JPH1059967A - 新規3−(ピペリド−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−(ピペラジン−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法、並びにそれを含有する医薬組成物 - Google Patents
新規3−(ピペリド−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−(ピペラジン−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法、並びにそれを含有する医薬組成物Info
- Publication number
- JPH1059967A JPH1059967A JP9138264A JP13826497A JPH1059967A JP H1059967 A JPH1059967 A JP H1059967A JP 9138264 A JP9138264 A JP 9138264A JP 13826497 A JP13826497 A JP 13826497A JP H1059967 A JPH1059967 A JP H1059967A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- fluoro
- benzisoxazole
- ethyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- -1 3-(piperazin-4-yl)-1,2-benzisoxazole compound Chemical class 0.000 title claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 title abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title description 12
- KEIQPPQTKPFHLZ-UHFFFAOYSA-N 3-piperidin-4-yl-1,2-benzoxazole Chemical compound C1CNCCC1C1=NOC2=CC=CC=C12 KEIQPPQTKPFHLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 88
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 7
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 claims abstract description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 3
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 claims description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 230000000561 anti-psychotic effect Effects 0.000 abstract description 6
- 229960003878 haloperidol Drugs 0.000 abstract description 4
- 229960001534 risperidone Drugs 0.000 abstract description 3
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 125000004194 piperazin-1-yl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 abstract 1
- 239000003091 serenic agent Substances 0.000 abstract 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 24
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 23
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 21
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 12
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 11
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 11
- DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N phenyl isocyanate Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1 DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 208000009132 Catalepsy Diseases 0.000 description 9
- 206010047853 Waxy flexibility Diseases 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000164 antipsychotic agent Substances 0.000 description 8
- 229940005529 antipsychotics Drugs 0.000 description 8
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 7
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 6
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N apomorphine Chemical compound C([C@H]1N(C)CC2)C3=CC=C(O)C(O)=C3C3=C1C2=CC=C3 VMWNQDUVQKEIOC-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 6
- 229960004046 apomorphine Drugs 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 230000016571 aggressive behavior Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 239000002287 radioligand Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 4
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 4
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NAMYKGVDVNBCFQ-UHFFFAOYSA-N 2-bromopropane Chemical compound CC(C)Br NAMYKGVDVNBCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000027776 Extrapyramidal disease Diseases 0.000 description 3
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 3
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPABMYBYUQIWGP-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethyl)-3-phenylimidazolidin-2-one Chemical compound O=C1N(CCCl)CCN1C1=CC=CC=C1 CPABMYBYUQIWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGSFFDHIYYOVHV-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethyl)imidazolidin-2-one Chemical compound ClCCN1CCNC1=O YGSFFDHIYYOVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IBYHHJPAARCAIE-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-chloroethane Chemical compound ClCCBr IBYHHJPAARCAIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZDFQBFVFCPABKQ-UHFFFAOYSA-N 3-piperazin-1-yl-1,2-benzoxazole Chemical class C1CNCCN1C1=NOC2=CC=CC=C12 ZDFQBFVFCPABKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000040125 5-hydroxytryptamine receptor family Human genes 0.000 description 2
- 108091032151 5-hydroxytryptamine receptor family Proteins 0.000 description 2
- CPBRJIFWHROYKA-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-piperazin-1-yl-1,2-benzoxazole Chemical compound N=1OC2=CC(F)=CC=C2C=1N1CCNCC1 CPBRJIFWHROYKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 description 2
- 238000001061 Dunnett's test Methods 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 2
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 2
- SPWVRYZQLGQKGK-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;hexane Chemical compound ClCCl.CCCCCC SPWVRYZQLGQKGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000001722 neurochemical effect Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 2
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 2
- QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N serotonin Chemical compound C1=C(O)C=C2C(CCN)=CNC2=C1 QZAYGJVTTNCVMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALKOIMFMTSTJME-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(2-hydroxyethyl)-3-phenylurea Chemical compound OCCN(CCO)C(=O)NC1=CC=CC=C1 ALKOIMFMTSTJME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYWJWWMKCARWQG-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-3-isocyanatobenzene Chemical group ClC1=CC=CC(N=C=O)=C1Cl FYWJWWMKCARWQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMVKMAMIRAVXAN-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-2-isocyanatobenzene Chemical group ClC1=CC=CC(Cl)=C1N=C=O HMVKMAMIRAVXAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNAWDFUIVDCKOG-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-dichlorophenyl)-3-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]imidazolidin-2-one Chemical compound N=1OC2=CC(F)=CC=C2C=1C(CC1)CCN1CCN(C1=O)CCN1C1=CC=CC(Cl)=C1Cl WNAWDFUIVDCKOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHDVGRSAUMEBBU-UHFFFAOYSA-N 1-(2,6-dichlorophenyl)-3-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]imidazolidin-2-one Chemical compound N=1OC2=CC(F)=CC=C2C=1C(CC1)CCN1CCN(C1=O)CCN1C1=C(Cl)C=CC=C1Cl HHDVGRSAUMEBBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKWACWJKOZFRTQ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-chloroethyl)-3-phenyl-1,3-diazinan-2-one Chemical compound O=C1N(CCCl)CCCN1C1=CC=CC=C1 DKWACWJKOZFRTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WILZUSKNPSEADB-UHFFFAOYSA-N 1-(2-ethoxyphenyl)-3-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]imidazolidin-2-one Chemical compound CCOc1ccccc1N1CCN(CCN2CCC(CC2)c2noc3cc(F)ccc23)C1=O WILZUSKNPSEADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGGLPLCFWSZEKH-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperazin-1-yl]ethyl]-3-propan-2-ylimidazolidin-2-one Chemical compound O=C1N(C(C)C)CCN1CCN1CCN(C=2C3=CC=C(F)C=C3ON=2)CC1 YGGLPLCFWSZEKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEUCODVSLGTFPH-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]-3-(2-methylpropyl)imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1N(CC(C)C)CCN1CCN1CCC(C=2C3=CC=C(F)C=C3ON=2)CC1 WEUCODVSLGTFPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHPFHQRSMWCWEL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]-3-(4-hydroxyphenyl)imidazolidin-2-one Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N1C(=O)N(CCN2CCC(CC2)C=2C3=CC=C(F)C=C3ON=2)CC1 LHPFHQRSMWCWEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AROAATZMISNJLB-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]-3-(4-methoxyphenyl)imidazolidin-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=O)N(CCN2CCC(CC2)C=2C3=CC=C(F)C=C3ON=2)CC1 AROAATZMISNJLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULCAXFRFGIKHRG-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]-3-phenylimidazolidin-2-one Chemical compound N=1OC2=CC(F)=CC=C2C=1C(CC1)CCN1CCN(C1=O)CCN1C1=CC=CC=C1 ULCAXFRFGIKHRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQYKGFUEGJVKKD-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]-3-propan-2-ylimidazolidin-2-one Chemical compound O=C1N(C(C)C)CCN1CCN1CCC(C=2C3=CC=C(F)C=C3ON=2)CC1 KQYKGFUEGJVKKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HLVFKOKELQSXIQ-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methylpropane Chemical compound CC(C)CBr HLVFKOKELQSXIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOHQUGRVHSJYMR-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-isocyanatobenzene Chemical group ClC1=CC=CC=C1N=C=O NOHQUGRVHSJYMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHIRBXHEYVDUAM-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-isocyanatobenzene Chemical group ClC1=CC=CC(N=C=O)=C1 HHIRBXHEYVDUAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUIQXUQLYZPMLS-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxy-2-isocyanatobenzene Chemical group CCOC1=CC=CC=C1N=C=O BUIQXUQLYZPMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLGGURQGYBJRE-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperazin-1-yl]ethyl]imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1N(CC)CCN1CCN1CCN(C=2C3=CC=C(F)C=C3ON=2)CC1 QTLGGURQGYBJRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMDGXCSMDZMDHZ-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-4-methoxybenzene Chemical group COC1=CC=C(N=C=O)C=C1 FMDGXCSMDZMDHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBJSGBAVZXBWBY-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-3-[2-[4-(6-fluoro-1,2-benzoxazol-3-yl)piperidin-1-yl]ethyl]imidazolidin-2-one Chemical compound FC1=CC2=C(C(=NO2)C2CCN(CC2)CCN2C(N(CC2)C(C)(C)C)=O)C=C1 HBJSGBAVZXBWBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- MGOLNIXAPIAKFM-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanato-2-methylpropane Chemical group CC(C)(C)N=C=O MGOLNIXAPIAKFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004179 3-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(Cl)=C1[H] 0.000 description 1
- DYKCDKICHOCWGU-UHFFFAOYSA-N 4-isocyanatophenol Chemical group OC1=CC=C(N=C=O)C=C1 DYKCDKICHOCWGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRMGJMGHPJZSAE-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-piperidin-4-yl-1,2-benzoxazole Chemical compound N=1OC2=CC(F)=CC=C2C=1C1CCNCC1 MRMGJMGHPJZSAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000031872 Body Remains Diseases 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- 206010022998 Irritability Diseases 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 238000001793 Wilcoxon signed-rank test Methods 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000674 adrenergic antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 230000000049 anti-anxiety effect Effects 0.000 description 1
- 229940125717 barbiturate Drugs 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 229940049706 benzodiazepine Drugs 0.000 description 1
- 150000001557 benzodiazepines Chemical class 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- RDHPKYGYEGBMSE-UHFFFAOYSA-N bromoethane Chemical compound CCBr RDHPKYGYEGBMSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229960001076 chlorpromazine Drugs 0.000 description 1
- ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N chlorpromazine Chemical compound C1=C(Cl)C=C2N(CCCN(C)C)C3=CC=CC=C3SC2=C1 ZPEIMTDSQAKGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004170 clozapine Drugs 0.000 description 1
- QZUDBNBUXVUHMW-UHFFFAOYSA-N clozapine Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=NC2=CC(Cl)=CC=C2NC2=CC=CC=C12 QZUDBNBUXVUHMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000003210 dopamine receptor blocking agent Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 210000004744 fore-foot Anatomy 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 210000000548 hind-foot Anatomy 0.000 description 1
- 208000013403 hyperactivity Diseases 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- YDNLNVZZTACNJX-UHFFFAOYSA-N isocyanatomethylbenzene Chemical group O=C=NCC1=CC=CC=C1 YDNLNVZZTACNJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000013558 reference substance Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 1
- 230000000698 schizophrenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229940076279 serotonin Drugs 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N tetrahydropyridine hydrochloride Natural products C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/20—Hypnotics; Sedatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 錐体外路系副作用の少ない、ハロペリドール
又はリスペリドンに匹敵する抗精神病活性を有し、特に
抗精神病、抗不安及び抗攻撃性薬として使用することの
できる化合物を提供する。 【解決手段】 式(I): 【化11】 〔式中、Aは、炭素数1〜10の直鎖もしくは分岐鎖状
アルキルなどを表し;mは、ゼロ又は1を表し;nは、
1又は2を表し;Eは、N又はCHを表し;そしてY
は、水素などを表す〕で示される1,2−ベンゾイソオ
キサゾール化合物、又は存在する場合にはその光学異性
体、あるいは薬学的に許容しうる酸とのその付加塩、そ
の製造方法、及びそれを含有する医薬組成物。
又はリスペリドンに匹敵する抗精神病活性を有し、特に
抗精神病、抗不安及び抗攻撃性薬として使用することの
できる化合物を提供する。 【解決手段】 式(I): 【化11】 〔式中、Aは、炭素数1〜10の直鎖もしくは分岐鎖状
アルキルなどを表し;mは、ゼロ又は1を表し;nは、
1又は2を表し;Eは、N又はCHを表し;そしてY
は、水素などを表す〕で示される1,2−ベンゾイソオ
キサゾール化合物、又は存在する場合にはその光学異性
体、あるいは薬学的に許容しうる酸とのその付加塩、そ
の製造方法、及びそれを含有する医薬組成物。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新規な1,2−ベ
ンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法及びそれを
含有する医薬組成物に関する。
ンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法及びそれを
含有する医薬組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】多くの3−(ピペリド−4−イル)−
1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−(ピペラジン
−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール化合物
が文献上知られている。特許明細書WO9418197 、US4458
076 及びUS4352811 は、本出願の化合物と最も類似した
化合物を記載している。これらの化合物は、抗精神病性
又は鎮痛特性を有する。
1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−(ピペラジン
−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール化合物
が文献上知られている。特許明細書WO9418197 、US4458
076 及びUS4352811 は、本出願の化合物と最も類似した
化合物を記載している。これらの化合物は、抗精神病性
又は鎮痛特性を有する。
【0003】
【発明の実施の形態】本発明の化合物は、ピペリジン又
はピペラジン環の1位の置換基、及びその薬理学的特性
により既知の化合物とは区別される、3−(ピペリド−
4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−
(ピペラジン−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサ
ゾール化合物である。実際、in vitro及びin vivo 両方
で実施された種々の薬理学的試験では、本発明の化合物
が、5HT2Aセロトニン受容体、α1 −アドレナリン作
動性受容体のアンタゴニスト及びドパミン作動性受容体
のアンタゴニストであることが証明された。これらは、
ハロペリドール(haloperidol)及びリスペリドン(risp
eridone)のような参照物質の活性に匹敵する抗精神病活
性を有するが、特に本発明化合物は、副作用、特に錐体
外路作用を誘導しない。抗精神病薬はしばしば非常に著
しい副作用を引き起こすことが知られており、このため
その使用が制限されている。錐体外路系副作用は、臨床
的に使用されている抗精神病薬のD2 ドパミン作動性受
容体の遮断特性と明らかに関連している。本発明の化合
物は、既知物質よりもはるかに弱いD2 ドパミン作動性
受容体遮断薬である。これに反して、D4 ドパミン作動
性受容体に対するその親和性は非常に高く、D2 受容体
に対する親和性より明らかに大きい。したがってこの選
択性により、本発明化合物による錐体外路系副作用の少
ないことが説明される。ドパミン作動系の活動亢進は、
精神分裂症だけでなく、不安抑うつ障害、衝動障害及び
攻撃性のような中枢神経系の多くの障害にも関係してい
る。したがって本発明化合物は、特に抗精神病、抗不安
及び抗攻撃性薬として使用することができる。これらは
また、鎮痛薬として使用することができる。
はピペラジン環の1位の置換基、及びその薬理学的特性
により既知の化合物とは区別される、3−(ピペリド−
4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−
(ピペラジン−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサ
ゾール化合物である。実際、in vitro及びin vivo 両方
で実施された種々の薬理学的試験では、本発明の化合物
が、5HT2Aセロトニン受容体、α1 −アドレナリン作
動性受容体のアンタゴニスト及びドパミン作動性受容体
のアンタゴニストであることが証明された。これらは、
ハロペリドール(haloperidol)及びリスペリドン(risp
eridone)のような参照物質の活性に匹敵する抗精神病活
性を有するが、特に本発明化合物は、副作用、特に錐体
外路作用を誘導しない。抗精神病薬はしばしば非常に著
しい副作用を引き起こすことが知られており、このため
その使用が制限されている。錐体外路系副作用は、臨床
的に使用されている抗精神病薬のD2 ドパミン作動性受
容体の遮断特性と明らかに関連している。本発明の化合
物は、既知物質よりもはるかに弱いD2 ドパミン作動性
受容体遮断薬である。これに反して、D4 ドパミン作動
性受容体に対するその親和性は非常に高く、D2 受容体
に対する親和性より明らかに大きい。したがってこの選
択性により、本発明化合物による錐体外路系副作用の少
ないことが説明される。ドパミン作動系の活動亢進は、
精神分裂症だけでなく、不安抑うつ障害、衝動障害及び
攻撃性のような中枢神経系の多くの障害にも関係してい
る。したがって本発明化合物は、特に抗精神病、抗不安
及び抗攻撃性薬として使用することができる。これらは
また、鎮痛薬として使用することができる。
【0004】本発明は特に、式(I):
【0005】
【化6】
【0006】〔式中、Aは、炭素数1〜10の直鎖もし
くは分岐鎖状アルキル基、あるいは場合により1つ以上
のハロゲン原子又はヒドロキシもしくはアルコキシ基に
より置換されているフェニル基を表し;mは、ゼロ又は
1を表し;nは、1又は2を表し;Eは、N又はCHを
表し;そしてYは、水素もしくはハロゲン原子、又は炭
素数1〜5のアルコキシ基を表す〕で示される1,2−
ベンゾイソオキサゾール化合物、又は存在する場合には
その光学異性体、あるいは薬学的に許容しうる有機酸又
は鉱酸とのその付加塩に関する。
くは分岐鎖状アルキル基、あるいは場合により1つ以上
のハロゲン原子又はヒドロキシもしくはアルコキシ基に
より置換されているフェニル基を表し;mは、ゼロ又は
1を表し;nは、1又は2を表し;Eは、N又はCHを
表し;そしてYは、水素もしくはハロゲン原子、又は炭
素数1〜5のアルコキシ基を表す〕で示される1,2−
ベンゾイソオキサゾール化合物、又は存在する場合には
その光学異性体、あるいは薬学的に許容しうる有機酸又
は鉱酸とのその付加塩に関する。
【0007】本発明はまた、式(I)の化合物の製造方
法であって、式(II):
法であって、式(II):
【0008】
【化7】
【0009】〔式中、E及びYは、前記と同義である〕
で示される化合物を、式(III):
で示される化合物を、式(III):
【0010】
【化8】
【0011】〔式中、nは、前記と同義である〕で示さ
れる化合物と、例えばメチルエチルケトン又はメチルイ
ソブチルケトンのような極性溶媒中で、例えば炭酸カリ
ウムのような炭酸アルカリ金属の存在下で反応させて、
式(IV):
れる化合物と、例えばメチルエチルケトン又はメチルイ
ソブチルケトンのような極性溶媒中で、例えば炭酸カリ
ウムのような炭酸アルカリ金属の存在下で反応させて、
式(IV):
【0012】
【化9】
【0013】〔式中、n、E及びYは、前記と同義であ
る〕で示される化合物を得て、次にこれを式(V): A−(CH2)m −X (V) 〔式中、A及びmは、前記と同義であり;そしてXは、
ハロゲン原子である〕で示される化合物と、例えばジメ
チルスルホキシドのような極性溶媒中で、例えば水素化
ナトリウムのような水素化アルカリ金属の存在下で反応
させて、式(I)の化合物を得るか、あるいは式(II)
の化合物を、式(VI):
る〕で示される化合物を得て、次にこれを式(V): A−(CH2)m −X (V) 〔式中、A及びmは、前記と同義であり;そしてXは、
ハロゲン原子である〕で示される化合物と、例えばジメ
チルスルホキシドのような極性溶媒中で、例えば水素化
ナトリウムのような水素化アルカリ金属の存在下で反応
させて、式(I)の化合物を得るか、あるいは式(II)
の化合物を、式(VI):
【0014】
【化10】
【0015】〔式中、A、m及びnは、前記と同義であ
る〕で示される化合物と、アセトン又はメチルイソブチ
ルケトンのような極性溶媒中で、炭酸カリウムのような
炭酸アルカリ金属の存在下で反応させて、式(I)の化
合物を得ることを特徴とする方法に関する。
る〕で示される化合物と、アセトン又はメチルイソブチ
ルケトンのような極性溶媒中で、炭酸カリウムのような
炭酸アルカリ金属の存在下で反応させて、式(I)の化
合物を得ることを特徴とする方法に関する。
【0016】化合物(III)及び(VI)は、既知物質であ
るか、又は従来の合成法により既知の出発物質から調製
する。
るか、又は従来の合成法により既知の出発物質から調製
する。
【0017】本発明の化合物は、その化学構造だけでな
く、その薬理学的及び治療活性の点においても、先行技
術の化合物とは異なっている。これらの活性は、以下に
より証明された:In vitro クローン化ヒトD2 及びD4 受容体−、5HT2A受容体
−及びα1 受容体−結合試験により。In vivo − マウスにおけるアポモルヒネにより誘導される垂直
化モデルにおいて、 − ラットにおける能動回避の条件付けのモデルにおい
て、及び − 隔離したマウスにおける攻撃性のモデルにおいて。 最後に、ラットにおけるカタレプシーのモデルにおい
て、副作用の少ないことを確認することもできた。
く、その薬理学的及び治療活性の点においても、先行技
術の化合物とは異なっている。これらの活性は、以下に
より証明された:In vitro クローン化ヒトD2 及びD4 受容体−、5HT2A受容体
−及びα1 受容体−結合試験により。In vivo − マウスにおけるアポモルヒネにより誘導される垂直
化モデルにおいて、 − ラットにおける能動回避の条件付けのモデルにおい
て、及び − 隔離したマウスにおける攻撃性のモデルにおいて。 最後に、ラットにおけるカタレプシーのモデルにおい
て、副作用の少ないことを確認することもできた。
【0018】これらの活性、及び有害な副作用の少ない
ことにより、本発明の化合物は、精神障害、不安抑うつ
障害及び攻撃性の治療における医薬としての使用に特に
有用である。
ことにより、本発明の化合物は、精神障害、不安抑うつ
障害及び攻撃性の治療における医薬としての使用に特に
有用である。
【0019】本発明はまた、1つ以上の薬学的に適切な
賦形剤との混合物として、又はそれと組合せて、活性成
分として式(I)の化合物又は薬学的に許容しうる酸と
のその付加塩を含有する医薬組成物に関する。
賦形剤との混合物として、又はそれと組合せて、活性成
分として式(I)の化合物又は薬学的に許容しうる酸と
のその付加塩を含有する医薬組成物に関する。
【0020】このようにして得た医薬組成物は、一般に
0.5〜25mgの活性成分を含有する単位投薬剤型とす
る。これらは、例えば、錠剤、糖衣錠、ゼラチンカプセ
ル剤、坐剤又は注射用もしくは飲用液剤の形であること
ができ、経口、直腸内又は非経口経路により投与するこ
とができる。
0.5〜25mgの活性成分を含有する単位投薬剤型とす
る。これらは、例えば、錠剤、糖衣錠、ゼラチンカプセ
ル剤、坐剤又は注射用もしくは飲用液剤の形であること
ができ、経口、直腸内又は非経口経路により投与するこ
とができる。
【0021】用量は、患者の年齢及び体重、投与の経
路、障害の性質及び関連する治療により変化させること
ができ、0.5〜25mgの活性成分を1日1〜3回の範
囲とする。
路、障害の性質及び関連する治療により変化させること
ができ、0.5〜25mgの活性成分を1日1〜3回の範
囲とする。
【0022】
【実施例】非限定的な例として記載する以下の実施例に
より本発明を説明する。融点はコフラーのホットプレー
トを使用して顕微鏡下で測定した。
より本発明を説明する。融点はコフラーのホットプレー
トを使用して顕微鏡下で測定した。
【0023】実施例1:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−イソプロピルイミダゾ
リジン−2−オン 工程1. 1−{2−〔4−(6−フルオロ−1,2−
ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペリド−1−イ
ル〕エチル}イミダゾリジン−2−オン 1−(2−クロロエチル)イミダゾリジン−2−オン2
1.4g(0.144mol)、4−(6−フルオロ−1,
2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペリジン2
3.6g(0.107mol)、炭酸カリウム92.9g
(0.67mol)、ヨウ化カリウム2.6g及びメチルイ
ソブチルケトン524mlを、三頸フラスコに入れた。一
晩還流を行い、次に反応混合物を濃縮し、水/酢酸エチ
ルの混合物にとった。デカンテーションを行い、有機相
を水で数回洗浄し、次に1N 塩酸溶液で抽出した。次に
酸性相を水酸化ナトリウム溶液で塩基性にし、塩化メチ
レンで抽出した。MgSO4 で乾燥した。溶媒の留去
後、残渣をアセトニトリル80mlから再結晶して、目的
生成物に対応する固体22gを得た。融点=137〜1
41℃(収率=46%)。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−イソプロピルイミダゾ
リジン−2−オン 工程1. 1−{2−〔4−(6−フルオロ−1,2−
ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペリド−1−イ
ル〕エチル}イミダゾリジン−2−オン 1−(2−クロロエチル)イミダゾリジン−2−オン2
1.4g(0.144mol)、4−(6−フルオロ−1,
2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペリジン2
3.6g(0.107mol)、炭酸カリウム92.9g
(0.67mol)、ヨウ化カリウム2.6g及びメチルイ
ソブチルケトン524mlを、三頸フラスコに入れた。一
晩還流を行い、次に反応混合物を濃縮し、水/酢酸エチ
ルの混合物にとった。デカンテーションを行い、有機相
を水で数回洗浄し、次に1N 塩酸溶液で抽出した。次に
酸性相を水酸化ナトリウム溶液で塩基性にし、塩化メチ
レンで抽出した。MgSO4 で乾燥した。溶媒の留去
後、残渣をアセトニトリル80mlから再結晶して、目的
生成物に対応する固体22gを得た。融点=137〜1
41℃(収率=46%)。
【0024】工程2. 標題化合物 上記工程で得た生成物5g(0.015mol)をジメチル
スルホキシド16mlに溶解した。60%水素化ナトリウ
ム1.2g(0.03mol)を少量づつ添加した。反応物
を0.5時間接触させておき、次に2−ブロモプロパン
4.22ml(0.045mol)を注ぎ入れた。この混合物
を室温で一晩撹拌した。混合物をH2 Oにとり、次に塩
化メチレンにとった。デカンテーションを行い、有機相
をブラインで洗浄し、MgSO4 で乾燥し、真空下で濃
縮した。得られた油状物をシリカクロマトグラフィー
(溶離液:CH2 Cl2 /CH3 OH(95:5))に付
して、目的生成物を得た。融点=121〜123℃(収
率=39%)。
スルホキシド16mlに溶解した。60%水素化ナトリウ
ム1.2g(0.03mol)を少量づつ添加した。反応物
を0.5時間接触させておき、次に2−ブロモプロパン
4.22ml(0.045mol)を注ぎ入れた。この混合物
を室温で一晩撹拌した。混合物をH2 Oにとり、次に塩
化メチレンにとった。デカンテーションを行い、有機相
をブラインで洗浄し、MgSO4 で乾燥し、真空下で濃
縮した。得られた油状物をシリカクロマトグラフィー
(溶離液:CH2 Cl2 /CH3 OH(95:5))に付
して、目的生成物を得た。融点=121〜123℃(収
率=39%)。
【0025】実施例2:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
ラジン−1−イル〕エチル}−3−イソプロピルイミダ
ゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例1の工程1の4−(6−フルオロ−
1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)−ピペリ
ジンの代わりに4−(6−フルオロ−1,2−ベンゾイ
ソオキサゾール−3−イル)ピペラジンを使用したほか
は、実施例1の化合物と同じ方法で調製した。こうして
得られた標題化合物は、125〜127℃で融解した。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
ラジン−1−イル〕エチル}−3−イソプロピルイミダ
ゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例1の工程1の4−(6−フルオロ−
1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)−ピペリ
ジンの代わりに4−(6−フルオロ−1,2−ベンゾイ
ソオキサゾール−3−イル)ピペラジンを使用したほか
は、実施例1の化合物と同じ方法で調製した。こうして
得られた標題化合物は、125〜127℃で融解した。
【0026】実施例3:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
ラジン−1−イル〕エチル}−3−エチルイミダゾリジ
ン−2−オン 本生成物は、実施例1の工程1の4−(6−フルオロ−
1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)−ピペリ
ジンの代わりに4−(6−フルオロ−1,2−ベンゾイ
ソオキサゾール−3−イル)ピペラジンを使用し、かつ
工程2の2−ブロモプロパンの代わりにブロモエタンを
使用したほかは、実施例1の化合物と同じ方法で調製し
た。こうして得られた標題化合物の塩酸塩は、201〜
204℃で融解した。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
ラジン−1−イル〕エチル}−3−エチルイミダゾリジ
ン−2−オン 本生成物は、実施例1の工程1の4−(6−フルオロ−
1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)−ピペリ
ジンの代わりに4−(6−フルオロ−1,2−ベンゾイ
ソオキサゾール−3−イル)ピペラジンを使用し、かつ
工程2の2−ブロモプロパンの代わりにブロモエタンを
使用したほかは、実施例1の化合物と同じ方法で調製し
た。こうして得られた標題化合物の塩酸塩は、201〜
204℃で融解した。
【0027】実施例4:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−イソブチルイミダゾリ
ジン−2−オン 本生成物は、実施例1の工程2の2−ブロモプロパンの
代わりに1−ブロモ−2−メチルプロパンを使用したほ
かは、実施例1の化合物と同じ方法で調製した。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−イソブチルイミダゾリ
ジン−2−オン 本生成物は、実施例1の工程2の2−ブロモプロパンの
代わりに1−ブロモ−2−メチルプロパンを使用したほ
かは、実施例1の化合物と同じ方法で調製した。
【0028】実施例5:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−フェニルイミダゾリジ
ン−2−オン 工程1. 1,1−〔ジ−(2−ヒドロキシエチル)〕
−3−フェニル尿素 ジエタノールアミン15.62ml(0.136mol)と塩
化メチレン163mlの混合物を、10℃の温度で、CH
2 Cl2 37mlに溶解したイソシアン酸フェニル18.
25ml(0.168mol)を含有する三頸フラスコ中に注
ぎ入れた。この混合物をこの温度で1時間放置し、次に
室温で一晩置き、真空下で濃縮して、目的生成物36.
5gを得た(収率=100%)。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−フェニルイミダゾリジ
ン−2−オン 工程1. 1,1−〔ジ−(2−ヒドロキシエチル)〕
−3−フェニル尿素 ジエタノールアミン15.62ml(0.136mol)と塩
化メチレン163mlの混合物を、10℃の温度で、CH
2 Cl2 37mlに溶解したイソシアン酸フェニル18.
25ml(0.168mol)を含有する三頸フラスコ中に注
ぎ入れた。この混合物をこの温度で1時間放置し、次に
室温で一晩置き、真空下で濃縮して、目的生成物36.
5gを得た(収率=100%)。
【0029】工程2. 1,1−〔ジ−(2−クロロエ
チル)〕−3−フェニル尿素 前工程で得られた生成物39g(0.137mol)を塩化
メチレン100mlに溶解した。0℃で温度を維持して、
塩化チオニル26.64ml(0.365mol)を注ぎ入れ
た。この混合物を4時間還流して、室温に一晩放置し、
真空下で濃縮して、目的生成物43.7gを得た(収率
=96%)。
チル)〕−3−フェニル尿素 前工程で得られた生成物39g(0.137mol)を塩化
メチレン100mlに溶解した。0℃で温度を維持して、
塩化チオニル26.64ml(0.365mol)を注ぎ入れ
た。この混合物を4時間還流して、室温に一晩放置し、
真空下で濃縮して、目的生成物43.7gを得た(収率
=96%)。
【0030】工程3. 1−(2−クロロエチル)−3
−フェニルイミダゾリジン−2−オン 工程2で得られた生成物43.7g(0.167mol)を
120℃で3時間、次に140℃で6時間加熱した。一
旦ガスの発生が止めば、冷却後、得られた油状物をシリ
カクロマトグラフィー(溶離液:塩化メチレン100
%)に付して、目的生成物に対応する白色の固体23.
2gを得た。融点=92℃(収率=61.7%)。
−フェニルイミダゾリジン−2−オン 工程2で得られた生成物43.7g(0.167mol)を
120℃で3時間、次に140℃で6時間加熱した。一
旦ガスの発生が止めば、冷却後、得られた油状物をシリ
カクロマトグラフィー(溶離液:塩化メチレン100
%)に付して、目的生成物に対応する白色の固体23.
2gを得た。融点=92℃(収率=61.7%)。
【0031】工程4. 標題化合物 1−(2−クロロエチル)イミダゾリジン−2−オンを
1−(2−クロロエチル)−3−フェニルイミダゾリジ
ン−2−オンとおきかえたほかは、実施例1の工程1に
記載したのと同じ方法を使用した。シリカクロマトグラ
フィー(溶離液:CH2 Cl2 /シクロヘキサン(8
0:20))により精製して、目的生成物3.8gを得
た。融点=158〜160℃(収率=56%)。
1−(2−クロロエチル)−3−フェニルイミダゾリジ
ン−2−オンとおきかえたほかは、実施例1の工程1に
記載したのと同じ方法を使用した。シリカクロマトグラ
フィー(溶離液:CH2 Cl2 /シクロヘキサン(8
0:20))により精製して、目的生成物3.8gを得
た。融点=158〜160℃(収率=56%)。
【0032】実施例6:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−tert−ブチルイミダゾ
リジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸tert−ブチルとおきかえたほか
は、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化合物の
塩酸塩は、205〜208℃で融解した。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−tert−ブチルイミダゾ
リジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸tert−ブチルとおきかえたほか
は、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化合物の
塩酸塩は、205〜208℃で融解した。
【0033】実施例7:3−ベンジル−1−{2−〔4
−(6−フルオロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−
3−イル)ピペリド−1−イル〕エチル}イミダゾリジ
ン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸ベンジルとおきかえたほかは、実
施例5の化合物と同じ方法で得た。目的化合物は、12
6〜130℃で融解した。
−(6−フルオロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−
3−イル)ピペリド−1−イル〕エチル}イミダゾリジ
ン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸ベンジルとおきかえたほかは、実
施例5の化合物と同じ方法で得た。目的化合物は、12
6〜130℃で融解した。
【0034】実施例8:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−(2−エトキシフェニ
ル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2−エトキシフェニルとおきかえ
たほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化
合物の塩酸塩は、214〜218℃で融解した。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−(2−エトキシフェニ
ル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2−エトキシフェニルとおきかえ
たほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化
合物の塩酸塩は、214〜218℃で融解した。
【0035】実施例9:1−{2−〔4−(6−フルオ
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−(2−クロロフェニ
ル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2−クロロフェニルとおきかえた
ほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化合
物の塩酸塩は、223〜227℃で融解した。
ロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペ
リド−1−イル〕エチル}−3−(2−クロロフェニ
ル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2−クロロフェニルとおきかえた
ほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化合
物の塩酸塩は、223〜227℃で融解した。
【0036】実施例10:1−{2−〔4−(6−フル
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(3−クロロフェニ
ル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸3−クロロフェニルとおきかえた
ほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化合
物の塩酸塩は、223〜227℃で融解した。
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(3−クロロフェニ
ル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸3−クロロフェニルとおきかえた
ほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標題化合
物の塩酸塩は、223〜227℃で融解した。
【0037】実施例11:1−{2−〔4−(6−フル
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(2,6−ジクロロ
フェニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2,6−ジクロロフェニルとおき
かえたほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標
題化合物の塩酸塩は、237〜241℃で融解した。
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(2,6−ジクロロ
フェニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2,6−ジクロロフェニルとおき
かえたほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標
題化合物の塩酸塩は、237〜241℃で融解した。
【0038】実施例12:1−{2−〔4−(6−フル
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(4−メトキシフェ
ニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸4−メトキシフェニルとおきかえ
たほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。目的生
成物は、154〜157℃で融解した。
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(4−メトキシフェ
ニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸4−メトキシフェニルとおきかえ
たほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。目的生
成物は、154〜157℃で融解した。
【0039】実施例13:1−{2−〔4−(6−フル
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(2,3−ジクロロ
フェニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2,3−ジクロロフェニルとおき
かえたほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標
題化合物の塩酸塩は、218〜222℃で融解した。
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(2,3−ジクロロ
フェニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸2,3−ジクロロフェニルとおき
かえたほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。標
題化合物の塩酸塩は、218〜222℃で融解した。
【0040】実施例14:1−{2−〔4−(6−フル
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(4−ヒドロキシフ
ェニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸4−ヒドロキシフェニルとおきか
えたほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。目的
生成物は、190〜194℃で融解した。
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−(4−ヒドロキシフ
ェニル)−イミダゾリジン−2−オン 本生成物は、実施例5の合成の工程1のイソシアン酸フ
ェニルをイソシアン酸4−ヒドロキシフェニルとおきか
えたほかは、実施例5の化合物と同じ方法で得た。目的
生成物は、190〜194℃で融解した。
【0041】実施例15:1−{2−〔4−(6−フル
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−フェニル−3,4,
5,6−テトラヒドロ−(2H)−ピリミジン−2−オ
ン 工程1. 1−フェニル−3,4,5,6−テトラヒド
ロ−(2H)−ピリミジン−2−オン N1 −フェニルプロパン−1,3−ジアミン2.5g
(16.5mM)を無水テトラヒドロフラン56.5mlに
溶解した。無水テトラヒドロフラン115mlにカルボニ
ルジイミダゾール3.8g(23.3mM)を含む混合物
をこの溶液に注ぎ入れ、混合物を室温で一晩放置した。
この混合物を濃縮し、酢酸エチルにとり、1N HClで
洗浄し、MgSO4 で乾燥して、白色固体2gを得た
が、これは210〜211℃で融解し、目的生成物に対
応した。
オロ−1,2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピ
ペリド−1−イル〕エチル}−3−フェニル−3,4,
5,6−テトラヒドロ−(2H)−ピリミジン−2−オ
ン 工程1. 1−フェニル−3,4,5,6−テトラヒド
ロ−(2H)−ピリミジン−2−オン N1 −フェニルプロパン−1,3−ジアミン2.5g
(16.5mM)を無水テトラヒドロフラン56.5mlに
溶解した。無水テトラヒドロフラン115mlにカルボニ
ルジイミダゾール3.8g(23.3mM)を含む混合物
をこの溶液に注ぎ入れ、混合物を室温で一晩放置した。
この混合物を濃縮し、酢酸エチルにとり、1N HClで
洗浄し、MgSO4 で乾燥して、白色固体2gを得た
が、これは210〜211℃で融解し、目的生成物に対
応した。
【0042】工程2. 1−(2−クロロエチル)−3
−フェニル−3,4,5,6−テトラヒドロ−(2H)
−ピリミジン−2−オン 前工程で得られた生成物1.76g(10mM)を無水ジ
メチルスルホキシド15mlに溶解した。60%NaH
0.81g(20mM)を少量づつ添加した。この反応物
を2時間接触させ、次に1−ブロモ−2−クロロエタン
1.7ml(20mM)を注ぎ入れた。この混合物を室温で
週末の間放置した。蒸留水350mlを添加し、次に塩化
メチレンで抽出を行った。デカンテーションを行い、有
機相を洗浄し、MgSO4 で乾燥した。溶媒の留去によ
り、構造が目的生成物に対応する油状物1.8gを得た
(収率=76%)。
−フェニル−3,4,5,6−テトラヒドロ−(2H)
−ピリミジン−2−オン 前工程で得られた生成物1.76g(10mM)を無水ジ
メチルスルホキシド15mlに溶解した。60%NaH
0.81g(20mM)を少量づつ添加した。この反応物
を2時間接触させ、次に1−ブロモ−2−クロロエタン
1.7ml(20mM)を注ぎ入れた。この混合物を室温で
週末の間放置した。蒸留水350mlを添加し、次に塩化
メチレンで抽出を行った。デカンテーションを行い、有
機相を洗浄し、MgSO4 で乾燥した。溶媒の留去によ
り、構造が目的生成物に対応する油状物1.8gを得た
(収率=76%)。
【0043】工程3. 標題化合物 1−(2−クロロエチル)イミダゾリジン−2−オンを
上記で得られた1−(2−クロロエチル)−3−フェニ
ル−3,4,5,6−テトラヒドロ−(2H)−ピリミ
ジン−2−オンとおきかえたほかは、実施例1の工程1
に記載されたのと同じ方法を使用した。シリカクロマト
グラフィー(溶離液:CH2 Cl2 /シクロヘキサン
(80:20))により精製して、目的生成物を得た。
上記で得られた1−(2−クロロエチル)−3−フェニ
ル−3,4,5,6−テトラヒドロ−(2H)−ピリミ
ジン−2−オンとおきかえたほかは、実施例1の工程1
に記載されたのと同じ方法を使用した。シリカクロマト
グラフィー(溶離液:CH2 Cl2 /シクロヘキサン
(80:20))により精製して、目的生成物を得た。
【0044】実施例16:薬理学的試験In vitro Millanら(J. Pharm. Exp. Ther., 275, 885-898, 199
5)による従来の結合試験法を使用して、本化合物と、
5HT2Aセロトニン、α1 −アドレナリン並びにD2 及
びD4 ドパミン作動性受容体との相互作用を測定した。
条件は以下に詳述した:
5)による従来の結合試験法を使用して、本化合物と、
5HT2Aセロトニン、α1 −アドレナリン並びにD2 及
びD4 ドパミン作動性受容体との相互作用を測定した。
条件は以下に詳述した:
【0045】
【表1】
【0046】遊離の放射性リガンドからの、受容体に結
合した放射性リガンドの分離は、ブランドル細胞回収器
型(Brandle Cell harvester type)の濾過装置を使用し
て、0.3%ポリエチレンイミンで前処理したGF/B
フィルターによる濾過によって行った。シンチレーショ
ン液をフィルターに添加し、ベータカウンターを使用し
てこれの放射活性を計測した。非線形回帰によりIC50
(放射性リガンドの結合を50%阻害する化合物の濃
度)を決定した。次にCheng-Prussof 式:Ki =IC50
/(1+L* /Kd)〔式中、L* は、放射性リガンドの
濃度であり;そしてKd は、飽和試験により決定された
放射性リガンドの解離定数である〕を使用して、Ki を
計算した。
合した放射性リガンドの分離は、ブランドル細胞回収器
型(Brandle Cell harvester type)の濾過装置を使用し
て、0.3%ポリエチレンイミンで前処理したGF/B
フィルターによる濾過によって行った。シンチレーショ
ン液をフィルターに添加し、ベータカウンターを使用し
てこれの放射活性を計測した。非線形回帰によりIC50
(放射性リガンドの結合を50%阻害する化合物の濃
度)を決定した。次にCheng-Prussof 式:Ki =IC50
/(1+L* /Kd)〔式中、L* は、放射性リガンドの
濃度であり;そしてKd は、飽和試験により決定された
放射性リガンドの解離定数である〕を使用して、Ki を
計算した。
【0047】本発明化合物は、5HT2A及びα1 受容体
に対するKi 値が、10-8M 未満であった。D4 選択性
と比較したD2 選択性に関しては、D4 受容体に対する
親和性が、D2 受容体に対する親和性よりも一般に10
倍大きかった(D4 :≦5nM対D2 :≧50nM)。
に対するKi 値が、10-8M 未満であった。D4 選択性
と比較したD2 選択性に関しては、D4 受容体に対する
親和性が、D2 受容体に対する親和性よりも一般に10
倍大きかった(D4 :≦5nM対D2 :≧50nM)。
【0048】In vivo 1.マウスにおけるアポモルヒネ(0.75mg/kg 、
s.c.)により誘導される垂直化(verticalisation) Protais ら(Psychopharmacology, 50, 1-6(1976))によ
り記載された本試験により、抗精神病薬としての可能性
のある化合物のドパミンアンタゴニスト活性の評価を行
った。アポモルヒネを投与し、垂直な棒のついたケージ
に入れたマウスは、その棒に4本の足でしがみついて、
大半の時間をケージの最上部に動かずに留る。この垂直
化行動は、アポモルヒネの投与前にドパミン作動性受容
体アンタゴニスト化合物を投与すれば、阻害される。
s.c.)により誘導される垂直化(verticalisation) Protais ら(Psychopharmacology, 50, 1-6(1976))によ
り記載された本試験により、抗精神病薬としての可能性
のある化合物のドパミンアンタゴニスト活性の評価を行
った。アポモルヒネを投与し、垂直な棒のついたケージ
に入れたマウスは、その棒に4本の足でしがみついて、
大半の時間をケージの最上部に動かずに留る。この垂直
化行動は、アポモルヒネの投与前にドパミン作動性受容
体アンタゴニスト化合物を投与すれば、阻害される。
【0049】試験法:化合物又は溶媒(対照群)の皮下
(s.c.)投与直後、マウスを垂直な棒のついた円筒形
のケージ(直径14cm×高さ14cm)に入れた。30分
後、マウスにアポモルヒネ(0.75mg/kg 、s.c.)
を投与した。アポモルヒネ注射の10及び20分後にマ
ウスを観察し、各測定時に以下のスコアの1つを付け
た:スコア0(4本の足が床にある)、スコア1(マウ
スが直立し、2本の前足を棒に付けている)、又はスコ
ア2(マウスが4本の足で棒にしがみついている)。結
果として使用した垂直化スコアは、0〜4(2回のスコ
アの合計)であった。各実験群には少なくとも5匹のマ
ウスを含めた。
(s.c.)投与直後、マウスを垂直な棒のついた円筒形
のケージ(直径14cm×高さ14cm)に入れた。30分
後、マウスにアポモルヒネ(0.75mg/kg 、s.c.)
を投与した。アポモルヒネ注射の10及び20分後にマ
ウスを観察し、各測定時に以下のスコアの1つを付け
た:スコア0(4本の足が床にある)、スコア1(マウ
スが直立し、2本の前足を棒に付けている)、又はスコ
ア2(マウスが4本の足で棒にしがみついている)。結
果として使用した垂直化スコアは、0〜4(2回のスコ
アの合計)であった。各実験群には少なくとも5匹のマ
ウスを含めた。
【0050】統計解析:垂直化に及ぼす化合物の影響
は、p<0.05の確率でマン・ホイットニーU検定
(Mann and Whitney U test)を使用して、化合物を投与
した各群について得られたスコアを、対照群(溶媒)に
ついて得られたスコアと比較することにより評価した。
ID50阻害用量は、対照群の垂直化スコアの平均値と比
べて、垂直化スコアの平均値を半分に低下させた化合物
の用量である。
は、p<0.05の確率でマン・ホイットニーU検定
(Mann and Whitney U test)を使用して、化合物を投与
した各群について得られたスコアを、対照群(溶媒)に
ついて得られたスコアと比較することにより評価した。
ID50阻害用量は、対照群の垂直化スコアの平均値と比
べて、垂直化スコアの平均値を半分に低下させた化合物
の用量である。
【0051】結果:一例として、実施例5の化合物は、
本試験において0.22mg/kg のID50を示した。
本試験において0.22mg/kg のID50を示した。
【0052】2.ラットにおける能動回避の条件付け 本試験は、例えば、P.A. Janssen, C.J.E. Niemegeers,
Arzneim-Forsch, 1037-1043(1961)のように、抗精神病
薬を性状解析するために従来から使用されている。本試
験は、通電床を有する2つのコンパートメントを有する
ケージ中で、以下の方法で条件付けしたラットについて
行った:光シグナルの提示により、ラットは、電気ショ
ックを受けないためには、今までいたコンパートメント
からもう一方のコンパートメントへ移動しなければなら
ない。この光シグナルに対するラットの反応は、条件回
避反応である。ラットが、光シグナルが終わってもこの
反応を起こさなければ、もう一方のコンパートメントに
入るまで電気ショックが与えられる。この電気ショック
に対する反応は、無条件逃避反応である。抗精神病薬は
通常、無条件逃避反応を阻害する用量より低用量で、条
件回避反応を阻害する。このことにより抗精神病薬は、
両方の反応を同様に阻害する他の種類の薬品(詳細に
は、バルビツール酸類やベンゾジアゼピン類)と区別さ
れている。
Arzneim-Forsch, 1037-1043(1961)のように、抗精神病
薬を性状解析するために従来から使用されている。本試
験は、通電床を有する2つのコンパートメントを有する
ケージ中で、以下の方法で条件付けしたラットについて
行った:光シグナルの提示により、ラットは、電気ショ
ックを受けないためには、今までいたコンパートメント
からもう一方のコンパートメントへ移動しなければなら
ない。この光シグナルに対するラットの反応は、条件回
避反応である。ラットが、光シグナルが終わってもこの
反応を起こさなければ、もう一方のコンパートメントに
入るまで電気ショックが与えられる。この電気ショック
に対する反応は、無条件逃避反応である。抗精神病薬は
通常、無条件逃避反応を阻害する用量より低用量で、条
件回避反応を阻害する。このことにより抗精神病薬は、
両方の反応を同様に阻害する他の種類の薬品(詳細に
は、バルビツール酸類やベンゾジアゼピン類)と区別さ
れている。
【0053】装置:本装置は、中央の仕切りにより2つ
のコンパートメントに分割されたケージと、ラットが1
つのコンパートメントからもう一方のコンパートメント
へ移動することができる仕切りの開口部よりなる(LE916
モデル、レティカ(LETICA))。各コンパートメントの床
は、通電格子である。ケージの操作(光シグナル、格子
を電流が流れる)及び1つのコンパートメントからもう
一方のコンパートメントへのラットの移動の記録は、シ
ャトル8(SHUTTLE 8)(レティカ(LETICA))ソフトウェ
アを使用してコンピュータ(コンパック(COMPAQ)386S)
により行った。
のコンパートメントに分割されたケージと、ラットが1
つのコンパートメントからもう一方のコンパートメント
へ移動することができる仕切りの開口部よりなる(LE916
モデル、レティカ(LETICA))。各コンパートメントの床
は、通電格子である。ケージの操作(光シグナル、格子
を電流が流れる)及び1つのコンパートメントからもう
一方のコンパートメントへのラットの移動の記録は、シ
ャトル8(SHUTTLE 8)(レティカ(LETICA))ソフトウェ
アを使用してコンピュータ(コンパック(COMPAQ)386S)
により行った。
【0054】試験法:ラットはそれ自身を対照とした。
毎日のセッションは、30秒の間隔をあけた10回の試
験とした。1回の試験は、光シグナルの提示(10秒)
と、この光シグナルに対するラットの反応によって、こ
れに続く電気ショック(0.460mA、最大5秒間)
か、又は前者のみであった。回避反応に及ぼす化合物の
影響は、ラットに溶媒を投与した対照セッションの翌日
に行った試験セッションで評価した。化合物又は溶媒
は、セッション開始の30分前にラットに投与した。使
用したパラメーターは、回避反応の回数である。
毎日のセッションは、30秒の間隔をあけた10回の試
験とした。1回の試験は、光シグナルの提示(10秒)
と、この光シグナルに対するラットの反応によって、こ
れに続く電気ショック(0.460mA、最大5秒間)
か、又は前者のみであった。回避反応に及ぼす化合物の
影響は、ラットに溶媒を投与した対照セッションの翌日
に行った試験セッションで評価した。化合物又は溶媒
は、セッション開始の30分前にラットに投与した。使
用したパラメーターは、回避反応の回数である。
【0055】統計解析:確率p<0.05で、ウィルコ
クソン検定(Wilcoxon Test)を使用して、化合物の各用
量について、試験セッションで得られた回避反応の回数
を、対照セッションで同じラットについて得られた回数
と比較した。平均ID50阻害用量は、条件回避の回数
を、対照値に比較して50%低下させた用量である。
クソン検定(Wilcoxon Test)を使用して、化合物の各用
量について、試験セッションで得られた回避反応の回数
を、対照セッションで同じラットについて得られた回数
と比較した。平均ID50阻害用量は、条件回避の回数
を、対照値に比較して50%低下させた用量である。
【0056】結果:一例として、皮下投与した実施例5
の化合物は、本試験で0.88mg/kgのID50を示し
た。
の化合物は、本試験で0.88mg/kgのID50を示し
た。
【0057】3.隔離したマウスにおける攻撃性の試験 本試験により、数ケ月間隔離されていたマウスにおけ
る、化合物の同一種内抗攻撃性の評価を行った。
る、化合物の同一種内抗攻撃性の評価を行った。
【0058】動物:本試験では、畜舎に到着時の体重2
2〜25gの雄性CDマウス(チャールズリバー(Charl
es River))を使用した。到着直後に、マウスを格子のフ
タのついた不透明の黒色のポリカーボネート製の個々の
ケージ(23×14×13cm)に隔離して、実験室で長
期間(約6ケ月)飼育した。
2〜25gの雄性CDマウス(チャールズリバー(Charl
es River))を使用した。到着直後に、マウスを格子のフ
タのついた不透明の黒色のポリカーボネート製の個々の
ケージ(23×14×13cm)に隔離して、実験室で長
期間(約6ケ月)飼育した。
【0059】マウスの対の選択:本試験において長期に
使用することになる攻撃的なマウスの対の選択は、マウ
スを1ケ月間隔離した後に開始した。1週間に1回又は
2回、別のケージからのマウス(侵入者)を(居住者)
マウスのケージに入れて、そのトライアルの間2匹のマ
ウスが相互に攻撃(臭いをかぐ、追跡する、はさむ、噛
む)しあうかどうかを観察した。このトライアルの最後
に(最大10分間の時間)、各マウスを再度各々のケー
ジに隔離した。攻撃が起これば、次のトライアルに同じ
対で再度試験し;攻撃がなければ、次のトライアルでは
その対の各々のマウスを異なるマウスのもとに入れた。
こうして1週間に1回又は2回トライアルを行うことに
よる継続的なトライアルによって、実験に使用するマウ
スの確定した対を選択した。対の選択は、1回のトライ
アルから次回のトライアルまでマウスの闘争性が安定で
あるか、最初に攻撃するまでの潜期の短さ、及び攻撃の
頻度と時間に基づいた。このように選択した対につい
て、これらのパラメーターを、試験日の2日前に、処理
なしで短いトライアルにより毎週チェックした。
使用することになる攻撃的なマウスの対の選択は、マウ
スを1ケ月間隔離した後に開始した。1週間に1回又は
2回、別のケージからのマウス(侵入者)を(居住者)
マウスのケージに入れて、そのトライアルの間2匹のマ
ウスが相互に攻撃(臭いをかぐ、追跡する、はさむ、噛
む)しあうかどうかを観察した。このトライアルの最後
に(最大10分間の時間)、各マウスを再度各々のケー
ジに隔離した。攻撃が起これば、次のトライアルに同じ
対で再度試験し;攻撃がなければ、次のトライアルでは
その対の各々のマウスを異なるマウスのもとに入れた。
こうして1週間に1回又は2回トライアルを行うことに
よる継続的なトライアルによって、実験に使用するマウ
スの確定した対を選択した。対の選択は、1回のトライ
アルから次回のトライアルまでマウスの闘争性が安定で
あるか、最初に攻撃するまでの潜期の短さ、及び攻撃の
頻度と時間に基づいた。このように選択した対につい
て、これらのパラメーターを、試験日の2日前に、処理
なしで短いトライアルにより毎週チェックした。
【0060】試験法:試験は週に1回行った。対の2匹
のマウスを一緒に入れる30分前に、各マウスに同じ処
理(化合物又は溶媒)を行い、各々のケージに隔離して
おいた。T0分で、侵入者マウスを居住者マウスのケー
ジに3分間導入した。最初の攻撃までの潜期(秒)及び
攻撃の回数と合計時間(秒)を観察した。もう一方のマ
ウスに対する一方のマウスの優勢の逆転(一般に居住者
マウスが優勢なマウスである)にも注意した。この試験
の最後に、侵入者マウスをケージに戻し;次の短いトラ
イアルと次週の試験まで、マウスを隔離しておいた。
のマウスを一緒に入れる30分前に、各マウスに同じ処
理(化合物又は溶媒)を行い、各々のケージに隔離して
おいた。T0分で、侵入者マウスを居住者マウスのケー
ジに3分間導入した。最初の攻撃までの潜期(秒)及び
攻撃の回数と合計時間(秒)を観察した。もう一方のマ
ウスに対する一方のマウスの優勢の逆転(一般に居住者
マウスが優勢なマウスである)にも注意した。この試験
の最後に、侵入者マウスをケージに戻し;次の短いトラ
イアルと次週の試験まで、マウスを隔離しておいた。
【0061】統計解析:攻撃性に及ぼす化合物の影響
は、分散分析(ANOVA)と続いてダネット検定(Du
nnett's test)を使用して、p<0.05の確率で、化
合物を投与した対(処理群)による攻撃の回数と時間
を、溶媒を投与した対(対照群)により得られたそれら
と比較することにより評価した。攻撃の回数又は時間の
ID50阻害用量は、各々対照群で得られた平均値に比較
してこれらの各値の平均値を半分に低下させた化合物の
用量である。
は、分散分析(ANOVA)と続いてダネット検定(Du
nnett's test)を使用して、p<0.05の確率で、化
合物を投与した対(処理群)による攻撃の回数と時間
を、溶媒を投与した対(対照群)により得られたそれら
と比較することにより評価した。攻撃の回数又は時間の
ID50阻害用量は、各々対照群で得られた平均値に比較
してこれらの各値の平均値を半分に低下させた化合物の
用量である。
【0062】結果:一例として、皮下投与した実施例5
の化合物は、本試験において0.18mg/kg のID50を
示した。
の化合物は、本試験において0.18mg/kg のID50を
示した。
【0063】4.ラットにおけるカタレプシーの誘導 精神分裂症患者への、「典型的」神経弛緩薬又は抗精神
病薬(ハロペリドール、クロルプロマジン)の長期投与
は、しばしばパーキンソン型の有害な錐体外路症状(E
PS)、とりわけ不動化現象の発現を引き起こす(例え
ば、Davis ら、神経弛緩薬:神経化学的、行動科学的、
及び臨床的展望(Neuroleptics: Neurochemical, Behav
ioral, and Clinical Perspectives)」, Coyle, J.T.
及びEnna, S.J.編, Raven Press, New York (1983)を参
照)。しかし「非典型的」抗精神病薬(クロザピン)
は、錐体外路症状をほとんど引き起こさない。
病薬(ハロペリドール、クロルプロマジン)の長期投与
は、しばしばパーキンソン型の有害な錐体外路症状(E
PS)、とりわけ不動化現象の発現を引き起こす(例え
ば、Davis ら、神経弛緩薬:神経化学的、行動科学的、
及び臨床的展望(Neuroleptics: Neurochemical, Behav
ioral, and Clinical Perspectives)」, Coyle, J.T.
及びEnna, S.J.編, Raven Press, New York (1983)を参
照)。しかし「非典型的」抗精神病薬(クロザピン)
は、錐体外路症状をほとんど引き起こさない。
【0064】動物への「典型的」抗精神病薬の急速投与
は、カタレプシーを誘導する(即ち、動物が、この実験
を行う人により強要された、しばしば異常なある姿勢の
ままでいる)(例えば、Waldmeier P.C.ら; Eur. J. of
Pharmacology, 55, 363-373(1979)を参照)。したがっ
てラットにおける化合物のカタレプシー誘導特性の評価
により、ヒトに投与したとき、その化合物が錐体外路型
症候群を引き起こすリスクを有するかどうかを知ること
ができる。
は、カタレプシーを誘導する(即ち、動物が、この実験
を行う人により強要された、しばしば異常なある姿勢の
ままでいる)(例えば、Waldmeier P.C.ら; Eur. J. of
Pharmacology, 55, 363-373(1979)を参照)。したがっ
てラットにおける化合物のカタレプシー誘導特性の評価
により、ヒトに投与したとき、その化合物が錐体外路型
症候群を引き起こすリスクを有するかどうかを知ること
ができる。
【0065】試験法:ラットを個々のケージに入れて、
試験前日は食餌は与えなかったが、飲み物は自由に摂取
させた。カタレプシー試験は、ラットの各後足を同じ側
の前足に重ねて、ラットがこの「交差足」位置に留まる
時間(秒)を測定することよりなる(最大30秒)。ラ
ットをケージから取り出して作業面に置いて、各ラット
に3回の連続試験(2分毎に1回)を行った。試験は、
化合物又は溶媒の、皮下注射又は経口投与の1時間後に
行った。3回の試験の平均値で各ラットのカタレプシー
の時間(秒)を表した。1実験群当たり5又は6匹のラ
ットとした。
試験前日は食餌は与えなかったが、飲み物は自由に摂取
させた。カタレプシー試験は、ラットの各後足を同じ側
の前足に重ねて、ラットがこの「交差足」位置に留まる
時間(秒)を測定することよりなる(最大30秒)。ラ
ットをケージから取り出して作業面に置いて、各ラット
に3回の連続試験(2分毎に1回)を行った。試験は、
化合物又は溶媒の、皮下注射又は経口投与の1時間後に
行った。3回の試験の平均値で各ラットのカタレプシー
の時間(秒)を表した。1実験群当たり5又は6匹のラ
ットとした。
【0066】統計解析:ANOVAと続いてダネット検
定(Dunnett's test)により、p<0.05の確率で、
カタレプシーの時間に及ぼす化合物の影響を評価した。
カタレプシー誘導の平均ED50有効用量は、30秒の最
大値と比較して50%の時間のカタレプシーを引き起こ
す用量である(溶媒対照群の値により補正する)。
定(Dunnett's test)により、p<0.05の確率で、
カタレプシーの時間に及ぼす化合物の影響を評価した。
カタレプシー誘導の平均ED50有効用量は、30秒の最
大値と比較して50%の時間のカタレプシーを引き起こ
す用量である(溶媒対照群の値により補正する)。
【0067】結果:一例として、実施例5の化合物は、
本試験で34mg/kg のED50を示したが、これは、本試
験で皮下投与した場合に、各々0.15mg/kg 及び1.
2mg/kg のED50を示したハロペリドール又はリスペリ
ドンのような参照化合物に比較して非常に良好であっ
た。
本試験で34mg/kg のED50を示したが、これは、本試
験で皮下投与した場合に、各々0.15mg/kg 及び1.
2mg/kg のED50を示したハロペリドール又はリスペリ
ドンのような参照化合物に比較して非常に良好であっ
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 413/14 211 C07D 413/14 211 // C07M 7:00 (72)発明者 モーリセット・ブロッコ フランス国、75003 パリ、リュ・デュ・ タンプル 178 (72)発明者 ヴァレリー・オディノ フランス国、78300 ポワシィ、アヴニ ュ・ブランシュ・ドゥ・カスティーユ 31 (54)【発明の名称】 新規3−(ピペリド−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−(ピペラジン−4 −イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法、並びにそれを含有する医薬 組成物
Claims (6)
- 【請求項1】 式(I): 【化1】 〔式中、 Aは、炭素数1〜10の直鎖もしくは分岐鎖状アルキル
基、あるいは場合により1つ以上のハロゲン原子又はヒ
ドロキシもしくはアルコキシ基により置換されているフ
ェニル基を表し;mは、ゼロ又は1を表し;nは、1又
は2を表し;Eは、N又はCHを表し;そしてYは、水
素もしくはハロゲン原子、又は炭素数1〜5のアルコキ
シ基を表す〕で示される1,2−ベンゾイソオキサゾー
ル化合物、又は存在する場合にはその光学異性体、ある
いは薬学的に許容しうる酸とのその付加塩。 - 【請求項2】 1−{2−〔4−(6−フルオロ−1,
2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペラジン−
1−イル〕エチル}−3−イソプロピルイミダゾリジン
−2−オンである、請求項1記載の化合物。 - 【請求項3】 1−{2−〔4−(6−フルオロ−1,
2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペラジン−
1−イル〕エチル}−3−エチルイミダゾリジン−2−
オンである、請求項1記載の化合物、又はその塩酸塩。 - 【請求項4】 1−{2−〔4−(6−フルオロ−1,
2−ベンゾイソオキサゾール−3−イル)ピペリド−1
−イル〕エチル}−3−フェニルイミダゾリジン−2−
オンである、請求項1記載の化合物。 - 【請求項5】 請求項1記載の化合物の製造方法であっ
て、式(II): 【化2】 〔式中、E及びYは、請求項1と同義である〕で示され
る化合物を、式(III): 【化3】 〔式中、nは、請求項1と同義である〕で示される化合
物と、極性溶媒中で炭酸アルカリ金属の存在下で反応さ
せて、式(IV): 【化4】 〔式中、n、E及びYは、前記と同義である〕で示され
る化合物を得て、次にこれを式(V): A−(CH2)m −X (V) 〔式中、A及びmは、請求項1と同義であり;そしてX
は、ハロゲン原子である〕で示される化合物と、極性溶
媒中で、水素化アルカリ金属の存在下で反応させて、式
(I)の化合物を得るか、あるいは式(II)の化合物
を、式(VI): 【化5】 〔式中、A、m及びnは、請求項1と同義である〕で示
される化合物と、極性溶媒中で、炭酸アルカリ金属の存
在下で反応させて、式(I)の化合物を得ることを特徴
とする方法。 - 【請求項6】 1つ以上の薬学的に適切な賦形剤と共に
請求項1〜4のいずれか1項記載の化合物を活性成分と
して含有する医薬組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9606866 | 1996-06-04 | ||
FR9606866A FR2749304B1 (fr) | 1996-06-04 | 1996-06-04 | Nouveaux derives du 3-(piperid-4-yl)1,2-benzisoxazole et du 3-(piperazin-4-yl)1,2-benzisoxazole, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1059967A true JPH1059967A (ja) | 1998-03-03 |
Family
ID=9492694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9138264A Withdrawn JPH1059967A (ja) | 1996-06-04 | 1997-05-28 | 新規3−(ピペリド−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−(ピペラジン−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法、並びにそれを含有する医薬組成物 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5780474A (ja) |
EP (1) | EP0811622B1 (ja) |
JP (1) | JPH1059967A (ja) |
CN (1) | CN1073565C (ja) |
AT (1) | ATE192745T1 (ja) |
AU (1) | AU715266B2 (ja) |
BR (1) | BR9703447A (ja) |
CA (1) | CA2207835C (ja) |
DE (1) | DE69701923T2 (ja) |
DK (1) | DK0811622T3 (ja) |
ES (1) | ES2148916T3 (ja) |
FR (1) | FR2749304B1 (ja) |
GR (1) | GR3033996T3 (ja) |
HU (1) | HUP9700992A3 (ja) |
NO (1) | NO308360B1 (ja) |
NZ (1) | NZ314992A (ja) |
PL (1) | PL187005B1 (ja) |
PT (1) | PT811622E (ja) |
ZA (1) | ZA974919B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012502948A (ja) * | 2008-09-23 | 2012-02-02 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | ドーパミンd3受容体の調節剤として有用なイソオキサゾロ[4,5]ピリジン−3−イル−ピペラジン誘導体 |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9286294B2 (en) | 1992-12-09 | 2016-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine |
US7168084B1 (en) | 1992-12-09 | 2007-01-23 | Sedna Patent Services, Llc | Method and apparatus for targeting virtual objects |
US6263443B1 (en) * | 1997-10-11 | 2001-07-17 | Agere Systems Guardian Corp. | Simplified data link protocol processor |
DE69936572T2 (de) * | 1998-02-09 | 2008-06-19 | Duphar International Research B.V. | Benzisoxazolderivate mit d4-antagonistischer wirkung |
US9924234B2 (en) | 1998-07-23 | 2018-03-20 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Data structure and methods for providing an interactive program |
KR100655248B1 (ko) * | 1998-07-23 | 2006-12-08 | 세드나 페이턴트 서비시즈, 엘엘씨 | 대화형 사용자 인터페이스 |
US6754905B2 (en) | 1998-07-23 | 2004-06-22 | Diva Systems Corporation | Data structure and methods for providing an interactive program guide |
US6107313A (en) * | 1998-10-02 | 2000-08-22 | Combichem, Inc. | Dopamine receptor antagonists |
US6754271B1 (en) | 1999-04-15 | 2004-06-22 | Diva Systems Corporation | Temporal slice persistence method and apparatus for delivery of interactive program guide |
US6904610B1 (en) | 1999-04-15 | 2005-06-07 | Sedna Patent Services, Llc | Server-centric customized interactive program guide in an interactive television environment |
US7096487B1 (en) | 1999-10-27 | 2006-08-22 | Sedna Patent Services, Llc | Apparatus and method for combining realtime and non-realtime encoded content |
US7091199B1 (en) | 1999-09-14 | 2006-08-15 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Thienoisoxazole phenoxy unsubstituted ethyl and propyl derivatives useful as d4 antagonists |
US7125903B1 (en) | 1999-09-14 | 2006-10-24 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Thienoisoxazolyl-and thienylpyrrazolyl-phenoxy substituted propyl derivatives useful as D4 antagonists |
PT1216244E (pt) * | 1999-09-14 | 2003-12-31 | Aventis Pharma Inc | Derivados de benzisoxazolil- piridoisoxazolil- e benztienil-fenoxi uteis como antagonistas d4 |
US7253165B2 (en) * | 1999-09-14 | 2007-08-07 | Aventis Pharmaceuticals Inc. | Benzisoxazolyl-, pyridoisoxazolyl-and benzthienyl-phenoxy derivatives useful as D4 antagonists |
EP1226713B1 (en) | 1999-10-27 | 2007-04-11 | Sedna Patent Services, LLC | Multiple video streams using slice-based encoding |
FR2803298A1 (fr) * | 1999-12-30 | 2001-07-06 | Adir | Nouvelles urees lineaires ou cycliques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent |
WO2002026708A1 (fr) * | 2000-09-27 | 2002-04-04 | Toray Industries, Inc. | Composes conenant de l'azote et inhibiteurs de ccr3 contenant ces composes en tant que principe actif |
US7908628B2 (en) | 2001-08-03 | 2011-03-15 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting |
US7793326B2 (en) | 2001-08-03 | 2010-09-07 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Video and digital multimedia aggregator |
US7884096B2 (en) * | 2003-12-02 | 2011-02-08 | Pharmaneuroboost N.V. | Method of treating mental disorders using of D4 and 5-HT2A antagonists, inverse agonists or partial agonists |
US7855195B2 (en) * | 2003-12-02 | 2010-12-21 | Pharmaneuroboost N.V. | Method of treating mental disorders using D4 and 5-HT2A antagonists, inverse agonists or partial agonists |
EP1547650A1 (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-29 | B & B Beheer NV | Use of D4 and 5-HT2A antagonists, inverse agonists or partial agonists |
CA2547639A1 (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-16 | B&B Beheer Nv | Use of d4 and 5-ht2a antagonists, inverse agonists or partial agonists |
US20050119249A1 (en) * | 2003-12-02 | 2005-06-02 | Erik Buntinx | Method of treating neurodegenerative diseases using D4 and 5-HT2A antagonists, inverse agonists or partial agonists |
US20050203130A1 (en) * | 2003-12-02 | 2005-09-15 | Erik Buntinx | Use of D4 and 5-HT2A antagonists, inverse agonists or partial agonists |
JP4970290B2 (ja) * | 2005-02-25 | 2012-07-04 | ファイザー株式会社 | ベンズイソキサゾール誘導体 |
AU2009296045B2 (en) * | 2008-09-23 | 2013-07-04 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Benzo[d]isoxazol-3-yl-piperazin derivatives useful as modulators of dopamine D3 receptors |
US9154813B2 (en) | 2011-06-09 | 2015-10-06 | Comcast Cable Communications, Llc | Multiple video content in a composite video stream |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE754641A (fr) * | 1969-08-11 | 1971-02-10 | Geigy Ag J R | Derives de l'imidazolidinone et medicaments contenant de tels derives |
US4352811A (en) * | 1981-11-12 | 1982-10-05 | Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. | 3-(1-Substituted-4-piperidyl)-1,2-benzisoxazoles |
US4458076A (en) * | 1983-05-31 | 1984-07-03 | Hoechst-Roussel Pharmaceuticals | 3-(4-Piperidinyl)-1,2-benzisothiazoles |
CA1335289C (en) * | 1987-10-26 | 1995-04-18 | Fujio Antoku | Piperidinyl benzisoxazole derivatives, their production and pharmaceutical use |
US5776963A (en) * | 1989-05-19 | 1998-07-07 | Hoechst Marion Roussel, Inc. | 3-(heteroaryl)-1- (2,3-dihydro-1h-isoindol-2-yl)alkyl!pyrrolidines and 3-(heteroaryl)-1- (2,3-dihydro-1h-indol-1-yl)alkyl!pyrrolidines and related compounds and their therapeutic untility |
CN1050604C (zh) * | 1993-02-04 | 2000-03-22 | 明治制果株式会社 | 具有抗精神病作用的化合物 |
-
1996
- 1996-06-04 FR FR9606866A patent/FR2749304B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-05-28 JP JP9138264A patent/JPH1059967A/ja not_active Withdrawn
- 1997-06-02 NO NO972510A patent/NO308360B1/no not_active IP Right Cessation
- 1997-06-02 AU AU24649/97A patent/AU715266B2/en not_active Ceased
- 1997-06-03 US US08/868,116 patent/US5780474A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-03 HU HU9700992A patent/HUP9700992A3/hu unknown
- 1997-06-03 NZ NZ314992A patent/NZ314992A/xx unknown
- 1997-06-03 CA CA002207835A patent/CA2207835C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-03 CN CN97105471A patent/CN1073565C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-03 PL PL97320325A patent/PL187005B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1997-06-04 AT AT97401243T patent/ATE192745T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-06-04 BR BR9703447A patent/BR9703447A/pt not_active IP Right Cessation
- 1997-06-04 ZA ZA9704919A patent/ZA974919B/xx unknown
- 1997-06-04 ES ES97401243T patent/ES2148916T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-04 PT PT97401243T patent/PT811622E/pt unknown
- 1997-06-04 EP EP97401243A patent/EP0811622B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-04 DE DE69701923T patent/DE69701923T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-04 DK DK97401243T patent/DK0811622T3/da active
-
2000
- 2000-07-21 GR GR20000401682T patent/GR3033996T3/el not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012502948A (ja) * | 2008-09-23 | 2012-02-02 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | ドーパミンd3受容体の調節剤として有用なイソオキサゾロ[4,5]ピリジン−3−イル−ピペラジン誘導体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO972510L (no) | 1997-12-05 |
EP0811622A1 (fr) | 1997-12-10 |
AU2464997A (en) | 1997-12-11 |
DE69701923T2 (de) | 2000-12-14 |
PL187005B1 (pl) | 2004-04-30 |
ES2148916T3 (es) | 2000-10-16 |
PL320325A1 (en) | 1997-12-08 |
BR9703447A (pt) | 1998-11-10 |
FR2749304B1 (fr) | 1998-06-26 |
GR3033996T3 (en) | 2000-11-30 |
CA2207835C (fr) | 2001-10-02 |
CN1073565C (zh) | 2001-10-24 |
NO972510D0 (no) | 1997-06-02 |
CA2207835A1 (fr) | 1997-12-04 |
PT811622E (pt) | 2000-08-31 |
HUP9700992A2 (hu) | 1998-12-28 |
HU9700992D0 (en) | 1997-07-28 |
ATE192745T1 (de) | 2000-05-15 |
NZ314992A (en) | 1999-05-28 |
ZA974919B (en) | 1997-12-30 |
DK0811622T3 (da) | 2000-09-11 |
NO308360B1 (no) | 2000-09-04 |
US5780474A (en) | 1998-07-14 |
FR2749304A1 (fr) | 1997-12-05 |
DE69701923D1 (de) | 2000-06-15 |
CN1171401A (zh) | 1998-01-28 |
EP0811622B1 (fr) | 2000-05-10 |
HUP9700992A3 (en) | 1999-03-29 |
AU715266B2 (en) | 2000-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1059967A (ja) | 新規3−(ピペリド−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール及び3−(ピペラジン−4−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法、並びにそれを含有する医薬組成物 | |
JP2656189B2 (ja) | ベンゾイソチアゾールおよびベンゾイソキサゾール−3−カルボキサミド、その製法およびそれよりなる抗精神病剤 | |
US7098210B2 (en) | 2h-pyridazine-3-one derivatives, pharmaceutical compositions containing the same and a process for the preparation of the active ingredient | |
JPH0692403B2 (ja) | 新規なベンズイソキサゾール誘導体及び該誘導体を含有する製剤組成物 | |
NO314185B1 (no) | Nye alkoksyarylforbindelser, fremgangsmåte ved deres fremstilling og farmasöytiske sammensetninger inneholdende dem | |
AU2002321669A1 (en) | Novel 2H-pyridazine-3-one derivatives, pharmaceutical compositions containing the same and a process for the preparation of the active ingredient | |
NO310070B1 (no) | Benzo[g]kinolinderivater, fremstilling herav, farmasöytiske midler og preparater inneholdende disse samt anvendelse av derivatene for fremstilling av medikamenter | |
JPH0459775A (ja) | 縮合複素環化合物 | |
JP2959987B2 (ja) | 新規なベンゾジオキサン化合物、それらの製造方法およびそれらを含有する医薬組成物 | |
EA022776B1 (ru) | Арилсульфонамиды для лечения заболеваний цнс | |
US20060025421A1 (en) | Pyridyl piperazines for the treatment of CNS disorders | |
JPH08333362A (ja) | 新規インドール、インダゾール及びベンゾイソオキサゾール化合物、その製造方法ならびにそれを含む医薬組成物 | |
HU191076B (en) | Process for producing 6-fluoro/-3-(-1-heterocyclo-)-propyl/- 1,2-benzisoxazol derivatives and phrmaceiutical compositions containing them | |
AU696494B2 (en) | 4-(6-fluoro-1,2-benzisoxazolyl)-1-piperidinyl-propoxy -chromen-4-one derivatives, their preparation and their use in the treatment of psychosis, schizophrenia and anxiety | |
JP2021104931A (ja) | 含窒素複素環を有するジベンゾアゼピン誘導体 | |
JPH0435470B2 (ja) | ||
SE448728B (sv) | 4-(naftalenyloxi)piperidin-derivat och en farmaceutisk komposition med antipsykotisk verkan | |
US5798361A (en) | 5H-thiazolo 3,2-a!pyrimidin-5-one derivatives | |
JPH09291090A (ja) | ピペリジノンおよびホモピペリジノン誘導体 | |
KR20090010093A (ko) | 피리딜메틸피페라진 및 피리딜메틸피페리딘 유도체의 n-옥사이드 | |
JPH0242078A (ja) | 縮合複素環化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040426 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20040525 |