JPH10511572A - 流体を処理するための方法及び装置 - Google Patents

流体を処理するための方法及び装置

Info

Publication number
JPH10511572A
JPH10511572A JP8520411A JP52041196A JPH10511572A JP H10511572 A JPH10511572 A JP H10511572A JP 8520411 A JP8520411 A JP 8520411A JP 52041196 A JP52041196 A JP 52041196A JP H10511572 A JPH10511572 A JP H10511572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
fluid treatment
fluid
integrated
treatment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8520411A
Other languages
English (en)
Inventor
シアレマーク、ルネ
Original Assignee
ゼヌア アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20396510&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10511572(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ゼヌア アクチボラグ filed Critical ゼヌア アクチボラグ
Publication of JPH10511572A publication Critical patent/JPH10511572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/202Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultra-violet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/007Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/38Removing components of undefined structure
    • B01D53/44Organic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/68Halogens or halogen compounds
    • B01D53/70Organic halogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/72Organic compounds not provided for in groups B01D53/48 - B01D53/70, e.g. hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8659Removing halogens or halogen compounds
    • B01D53/8662Organic halogen compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8668Removing organic compounds not provided for in B01D53/8603 - B01D53/8665
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8678Removing components of undefined structure
    • B01D53/8687Organic components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/10Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing sonic or ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • B01J19/122Incoherent waves
    • B01J19/123Ultra-violet light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/0203Preparation of oxygen from inorganic compounds
    • C01B13/0211Peroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/10Preparation of ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/725Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation by catalytic oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/78Details relating to ozone treatment devices
    • C02F2201/782Ozone generators

Abstract

(57)【要約】 本発明は、流体を処理する方法に関し、オゾンを媒体の中で発生させ、上記オゾンを、発生させると同時に紫外線に暴露して分解して、遊離基を得ることを特徴としている。本発明は、また、上記方法による装置にも関し、この装置は、少なくとも1つの入口(2)及び少なくとも1つの出口(3)が設けられているエンクロージャ(1)を備えている。本装置は、酸化部材(4)をエンクロージャ(1)の中に設けて、オゾンを発生すると同時に、該オゾンを遊離基に分解するという特徴を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 流体を処理するための方法及び装置 技術分野 本発明は、流体を処理するための方法及び装置に関する。この意味において、 流体は、気体及び液体の媒体、並びに、サスペンション及びエマルジョンとして 理解すべきである。当該技術の状況 近年、人間が存在する総ての環境に対して、要求が益々高まって来ている。そ の理由は多数存在する。一つの理由は、現代の人間が、種々の地理的な領域の間 を移動するということは、病原菌が、極めて毒性の高い菌体を発育させるための 繁殖可能な増殖地を見つけるということを意味する。これにより、未だ治療法が 存在しない深刻な病気を生じる可能性がある。 病院においては、病原菌が、ある患者から別の人間(患者及び看護要員の両方 )に伝染する可能性があり、そのような病原菌は、更に、直接的に、又は、器具 、衣服、食品又は同様なものを介して間接的に伝染する。病院の織物又は繊維は 、多かれ少なかれ病原菌で汚染されている。一つの問題は、洗濯方法が、病院の 織物又は繊維から病原菌を除去することに関しては、完全に満足すべきものでは ないことである。また、例えば、通常の殺菌方法を許容しない内視鏡器具及びカ テーテルの如き敏感な器具に関して、また、外科手術の間に汚染されてしまう可 能性がある(例えば、外科医が、特殊な器具、インプラント等を落とす可能性が ある)ので器具を直接的に且つ迅速に殺菌する必要がある処置において、殺菌を 行うためのより良い簡単な方法が必要とされている。 病原菌及び他のタイプの汚染物が拡散し、空気が悪いという問題を有すること が多い他の環境は、学校、託児所、食品店、台所、船室、事業所等であり、特に 換気が悪い建物である。問題となる別の場所は、ラドン、カビ、ヘキサミン等が ある「病的な」建物、並びに、塗装、壁紙張り、床張り等が行われている建物で ある。 水が他の領域であり、そのような領域においては、飲み水及び排水を処理する 際の純化及び環境汚染を極力少なくすることの両方に関して要求が益々高まって いる。 そのような媒体、及び、別の方法で汚染された媒体が、大きな不安、並びに、 効果的な汚染除去のプロセスの必要性を生じている。 上述の問題を処理するための多くの提案が、過去数年の間に提出されており、 例えば、良好な換気、あるいは、空気及び水を純化するための種々のタイプのフ ィルタ及び薬品が提案されている。塩素は、それ自体が環境に負担すなわち負荷 を与えるので、幾つかの国々においては、飲料水設備及び浴場施設においてオゾ ン(O3)で水を純化する方法、並びに、水に溶解したオゾンを用いて物品の洗 浄、消毒及び殺菌を行う方法が開発されている。オゾンの反応処理能力(電気化 学的な酸化電位が2.07ボルト)は、オゾンが強力な酸化剤であるという事実 に帰因される。その高い化学的な反応性は、他の分子から電子を捜す不安定な電 子配列と組み合わされる(従って、遊離基が形成されることを意味する)。この プロセスにおいては、オゾン分子が分解する。オゾンは、その酸化効果によって 、ある種の無機物質及び有機物質に急激に作用する。ある種の炭化水素、炭水化 物、農薬等に対するその酸化効果は、オゾンがある種のプロセスにおける薬品の 良好な選択肢であるということを意味する。オゾン、酸素、ヒドロペルオキシド 及び紫外線を組み合わせることは、多くの遊離基が生成することにより、反応が かなり迅速に且つ効率的に進行することを意味する。 オゾン及び遊離基の助けによる微生物の不活性化は、酸化反応であると考えら れる。微生物の膜は、最初に酸化作用を受けるものである。膜/細胞壁の中では 、オゾン及び遊離基が、細胞/ウィルス/胞子の内側の核物質を破壊する。大部 分の微生物の場合の不活性化反応は、オゾンの投与量、及び、形成される遊離基 の量に応じて、数分以内に生ずる。 多くの場合には、オゾンは、オゾン水の形態で、以下の作業を行うために使用 される。 すなわち、 − 水純化工程において、薬品(化学物質)、染料、重金属、臭気を除去又は 減少させ、また、病原菌を破壊する作業、 − 藻類、菌類、沈殿物を除去し、水冷装置及び熱交換器における薬品の使用 量を減少させる作業、 − プール、水族館及び養魚場において水を処理する作業、及び、 − 飲料産業及び食品産業で使用される瓶及びジャー(広口瓶)を殺菌する作 業。 オゾンは、冷たい水におけるその溶解度にも拘わらず、空気中の場合と同様に 迅速に分解され(すなわち、消費され)て、非常に多くの種々の遊離基を発生す ると共に、アルデヒド、臭素酸塩及びカルボン酸の如き不安定な副生物を多少な りとも発生する。分解の度合いは、pH、露呈(暴露)される物質、及び、温度 に依存する。ある種の物質は、オゾンによって容易に分解される。しかしながら 、多くの物質及び分子は、オゾンによって形成される遊離基、及び、オゾン処理 された媒体によって、より効率的に酸化される。ある種の遊離基は、オゾンより も高い電気化学的な酸化電位を有している(ヒドロキシルラジカルに関しては、 2.8ボルトであり、酸素(一重項)に関しては、2.42ボルトである)。形 成することのできる代表的な酸化剤の例は、ヒドロキシルラジカル(HO)、 ペルオキシルラジカル(RO2 )、(一重項)酸素(12)、ジラジカル(R −O)、及び、アルコキシラジカル(RO)である。 有機分子の酸化は、HO、RO、RO2 及び12の各ラジカルの反応に関す る2つの同様な経路に基づいて最も良く理解することができる。気体としての空 気と混合される多くの有機薬品は、HOラジカルによって酸化される。脂肪族 分子は、種々の反応を受けることのできるRO2 ラジカルを与え、そのような種 々の反応の中の最も重要なものは、NOによるアルコキシルラジカル(RO) への転化である。ROラジカルの反応は、迅速であり、H原子の劈開又は分子 内移動により、新しい炭素ラジカルを生ずる。H原子の分子内移動、新しいRO2 ラジカルの形成、対応するROラジカルへの転化、及び、最後に、更に別の 分子内反 応の反応サイクルは、より高度に酸化された炭素鎖を生じさせることができる。 芳香族分子は、HOラジカルによって迅速に酸化して、炭素ラジカル及びフ ェノールを形成する。一重項の酸素(12)は、アミノ酸、メルカプタン、硫化 物及び多環状芳香族炭化水素を含む、非常に多くの有機化学物質を酸化させるた めに重要である。これらも、迅速な酸化プロセスである。 結局、オゾンは、2つの必須的な経路を通って、汚染物質と反応する。オゾン は、分子オゾン(O3)として、選択的な反応によって直接的に反応する。一般 的に、活性化された化合物(フェノール、レゾルシノール、サリチル酸塩)、オ レフィン、及び、単純アミンは、ある種の微生物と同様に、分子オゾンと反応す ると予想される。 また、オゾンは、間接的なルートを通って汚染物質と反応することができ、上 記間接的なルートにおいては、オゾンの分解によって、また、幾つかの反応によ って生ずる遊離基が、酸化剤として作用する。ラジカル型の上記間接的な反応は 、迅速であり、選択性がない。 脂肪族系酸、アルデヒド、ケトン及び芳香族炭化水素の如き有機汚染物質は、 非選択的なラジカルルートを通って、大幅に分子オゾンとゆっくりと反応する。 従って、紫外線の如きオゾンを分解する条件は、形成される遊離基が強い酸化剤 である間接的な且つ非選択的な反応を優先させる。空気の場合には、ラジカルル ートは、大部分の酸化プロセスにおいて支配的な役割を果たす。オゾンと汚染物 質との間の最初の酸化作用が直接的なルートを通って行われる状況においてさえ も、ラジカルが発生し、これにより、その後の酸化は、ラジカル反応プロセスに よって効果的且つ迅速に起こる。 上記ラジカルは、非選択的であるので、総ての還元された物質を酸化し、分子 オゾンの場合のように特定のクラスの汚染物質に限定されない。 上述のように、紫外線は、オゾンの迅速な分解を優先させて、その後ラジカル を形成する。汚染物質が紫外線を吸収する場合(例えば、テトラクロルエチレン (四塩化エチレン))においては、汚染物質の直接的な光分解が酸化の度合いす なわち程度に貢献する。 多くの装置においては、オゾンは、コロナ放電によって発生する。6−7eV の電子が、酸素分子(O2)と相互作用する場合には、解離が生ずる。形成され た酸素原子(O+O)は、即座に酸素分子と結合して、オゾン(O3)を形成す る。 また、約183nmの波長を有する紫外線は、空気中でオゾンを発生させるこ とが知られている。しかしながら、多くの場合に必要とされることのある大量の オゾンを発生させるように、ランプの効果を適正にすることは困難である。 空気をオゾンで純化する多くの試みが行われており、そのような試みは、例え ば、米国特許第5,186,907号(US−A−5,186,907)に記載 されている。上記米国特許は、有機溶媒として有毒な成分を含む有機排気ガスの 処理を行うための装置を記載している。上記ガスは、ファンによってエンクロー ジャ(封入容器)の中に吸入され、該エンクロージャの中で、例えば、紫外線ラ ンプの如き第1の酸化部材に暴露され、該第1の酸化部材は、空気中の酸素をオ ゾンにする。オゾンの酸化効果は、大部分の有機溶液が過酸化物を形成すること を意味する。次に、上記過酸化物は、この場合には365nmの波長の放射線を 発生する紫外線ランプである第2の酸化部材によって照射され、これにより、上 記過酸化物は、酸化によってほぼ完全に分解されて、二酸化炭素、水、及び、無 機物のガス成分になる。同時に、上記第1の酸化部材及びオゾンによって酸化さ れなかった上記有機ガスの部分は、上記第2の酸化部材によって酸化されて分解 する。 上記米国特許の装置は、イソプロピルアルコールの如き有機溶媒を目標にして おり、この装置においては、第1の酸化部材が溶液を過酸化物に転化し、該過酸 化物は、次に、365nmの波長を有する紫外線ランプからの放射線によって、 酸化される。上記装置の応用範囲は狭く、特に、ある種の限定された有機溶媒の 処理に応用される。 米国特許第5,260,036号(US−A−5,260,036)において は、気体状のハロゲン有機化合物を光化学的に酸化する方法が開示されている。 上記米国特許によれば、上記化合物を紫外線に暴露して気体状の酸化生成物にし 、該気体状の酸化生成物を酸化室の中の表面と反応させる。該表面の材料は、上 記 気体状の酸化生成物と化学的に反応して、上記酸化室の側壁に含まれる固体の反 応生成物を生じさせるような材料である。上記化学的な吸収性を有する内側表面 の材料は、1−3ケ月の寿命を有している。 上述の事柄から、オゾンは、ある種の分野である種の物質に関して、純化、消 毒及び殺菌を行うために効果的に用いることができることは明らかである。しか しながら、オゾンから遊離基を得る目的のためにオゾンを使用することは、効率 、応用範囲、及び、安全にすることのできる物質の範囲をかなり増大させなけれ ばならない。上記方法は、現在まで効果的に使用されていない。発明の概要 本発明の目的は、空気、水及び固体物質の如き汚染された媒体の純化及び消毒 に関する上述の一連の問題に取り組んで、物品の消毒及び殺菌を従来の方法及び 装置よりもより効率的に行うことである。この目的は、請求の範囲の請求項1及 び請求項5の特徴項に記載される方法及び装置によって達成される。図面の説明 本発明の装置の好ましい実施例を用いる方法を、添付図面を参照して以下に詳 細に説明するが、図面において、 図1は、本発明の装置の断面図であり、 図2は、本発明の装置を展開したものの断面図であり、 図3は、本発明の装置を更に展開したものの断面図であり、 図4は、閉鎖された空間の中で固体物質を殺菌する殺菌性の気体を発生するた めの本装置の変形例及びその使用例を示しており、 図5は、液体に適用される本発明の装置の別の変形例を示している。発明の詳細な説明 本発明の方法は以下の通りである。処理すべき媒体は、何等かの形態のエンク ロージャ(封入容器)の中に導入されるのが好ましい。上記エンクロージャの中 で、上記媒体は、180−400nmの範囲のスペクトル分布を有する紫外線に 露呈すなわち暴露される。特に183.7nmの波長が、媒体の中の酸素をオゾ ン分子(O3)に転化する。形成されたオゾン分子は、同時に、上述の波長範囲 (特に、254nmの波長)の放射線によって分解される。また、同時に、形成 されたO2が分解されて、原子状の酸素を形成する。遊離基(特に、HO遊離基 )が発生する間の効率を高めるために、酸化物を触媒として加える。より多量の オゾン、従って、より多量の遊離基を得るために、媒体が照射される前に、更に オゾンを発生させる。 上述の方法に基づく装置が、図1に示されている。この装置は、少なくとも1 つの入口2と1つの出口3とを有するエンクロージャ(封入容器)として構成さ れている。酸化部材4が、上記エンクロージャの中に設けられており、好ましい 実施例においては、180−400nmの範囲のスペクトル分布を有する多数の 紫外線ランプ(UVランプ)が設けられている。上記ランプ4は、エンクロージ ャの中のランプ4の周囲の領域5全体がほぼ同じ強度で照射されるように配列さ れるのが好ましい。エンクロージャ1の内壁は、少なくともランプの周囲の領域 5において、ランプ4からの光線を良好に反射させるように、配列されている。 空気を循環させるための部材(例えば、ファン)7が、処理すべき空気を装置1 に導入するために、出口3に設けられている。 多数の触媒8をエンクロージャの領域5に設けることも好ましい。上記触媒は 、例えば、エンクロージャの内側の反射壁に適宜な態様で取り付けることができ る。好ましい実施例においては、触媒は、貴金属、酸化アルミニウム、酸化チタ ン、酸化ケイ素、及び、これらの混合物の如き、金属及び/又は金属酸化物を含 んでいる。 本装置は、以下の通り機能する。装置を使用する時には、ランプ4への電流の スイッチを入れ、ファン7を回転させる。ファン7は、空気を入口2に吸入し、 該空気は、エンクロージャ1、及び、ランプが空気に紫外線を照射する領域5に 流れる。ランプの領域5の壁部は反射性を有しているので、空気は、より強く紫 外線に暴露され、従って、効率が高くなる。紫外線ランプのスペクトル分布は、 オゾン分子(O3)が上記空気の中の酸素によって、特に、183.7nmの放 射線によって発生されることを意味する。同時に、放射線は、245−400n mの範囲のランプによって発生され、上記波長範囲において、オゾン分子は、分 解 して酸素及び遊離基になり、汚染物質を遊離基にする。特に重要なことは、25 4nmの波長、及び、364.9nmの波長であり、これらの波長において、遊 離基の発生効率が高くなる。領域5に設けられた触媒は、単位時間当たりの遊離 基の量を増大させることによって、プロセスをより効果的にする。遊離基は、酸 化を受けやすいので、上記空気の中の汚染物質と連鎖反応を起こす。上記遊離基 、及び、ある程度のオゾンは、上記空気を汚染している分子の原子間結合を効果 的に破壊する。例えば、病原菌の如き微生物が迅速に死滅し、有機物質及び無機 物質から、多かれ少なかれ反応性を有している新しい遊離基が形成される。最終 的な生成物は、主として、水蒸気、空気、及び、二酸化炭素である。本装置のこ の実施例は、基本的には、例えば、オフィスの建物、学校、体育館、喫煙室、船 室、トイレの如き場所における空気の浄化を行うことを意図されている。 図2は、図1の装置の展開を示している。図2においては、同じ要素は図1と 同じ参照符号を有している。図2の装置においては、エンクロージャ1のセクシ ョン1Iが、更に、エンクロージャの入口2に接続されている。この新しいセク ション11は、適宜なタイプのオゾン発生器9を有している。好ましい実施例に おいては、オゾン発生器9は、小型の暗放電ユニットである。電極の間のギャッ プには、シリコン又は同様な粉末が充填されるか、あるいは、誘電材料(セラミ ック)と混合されており、これにより、パワーが増大し、発生器の寸法を小型化 することができる。他のオゾン発生器を考えることもでき、例えば、電極板を設 け、これら電極板の間に、放電が行われるエアギャップを形成することができ、 また、ある種の波長の紫外線を放出する紫外線ランプを設けることもできる。オ ゾンの量を増大させることにより、パワーはかなり増大する。オゾン発生器によ って形成されるオゾンは、一方では、上記空気の中の汚染物質と直接的に反応し て分解され、他方では、上記紫外線ランプによって分解されて、多量の遊離基を 形成する。この実施例は、基本的に、広い場所、及び/又は、工場の建物、煙で 汚れた建物、畜舎等の如き汚染度の高い場所の空気を浄化することが意図されて いる。 図3は、本発明の装置の第3の実施例を示している。この実施例においては、 セクション1IIが、図1及び図2の装置の出口3の下流側に設けられている。上 記セクション1IIは、フィルタ10を備えている。フィルタ10は、多孔質の酸 化セラミック、酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、並 びに、活性炭及び炭酸塩から構成されている。フィルタには、多数の通路11が 設けられており、これらの通路は、好ましい実施例においては、フィルタと空気 との間の接触面を増大させるために、流れ方向Fに対して若干傾斜している。フ ィルタを備える本装置は、基本的には、最終的な生成物が特定することのできな い場所、あるいは、塩素化溶媒、アルコール、ケトン、芳香族化合物、ダイオキ シン、ヘキサミン(ヘキサメチレンテトラミン)、ホルムアルデヒド、アンモニ ア、殺虫剤、及び、除草剤が存在する場所である、有機ガスを含む建物で使用す ることを意図されている。上記フィルタは、上述の最終的な生成物を効果的に不 活性化し、水蒸気、二酸化炭素、及び、空気だけを出口から出す。 オゾン、及び、特に遊離基の寿命は短いので、オゾン及び遊離基を連続的に発 生することが必要である。ファンの回転速度、従って流量は、装置の最適な機能 を得るために、また、未処理のオゾンが周囲環境に逃げないように発生されるオ ゾンの量になるように設定される。本装置は、例えば、特定の時間間隔でこの装 置を切り換えるタイマを備えることができる。本装置を通過する空気の流れは、 電子要素を冷却すると共にフィルタ10を暖めてその効率を高める目的も有して いる。 異なるセクションを有するモジュール型の装置であるために、この装置をその 運転条件に調節することが簡単である。従って、紫外線ランプを有する1つのセ クション1から、順次設けられる幾つかのセクション1、オゾン発生器9及びフ ィルタ10が連続的に接続されたものまで構成することができる。ファン7は、 セクション12(図3)に設けることができ、従って、これもモジュール型のユ ニットを形成する。各セクションは、適宜な保持棚13(図3)に設けることが でき、上記保持棚は、適宜なサポートに設けることができる。上記保持棚は、電 気的な接続部、回路ブレーカ、及び、選択的に設けられるタイマを収容する。各 セクションと保持棚13との間の電気的な接続部は、プラグイン型(差し込み型 ) にするのが好ましい。このようにすると、大幅な柔軟性及び保守の容易性が得ら れ、その理由は、故障したセクションだけを交換するか修理するだけで良く、装 置全体を分解する必要がないからである。 図4は、モジュール型の本装置の応用範囲の一例及び利点を示しており、この 例は、例えば、通常の方法を用いては、最適な結果で殺菌することの出来なかっ た作動供給及びカテーテルの如き物品を殺菌するために使用される。図4は、キ ャビネット20又は他の良好に形成されたエンクロージャを示しており、該キャ ビネット又はエンクロージャには、閉じた時に気密にシールするドア、ハッチ又 は同様な要素(図示せず)が設けられている。処理すべき物品は、キャビネット 20の中の例えば有孔棚21に置かれる。処理すべき物品に特に適したホルダを 使用することもできる。重要なことは、遊離基を有する空気を物品の周囲で自由 に循環させることである。空気は、閉鎖可能な弁23が設けられた入口22に吸 入される。入口22に最初に接続されているのは、セクション1Iであり、この セクションには、流入空気の中の酸素をオゾン分子に転化するオゾン発生器が設 けられている。オゾン発生器を有するセクション1Iの流れ方向で見た場合の下 流側には、紫外線ランプ及び触媒を有する第2のセクション1が設けられている 。紫外線ランプからの放射線が、オゾンを形成して該オゾン及びそれ以前に形成 されたオゾン分子を分解して遊離基を発生し、これらの多量の遊離基は、上記キ ャビネットに流入して、棚21の上に置かれた物品を殺菌する。キャビネットの 上縁部には、ファンセクション12が設けられており、また、出口24に設けら れたフィルタを有するセクション1IIも設けられている。上記出口には、閉鎖可 能な弁25が設けられている。上記ファンセクション12は、入口22からキャ ビネットを通り出口24から出る空気流を発生する。キャビネットには、装置が 運転している時に上記ドアを閉じ、例えばランプによってその状態を表示する部 材を設けるのが好ましい。上記キャビネットには、装置のタイマ制御装置も設け られており、また、上記キャビネットは、スペースのサイズ、及び、処理すべき 物品の寸法及び形状に適合されている。キャビネット20は、処理すべき物品に 応じて、別の寸法にすることができる。キャビネットは、例えば、病院、製薬産 業、 屠畜場、電子産業等で使用される作業衣の形態の繊維すなわち織物を消毒及び殺 菌するようにすることができる。 上述の方法及び装置は、勿論、一方では、汚染された水を純化するために使用 することができ、また、他方では、器具、電子デバイス、生物適合性の物質及び 繊維等を洗浄、消毒及び殺菌するために遊離基が富化された水を使用するために 用いることができる。図5は、水を処理する(水の汚染除去、又は、水を遊離基 で富化する)ために本発明を用いる例を示している。この実施例においては、紫 外線ランプを有する1又はそれ以上のセクション1が、水流30の中に設けられ ている。セクション1の上流側に適正に配置されているのは、接続部31であり 、この接続部31に対して、オゾン発生器9を有するセクション1I及びファン セクション12が接続されている。接続部31と水流30との間には、何等かの 形態の逆止弁が設けられている。装置に水を循環させる必要がある場合、すなわ ち、装置に外部の流れが存在しない場合には、ポンプ32を使用する。流れる水 は、最初に、オゾン発生器9からのオゾンに暴露される。上記オゾンは、ファン 7によって水の中に入れられる。従って、オゾンは、連続的に水に供給され、そ のようなオゾン水は、直ちに、紫外線によって照射されて、オゾンが分解され、 遊離基が得られる。水の汚染度が高い場合、あるいは、水の中に多量の遊離基が 必要とされる場合には、超音波装置(33)を水流の中に設ける。高強度の超音 波が、遊離基を発生して、汚染物質を分解する。また、上述の装置と同様な態様 で、水を純化するためのこの装置は、モジュール型の装置によって、種々の態様 で組み合わせることができる。 本発明の方法は、多くの応用分野において、多くの有機物質及び無機物質、並 びに、空気中、水中、及び、固形物上に存在する汚染物質及び微生物を、より効 果的に浄化、消毒及び殺菌することができる。利点すなわち効果の例としては、 エネルギ消費量が少なく、対象物、空気又は水を加熱する必要がなく、薬品/洗 浄剤を必要とせず、装置を小型化でき、有毒な副生物を生じることがなく、使用 寿命が長く、保守の頻度が低く、用途が広いことが挙げられる。 本発明の方法及び装置は、上述の事柄に限定されるものではなく、以下の請求 の範囲の範囲内で変更することができることは、理解されよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AL,AM,AT,AT,AU,BB,BG,B R,BY,CA,CH,CN,CZ,CZ,DE,DE ,DK,DK,EE,EE,ES,FI,FI,GB, GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG ,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SK,T J,TM,TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 流体の処理方法であって、媒体の中でオゾンを発生させ、該オゾンが発 生されると同時に該オゾンを紫外線に暴露し、これにより、前記オゾンを分解す ると共に、汚染物質を破壊する遊離基を得ることを特徴とする流体処理方法。 2. 請求項1の流体処理方法において、前記流体は、水及び空気を含むこと を特徴とする流体処理方法。 3. 請求項1又は2の流体処理方法において、前記オゾン及び汚染物を分解 するために放出される前記紫外線は、245nm−400nmの波長を有してい ることを特徴とする流体処理方法。 4. 請求項3の流体処理方法において、前記オゾンを分解するために放出さ れる前記紫外線は、254nmの波長を有していることを特徴とする流体処理方 法。 5. 請求項1乃至4のいずれかの流体処理方法において、前記遊離基の量を 増大させるために、前記媒体を照射する間に酸化物を加えることを特徴とする流 体処理方法。 6. 請求項1乃至5のいずれかの流体処理方法を用いて、固体の対象物の洗 浄、消毒及び殺菌を行うことを特徴とする方法。 7. 少なくとも1つの入口(2)、及び、少なくとも1つの出口(3)が設 けられているエンクロージャ(1)を備える流体処理装置であって、酸化部材( 4)が前記エンクロージャ(1)の中に設けられており、前記酸化部材は、オゾ ンを発生させると同時に、該オゾンを遊離基に分解することを特徴とする流体処 理装置。 8. 請求項7の流体処理装置において、前記媒体は、空気及び水を含むこと を特徴とする流体処理装置。 9. 請求項7又は8の流体処理装置において、前記酸化部材(4)は、少な くとも1つの紫外線ランプであり、該紫外線ランプは、180−400nmの範 囲内のスペクトル分布を有する放射線を放出することを特徴とする流体処理装置 。 10. 請求項9の流体処理装置において、前記紫外線ランプは、183.7n m及び254nmの波長の放射線を放出することを特徴とする流体処理装置。 11. 請求項7乃至10のいずれかの流体処理装置において、当該流体処理装 置には、流動部材(7)が設けられており、該流動部材は、処理すべき媒体を前 記エンクロージャ(1)を通して移動させることを特徴とする流体処理装置。 12. 請求項7乃至11のいずれかの流体処理装置において、更に、前記酸化 部材(4)の上流側に設けられるオゾン発生器(9)を備えることを特徴とする 流体処理装置。 13. 請求項7乃至12のいずれかの流体処理装置において、何等かの形態の 少なくとも1つの触媒(8)を備えることを特徴とする流体処理装置。 14. 請求項13の流体処理装置において、前記触媒は、貴金属、二酸化チタ ン、酸化アルミニウム、又は、酸化ケイ素、及び、これらの混合物であることを 特徴とする流体処理装置。 15. 請求項13又は14の流体処理装置において、前記触媒(8)は、前記 酸化部材(4)の付近の領域(5)に設けられていることを特徴とする流体処理 装置。 16. 請求項7乃至15のいずれかの流体処理装置において、フィルタ(10 )が、前記酸化部材(4)の下流側に設けられていることを特徴とする流体処理 装置。 17. 請求項16の流体処理装置において、前記フィルタ(10)は、多数の 通路(11)を有する多孔質の酸化セラミックから構成されていることを特徴と する流体処理装置。 18. 請求項17の流体処理装置において、前記フィルタ(10)は、活性炭 及び炭酸塩も含むことを特徴とする流体処理装置。 19. 請求項7乃至18のいずれかの流体処理装置において、当該流体処理装 置の運転を制御するためのタイマを備えることを特徴とする流体処理装置。 20. 請求項7乃至19のいずれかの流体処理装置において、当該流体処理装 置は、異なる要素を各々有する複数のセクションから構成されていて、モジュー ル型のシステムを提供することを特徴とする流体処理装置。 21. 固体の対象物を殺菌するための統合型の装置であって、入口(22)及 び出口(24)を有する閉鎖空間(20)を備えており、少なくとも1つのオゾ ン発生器(9)が、前記入口に設けられており、少なくとも1つの酸化部材(4 )が、前記オゾン発生器(9)の下流側に設けられており、更に、前記出口(2 4)には流動部材(7)が設けられていることを特徴とする統合型の装置。 22. 請求項21の統合型の装置において、前記出口には、酸化フィルタ(1 0)が設けられていることを特徴とする統合型の装置。 23. 請求項22の統合型の装置において、前記フィルタ(10)は、多数の 通路(11)を有する多孔性の酸化セラミックから構成されていることを特徴と する統合型の装置。 24. 請求項23の統合型の装置において、前記フィルタ(10)は、活性炭 及び炭酸塩も含むことを特徴とする統合型の装置。 25. 請求項21又は22の統合型の装置において、前記入口(22)及び前 記出口(24)には、閉鎖可能な弁(23、25)が設けられていることを特徴 とする統合型の装置。 26. 統合型の液体処理装置であって、形成された液体流(30)の中に、オ ゾンを発生して該オゾンを液体に供給するための部材(9、12、31)が設け られており、該部材の下流側には、オゾンを発生すると同時に該オゾンを遊離基 に分解するための少なくとも1つの酸化部材(4)が設けられていることを特徴 とする統合型の液体処理装置。 27. 請求項24の統合型の液体処理装置において、前記液体流(30)の入 口には、超音波装置(33)が設けられており、これにより、前記液体流は、超 音波作用を受けることを特徴とする統合型の液体処理装置。 28. 請求項24の統合型の液体処理装置において、前記液体流(30)は、 固体の対象物を洗浄、消毒又は殺菌するための洗浄装置に接続されていることを 特徴とする統合型の液体処理装置。
JP8520411A 1994-12-28 1995-12-22 流体を処理するための方法及び装置 Pending JPH10511572A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9404555-6 1994-12-28
SE9404555A SE504204C2 (sv) 1994-12-28 1994-12-28 Förfarande och anordning för behandling av fluida samt användning av detta fluidum
PCT/SE1995/001575 WO1996020017A1 (en) 1994-12-28 1995-12-22 Method and apparatus for treatment of fluids

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006241975A Division JP5143387B2 (ja) 1994-12-28 2006-09-06 流体処理方法及び流体処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10511572A true JPH10511572A (ja) 1998-11-10

Family

ID=20396510

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8520411A Pending JPH10511572A (ja) 1994-12-28 1995-12-22 流体を処理するための方法及び装置
JP2006241975A Expired - Fee Related JP5143387B2 (ja) 1994-12-28 2006-09-06 流体処理方法及び流体処理装置
JP2012067072A Pending JP2012139686A (ja) 1994-12-28 2012-03-23 流体処理方法及び流体処理装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006241975A Expired - Fee Related JP5143387B2 (ja) 1994-12-28 2006-09-06 流体処理方法及び流体処理装置
JP2012067072A Pending JP2012139686A (ja) 1994-12-28 2012-03-23 流体処理方法及び流体処理装置

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5961920A (ja)
EP (1) EP0800407B1 (ja)
JP (3) JPH10511572A (ja)
KR (1) KR100388333B1 (ja)
AT (1) ATE218894T1 (ja)
AU (1) AU698109B2 (ja)
DE (1) DE69527086T2 (ja)
DK (1) DK0800407T3 (ja)
ES (1) ES2178681T3 (ja)
PL (1) PL178088B1 (ja)
PT (1) PT800407E (ja)
SE (1) SE504204C2 (ja)
WO (1) WO1996020017A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10295784A (ja) * 1997-05-02 1998-11-10 Masamichi Kikuchi 殺菌装置及び殺菌方法
JP2007500055A (ja) * 2003-05-08 2007-01-11 エコ−アールエックス, インコーポレイテッド 気体状の流体から汚染物質を浄化および除去するためのシステム
JP2007021496A (ja) * 1994-12-28 2007-02-01 Benrad Ab 流体処理方法及び流体処理装置
JP2007503899A (ja) * 2003-09-01 2007-03-01 イーエックス・テクノロジー・リミテッド 入れられたガスからの臭気の除去のための装置
JP2009517175A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 エアロケアー,インコーポレーテッド 空気及び室内の衛生化装置及び方法
US8226899B2 (en) 2005-11-30 2012-07-24 Woodbridge Terrance O Apparatus and method for sanitizing air and spaces
US10111977B1 (en) 2015-07-01 2018-10-30 Terrance Woodbridge Method and system for generating non-thermal plasma
US11246955B2 (en) 2018-10-29 2022-02-15 Phoenixaire, Llc Method and system for generating non-thermal plasma
WO2023209760A1 (ja) * 2022-04-25 2023-11-02 三菱電機株式会社 オゾン発生器

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893610B1 (en) * 1997-11-21 2005-05-17 Ronald L. Barnes Air purifier
JP2002512086A (ja) 1998-04-17 2002-04-23 ブステッド,トミー 部材殺菌用装置と方法
ITMI981249A1 (it) * 1998-06-04 1999-12-04 Enitecnologie Spa Procedimento fotocatalitico per la preparazione di acque inquinate da composti odorizzanti contenenti zolfo
US6408535B1 (en) * 1999-08-26 2002-06-25 Semitool, Inc. Ozone conversion in semiconductor manufacturing
US20030155228A1 (en) * 1999-11-30 2003-08-21 Mills John Brian Method and apparatus for air treatment
US20030150708A1 (en) * 2000-07-12 2003-08-14 Fink Ronald G. Air treatment apparatus
JP2002355551A (ja) * 2001-03-28 2002-12-10 Fuji Electric Co Ltd 環境汚染物質の分解方法及び装置
US20040005252A1 (en) * 2001-07-20 2004-01-08 Siess Harold Edward Preventing the transmission of disease
DE10147703A1 (de) * 2001-09-27 2003-04-10 Juergen Markert Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Abluft
US7045096B2 (en) * 2001-12-31 2006-05-16 Argentara Five, Inc. Sterilization and detoxification of confined spaces
DE20200574U1 (de) * 2002-01-15 2002-04-04 Chen Chug Ming Luftreinigungsvorrichtung für Fahrzeuge
EP1465672B1 (en) * 2002-01-16 2007-08-22 OY Halton Group Limited Ultraviolet lamp ventilation apparatus and method
FR2835517B1 (fr) * 2002-02-04 2005-02-25 Jean Luc Renaud Nouveau dispositif generateur d'ozone
US20030230477A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-18 Fink Ronald G. Environmental air sterilization system
US6784440B2 (en) 2002-07-26 2004-08-31 Boc, Inc. Food sanitizing cabinet
US20040056201A1 (en) * 2002-09-19 2004-03-25 Fink Ronald G. Food surface sanitation hood
CA2417346C (en) * 2002-10-09 2014-01-21 Sol-Air Systems Inc. Odor control through air-facilitated injection of hydroxyl radicals
US7662293B2 (en) 2002-10-09 2010-02-16 Benrad Ab Method and apparatus for liquid purification
US7160566B2 (en) * 2003-02-07 2007-01-09 Boc, Inc. Food surface sanitation tunnel
US20060199751A1 (en) * 2003-04-18 2006-09-07 Langford Terrence R Supplemental ozone treatment methods for difficult cleaning and sterilizing applications
AU2003230976B2 (en) * 2003-04-18 2009-04-02 Langford Ic Systems, Inc. Supplemental ozone treatment methods for difficult cleaning and sterilizing applications
US20040258586A1 (en) * 2003-06-20 2004-12-23 Jung-Huang Hung Air cleaning machine
ES2309549T3 (es) * 2003-08-08 2008-12-16 Klaus Buttner Procedimiento para la desinfeccion de fluidos.
US20050131266A1 (en) * 2003-10-08 2005-06-16 Clemson University Carbonaceous waste treatment system and method
EP1586539A1 (de) * 2004-04-13 2005-10-19 Araiza, Rafael Vorrichtung zur Behandlung eines flüssigen oder gasförmigen Mediums mittels UV-Strahlen
EP1846333A1 (en) * 2005-02-03 2007-10-24 Wallenius Water Aktiebolag Method for treating liquids
GB2424475A (en) * 2005-03-10 2006-09-27 Ex Technology Ltd Air deodoriser apparatus with ozone producing first stage and ozone removing second stage.
US7285818B2 (en) * 2005-06-15 2007-10-23 Actel Corporation Non-volatile two-transistor programmable logic cell and array layout
DE102005028660A1 (de) * 2005-06-15 2006-12-28 Brandenburgische Technische Universität Cottbus Verfahren zur photokatalytischen Luft- und Abwasserreinigung
US7538379B1 (en) 2005-06-15 2009-05-26 Actel Corporation Non-volatile two-transistor programmable logic cell and array layout
JP3733136B1 (ja) * 2005-06-30 2006-01-11 東フロコーポレーション株式会社 溶存オゾン分解装置
US20070095647A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Dwayne Dundore Method and apparatus for producing reactive oxidizing species
US7703698B2 (en) 2006-09-08 2010-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid treatment chamber and continuous flow mixing system
US7810743B2 (en) 2006-01-23 2010-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic liquid delivery device
US20070207066A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Guardian Technologies Llc Air sterilization device and uses thereof
US8161579B2 (en) * 2006-03-15 2012-04-24 Zuvo Water, Llc Toilet tank mounted odor eliminator
EP2051746A1 (en) * 2006-07-31 2009-04-29 Microgenix Australasia Pty Ltd Systems and methods for managing air quality
US9283188B2 (en) 2006-09-08 2016-03-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Delivery systems for delivering functional compounds to substrates and processes of using the same
SE532898C2 (sv) * 2006-09-25 2010-05-04 Alfawall Aktiebolag Metod och anordning för behandling av vätskor
CN100443156C (zh) * 2006-11-24 2008-12-17 哈尔滨工业大学 多光源三相循环流化床光化学反应器及其处理废水的方法
US20080159907A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Joshi Anand G Methods and apparatus for disinfecting and/or deodorizing an article
KR100752763B1 (ko) 2007-01-25 2007-09-05 (주)에코베이스 암방전을 부가한 고효율 광촉매 대기 정화장치
US8454889B2 (en) 2007-12-21 2013-06-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Gas treatment system
US8858892B2 (en) 2007-12-21 2014-10-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liquid treatment system
DE102008020859B4 (de) 2008-04-25 2022-04-14 Ife Innovative Forschungs- Und Entwicklungs Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Steuerung des Algenwachstums sowie dessen Verwendung
CN101288822A (zh) * 2008-06-10 2008-10-22 黑龙江大学 利用TiO2/ZnO异质结复合薄膜降解甲醛的净化装置
ITRE20080078A1 (it) * 2008-08-19 2010-02-20 Tre Elle Srl Sistema di sterilizzazione combinato uv-ozono.
JP5371060B2 (ja) * 2008-09-16 2013-12-18 公益財団法人北九州産業学術推進機構 植物免疫賦活蛋白質をコードする病原抵抗性遺伝子(pr遺伝子群)を発現させる水、及び同水を用いた植物病害の予防方法、並びに同水の生成装置
US8685178B2 (en) 2008-12-15 2014-04-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of preparing metal-modified silica nanoparticles
GB2468865B (en) * 2009-03-24 2014-04-16 Tri Air Developments Ltd Improved air decontamination device
DE102009040429A1 (de) * 2009-09-07 2011-03-24 Tetra Gmbh Reinigung von Hälterungswasser durch Erzeugung von Hydroxyl-Radikalen
KR20110043247A (ko) * 2009-10-21 2011-04-27 (주)아리에코 수처리 장치
WO2011160186A1 (en) * 2010-06-24 2011-12-29 Viva Blu Pty Ltd Method and apparatus for effecting a chemical reaction
EP2420257A1 (de) 2010-07-21 2012-02-22 Heraeus Noblelight GmbH Reaktor zur Entkeimung oder Aufbereitung einer Flüssigkeit durch den kombinierten Einsatz von UVC-Strahlung und Ozon sowie Quecksilberdampflampe zum Einsatz in dem Reaktor
CN101962213A (zh) * 2010-10-21 2011-02-02 东南大学 节能型多管光化学激发氧化水质深度处理设备
KR101320995B1 (ko) 2011-08-22 2013-10-22 (주)씨엠엔텍 초음파를 이용한 인라인 수처리용 자외선 반응기
WO2013086217A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Masco Corporation Of Indiana Ozone distribution in a faucet
DE102011121910A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-27 Ultrasonic Systems Gmbh Verfahren zur Behandlung sulfidhaltiger Ablauge
DE102012018995A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 Klaus Büttner Verfahren zur Behandlung einer Flüssigkeit
US9079227B2 (en) 2013-04-08 2015-07-14 Ronald L. Barnes Sanitizing and cleaning process and apparatus
KR101785093B1 (ko) * 2015-06-22 2017-10-13 대한민국 살균 장치
WO2017011506A1 (en) 2015-07-13 2017-01-19 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
DE102015112096B4 (de) * 2015-07-24 2019-06-19 Heraeus Noblelight Gmbh Bestrahlungsmodul zur Bestrahlung von Abluft, Abgassystem und deren Verwendung
CA2946465C (en) 2015-11-12 2022-03-29 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
CA3007437C (en) 2015-12-21 2021-09-28 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device
CN107020010A (zh) * 2016-02-01 2017-08-08 佛山市顺德区春祥包装材料有限公司 一种废气回收治理循环系统
CN107376801A (zh) * 2017-03-22 2017-11-24 傅国琳 一种活性自由基发生系统及其工作方法
US20210230035A1 (en) * 2018-06-02 2021-07-29 Guthalungra Holdings LLC Nevis Waste Treatment System
US11040123B2 (en) * 2019-10-04 2021-06-22 Dong Li Air purification system
US11332397B2 (en) * 2020-04-14 2022-05-17 EMG International, LLC Treatment of acrolein and acrolein by-products in water and/or wastewater
US11116858B1 (en) 2020-05-01 2021-09-14 Uv Innovators, Llc Ultraviolet (UV) light emission device employing visible light for target distance guidance, and related methods of use, particularly suited for decontamination
US20210372637A1 (en) * 2020-06-02 2021-12-02 Virender K. Sharma Methods and Systems for Air Management to Reduce or Block Exposure to Airborne Pathogens
US20220096683A1 (en) * 2020-09-29 2022-03-31 Luminii Llc Bimodal ultraviolet disinfection systems and related methods

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63230171A (ja) * 1987-03-20 1988-09-26 東海興業株式会社 脱臭装置
US5186907A (en) * 1987-03-30 1993-02-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for treating organic waste gas
JPS63184047U (ja) * 1987-05-20 1988-11-28
JPH0692825B2 (ja) * 1987-09-28 1994-11-16 株式会社日立製作所 空気浄化装置
US4990260A (en) * 1988-01-28 1991-02-05 The Water Group, Inc. Method and apparatus for removing oxidizable contaminants in water to achieve high purity water for industrial use
US5413760A (en) * 1989-03-08 1995-05-09 Abtox, Inc. Plasma sterilizer and method
JPH04114667A (ja) * 1990-09-03 1992-04-15 Suishiyou:Kk 有機ハロゲン化合物分解処理装置
JP2567273Y2 (ja) * 1991-08-08 1998-04-02 株式会社日本フォトサイエンス 光化学反応処理を行う紫外線照射装置
JP3270509B2 (ja) * 1992-03-18 2002-04-02 蛇の目ミシン工業株式会社 浴槽湯の殺菌浄化装置
JPH05297335A (ja) * 1992-04-21 1993-11-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 基板の洗浄方法及び基板洗浄装置
JPH067420A (ja) * 1992-06-24 1994-01-18 Sanden Corp 消臭・殺菌装置
JPH0631287A (ja) * 1992-07-13 1994-02-08 E Sartori Herfred 液体媒体中に懸濁し又は溶解した物質の酸化を促進させる方法
US5288461A (en) * 1992-08-31 1994-02-22 Teledyne Industries, Inc. Fluid treatment system
JP3402385B2 (ja) * 1992-11-19 2003-05-06 株式会社荏原製作所 気体の清浄方法及び装置
SE504204C2 (sv) * 1994-12-28 1996-12-09 Rune Soeremark Förfarande och anordning för behandling av fluida samt användning av detta fluidum

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021496A (ja) * 1994-12-28 2007-02-01 Benrad Ab 流体処理方法及び流体処理装置
JPH10295784A (ja) * 1997-05-02 1998-11-10 Masamichi Kikuchi 殺菌装置及び殺菌方法
JP2007500055A (ja) * 2003-05-08 2007-01-11 エコ−アールエックス, インコーポレイテッド 気体状の流体から汚染物質を浄化および除去するためのシステム
JP2007503899A (ja) * 2003-09-01 2007-03-01 イーエックス・テクノロジー・リミテッド 入れられたガスからの臭気の除去のための装置
JP2009517175A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 エアロケアー,インコーポレーテッド 空気及び室内の衛生化装置及び方法
US8226899B2 (en) 2005-11-30 2012-07-24 Woodbridge Terrance O Apparatus and method for sanitizing air and spaces
US10111977B1 (en) 2015-07-01 2018-10-30 Terrance Woodbridge Method and system for generating non-thermal plasma
US10729801B2 (en) 2015-07-01 2020-08-04 Phoenixaire, Llc Method and system for generating non-thermal plasma
US11246955B2 (en) 2018-10-29 2022-02-15 Phoenixaire, Llc Method and system for generating non-thermal plasma
WO2023209760A1 (ja) * 2022-04-25 2023-11-02 三菱電機株式会社 オゾン発生器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012139686A (ja) 2012-07-26
AU698109B2 (en) 1998-10-22
EP0800407B1 (en) 2002-06-12
DE69527086D1 (de) 2002-07-18
ATE218894T1 (de) 2002-06-15
EP0800407A1 (en) 1997-10-15
SE9404555D0 (sv) 1994-12-28
US5961920A (en) 1999-10-05
PT800407E (pt) 2002-11-29
SE9404555L (sv) 1996-06-29
JP5143387B2 (ja) 2013-02-13
US6358478B1 (en) 2002-03-19
DE69527086T2 (de) 2002-12-19
PL321430A1 (en) 1997-12-08
PL178088B1 (pl) 2000-02-29
SE504204C2 (sv) 1996-12-09
JP2007021496A (ja) 2007-02-01
DK0800407T3 (da) 2002-10-07
ES2178681T3 (es) 2003-01-01
KR100388333B1 (ko) 2003-09-19
AU4361296A (en) 1996-07-19
WO1996020017A1 (en) 1996-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5143387B2 (ja) 流体処理方法及び流体処理装置
US20210030908A1 (en) Apparatus and process for focused gas phase application of biocide
JP5469281B2 (ja) オゾン分解器
KR100625771B1 (ko) 공기순환식 유인 오존 살균시스템 및 방법
WO2006023749A2 (en) Air cleaning apparatus
JP2000157621A (ja) 空気清浄機
KR20110004617A (ko) 고도산화공정을 이용한 고효율 탈취ㆍ공기살균 장치 및 그방법
JP2004154742A (ja) 水処理装置および水処理方法
KR100576989B1 (ko) 공기 살균 정화 및 식품재료 살균소독장치
JPH0365288A (ja) 空気浄化および水処理兼用装置
KR200373329Y1 (ko) 냉온풍이 발생되는 공기 소독 정화 장치
KR100207095B1 (ko) 오존과 자외선 상승작용을 갖는 정수처리시스템
JPH10155887A (ja) 空気及び水の殺菌・浄化方法並びにその装置
KR20040049470A (ko) 멸균수 제조 장치
JP2004223345A (ja) 流体浄化方法および流体浄化装置
KR200318972Y1 (ko) 대용량 신발 살균장치
JP2002272827A (ja) 処置室・解剖室等用感染防止システム
US20220074616A1 (en) Air Cleaning and Purifying Apparatus for Elevators
RU2040935C1 (ru) Способ стерилизации объекта
RU2095087C1 (ru) Устройство для стерилизации и дезодорации воздуха и помещений
KR200357196Y1 (ko) 실 내부 살균소독 및 공기 살균 정화기
WO1994024043A1 (en) Method and apparatus for ozone decomposition by stimulated emission of electromagnetic wave
KR19990019512A (ko) 에어컨디셔너의 살균/탈취장치
JPS6182882A (ja) 水処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040611

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050622

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050811

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060621