JPH1061519A - 燃料微孔フィルタを有する燃料圧送モジュール - Google Patents

燃料微孔フィルタを有する燃料圧送モジュール

Info

Publication number
JPH1061519A
JPH1061519A JP9121357A JP12135797A JPH1061519A JP H1061519 A JPH1061519 A JP H1061519A JP 9121357 A JP9121357 A JP 9121357A JP 12135797 A JP12135797 A JP 12135797A JP H1061519 A JPH1061519 A JP H1061519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
filter
fuel pump
pump
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP9121357A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Frank
フランク クルト
Hans-Peter Braun
ブラウン ハンス−ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH1061519A publication Critical patent/JPH1061519A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/44Filters structurally associated with pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • B01D35/027Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks rigidly mounted in or on tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir
    • F02M37/106Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir the pump being installed in a sub-tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/34Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements by the filter structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/50Filters arranged in or on fuel tanks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品製造コストおよび組付けコストが減じら
れ、燃料タンク外部の付加的な構造スペースが節減され
るような構成を有する燃料圧送モジュールを提供するこ
と。 【解決手段】 ポット状の貯え部30の壁31,32
が、少なくとも部分的に二重壁状に形成されており、完
全に取り囲まれた、壁31,32の中間室52内に燃料
微孔フィルタ22が配置されていて、前記中間室52
が、一方では、微孔フィルタ入口領域に、燃料ポンプ1
0の吐出接続部に接続された流入接続部62を有してお
り、他方では、微孔フィルタ出口領域に流出接続部63
を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料ポンプと燃料
粗孔フィルタと燃料微孔フィルタとを有する燃料圧送モ
ジュールであって、前接続された前記燃料粗孔フィルタ
を備えた前記燃料ポンプが、燃料タンクの底部に配置さ
れたポット状の貯え部によって取り囲まれている形式の
ものに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車には一部、燃料タンクの内部に取
り付けられているような燃料ポンプが使用される。たい
ていの場合燃料タンク底部に装着された燃料ポンプに、
燃料タンクがカーブ走行時および/または傾斜走行時に
部分的に既に燃料が空送出されている場合でも、確実に
燃料を供給することができるように、燃料ポンプは、い
わゆるポット状の貯え部(Speichertopf)内に組み付け
られている。これによって、燃料レベルは直接的に燃料
ポンプの周囲に、規定されたレベルで保持される。この
貯え部は、例えば吸い込みジェットポンプによって、燃
料タンク底部から燃料を充填される。作動媒体として
は、内燃機関から戻された燃料が利用される。しかしな
がら、この戻された燃料は直接的に貯え部へも戻ること
もできる。
【0003】燃料は、内燃機関に向かう途中で、通常は
異なる2つの燃料フィルタを貫流する。粗孔性の第1の
フィルタは、貯え部内に組み込まれた燃料ポンプに吸込
み側で位置している。微孔性の第2のフィルタは、燃料
ポンプに後置されていて、燃料タンクの外部に設けられ
ている。[ユルゲン・カーゼドルフ(JuergenK
asedorf)著、「ベンツィーンアインシュプリッ
ツング・ウント・カタリザートアテヒニーク(Benz
ineinspritzung und Kataly
satortechnik)」、出版社Vogel B
uchverlag、1995年 第1版発行、第11
5頁(関連頁、第116頁)参照]。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の燃料圧送モジュールを改良して、部品製
造コストおよび組付けコストが減じられ、燃料タンク外
部の付加的な構造スペースが節減されるような構成を有
する燃料圧送モジュールを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の構成では、(イ)ポット状の貯え部の壁
が、少なくとも部分的に二重壁状に形成されており、
(ロ)完全に取り囲まれた、壁の中間室内に、燃料微孔
フィルタが配置されていて、前記中間室が、一方では、
微孔フィルタ入口領域に、燃料ポンプの吐出接続部に接
続された流入接続部を有しており、他方では、微孔フィ
ルタ出口領域に流出接続部を有しているようにした。
【0006】
【発明の効果】本発明においては、燃料微孔フィルタが
燃料圧送モジュールに組み込まれている。このために
は、貯え部が、その高さかつその周面において、少なく
とも部分的に二重壁状に形成されている。二重壁によっ
て完全に取り囲まれた中間室内には、燃料微孔フィルタ
が位置している。ハイドロリック的には、この燃料微孔
フィルタは燃料ポンプに後接続されている。
【0007】燃料微孔フィルタを貯え部内に移動させる
ことによって、そのねじ接続部を含めた別体の微孔フィ
ルタケーシングの製造コストが節約される。同様に、微
孔フィルタケーシングの車両ボディーへの個別の組付け
が省かれる。さらに、燃料タンクの外側に位置するハイ
ドロリック的な接続部もしくは接続個所の数が削減され
るので、燃料漏れの危険性が減じられる。
【0008】さらには、従来の微孔フィルタケーシング
の外寸よりも大きな外寸を有する貯え部において、著し
くより大きな濾過面積を有する燃料微孔フィルタを使用
することが可能である。特にこのことによって、微孔フ
ィルタの耐用期間が長くなるので、このような微孔フィ
ルタは、平均的な車両寿命におって十分である。
【0009】つまり、本発明による燃料圧送モジュール
の構成によって、部品製造コストおよび組付けコストが
減じられ、燃料タンク外部の付加的な構造スペースが節
減される。
【0010】貯え部と、微孔フィルタと、燃料ポンプの
懸吊部および固定部とに関する燃料圧送モジュールの構
成は、特に請求項2項以下に記載の手段によって得られ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に図面につき本発明の実施の
形態を詳しく説明する。
【0012】図1に示された燃料圧送モジュールは、燃
料タンク底部1に配置されたポット状の貯え部30から
成っており、この貯え部30は、組み込まれた電気式の
燃料ポンプ10と2つの燃料フィルタ21,22とを備
えている。燃料ポンプ10は、燃料を貯え部30の内室
51,53から燃料粗孔フィルタ(Kraftstoff-Grobfilt
er)21を介して吸引し、かつその燃料を燃料微孔フィ
ルタ(Kraftstoff-Feinfilter)22を介して、内燃機関
に通じる燃料導管に圧送する。
【0013】貯え部30は、原則的には管状の構成部材
であって、この構成部材は、例えば耐燃料性のプラスチ
ックから成っている。貯え部30の上方の領域は、円筒
形の外壁31と、この外壁31に対して同心的に配置さ
れた内壁32とを有している。これら外壁31と内壁3
2とは、底部33とフィルタケーシングカバー61とを
介して、燃料密に互いに接続されている。これら全ての
4つの部材が、微孔フィルタ室52を取り囲んでいる。
【0014】フィルタケーシングカバー61は、外壁3
1および内壁32に、例えば接着または超音波溶接によ
って解離不能に固定されている。この場合、フィルタケ
ーシングカバー61の縁部が、外壁31と内壁32とを
取り囲んでいる。外壁31と内壁32との間の微孔フィ
ルタ室52内には、燃料微孔フィルタ22が収納されて
いる。
【0015】燃料微孔フィルタ22は、例えば、10μ
mの平均濾孔径を有する、星形に折り畳まれた表面フィ
ルタである。燃料微孔フィルタ22の両端面は、キャッ
プ23,24によって仕切られており、両キャップ2
3,24は、入口側と出口側とを分離している。キャッ
プ23,24は、微孔フィルタ室52内に、数デシミリ
メートルの側方のあそびを有している。
【0016】燃料微孔フィルタ22の下方のキャップ2
4は、底部33に載置されている。上方のキャップ23
は、弾性的な分離シール64を介して、フィルタケーシ
ングカバー61に支持されている。場合によっては、下
方にも、分離シールが組み付けられていてもよい。上方
の分離シール64は、燃料微孔フィルタ22に対して偏
心的に、フィルタケーシングカバー61に位置してい
る。フィルタケーシングカバー61には、分離シール6
4と外壁31との間の領域に、流入接続部62が一体成
形されている。分離シール64と内壁32との間の領域
には、流出接続部63が配置されている。
【0017】内壁32には、保持部40が、少なくとも
2つの懸吊エレメント35を介して支承されている。こ
の実施例では3つの懸吊エレメント35が使用される。
保持部40内には燃料ポンプ10が位置している。この
ためには、保持部40が少なくとも部分的にポット状に
形成されている。保持部40は、該保持部40の下方領
域に係合部41を有しており、かつ図1に示されている
ように、左側においては、ウェブ43によって補強され
た、少なくとも1つの係止突起44を備えたカンチレバ
ー42を有している。係合部41には、上方から保持部
40へ差し込まれた燃料ポンプ10が載置されている。
カンチレバー42の係止突起44は、複数の係止切欠き
16の1つに係合しており、これら係止切欠き16は吐
出接続部材13に設けられている。吐出接続部材13
は、シールリング17でシールされて、燃料ポンプ10
の吐出接続部11に装着されている。係止切欠き16
は、ポンプに向かって方向付けられたアーム14に配置
されている。これら係止切欠き16に対向して、アーム
14には、弾性的な山形材15が設けられている。この
山形材15は、アーム14と共に、保持部40のカンチ
レバー42のための案内部および係止固定部を形成す
る。この山形材15は、二重山形材またはU字形材とし
て形成されていてもく、この山形材15が係止切欠き1
6の領域でカンチレバー42を完全に取り囲む。従っ
て、吐出接続部材13を被せ嵌めることにより、燃料ポ
ンプ10が保持部40に固定される。
【0018】吐出接続部材13は、フィルタケーシング
カバー61の流入接続部62に、フレキシブルな導管区
分(図示せず)を介して、ハイドロリック的に接続され
ている。
【0019】保持部40を内壁32でばね弾性的に支承
する懸吊エレメントの1つが、図2に図示されている。
それぞれの懸吊エレメント35は、互いに対向し合うほ
ぼU字形の2つのU字形材36,37から成っている。
U字形材の各1つの脚部は、保持部40および内壁32
に固定されているか、もしくは一体成形されている。両
U字形材36,37の固定個所は、互いに近傍に並んで
位置している。これらU字形材36,37は、保持部4
0が、内壁32に向かって直接的に動いたり、または内
壁32に対して僅かに旋回する場合には、撓みばねとし
て働く。さらに、両U字形材36,37は、保持部40
もしくは燃料ポンプ10が、その長手方向軸線を中心と
して揺動する場合には、ねじりばねとして機能する。懸
吊エレメント35は、その構成に基づいて消音作用を有
している。
【0020】懸吊エレメント35のうちの図1に示した
2つは、図2において一点鎖線39で断面した平面内に
位置するものである。
【0021】貯え部30の下方領域には、粗孔フィルタ
室53が設けられている。この粗孔フィルタ室53内に
は、下方から燃料ポンプ10へ組み付けられた接続され
た燃料粗孔フィルタ21が配置されている。この燃料粗
孔フィルタ21は例えば、特に約60μmの濾孔径を有
している。
【0022】特に、燃料粗孔フィルタ21の右側では、
貯え部10がやはり二重壁で構成されている。この、外
壁31と内側のラビリンス壁45との間には、燃料流入
通路49が設けられており、この燃料流入通路49は、
吸込みジェットポンプを介して燃料タンクと貯え部30
とを接続している。外壁31およびラビリンス壁45
は、燃料タンク底部1に向かって、底部シール48を介
してシールされている。底部シール48は、例えば、環
状の接続エレメント2に取り囲まれて位置しており、こ
の接続エレメント2は、場合によっては、個々の区分か
らのみ成っていてもよい。接続エレメント2は、少なく
とも2つの係止切欠き3を有しており、これら係止切欠
き3内へ、係止フック46を介して貯え部30に装着さ
れた係止突起47が係合する。
【0023】勿論、貯え部30を、燃料タンク底部1に
係止させる代わりに、上方のタンク壁に対して、または
タンク壁内に組み込まれたカバーに対して支持すること
が可能である。さらに、接続エレメント2を別体の閉鎖
プレートに組み込むことができる。この場合、閉鎖プレ
ートは、例えば底部シール48と共に、貯え部30のた
めの組付け可能な底部を形成する。
【0024】フィルタケーシングカバー61に配置され
た流出接続部63を介して、例えばホース導管を介し
て、濾過された燃料が圧力調整弁に圧送される。この圧
力調整弁において不要となった燃料が、場合によって
は、貯え部30に配置された吸込みジェットポンプを駆
動させるために戻される。ホース導管、圧力調整弁およ
び吸込みジェットポンプは、図示されていない。
【図面の簡単な説明】
【図1】断面して示された貯え部を備えた燃料圧送モジ
ュールを示す図である。
【図2】懸吊エレメントの平面図である。
【符号の説明】
1 燃料タンク底部、 2 接続エレメント、 3 係
止切欠き、 10 燃料ポンプ、 11 吐出接続部、
13 吐出接続部材、 14 アーム、 15 山形
材、 16 係止切欠き、 17 シールリング、 2
1 燃料粗孔フィルタ、 22 燃料微孔フィルタ、
23,24 キャップ、 30 貯え部、 31,32
壁、 33 底部、 35 懸吊エレメント、 3
6,37U字形材、 39 線、 40 保持部、 4
1 係合部、 42 カンチレバー、 43 ウェブ、
44 係止突起、 45 ラビリンス壁、 46 係
止フック、 47 係止突起、 48 底部シール、
49 燃料流入通路、 51 内室、 52 中間室、
53 内室、 61 フィルタケーシングカバー、
62 流入接続部、 63 流出接続部、 64 分離
シール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス−ペーター ブラウン ドイツ連邦共和国 レンフリツハウゼン パルメンシュトラーセ 26

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料ポンプと燃料粗孔フィルタと燃料微
    孔フィルタとを有する燃料圧送モジュールであって、前
    接続された前記燃料粗孔フィルタを備えた前記燃料ポン
    プが、燃料タンクの底部に配置されたポット状の貯え部
    によって取り囲まれている形式のものにおいて、 (イ)ポット状の貯え部(30)の壁(31,32)
    が、少なくとも部分的に二重壁状に形成されており、 (ロ)完全に取り囲まれた、壁(31,32)の中間室
    (52)内に、燃料微孔フィルタ(22)が配置されて
    いて、前記中間室(52)が、一方では、微孔フィルタ
    入口領域に、燃料ポンプ(10)の吐出接続部に接続さ
    れた流入接続部(62)を有しており、他方では、微孔
    フィルタ出口領域に流出接続部(63)を有しているこ
    とを特徴とする、燃料微孔フィルタを有する燃料圧送モ
    ジュール。
  2. 【請求項2】 貯え部(30)の壁(31,32)が、
    少なくとも部分的に互いに同軸的に配置されている、請
    求項1記載の燃料圧送モジュール。
  3. 【請求項3】 貯え部(30)が、一体成形された固有
    の底部を有していない、請求項1記載の燃料圧送モジュ
    ール。
  4. 【請求項4】 貯え部(30)の真ん中の領域に、少な
    くとも部分的に燃料ポンプ(10)の外輪郭に適合し、
    かつ該燃料ポンプ(10)を部分的に取り囲む保持部
    (40)が設けられており、該保持部(40)が貯え部
    (30)内で弾性的に懸吊されている、請求項1記載の
    燃料圧送モジュール。
  5. 【請求項5】 貯え部(30)と、燃料ポンプ(10)
    のための保持部(40)と、該保持部(40)の弾性的
    な懸吊エレメント(35)とが、一体に形成されてい
    る、請求項1記載の燃料圧送モジュール。
  6. 【請求項6】 燃料ポンプ(10)が、吐出接続部(1
    1)に装着された吐出接続部材(13)によって、保持
    部(40)に係止している、請求項1記載の燃料圧送モ
    ジュール。
  7. 【請求項7】 貯え部(30)の下方領域に、少なくと
    も2つの係止突起(47)が、前記貯え部(30)を燃
    料タンク底部(1)に固定するために配置されている、
    請求項1記載の燃料圧送モジュール。
JP9121357A 1996-05-17 1997-05-13 燃料微孔フィルタを有する燃料圧送モジュール Abandoned JPH1061519A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19619992.1 1996-05-17
DE19619992A DE19619992A1 (de) 1996-05-17 1996-05-17 Kraftstoff-Fördermodul mit integriertem Kraftstoff-Feinfilter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1061519A true JPH1061519A (ja) 1998-03-03

Family

ID=7794621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9121357A Abandoned JPH1061519A (ja) 1996-05-17 1997-05-13 燃料微孔フィルタを有する燃料圧送モジュール

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH1061519A (ja)
KR (1) KR970075327A (ja)
DE (1) DE19619992A1 (ja)
FR (1) FR2748782B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009097388A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Denso Corp 燃料供給装置
JP2012057598A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Denso Corp 燃料供給装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5766468A (en) * 1997-01-06 1998-06-16 Baldwin Filters, Inc. Dual media primary/secondary fuel filter
FR2778948B1 (fr) * 1998-05-19 2002-03-08 Bitron France Ensemble de pompage de carburant et reservoir de vehicule automobile equipe d'un tel ensemble de pompage
DE19834653C1 (de) * 1998-07-31 1999-12-16 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Fördermodul mit zusätzlicher Bodenplatte am Speichertopf
DE19848571A1 (de) * 1998-10-21 2000-05-04 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Fördermodul
FR2794694B1 (fr) * 1999-06-08 2001-08-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Reservoir de carburant a reserve positive integree
DE29922325U1 (de) 1999-12-21 2001-04-26 Bosch Gmbh Robert Kraftstofffördermodul für ein Kraftfahrzeug
DE10118050B4 (de) * 2001-04-11 2004-11-18 Siemens Ag Feinfilter für eine Kraftstofffördereinheit
AT7552U1 (de) * 2003-10-31 2005-05-25 Tesma Motoren Getriebetechnik Treibstoffbehälter mit schwallwanne und fördereinheit
DE102005000730B4 (de) * 2005-01-04 2015-10-22 Continental Automotive Gmbh Kraftstoffvorratsbehälter
DE102006032099A1 (de) * 2006-07-11 2008-01-24 Siemens Ag Fördereinheit zum Fördern von Kraftstoff
DE102006032101A1 (de) 2006-07-11 2008-01-24 Siemens Ag Fördereinheit zum Fördern von Kraftstoff
JP4804404B2 (ja) * 2007-04-06 2011-11-02 愛三工業株式会社 燃料ポンプ装置及び燃料供給装置
DE102010051072B4 (de) 2010-11-12 2012-11-08 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Flüssigkeitsbehälter, insbesondere für eine wässrige Harnstofflösung
DE102011112326A1 (de) 2011-09-02 2013-03-07 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Bereitstellung von flüssigem Reduktionsmittel mit einem Partikelsieb
DE102012018504B4 (de) 2012-09-18 2023-03-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Kraftstofffördermodul und Kraftstofftank sowie Verfahren zur Aufbereitung und Förderung von Kraftstoff für eine Brennkraftmaschine
DE102015000360A1 (de) 2015-01-20 2016-07-21 Mann + Hummel Gmbh Filter mit integrierter Pumpe
DE102019121253A1 (de) * 2019-08-06 2021-02-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Einsatz für einen Betriebsmittelbehälter und Betriebsmittelbehälter

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4414281A (en) * 1982-02-16 1983-11-08 Corning Glass Works Glass-ceramic articles having metallic surfaces
JPS6444359U (ja) * 1987-09-11 1989-03-16
JPH0368558A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Mitsubishi Kasei Corp ピラゾールアミド類およびこれを有効成分とする殺菌剤
JP2527362Y2 (ja) * 1991-03-11 1997-02-26 株式会社ユニシアジェックス 燃料噴射供給装置
DE4242242C2 (de) * 1992-12-15 2003-04-30 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Versorgen der Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges mit in einem Vorratstank vorhandenem Kraftstoff
DE4336574B4 (de) * 1993-10-27 2005-06-02 Siemens Ag Kraftstoff-Fördereinheit
DE4414281B4 (de) * 1994-04-23 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zu einer Brennkraftmaschine
US5482444A (en) * 1994-09-06 1996-01-09 General Motors Corporation Vibration isolating mounting for an electric fuel pump
US5511957A (en) * 1994-09-27 1996-04-30 Walbro Corporation High capacity fuel pump and filter combination

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009097388A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Denso Corp 燃料供給装置
JP2012057598A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Denso Corp 燃料供給装置
US8746277B2 (en) 2010-09-13 2014-06-10 Denso Corporation Fuel feed apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
FR2748782B1 (fr) 1999-05-21
KR970075327A (ko) 1997-12-10
FR2748782A1 (fr) 1997-11-21
DE19619992A1 (de) 1997-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1061519A (ja) 燃料微孔フィルタを有する燃料圧送モジュール
US5647329A (en) In-tank fuel pump and reservoir
US5992394A (en) Fuel supply device housing pump and filter in sub-tank
EP0790401B1 (en) Fuel supplying apparatus
JPH08121283A (ja) 高性能燃料ポンプ−フィルタ集合体
US5875816A (en) Fuel feeding module with integrated fuel fine filter
US6065452A (en) Fuel feeder for vehicles
CN108603470B (zh) 燃料供给装置
US6029633A (en) Passive fuel delivery module and suspension mechanism
JP4243845B2 (ja) 燃料供給装置
US7556024B2 (en) Fuel supply module
JP4404546B2 (ja) 燃料供給装置
JP3960147B2 (ja) 車輌用の燃料供給装置
WO2013180099A1 (ja) 燃料供給装置
JP2002527677A (ja) 燃料フィードモジュール
JP4864683B2 (ja) 濾過器
KR100726749B1 (ko) 펌프 유닛
JP4280601B2 (ja) フューエルフィルタ装置
JP6787843B2 (ja) 燃料フィルタ及び燃料ポンプモジュール
JP2000052791A (ja) 燃料フィ―ドモジュ―ル
KR100704347B1 (ko) 전기펌프를 자동차 연료탱크 내에 장착하는 구조체, 및각각의 흡입필터
JP5745878B2 (ja) 燃料供給装置
JP3891350B2 (ja) 燃料供給装置
JP7214584B2 (ja) フィルタケースの結合構造
JP7354052B2 (ja) 燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040512

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050307