JP2008240152A - 電解による再生可能な水素燃料生成コストを低減するために、組み合わせたソーラー電力とグリッド電力を用いる装置 - Google Patents

電解による再生可能な水素燃料生成コストを低減するために、組み合わせたソーラー電力とグリッド電力を用いる装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008240152A
JP2008240152A JP2008057189A JP2008057189A JP2008240152A JP 2008240152 A JP2008240152 A JP 2008240152A JP 2008057189 A JP2008057189 A JP 2008057189A JP 2008057189 A JP2008057189 A JP 2008057189A JP 2008240152 A JP2008240152 A JP 2008240152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyzer
array
variable
electricity
power grid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008057189A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas L Gibson
トーマス・エル・ギブソン
Nelson A Kelly
ネルソン・エイ・ケリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GM Global Technology Operations LLC
Original Assignee
GM Global Technology Operations LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GM Global Technology Operations LLC filed Critical GM Global Technology Operations LLC
Publication of JP2008240152A publication Critical patent/JP2008240152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B15/00Operating or servicing cells
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/30The power source being a fuel cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

【課題】ソーラー−水素生成工程の効率を増し、低コストの再生可能水素にすること。
【解決手段】本発明の一実施形態は、PVアレイと、動作可能に共に接続された電解装置とを含み、それぞれが動作可能にユーティリティ電力グリッドに接続され、その結果PVアレイによって生成された電気が選択的にユーティリティ電力グリッドと電解装置に供給される。
【選択図】図1

Description

一般に本開示が関係する分野は、電解装置による水素生成を含み、より詳細には再生可能な水素生成のコスト低減を含む。
水素生成デバイスは、電解装置内の水の電気分解によって水素(および酸素)を発生させるために電気を用いる。発生させた水素は燃料として使用するために蓄積され、燃料電池および内燃機関で使用できる。酸素は環境に排出される。電解装置はソーラーエネルギーによって電力供給できる。光起電力−電解装置(PV−電解装置)によるソーラー水素生成は再生可能な環境に有益なエネルギー源である。米国の石油供給を再生可能なエネルギー源に転換することは、持続可能な運輸、持続可能な経済成長、温室効果ガスの削減、および不安定な海外地域から輸入される汚染化石燃料を置き換えることによる国家エネルギー安全保障にとって不可欠である。
PVアレイの最大出力点電圧を電解装置動作電圧と適合させる直接接続方法は、水素へのソーラーエネルギーの最高変換効率を与えることになるが、 電解装置に電力供給するために光起電力アレイ(PVアレイ)だけからソーラー電力を直接接続し、専用に再生可能な水素燃料を生成することは経済的でない。この経済性の不足は、固定した角度のPVシステムからのソーラー電力は1日当たり平均約6時間だけ有効に生産され、残りの1日当たり18時間は水素生成に対してソーラー電力生産が少な過ぎ電解装置が使用できないために生じる。したがって、所望の1日の燃料生産比率のために必要な、寸法とコストを増している電解装置がほとんどの時間働いていない。加えて、電解装置は一般に水素生成システムの最も高価な部分である。したがってソーラー電力供給される電解水素生成を経済的に実行できるようにする他の解決策が必要である。
本発明の一実施形態は、PVアレイと、動作可能に共に接続された電解装置とを含み、それぞれが動作可能にユーティリティ電力グリッドに接続され、その結果、PVアレイによって生成される電気が、選択的にユーティリティ電力グリッドと電解装置に供給される。
本発明の他の例示的実施形態が、以下に提供される例示的実施形態の詳細な説明から明らかになるであろう。詳細な説明と、本発明の例示的実施形態を示す特定の実施例は、単に例示のためのものであり本発明の範囲を制限するものでないことも理解されたい。
本発明の例示的実施形態を、詳細な説明と付随する図面からさらに十分理解するようになるであろう。
以下の実施形態の説明は実際に単なる例示であり、決して本発明、その応用、または使用を限定するものでない。
図1は、電力制御システム12を含む製造物10のブロック図である。電力制御システム12は、PVアレイ14からの少なくとも1つのPV電力(DC電流)、またはユーティリティ電力グリッド16からのAC電力を組み合わせて電解装置18に電力供給する。PVアレイ14は、限定しないが、結晶シリコン、アモルファスシリコン、テルル化カドミウムおよび銅インジウムジセレン化物ベースPVモジュールを含む任意の適切なPVアレイであってよい。これらのPVモジュールは、限定しないが、AAPSオールターナティブパワーシステムズ、米国、カリフォルニア州、カールスバッド、から入手できる、シャープエレクトロニクス社、カリフォルニア州、ハンチントンビーチ、で製造されたシャープNT−S5E1Uモデル、オールターナティブエナジーストアLLC、マサチューセッツ州、ハドソン、から入手できるサンヨーソーラー(日本の三洋電気(株)の一部)で製造された三洋HIP−190BA3モジュールおよび他の適切なPVモジュールを含んでよい。
電解装置18は、水の電解によって水素と酸素を生成する。電解装置18は任意の適切な電解装置でよい。電解装置18は、アノード、カソードおよび中間に膜を含むプロトン交換膜(PEM)電解装置あるいは任意の他の適切な電解装置でよい。電解装置18は高圧電解装置でよい。
電解装置18の水素出力34は集められ、適切な圧力で蓄積され燃料として使用される。ソーラー電力をユーティリティからのグリッド電力など、他の電力源と組み合わせることによって、電解装置18は必要に応じて一日24時間運転することも可能で、所望の量の水素燃料を生成することでコストが低減されるため、ソーラー電力を供給された電解水素生成が経済的に実行できるようになる。
一実施形態では、PV電力は可変DCDCコンバータ20に送られ、そこで電流と電圧が、電解装置18に対する事前設定された最適動作電流(Iopt)および最適動作電圧(Vopt)に変換される。可変DCDCコンバータ20は、内部ポテンシオメータと、線コイルと、半導体と、他の電子機器とから成る可変出力のDC電力供給回路でよい。可変DCDCコンバータ20の出力は、電気的に電解装置18に接続される。
可変DCDCコンバータ20は、例えば、メインフレームコンピュータまたはマイクロプロセッサおよび付随の回路と、スイッチと、配線とを含む、事前にプログラムされた制御器(論理システム)22によって制御される。電解装置18と制御器22に接続された電流計24は、電解装置18への全DC電流入力を測定する。制御器22は、PVアレイ14から生じる電流の流れ込み(IDCAと定義される)とユーティリティ電力グリッド16から生じる電流の流れ込み(IDCBと定義される)を設定するために電解装置18へのこの全DC電流入力に対応する電流計からの信号を用い、したがって電解装置18への全体の電流の流れ込み(IDCA+IDCB)は電解装置の最適動作電流(Iopt)に等しい。この最適電流はコストに基づいており、Ioptはソーラー電力を供給された電解装置が最も低いコストで水素を生成する動作電流である。
もう1つの実施形態では、PVアレイ14が可変DCDCコンバータ20を介さずにポテンシオメータ26を介して電解装置18に直接送られる。この直接接続される代替回路はより低い抵抗を有し、可変DCDCコンバータ20に伴う回路より大きなシステム効率を可能にする。スイッチ32は手動で操作されてもよく、ポテンシオメータ26は制御器22によって制御されてもよい。このスイッチ32は、電流がポテンシオメータ26を介して、または可変DCDCコンバータ20を介して送られるかを決める。ポテンシオメータを介する直接接続は、PVアレイ14が、可変DCDCコンバータ20を使わずに電解装置18によって必要とされる最適動作電圧(Vopt)を供給するように設計され、構成されている場合に使用される。この代替回路(直接接続)を使用する場合、電流計24は電解装置18への全DC電流入力を測定する。制御器22は、PVアレイ14からの電流の流れ込み(IDCAと定義される)とユーティリティ電力グリッド16からの電流の流れ込み(IDCBと定義される)を設定するために電解装置18へのこの全DC電流入力を用い、したがって電解装置18への全体の電流の流れ込み(IDCA+IDCB)は電解装置の最適動作電流(Iopt)に等しい。
PVアレイ14は可変DCACインバータ30の入力に電気的に接続される。可変DCACインバータ30はソーラーDC電力を電流、電圧およびユーティリティ電力グリッド16に売却される電力に必要な波形を持つAC電力に変換する。可変DCACインバータ30は、可変出力AC電力源つまり内部ポテンシオメータ、線コイル、半導体、および他の電子機器から成る変圧回路である。可変DCACインバータ30の出力は、電解装置18を運転するのに直ぐには必要とされない過剰のPV電力を売却するためにユーティリティ電力グリッド16に接続される。グリッドへのこのAC電流出力は、やはり制御器22によって制御される。
ポテンシオメータ26は、事前設定されたIoptが維持されるように、電解装置18に流れ込む電流と可変DCACインバータ30を介してユーティリティ電力グリッド16に流れ込む電流の比を制御する必要がある場合に使用されてよい。ポテンシオメータ26は、直接電解装置18に流れ込む全PV生成電流のパーセントと可変DCACインバータ30に流れ込むPV生成電流のパーセントを制御するために抵抗の範囲によって調整されてよい。ポテンシオメータ26は、PVアレイ14と電解装置18の間に直接接続が確立されるように約ゼロオームの抵抗に設定することができる。代替的に、ポテンシオメータ26は、必要な任意の抵抗値に調整され、PV生成電流を電解装置18と可変DCACインバータ30の間で任意の所望の比率に分割することができる。一実施形態では、全PV電力の約75%が可変DCACインバータ30に送られ、全PV電流の約25%が電解装置18に直接送られる。この分割比により、日中には電力ユーティリティから引かれ、PV電力が不十分な太陽光のために利用できない場合、電解装置を動作するために使用されるグリッド電力と等しく、またバランスさせて十分な再生可能PV電力をグリッドに提供することができる。電力損失を最小にするために、ポテンシオメータ26の可変抵抗は、電解装置18と可変DCACインバータ30の間の所望の分割比を維持するように必要性に見合って可能な限り小さく保たれる。
PVアレイ14は、日照時間中に電解装置18を動作するためのソーラー電力を生成することができるだけなので、コスト面で効果的に水素燃料を生成するにはユーティリティ電力グリッド16からの電力を必要とする。しかし、水素燃料を作り、使用する主たる理由は環境保全であるため、水素燃料が再生可能に生成される場合以外は、好ましくはグリッド電力の使用を避けるべきである。水素生成を完全に再生可能にするために、特大のPVアレイ14が使用され、日照時間の間に電界装置18を動作するのに十分なソーラー電力を生成し、ユーティリティ電力グリッド16に送達する(売却する)ための余分のソーラー電力を生成する場合がある。この余分のソーラーエネルギーは、銀行預金のように後で使用するためにユーティリティ電力グリッド中に蓄積されたエネルギーと見ることもできる。したがって、ユーティリティ電力グリッド16は、同じ量の電力を夜間、暗い時間帯に電界装置18を動作するために水素生成システムに売り戻す。ユーティリティ電力グリッド16から水素生成システムに売り戻されるこの電力は、日中にユーティリティ電力グリッドに売却されたソーラーPV電力で同様にバランスしているので「再生可能」または「グリーン」エネルギーと考えられる。日照の間中、PV出力が電解装置に要求される最適電流より大きい可能性があり、PV出力の一部が可変DCDCコンバータを通過して電解装置を動作し、残りのPV出力が可変DCACインバータを通過してユーティリティ電力グリッドに売却される。したがって電解装置によって生成される水素は再生可能な燃料として完全に区分できる。一実施形態では、PVシステムからユーティリティグリッドへの全体の再生可能電力の流れが、必要とされる再生可能な電気エネルギーの量に一致し、電解装置を動作し、所望量の再生可能な水素燃料を生成する。
図2は、一日24時間、電解装置に電力を供給するソーラー電力とグリッド電力の組合わせを図示している。図2に示したように、24時間周期の中間で、過剰なソーラー電力が(PVアレイから)ユーティリティグリッドに売却される。PVアレイが十分な電力を生成することができない、24時間周期の初めと終わりでは、電解装置に電力供給するためにユーティリティグリッドからシステムに電力が売却される。
一実施形態では、ユーティリティ電力グリッドから電力が、夜間および他の低日照時に電力制御システム12に流れ込む。ユーティリティ電力グリッド16は、可変ACDCコンバータ28に接続され、可変ACDCコンバータは、グリッド(IAC)からのAC電力を、電解装置18を動作するためにその時点で利用できる任意のPV電流と組み合わされた、最適のDC電流と電圧に変換する。可変ACDCコンバータ28は、内部ポテンシオメータと、線コイルと、半導体と、他の電子機器とから成る可変出力のDC電力供給回路でよい。この可変ACDCコンバータ28は、電解装置18への組み合わされたPV電流(IDCA)とグリッド電流入力(IDCB)とが、電解装置に対する最適動作電流(Iopt)に等しくなるように、やはり制御器22によって制御される。
したがってPVシステムは、最小の水素コストに基づいて年365日、一日当たり24時間、最適の電流で電解装置を動作するのに十分な電力を生成するだけ十分大きく構築されてよい。一日当たりの日照時間数は季節的に変化し、天候状態に伴って時間ごとに変わることがあるので、PVアレイの全面積は、平均的状態に対して最適に大きさを合わせて作られてよい。所在地域およびPVモジュールの方位に対して予測される全年間PV出力が、電解装置の全年間電力入力に、その最適電流のところで等しくなければならない。したがって、所与の年内では、PVシステムによって生成される再生可能なソーラーエネルギーに過剰または不足があることもあるが、長期の再生可能なエネルギー供給は、100%再生可能な水素燃料生成に必要な電解装置入力に、平均すると等しくなることになる。米国の非常に多くの所在地の種々のPVシステムに対して日射(入射太陽放射)の年間平均日照時間が測定されており、米国エネルギー省国立再生可能エネルギー研究所による規格表の中に公表されている。年間PVモジュール出力は、様々な季節的条件の下で電力出力を測定することにより決定でき、あるいは、製造業者が、標準動作条件下の温度に対して較正できる標準太陽放射の下で、それらの製造物の電力、電流、電圧出力に対するデータを提供する。一日当たり平均PVシステム出力(kWh)は、4季に対して両者の平均が決まっている場合には、平均日照時間に平均PVモジュール電力出力を掛けることによって見積もることができる。
他の実施形態では、ユーティリティ電力グリッド16に蓄積され、後で使用するために戻されることになるPVエネルギー生成能力量(kWh)が、10〜20%まで増やされてよく、これは2つの電力変換ステップおよび必要とされるより長い配線でさらに多くなる損失に相当する。回路内のそれぞれDCDCもしくはACDCコンバータまたはDCACインバータから予想される電力損失は5〜10%であると思われる。
電解装置の最適動作電流(Iopt)は、単位量当たり最小水素コストに対応する電解装置の動作電流(Ioper)である。Ioptの値は、ソーラーとグリッドによって電力供給される電解システムを一日24時間動作するための一定動作電流として用いられる。所与の電解装置に対して、図3に図示したように、Ioperに対する単位水素コスト(ドル/kg)をプロットし、コストを最小にするIoper値を選択することによって電解装置のための最適動作電流(Iopt)を決めることができる。一日当たり生産される水素の質量は、Ioperを増やすと増加するが、電解装置への単位電気エネルギー入力当たり生成される水素質量によって測定された電解装置の効率(kg/kWh)は、Ioperを増やすと減少するので、コスト曲線は最小値を通過する可能性がある。
ユーティリティ電力グリッドに売却されるソーラー電力と共に水素を生成するコストは、Poptが電解装置の最適電力とすると、式1によって計算される。
Figure 2008240152
水素(33.35kWh/kg)の低い加熱値(LHV)を用いると、全水素生成は、
式2を用いて計算され、ここで、Ioptは最適電流、Voptは電解装置の最適電圧であり、Poptは電解装置の最適電力である。
全H生成
=[Iopt×Vopt×電解装置効率(%)×24h/33.35kWh/kg]×
1/100%
=[Popt×電解装置効率(%)×24h/33.35kWh/kg]×1/100%
(式2)
電解装置効率は、一貫して、LHVで1.23Vの水電解電位を用いて決まるはずであり、ここでVoperは電解装置の動作電圧である(式3)。
電解装置効率(LHV)=100%×直列の電解セルの数×1.23volts/Voper (式3)
本発明の一実施形態では、ソーラーとグリッド電力を供給された水素発生装置によって生成されるソーラー電力が一定の電力単価(ドル/kWh)でユーティリティ電力グリッドに売却される。ユーティリティ電力グリッドへの電力の購入または売却に対して一日中いつでも電力単価が同じである場合、この政策はネットメータリングと呼ばれる。米国の多くの州に既にあるネットメータリングのユーティリティ政策の下では、電力計量により、PVシステム所有者の購入したグリッド電力と売却したPV電力間のネットの差異つまり、購入電力引く売却電力をユーティリティにより設定された現行単価で請求する。
別の実施形態では、ソーラー電力は変動電力単価(ドル/kWh)でユーティリティ電力グリッドへ売却される。ユーティリティ電力グリッドへの電力購入または売却に対し電力単価を、その日の時点の電力需要に基づきユーティリティ企業と交渉することがある場合、この政策を変動単価と呼ぶことがある。潜在的に高い電力単価を伴うピーク電力需要は、一般に、寒い天候の正午頃および温暖な気候の夏の午後の最も暑い頃に起きる。電力需要は夜間に最も低くなり潜在的に電力単価を低下させる。仮定の「予定変動レート」の下では、PVシステム所有者は、ピーク需要時にはユーティリティに売却されるPV電力のためにネットメータリングレートより高いレートで支払うようにユーティリティに申請し、夜間および他の任意の低需要時には電解装置を動作するグリッド電力のためにネットメータリングレートより低いレートでPV所有者に電力を売るようにユーティリティに申請する必要があることになる。
図4に図示したように、単位水素コスト(ドル/kg)は、電力制御システム12が、ソーラー電力のみを使用するか、ソーラー電力とユーティリティグリッドからの電力の組合せを使用するかどうかに依存して変動する。さらに、図4は、PVシステムが日中の変動する電力需要に基づき変動電力単価を使用する場合には、単位水素コストがネットメータリングに対して低下することを示している。図4の実施形態は、ラスベガスで一日24時間動作させた、固定された角度のPVアレイからの電力を使用する20セル電解装置に基づく。
本発明の実施形態の前記の説明は、実際に単なる例示であり、したがってその変更形態が本発明の趣旨と範囲を逸脱するとは見なされない。
本発明の一実施形態によるPVアレイからユーティリティ電力グリッドおよび電解装置に電力を選択的に供給する電力制御システムのブロック図である。 ユーティリティ電力グリッド、PVアレイおよび電解装置に対する時刻別エネルギー(kWh)と24時間周期にわたる時間との間の関係を示すグラフである。 水素コスト(ドル/kg)対電解装置動作電流(A)をプロットすることによって得られる電解装置の最適動作電流(Iopt)を示すグラフである。 ソーラー電力だけによる電解、ソーラーおよびグリッド電力によるネットメータリングを利用する電解、およびソーラーとグリッド電力による変動電力単価を用いる電解に対する水素コスト(ドル/kg)と電解装置動作電流(A)の間の関係を示すグラフである。
符号の説明
10 製造物
12 電力制御システム
14 PVアレイ
16 ユーティリティグリッド
18 電解装置
20 可変DCDCコンバータ
22 制御器
24 電流計
26 ポテンシオメータ
28 可変ACDCコンバータ
30 可変DCACインバータ
32 スイッチ
34 水素出力

Claims (22)

  1. PVアレイと、
    動作可能に共に接続される電解装置とを含み、それぞれが動作可能にユーティリティ電力グリッドに接続され、その結果、前記PVアレイによって生成される電気が、選択的に前記ユーティリティ電力グリッドと前記電解装置に供給される製造物。
  2. 前記PVアレイからの前記電気の少なくとも一部が前記電解装置に対して望ましくない場合、前記PVアレイによって生成される前記電気の少なくとも一部が前記ユーティリティ電力グリッドに供給される請求項1に記載の製造物。
  3. 前記PVアレイまたは前記ユーティリティ電力グリッドの少なくとも1つから電気が前記電解装置に選択的に供給されるように電気の流れを制御する制御器をさらに含む請求項1に記載の製造物。
  4. 前記電解装置への前記全体の電気の流れが、水素生成のコストを最小にするために事前設定された前記電解装置に対する最適動作電流に一致する請求項3に記載の製造物。
  5. 前記PVアレイおよび前記ユーティリティ電力グリッドに電気的に接続される可変DCACインバータをさらに含む請求項1に記載の製造物。
  6. 前記電解装置に電気的に接続される電流計をさらに含む請求項1に記載の製造物。
  7. 前記ユーティリティグリッドおよび前記電流計に電気的に接続される可変ACDCコンバータをさらに含む請求項1に記載の製造物。
  8. 前記PVアレイおよび前記電流計に電気的に接続されるポテンシオメータをさらに含む請求項1に記載の製造物。
  9. 前記PVアレイおよび前記電流計に電気的に接続される可変DCDCコンバータをさらに含む請求項1に記載の製造物。
  10. 前記PVアレイと、前記ポテンシオメータまたは前記可変DCDCコンバータの少なくとも1つとの間にスイッチをさらに含む請求項1に記載の製造物。
  11. PVアレイと、
    前記PVアレイに電気的に接続される可変DCACインバータと、
    前記可変DCACインバータに電気的に接続されるユーティリティ電力グリッドと、
    前記ユーティリティ電力グリッドに電気的に接続される可変ACDCコンバータと、
    前記PVアレイに電気的に接続される、可変DCDCコンバータまたはポテンシオメータの少なくとも1つと、
    前記可変ACDCコンバータと、前記可変DCDCコンバータまたは前記ポテンシオメータの少なくとも1つとに電気的に接続される電流計と、
    前記電流計に接続される電解装置と、
    前記PVアレイおよび前記ユーティリティ電力グリッドからの前記電解装置への電気の流れを制御するように構成され、配置される制御器とを含む製造物。
  12. 前記可変DCDCコンバータと前記ポテンシオメータとが前記PVアレイにスイッチによって接続される請求項11に記載の製造物。
  13. ユーティリティ電力グリッドと、PVアレイとから電解装置へ選択的に電気を供給するステップを含む工程。
  14. 前記PVアレイからの前記電気の少なくとも一部が前記電解装置に対して望ましくない場合、前記PVアレイからの前記電気の少なくとも一部が前記ユーティリティ電力グリッドに供給される請求項13に記載の工程。
  15. 前記電気が、可変DCACインバータを使用し、前記PVアレイから前記ユーティリティ電力グリッドへ供給される請求項14に記載の工程。
  16. 前記電気が、ポテンシオメータまたは可変DCDCコンバータの少なくとも1つを使用し、前記PVアレイから前記電解装置に供給される請求項13に記載の工程。
  17. 前記ユーティリティ電力グリッドからの電気を前記電解装置に供給する前にDCに変換するステップをさらに含む請求項13に記載の工程。
  18. 前記変換が可変ACDCコンバータを使用して達成される請求項17に記載の工程。
  19. メインフレームコンピュータまたはマイクロプロセッサと、付随の回路と、スイッチと、配線とを含む制御器を使用して、前記電解装置への前記全体の電気の流れを制御するステップをさらに含む請求項13に記載の工程。
  20. 前記電解装置への前記全体の電気の流れが、前記電解装置に対する前記最適動作電流に一致する請求項19に記載の工程。
  21. 前記PVシステムから前記ユーティリティグリッドへの前記全再生可能電気の流れが、前記電解装置を動作し、かつ所望量の再生可能な水素燃料を生成するために必要とされる再生可能電気エネルギー量に一致する請求項14に記載の工程。
  22. 前記PVシステムと前記ユーティリティグリッドの間の再生可能電気の流れによる前記移転が、前記PV−電解装置システムを、連続的、再生可能に、かつ単位量当たり低減されたコストで水素燃料を生成しながら持続可能に動作することを可能にする請求項19に記載の工程。
JP2008057189A 2007-03-27 2008-03-07 電解による再生可能な水素燃料生成コストを低減するために、組み合わせたソーラー電力とグリッド電力を用いる装置 Pending JP2008240152A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/691,571 US7645931B2 (en) 2007-03-27 2007-03-27 Apparatus to reduce the cost of renewable hydrogen fuel generation by electrolysis using combined solar and grid power

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008240152A true JP2008240152A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39332198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008057189A Pending JP2008240152A (ja) 2007-03-27 2008-03-07 電解による再生可能な水素燃料生成コストを低減するために、組み合わせたソーラー電力とグリッド電力を用いる装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7645931B2 (ja)
EP (1) EP1975279B1 (ja)
JP (1) JP2008240152A (ja)
KR (1) KR101067761B1 (ja)
CN (1) CN101275236B (ja)
DE (1) DE602008002000D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011149074A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Honda Motor Co Ltd 水電解システムの運転方法
JP2021193471A (ja) * 2018-09-21 2021-12-23 旭化成株式会社 計画装置、方法、およびプログラム

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US11881814B2 (en) 2005-12-05 2024-01-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8384243B2 (en) 2007-12-04 2013-02-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8963369B2 (en) 2007-12-04 2015-02-24 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
US9112379B2 (en) 2006-12-06 2015-08-18 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US8618692B2 (en) 2007-12-04 2013-12-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8947194B2 (en) 2009-05-26 2015-02-03 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US8816535B2 (en) 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US8319483B2 (en) 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US8013472B2 (en) 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US11296650B2 (en) 2006-12-06 2022-04-05 Solaredge Technologies Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9130401B2 (en) 2006-12-06 2015-09-08 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
WO2009072075A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic system power tracking method
EP3496258A1 (en) * 2007-12-05 2019-06-12 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms in distributed power installations
US11264947B2 (en) 2007-12-05 2022-03-01 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
WO2009072077A1 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Meir Adest Testing of a photovoltaic panel
US8289742B2 (en) 2007-12-05 2012-10-16 Solaredge Ltd. Parallel connected inverters
US8049523B2 (en) 2007-12-05 2011-11-01 Solaredge Technologies Ltd. Current sensing on a MOSFET
AU2008351434A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Cbe Global Holdings, Inc. Multi-axis metamorphic actuator and drive system and method
EP2269290B1 (en) 2008-03-24 2018-12-19 Solaredge Technologies Ltd. Switch mode converter including active clamp for achieving zero voltage switching
EP2294669B8 (en) 2008-05-05 2016-12-07 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
US20100122723A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Arkadiusz Rudy Sadkowski Photovoltaic Power for Communications Networks
ITRE20080123A1 (it) * 2008-12-31 2010-07-01 Orles Ferretti Gestione di un sistema di alimentazione di un forno industriale
US8352091B2 (en) 2009-01-02 2013-01-08 International Business Machines Corporation Distributed grid-interactive photovoltaic-based power dispatching
US9758881B2 (en) 2009-02-12 2017-09-12 The George Washington University Process for electrosynthesis of energetic molecules
KR101263585B1 (ko) 2009-02-17 2013-05-13 맥알리스터 테크놀로지즈 엘엘씨 전기분해 셀 및 그 사용 방법
US9040012B2 (en) 2009-02-17 2015-05-26 Mcalister Technologies, Llc System and method for renewable resource production, for example, hydrogen production by microbial electrolysis, fermentation, and/or photosynthesis
US8075750B2 (en) 2009-02-17 2011-12-13 Mcalister Technologies, Llc Electrolytic cell and method of use thereof
JP5547752B2 (ja) * 2009-02-17 2014-07-16 マクアリスター テクノロジーズ エルエルシー 電気分解の間の核生成を制御するための装置および方法
MY155100A (en) 2009-02-17 2015-09-15 Mcalister Technologies Llc Electrolytic cell and method of use thereof
WO2010134057A1 (en) 2009-05-22 2010-11-25 Solaredge Technologies Ltd. Electrically isolated heat dissipating junction box
CA2774982A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Renewable Energy Solution Systems, Inc. Solar power distribution system
JP5344759B2 (ja) * 2009-09-30 2013-11-20 パナソニック株式会社 配電システム
US8710699B2 (en) 2009-12-01 2014-04-29 Solaredge Technologies Ltd. Dual use photovoltaic system
US8766696B2 (en) 2010-01-27 2014-07-01 Solaredge Technologies Ltd. Fast voltage level shifter circuit
EP2565296B1 (en) * 2010-04-28 2014-04-23 Ingeteam Power Technology, S.A. Hydrogen production system for regulating the power at renewable energy electric plants, and a regulation method
US8525369B2 (en) 2010-06-02 2013-09-03 GM Global Technology Operations LLC Method and device for optimizing the use of solar electrical power
CN102336453B (zh) * 2010-07-28 2013-06-19 中国科学院大连化学物理研究所 一种光电解池分解水产氢装置
US20120053867A1 (en) * 2010-08-24 2012-03-01 Atonometrics, Inc. System and methods for high-precision string-level measurement of photovoltaic array performance
US20120073982A1 (en) * 2010-09-23 2012-03-29 Lambie John M Electrolytic conversion of waste water to potable water
GB2485527B (en) 2010-11-09 2012-12-19 Solaredge Technologies Ltd Arc detection and prevention in a power generation system
US10230310B2 (en) 2016-04-05 2019-03-12 Solaredge Technologies Ltd Safety switch for photovoltaic systems
US10673229B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US10673222B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
GB2486408A (en) 2010-12-09 2012-06-20 Solaredge Technologies Ltd Disconnection of a string carrying direct current
GB2483317B (en) 2011-01-12 2012-08-22 Solaredge Technologies Ltd Serially connected inverters
US8570005B2 (en) 2011-09-12 2013-10-29 Solaredge Technologies Ltd. Direct current link circuit
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
GB2498790A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Maximising power in a photovoltaic distributed power system
US9853565B2 (en) 2012-01-30 2017-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Maximized power in a photovoltaic distributed power system
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
GB2499991A (en) 2012-03-05 2013-09-11 Solaredge Technologies Ltd DC link circuit for photovoltaic array
US10571135B2 (en) 2012-04-09 2020-02-25 David Kreutzman Renewable energy hot water heater with heat pump
US8909033B2 (en) * 2012-04-09 2014-12-09 David Kreutzman Control systems for renewable hot water heating systems
EP3499695A1 (en) 2012-05-25 2019-06-19 Solaredge Technologies Ltd. Circuit for interconnected direct current power sources
JP6591892B2 (ja) 2012-05-28 2019-10-16 ハイドロジェニクス コーポレイション 電気分解装置及びエネルギーシステム
US10115841B2 (en) 2012-06-04 2018-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Integrated photovoltaic panel circuitry
US9127244B2 (en) 2013-03-14 2015-09-08 Mcalister Technologies, Llc Digester assembly for providing renewable resources and associated systems, apparatuses, and methods
WO2014140962A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Koninklijke Philips N.V. Solar power supply system
US9548619B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
US9941813B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Solaredge Technologies Ltd. High frequency multi-level inverter
EP4318001A3 (en) 2013-03-15 2024-05-01 Solaredge Technologies Ltd. Bypass mechanism
EP3011631A2 (en) * 2013-06-18 2016-04-27 Koninklijke Philips N.V. Power supply system using a fuel cell, controller for the same and control method
CN105379043B (zh) * 2013-07-18 2018-12-25 飞利浦灯具控股公司 Dc功率分配系统
CN103441564B (zh) * 2013-08-07 2017-03-01 沈建跃 无需水源的太阳能离网制氢储能供电系统
US9318974B2 (en) 2014-03-26 2016-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Multi-level inverter with flying capacitor topology
US10730751B2 (en) 2015-02-26 2020-08-04 C2Cnt Llc Methods and systems for carbon nanofiber production
US10844494B2 (en) 2015-09-18 2020-11-24 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Membraneless electrochemical flow-through reactor
WO2017066295A1 (en) 2015-10-13 2017-04-20 Clarion Energy Llc Methods and systems for carbon nanofiber production
US10599113B2 (en) 2016-03-03 2020-03-24 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
US11081608B2 (en) 2016-03-03 2021-08-03 Solaredge Technologies Ltd. Apparatus and method for determining an order of power devices in power generation systems
CN117130027A (zh) 2016-03-03 2023-11-28 太阳能安吉科技有限公司 用于映射发电设施的方法
US11018623B2 (en) 2016-04-05 2021-05-25 Solaredge Technologies Ltd. Safety switch for photovoltaic systems
US11177663B2 (en) 2016-04-05 2021-11-16 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
US11309563B2 (en) 2016-04-21 2022-04-19 Fuelcell Energy, Inc. High efficiency fuel cell system with hydrogen and syngas export
CN106032782A (zh) * 2016-07-26 2016-10-19 汤成霖 减少内燃机有害排放物的处理装置及方法
US20180257499A1 (en) * 2016-09-23 2018-09-13 Faraday&Future Inc. Dual charging station
US10541433B2 (en) 2017-03-03 2020-01-21 Fuelcell Energy, Inc. Fuel cell-fuel cell hybrid system for energy storage
US10573907B2 (en) 2017-03-10 2020-02-25 Fuelcell Energy, Inc. Load-following fuel cell system with energy storage
KR20190066857A (ko) 2017-12-06 2019-06-14 주식회사 오버플러스파워 태양광-수소 기반의 소형 전력 발생 장치 및 그 방법
EP3556905A1 (de) * 2018-04-19 2019-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung, verfahren zum betrieb einer schaltungsanordnung und elektrolyseeinrichtung
WO2020121441A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 東芝エネルギーシステムズ株式会社 水素エネルギー制御システムおよび水素エネルギー制御システムの制御方法
DE102018133641A1 (de) 2018-12-27 2020-07-02 Sma Solar Technology Ag Elektrolysevorrichtung mit einem umrichter und verfahren zur bereitstellung von momentanreserveleistung für ein wechselspannungsnetz
EP3889323B1 (en) * 2020-03-30 2023-01-04 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Electrolysis arrangement
EP4060084A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-21 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Electrolysis system and method
WO2023225066A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Alfred Sklar Green hydrogen for the generation of electricity and other uses
WO2023222676A1 (en) 2022-05-20 2023-11-23 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Methods and systems to provide electric power from solar energy equipment

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203687A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Shimadzu Corp 抵抗/電圧変換器
JPH1074113A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Canon Inc 太陽電池の電力制御装置
JP2002180281A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Shinko Pantec Co Ltd 水素利用システム
JP2007048599A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Honda Motor Co Ltd 水素供給方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4404472A (en) * 1981-12-28 1983-09-13 General Electric Company Maximum power control for a solar array connected to a load
JP3554116B2 (ja) * 1996-09-06 2004-08-18 キヤノン株式会社 電力制御装置及びそれを用いた太陽光発電システム
US7510640B2 (en) * 2004-02-18 2009-03-31 General Motors Corporation Method and apparatus for hydrogen generation
US20060088739A1 (en) 2004-10-26 2006-04-27 Energy Conversion Devices, Inc. Power generation and supply system
CN2773994Y (zh) * 2004-12-17 2006-04-19 新疆新能源股份有限公司 太阳能单相并网型正弦波逆变器
US7411308B2 (en) * 2005-02-26 2008-08-12 Parmley Daniel W Renewable energy power systems
US20070079611A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Doland George J Renewable Power Controller for Hydrogen Production

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203687A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Shimadzu Corp 抵抗/電圧変換器
JPH1074113A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Canon Inc 太陽電池の電力制御装置
JP2002180281A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Shinko Pantec Co Ltd 水素利用システム
JP2007048599A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Honda Motor Co Ltd 水素供給方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011149074A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Honda Motor Co Ltd 水電解システムの運転方法
US8685223B2 (en) 2010-01-25 2014-04-01 Honda Motor Co., Ltd. Method for operating water electrolysis system
JP2021193471A (ja) * 2018-09-21 2021-12-23 旭化成株式会社 計画装置、方法、およびプログラム
JP7237500B2 (ja) 2018-09-21 2023-03-13 旭化成株式会社 計画装置、方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101275236A (zh) 2008-10-01
EP1975279A1 (en) 2008-10-01
KR20080087760A (ko) 2008-10-01
US20080236647A1 (en) 2008-10-02
KR101067761B1 (ko) 2011-09-28
DE602008002000D1 (de) 2010-09-16
CN101275236B (zh) 2012-05-30
EP1975279B1 (en) 2010-08-04
US7645931B2 (en) 2010-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008240152A (ja) 電解による再生可能な水素燃料生成コストを低減するために、組み合わせたソーラー電力とグリッド電力を用いる装置
Gibson et al. Predicting efficiency of solar powered hydrogen generation using photovoltaic-electrolysis devices
Castañeda et al. Sizing optimization, dynamic modeling and energy management strategies of a stand-alone PV/hydrogen/battery-based hybrid system
US7906007B2 (en) Optimizing photovoltaic-electrolyzer efficiency
CN101374978B (zh) 优化光伏电解器效率
US20080121525A1 (en) Renewable Power Controller for Hydrogen Production
El Fathi et al. Performance parameters of a standalone PV plant
US20080127646A1 (en) System and Method for Energy and Hydrogen Production
US20070079611A1 (en) Renewable Power Controller for Hydrogen Production
Khalilnejad et al. Multi-level optimization approach for directly coupled photovoltaic-electrolyser system
Ancona et al. From solar to hydrogen: Preliminary experimental investigation on a small scale facility
JP5645783B2 (ja) 電力系統支援システム
Shilpa et al. Optimum design of rooftop PV system for an education campus using HOMER
US11782399B1 (en) Application for priority-switching dual-use renewable power plant
Hossam-Eldin et al. Technical and economic optimization of reverse osmosis desalination systems integrated with PV/wind energy resources: A case study
Paska et al. Hybrid photovoltaic-fuel cell power plant
Li Modeling, control and simulation of a small photovoltaic fuel cell hybrid generation system
Al-Najjar et al. Performance Evaluation of a Hybrid Grid-Connected Photovoltaic Biogas-Generator Power System. Energies 2022, 15, 3151
CN220457132U (zh) 一种基于光伏储热储氢的综合能源系统
Ancona et al. Experimental investigation on a solar/hydrogen-based microgrid
Ugwu Hypothetical Adaptation of the Design of Stand-Alone Solar Photovoltaic System as Resource Base Substitute for Optimal Alternative Energy Production for Remote Residential Application
Haddad et al. An investigation on coupling fuel cell and photovoltaic systems for power generation
Baharudin et al. Optimization design and economic analysis of solar power system with sea water desalination for remote areas
Abed et al. Experimenta Results of PV-Diesel Hybrid Energy System
Alfanz et al. Reducing Electricity Consumption with Photovoltaic Modules System Application by Using Hybrid System

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120704