JPH1068159A - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置

Info

Publication number
JPH1068159A
JPH1068159A JP9063248A JP6324897A JPH1068159A JP H1068159 A JPH1068159 A JP H1068159A JP 9063248 A JP9063248 A JP 9063248A JP 6324897 A JP6324897 A JP 6324897A JP H1068159 A JPH1068159 A JP H1068159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
temperature
toilet seat
hot water
closet seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9063248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3835635B2 (ja
Inventor
Takashi Muto
藤 隆 無
Masahiro Torii
居 正 裕 鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP06324897A priority Critical patent/JP3835635B2/ja
Publication of JPH1068159A publication Critical patent/JPH1068159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3835635B2 publication Critical patent/JP3835635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衛生洗浄装置において、結露による腐食を防
止すること。 【解決手段】 便器と、前記便器上に配設された便座
と、該便座の内部に配され前記便座の外表面を加温する
便座ヒータと、洗浄機能を備えた本体と、該本体の内部
に形成され人体局部を洗浄する洗浄水を収納する洗浄水
タンクと、該洗浄水タンク内に配され洗浄水を加熱する
温水ヒータと、前記便座ヒータ及び前記温水ヒータを常
時作動させ得るヒータ制御部とを備えた温水洗浄便座と
したこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衛生洗浄装置に関
するものであり、特に、ユニットバス等の、高湿度状態
で使用される衛生洗浄装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】便器使用後に人体局部の洗浄機能を備え
た衛生洗浄装置は、通常洗浄水を加温する温水ヒータが
設けられている。この温水ヒータは、洗浄水の温度を使
用者の好みに合わせるために、温水ヒータへの通電量を
制御する機能が付属されている。この通電量の制御は、
使用者側の操作により設定される。一例として図8に示
す如きものがある。これは、操作パネル上に湯温調節つ
まみ22が備えられ、この湯温調節つまみ22を操作す
ることにより、通電量が制御され、洗浄水温度が調節さ
れるものである。また湯温調節つまみ22を図において
反時計方向にいっぱいに回すと、温水ヒータへの通電が
停止され、温水ヒータが切りの状態となる。
【0003】また便器使用中に、便座の温度を調節する
暖房便座機能を備えたものは、便座内部に便座ヒータが
配設されている。この便座ヒータは、便座の温度を使用
者の好みに合わせるために、便座ヒータへの通電量を制
御する機能が付属されている。この通電量の制御は、温
水ヒータの通電量制御機能と同様に、使用者の操作によ
り設定される。これは、図に示すように、操作パネル上
に便座温度調節つまみ23が備えられ、この便座温度調
節つまみ23を操作することにより、便座温度が調節さ
れるものである。また便座温度調節つまみ23を図にお
いて反時計方向にいっぱいに回すと、便座ヒータへの通
電が停止され、便座ヒータが切りの状態となる。
【0004】通常便器使用後は、電力の節約のため、温
水ヒータ及び便座ヒータを切りの状態としておく。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のトイレは以上の
ように構成されている。ところで、この種の温水洗浄機
能、暖房便座機能を備えたトイレをユニットバス等の高
湿度状態となる場所に設置した場合、温水ヒータ及び便
座ヒータを切りとすると、洗浄水を貯留する洗浄水タン
クや便座表面の温度が低下してその表面上に結露を生じ
る。このように生じた結露が部品に付着すると、腐食を
起こし、部品の寿命を短縮化する。
【0006】故に、本発明は、上記実情に鑑みてなされ
たものであり、加温部分に結露を生じないようにするこ
とを技術的課題とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
るために、本発明の請求項1において講じた技術的手段
は、便器上に配設された便座と、該便座の内部に配され
前記便座を加温する便座ヒータと、洗浄機能を備えたケ
ース内に収納され人体局部を洗浄する洗浄水を収納する
洗浄水タンクと、該洗浄水タンク内に配され洗浄水を加
熱する温水ヒータと、前記便座ヒータ及び前記温水ヒー
タを常時作動させるヒータ制御部とを備えた衛生洗浄装
置としたことである。
【0008】上記技術的手段による作用は以下のようで
ある。即ち、ヒータ制御部により、温水ヒータ及び便座
ヒータは常時通電され得、洗浄水タンク表面及び便座表
面は、常に結露温度以上に加温された状態となってい
る。このため、高湿度下においても、ヒータ通電用の電
気部品やその他の金属部品が多数配置された洗浄水タン
ク付近及び便座付近には結露は生じない。
【0009】上記技術的課題を解決するに当たって、本
発明の請求項2において講じた技術的手段のように、前
記ヒータ制御部は、体温近傍の温度に前記便座の外表面
温度もしくは温水温度を維持する高温状態と、該高温状
態より低い温度に前記便座の外表面温度もしくは温水温
度を維持する低温状態とに切り換え可能に制御すること
が好ましい。
【0010】上記技術的手段における作用は以下のよう
である。即ち、衛生洗浄装置を使用する際には使用者は
便座の温度を高温状態とし、使用後は低温状態とするも
のである。また同様に、使用者は、使用中には温水温度
を高温状態とし、使用後は低温状態とするものである。
ここで、体温近傍の温度とは、使用者が熱いとも冷たい
とも思わない程度の温度のことであり、個人差があって
一概に温度範囲を限定することできないが、あえて限定
するとなれば、36℃〜44℃程度の温度範囲である。
【0011】上記技術的課題を解決するに当たって、本
発明の請求項3において講じた技術的手段のように、前
記ヒータ制御部は、前記便座ヒータ及び前記温水ヒータ
が同時に通電されないように前記便座ヒータ及び前記温
水ヒータを制御するようにすることも好ましい。
【0012】かような技術的手段における作用は以下の
ようである。即ち便座ヒータ(温水ヒータ)への通電を
停止している間に温水ヒータ(便座ヒータ)に通電する
ようにして、便座(洗浄水)の温度が低下して便座(洗
浄水タンク)の結露温度に至る前に洗浄水(便座)が所
定温度に達するような仕様が可能とするものである。上
記技術的課題を解決するに当たって、本発明の請求項4
において講じた技術的手段のように、前記ヒータ制御部
は、前記便座ヒータ及び前記温水ヒータが同時に通電さ
れないように前記便座ヒータ及び前記温水ヒータを制御
するとともに前記洗浄機構の作動時には前記温水ヒータ
への通電を停止するように制御することも好ましい。
【0013】かような技術的手段における作用は以下の
ようである。即ち便座ヒータ(温水ヒータ)への通電を
停止している間に温水ヒータ(便座ヒータ)に通電する
ようにして、便座(洗浄水)の温度が低下して便座(洗
浄水タンク)の結露温度に至る前に洗浄水(便座)が所
定温度に達するような仕様が可能とするとともにいかな
る場合も当該装置の消費電力の総和が構成要素中の最大
に電力を消費する温水ヒータの消費電力を越えないよう
にすることができる。
【0014】上記技術的課題を解決するに当たって、本
発明の請求項5において講じた技術的手段のように、前
記温水洗浄便座は、浴槽に隣接して設けられ、ユニット
バスの一部として構成することが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て、図面に基づいて説明する。
【0016】図1、図2、図3は本実施形態例における
衛生洗浄装置の温水タンク付近の構成を示す図であり、
図1は正面図、図2は側面図、図3は上面図である。図
1において、1は、洗浄機能を備えたケース内に収納さ
れ人体局部を洗浄する洗浄水を収納する洗浄水タンク、
2は洗浄水タンク1に貯留された洗浄水を温めるための
温水ヒータである。温水ヒータ2は、洗浄水タンク1の
内部に配され洗浄水を温めるヒータ部2aと、洗浄水タ
ンク1の上方に突出した連結部2bよりなる。ヒータ部
2aは、洗浄水タンク1内の洗浄水との接触面積を増加
させるために、図1における正面視ではクランク状に、
図2における側面視では略U字状に形成される。連結部
2bは、温水ヒータ2の両端部で形成され、この連結部
2bのそれぞれの端部には電力を供給するためのリード
線3が連結されている。連結部2bとリード線3の一端
部との接続部分には、シリコンで形成された絶縁物4が
固着しており、外部との電気的な絶縁が維持されてい
る。リード線3は外周が樹脂製等の被覆物で絶縁されて
おり、リード線3の他端部は電力供給部5に接続してい
る。電力供給部5は、マイコン等の制御部6により、リ
ード線3への電力の供給状態が制御される。
【0017】洗浄水タンク1の上部には、図1及び図2
に示すように、洗浄水タンク1内の洗浄水の温度を検知
する温水温度センサ7、タンク1内の洗浄水の量を検知
するフロート8、洗浄水の過剰加熱を防止するためのセ
ーフティーサーモスタット9、洗浄水の逆流を防止する
バキュームブレーカ10、等、さまざまな部品が配置し
ている。これらは主に金属部品で構成される。また温水
温度センサ7、フロート8、セーフティーサーモスタッ
ト9等は、制御部に検知した情報を伝達するために、図
2に示すように絶縁被覆したリード線に連結されてい
る。
【0018】図4は、本実施形態例における、衛生洗浄
装置の暖房便座であり、部分的に内部を示した暖房便座
の上面図である。
【0019】図4において、便座ヒータ11は、便座1
2の内部に一様に配設されている。そして、便座ヒータ
11はその端部において接続用のリード線13に接続さ
れている。接続用のリード線13はさらにグロメット1
4により束ねられ、電力が供給されるようになってい
る。15は便座の表面温度を検知する便座温度センサ、
16は便座12の温度制御用のサーモスタットである。
【0020】図5は、本実施形態例における制御部6の
構成を示すが、ここでは本発明に関連する部分のみを示
すこととする。
【0021】図5において、制御部6はマイコン17を
備える。マイコン17は、便座温度センサ15及び温水
温度センサ7からのそれぞれの温度情報が入力され、入
力された温度情報に基づいて、便座ヒータ11及び温水
ヒータ2への通電を制御する。制御方法は、本実施形態
例では、便座ヒータ及び温水ヒータに接続されたトライ
アックのゲートにパルス電流を流すことによりオンオフ
制御するものである。
【0022】図7は、本実施形態例における衛生洗浄装
置の各機能を操作する操作パネルを示す図である。図7
において、18は便座スイッチであり、便座12の温度
を変化させるときに使用する。19は便座温度が低状態
(後述する)であることを表示する低状態表示ランプ、
20は便座温度が高状態(後述する)であることを表示
する高状態表示ランプである。便座スイッチ18を押す
毎に、低状態表示ランプ19と高状態表示ランプ20と
の点灯状態が変化する。この操作パネルには、その他、
シャワー洗浄を開始するシャワースイッチ、ビデ洗浄を
開始するチャームスイッチ、洗浄を停止するストップス
イッチが備えられている。
【0023】上記構成の衛生洗浄装置において、以下
に、各ヒータの温度制御について説明する。
【0024】図6は、便座ヒータの制御フローチャート
である。図6に示すように、初期状態においてS1に示
すように、便座温度は低状態である。この低状態におけ
る便座温度は約27℃に設定される。これは、便座温度
センサ15の情報により便座ヒータ11への通電が制御
部6によりオンオフ制御され、便座12の表面温度を常
に約27℃に保つ処理を行う。次に、S2において、操
作パネル上の便座スイッチ18が押されたか否かを判断
する。便座スイッチ18が押されていないと判断したと
きは、S1に戻り、再び便座温度を低状態とする処理を
続行する。便座スイッチ18が押されたと判断したとき
は、S3に移る。S3においては、便座温度は高状態と
なる。この高状態における便座温度は約35℃に設定さ
れる。これは、便座温度センサ15の情報により便座ヒ
ータ11への通電がオンオフ制御され、便座12の表面
温度を常に約35℃に保つ処理を行う。S3の処理を実
行した後、S4においてS2と同じように、便座スイッ
チ18が押されたか否かを判断する。便座スイッチ18
が押されていないと判断したときは、S3に戻り、再び
便座温度を高状態とする処理を続行する。便座スイッチ
18が押されたと判断したときは、S1に戻り、便座温
度を低状態とする処理を行う。このようにして、便座1
2の温度が制御される。このように、便座12の温度
を、体温付近(約35℃)である高状態と、それよりも
低い温度(約27℃)である低状態の2つに設定するこ
とにより、使用者は、使用中に高状態とし、使用後は低
状態とすることが可能となる。これにより、電力の節約
が達成される。
【0025】また、温水ヒータ2においては、便座ヒー
タ11における場合と異なり、温度の高低状態は存在せ
ず、常に洗浄水温度が約38℃となるように、マイコン
により制御される。
【0026】本実施形態例における衛生洗浄装置は、上
記のように制御されるため、常に、温水ヒータ2及び便
座ヒータ11には通電されている。従来のタイプでは、
衛生洗浄装置を使用しない時にヒータの通電を遮断でき
る構成であるため、ユニットバス等の高湿度下において
は、便座及びタンクの温度が低下した場合にその表面に
結露を生じる。これらの表面に結露が生じると、温水ヒ
ータ2、フロート8、セーフティーサーモスタット9、
便座ヒータ11等の金属部品においては腐食の原因とな
り、製品の寿命を短縮化させる。また、本実施形態例に
おいて、温水ヒータ2の連結部2bとリード線3との接
続部分にはシリコン樹脂等で固着してあるが、高湿度状
態においてはこのシリコン樹脂内にも湿気が侵入し、シ
リコン樹脂が湿った状態となる。このためシリコン樹脂
による絶縁が低下する。この点、本実施形態例において
は、常に温水ヒータ2及び便座ヒータ11に通電されて
いるため、ユニットバスのような高湿度下においても結
露が生じる可能性は極めて少ない。そのため上記腐食が
発生しにくくなり、製品の長寿命化が図れるものであ
る。
【0027】以上本発明の実施形態例について説明した
が、本発明は上記実施形態例に限定されるものではな
い。例えば、上記実施形態例では温水タンク内の温水温
度を常に一定温度としたが、便座ヒータの制御で説明し
たように、適温状態及び低温状態に設定可能に構成して
もよいことは固より、以下に示す他の実施態様が示すよ
うに、温水ヒータ2および便座ヒータ11の制御を行っ
ても良い。すなわち、図8に示すように、洗浄機能が作
動しない状態(使用者が便座12に着座している状態)
下、温水ヒータ2への通電がなされている間は便座ヒー
タ11への通電を停止するようにすると共に、温水ヒー
タ2(便座ヒータ11)への通電が停止された後、所定
のタイムデイレイないしはタイムラグの後、便座ヒータ
11(温水ヒータ2)への通電がなされるようにしても
良い。しかして温水ヒータ2の消費電力は便座ヒータ1
1の消費電力よりも大きいのであるが、両者の同時通電
がないから、装置全体の消費電力は、温水ヒータ2の消
費電力を越えることがない。かような制御態様の下にお
いては、便座ヒータ11(温水ヒータ2)への通電を停
止している間に温水ヒータ2(便座ヒータ11)に通電
するようにしているので、便座12(洗浄水)の温度が
徐々に低下する。しかしながら、便座12(洗浄水タン
ク1)の温度が結露温度に至る前に洗浄水(便座12)
が所定温度に達するようにすることは、便座12の最高
温度(設定温度)、便座12の材質、洗浄水タンク1の
材質・容積、洗浄水の最高温度(設定温度)を適宜調整
することにより、可能となるものである。
【0028】また、図9に示すように、洗浄機能が作動
される蓋然性がある場合(使用者が便座12に着座し、
洗浄機構を利用する蓋然性がある場合)、洗浄機能が作
動している間は、温水ヒータ2への通電は停止されるよ
うになっているが、便座ヒータ11への通電は、適宜な
されるようになっている。しかして、また、洗浄機能が
作動するときの消費電力と便座ヒータ11への通電時の
消費電力の和は、温水ヒータ2への通電時の消費電力よ
りも小さく設定され得るので、この場合もやはり、装置
全体の消費電力は、温水ヒータ2の消費電力を越えるこ
とがない。
【0029】
【発明の効果】請求項1の発明は、以下の如く効果を有
する。
【0030】常時温水ヒータ及び便座ヒータに通電され
ているため、洗浄水タンク周辺及び便座周辺は常に加温
され得、特に高湿度下での結露を防止でき、結露による
腐食を防止できる。
【0031】請求項2の発明は、以下の如く効果を有す
る。
【0032】衛生洗浄装置の使用中には便座を適温状態
にし、使用後には低温状態とするため、使用者は快適に
衛生洗浄装置を使用でき、さらに節電効果がある。ま
た、衛生洗浄装置の使用中には温水温度を適温状態に
し、使用後には低温状態とするため、使用者は快適に衛
生洗浄装置を使用でき、さらに節電効果がある。
【0033】請求項3の発明は、以下の如く効果を有す
る。
【0034】電力消費量が最大の温水ヒータへの通電時
に便座ヒータへの通電がなされないので、消費電力の最
大値が温水ヒータの消費電力となり、節電効果がある。
【0035】請求項4の発明は、以下の如く効果を有す
る。
【0036】洗浄機構の作動時に消費電力が最大の温水
ヒータへの通電が停止されるので、他の構成要素の消費
電力の総和を温水ヒータの消費電力以下に設定しておく
ことにより、装置の最大消費電力を一定にすることがで
きる。
【0037】請求項5の発明は、以下の如く効果を有す
る。
【0038】ユニットバスに備えられた衛生洗浄装置
は、特に高湿度下での使用が考えられるため、本発明を
ユニットバスに使用することにより、ユニットバスに適
した衛生洗浄装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例における、衛生洗浄装置の
洗浄水タンク付近の正面図である。
【図2】本発明の実施形態例における、衛生洗浄装置の
洗浄水タンク付近の側面図である。
【図3】本発明の実施形態例における、衛生洗浄装置の
洗浄水タンク付近の上面図である。
【図4】本発明の実施形態例における、衛生洗浄装置の
便座付近の上面図である。
【図5】本発明の実施形態例における、制御装置の回路
図である。
【図6】本発明の実施形態例における、衛生洗浄装置の
便座の温度制御を示すフローチャートである。
【図7】本発明の実施形態例における、操作パネルを示
す図である。
【図8】本発明の他の実施形態例における、洗浄機能が
非作動状態下にある衛生洗浄装置の、便座ヒータおよび
温水ヒータへの通電状態を示すチャートである。
【図9】本発明の他の実施形態例における、洗浄機能が
作動状態下にある衛生洗浄装置の、便座ヒータおよび温
水ヒータへの通電状態を示すチャートである。
【図10】従来技術における衛生洗浄装置の操作パネル
を示す図である。
【符号の説明】
1 洗浄水タンク 2 温水ヒータ、 2a ヒータ部、 2b 連結部 3 リード線 5 電力供給部 6 制御部 11 便座ヒータ 12 便座

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便器上に配設された便座と、該便座の内
    部に配され前記便座を加温する便座ヒータと、洗浄機能
    を備えたケース内に収納され人体局部を洗浄する洗浄水
    を収納する洗浄水タンクと、該洗浄水タンク内に配され
    洗浄水を加熱する温水ヒータと、前記便座ヒータ及び前
    記温水ヒータを常時作動させ得るヒータ制御部とを備え
    た衛生洗浄装置。
  2. 【請求項2】 前記ヒータ制御部は、体温近傍を含む温
    度に前記便座温度もしくは温水温度を維持する高温状態
    と、該高温状態より低い温度に前記便座温度もしくは温
    水温度を維持する低温状態とに切り換え可能であること
    を特徴とする請求項1に記載の衛生洗浄装置。
  3. 【請求項3】 前記ヒータ制御部は、前記便座ヒータ及
    び前記温水ヒータが同時に通電されないように前記便座
    ヒータ及び前記温水ヒータを制御することを特徴とする
    請求項1に記載の衛生洗浄装置。
  4. 【請求項4】 前記ヒータ制御部は、前記便座ヒータ及
    び前記温水ヒータが同時に通電されないように前記便座
    ヒータ及び前記温水ヒータを制御するとともに前記洗浄
    機構の作動時には前記温水ヒータへの通電を停止するよ
    うに制御することを特徴とする請求項1に記載の衛生洗
    浄装置。
  5. 【請求項5】 前記温水洗浄便座は、ユニットバスの浴
    槽に隣接して設けられることを特徴とする、請求項1に
    記載の衛生洗浄装置。
JP06324897A 1996-06-17 1997-03-17 衛生洗浄装置 Expired - Fee Related JP3835635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06324897A JP3835635B2 (ja) 1996-06-17 1997-03-17 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15528996 1996-06-17
JP8-155289 1996-06-17
JP06324897A JP3835635B2 (ja) 1996-06-17 1997-03-17 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1068159A true JPH1068159A (ja) 1998-03-10
JP3835635B2 JP3835635B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=26404330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06324897A Expired - Fee Related JP3835635B2 (ja) 1996-06-17 1997-03-17 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3835635B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014066100A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Aisin Seiki Co Ltd 局部洗浄装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014066100A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Aisin Seiki Co Ltd 局部洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3835635B2 (ja) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990030B2 (ja) サウナのヒータ制御装置
JP2007007016A (ja) 便座装置
JP4288809B2 (ja) トイレ装置
JP2000104315A (ja) トイレ装置
JP3835635B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP4546585B2 (ja) 温水洗浄便座の制御装置
JP2001235222A (ja) 風呂装置
JP4639577B2 (ja) 局部洗浄装置
JP4219517B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JP2007007017A (ja) 便座装置
JP3724334B2 (ja) 暖房便座の制御方法
JP3861722B2 (ja) トイレ電装品の制御方法
JPH11146573A (ja) 省電力装置
JP2000300471A (ja) 温水洗浄便座の節電装置
JP2000287889A (ja) 暖房便座及び衛生洗浄装置
JP2001152523A (ja) 人体局部洗浄装置
JP2984188B2 (ja) サウナのヒータ制御装置
JP2000287837A (ja) 炊飯器
JP2011010800A (ja) 便座装置
JP2004261501A (ja) 温泡入浴装置
JP2504159Y2 (ja) 電気温水器
JP2010185214A (ja) 衛生洗浄装置
JPH1181425A (ja) 衛生洗浄装置の温水器
JP2000008455A (ja) 人体局部洗浄装置
JP3882100B2 (ja) 便座等の加熱制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees