JPH1052463A - 昇降装置 - Google Patents

昇降装置

Info

Publication number
JPH1052463A
JPH1052463A JP8211277A JP21127796A JPH1052463A JP H1052463 A JPH1052463 A JP H1052463A JP 8211277 A JP8211277 A JP 8211277A JP 21127796 A JP21127796 A JP 21127796A JP H1052463 A JPH1052463 A JP H1052463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
passage
floor
path
elevating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8211277A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuugou Sekido
修剛 関戸
Koji Takemura
幸治 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sharyo Ltd
Original Assignee
Nippon Sharyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sharyo Ltd filed Critical Nippon Sharyo Ltd
Priority to JP8211277A priority Critical patent/JPH1052463A/ja
Publication of JPH1052463A publication Critical patent/JPH1052463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出入口戸の先端部で挟まれることがなく、戸
袋や開閉時の動作範囲が邪魔にならない昇降装置を提供
する。 【解決手段】 段差を有する通路の上段通路2と下段通
路3との段差部4に昇降機5を配設し、下段通路3の昇
降機手前に設けた下段側出入口戸6と、上段通路2の端
部に設けた上段側出入口戸7の、少なくとも上段側出入
口戸7を、戸閉時には通路床面より上方へ突出させ、戸
開時には通路床面より下方に収納可能に構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、昇降装置に関し、
詳しくは、高齢者や身体障害者等のいわゆる交通弱者が
段差のある通路で使用する昇降装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の昇降装置では、階段や傾斜路に
沿って斜めに昇降する斜行型昇降装置と、同一階床内の
高さの異なる部分へ移動するために鉛直に昇降する鉛直
型昇降装置とがある。
【0003】鉛直型昇降装置は、段差を有する通路の上
段通路と下段通路との段差部に昇降機を配設し、下段通
路の昇降機手前に下段側出入口戸を設けるとともに、上
段通路の端部に上段側出入口戸を設けている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般に、出入口戸で
は、引戸、回転扉、観音開戸、片開戸が使用されている
が、これらの扉では、戸の先端部で挟まれる虞があり、
また、引戸では戸袋が必要となり、さらに、回転扉、観
音開戸、片開戸では開閉時の動作範囲が大きく余分な場
所を占有することとなる。
【0005】そこで本発明は、戸の先端部で挟まれるこ
とがなく、戸袋や開閉時の動作範囲が邪魔にならない昇
降装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本発明は、段差を有する通路の上段通路と下段通
路との段差部に昇降機を配設し、前記下段通路の昇降機
手前に下段側出入口戸を、前記上段通路の端部に上段側
出入口戸をそれぞれ設けた昇降装置において、少なくと
も前記上段側出入口戸を、戸閉時には前記通路床面より
上方へ突出させ、戸開時には前記通路床面より下方に収
納可能に構成したことを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、図面に示す実施
形態例に基づいて、さらに詳細に説明する。昇降装置1
は、上段通路2と下段通路3との段差部4に配設された
昇降機5と、下段通路3の昇降機手前に設けられた下段
側出入口戸6と、上段通路2の端部に設けられた上段側
出入口戸7とで構成されている。
【0008】昇降機5は、油圧シリンダ8で開閉するシ
ザースリンク9にて架台10を昇降するもので、架台1
0上の両側部に、通路の進行方向と平行に側壁11,1
1を設置するとともに、側壁11,11間の上段通路2
側と下段通路3側とにそれぞれ遮断棒12を設けてい
る。
【0009】尚、架台10の昇降手段は上述の手段に限
定されず、例えば、油圧ジャッキによるもの、ラック&
ピニオンによるもの、ボールスクリューによるもの等の
各種の手段を用いても良い。
【0010】下段側出入口戸6は、本実施形態例では片
開きの自動ドアで、昇降機5の架台10が下段通路3の
床面と同レベルにあるときに開くことが可能で、架台1
0上に使用者が乗り込んだ後及び架台10上から使用者
が降りた後に閉じるように制御されている。
【0011】上段側出入口戸7は、上段通路2と下段通
路3の段差壁13に沿って立設された左右一対の柱1
4,14にそれぞれ設けたガイド15に案内されて昇降
する扉16と、該扉16の下方に配置される駆動機構1
7とで構成され、駆動機構17は、油圧シリンダ18に
より回動するアーム19と、該アーム19の先端が連結
されて扉16の下部を水平方向にスライドするスライダ
20とからなる。
【0012】この上段側出入口戸7は、扉16を常時上
段通路2の床面から突出させた閉状態になっており、昇
降機5の架台10が上段通路2の床面と同レベルにある
ときに上段通路2の床面より下方に収納されて開くよう
に制御されている。尚、駆動機構17は上述の手段に限
定されず、例えば、電動機を利用してチェーンとスプロ
ケットの噛み合いによるもの、電動機を利用してワイヤ
ーロープ、ベルト等によるもの、電動機を利用してラッ
ク&ピニオンによるもの、電動機を利用してアームを回
動するもの、電動ジャッキ、電動シリンダによるもの、
空気圧シリンダ、エアモーターによるもの、油圧モータ
ーによるもの等の各種の手段を用いても良い。
【0013】このように構成された昇降装置1は、例え
ば、車椅子に乗った利用者が下段通路3から上段通路2
へ移動する場合は、利用者が下段側出入口戸6近傍に設
けられたボタンを押して利用の意思表示を行うと、昇降
機5の架台10が下段通路3の床面と同レベルにあるこ
と、昇降機5の上段通路2側の遮断棒12が下がってい
ること及び下段通路3側の遮断棒12を上がっているこ
とを自動確認し、下段側出入口戸6が開く。
【0014】利用者が架台10に乗り込み、側壁11に
設けられた操作盤の上昇ボタンを押すと、下段通路3側
の遮断棒12が下がり架台10が上昇する。架台10が
上段通路2の床面と同レベルまで上昇して停止すると、
この上昇を自動検知して上段側出入口戸7の扉16が下
降し、扉16の上面が上段通路2の床面と同じ高さまで
下降して上段通路2の床面より下方に扉16が収納され
て開き、昇降機5の上段通路2側の遮断棒12が上がっ
て利用者の上段通路2への移動が可能となる。移動が完
了すると上段側出入口戸7の扉16が上昇して閉状態に
なる。
【0015】尚、利用者が上段通路2から下段通路3へ
移動する場合は上記と逆の順序となる。また、扉16が
閉じる際に、扉16の隙間に異物が挟まったりあるいは
扉16の上面に異物が載ったりしても、異物の抵抗や重
量が駆動機構17の推力よりも小さければこれを排除し
ながら閉鎖し、異物の抵抗や重量が駆動機構17の推力
より大きければ過負荷を自動検知し、扉16の閉鎖動作
を中止する。
【0016】このように、上段側出入口戸7は、扉16
が上下に昇降して開閉するから、開閉動作が利用者に邪
魔にならず、また、扉16が閉じる際には、扉16が上
段通路2の床面より上昇するので、先端部で挟まれるこ
とがなく、さらに、扉16が開く際には、扉16が上段
通路2の床面より下方に段差壁13に沿って収納される
から、占有スペースが少なくてすむ。このため、上段通
路2及び下段通路3の幅方向の寸法に影響されないの
で、設置面積が狭小な場所に有効である。
【0017】尚、上記実施形態例では、上段側出入口戸
7に本発明を適用したもので説明したが、下段側出入口
戸6にも当然適用可能であり、この場合は、下段通路3
の床下に扉の収納スペースを形成する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の昇降装置
は、段差を有する通路の上段通路と下段通路との段差部
に昇降機を配設し、下段通路の昇降機手前に設けた下段
側出入口戸と、上段通路の端部に設けた上段側出入口戸
の、少なくとも上段側出入口戸を、戸閉時には通路床面
より上方へ突出させ、戸開時には通路床面より下方に収
納可能に構成したので、戸が上下に昇降して開閉するか
ら、開閉動作が邪魔にならず、また、戸が閉じる際に
は、戸が通路の床面より上昇するので、先端部で挟まれ
ることがなく、さらに、戸が開く際には、戸が通路の床
面より下方に収納されるから、占有スペースが少なくて
すむ。このため、上段通路及び下段通路の幅方向の寸法
に影響されないので、設置面積が狭小な場所に有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態例を示す昇降装置の正面
図である。
【図2】 同じく平面図である。
【図3】 昇降機の正面図である。
【図4】 上段側出入口戸の一部断面正面図である。
【符号の説明】
1…昇降装置、2…上段通路、3…下段通路、4…段差
部、5…昇降機、6…下段側出入口戸、7…上段側出入
口戸、14…柱、15…ガイド、16…扉、17…駆動
機構、18…油圧シリンダ、19…アーム、20…スラ
イダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 段差を有する通路の上段通路と下段通路
    との段差部に昇降機を配設し、前記下段通路の昇降機手
    前に下段側出入口戸を、前記上段通路の端部に上段側出
    入口戸をそれぞれ設けた昇降装置において、少なくとも
    前記上段側出入口戸を、戸閉時には前記通路床面より上
    方へ突出させ、戸開時には前記通路床面より下方に収納
    可能に構成したことを特徴とする昇降装置。
JP8211277A 1996-08-09 1996-08-09 昇降装置 Pending JPH1052463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8211277A JPH1052463A (ja) 1996-08-09 1996-08-09 昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8211277A JPH1052463A (ja) 1996-08-09 1996-08-09 昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1052463A true JPH1052463A (ja) 1998-02-24

Family

ID=16603267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8211277A Pending JPH1052463A (ja) 1996-08-09 1996-08-09 昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1052463A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119768A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Iura Co Ltd 車椅子用昇降機
JP2006230882A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Taisei Corp エレベータ連絡階段のバリアフリー構造
CN117900139A (zh) * 2024-03-18 2024-04-19 太原福莱瑞达物流设备科技有限公司 一种多向分拣垛输送机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005119768A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Iura Co Ltd 車椅子用昇降機
JP4604256B2 (ja) * 2003-10-14 2011-01-05 株式会社いうら 車椅子用昇降機
JP2006230882A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Taisei Corp エレベータ連絡階段のバリアフリー構造
CN117900139A (zh) * 2024-03-18 2024-04-19 太原福莱瑞达物流设备科技有限公司 一种多向分拣垛输送机
CN117900139B (zh) * 2024-03-18 2024-06-07 太原福莱瑞达物流设备科技有限公司 一种多向分拣垛输送机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1220089A (en) Step lift for railway cars
JP2626398B2 (ja) エレベータ装置
JPH1052463A (ja) 昇降装置
GB2381746A (en) Bath with door
JP4661022B2 (ja) エレベータシステム及びその点検方法
US3757898A (en) Vehicle lift
JP2005145610A (ja) エレベータのエプロン装置
JP2869278B2 (ja) ゴミ容器反転装置
JP3824750B2 (ja) 駐車設備のゲート装置
JPH04228778A (ja) プラットホーム上に自動車を駐車させるためのパーキング装置
JP3502723B2 (ja) 横引きスライド金庫扉における踏板昇降機構
JPH08188365A (ja) マンホールの蓋開閉装置
JP5134902B2 (ja) フォーク式立体駐車装置
JP2573625Y2 (ja) 吊り棒式水門の座屈防止装置
JP2536878Y2 (ja) 工事用エレベータの搬器扉の開閉装置
JPH054879Y2 (ja)
JP2006248630A (ja) エレベータのかご装置
JPH0740613Y2 (ja) 機械式駐車設備の可動柵
JPH0742393A (ja) 立体駐車装置におけるゲート装置
JP3748735B2 (ja) ダムウェータ用出入口装置
KR900009517Y1 (ko) 건설공사용 케이지(cage)
JP2556797Y2 (ja) ブラインドのロック装置
JPH0419167Y2 (ja)
JPH07267551A (ja) ダムウェータ
JP2528148Y2 (ja) 昇降台付き車椅子入浴装置