JPH105590A - 炭化水素の部分酸化方法および部分酸化用触媒 - Google Patents
炭化水素の部分酸化方法および部分酸化用触媒Info
- Publication number
- JPH105590A JPH105590A JP9044178A JP4417897A JPH105590A JP H105590 A JPH105590 A JP H105590A JP 9044178 A JP9044178 A JP 9044178A JP 4417897 A JP4417897 A JP 4417897A JP H105590 A JPH105590 A JP H105590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- gold
- partial oxidation
- hydrocarbon
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 100
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 title claims abstract description 76
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 title claims abstract description 72
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 title claims abstract description 71
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 title claims abstract description 58
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 title claims abstract description 43
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 125
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 77
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims abstract description 77
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 75
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims abstract description 69
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 66
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 66
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 55
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 42
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 36
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 63
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 29
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 27
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 29
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract description 16
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 abstract description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 abstract 1
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 39
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 150000002924 oxiranes Chemical class 0.000 description 26
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 22
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 20
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 20
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 15
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 13
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 12
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 12
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910001922 gold oxide Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 7
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 6
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 6
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 5
- RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Epoxybutane Chemical compound CCC1CO1 RBACIKXCRWGCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 ethylene, propylene, 1-butene Chemical class 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N trans-but-2-ene Chemical compound C\C=C\C IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 3
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GELKGHVAFRCJNA-UHFFFAOYSA-N 2,2-Dimethyloxirane Chemical compound CC1(C)CO1 GELKGHVAFRCJNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethyloxirane Chemical compound CC1OC1C PQXKWPLDPFFDJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 2-Hexene Natural products CCCC=CC RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 2-Methylpentane Chemical compound CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWUVJRULCWHUSA-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-pentene Chemical compound CCCC(C)=C WWUVJRULCWHUSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LAIUFBWHERIJIH-UHFFFAOYSA-N 3-Methylheptane Chemical compound CCCCC(C)CC LAIUFBWHERIJIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PFEOZHBOMNWTJB-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane Chemical compound CCC(C)CC PFEOZHBOMNWTJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CQVDKGFMVXRRAI-UHFFFAOYSA-J Cl[Au](Cl)(Cl)Cl Chemical compound Cl[Au](Cl)(Cl)Cl CQVDKGFMVXRRAI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- GXBYFVGCMPJVJX-UHFFFAOYSA-N Epoxybutene Chemical compound C=CC1CO1 GXBYFVGCMPJVJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N but-2-ene Chemical compound CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- IAQRGUVFOMOMEM-ARJAWSKDSA-N cis-but-2-ene Chemical compound C\C=C/C IAQRGUVFOMOMEM-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- ZWAJLVLEBYIOTI-UHFFFAOYSA-N cyclohexene oxide Chemical compound C1CCCC2OC21 ZWAJLVLEBYIOTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N cyclohexene oxide Natural products O=C1CCCC=C1 FWFSEYBSWVRWGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N methane;hydrate Chemical compound C.O VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N pentene-2 Natural products CCC=CC QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 229940071240 tetrachloroaurate Drugs 0.000 description 2
- MJOXZELXZLIYPI-UHFFFAOYSA-N titanium(2+) Chemical compound [Ti+2] MJOXZELXZLIYPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- ATQUFXWBVZUTKO-UHFFFAOYSA-N 1-methylcyclopentene Chemical compound CC1=CCCC1 ATQUFXWBVZUTKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-(2-fluorophenyl)ethanol Chemical compound NCC(O)C1=CC=CC=C1F MFGOFGRYDNHJTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHNNAWXXUZQSNM-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-1-ene Chemical compound CCC(C)=C MHNNAWXXUZQSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXOZQHPXKPDQGT-UHFFFAOYSA-N 3-Methylcyclopentene Chemical compound CC1CCC=C1 CXOZQHPXKPDQGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQDPJFUHLCOCRG-UHFFFAOYSA-N 3-hexene Chemical compound CCC=CCC ZQDPJFUHLCOCRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-ene Chemical compound CC(C)C=C YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDTAOIUHUHHCMU-UHFFFAOYSA-N 3-methylpent-1-ene Chemical compound CCC(C)C=C LDTAOIUHUHHCMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001292396 Cirrhitidae Species 0.000 description 1
- PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N Cyclobutane Chemical compound C1CCC1 PMPVIKIVABFJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416536 Euproctis pseudoconspersa Species 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N butan-1-ol;titanium Chemical compound [Ti].CCCCO.CCCCO.CCCCO.CCCCO FPCJKVGGYOAWIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M caesium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Cs+] HUCVOHYBFXVBRW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- XENVCRGQTABGKY-ZHACJKMWSA-N chlorohydrin Chemical compound CC#CC#CC#CC#C\C=C\C(Cl)CO XENVCRGQTABGKY-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- XNMQEEKYCVKGBD-UHFFFAOYSA-N dimethylacetylene Natural products CC#CC XNMQEEKYCVKGBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001960 metal nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005502 peroxidation Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Epoxy Compounds (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
することにより、飽和炭化水素からアルコールおよび/
またはケトンを、不飽和炭化水素からエポキシドを、そ
れぞれ高選択率かつ高転化率で得ることができる炭化水
素の部分酸化方法、および、上記部分酸化方法に好適に
供される部分酸化用触媒を提供する。 【解決手段】 部分酸化用触媒は、金、酸化チタン、お
よび、比表面積が50m2 /g以上の担体を含有してい
る。担体としては、酸化ケイ素および/または酸化アル
ミニウムが好ましい。触媒における金の含有量は、0.
005〜5重量%であることが好ましい。また、炭化水
素の部分酸化方法は、上記の部分酸化用触媒と、水素と
酸素との存在下で、炭化水素を部分酸化する方法であ
る。反応温度は、100℃〜250℃の範囲内であるこ
とが好ましい。
Description
在下で炭化水素を部分酸化することにより、飽和炭化水
素からアルコールおよび/またはケトンを得ることがで
き、不飽和炭化水素からエポキシドを得ることができる
炭化水素の部分酸化方法、および、上記部分酸化方法に
好適に供される部分酸化用触媒に関するものである。
変換する方法は、極めて有益な技術である。ところが、
有用な化合物であるアルコールおよびケトンを飽和炭化
水素から直接得ること、並びに、エポキシドを不飽和炭
化水素から直接得ることは、一部の例外を除いて、一般
的に困難であるとされている。
キシドを製造する方法としては、一般に、クロロヒドリ
ン法、或いは、ハルコン法や過酢酸法(過酸化法)等の
直接酸化法等が知られている。ところが、これら製造方
法は、反応工程が二工程(二段階)になると共に、副生
成物が生成するという問題点を有している。このため、
より簡単かつ効率的な製造方法が求められており、不飽
和炭化水素であるプロピレンを直接、酸素酸化(部分酸
化)してプロピレンオキシドを製造する方法、および、
該製造方法に供される触媒が種々提案されている。
は、硝酸銀等の硝酸金属塩を担持した結晶性シリケート
(ケイ酸塩)を触媒として用いて、気相でオレフィン
(不飽和炭化水素)から酸化オレフィン(エポキシド)
を製造する方法が開示されている。また、特開平4−3
52771号公報には、第VIII族の金属と結晶性チタノ
シリケートとからなる触媒を用いて、液相でプロピレン
からプロピレンオキシドを製造する方法が開示されてい
る。
触媒は、活性や選択率等の触媒の性能が劣っているの
で、上記従来の方法は、エポキシドの実用的な製造方法
とは言い難い。
存在下で炭化水素を部分酸化することにより、飽和炭化
水素からアルコールおよび/またはケトンを得ることが
でき、不飽和炭化水素からエポキシドを得ることができ
る炭化水素の部分酸化方法、および、上記部分酸化方法
に好適に供される触媒について鋭意検討した。その結
果、金および酸化チタンを含有する触媒が、炭化水素の
部分酸化方法に供することができることを見い出した。
明者等が見い出した上記の触媒は、選択率が高いもの
の、活性が低いことが判明した。このため、例えば、該
触媒をエポキシドの製造方法に供した場合には、不飽和
炭化水素のエポキシドへの転化率が3%以下と低く、燃
焼する水素の量が多かった。
は、反応温度の上昇(特に100℃以上での)により、
水素の消費量は増大するが、エポキシド等の部分酸化生
成物の生成活性を増大させることが困難で、エポキシド
等の部分酸化物の生成量は、頭打ち、あるいは低下する
という傾向があった。即ち、上記触媒は、反応温度等の
反応条件の最適化により達成される触媒性能の最高レベ
ルが低く、実用化するには、更なる改良を要するという
課題を有している。
で実用化できる炭化水素の部分酸化方法および部分酸化
用触媒を提供することを課題とするものである。
素の部分酸化方法および部分酸化用触媒についてさらに
鋭意検討した。その結果、金、酸化チタン、および、比
表面積が50m2 /g以上の担体を含有する炭化水素の
部分酸化用触媒が、水素と酸素との存在下で炭化水素を
部分酸化する反応に対する活性や選択性に優れているこ
とを確認した。
の存在下で、炭化水素を部分酸化することにより、飽和
炭化水素からアルコールおよび/またはケトンを高選択
率かつ高転化率で得ることができ、不飽和炭化水素から
エポキシドを高選択率かつ高転化率で得ることができる
ことを見い出すと共に、燃焼する水素の量を低減させる
ことができることを見い出して、本発明を完成させるに
至った。
面積の担体を用いるので、前記従来の金−チタニア触媒
と異なり、エポキシド等の部分酸化生成物を生成する活
性が、100℃以上の反応温度であっても反応温度の上
昇に応じて向上する。そのため、上記部分酸化用触媒で
は、反応温度等の反応条件の最適化により達成される触
媒性能(活性)の最高レベルを向上させて、実用的に供
されるレベルに到達させることができる。
用触媒は、上記の課題を解決するために、金、酸化チタ
ン、および、比表面積が50m2 /g以上の担体を含有
することを特徴としている。
用触媒は、上記の課題を解決するために、請求項1記載
の炭化水素の部分酸化用触媒において、担体が酸化ケイ
素および/または酸化アルミニウムであることを特徴と
している。
用触媒は、上記の課題を解決するために、請求項1また
は2記載の炭化水素の部分酸化用触媒において、金の含
有量が0.005〜5重量%であることを特徴としてい
る。
用触媒は、上記の課題を解決するために、請求項1ない
し3のいずれか1項に記載の炭化水素の部分酸化用触媒
において、酸化チタンの含有量が0.1重量%〜20重
量%であることを特徴としている。
分酸化方法は、上記の課題を解決するために、請求項1
ないし4のいずれか1項に記載の炭化水素の部分酸化用
触媒と、水素と酸素との存在下で、炭化水素を部分酸化
することを特徴としている。
方法は、上記の課題を解決するために、請求項5記載の
炭化水素の部分酸化方法において、炭化水素が不飽和炭
化水素であることを特徴としている。
方法は、上記の課題を解決するために、請求項6記載の
炭化水素の部分酸化方法において、不飽和炭化水素がプ
ロピレンであることを特徴としている。
方法は、上記の課題を解決するために、請求項5ないし
7のいずれか1項に記載の炭化水素の部分酸化方法にお
いて、反応温度が100℃〜250℃の範囲内であるこ
とを特徴としている。
かかる炭化水素の部分酸化用触媒(以下、単に触媒と記
す)は、金、酸化チタン(チタニア)、および、比表面
積が50m2 /g以上の担体を含有している。
の粒子径を有する粒子、即ち、いわゆる超微粒子が好適
である。触媒における金の担持量(含有量)は、0.0
01重量%以上が好ましく、0.005〜5重量%の範
囲内がより好ましく、0.01重量%〜1.0重量%の
範囲内がさらに好ましく、0.05重量%〜0.2重量
%の範囲内が最も好ましい。金の担持量が0.001重
量%よりも少ないと、触媒の活性が低下するので好まし
くない。一方、金の担持量を5重量%よりも多くして
も、金を上記の範囲内で担持させた場合と比較して、触
媒の活性の更なる向上は殆ど望めず、金が無駄になるの
で好ましくない。
れるものではないが、非晶質またはアナターゼ型である
ことが望ましい。また、酸化チタンは、他の酸化物との
複合体として存在していてもよい。触媒における酸化チ
タンの担持量(含有量)は、0.1重量%〜20重量%
の範囲内が好ましく、0.5重量%〜10重量%の範囲
内がより好ましい。従って、金の含有量が0.005重
量%〜5重量%であり、かつ、酸化チタンの含有量が
0.1重量%〜20重量%であることが特に好ましい。
酸化チタンの担持量が0.1重量%よりも少ないと、触
媒の活性が低下するので好ましくない。一方、酸化チタ
ンの担持量を20重量%よりも多くしても、酸化チタン
を上記の範囲内で担持させた場合と比較して、触媒の活
性の更なる向上は殆ど望めない。
/g以上の担体に固定化(担持)することにより、触媒
の活性が向上する。上記の担体としては、具体的には、
例えば、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化ジルコニ
ウム、およびこれらの複合体;ゼオライト等の結晶性メ
タロシリケート;等が挙げられる。これらのうち、酸化
ケイ素および/または酸化アルミニウムがより好まし
く、酸化ケイ素が特に好ましい。また、担体の結晶構
造、形状、大きさ等は、特に限定されるものではない
が、その比表面積は、50m2 /g以上であることが好
ましく、100m2 /g以上であることがより好まし
い。比表面積を50m2 /g以上にすることにより、触
媒の性能がより一層向上する。つまり、逐次酸化等の副
反応がより一層抑制され、効率的に炭化水素を部分酸化
することができると共に、燃焼される水素の量をより一
層低減することができる。尚、酸化ケイ素と酸化アルミ
ニウムとを併用する場合における両者の割合は、特に限
定されるものではない。また、本発明において、「酸化
ケイ素および酸化アルミニウムを含有する」とは、ゼオ
ライト(アルミノシリケート)やシリカアルミナを含有
する場合も含むこととする。
において、比表面積が50m2 /g未満の担体をさらに
含んでいてもよい。つまり、本発明にかかる触媒は、比
表面積が50m2 /g以上の担体(以下、単に担体と称
する)上に、金および酸化チタンを担持してなってい
る。尚、錯体等のチタン化合物を担体に担持した後、焼
成することにより、該担体上に酸化チタンを担持するこ
ともできる。
タンを担体に固定化する固定化方法としては、例えば、
析出沈澱法、共沈法、含浸法等が挙げられるが、特に限
定されるものではない。また、担体に、金および/また
は金化合物の粉末、並びに、酸化チタンの粉末を吹き付
ける等の操作を行うことにより、金および酸化チタンを
担体に付着させて固定化することもできる。上記の固定
化方法により、金および酸化チタンは、比較的均一な分
布でもって、担体上に強固に固定化される。尚、金と酸
化チタンとを担体に別個に担持させる場合には、酸化チ
タンを担持させた後、金を担持させる方法が好適であ
る。また、酸化チタンに金を担持させた後、該酸化チタ
ン担持金を担体に担持させることもできる。さらに、酸
化チタンは、酸化ケイ素や酸化アルミニウム等の担体
に、いわゆるコーティング、或いは、いわゆる島状構造
をなすように分散することにより、担持させることもで
きる。
は、具体的には、例えば、担体に酸化チタンを担持させ
た後、上記担体を金化合物を含む水溶液に浸漬し、該担
体上に金沈澱物を析出させる方法を採用することができ
る。上記の金化合物は、水溶性であればよく、特に限定
されるものではない。水溶液の温度は、特に限定される
ものではないが、30℃〜80℃程度が好適である。ま
た、この場合、必要に応じて、水溶液のpHを6〜10
の範囲内に調節してもよく、さらに、触媒における金の
担持量を多くするためや、金超微粒子の粒子径を小さく
するために、上記水溶液に界面活性剤や、カルボン酸お
よび/またはその塩を添加してもよい。該界面活性剤と
しては、具体的には、例えば、炭素数が8以上の長鎖ア
ルキル(アリール)スルホン酸およびその塩、長鎖アル
キル(アリール)カルボン酸およびその塩等が挙げられ
る。また、該カルボン酸およびその塩としては、具体的
には、例えば、クエン酸およびそのナトリウム塩やマグ
ネシウム塩等が挙げられる。
部分酸化用触媒は、金、酸化チタン、および、比表面積
が50m2 /g以上の担体を含有している。これによ
り、水素と酸素との存在下で炭化水素を部分酸化する反
応に対する活性や選択性に優れた部分酸化用触媒を提供
することができる。
応は、気相で行うことが望ましいが、液相で行うことも
できる。以下の説明においては、上記の反応を気相で行
う場合を例に挙げることとする。
用いられる炭化水素としては、飽和炭化水素、および不
飽和炭化水素が挙げられる。飽和炭化水素の部分酸化に
おける炭素−水素結合の反応性の順序は、「三級炭素>
二級炭素>一級炭素」であり、一級炭素−水素結合は、
殆ど酸化されない。そして、二級炭素−水素結合が酸化
されることにより、ケトンが主に生成され、三級炭素−
水素結合が酸化されることにより、アルコールが主に生
成される。また、不飽和炭化水素の二重結合が酸化され
ることにより、エポキシドが生成される。
ないが、炭素数3〜12の化合物が好ましい。該飽和炭
化水素としては、例えば、プロパン、n−ブタン、イソ
ブタン、シクロブタン、n−ペンタン、2−メチルブタ
ン、シクロペンタン、n−ヘキサン、2−メチルペンタ
ン、3−メチルペンタン、シクロヘキサン、2−エチル
ヘキサン、n−オクタン等が挙げられる。
有する化合物であればよく、特に限定されるものではな
いが、炭素数2〜12の化合物がより好ましい。該不飽
和炭化水素としては、例えば、エチレン、プロピレン、
1−ブテン、2−ブテン、イソブテン、1−ペンテン、
2−ペンテン、2−メチル−1−ブテン、3−メチル−
1−ブテン、シクロペンテン、1−ヘキセン、2−ヘキ
セン、3−ヘキセン、2−メチル−1−ペンテン、3−
メチル−1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、シ
クロヘキセン、1−メチル−1−シクロペンテン、3−
メチル−1−シクロペンテン、スチレン、α−メチルス
チレン、ブタジエン等が挙げられる。
タンの担持量や、炭化水素の種類、反応条件等に応じて
設定すればよく、特に限定されるものではないが、反応
時の炭化水素の空間速度(SV)が、100hr-1・m
l/g・cat.〜10,000hr-1・ml/g・cat.
(触媒1g当たりの空間速度)の範囲内となる量が好適
である。
する。水素の使用量は、特に限定されるものではない
が、水素と炭化水素との体積比(水素/炭化水素)が1
/10〜100/1の範囲内となる量が好適である。そ
して、水素の割合が多いほど、反応速度が大きくなるの
で、上記の体積比は、100/1に近い方がより好まし
い。尚、水素が存在しない場合には、炭化水素は、完全
酸化されて二酸化炭素および水となる。従って、この場
合には、アルコールやケトン、エポキシドを得ることが
できない。
応は、炭化水素、酸素(分子状酸素)、および水素を含
む原料ガスと、触媒とを接触させることにより進行す
る。従って、反応方法としては、例えば、反応装置に触
媒を充填し、該反応装置内に上記の原料ガスを流通させ
る方法が好適である。これにより、アルコールおよび/
またはケトン、或いは、エポキシド(以下、目的物と称
する)を含む生成ガスを得ることができる。尚、反応方
式は、特に限定されるものではないが、上記の反応がい
わゆる気相不均一触媒反応であるので、連続方式が好適
である。また、原料ガスは、必要に応じて、窒素やヘリ
ウム、アルゴン、二酸化炭素等の不活性ガスによって希
釈されていてもよい。
定すればよく、特に限定されるものではないが、該炭化
水素や目的物が気体として存在し得る温度、例えば、0
℃〜300℃の範囲内が好適であり、100℃〜250
℃の範囲内が最適である。反応温度が極端に高い場合に
は、炭化水素や目的物の燃焼反応、即ち、二酸化炭素お
よび水の生成が起こり易くなると共に、燃焼される水素
の量が増加する。従って、目的物を効率的に製造するこ
とができなくなる。しかしながら、反応温度を比較的高
く維持することにより、部分酸化反応も効率的に進行す
るため、本発明においては、反応温度を100℃以上と
することが好ましい。本発明においては、反応温度を1
00℃以上の高温にしても、炭化水素や目的物の燃焼反
応を抑制することができる。
に応じて設定すればよく、特に限定されるものではない
が、炭化水素や目的物が気体として存在し得る圧力が望
ましく、0.05MPa〜5MPaの範囲内が好適であ
る。反応時間は、反応温度や反応圧力等の反応条件に応
じて設定すればよく、特に限定されるものではない。
チタン、および担体の相乗効果により、即ち、これら成
分が特異的かつ相乗的に効果を発揮することにより、簡
単かつ効率的に炭化水素を部分酸化することができる。
このように、気相で直接酸化、つまり、気相酸化反応す
ることにより、反応工程が一工程(一段階)となり、飽
和炭化水素からアルコールおよび/またはケトンを高選
択率かつ高転化率で得ることができ、不飽和炭化水素か
らエポキシドを高選択率かつ高転化率で得ることができ
ると共に、燃焼される水素の量を低減することができ
る。
行う場合には、反応温度は、該炭化水素や目的物が液体
として存在し得る温度、例えば、0℃〜100℃の範囲
内が好適である。また、反応圧力は、炭化水素や目的物
が液体として存在し得る圧力とすればよい。或いは、反
応に対して不活性な溶媒を用いて、上記の反応を液相で
行うこともできる。溶媒を用いる反応方法としては、例
えば、触媒を溶媒に懸濁させてなる懸濁液に前記の原料
ガスをバブリングさせる方法が好適である。該溶媒とし
ては、例えば、ベンゼン等の芳香族炭化水素、塩化メチ
レン等のハロゲン化炭化水素等が挙げられるが、特に限
定されるものではない。
さらに詳細に説明するが、本発明はこれらにより何ら限
定されるものではない。
トナート1.96gを含むメチルアルコール溶液500
mlに、担体としての酸化ケイ素(商品名・キャリアク
トQ−10,富士シリシア化学株式会社製;比表面積3
26m2 /g、10メッシュ〜20メッシュ、粒子径8
40μm〜1,700μm)60gを浸漬した後、エバ
ポレータを用いてメチルアルコールを留去した。得られ
た固形物を120℃で12時間乾燥させた後、空気中で
600℃、3時間、焼成することにより、酸化ケイ素担
持酸化チタンを得た。該担体における酸化チタンの担持
量は、1重量%であった。
gを水に溶解し、水酸化ナトリウム水溶液を用いてpH
8.8に調節することにより、テトラクロロ金(III) 酸
水溶液500mlを調製した。この水溶液に、70℃
で、上記の酸化ケイ素担持酸化チタン10gを添加し、
1時間攪拌して該酸化ケイ素担持酸化チタンを懸濁させ
ると共に、その表面に金沈澱物を固定化した。
乾燥させた。次いで、該濾残を、空気中で400℃、3
時間、焼成することにより、部分酸化用触媒としての酸
化ケイ素担持酸化チタン担持金を得た。
つまり、担持されなかった金の量を、誘導結合高周波プ
ラズマ分光分析(ICP)によって測定した。そして、
仕込んだテトラクロロ金(III) 酸中の金の量から、測定
によって求められた金の量を差し引くことにより、酸化
ケイ素担持酸化チタンに担持された金の担持量を算出し
た。その結果、酸化ケイ素担持酸化チタン担持金におけ
る金の担持量は、0.37重量%であった。
のプロピレンの部分酸化反応に対する上記酸化ケイ素担
持酸化チタン担持金の性能を調べた。即ち、得られた酸
化ケイ素担持酸化チタン担持金1.0gを、内径8mm
のステンレス製反応セル(反応装置)に充填した。一
方、プロピレン、水素、酸素、およびアルゴンを、体積
比(プロピレン/水素/酸素/アルゴン)が10/10
/10/70となるように混合することにより、原料ガ
スを調製した。そして、酸化ケイ素担持酸化チタン担持
金層の温度を150℃に加熱した後、該反応セル内に、
上記の原料ガスを、3気圧に加圧し、流速5,000m
l/hr(標準状態)で流通させ、プロピレンを150
℃で反応させた。
ガスを採取し、ガスクロマトグラフィー(GC)を用い
て、その組成を分析した。その結果、プロピレンの転化
率は、6.8%であり、エポキシドであるプロピレンオ
キシドへの選択率は、91.0%であり、水素の転化率
は、36.4%であった。上記の結果から、プロピレン
オキシドの空時収率は、80.2g/hr/kg・cat.
(触媒1kg当たりの空時収率)であった。
5.12gと2,4−ペンタンジオン4.51gとを含
むメチルアルコール溶液500mlに、担体としての酸
化ケイ素(商品名・キャリアクトQ−15,富士シリシ
ア化学株式会社製;比表面積196m2 /g、10メッ
シュ〜20メッシュ、粒子径840μm〜1,700μ
m)60gを浸漬した後、エバポレータを用いてメチル
アルコールを留去した。得られた固形物を120℃で1
2時間乾燥させた後、空気中で600℃、3時間、焼成
することにより、酸化ケイ素担持酸化チタンを得た。該
担体における酸化チタンの担持量は、2重量%であっ
た。
gを水に溶解し、水酸化ナトリウム水溶液を用いてpH
8.5に調節することにより、テトラクロロ金(III) 酸
水溶液500mlを調製した。この水溶液に、70℃
で、上記の酸化ケイ素担持酸化チタン10gを添加し、
1時間攪拌して該酸化ケイ素担持酸化チタンを懸濁させ
ると共に、その表面に金沈澱物を固定化した。
乾燥させた。次いで、該濾残を、空気中で300℃、3
時間、焼成することにより、部分酸化用触媒としての酸
化ケイ素担持酸化チタン担持金を得た。
おける金の担持量を、実施例1と同様にして算出した。
その結果、金の担持量は、0.22重量%であった。
の反応および分析等を行うことにより、プロピレンの部
分酸化反応に対する上記酸化ケイ素担持酸化チタン担持
金の性能を調べた。その結果、プロピレンの転化率は、
5.4%であり、プロピレンオキシドへの選択率は、9
3.2%であり、水素の転化率は、23.3%であっ
た。上記の結果から、プロピレンオキシドの空時収率
は、65.2g/hr/kg・cat.であった。
172gを水に溶解し、水酸化ナトリウム水溶液を用い
てpH8.8に調節することにより、テトラクロロ金(I
II) 酸水溶液2,000mlを調製した。この水溶液
に、70℃で、酸化チタン(商品名・チタニアP−2
5,日本アエロジル株式会社製)20gを添加し、1時
間攪拌して該酸化チタンを懸濁させると共に、その表面
に金沈澱物を固定化した。
た。次いで、該濾残を、成錠機を用いて1mmφ×2m
mの円柱状の成型物に成形した。得られた成型物を12
0℃で12時間乾燥させた後、空気中で400℃、3時
間、焼成することにより、比較用の酸化チタン担持金を
得た。つまり、酸化ケイ素または酸化アルミニウムを担
体として用いないで、酸化チタン担持金を調製した。上
記の比較用酸化チタン担持金における金の担持量を、実
施例1と同様にして算出した。その結果、金の担持量
は、0.49重量%であった。
の反応および分析等を行うことにより、プロピレンの部
分酸化反応に対する上記比較用酸化チタン担持金の性能
を調べた。上記の比較用触媒(比較用酸化チタン担持
金)について、温度上昇により触媒性能が向上するかを
調べるために、80℃、120℃、および150℃の3
点の反応温度で、それぞれ実施例1と同様の操作により
反応を行った。
プロピレンの転化率は1.2%、プロピレンオキシドへ
の選択率は89.5%であり、水素の転化率は12.7
%であった。上記の結果から、プロピレンオキシドの空
時収率は、13.9g/hr/kg・cat.であった。
ロピレンの転化率は1.8%、プロピレンオキシドへの
選択率は53.1%であり、水素の転化率は29.3%
であった。上記の結果から、プロピレンオキシドの空時
収率は、12.4g/hr/kg・cat.であった。
プロピレンの転化率は2.4%、プロピレンオキシドへ
の選択率は38.6%であり、水素の転化率は44.1
%であった。上記の結果から、プロピレンオキシドの空
時収率は、12.0g/hr/kg・cat.であった。
のような高い反応温度で使用すると、プロピレンおよび
水素の転化率は向上するものの、プロピレンオキシドへ
の選択率が顕著に低下するため、プロピレンオキシドの
収率が低下することが分かる。
の部分酸化反応において、原料ガスの体積比(プロピレ
ン/水素/酸素/アルゴン)を5/10/10/75と
し、原料ガスの圧力(反応圧力)を常圧とし、反応温度
を180℃に変更した以外は、実施例1の反応および分
析等と同様の反応および分析等を行った。その結果、プ
ロピレンの転化率は、8.5%であり、プロピレンオキ
シドへの選択率は、78.1%であり、水素の転化率
は、43.3%であった。上記の結果から、プロピレン
オキシドの空時収率は、43.1g/hr/kg・cat.
であった。
の部分酸化反応において、反応温度を150℃から18
0℃に変更した以外は、実施例2の反応および分析等と
同様の反応および分析等を行った。その結果、プロピレ
ンの転化率は、8.3%であり、プロピレンオキシドへ
の選択率は、71.1%であり、水素の転化率は、6
2.0%であった。上記の結果から、プロピレンオキシ
ドの空時収率は、76.5g/hr/kg・cat.であっ
た。
の部分酸化反応において、原料ガスの流速を5,000
ml/hrから8,000ml/hr(常圧状態)に変
更した以外は、実施例2の反応および分析等と同様の反
応および分析等を行った。その結果、プロピレンの転化
率は、3.4%であり、プロピレンオキシドへの選択率
は、93.0%であり、水素の転化率は、15.5%で
あった。上記の結果から、プロピレンオキシドの空時収
率は、66.3g/hr/kg・cat.であった。
ら800℃に変更した以外は実施例1と同様の操作を行
い、酸化チタン担持酸化ケイ素(酸化チタンの担持量1
重量%)を得た。
00mlを70℃に加熱し、水酸化カリウム水溶液を用
いて該水溶液のpHを8.9に調節した。その後、この
水溶液を攪拌しながら、上記の酸化チタン担持酸化ケイ
素20gを投入し、70℃で1時間攪拌した。
みを除去し、得られた固形物を、1000mlの水で3
回洗浄した後、濾別した。その後、濾別した固形物を、
120℃で12時間乾燥させた後、空気中、400℃で
3時間焼成することにより、チタニア−シリカに金超微
粒子が担持された触媒である金−チタニア−シリカ触媒
を得た。上記金−チタニア−シリカ触媒に含まれる金の
含有量を、蛍光X線分析により分析したところ、0.0
52重量%であった。
いて、不飽和炭化水素としてのプロピレンの部分酸化反
応を行った。即ち、まず、上記金−チタニア−シリカ触
媒4gを、内径8mmのステンレス製反応器に充填し
た。次に、3気圧に加圧し、触媒層の温度を165℃に
加熱した状態で、水素、酸素、プロピレン、およびアル
ゴンからなる体積比(水素/酸素/プロピレン/アルゴ
ン)20/10/10/60の混合ガスを該反応器に、
流速16000ml/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドであるプロピレ
ンオキシドの収率9.6%、水素転化率13.6%、プ
ロピレンオキシドの空時収率90.7g/hr/kg・
cat.であった。
ルアセトナートの量を1.96gから5.88gに変更
した以外は実施例1と同様の操作を行い、酸化チタンの
担持量が3重量%である酸化ケイ素担持酸化チタンを得
た。
に、実施例6と同様の操作方法で金を担持して、金−チ
タニア−シリカ触媒を得た。上記金−チタニア−シリカ
触媒に含まれる金の含有量を、蛍光X線分析により分析
したところ、0.068重量%であった。
いて、不飽和炭化水素としてのプロピレンの部分酸化反
応を行った。即ち、まず、上記金−チタニア−シリカ触
媒2gを、内径8mmのステンレス製反応器に充填し
た。次に、3気圧に加圧し、触媒層の温度を165℃に
加熱した状態で、水素、酸素、プロピレン、およびアル
ゴンからなる体積比(水素/酸素/プロピレン/アルゴ
ン)40/10/10/40の混合ガスを、該反応器に
流速8000ml/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドであるプロピレ
ンオキシドの収率が6.9%、水素の転化率が5.9
%、プロピレンオキシドの空時収率が65.9g/hr
/kg・cat.であった。
トナート1.96gを含むメチルアルコール溶液500
mlに、担体としてのシリカ(商品名・シリカIDゲ
ル,富士ダビソン株式会社製;比表面積291m2 /
g、20メッシュ〜42メッシュ)60gを浸漬した
後、エバポレータを用いてメチルアルコールを留去し
た。得られた固形物を120℃で12時間乾燥させた
後、空気中で600℃、3時間、焼成することにより、
シリカ担持酸化チタンを得た。該担体における酸化チタ
ンの担持量は、1重量%であった。
gを水に溶解し、水酸化ナトリウム水溶液を用いてpH
8.7に調節することにより、テトラクロロ金(III) 酸
水溶液500mlを調製した。この水溶液に、70℃
で、上記のシリカ担持酸化チタン10gを添加し、1時
間攪拌して該シリカ担持酸化チタンを懸濁させると共
に、その表面に金沈澱物を固定化した。
乾燥させた。次いで、該濾残を、空気中で400℃、3
時間、焼成することにより、部分酸化用触媒としてのシ
リカ担持酸化チタン担持金を得た。
プロパンの部分酸化反応に対する上記シリカ担持酸化チ
タン担持金の性能を調べた。即ち、得られたシリカ担持
酸化チタン担持金1.0gを、内径8mmのガラス製反
応セル(反応装置)に充填した。一方、プロパン、水
素、酸素、およびアルゴンを、体積比(プロパン/水素
/酸素/アルゴン)が5/40/10/45となるよう
に混合することにより、原料ガスを調製した。そして、
シリカ担持酸化チタン担持金層の温度を120℃に加熱
した後、該反応セル内に、上記の原料ガスを、常圧、流
速2,000ml/hr(標準状態)で流通させ、プロ
パンを120℃で反応させた。
ガスを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その
組成を分析した。その結果、プロパンの転化率は、0.
48%であり、ケトンであるアセトンへの選択率は、5
8.8%であった。上記の結果から、プロパンのアセト
ンへの空時収率は、1.5g/hr/kg・cat.であっ
た。
部分酸化反応において、プロパンの代わりに、炭化水素
(飽和炭化水素)としてのイソブタンを用いた以外は、
実施例8の反応および分析等と同様の反応および分析等
を行った。その結果、イソブタンの転化率は、1.04
%であり、アルコールであるt−ブチルアルコールへの
選択率は、84.8%であり、ケトンであるアセトンへ
の選択率は、7.7%であった。上記の結果から、イソ
ブタンのt−ブチルアルコールへの空時収率は、5.8
g/hr/kg・cat.であった。
172gを水に溶解し、水酸化ナトリウム水溶液を用い
てpH8.0に調節することにより、テトラクロロ金(I
II) 酸水溶液2,000mlを調製した。この水溶液
に、70℃で、酸化チタン(商品名・チタニアP−2
5,日本アエロジル株式会社製)10gを添加し、1時
間攪拌して該酸化チタンを懸濁させると共に、その表面
に金沈澱物を固定化した。
た。次いで、該濾残を、室温で12時間真空乾燥させた
後、空気中で400℃、4時間、焼成することにより、
比較用の酸化チタン担持金(70メッシュ〜120メッ
シュ)を得た。つまり、酸化ケイ素または酸化アルミニ
ウムを担体として用いないで、酸化チタン担持金を調製
した。
記比較用酸化チタン担持金の性能を調べた。即ち、得ら
れた比較用酸化チタン担持金0.5gを、内径10mm
のガラス製反応セルに充填した。一方、プロパン、水
素、酸素、およびアルゴンを、体積比(プロパン/水素
/酸素/アルゴン)が10/10/10/70となるよ
うに混合することにより、原料ガスを調製した。そし
て、比較用酸化チタン担持金層の温度を水浴を用いて8
0℃に加熱した後、該反応セル内に、上記の原料ガス
を、常圧、流速2,000ml/hr(標準状態)で流
通させ、プロパンを80℃で反応させた。
ガスを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その
組成を分析した。その結果、プロパンの転化率は、0.
21%であり、ケトンであるアセトンへの選択率は、1
4.6%であった。上記の結果から、プロパンのアセト
ンへの空時収率は、0.3g/hr/kg・cat.であっ
た。
部分酸化反応において、プロパンの代わりに、イソブタ
ンを用いた以外は、比較例2の反応および分析等と同様
の反応および分析等を行った。その結果、イソブタンの
転化率は、0.39%であり、アルコールであるt−ブ
チルアルコールへの選択率は、46.0%であり、ケト
ンであるアセトンへの選択率は、10.0%であった。
上記の結果から、イソブタンのt−ブチルアルコールへ
の空時収率は、2.4g/hr/kg・cat.であった。
を含む水溶液900mlを70℃に加熱し、水酸化カリ
ウム水溶液を用いて該水溶液のpHを9.5に調節し
た。その後、この水溶液を攪拌しながら、実施例6と同
様にして得た酸化チタン担持酸化ケイ素(酸化チタン担
持量1重量%)20gを投入し、70℃で1時間攪拌し
た。
みを除去し、得られた固形物を、1000mlの水で3
回水洗した後、濾過した。その後、120℃で12時間
乾燥させた後、空気中、400℃で3時間焼成すること
により、チタニア−シリカに金超微粒子が担持された触
媒である金−チタニア−シリカ触媒を得た。
いて、不飽和炭化水素としての1−ブテンの部分酸化反
応を行った。即ち、まず、上記金−チタニア−シリカ触
媒2gを、内径10mmのガラス製反応器に充填した。
次に、常圧下、触媒層の温度を190℃に加熱した状態
で、水素、酸素、1−ブテン、およびアルゴンからなる
体積比(水素/酸素/1−ブテン/アルゴン)20/5
/20/55の混合ガスを該反応器に、流速8000m
l/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドである1,2−
エポキシブタンの収率が2.4%、水素の転化率が2
2.0%、1,2−エポキシブタンの空時収率が61.
7g/hr/kg・cat.であった。
チタニア−シリカ触媒を用いて、不飽和炭化水素として
のcis−2−ブテンの部分酸化反応を行った。即ち、
まず、上記金−チタニア−シリカ触媒2gを、内径10
mmのガラス製反応器に充填した。次に、常圧下、触媒
層の温度を180℃に加熱した状態で、水素、酸素、c
is−2−ブテン、およびアルゴンからなる体積比(水
素/酸素/cis−2−ブテン/アルゴン)20/5/
20/55の混合ガスを該反応器に、流速8000ml
/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドである2,3−
エポキシブタンの収率が3.6%、水素の転化率が3
1.8%、2,3−エポキシブタンの空時収率が92.
6g/hr/kg・cat.であった。
チタニア−シリカ触媒を用いて、不飽和炭化水素として
のtrans−2−ブテンの部分酸化反応を行った。即
ち、まず、上記金−チタニア−シリカ触媒2gを、内径
10mmのガラス製反応器に充填した。次に、常圧下、
触媒層の温度を190℃に加熱した状態で、水素、酸
素、trans−2−ブテン、およびアルゴンからなる
体積比(水素/酸素/trans−2−ブテン/アルゴ
ン)20/5/20/55の混合ガスを該反応器に、流
速8000ml/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドである2,3−
エポキシブタンの収率が5.1%、水素の転化率が2
5.0%、2,3−エポキシブタンの空時収率131.
1g/hr/kg・cat.であった。
チタニア−シリカ触媒を用いて、不飽和炭化水素として
のシクロヘキセンの部分酸化反応を行った。即ち、ま
ず、上記金−チタニア−シリカ触媒1gを、内径8mm
のステンレス製反応器に充填した。次に、常圧下、触媒
層の温度を190℃に加熱した状態で、水素、酸素、シ
クロヘキセン、およびアルゴンからなる体積比(水素/
酸素/シクロヘキセン/アルゴン)18.7/18.7
/8.6/54の混合ガスを該反応器に、流速8000
ml/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドであるシクロヘ
キセンオキシドの収率が1.7%、水素の転化率が1
4.1%、シクロヘキセンオキシドの空時収率が51.
2g/hr/kg・cat.であった。
を含む水溶液900mlを70℃に加熱し、水酸化セシ
ウム水溶液を用いて該水溶液のpHを9.5に調節し
た。その後、この水溶液を攪拌しながら、実施例1と同
様にして得られた酸化チタン担持酸化ケイ素(酸化チタ
ン担持量1重量%)20gを投入し、70℃で1時間攪
拌した。
みを除去し、得られた固形物を、1000mlの水で3
回水洗した後、濾過した。その後、120℃で12時間
乾燥させた後、空気中、400℃で3時間焼成すること
により、チタニア−シリカに金超微粒子が担持された触
媒である金−チタニア−シリカ触媒を得た。
いて、不飽和炭化水素としてのイソブチレンの部分酸化
反応を行った。即ち、まず、上記金−チタニア−シリカ
触媒2gを、内径10mmのガラス製反応器に充填し
た。次に、常圧下、触媒層の温度を180℃に加熱した
状態で、水素、酸素、イソブチレン、およびアルゴンか
らなる体積比(水素/酸素/イソブチレン/アルゴン)
20/5/20/55の混合ガスを該反応器に、流速8
000ml/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドである2−メチ
ル−1,2−エポキシプロパンの収率が1.4%、水素
の転化率が6.1%、2−メチル−1,2−エポキシプ
ロパンの空時収率が36.0g/hr/kg・cat.であ
った。
チタニア−シリカ触媒を用いて、不飽和炭化水素として
の1,3−ブタジエンの部分酸化反応を行った。即ち、
まず、上記金−チタニア−シリカ触媒1gを、内径8m
mのステンレス製反応器に充填した。次に、常圧下、触
媒層の温度を215℃に加熱した状態で、水素、酸素、
1,3−ブタジエン、およびアルゴンからなる体積比
(水素/酸素/1,3−ブタジエン/アルゴン)17/
17/17/49の混合ガスを該反応器に、流速900
0ml/hrで流通させて反応を行った。
スを採取し、ガスクロマトグラフィーを用いて、その組
成を分析した結果、対応するエポキシドである1,2−
エポキシブテンの収率が1.3%、水素の転化率が4.
8%、1,2−エポキシブテンの空時収率が62.2g
/hr/kg・cat.であった。
酸化用触媒は、以上のように、金、酸化チタン、およ
び、比表面積が50m2 /g以上の担体を含有する構成
である。これにより、活性や選択性に優れた炭化水素の
部分酸化用触媒を提供することができる。
化用触媒は、以上のように、担体が酸化ケイ素および/
または酸化アルミニウムである構成である。本発明の請
求項3記載の炭化水素の部分酸化用触媒は、以上のよう
に、金の含有量が0.005〜5重量%である構成であ
る。本発明の請求項4記載の炭化水素の部分酸化用触媒
は、以上のように、酸化チタンの含有量が0.1重量%
〜20重量%である構成である。上記各構成によれば、
効率的に部分酸化することができる部分酸化用触媒を提
供することができる。
部分酸化方法は、以上のように、上記各構成の部分酸化
用触媒と、水素と酸素との存在下で、炭化水素を部分酸
化する方法である。上記の方法によれば、飽和炭化水素
からアルコールおよび/またはケトンを高選択率かつ高
転化率で得ることができ、不飽和炭化水素からエポキシ
ドを高選択率かつ高転化率で得ることができる。
化方法は、不飽和炭化水素からエポキシドを効率的に製
造することができる。本発明の請求項7記載の炭化水素
の部分酸化方法により、プロピレンからプロピレンオキ
シドを効率的に製造することができる。
℃〜250℃の範囲内である炭化水素の部分酸化方法
は、効率的に炭化水素を部分酸化することができる。
Claims (8)
- 【請求項1】金、酸化チタン、および、比表面積が50
m2 /g以上の担体を含有することを特徴とする炭化水
素の部分酸化用触媒。 - 【請求項2】担体が酸化ケイ素および/または酸化アル
ミニウムであることを特徴とする請求項1記載の炭化水
素の部分酸化用触媒。 - 【請求項3】金の含有量が0.005〜5重量%である
ことを特徴とする請求項1または2記載の炭化水素の部
分酸化用触媒。 - 【請求項4】酸化チタンの含有量が0.1重量%〜20
重量%であることを特徴とする請求項1ないし3のいず
れか1項に記載の炭化水素の部分酸化用触媒。 - 【請求項5】請求項1ないし4のいずれか1項に記載の
部分酸化用触媒を用いて、水素と酸素との存在下で、炭
化水素を部分酸化することを特徴とする炭化水素の部分
酸化方法。 - 【請求項6】炭化水素が不飽和炭化水素であることを特
徴とする請求項5記載の炭化水素の部分酸化方法。 - 【請求項7】不飽和炭化水素がプロピレンであることを
特徴とする請求項6記載の炭化水素の部分酸化方法。 - 【請求項8】反応温度が100℃〜250℃の範囲内で
あることを特徴とする請求項5ないし7のいずれか1項
に記載の炭化水素の部分酸化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04417897A JP3777437B2 (ja) | 1996-03-21 | 1997-02-27 | 炭化水素の部分酸化方法および部分酸化用触媒 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6437096 | 1996-03-21 | ||
JP8-64370 | 1996-03-21 | ||
JP04417897A JP3777437B2 (ja) | 1996-03-21 | 1997-02-27 | 炭化水素の部分酸化方法および部分酸化用触媒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH105590A true JPH105590A (ja) | 1998-01-13 |
JP3777437B2 JP3777437B2 (ja) | 2006-05-24 |
Family
ID=26384032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04417897A Expired - Lifetime JP3777437B2 (ja) | 1996-03-21 | 1997-02-27 | 炭化水素の部分酸化方法および部分酸化用触媒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3777437B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5965754A (en) * | 1996-07-01 | 1999-10-12 | The Dow Chemical Company | Process for the direct oxidation of olefins to olefin oxides |
US6252095B1 (en) | 1998-02-24 | 2001-06-26 | Director-General Of Agency Of Industrial Science And Technology | Catalyst for partially oxidizing unsaturated hydrocarbon |
US6255499B1 (en) | 1999-04-08 | 2001-07-03 | The Dow Chemical Company | Process for the hydro-oxidation of olefins to olefin oxides using oxidized gold catalyst |
JP2003510315A (ja) * | 1999-09-28 | 2003-03-18 | アルコ ケミカル テクノロジィ, エル.ピー. | 不均一系エポキシ化触媒 |
JP2003524579A (ja) * | 1998-02-10 | 2003-08-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | シクロアルカン類の直接酸化 |
JP2009051769A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | アルカンからのアルキレンオキシドの直接製造 |
JP2010095510A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-30 | Oita Univ | 炭化水素の接触部分酸化法 |
US7727931B2 (en) | 2003-09-26 | 2010-06-01 | 3M Innovative Properties Company | Catalysts, activating agents, support media, and related methodologies useful for making catalyst systems especially when the catalyst is deposited onto the support media using physical vapor deposition |
JP2015083723A (ja) * | 2011-05-19 | 2015-04-30 | カレラ コーポレイション | 電気化学的水酸化物システムおよび金属酸化を用いる方法 |
US10266954B2 (en) | 2015-10-28 | 2019-04-23 | Calera Corporation | Electrochemical, halogenation, and oxyhalogenation systems and methods |
US10287223B2 (en) | 2013-07-31 | 2019-05-14 | Calera Corporation | Systems and methods for separation and purification of products |
US10556848B2 (en) | 2017-09-19 | 2020-02-11 | Calera Corporation | Systems and methods using lanthanide halide |
-
1997
- 1997-02-27 JP JP04417897A patent/JP3777437B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6524991B2 (en) | 1996-07-01 | 2003-02-25 | Dow Global Technologies Inc. | Process for the direct oxidation of olefins to olefin oxides |
US6031116A (en) * | 1996-07-01 | 2000-02-29 | The Dow Chemical Company | Process for the direct oxidation of olefins to olefin oxides |
US5965754A (en) * | 1996-07-01 | 1999-10-12 | The Dow Chemical Company | Process for the direct oxidation of olefins to olefin oxides |
US6309998B1 (en) | 1996-07-01 | 2001-10-30 | The Dow Chemical Company | Process for the direct oxidation of olefins to olefin oxides |
JP2003524579A (ja) * | 1998-02-10 | 2003-08-19 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | シクロアルカン類の直接酸化 |
US6252095B1 (en) | 1998-02-24 | 2001-06-26 | Director-General Of Agency Of Industrial Science And Technology | Catalyst for partially oxidizing unsaturated hydrocarbon |
US6255499B1 (en) | 1999-04-08 | 2001-07-03 | The Dow Chemical Company | Process for the hydro-oxidation of olefins to olefin oxides using oxidized gold catalyst |
JP2002541127A (ja) * | 1999-04-08 | 2002-12-03 | ザ ダウ ケミカル カンパニー | 酸化された金触媒を使用してオレフィンをオレフィンオキシドにハイドロ酸化するための方法 |
JP2003510315A (ja) * | 1999-09-28 | 2003-03-18 | アルコ ケミカル テクノロジィ, エル.ピー. | 不均一系エポキシ化触媒 |
US8618020B2 (en) | 2003-09-26 | 2013-12-31 | 3M Innovative Properties Company | Catalysts, activating agents, support media, and related methodologies useful for making catalyst systems especially when the catalyst is deposited onto the support media using physical vapor deposition |
US7727931B2 (en) | 2003-09-26 | 2010-06-01 | 3M Innovative Properties Company | Catalysts, activating agents, support media, and related methodologies useful for making catalyst systems especially when the catalyst is deposited onto the support media using physical vapor deposition |
US7989384B2 (en) | 2003-09-26 | 2011-08-02 | 3M Innovative Properties Company | Catalysts, activating agents, support media, and related methodologies useful for making catalyst systems especially when the catalyst is deposited onto the support media using physical vapor deposition |
US8314048B2 (en) | 2003-09-26 | 2012-11-20 | 3M Innovative Properties Company | Catalysts, activating agents, support media, and related methodologies useful for making catalyst systems especially when the catalyst is deposited onto the support media using physical vapor deposition |
JP2009051769A (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-12 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | アルカンからのアルキレンオキシドの直接製造 |
JP2010095510A (ja) * | 2008-09-19 | 2010-04-30 | Oita Univ | 炭化水素の接触部分酸化法 |
JP2015083723A (ja) * | 2011-05-19 | 2015-04-30 | カレラ コーポレイション | 電気化学的水酸化物システムおよび金属酸化を用いる方法 |
JP2017053041A (ja) * | 2011-05-19 | 2017-03-16 | カレラ コーポレイション | 電気化学的水酸化物システムおよび金属酸化を用いる方法 |
US10287223B2 (en) | 2013-07-31 | 2019-05-14 | Calera Corporation | Systems and methods for separation and purification of products |
US10266954B2 (en) | 2015-10-28 | 2019-04-23 | Calera Corporation | Electrochemical, halogenation, and oxyhalogenation systems and methods |
US10844496B2 (en) | 2015-10-28 | 2020-11-24 | Calera Corporation | Electrochemical, halogenation, and oxyhalogenation systems and methods |
US10556848B2 (en) | 2017-09-19 | 2020-02-11 | Calera Corporation | Systems and methods using lanthanide halide |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3777437B2 (ja) | 2006-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100255480B1 (ko) | 탄화수소의 부분산화용촉매 및 탄화수소의 부분산화방법 | |
JP2615432B2 (ja) | 金−酸化チタン含有触媒による炭化水素の部分酸化方法 | |
EP0948403B1 (en) | Heterogeneous catalyst regeneration | |
US5965754A (en) | Process for the direct oxidation of olefins to olefin oxides | |
US6734133B1 (en) | Surface-modified mixed oxides containing precious metal and titanium, for the selective oxidation of hydrocarbons | |
JP3777437B2 (ja) | 炭化水素の部分酸化方法および部分酸化用触媒 | |
JP2997039B2 (ja) | スチレン、スチレン類似体及びスチレン誘導体の分子状酸素による対応する酸化物への選択的モノエポキシ化 | |
JPH0575456B2 (ja) | ||
JP2002527428A (ja) | 少なくとも1個のc−c二重結合を有する有機化合物の酸化法 | |
US6603028B1 (en) | Method for oxidizing hydrocarbons | |
JPH03114536A (ja) | チタノシリケート触媒の再生方法 | |
JP4135818B2 (ja) | 炭化水素の部分酸化用触媒および炭化水素の部分酸化方法 | |
EP1251960B1 (en) | Process for preparing a catalyst support | |
JP2000309582A (ja) | エポキシドの製造方法 | |
KR100254313B1 (ko) | 탄화수소의 부분산화용촉매 및 탄화수소의 부분산화방법 | |
JPH10330291A (ja) | ヘテロ元素含有オキシド化合物の製造方法 | |
JPH11228553A (ja) | チタン含有固体触媒及びオキシラン化合物の製造方法 | |
EP2859946A1 (en) | Process for regenerating heterogeneous epoxidation catalysts and their use to catalyze epoxidation reactions | |
CA2463912A1 (en) | Direct epoxidation process using a palladium on niobium-containing support | |
CA2488223A1 (en) | Epoxidation process using a supported niobium oxide catalyst | |
JP2000279819A (ja) | エポキシド製造用触媒およびエポキシドの製造方法 | |
JP2004216268A (ja) | プロピレンオキシド合成用触媒及びそれを用いたプロピレンオキシドの製造方法 | |
JPH10323564A (ja) | チタン含有固体触媒及びオキシラン化合物の製造方法 | |
MXPA99005742A (en) | Heterogeneous catalyst regeneration | |
JP2007031449A (ja) | 溶媒の存在下での過酸化水素によるオレフィン性化合物のエポキシ化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |