定値に制限して、該電力制御装置を構成す
る部品を過電流から保護することがなされている。ある
いは、更に電力制御装置の出力電力を検出して、出力指
令値にリミットをかけて出力電力が所定値を越えないよ
うにする方法も知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記方法に
は以下の欠点がある。
【0006】出力電流を一定値に制限する従来の電力制
御装置においては、出力側の電圧が電力制御装置だけに
依存しない場合、例えば負荷として商用電力系統を接続
しているような場合では、電力制御装置の出力電圧が変
動して定格電圧よりも大きくなる場合がある。そのた
め、出力電流が制限されていても出力電力が電力制御装
置の定格電力を越えることある。この場合には、電力制
御装置の内部発熱が増加するので構成部品を熱的に保護
する必要がある。
【0007】また、交流電力を所定値を越えないように
出力電流を制限するものにあっては、内部発熱が抑制さ
れ熱的保護は出来るが、交流電力検出手段が必要であ
る。そのため交流電力検出手段を追加する分だけ、大き
く、重く、高価になる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の電力制御装置で
は、電圧検出信号と電流検出信号から入力電力を検出し
て、入力電力が所定値を越えないように制御する。図5
は太陽電池の出力特性であり、横軸が太陽電池の出力電
圧、縦軸が太陽電池の出力電力である。通常は太陽電池
から最大電力が取り出されるように太陽電池の電圧がV
pmax近傍に制御される。入力電力が所定の入力電力
制限値PLを越える場合には、太陽電池の電圧は電圧V
PLに制御されて、電力は入力電力制限値PLに抑制さ
れる。
【0009】かかる作用を実現する電力制御装置は、太
陽電池からの電力を変換して負荷に供給する電力変換手
段、前記太陽電池の電圧を検出する電圧検出手段、前記
太陽電池の電流を検出する電流検出手段、前記電圧検出
手段からの電圧信号及び前記電流検出手段からの電流信
号をもとに前記太陽電池の電圧を設定する電圧設定手
段、前記電圧設定手段からの電圧設定値となるよう電力
変換手段を制御する制御手段を備えた電力制御装置であ
って、前記電圧設定手段は前記電圧信号及び前記電流信
号から電力値を算出し、前記電力値を所定電力値と比較
し、前記電力値が前記所定電力値より大きい場合には前
記太陽電池の電圧が高くなるように前記制御手段に電圧
指令を出力することを特徴とする電力制御装置である。
【0010】又は、太陽電池からの電力を変換して負荷
に供給する電力変換手段、前記太陽電池の電圧を検出す
る電圧検出手段、前記太陽電池の電流を検出する電流検
出手段、前記電圧検出手段からの電圧信号及び前記電流
検出手段からの電流信号をもとに前記太陽電池の電圧を
設定する電圧設定手段、前記電圧設定手段からの電圧設
定値となるよう電力変換手段を制御する制御手段を備え
た電力制御装置であって、前記太陽電池の電圧を変動さ
せて、前記電圧信号及び前記電流信号から電力値を算出
し、前記電力値に基づき太陽電池からの電力を最大とな
るよう制御する第一の制御と、前記電力値を所定電力値
と比較し、前記電力値が前記所定電力値より大きい場合
には前記第一の制御より優先して前記太陽電池の電圧が
高くなるように制御する第二の制御を有することを特徴
とする電力制御装置である。
【0011】又は、太陽電池からの電力を変換して負荷
に供給する電力変換手段、前記太陽電池の電圧を検出す
る電圧検出手段、前記太陽電池の電流を検出する電流検
出手段、前記電圧検出手段からの電圧信号及び前記電流
検出手段からの電流信号をもとに前記太陽電池の電圧を
設定する電圧設定手段、前記電圧設定手段からの電圧設
定値となるよう電力変換手段を制御する制御手段を備え
た電力制御装置にであって、電圧設定手段では太陽電池
の電圧を変動させて、前記電圧信号及び前記電流信号か
ら電力値を算出し、前記電力値に基づき太陽電池からの
電力を最大となるよう制御するとともに、前記電力値を
所定電力値と比較して、前記電力値が前記所定電力値よ
り大きい場合には入力抑制信号を出力し、制御手段では
入力抑制信号がある場合には電圧設定より優先して電力
が小さくなるよう電力変換手段を制御することを特徴と
する電力制御装置である。
【0012】又は、太陽電池からの電力を変換して負荷
に供給する電力変換手段、前記太陽電池の電圧を検出す
る電圧検出手段、前記太陽電池の電流を検出する電流検
出手段、太陽電池の電圧を変動させて前記電圧検出手段
からの電圧信号及び前記電流検出手段からの電流信号を
もとに電力値を算出して前記電力値に基づき太陽電池か
らの電力を最大となるよう電圧設定値を設定する電圧設
定手段、電力変換手段の出力電力を検出する電力検出手
段、前記電力検出手段の出力を所定値と比較する比較手
段、前記電圧設定手段からの電圧設定値となるよう電力
変換手段を制御する制御手段を備えた電力制御装置であ
って、前記制御手段では、前記電力検出手段の出力が前
記所定値より大きい場合には、電圧設定値への設定より
優先して太陽電池の電圧が高くなるよう電力変換手段を
制御することを特徴とする電力制御装置である。
【0013】かかる電力制御装置によれば、出力電力は
入力電力に対してほぼ一定値である電力制御装置の電力
変換効率をかけた値となるので、電力制御装置の出力電
力も抑制され、過大な電力が出力されることが防止でき
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
【0015】〈実施形態1〉図1に本発明の電力制御装
置を用いた太陽光発電システムの構成を示す。太陽電池
1の直流電力は、電力変換手段2にて電力変換され、負
荷3に供給される。
【0016】太陽電池1としては、アモルファスシリコ
ン、結晶シリコン、あるいは化合物半導体などを用いた
太陽電池がある。通常は、複数の太陽電池を直並列に組
み合わせて、所望の電圧、電流が得られるようにアレイ
を構成する。
【0017】電力変換手段2としては、パワートランジ
スタ、パワーMOSFET、IGBT、GTOなどの自
己消弧型スイッチングデバイスを用いたDC/DCコン
バータ、自励式電圧型DC/ACインバータなどがあ
る。この電力変換手段2は、スイッチングデバイスのゲ
ートパルスのオン/オフを変えることで電力潮流、入出
力電圧、出力周波数などを制御できる。
【0018】負荷3としては、電熱負荷や電動機負荷あ
るいは商用交流系統などがある。負荷が商用交流系統の
場合は系統連系太陽光発電システムと呼ばれおり、系統
に投入されうる電力は制限されないので、太陽電池から
より多くの電力を取り出す場合には非常に好ましい。
【0019】太陽電池1の出力電圧および出力電流は、
電圧検出手段4および電流検出手段5でサンプリングを
行う。電圧検出手段4でデジタルデータとして検出され
た電圧信号は電圧設定手段6および制御手段7に入力さ
れる。電流検出手段5で検出された電流信号は電圧設定
手段6に入力される。
【0020】電圧設定手段6は、検出された電圧信号、
電流信号をもとに電圧設定値を決定する。電圧設定手段
6は、制御用マイクロコンピュータで実現でき、CP
U、RAM、ROM、I/Oなどで構成される。
【0021】制御手段7は、太陽電池の出力電圧が電圧
設定値となるようにデューティ比を調整し、デューティ
比に基づいて、ゲート駆動用のPWMパルスを生成す
る。デューティ比を調整する方法として、PI制御系な
どがある。PWMパルスの生成方法には、例えば、三角
波比較方式や瞬時電流追従制御などがある。制御手段7
は、アナログ回路でもデジタル回路でも構成できる。デ
ジタルで構成する場合には、CPUやDSPにより構成
され、電圧設定手段6と同一の制御用マイクロコンピュ
ータにより実現することも可能である。これにより、電
力変換手段2を制御して、太陽電池の出力電圧を制御す
る。
【0022】次に、図2により本発明の電力制御装置の
制御方法について詳細に説明する。
【0023】初めに初期設定として、初期動作点電圧を
V0、電圧の探索ステップ幅をdV、探索方向を電圧減
少方向、太陽電池から制御装置へ入ってくる電力の制限
値をPLにそれぞれ設定する。
【0024】ステップS01にて、動作電圧Vを初期動
作点電圧V0に設定して、動作開始時の動作点を設定す
る。
【0025】次に、ステップS02にて、この時の動作
点の電圧及び電流をサンプリングして、電圧と電流の積
から電力P0を算出して記憶する。
【0026】ステップS03では、電力P0と入力電力
制限値PLを比較して、P0が入力電力制限値PL以下
の場合には通常状態と判断してステップS04に移る。
【0027】ステップS04では、設定した探索方向に
基づき、探索方向が電圧増加方向であれば、ステップS
05にて動作電圧Vをステップ変動幅dVほど増加させ
た電圧に設定する。探索方向が電圧減少方向であれば、
ステップS06にて動作電圧Vをステップ変動幅dVほ
ど減少させた電圧に設定する。そして、次のステップS
07に移る。
【0028】ステップS07では、設定された動作点の
電圧及び電流をサンプリングして、電圧と電流の積から
電力P1を算出、記憶する。
【0029】次のステップS08では、現在の動作点の
電力P1と前の動作点の電力P0とを比較する。前より
も電力が増加していなければ、ステップS09にて探索
方向を反転させる。つまり、電圧減少方向であれば電圧
増加方向、電圧増加方向であれば電圧減少方向にする。
そして、つぎのステップS10に移る。前よりも電力が
増加していれば、探索方向はそのままで、ステップS1
0に移る。
【0030】ステップS10では、現在の電力P1を電
力P0として記憶して、ステップS03に戻る。通常
は、これを繰り返す事で太陽電池1から最大電力を取り
出すよう動作点が制御される。
【0031】一方、ステップS03で、電力P0と入力
電力制限値PLを比較して、日射が非常に強いような時
などにP0が入力電力制限値PLを越えた場合にはステ
ップS11に移る。
【0032】ステップS11では、設定されてる探索方
向にかかわらず、探索方向を電圧増加方向に設定する。
次のステップS04では、探索方向が電圧増加方向に設
定されているため、常にステップS05に分岐して動作
電圧Vをステップ電圧変動幅dVだけ高くする。以降、
ステップS07からステップS10は同様である。
【0033】電力P0が入力電力制限値PLより大きい
間はこれを繰り返して、太陽電池1の動作電圧は高くな
っていき、太陽電池の出力電力が最大電力よりも抑制さ
れるよう働く。すなわち、図5において、入力電力制限
値PL付近の動作点を追尾する。
【0034】日照が弱まって太陽電池の電力が抑制さ
れ、電力P0が入力電力制限値PL以下になると、再び
通常の最適動作点追尾を行う。日射が強く太陽電池1の
最大電力が入力電力制限値PLを越える場合には、再び
太陽電池1の電力を抑制するように働き、入力電力制限
値PL付近の動作点を追尾する。
【0035】このように、電力制御装置の入力電力に着
目し、通常は太陽電池から最大の電力が取り出せるよう
に太陽電池の動作点を制御して負荷により多くの電力を
供給するとともに、入力電力が入力電力制限値PLを越
える場合には太陽電池の動作電圧を高くすることにより
太陽電池の出力電力を入力電力制限値PLに抑制する。
これにより、電力制御装置の出力電力が過大にならない
よう抑制され、電力制御装置を過負荷による熱から保護
できる。
【0036】なお、実施例においては太陽電池から最大
電力を取り出す方法として、いわゆる山登り法を用いて
いるが、これに限定するものでなく、他の方法、例え
ば、特開平6─348352の曲線近似法でもよく、こ
れは本発明の主旨に反するものではない。
【0037】〈実施形態2〉第2の実施形態は、図3の
ような構成をとる。実施例1の構成の図1と異なるの
は、電圧設定手段6から制御手段7へ入力電力抑制信号
が出力される点であり他の構成は同じである。
【0038】制御手段7では、通常は、入力電力抑制信
号がない場合には実施例1と同様に太陽電池の出力電圧
が電圧設定値Vとなるようデューティ比を調整するが、
入力電力抑制信号として抑制信号が出されると、電圧設
定値Vより高い電圧となるようデューティ比を調整す
る。入力電力抑制信号として解除信号が出されると、電
圧設定値Vに近づくようデューティ比を調整する。
【0039】以下、図4により本実施形態の電力制御装
置の制御方法について詳細に説明する。
【0040】初めに初期設定を行ってから、ステップS
21にて、動作電圧設定値Vを初期動作点電圧V0に設
定して、動作開始時の動作点を設定する。
【0041】次に、ステップS22にて、この時の動作
点の電圧及び電流をサンプリングして、電圧と電流の積
から電力P0を算出して記憶する。
【0042】ステップS23では、電力P0と入力電力
制限値PLを比較して、電力P0が入力電力制限値PL
以下の場合には通常状態と判断してステップS24に移
る。
【0043】ステップS24からステップS30は実施
例1のステップS1からステップS10と同一で太陽電
池から最大電力が取り出すよう動作点を制御するもので
あり、説明は省略する。
【0044】一方、ステップS23で、電力P0と入力
電力制限値PLを比較して、日射が非常に強いような時
などに電力P0が入力電力制限値PLを越えた場合には
ステップS31に移る。
【0045】ステップS31では、入力電力抑制信号と
して抑制信号を送出する。これにより制御手段7では、
動作電圧設定値Vを高い電圧に補正を行い、デューティ
比を抑えて入力電力を抑制する。
【0046】ステップS32では、この時の動作点の電
圧及び電流をサンプリングして、電圧と電流の積から電
力P0を算出して記憶する。
【0047】ステップS33では、電力P0と入力電力
制限値PLを比較して、電力P0が入力電力制限値PL
を越えた場合には、再びステップS31に移る。そし
て、入力電力が入力電力制限値PLを越えている間はス
テップS31からステップS33のループを繰り返して
入力電力を抑制するように働く。
【0048】ステップS33で、電力P0と入力電力制
限値PLを比較して、電力P0が入力電力制限値PL以
下となる場合には、それ以上入力電力を抑制する必要が
ないと判断して、ステップS34に移る。
【0049】ステップS34は、入力電力抑制信号とし
て解除信号を送出する。これにより制御手段7では、動
作電圧設定値Vより高い電圧へ補正していた補正量を減
少させて、デューティ比の抑えを解除していく。
【0050】ステップS35にて、この時の動作点の電
圧及び電流をサンプリングして、電圧と電流の積から電
力P0を算出して記憶する。
【0051】そして次のステップS36にて、サンプリ
ングされた電圧と動作電圧設定値Vを比較して、サンプ
リングされた電圧が動作電圧設定値Vよりも大きい場合
には、制御手段7でまだ入力電力の抑制が働いてると判
断して、ステップS33に移る。入力電力P0が入力電
力制限値PL以下でサンプリング電圧が電圧設定値Vよ
り大きい場合にはステップS33からステップS36を
繰り返して、制御手段7の電圧の補正量をゼロにする。
【0052】ステップS33からステップS36を繰り
返して入力電力の抑制を弱めるうちに電力P0が入力電
力制限値PLを越えた場合には、再びステップS31に
戻り、先述の動作を行う。
【0053】ステップS36にて、サンプリングされた
電圧と動作電圧設定値Vを比較して、サンプリングされ
た電圧が動作電圧設定値V以下の場合には、入力電力の
抑制も必要無くかつ入力電力の抑制も解除された状態で
あると判断して、ステップS23に戻る。
【0054】このように、電力制御装置の入力電力に着
目し、通常は太陽電池から最大の電力が取り出せるよう
に太陽電池の動作点を制御して負荷により多くの電力を
供給するとともに、入力電力が入力電力制限値PLを越
える場合には、制御手段に抑制信号を送り制御手段では
設定電圧への制御よりも優先して設定電圧を補正して太
陽電池の動作電圧を高くなるよう制御して太陽電池の出
力電力を入力電力制限値PLに抑制する。これにより、
電力制御装置の出力電力が過大にならないよう抑制さ
れ、電力制御装置を過負荷による熱から保護できる。
【0055】〈実施形態3〉第3の実施形態は、図6の
ような構成をとる。図中の番号が同じものは図1と同様
のものを示しており、図1と異なるのは、電力検出手段
8と比較手段9を有する点である。
【0056】電圧設定手段6では、電圧検出信号と電流
検出信号に基づき太陽電池からの電力が最大となるよう
電圧指令を設定する。
【0057】電力検出手段8は電力変換手段2の出力電
力を検出し、電力信号を比較手段9へ出力する。比較手
段9では前記電力信号と所定値を比較して制御手段7へ
比較信号を出力する。
【0058】制御手段7では、通常の比較信号に基づき
電力信号が所定値以下の場合には、太陽電池の出力電圧
が電圧指令となるようデューティ比を調整するが、電力
信号が所定値より高い場合には、電圧指令に電圧補正量
を加えて電圧指令より高い電圧となるようデューティ比
を調整する。
【0059】このように、交流電力が所定値より大きい
場合には、制御手段では設定電圧への制御よりも優先し
て設定電圧を補正して太陽電池の動作電圧を高くなるよ
う制御して入力電力をこれにより、電力制御装置の出力
電力が過大にならないよう抑制され、電力制御装置を過
負荷による熱から保護できる。
【0060】
【発明の効果】 (1)出力電力が過大になるのを防止でき、電力制御装
置を熱的保護ができる。 (2)交流電力検出手段が不要であるので、軽量、小
型、安価に実現できる。 (3) 従来のハードウェア構成を変更することなくソ
フト的に実現できるので、設定を短時間に改良変更でき
る。
【0061】このように、本発明の電力制御装置は大変
有用であり、特に、商用系統と連系する太陽光発電シス
テムでは、その効果は非常大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電力制御装置を使用した太陽光発電シ
ステムの一例である。
【図2】本発明の電力制御装置を電力制御方法の一例で
ある。
【図3】本発明の電力制御装置を使用した太陽光発電シ
ステムの他の例である。
【図4】本発明の電力制御装置の電力制御方法の他の例
である。
【図5】太陽電池の出力特性図である。
【図6】本発明の電力制御装置を使用した太陽光発電シ
ステムの他の例である。
【符号の説明】
1 太陽電池 2 電力変換手段 3 負荷 4 電圧検出手段 5 電流検出手段 6 電圧設定手段 7 制御手段 8 電力検出手段 9 比較手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 太陽電池からの電力を変換して負荷に供
    給する電力変換手段、前記太陽電池の電圧を検出する電
    圧検出手段、前記太陽電池の電流を検出する電流検出手
    段、前記電圧検出手段からの電圧信号及び前記電流検出
    手段からの電流信号をもとに前記太陽電池の電圧を設定
    する電圧設定手段、前記電圧設定手段からの電圧設定値
    となるよう電力変換手段を制御する制御手段を備えた電
    力制御装置であって、前記電圧設定手段は前記電圧信号
    及び前記電流信号から電力値を算出し、前記電力値を所
    定電力値と比較し、前記電力値が前記所定電力値より大
    きい場合には前記太陽電池の電圧が高くなるように前記
    制御手段に電圧指令を出力することを特徴とする電力制
    御装置。
  2. 【請求項2】 太陽電池からの電力を変換して負荷に供
    給する電力変換手段、前記太陽電池の電圧を検出する電
    圧検出手段、前記太陽電池の電流を検出する電流検出手
    段、前記電圧検出手段からの電圧信号及び前記電流検出
    手段からの電流信号をもとに前記太陽電池の電圧を設定
    する電圧設定手段、前記電圧設定手段からの電圧設定値
    となるよう電力変換手段を制御する制御手段を備えた電
    力制御装置であって、前記太陽電池の電圧を変動させ
    て、前記電圧信号及び前記電流信号から電力値を算出
    し、前記電力値に基づき太陽電池からの電力を最大とな
    るよう制御する第一の制御と、前記電力値を所定電力値
    と比較し、前記電力値が前記所定電力値より大きい場合
    には前記第一の制御より優先して前記太陽電池の電圧が
    高くなるように制御する第二の制御を有することを特徴
    とする電力制御装置。
  3. 【請求項3】 太陽電池からの電力を変換して負荷に供
    給する電力変換手段、前記太陽電池の電圧を検出する電
    圧検出手段、前記太陽電池の電流を検出する電流検出手
    段、前記電圧検出手段からの電圧信号及び前記電流検出
    手段からの電流信号をもとに前記太陽電池の電圧を設定
    する電圧設定手段、前記電圧設定手段からの電圧設定値
    となるよう電力変換手段を制御する制御手段を備えた電
    力制御装置にであって、電圧設定手段では太陽電池の電
    圧を変動させて、前記電圧信号及び前記電流信号から電
    力値を算出し、前記電力値に基づき太陽電池からの電力
    を最大となるよう制御するとともに、前記電力値を所定
    電力値と比較して、前記電力値が前記所定電力値より大
    きい場合には入力抑制信号を出力し、制御手段では入力
    抑制信号がある場合には電圧設定より優先して電力が小
    さくなるよう電力変換手段を制御することを特徴とする
    電力制御装置。
  4. 【請求項4】 太陽電池からの電力を変換して負荷に供
    給する電力変換手段、前記太陽電池の電圧を検出する電
    圧検出手段、前記太陽電池の電流を検出する電流検出手
    段、太陽電池の電圧を変動させて前記電圧検出手段から
    の電圧信号及び前記電流検出手段からの電流信号をもと
    に電力値を算出して前記電力値に基づき太陽電池からの
    電力を最大となるよう電圧設定値を設定する電圧設定手
    段、電力変換手段の出力電力を検出する電力検出手段、
    前記電力検出手段の出力を所定値と比較する比較手段、
    前記電圧設定手段からの電圧設定値となるよう電力変換
    手段を制御する制御手段を備えた電力制御装置であっ
    て、前記制御手段では、前記電力検出手段の出力が前記
    所定値より大きい場合には、電圧設定値への設定より優
    先して太陽電池の電圧が高くなるよう電力変換手段を制
    御することを特徴とする電力制御装置。
JP23023696A 1996-08-30 1996-08-30 太陽電池の電力制御装置 Expired - Fee Related JP3352334B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23023696A JP3352334B2 (ja) 1996-08-30 1996-08-30 太陽電池の電力制御装置
DE69734495T DE69734495T2 (de) 1996-08-30 1997-08-20 Leistungssteuerungseinrichtung für Sonnenenergieerzeugungssystem
EP97114381A EP0827254B1 (en) 1996-08-30 1997-08-20 Power control apparatus for solar power generation system
EP05000341A EP1521345A1 (en) 1996-08-30 1997-08-20 Power control apparatus for solar power generation system
US08/919,445 US5923158A (en) 1996-08-30 1997-08-28 Power control apparatus for solar power generation system
CN97117984A CN1064487C (zh) 1996-08-30 1997-08-29 太阳能发电系统的电力控制装置
KR1019970042551A KR100285178B1 (ko) 1996-08-30 1997-08-29 태양광발전시스템의전력제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23023696A JP3352334B2 (ja) 1996-08-30 1996-08-30 太陽電池の電力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1074113A true JPH1074113A (ja) 1998-03-17
JP3352334B2 JP3352334B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=16904671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23023696A Expired - Fee Related JP3352334B2 (ja) 1996-08-30 1996-08-30 太陽電池の電力制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5923158A (ja)
EP (2) EP0827254B1 (ja)
JP (1) JP3352334B2 (ja)
KR (1) KR100285178B1 (ja)
CN (1) CN1064487C (ja)
DE (1) DE69734495T2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000068537A (ja) * 1998-06-12 2000-03-03 Canon Inc 太陽電池モジュ―ル、ストリングおよびシステムならびに管理方法
KR100614570B1 (ko) * 1998-03-30 2006-10-24 산요덴키가부시키가이샤 전원장치
JP2007009856A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Honmagumi:Kk 圧縮空気製造装置
US7419469B2 (en) 2004-06-24 2008-09-02 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Method and system for diagnostigraphic based interactions in diagnostic medical imaging
JP2008240152A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Gm Global Technology Operations Inc 電解による再生可能な水素燃料生成コストを低減するために、組み合わせたソーラー電力とグリッド電力を用いる装置
JP2012044070A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Toshiba Corp 開放電圧制御システム
JP2012160667A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Toshiba Corp 太陽光発電システム
JP2014225212A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 東芝Itコントロールシステム株式会社 太陽光発電装置
JP2015087959A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 日本リライアンス株式会社 太陽光発電装置及び太陽光発電制御方法
JP2017192243A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 日立アプライアンス株式会社 太陽光発電システム
JP2019175219A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 住友電気工業株式会社 電力変換装置及び最大電力点追従制御方法

Families Citing this family (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1161678C (zh) * 1998-03-30 2004-08-11 三洋电机株式会社 太阳能发电装置
JPH11282557A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 検出部の校正方法及び太陽光発電装置
JP2000284006A (ja) * 1999-01-27 2000-10-13 Canon Inc 発電システムに用いられる情報表示装置、太陽光発電システム、情報中継装置、情報表示方法、情報中継方法、コンピュータプロダクト、および情報伝送方法
JP2001161032A (ja) 1999-12-01 2001-06-12 Canon Inc 系統連系パワーコンディショナ及びそれを用いた発電システム
JP2001275259A (ja) * 2000-03-29 2001-10-05 Canon Inc 系統連系インバータおよび分散形発電システム
US7733069B2 (en) * 2000-09-29 2010-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Power converting apparatus and power generating apparatus
JP2002112553A (ja) 2000-09-29 2002-04-12 Canon Inc 電力変換装置およびその制御方法、並びに、発電装置
JP2002204531A (ja) 2000-10-31 2002-07-19 Canon Inc 交流連系装置およびその制御方法
JP2002318162A (ja) * 2001-02-01 2002-10-31 Canon Inc 異常の検知方法および保護装置、並びに、温度の推定方法および推定装置
JP2002233045A (ja) 2001-02-02 2002-08-16 Canon Inc 太陽光発電システムの地絡検出のための装置及び方法
JP2002252986A (ja) 2001-02-26 2002-09-06 Canon Inc インバータ、電源システム及び電源システムにおける漏れ電流低減方法
JP2003098215A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Canon Inc 電力変換システムにおける地絡検出のための装置及び方法
JP2003180036A (ja) * 2001-10-01 2003-06-27 Canon Inc 電力変換装置、電力変換システム、及び単独運転検出方法
US7126294B2 (en) * 2002-01-31 2006-10-24 Ebara Corporation Method and device for controlling photovoltaic inverter, and feed water device
US6728602B2 (en) * 2002-03-15 2004-04-27 Delphi Technologies, Inc. Control system for an electric heater
FR2844890B1 (fr) * 2002-09-19 2005-01-14 Cit Alcatel Circuit de conditionnement pour une source de puissance au point de puissance maximum, generateur solaire et procede de conditionnement
US7375489B2 (en) * 2002-10-07 2008-05-20 Differential Power Llc Apparatus for generating sine waves of electromotive force, rotary switch using the apparatus, and generators using the rotary switch
CN1322653C (zh) * 2003-02-13 2007-06-20 飞瑞股份有限公司 具有多功能模式的再生能源变流装置
US7256566B2 (en) * 2003-05-02 2007-08-14 Ballard Power Systems Corporation Method and apparatus for determining a maximum power point of photovoltaic cells
US8102144B2 (en) 2003-05-28 2012-01-24 Beacon Power Corporation Power converter for a solar panel
TWI350046B (en) * 2003-08-18 2011-10-01 Mks Instr Inc System and method for controlling the operation of a power supply
JP2005151662A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Sharp Corp インバータ装置および分散電源システム
US7510640B2 (en) * 2004-02-18 2009-03-31 General Motors Corporation Method and apparatus for hydrogen generation
JP2005312138A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Canon Inc 電力制御装置、発電システム及び電力系統システム
DE112005001405T5 (de) 2004-06-18 2007-08-09 General Motors Corp. (N.D.Ges.D. Staates Delaware), Detroit System und Systeme für die Erzeugung und Verwendung von Wasserstoff
US8013583B2 (en) * 2004-07-01 2011-09-06 Xslent Energy Technologies, Llc Dynamic switch power converter
EP1766490A4 (en) * 2004-07-13 2007-12-05 Univ Central Queensland DEVICE FOR DETECTING MAXIMUM DISTRIBUTED POWER FOR SOLAR PANELS
US20060174939A1 (en) * 2004-12-29 2006-08-10 Isg Technologies Llc Efficiency booster circuit and technique for maximizing power point tracking
ITSA20050014A1 (it) * 2005-07-13 2007-01-14 Univ Degli Studi Salerno Dispositivo invertitore a singolo stadio, e relativo metodo di controllo, per convertitori di potenza da sorgenti di energia, in particolare sorgenti fotovoltaiche.
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US11881814B2 (en) 2005-12-05 2024-01-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
KR100757320B1 (ko) * 2006-05-09 2007-09-11 창원대학교 산학협력단 태양광 발전 시스템의 센스리스 엠피피티(mppt)제어장치 및 그 방법
US8751053B2 (en) * 2006-10-19 2014-06-10 Tigo Energy, Inc. Method and system to provide a distributed local energy production system with high-voltage DC bus
US20080111517A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 Pfeifer John E Charge Controller for DC-DC Power Conversion
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9130401B2 (en) 2006-12-06 2015-09-08 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8963369B2 (en) 2007-12-04 2015-02-24 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8013472B2 (en) 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US9112379B2 (en) 2006-12-06 2015-08-18 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US8618692B2 (en) 2007-12-04 2013-12-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US8384243B2 (en) 2007-12-04 2013-02-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8947194B2 (en) 2009-05-26 2015-02-03 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
US20080144294A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-19 Meir Adest Removal component cartridge for increasing reliability in power harvesting systems
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US7900361B2 (en) * 2006-12-06 2011-03-08 Solaredge, Ltd. Current bypass for distributed power harvesting systems using DC power sources
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
EP2135348B1 (en) * 2006-12-06 2015-11-04 Solaredge Technologies Distributed power harvesting systems using dc power sources
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US8816535B2 (en) 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US8319483B2 (en) 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US11296650B2 (en) 2006-12-06 2022-04-05 Solaredge Technologies Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
ES2534001T3 (es) * 2007-04-19 2015-04-16 Qualcomm Incorporated Sistemas y procedimientos de carga de batería con límite de corriente ajustable
KR100892220B1 (ko) * 2007-07-02 2009-04-07 순천대학교 산학협력단 근사기법을 이용한 태양광 발전의 mppt 제어시스템
US11228278B2 (en) 2007-11-02 2022-01-18 Tigo Energy, Inc. System and method for enhanced watch dog in solar panel installations
US7884278B2 (en) * 2007-11-02 2011-02-08 Tigo Energy, Inc. Apparatuses and methods to reduce safety risks associated with photovoltaic systems
US7602080B1 (en) * 2008-11-26 2009-10-13 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to balance solar panels in a multi-panel system
US8933321B2 (en) 2009-02-05 2015-01-13 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for an enhanced watchdog in solar module installations
US9218013B2 (en) 2007-11-14 2015-12-22 Tigo Energy, Inc. Method and system for connecting solar cells or slices in a panel system
CN101933209B (zh) 2007-12-05 2015-10-21 太阳能安吉有限公司 分布式电力装置中的安全机构、醒来和关闭方法
US11264947B2 (en) 2007-12-05 2022-03-01 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
WO2009072076A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Solaredge Technologies Ltd. Current sensing on a mosfet
US8289742B2 (en) 2007-12-05 2012-10-16 Solaredge Ltd. Parallel connected inverters
US9291696B2 (en) 2007-12-05 2016-03-22 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic system power tracking method
EP3561881A1 (en) 2007-12-05 2019-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US7898112B2 (en) * 2007-12-06 2011-03-01 Tigo Energy, Inc. Apparatuses and methods to connect power sources to an electric power system
US20090189574A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-30 Alpha Technologies, Inc. Simplified maximum power point control utilizing the pv array voltage at the maximum power point
US20090234692A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Tigo Energy, Inc. Method and System for Configuring Solar Energy Systems
US8111052B2 (en) 2008-03-24 2012-02-07 Solaredge Technologies Ltd. Zero voltage switching
EP2294669B8 (en) 2008-05-05 2016-12-07 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
US20110067750A1 (en) * 2008-05-28 2011-03-24 Kousuke Ueda Tracking solar photovoltaic power generation system, and tracking control method and tracking shift correction method for tracking solar photovoltaic power generation system
US8630098B2 (en) * 2008-06-12 2014-01-14 Solaredge Technologies Ltd. Switching circuit layout with heatsink
KR100983035B1 (ko) * 2008-06-23 2010-09-17 삼성전기주식회사 최대 전력 추종 기능을 갖는 전원 장치
US8098055B2 (en) * 2008-08-01 2012-01-17 Tigo Energy, Inc. Step-up converter systems and methods
US8222770B2 (en) * 2008-09-24 2012-07-17 Jason Allen Oliver Device, system and method for directly generating alternating current electricity from photovoltaic cells
US8264195B2 (en) 2008-10-01 2012-09-11 Paceco Corp. Network topology for monitoring and controlling a solar panel array
US8653689B2 (en) * 2008-11-12 2014-02-18 Tigo Energy, Inc. Method and system for current-mode power line communications
US8325059B2 (en) * 2008-11-12 2012-12-04 Tigo Energy, Inc. Method and system for cost-effective power line communications for sensor data collection
US8860241B2 (en) * 2008-11-26 2014-10-14 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for using a power converter for transmission of data over the power feed
KR100917307B1 (ko) * 2009-03-18 2009-09-11 대구도시가스 주식회사 양수용 모터펌프를 위한 태양전지 이용 독립형 전력공급시스템
US9401439B2 (en) 2009-03-25 2016-07-26 Tigo Energy, Inc. Enhanced systems and methods for using a power converter for balancing modules in single-string and multi-string configurations
CN102422429B (zh) 2009-05-22 2014-08-06 太阳能安吉科技有限公司 电隔离的散热接线盒
US8303349B2 (en) 2009-05-22 2012-11-06 Solaredge Technologies Ltd. Dual compressive connector
US8690110B2 (en) 2009-05-25 2014-04-08 Solaredge Technologies Ltd. Bracket for connection of a junction box to photovoltaic panels
US8039730B2 (en) 2009-06-18 2011-10-18 Tigo Energy, Inc. System and method for prevention of open loop damage during or immediately after manufacturing
US8954203B2 (en) * 2009-06-24 2015-02-10 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for distributed power factor correction and phase balancing
US8405349B2 (en) * 2009-06-25 2013-03-26 Tigo Energy, Inc. Enhanced battery storage and recovery energy systems
US9312697B2 (en) 2009-07-30 2016-04-12 Tigo Energy, Inc. System and method for addressing solar energy production capacity loss due to field buildup between cells and glass and frame assembly
US8102074B2 (en) 2009-07-30 2012-01-24 Tigo Energy, Inc. Systems and method for limiting maximum voltage in solar photovoltaic power generation systems
US8314375B2 (en) 2009-08-21 2012-11-20 Tigo Energy, Inc. System and method for local string management unit
US20110048502A1 (en) * 2009-08-28 2011-03-03 Tigo Energy, Inc. Systems and Methods of Photovoltaic Cogeneration
US9143036B2 (en) 2009-09-02 2015-09-22 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for enhanced efficiency auxiliary power supply module
US9324885B2 (en) 2009-10-02 2016-04-26 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to provide enhanced diode bypass paths
JP5499654B2 (ja) * 2009-11-20 2014-05-21 ソニー株式会社 蓄電制御装置および蓄電制御方法
US8710699B2 (en) * 2009-12-01 2014-04-29 Solaredge Technologies Ltd. Dual use photovoltaic system
US8854193B2 (en) 2009-12-29 2014-10-07 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for remote or local shut-off of a photovoltaic system
US8773236B2 (en) * 2009-12-29 2014-07-08 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for a communication protocol between a local controller and a master controller
US8271599B2 (en) 2010-01-08 2012-09-18 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for an identification protocol between a local controller and a master controller in a photovoltaic power generation system
US8766696B2 (en) 2010-01-27 2014-07-01 Solaredge Technologies Ltd. Fast voltage level shifter circuit
KR101097266B1 (ko) * 2010-02-26 2011-12-21 삼성에스디아이 주식회사 전력 저장 시스템 및 그 제어방법
US9101011B2 (en) * 2010-03-11 2015-08-04 Rohm Co., Ltd. Lighting system including power conversion using a control signal based on illuminance information from a solar power generator
US9425783B2 (en) 2010-03-15 2016-08-23 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to provide enhanced diode bypass paths
US8922061B2 (en) * 2010-03-22 2014-12-30 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for detecting and correcting a suboptimal operation of one or more inverters in a multi-inverter system
US9312399B2 (en) 2010-04-02 2016-04-12 Tigo Energy, Inc. Systems and methods for mapping the connectivity topology of local management units in photovoltaic arrays
US9007210B2 (en) 2010-04-22 2015-04-14 Tigo Energy, Inc. Enhanced system and method for theft prevention in a solar power array during nonoperative periods
EP2561596B1 (en) 2010-04-22 2019-05-22 Tigo Energy, Inc. System and method for enhanced watch dog in solar panel installations
US8853886B2 (en) 2010-06-09 2014-10-07 Tigo Energy, Inc. System for use of static inverters in variable energy generation environments
CN102375467A (zh) * 2010-08-18 2012-03-14 联咏科技股份有限公司 电源控制装置及方法
TW201214093A (en) * 2010-09-17 2012-04-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Container data center and power supply system thereof
WO2012054406A1 (en) 2010-10-18 2012-04-26 Alpha Technologies, Inc. Uninterruptible power supply systems and methods for communications systems
HK1145927A2 (en) * 2010-10-25 2011-05-06 Green Power Ind Ltd Solar battery charger based vehicular air-conditioning sys
GB2485527B (en) 2010-11-09 2012-12-19 Solaredge Technologies Ltd Arc detection and prevention in a power generation system
US10230310B2 (en) 2016-04-05 2019-03-12 Solaredge Technologies Ltd Safety switch for photovoltaic systems
US10673222B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US10673229B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
GB2486408A (en) 2010-12-09 2012-06-20 Solaredge Technologies Ltd Disconnection of a string carrying direct current
JP5427762B2 (ja) * 2010-12-16 2014-02-26 株式会社日立製作所 電力変換装置、電力変換装置の制御装置及び電力変換装置の制御方法
GB2483317B (en) 2011-01-12 2012-08-22 Solaredge Technologies Ltd Serially connected inverters
CN102073325A (zh) * 2011-01-28 2011-05-25 华南农业大学 一种太阳能板最大功率点双轴自动追踪装置和方法
US9043039B2 (en) 2011-02-24 2015-05-26 Tigo Energy, Inc. System and method for arc detection and intervention in solar energy systems
US8841916B2 (en) 2011-02-28 2014-09-23 Tigo Energy, Inc. System and method for flash bypass
CN102185534B (zh) * 2011-05-26 2014-03-05 广东金华达电子有限公司 一种光伏电池最大功率跟踪方法及装置
US20120299387A1 (en) * 2011-05-27 2012-11-29 Indiana Research & Technology Corporation Diagnostics of integrated solar power
US9368965B2 (en) 2011-07-28 2016-06-14 Tigo Energy, Inc. Enhanced system and method for string-balancing
US9431825B2 (en) 2011-07-28 2016-08-30 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to reduce the number and cost of management units of distributed power generators
US9142965B2 (en) 2011-07-28 2015-09-22 Tigo Energy, Inc. Systems and methods to combine strings of solar panels
US8570005B2 (en) 2011-09-12 2013-10-29 Solaredge Technologies Ltd. Direct current link circuit
US9037443B1 (en) 2011-10-16 2015-05-19 Alpha Technologies Inc. Systems and methods for solar power equipment
US8982591B2 (en) 2011-10-18 2015-03-17 Tigo Energy, Inc. System and method for exchangeable capacitor modules for high power inverters and converters
JP2013097596A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Sony Corp 太陽電池システム、電子機器および建築物
KR20140085554A (ko) * 2011-11-04 2014-07-07 지비비 에너지 코퍼레이션 재생 가능한 에너지원들을 위한 전력 컨버전 시스템 및 방법
TWI438602B (zh) * 2011-12-02 2014-05-21 Ind Tech Res Inst 最大功率點追蹤控制器、最大功率點追蹤系統和最大功率點追蹤方法
DE102011089588A1 (de) * 2011-12-22 2012-11-15 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung zur Ermittlung einer elektrischen Größe, insbesondere eines elektrischen Netzes
CN103176500B (zh) * 2011-12-26 2015-05-13 比亚迪股份有限公司 一种太阳能电池最大功率跟踪方法
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
US9853565B2 (en) 2012-01-30 2017-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Maximized power in a photovoltaic distributed power system
GB2498790A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Maximising power in a photovoltaic distributed power system
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
GB2499991A (en) 2012-03-05 2013-09-11 Solaredge Technologies Ltd DC link circuit for photovoltaic array
CN103311959B (zh) * 2012-03-14 2017-04-12 黄照雄 监测装置及其方法
EP2859650B1 (en) 2012-05-25 2017-02-15 Solaredge Technologies Ltd. Circuit for interconnected direct current power sources
US10115841B2 (en) 2012-06-04 2018-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Integrated photovoltaic panel circuitry
JP5938746B2 (ja) * 2012-10-02 2016-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力制御システム及び太陽光発電システム
US20140239725A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Innorel Systems Private Limited Maximizing power output of solar panel arrays
US9941813B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Solaredge Technologies Ltd. High frequency multi-level inverter
US9548619B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
EP4318001A3 (en) 2013-03-15 2024-05-01 Solaredge Technologies Ltd. Bypass mechanism
WO2014182818A1 (en) * 2013-05-07 2014-11-13 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Variable frequency iteration mppt for resonant power converters
CN105207589A (zh) * 2013-05-23 2015-12-30 朱海燕 一种基于电流控制模块的光伏发电装置
US9270164B2 (en) 2013-06-19 2016-02-23 Tmeic Corporation Methods, systems, computer program products, and devices for renewable energy site power limit control
US9728974B2 (en) 2013-10-10 2017-08-08 Tmeic Corporation Renewable energy site reactive power control
DE102013114271B4 (de) 2013-12-18 2023-01-12 Sma Solar Technology Ag Wechselrichter und verfahren zum betrieb eines wechselrichters
CN103775957A (zh) * 2014-01-27 2014-05-07 无锡同春新能源科技有限公司 薄膜太阳能电池应用在发光塑料行车标志牌上的照明装置
US9318974B2 (en) 2014-03-26 2016-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Multi-level inverter with flying capacitor topology
JP6112258B2 (ja) * 2014-05-30 2017-04-12 株式会社安川電機 電力変換装置、発電システム、制御装置および制御方法
CN104158218B (zh) * 2014-08-27 2017-03-01 阳光电源股份有限公司 一种光伏逆变器启动控制方法、系统及光伏发电系统
US10218307B2 (en) 2014-12-02 2019-02-26 Tigo Energy, Inc. Solar panel junction boxes having integrated function modules
DE102016100758A1 (de) * 2016-01-18 2017-07-20 Sma Solar Technology Ag Trennvorrichtung für einen photovoltaischen String, Solaranlage und Betriebsverfahren für eine Solaranlage mit photovoltaischem String
US10599113B2 (en) 2016-03-03 2020-03-24 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
CN107153212B (zh) 2016-03-03 2023-07-28 太阳能安吉科技有限公司 用于映射发电设施的方法
US11081608B2 (en) 2016-03-03 2021-08-03 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
US11018623B2 (en) 2016-04-05 2021-05-25 Solaredge Technologies Ltd. Safety switch for photovoltaic systems
US11177663B2 (en) 2016-04-05 2021-11-16 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
JP6806325B2 (ja) * 2016-07-29 2021-01-06 国立研究開発法人産業技術総合研究所 太陽光発電システム評価装置、評価方法、及び、評価装置用プログラム
WO2020039537A1 (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 ソニー株式会社 制御装置、制御方法、及び制御システム
CN113608571B (zh) * 2021-08-04 2022-09-09 西南交通大学 一种光伏发电单元的灵活功率跟踪控制方法及其应用
CN116774769A (zh) * 2023-08-23 2023-09-19 江苏纳通能源技术有限公司 一种mppt快速高精度的功率控制方法、系统、设备及介质
KR102626309B1 (ko) * 2023-09-14 2024-01-16 순천대학교 산학협력단 태양광 모듈의 mppt 제어를 위해 일사량, 부하, 및 컨버터 토폴로지를 고려한 알고리즘을 이용한 태양광 직병렬연결 시스템

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4649334A (en) * 1984-10-18 1987-03-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of and system for controlling a photovoltaic power system
FR2634293B2 (fr) * 1988-01-29 1990-10-19 Centre Nat Etd Spatiales Systeme de regulation du point de fonctionnement d'une alimentation a courant continu en zone de caracteristique generateur de tension ou de courant imposee
US4868379A (en) * 1988-06-20 1989-09-19 Utility Power Group Photovoltaic array with two-axis power maximization tracking
JPH0248299A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Mitsubishi Electric Corp 人工衛星
US5592074A (en) * 1992-06-26 1997-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Battery power supply system
JP2771096B2 (ja) * 1993-06-11 1998-07-02 キヤノン株式会社 電力制御装置、電力制御方法及び電力発生装置
JP2810630B2 (ja) * 1993-11-16 1998-10-15 キヤノン株式会社 太陽電池の電力制御装置、電力制御システム、電力制御方法及び電圧電流出力特性の測定方法
JP3271730B2 (ja) * 1994-04-28 2002-04-08 キヤノン株式会社 発電システムの充電制御装置
JP3368124B2 (ja) * 1995-10-26 2003-01-20 キヤノン株式会社 過充電防止回路

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100614570B1 (ko) * 1998-03-30 2006-10-24 산요덴키가부시키가이샤 전원장치
JP2000068537A (ja) * 1998-06-12 2000-03-03 Canon Inc 太陽電池モジュ―ル、ストリングおよびシステムならびに管理方法
US7419469B2 (en) 2004-06-24 2008-09-02 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Method and system for diagnostigraphic based interactions in diagnostic medical imaging
JP2007009856A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Honmagumi:Kk 圧縮空気製造装置
JP2008240152A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Gm Global Technology Operations Inc 電解による再生可能な水素燃料生成コストを低減するために、組み合わせたソーラー電力とグリッド電力を用いる装置
JP2012044070A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Toshiba Corp 開放電圧制御システム
JP2012160667A (ja) * 2011-02-02 2012-08-23 Toshiba Corp 太陽光発電システム
JP2014225212A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 東芝Itコントロールシステム株式会社 太陽光発電装置
JP2015087959A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 日本リライアンス株式会社 太陽光発電装置及び太陽光発電制御方法
JP2017192243A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 日立アプライアンス株式会社 太陽光発電システム
JP2019175219A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 住友電気工業株式会社 電力変換装置及び最大電力点追従制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69734495D1 (de) 2005-12-08
KR100285178B1 (ko) 2001-03-15
DE69734495T2 (de) 2006-07-20
EP0827254B1 (en) 2005-11-02
EP0827254A3 (en) 1999-07-14
CN1064487C (zh) 2001-04-11
KR19980019149A (ko) 1998-06-05
US5923158A (en) 1999-07-13
CN1180261A (zh) 1998-04-29
EP0827254A2 (en) 1998-03-04
JP3352334B2 (ja) 2002-12-03
EP1521345A1 (en) 2005-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3352334B2 (ja) 太陽電池の電力制御装置
JP2766407B2 (ja) 太陽光発電用インバータの制御装置
EP2469680B1 (en) Power conversion system and method
US5892354A (en) Voltage control apparatus and method for power supply
US8472220B2 (en) Photovoltaic power conditioning units
MX2014006294A (es) Sistema y metodo para control de baja velocidad de maquina de ca polifasica.
AU2020466101B2 (en) Photovoltaic device, photovoltaic inverter, system, and power limit control method
US10250160B2 (en) Method for controlling a photovoltaic inverter for network fault ride-through and a photovoltaic inverter system
KR102159959B1 (ko) 저전압 지속 발전을 위한 태양광 인버터 제어 시스템
CN108695883B (zh) 转换器中的控制系统和操作转换器的方法
JP5325507B2 (ja) 系統連系インバータ
US11545836B2 (en) Photovoltaic energy storage system and control method thereof
JP2017131095A (ja) インバータ
JP4123006B2 (ja) 太陽光発電システム
JP4667592B2 (ja) 電力変換装置
JPH08314555A (ja) 太陽光発電用電力変換装置
JP3950706B2 (ja) 系統連系システム
JP2002108466A (ja) 電力制御装置およびその制御方法、並びに、発電装置
JP7119732B2 (ja) 太陽光発電システム
KR101382946B1 (ko) 태양광 발전 시스템 및 그 제어방법
CN112134312B (zh) 一种光伏逆变器快速响应控制方法和控制装置
JP4176319B2 (ja) 太陽光発電システム、太陽光発電システムの出力制御方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US9444365B2 (en) Tracking method and tracking device for a voltage converter for a photovoltaic system
US20230115497A1 (en) Power Converter Analog Chip and Power Converter
KR101360539B1 (ko) 태양광 발전 시스템 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020827

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070920

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110920

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120920

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130920

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees