JPH1059665A - エレベータカーのドア敷居装置 - Google Patents

エレベータカーのドア敷居装置

Info

Publication number
JPH1059665A
JPH1059665A JP9136690A JP13669097A JPH1059665A JP H1059665 A JPH1059665 A JP H1059665A JP 9136690 A JP9136690 A JP 9136690A JP 13669097 A JP13669097 A JP 13669097A JP H1059665 A JPH1059665 A JP H1059665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
sill
groove
sliding guide
door panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9136690A
Other languages
English (en)
Inventor
Ari Ketonen
ケトネン アリ
Harri Anttila
アンッティラ ハリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kone Corp
Original Assignee
Kone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kone Corp filed Critical Kone Corp
Publication of JPH1059665A publication Critical patent/JPH1059665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings
    • B66B13/30Constructional features of doors or gates
    • B66B13/301Details of door sills

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溝にごみや塵が集まらず、視覚的に良好な敷
居構造を提供。 【解決手段】 溝を備えて、その中をドアパネル(23,2
9) の前部滑りガイド(3,12)が動くプロファイル成形し
た敷居部品(7) を有するドア敷居装置において、ドアパ
ネル(2,32)には2つの前部滑りガイド(3,12)が取り付け
られ、これらに上部および下部プラスチックバー(9,11)
が取り付けられ、これらは、ドアパネル(2,32)が開いて
いる時は前部滑りガイド(3,12)によってドア開口部の方
へ引かれ、これによって、プロファイル成形した敷居部
品(7) の溝(23,29) を実質的に覆う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溝が設けられ、こ
の溝の中でドアパネルの滑りガイドが動くことのできる
プロファイル成形された敷居部品を含むエレベータカー
のドア敷居装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】エレベータカーのドア敷居は一般には、
ドアパネルの滑りガイドの溝を有するプロファイル成形
されたアルミニウムもしくは鋼の構体で作られている。
このようなドア敷居構造は常に目視可能であり、視覚の
点では優れた方式ではない。エレベータカーでは、本出
願でアルミニウムプロファイル成形物と称するプロファ
イル成形されたアルミニウム部品をエレベータカーのフ
レーム構体に、また乗り場ではドア敷居基板もしくはシ
ャフト壁にボルトで取り付ける。このアルミニウムプロ
ファイル成形物には穴を設けて、ごみを下に落とすこと
ができるようにもしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような敷居構造は
建築家にとっては好ましくない。なぜなら、アルミニウ
ムプロファイル成形物が、ドアが開いている時は見える
し、閉じている時も一部が見えるからであり、また溝に
ごみや塵が集まるからである。
【0004】ある場合には、ドア敷居は、幅の狭いアル
ミニウムプロファイル成形物を用い、ドアパネルが閉じ
ている時は、ドアパネルの下に視界から隠れるように実
現される。しかし、ドアパネルが開いている時は依然と
して見える。このアルミニウムプロファイル成形物に
は、幅の狭いプロファイル成形したアルミニウム細片か
ら成るマット細片を取り付けることもできる。ドア材料
はそのマット細片の下に固定される。
【0005】本発明は上述の欠点を解消することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のドア敷居装置
は、溝に関連して長い閉鎖部品が設けられ、この閉鎖部
品は、ドアパネルが開位置に移動した時、プロファイル
成形された敷居部品の溝を覆うことを特徴とする。ま
た、本発明の他の実施例は他の請求項に記載されている
事項を特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照して本発
明をそのいくつかの実施例を挙げて説明する。
【0008】図1(a) は、本発明によるドア敷居装置を
側面図である。ドア敷居のプロファイル成形物は、2つ
の別個のプロファイル成形されたアルミニウム部品、す
なわちアルミニウムプロファイル成形物から成ってい
る。第1のアルミニウムプロファイル成形物7は、敷居
基板6および敷居ブラケット8の間に装着されている。
本発明の方式はドアパネル2、23を有している。ドアパ
ネル2には前部滑りガイド3が設けられ、これは、ドア
パネルの下部縁に、ドア開口部に面した横縁の近くに装
着され、望ましくはネジによって取りつけられている。
その滑りガイド3に対してさらに、同様にネジにより前
部滑りガイド3用の上部プラスチックバー9が取りつけ
られている。上部プラスチックバー9はさらに、第1の
アルミニウムプロファイル成形物7の上部溝23へ嵌め込
まれている。上部プラスチックバー9は、溝を塞ぐ直状
の長い閉鎖部品を形成し、前部滑りガイド3に対して固
定ピン19によって取りつけられ、ピン19は次に金属板18
へネジ21により固定されている。
【0009】前部滑りガイド12は、長い構造で下部溝29
へ延びている点を除いては、前部滑りガイド3と同じで
ある。前部滑りガイド12は同様に、下部プラスチックバ
ー11へ固定ピンによって取りつけられている。前部滑り
ガイド3、12は望ましくは、上部および下部プラスチッ
クバー9、11にそれぞれの下端部で連結される。固定ピ
ンおよび前部滑りガイド3、12の間の継ぎ目は遊びを持
ち、これによって上下の動きが可能である。閉鎖部品と
して働く長いプラスチックバーはバンドまたはベルトに
変えることもできる。
【0010】後部滑りガイド25、26は望ましくは、ドア
パネルの外側縁の下部に配され、ドアパネル2、32へネ
ジによって取り付けられる。後部滑りガイド25、26はガ
イドバー5、27に沿って滑走する。滑り部品4はプラス
チック片から成り、これは、溝が設けられ、後部滑りガ
イド25、26へネジによって取り付けられる。ガイドバー
5、27は第1のアルミニウムプロファイル成形物7の上
方に直接装着されている。
【0011】第1のアルミニウムプロファイル成形物7
の中央部の溝34には、第2のアルミニウムプロファイル
成形物10が嵌め込まれている。その下の溝29に嵌め込ま
れているのは下部プラスチックバー11である。第2のア
ルミニウムプロファイル成形物10は、第1のアルミニウ
ムプロファイル成形物7へねじ切りネジにより取り付け
られ、その前方にプラスチック製保護カバー33を備えて
いる。前部および後部の滑りガイド3、12のプラスチッ
クバー9、11が摩耗し、もしくは汚れて、保守の際に交
換する必要がある場合、プラスチック製保護カバー33を
先ず第2のアルミニウムプロファイル成形物10から取り
外し、プラスチックカバー33の背後のねじ切りネジを弛
めると、第2のアルミニウムプロファイル成形物10を容
易に取り外すことができ、また上部および下部プラスチ
ックバーを交換することができる。第1のアルミニウム
プロファイル成形物7へは、ねじ切りネジによってトウ
ガード14も取り付けられている。前部滑りガイド3、12
は同じ構造であるが、それぞれ異なるドアパネル2、23
へ連結されている。すなわち、前部滑りガイド3はドア
パネル2の下部縁でドア開口部に面した横縁の近くに装
着され、他方、第2の前部滑りガイド12はドアパネル32
の下部縁でドア開口部に面した横縁の近くに装着されて
いる。図1(a) の左下隅にはシャフト開口部の縁16の地
肌も見える。
【0012】図1(b) は、上部プラスチックバー9の前
部滑りガイド3への取付けを示す。上部プラスチックバ
ー9には空き空間17がフライス加工されている。この空
間の底部には、ネジ21を固定するための金属板18が配さ
れている。固定ピン19は、前部滑りガイド3のフレーム
部15を金属板18へ連結している。同様な方法で、下部プ
ラスチックバー11が固定ピンによってそれぞれの滑りガ
イドフレーム部へ取り付けられている。図1(b) には、
滑りガイド3の取付けだけを示す。なぜなら、両前部滑
りガイド3および12が同じ方法で装着され、前部滑りガ
イド12が下部プラスチックバー11まで延びる必要がある
ためいくぶん長いという点以外は、構造上同一であるか
らである。
【0013】図1(c) は、溝23、29を示し、その中を上
部および下部プラスチックバーが動く。溝23の後壁は、
第1のアルミニウムプロファイル成形物7の上部前縁24
および第2のアルミニウムプロファイル成形物の上部縁
28によって形成されている。溝29は同様に、第1のアル
ミニウムプロファイル成形物7の下部前縁30および第2
のアルミニウムプロファイル成形物の下部縁31によって
形成されている。第2のアルミニウムプロファイル成形
物10は中央溝34(図では見えない)に配されている。
【0014】図2は、本発明のドア敷居の各部を分解組
立図で示す。すなわち、ドアパネル2、23、それらの下
のドア敷居基板6、第1のアルミニウムプロファイル成
形物7およびそれに取り付けた前部滑りガイド3、12、
上部および下部プラスチックバー9、11、トウガード1
4、第2のアルミニウムプロファイル成形物10、後部滑
りガイド25、26、ガイドバー5、27、ならびに多数の様
々な保持固定装置22である。これらは、それぞれの場合
に必要に応じて設計および穴の配置を変えることができ
る。これらは先ず第一に、ドア敷居を壁に取り付ける機
能を有する。
【0015】図3(a) および(b) は、本発明のドア敷居
の作動を示す。ドアパネル2、32が開くと、これらに取
り付けられた前部滑りガイド3、12がドアパネル2、32
とともにドア開口部の縁の方へ動く。同時に、前部滑り
ガイド3、12に取り付けられている上部および下部プラ
スチックバー9、11がドア開口領域の中へ移動し、これ
によってドア開口部領域内の溝23、29の空隙を閉鎖す
る。ドアが閉まると、上部および下部プラスチックバー
は一部だけ互いに重なり合う。前部滑りガイド3、12は
上部および下部プラスチックバー9、11の端部に連結さ
れている。すなわち、前部滑りガイド3は上部プラスチ
ックバー9の左側端部へ取り付けられ、また前部滑りガ
イド12は下部プラスチックバー11の右側端部へ取り付け
られている。ドアの先行開放が可能であるが、これは、
エレベータカーが乗り場の高さに到達する前にドアの開
き動作を開始することができることを意味している。こ
の段階では、上部および下部プラスチックバー9、11は
まだドア開口部を完全には覆っていない。前部滑りガイ
ド3、12のための溝23、29をドア敷居プロファイル成形
物7の横面に嵌め込むことができる。ドアが完全に開く
と、平坦で平滑な面が形成されて、ドア敷居板の縁だけ
が見えたままになる。
【0016】本発明の様々な実施例が上述の例に限定さ
れることはなく、特許請求の範囲内で改変することがで
きることは、当業者に明らかである。アルミニウムプロ
ファイル成形物をロール成形部に替えることができ、ま
た後部滑りガイドのフレーム部品を単一の部品に一体化
することができる。プラスチックガイドも押出し成形法
で製造することができる。ドア敷居固定部品も、より簡
易な構造を用いて実現することができる。
【0017】
【発明の効果】本発明は次のような利点がある。 − 床材を敷居クリアランスまでぴったりと延長するこ
とが容易。 − ドアが開いている時は、敷居板の縁だけが見える。 − 凹凸面がない。例えば病院で有用。 − ドア敷居プロファイル形状物の内部に塵が集まらな
い。 − シャフトの側の面が滑らか。 − ドアの先行開放が可能。なぜなら、この場合、溝が
開閉部品で覆われるから。 − ごみの集積を防止。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) は乗り場ドアの敷居の側面図、(b) は上部
プラスチック製バーおよび下部プラスチックバーを前部
滑りガイドのフレームへ取り付ける方法を示す図、(c)
は前部滑りガイドの溝を示す図である。
【図2】本発明によるドア敷居の各部の分解組立て図で
ある。
【図3】本発明のドア敷居の作動を示す図である。
【符号の説明】
2、32 ドアパネル 3、12 前部滑りガイド 4 滑り部品 5、27 ガイドバー 6 敷居基板 7、10 敷居プロファイル成形物 9 上部プラスチックバー 11 下部プラスチックバー 14 トウガード 18 金属板 22 保持固定物 25、26 後部滑りガイド

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溝が設けられ、該溝の中でドアパネルの
    滑りガイドが動くことのできるプロファイル成形された
    敷居部品を含むエレベータカーのドア敷居装置におい
    て、前記溝に関連して長い閉鎖部品が設けられ、該閉鎖
    部品は、前記ドアパネルが開位置に移動した時、前記プ
    ロファイル成形された敷居部品の溝を覆うことを特徴と
    するエレベータカーのドア敷居装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の装置において、前記長
    い閉鎖部品は、前記ドアパネルの滑りガイドに取り付け
    られていることを特徴とするドア敷居装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の装置において、前記長
    い閉鎖部品は、前記ドアパネルのドア開口部に面してい
    る縁に位置する前面滑りガイドに取り付けられ、前記長
    い閉鎖部品は、前記ドアパネルから離れた方向に伸び
    て、前記プロファイル成形された敷居部品の溝に嵌め込
    まれていることを特徴とするドア敷居装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のドア敷居装置におい
    て、前記エレベータカーは、相反する方向に動く2つの
    ドアパネルを含むドアを有し、1つのドアパネルの前面
    滑りガイドは、第1のプロファイル成形された敷居部品
    に設けられた溝内を動き、他方のドアパネルの前面滑り
    ガイドは、第1のプロファイル成形された敷居部品に設
    けられた溝内を動き、異なるドアパネルの前記滑りガイ
    ドに取り付けられた長い閉鎖部品が相反する方向に動く
    ことを特徴とするドア敷居装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の装置において、前記長
    い閉鎖部品は、前記ドアの開位置で実質的に前記ドア開
    口部の全幅にわたって伸びたバーであることを特徴とす
    るドア敷居装置。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の装置において、前記プ
    ロファイル成形された敷居部品は2つのアルミニウムプ
    ロファイル成形物から成り、第2のアルミニウムプロフ
    ァイル成形物が第1のアルミニウムプロファイル成形物
    に合って、これらがともに前記滑りガイドのための上部
    溝および下部溝を形成していることを特徴とするドア敷
    居装置。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の装置において、前面滑
    りガイドのための溝は前記プロファイル成形された敷居
    部品の横面に取り付けることができることを特徴とする
    ドア敷居装置。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の装置において、該装置
    は、第1のアルミニウムプロファイル成形物の上面にガ
    イドバーを含み、該ガイドバーに沿って、エレベータカ
    ーの方に面した前記ドアパネルの縁に取り付けられた後
    部滑りガイドが設けられて走行することを特徴とするド
    ア敷居装置。
JP9136690A 1996-05-28 1997-05-27 エレベータカーのドア敷居装置 Pending JPH1059665A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI962231 1996-05-28
FI962231A FI101064B (fi) 1996-05-28 1996-05-28 Hissikorin kynnysjärjestely

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1059665A true JPH1059665A (ja) 1998-03-03

Family

ID=8546106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9136690A Pending JPH1059665A (ja) 1996-05-28 1997-05-27 エレベータカーのドア敷居装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5794746A (ja)
EP (1) EP0810178B1 (ja)
JP (1) JPH1059665A (ja)
KR (1) KR100228446B1 (ja)
CN (1) CN1321875C (ja)
AU (1) AU718959B2 (ja)
CA (1) CA2207157C (ja)
DE (1) DE69717911T2 (ja)
ES (1) ES2187698T3 (ja)
FI (1) FI101064B (ja)
MY (1) MY134834A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10308481B2 (en) * 2015-03-19 2019-06-04 Wittur Holding Gmbh Elevator door and method for opening an elevator door having two sliding door panels
JP2019129738A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 株式会社ボンビ ペット用開口部開閉構造、左右両開き開閉構造及びペット用ケージ

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5706913A (en) * 1995-10-31 1998-01-13 Otis Elevator Company Guide assembly for an elevator door
IT1285848B1 (it) * 1996-04-22 1998-06-24 Kone Oy Soglia per una porta di pianerottolo per un elevatore.
JP4648543B2 (ja) * 1998-11-13 2011-03-09 コネ コーポレイション エレベータ階扉構体
ITMI990620U1 (it) * 1999-10-12 2001-04-12 Sematic Italia Spa Struttura di frontale per cabine di ascensori
US6684573B2 (en) * 2001-05-04 2004-02-03 Thyssen Elevator Capital Corp. Elevator door sill assembly
US6938380B2 (en) * 2001-12-14 2005-09-06 Harold S. Friedman Elevator entrance sill structure and installation method
US20040129167A1 (en) * 2003-01-08 2004-07-08 Gary Sprague Rail system having light assembly
US20040206581A1 (en) * 2003-04-16 2004-10-21 Baumann Matthew D. Sill shield
KR100708508B1 (ko) * 2003-05-29 2007-04-16 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터의 도어 장치
DE10333086A1 (de) * 2003-07-21 2005-02-17 Wittur Ag Abweisende Türpaneelführung
WO2006011871A2 (en) * 2004-06-28 2006-02-02 Otis Elevator Company Landing-mounted entrances that reduce total elevator installation time
US7690167B2 (en) * 2005-04-28 2010-04-06 Antonic James P Structural support framing assembly
US8272481B2 (en) * 2005-05-10 2012-09-25 Otis Elevator Company Guide assembly for at least one elevator door
WO2007073376A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-28 Otis Elevator Company Elevator door guidance assembly
USD623767S1 (en) 2006-02-17 2010-09-14 Antonic James P Sill plate
USD624206S1 (en) 2006-02-17 2010-09-21 Antonic James P Sill plate
US7900411B2 (en) 2006-02-17 2011-03-08 Antonic James P Shear wall building assemblies
US8065841B2 (en) 2006-12-29 2011-11-29 Antonic James P Roof panel systems for building construction
USD624208S1 (en) 2009-07-06 2010-09-21 Antonic James P Stud interlock component
USD624209S1 (en) 2009-12-17 2010-09-21 Antonic James P Corner post
USD625843S1 (en) 2009-12-18 2010-10-19 Antonic James P Stud
USD623768S1 (en) 2009-12-18 2010-09-14 Antonic James P End cap
USD625844S1 (en) 2009-12-18 2010-10-19 Antonic James P Stud
USD624210S1 (en) 2009-12-18 2010-09-21 Antonic James P Stud
FI20116266A (fi) * 2011-12-13 2013-06-14 Kone Corp Eristetty hissin tason ovi
CN102777095A (zh) * 2012-07-27 2012-11-14 南京康尼机电股份有限公司 带式下导轨装置
US9873595B2 (en) * 2014-11-20 2018-01-23 Scott Akin Elevator sill system
EP3106365B1 (fr) * 2015-06-19 2018-07-11 Faiveley Transport Tours Systeme de fixation d'un module de porte paliere sur un quai et procede de montage associe
JP6703351B2 (ja) * 2016-06-10 2020-06-03 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 エレベーター
CN106276546B (zh) * 2016-10-09 2018-09-11 德森克电梯(中国)有限公司 一种安全电梯
JP6781500B2 (ja) * 2017-03-23 2020-11-04 三菱電機株式会社 エレベータの出入口装置
CN108483201B (zh) * 2018-03-06 2020-05-15 刘莲莲 一种医用电梯的防护装置
CN108466907A (zh) * 2018-05-04 2018-08-31 林肯电梯(中国)有限公司 电梯轿厢主门刀机构
CN108644603A (zh) * 2018-06-06 2018-10-12 张家港市旭德铝制品有限公司 一种超薄壁型材
IT201900001073A1 (it) * 2019-01-24 2020-07-24 Wittur Holding Gmbh Soglia per porta di ascensore

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0472845B1 (de) * 1990-08-14 1995-01-11 Inventio Ag Glastürflügel für Aufzüge
JP2502180B2 (ja) * 1990-10-01 1996-05-29 三菱電機株式会社 エレベ―タ―乗場ドア装置
JPH05132279A (ja) * 1991-11-06 1993-05-28 Toshiba Corp エレベータの出入口戸
CN2120864U (zh) * 1992-05-23 1992-11-04 中国人民解放军总参谋部工程兵第四设计研究所 活置式防护密闭门槛
JPH0656377A (ja) * 1992-07-31 1994-03-01 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベーターの敷居溝異物混入防止装置
JPH06127875A (ja) * 1992-10-21 1994-05-10 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk ドア敷居装置
JPH0761751A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk エレベータ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10308481B2 (en) * 2015-03-19 2019-06-04 Wittur Holding Gmbh Elevator door and method for opening an elevator door having two sliding door panels
JP2019129738A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 株式会社ボンビ ペット用開口部開閉構造、左右両開き開閉構造及びペット用ケージ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2187698T3 (es) 2003-06-16
DE69717911T2 (de) 2009-09-24
CA2207157A1 (en) 1997-11-28
KR100228446B1 (ko) 1999-11-01
US5794746A (en) 1998-08-18
EP0810178A2 (en) 1997-12-03
DE69717911D1 (de) 2003-01-30
EP0810178B1 (en) 2002-12-18
AU718959B2 (en) 2000-05-04
KR970074621A (ko) 1997-12-10
FI962231A (fi) 1997-11-29
FI962231A0 (fi) 1996-05-28
EP0810178A3 (en) 1998-02-04
MY134834A (en) 2007-12-31
AU2363897A (en) 1997-12-04
CN1167201A (zh) 1997-12-10
CN1321875C (zh) 2007-06-20
FI101064B (fi) 1998-04-15
CA2207157C (en) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1059665A (ja) エレベータカーのドア敷居装置
US20080134583A1 (en) Non-hanging sliding door system
US6088966A (en) Hinge-emulating gap concealing strip for a door
US6425216B1 (en) #35 outside mount glass door mount
US20230366261A1 (en) Automatic Door with a Hinged Swinging Partial Door
US5575022A (en) Shower cubicle enclosure
US20070000449A1 (en) Multiflap animal door
JP4355435B2 (ja) 自動引き戸
CN101448998B (zh) 洗衣机
JP3159939B2 (ja) キャビネット
JP3899767B2 (ja) 精米施設の建屋構造
JP7316155B2 (ja) パーティション
TWM543920U (zh) 建築物的大門
JPH10153057A (ja) 浴室用ドア
JP2000257348A (ja) 折戸の隙間閉鎖構造、収納装置、および建物
JPS6320690Y2 (ja)
GB2304361A (en) Door leaf frame
JPH0532616Y2 (ja)
JP2007239317A (ja) スライドレール構造
JP2002357057A (ja) 引戸の上枠構造
JP2531951Y2 (ja) 収納家具
JP2589371Y2 (ja) ガラス風除室
JP2005048361A (ja) 引戸装置
JPH07110756B2 (ja) エレベータの敷居
JP2002004733A (ja) 引戸用鴨居構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417