JPH10508288A - 置換された0▲上6▼−ベンジルグアニンおよび6(4)−ベンジルオキシピリミジン - Google Patents

置換された0▲上6▼−ベンジルグアニンおよび6(4)−ベンジルオキシピリミジン

Info

Publication number
JPH10508288A
JPH10508288A JP8506694A JP50669496A JPH10508288A JP H10508288 A JPH10508288 A JP H10508288A JP 8506694 A JP8506694 A JP 8506694A JP 50669496 A JP50669496 A JP 50669496A JP H10508288 A JPH10508288 A JP H10508288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
amino
benzyl
group
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8506694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3981407B2 (ja
Inventor
スィー. モシェル、ロバート
イー. ペッグ、アンソニー
ドラン、エム.アイリーン
ツェ、ミ−ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Health and Human Services
Arch Development Corp
Penn State Research Foundation
Original Assignee
US Department of Health and Human Services
Arch Development Corp
Penn State Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Health and Human Services, Arch Development Corp, Penn State Research Foundation filed Critical US Department of Health and Human Services
Publication of JPH10508288A publication Critical patent/JPH10508288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3981407B2 publication Critical patent/JP3981407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/50Three nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/26Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hetero atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D251/40Nitrogen atoms
    • C07D251/48Two nitrogen atoms
    • C07D251/52Two nitrogen atoms with an oxygen or sulfur atom attached to the third ring carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/04Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms
    • C07D473/06Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 two oxygen atoms with radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached in position 1 or 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • C07D473/18Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6 one oxygen and one nitrogen atom, e.g. guanine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/40Heterocyclic compounds containing purine ring systems with halogen atoms or perhalogeno-alkyl radicals directly attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I)で表される置換O6−ベンジルグアニン、 7−または9−置換8−アザ−O6−ベンジルグアニン、7,8−ジ置換O6−ベンジルグアニン、7,9−ジ置換O6−ベンジルグアニン、4(6)−置換2−アミノ−5−ニトロ−6(4)−ベンジルオキシピリミジンおよび4(6)−置換 2−アミノ−5−ニトロソ−6(4)−ベンジルオキシピリミジンのようなAGT不活性化化合物、ならびにかかる化合物を医薬的に許容される担体と共に含有する医薬組成物を提供する。本発明はさらに、前記化合物の1つ、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−s−トリアジン、5−置換 2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン、または8−アザ−O6−ベンジルグアニンの有効量を哺乳動物に投与すること、およびグアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有効量を該哺乳動物に投与することによる、グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 置換されたO6−ベンジルグアニンおよび 6(4)−ベンジルオキシピリミジン 発明の技術分野 本発明は、置換されたO6−ベンジルグアニン、O6−ベンジル−8−アザグア ニン、および6(4)−ベンジルオキシピリミジン、かかる化合物を含有する医 薬組成物、ならびにかかる化合物の使用方法に関する。本発明の化合物は、特に 、ヒトDNA修復蛋白O6−アルキルグアニン−DNA アルキルトランスフェ ラーゼの不活性化に有用である。 発明の背景6−ベンジルグアニンによるヒトDNA修復蛋白O6−アルキルグアニン−D NA アルキルトランスフェラーゼ(AGT)の不活性化は、化学療法薬(その 作用機作がDNAグアニン残基のO6−位の改変を含むもの)に対するヒト腫瘍 細胞および腫瘍異種移植片の細胞毒性反応の劇的な増強をもたらす(Dolan et a l.,Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,87,5368-5372(1990); Dolan et al.,Ca ncer Res.,51,3367-3372(1991); Dolan et al.,Cancer Commun.,2, 371-377 (1990); Mitchell et al.,Cancer Res.,52,1171-1175(1992); Friedman et a l.,J.Natl.Cancer Inst.,84,1926-1931 (1992); Felker et al., Cancer Chem.Pharmacol.,32,471-476(1993): Dolan et al.,Cancer Chem. Pharmaco l.,32,221-225 (1993); Dolan et al.,Biochem.Pharmacol., 46,285-290( 1993))。多数のO6−ベンジルグアニン類縁体のAGT不活性化活性が、置換基 のタイプとそれら置換基がAGT−不活性化活性を著しく低下させることなくO6 −ベンジルグアニンに結合できる位置とに関する情報を得る目的で比較されて いる(Moschel et al.,J.Med.Chem., 35,4486-4491 (1992); Chae et al.,J.Med.Chem.,37,342-347(1994))。これらの研究から、O6− ベンジルグアニンと同等の活性あるいはそれより幾らか弱い活性をもつ種々の類 縁体が製造されたが、これらの類縁体の中でO6−ベンジルグアニンよりよいも のはなかった。 このように、グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷(cytotoxic lesions)を引き 起こす抗腫瘍性アルキル化剤を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療 を増強することができるさらに別の化合物が必要とされている。本発明は、この ような化合物ならびに関連する医薬組成物および治療方法を提供する。これらの 目的および本発明のその他の目的ならびに有益な点は、さらなる発明的特徴と同 様に、ここに記載する発明の説明から明らかとなるだろう。 発明の簡単な要旨 本発明は、有効なAGT不活性化剤であることが見出された7−および8−置 換O6−ベンジルグアニン誘導体、7,8−ジ置換O6−ベンジルグアニン誘導体 、7,9−ジ置換O6−ベンジルグアニン誘導体、8−アザ−O6−ベンジルグア ニン誘導体、および4(6)−置換 2−アミノ−5−ニトロ−6(4)−ベン ジルオキシピリミジンおよび2−アミノ−5−ニトロソ−6(4)−ベンジルオ キシピリミジン誘導体、ならびにかかる誘導体を医薬的に許容される担体と共に 含有する医薬組成物を提供する。本発明はさらに、前記誘導体の1つ、2,4− ジアミノ−6−ベンジルオキシ−s−トリアジン、5−置換 2,4−ジアミノ −6−ベンジルオキシピリミジン、または8−アザ−O6−ベンジルグアニンの 有効量を哺乳動物に投与すること、およびグアニンのO6−位で細胞毒性の損傷 を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有効量を該哺乳動物に投与することによる 、グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤を用 いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法を提供する。 好適な実施態様の説明 本発明は、式I 〔式中、R1はアミノ、ヒドロキシ、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノおよびC1−C4アシルアミノからなる群より選ばれる置換基(しかし 、後記で詳述するように、この2位は他の置換基で置換することができる)、R2 は水素原子、C1−C4アルキル、C1−C4アミノアルキル、C1−C4ヒドロキ シアルキル、C1−C4アルキルアミノアルキル、C1−C4ジアルキルアミノアル キル、C1−C4シアノアルキル、C1−C4カルバモイルアルキル、C1−C4ピバ ロイルアルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、カルボ C1−C4アルコキシアルキル、リボース、2’−デオキシリボース、C1−C4カ ルボキシアルキルの共役酸の形態およびナトリウム塩としてのC1−C4カルボキ シアルキルのカルボキシレートアニオンからなる群より選ばれる置換基(しかし 、後記で詳述するように、このN9は他の置換基で置換することができる)、な らびにR3は水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアル キル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チ オアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンス ルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ 、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノ メタンスルホニル、C1−C4アミノアシル、アミノトリフルオロメチルカルボニ ル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ、C5−C6ア リールジアゾ、 トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、ハロメチル、C1−C4シアノアル キル、シアノメチル、シアノ、C1−C4アルキルオキシカルボニル、C1−C4ア ルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、ホルミル、C1−C4アルコ キシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、C2−C4エチニルおよびSOn R’(nは0、1、2または3であり、R’は水素原子、C1−C4アルキル、 アミノまたはフェニルである)からなる群より選ばれる置換基である。但し、R2 およびR3の両方が水素原子である時、R1はアミノではなく、R2がリボースま たは2’−デオキシリボースで、R3が水素原子である時、R1はアミノまたはメ チルアミノではない。〕で表される化合物を提供する。本明細書では置換基を、 その置換基の結合位置から最も遠い基から最初に命名するように定義している。 例示すると、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキルはピバロイル オキシメチルを含む。 上記式で表される適当な化合物には、R1がアミノ、ヒドロキシ、C1−C4ア ルキルアミノ、C1−C4ジアルキルアミノおよびC1−C4アルキルカルボニルア ミノからなる群より選ばれ、R2が水素原子、C1−C4アルキルおよびC1−C6 アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキルからなる群より選ばれ、ならびにR3 がアミノ、ハロゲン、C1−C4アルキル、ヒドロキシおよびトリフルオロメチ ルからなる群より選ばれる化合物が含まれる。他の適当な化合物には、R1がア ミノ、ヒドロキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノおよびアセチルアミノからな る群より選ばれ、R2が水素原子、メチルおよびピバロイルオキシメチルからな る群より選ばれ、ならびにR3がアミノ、ブロモ、メチル、ヒドロキシおよびト リフルオロメチルからなる群より選ばれる化合物が含まれる。適当な化合物の例 には、8−アミノ−O6−ベンジルグアニン、8−メチル−O6−ベンジルグアニ ン、8−ヒドロキシ−O6−ベンジルグアニン、8−ブロモ−O6−ベンジルグア ニン、8−トリフルオロメチル−O6−ベンジルグアニン、O6−ベンジルキサン チン、O6−ベンジル尿酸、N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オキソグアニ ン、O6−ベンジル−N2−メチルグアニン、O6−ベ ンジル−N2,N2−ジメチルグアニン、O6−ベンジル−8−トリフルオロメチ ル−9−メチルグアニン、O6−ベンジル−8−ブロモ−9−メチルグアニンお よびO6−ベンジル−8−ブロモ−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニンが 含まれる。 本発明はまた、式II 〔式中、R1はNO2またはNOであり、R2は水素原子、ハロゲン、C1−C4ア ルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリ フルオロメチルチオ、C1−C4チオアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルキルオキ シ、トリフルオロメトキシ、メタンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスル ホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アル キルアミノ、C1−C4ジアルキルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフ ルオロメチルアミノ、アミノメタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボ ニル、アミノトリフルオロメチルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロ ソ、C1−C4アルキルジアゾ、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、 C1−C4ハロアルキル、シアノメチル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1 −C4アルキルオキシカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フ ェニルカルボニル、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、 C2−C4ビニル、C2−C4エチニルおよびSOnR’(nは0、1、2または3 であり、R’は水素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)か らなる群より選ばれる置換基である。〕で表される化合物を提供する。適当な化 合物には、R1がNO2であり、R2 が水素原子またはC1−C4アルキルである化合物が含まれる。適当な化合物の 例には、2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジンおよび2−ア ミノ−4−ベンジルオキシ−6−メチル−5−ニトロピリミジンが含まれる。 本発明はさらに、式III (式中、RはC1−C4アルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4ア ルキル、カルボキシC1−C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボ ニルC1−C4アルキル、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオ キシC1−C4アルキルからなる群より選ばれる。)で表される化合物を提供する 。上記式で表される適当な化合物には、RがC1−C4アルキルおよびC1−C6ア ルキルカルボニルオキシC1−C4アルキルからなる群より選ばれる化合物が含ま れる。適当な化合物の例には、8−アザ−O6−ベンジル−9−メチルグアニン および8−アザ−O6−ベンジル−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニンが 含まれる。 本発明はさらに、式IV (式中、RはC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4ア ルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1 −C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル 、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル からなる群より選ばれる。)で表される化合物を提供する。適当な化合物には、 RがC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキルである化合物が含まれ る。適当な化合物の例は8−アザ−O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメ チル)グアニンである。 本発明はさらに、式V (式中、R1は水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、ハロC1−C4アルキル 、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C1−C4アルキルオキ シカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1−C4アルキル、シアノC1−C4 アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル、ヒドロキシC1−C4アルキルお よびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキルからなる群より選ばれ、R2はC1 −C4アルキル、ハロC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1 −C4アルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボ キシC1−C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4ア ルキル、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4ア ルキルからなる群より選ばれる。但し、R1が水素原子の時、R2はハロC1−C4 アルキル、C1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボ ニルオキシC1 −C4アルキル、C3−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボ キシC2−C4アルキル、シアノC2−C4アルキル、アミノカルボニルC2−C4ア ルキルおよびヒドロキシC1−C3アルキルからなる群より選ばれる。)で表され る化合物を提供する。適当な化合物には、R1が水素原子またはハロゲンであり 、R2がC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキルである化合物が含 まれる。適当な化合物の例には、O6−ベンジル−8−ブロモ−7−(ピバロイ ルオキシメチル)グアニンおよびO6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチ ル)グアニンが含まれる。 本発明はさらに、本発明のO6−置換化合物の1つまたはそれ以上を含有する 医薬組成物によって一般的に投与される治療方法を提供する。特に、本発明は、 グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤を用い る哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法であって、該方法は 、前述の式I−Vの本発明化合物の1つまたはそれ以上の有効量を哺乳動物に投 与すること、およびグアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性 アルキル化剤の有効量を該哺乳動物に投与することを含む方法を提供する。本発 明はまた、グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル 化剤を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法であって 、該方法は、 (i) 哺乳動物に (a) 8−アザ−O6−ベンジルグアニン (b) 式VI 〔式中、Rは水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアル キル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チ オアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンス ルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ 、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノ メタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロメ チルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ 、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、ハロ メチル、シアノメチル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオ キシカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル 、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、 C2−C4エチニルおよびSOnR’(nは0、1、2または3であり、R’は水 素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)からなる群より選ば れる置換基である。〕で表される化合物、または (c) 2,4−ジアミノ−O6−ベンジル−s−トリアジンの有効量を投与する こと、および (ii)グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の 有効量を該哺乳動物に投与することを含む方法を包含する。 本発明の化合物において、また本発明の方法に関連して有用な化合物において 、これらの化合物の有効性を維持しながら、種々の置換が可能である。特に、式 Iの化合物および8−アザ−O6−ベンジルグアニンのN9位、ならびに式I−VI の化合物の2−および/または4−位を種々の置換基で置換できる(該置換基は これらの位置に存在するどの置換基の代わりにも使用できる)。かかる置換は、 アリール、置換アリールを含み、ここでアリール置換基は以下のものからなる群 より選ばれる。C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ニトロ、ハロゲン、2 〜4個の芳香族環を有する多環式芳香族アルキル、C2−C6アルケニル、C2− C6アルキニル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6 ハロヒドロキシ アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシ、アルキルが C1−C6であるアルキルカルボニルオキシアルキル、カルボキシ、アルキルがC1 −C6であるカルボキシアルキルの酸または塩の形態、カルボニル、カルバモイ ル、アルキルがC1−C6であるカルバモイルアルキル、ヒドラジノカルボニル、 クロロカルボニル、シアノ、C2−C9シアノアルキル、C−ホルミル、アルコキ シがC1−C6であるジアルコキシメチル、C−アルキルカルボニル、アルキルと アルコキシがC1−C6であるアルコキシ ヒドロキシアルキル、カルボキシメチ ルチオ、アルコシキとアルキルがC1−C6であるカルボアルコキシアルキル、ア ルキルがC1−C6であるモノアルキルアミノ ヒドロキシアルキル、アルキルが C1−C6であるジアルキルアミノ ヒドロキシアルキル、アルキルがC1−C6で あるアミノ ヒドロキシアルキル、L−セリンのβ−ラクトンまたは関連のアミ ノ酸に由来するペプチド、アルドテトロース、アルドペントースおよびアルドヘ キソースからなる群より選ばれるモノサッカライド、スクロース、ラクトース、 マルトースおよびセロビオースからなる群より選ばれるポリサッカライド、核酸 セグメント、テストステロン、ノルテストステロンおよびジヒドロテストステロ ンからなる群より選ばれるステロイド、およびSOnR’(nは0、1、2また は3であり、R’はH、C1−C6アルキルまたはアリールである)。 ベンジル基のベンゼン環はまた、次のような適当な置換基の1つまたはそれ以 上で置換されていてもよい。例えば、水素原子、ハロゲン、ニトロ、ニトロソ、 アリール、置換アリール、アラルキル、置換アラルキル、多環式芳香族アリール アルキル、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、トリフルオロ メチル、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、 アリールオキシ、アルキルカルボニルオキシ、アルキルカルボニルオキシアルキ ル、オキソ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドラジノ、ヒ ドロキシアミノ、アシルアミノ、ウレイド、チオウレイド、アミジノ、グアニジ ノ、カルボキシ、カルボキシアルキル、アルコキシカルボニル、カルバモイル、 ヒドラジノカルボニル、クロロカルボニル、シアノ、シアノアルキル、C−ホル ミル、ジアルコキシメチル、C−アルキルカルボニル、シアナト、イソシアナト 、チオシアナト、イソチオシアナト、カルボキシメチルチオ、アミノアルキル、 アルキルアミノ、アミノカルボキシアルキル、ペプチド、炭水化物、ポリサッカ ライド、ステロイド、複素環、芳香族複素環、核酸誘導体、およびSOn1(n は0、1、2または3であり、R1は水素原子、アルキルまたはアリールである )である。アルキル、アルコキシ、アミノアルキル、アルキルアミノなどのよう な炭化水素置換基は、典型的にはC1−C6であり、より典型的にはC1−C4であ る。 出願人の関連米国特許出願SN 08/255,190 および下記で言及するように、式I −VIの化合物上の特定の位置において有用であることがわかった置換基の範囲は 、一般的に電子求引性である。本発明のAGTを低下させる化合物について有用 な置換基に関するさらなる情報は、米国特許第5,091,430 号、同第5,358,952 号 、同第5,352,669 号にも述べられている。本発明に関連して有用な前記化合物を ひとまとめにして、ここではO6−置換化合物という。 幾つかのO6−置換化合物を、ヒトDNA修復蛋白、O6−アルキルグアニン− DNA アルキルトランスフェラーゼ(AGT,アルキルトランスフェラーゼ) を不活性化する能力について試験した。2つのクラスの化合物が、O6−ベンジ ルグアニン(原型の低分子量不活性化剤)に比べて、ヒトHT29結腸腫瘍細 胞抽出物中のAGT不活性化について非常に優れていることが確認された。これ らは、8−位に電子求引性基を有する8−置換O6−ベンジルグアニン、および 5−位に電子求引性基を有する5−置換 2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキ シピリミジンであった。後者の誘導体はまた、無傷HT29結腸腫瘍細胞内のA GT不活性化についても、O6−ベンジルグアニンに比べてより有効であった。 どちらのタイプの化合物も、培地で培養した結腸癌細胞、乳癌細胞および前立腺 癌細胞の1,3−ビス(2−クロロエチル)−1−ニトロソ尿素(BCNU)に よる細胞殺傷を増大させることについて、O6−ベンジルグアニンと同等あるい はそれより有効であった。8−位に電子求引性置換基を有する8−置換O6−ベ ンジルグアニン誘導体、および5−位に電子求引性置換基を有する5−置換 2 ,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミジンが望ましくない毒性を示さなけ れば、それらは、抗腫瘍剤(その作用機作がDNAグアニン残基のO6−位の改 変を含むもの)の有効性を増強するための化学療法補助剤として、O6−ベンジ ルグアニンより優れているはずである。AGT不活性化活性を試験した具体的な 化合物を以下に図示する。 8−置換O6−ベンジルグアニン誘導体、8−アミノ−O6−ベンジルグアニン (1a)およびO6−ベンジル−8−メチルグアニン(1b)の製造は、それぞ れ2,8−ジアミノ−6−クロロプリンおよび2−アミノ−6−クロロ−8−メ チルプリンを、ベンジルアルコール中でナトリウムベンジルオキシドと処理する ことにより行った。O6−ベンジル−8−オキソグアニン(O6−ベンジル−7, 8−ジヒドロ−8−オキソグアニン,1c)は、1,1’−カルボニルジイミダ ゾールを2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミジンと反応させる ことにより製造した(Pfleiderer et al.,Chem.Ber.,94,12-18,(1961))。便 宜上、この化合物は8−ヒドロキシ互変異性体の形で図示するが、溶液中で7− 窒素原子に水素が結合した8−ケト体で存在している可能性が最も高い。O6− ベンジル−8−ブロモグアニン(1d)は、O6−ベンジルグアニンの臭素化に より製造した。O6−ベンジル−8−トリフルオロメチルグアニン(1e)は、 2−アミノ−6−クロロ−8−トリフルオロメチルプリンをベンジルアルコール 中でナトリウムベンジルオキシドと反応させることにより製造した。8−アザ− O6−ベンジルグアニン(2)は、2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキ シピリミジンの亜硝酸処理を経て製造した。化合物2は、以前に別のルートによ り製造されている(Shealy et al.,J.Org.Chem.,27,4518-4523(1962))。 ピリミジン誘導体(3a−f)に関して、4−アミノ−6−ベンジルオキシ− 5−ニトロピリミジン(3a)は、4−アミノ−6−クロロ−5−ニトロピリミ ジン(Boon et al.,J.Chem.Soc.,96-102(1951))をベンジルアルコール中でナ トリウムベンジルオキシドで処理することにより製造した。誘導体3b−dは、 Pfleiderer et al.(Chem.Ber.,94.,12-18(1961))の方法により製造した。 2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3e)および 2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン(3f)は、以 前にKosary et al.(Acta Pharm.Hung.,49,241-247(1989))により製造され た。 プリン類、O6−ベンジルキサンチン(4a)およびO6−ベンジル尿酸(4b )は、それぞれO6−ベンジルグアニンおよびO6−ベンジル−8−オキソグアニ ンの亜硝酸脱アミノ化により製造した。N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オ キソグアニン(N2−アセチル−O6−ベンジル−7,8−ジヒドロ−8−オキソ グアニン)(4d)は、O6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c)のアセチ ル化を経て製造した。O6−ベンジル−2−フルオロヒポキサンチン(4c)は 、以前にRobins and Robins(J.Org.Chem.,34,2160-2163,(1969))により 製造された。この物質をメチルアミンおよびジメチルアミンで処理して、O6− ベンジル−N2−メチルグアニン(4e)およびO6−ベンジル−N2,N2−ジメ チルグアニン(4f)がそれぞれ生成する。 化合物5a(2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン)およ び5b(2−アミノ−4−ベンジルオキシ−6−メチル−5−ニトロピリミジン )は、2−アミノ−4−クロロ−5−ニトロピリミジンおよび2−アミノ−4− クロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(Boon et al.,J.Chem.Soc.,96- 102(1951))をそれぞれ、ベンジルアルコール中でナトリウムベンジルオキシドで 処理することにより製造した。化合物6(2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキ シ−s−トリアジン)は、以前に同様の条件下(Wakabayashi et al.,Nippon D ojo-Hiryyogaku Zasshi, 41,193-200(1970))で製造された。O6−ベンジル− 8−トリフルオロメチル−9−メチルグアニン(7)は、1eのアニオンをN, N−ジメチルホルムアミド中でヨウ化メチルで処理することにより製造した。 化合物8aは、メチル化剤としてヨウ化メチルを用い、8−アザ−O6−ベン ジルグアニンのナトリウム塩をメチル化することにより製造した。化合物8bお よび9は、8−アザ−O6−ベンジルグアニンのナトリウム塩とピバル酸クロロ メチルとの反応により製造した。化合物10aはO6−ベンジル−9−メチルグ アニンの直接臭素化により製造した。化合物10bおよび11は、O6−ベンジ ル−8−ブロモグアニンのナトリウム塩とピバル酸クロロメチルとの反応により 製造した。化合物12は、O6−ベンジルグアニンのナトリウム塩とピバル酸ク ロロメチルとの反応により製造した。 これらの化合物の、HT29ヒト結腸腫瘍細胞抽出物における、および無傷H T29細胞におけるAGT蛋白を不活性化する能力を表1および2にまとめて示 す。データは、30分間インキュベーションしたときの細胞非含有抽出物中で、 あるいは4時間インキュベーションしたときの細胞内で50%不活性化するのに 必要な化合物の用量を示す。 これらの一連の化合物の中で、O6−ベンジル−N2−メチルーおよびO6−ベ ンジル−N2,N2−ジメチルグアニン(4eおよび4f)が、それぞれ、HT2 9細胞抽出物におけるAGTの不活性化のED50値、160μMおよび200μ Mを示し、最も活性の低い薬剤であった。比較のために、O6−ベンジルグアニ ンが示すED50値は0.2μM(表1)であった。他の2−および/または8− 置換 6−ベンジルオキシプリン、N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オキソ グアニン(4d)、O6−ベンジルキサンチン(4a)、O6−ベンジル−2−フ ルオロヒポキサンチン(4c)およびO6−ベンジル尿酸(4b)は、置換ピリ ミジン、4−アミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3a)およ び2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン(3b)と共に、65から 15μMの範囲の中間のED50値を示す、より活性が増大したAGT不活性化剤 のグループを構成する。2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−s−トリアジ ン(6)および2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン (3f)は3bよりかなり活性が高く、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ ピリミジン誘導体の5位の電子求引性基が、効果的なAGT不活性化にプラスに 寄与することを示している。これはさらに、強い電子求引性基であるニトロソお よびニトロ置換基をそれぞれ有する、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ− 5−ニトロソピリミジン(3d)および2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ −5−ニトロピリミジン(3e)により示される非常に高い活性により強調され る。これら2つの誘導体は、現在まで試験した中で最も高い活性のAGT不活性 化剤である。2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(5a) が3aに比べてかなり高い活性であることは、6(4)−ベンジルオキ シ−5−ニトロピリミジン誘導体の高活性には2−アミノ基が重要であることを 示す。4(6)位にさらにアルキル基を有する(例えば、5bにおけるように) ことが、活性を5aより著しく増強することはないが、4(6)位のアミノ基は 活性を著しく増強する。このように、AGT活性は実質上、5a=5b<3d= 3eの順で増大する。これらの考察を考慮すると、2,4,5−トリアミノ−6 −ベンジルオキシピリミジン(3c)の活性は例外的と考えられ、現在のところ 、その相対的に高い活性の理由は明らかでない。また、ピリミジン類5aおよび 5bが細胞内でかなり活性であることは重要である。これは、それらの化合物の 対応するHT29細胞抽出物中での活性からは、全く予測されない。 全てのO6−ベンジルグアニン類縁体1a−dは、4a−fの一連のプリン類 に比べてよりいっそう活性であり、1a−dの中での活性の相違も電子求引性基 の導入による増強を反映している。このように、活性は8−アミノ−O6−ベン ジルグアニン(1a)<O6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c)<O6−ベ ンジル−8−メチルグアニン(1b)<O6−ベンジル−8−ブロモグアニン( 1d)<8−アザ−O6−ベンジルグアニン(2)の順で増大した。実際、誘導 体1dおよび2は、細胞非含有抽出物中でピリミジン類3dおよび3eと実質的 に同等の活性であるが、1dおよび2は、それらの細胞非含有抽出物中での活性 から予測されるよりも、細胞内では幾らか活性が低い。 表2に挙げた化合物もまた細胞非含有抽出物中および細胞内におけるAGT不 活性化活性を有していた。7、8aおよび10aの細胞内での活性は、細胞非含 有抽出物中でのそれらの活性に比べて著しく高い。このように、誘導体1d、1 eおよび2の場合、細胞非含有抽出物中/無傷細胞内のED50値の比はそれぞれ 1.6、1.6、1.1である(表1)。この比は、対応のメチル化誘導体10 a、7および8aの場合、それぞれ7.2、6.3、6.3まで増大する。細胞 内におけるメチル化誘導体のより高い活性は、これらの化合物がプリン環系のイ ミダゾール部分に容易に解離可能な水素を有しておらず、そのために中性分子と して容易に細胞内に入ることができるという事実によると考えられる。 BCNU(40μM)によるヒトHT29結腸癌細胞、DU−145前立腺癌 細胞、およびMCF−71乳癌細胞の殺傷を増強する能力を1a−d、2、およ び3c−eの濃度を増加させながら試験した結果を、それぞれ表3、4、および 5に示す。データは、Dolan et al.(Proc.Natl.Acad.Sci.,U.S.A.,87,5 368-5372(1990))に記載されているように、AGT不活性化剤単独に曝した後、 またはBCNUに曝す2時間前にAGT不活性化剤に曝した後、結果として生じ る細胞コロニー数を反映する。O6−ベンジルグアニンについてのデータを比較 のために入れた。10μM濃度のところに示すように、1aを除いた全ての8− 置換プリン類が、BCNU(40μM)の細胞毒性の増強にO6−ベンジルグア ニンと同程度の効果を有する。このような処理は実質的に全ての腫瘍細胞を死滅 させる。改変された8−置換O6−ベンジルグアニン単独、またはBCNU単独 による細胞の処理は、細胞コロニー数に対し著しい効果がなかった。乳癌細胞以 外の全てにおいて1aの活性が比較的低いことは、1aが他のタイプの腫瘍細胞 内に輸送されにくいこと、あるいは1aが効力のないAGT不活性化剤に速やか に代謝変換されることを反映しているのかもしれない。1aがBCNU細胞毒性 の増強に有効でないことは、1aが結腸腫瘍細胞内で相対的にAGT不活性化能 が低いこと(表1)と対応する。 試験したピリミジン類の場合、2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシ ピリミジン(3c)が8−置換O6−ベンジルグアニン誘導体と同等の活性であ り、O6−ベンジルグアニン自身はBCNU毒性を増強するが、ニトロソ−およ びニトロピリミジン誘導体(3dおよび3e)は4倍低用量で同様の活性であっ た。 ヒトアルキルトランスフェラーゼは、O6−ベンジルグアニンおよび上記した 種々の化合物による不活性化に対して非常に感受性が高いが、O6−ベンジルグ アニンに耐性である幾つかの変異体が生じている(Crone and Pegg,Cancer Res ., 53,4750-4753(1993))。この耐性は、おそらくアルキルトランスフェラー ゼの活性部位を取り囲む空間が減少し、これがO6−ベンジルグアニンへの接近 を制限していることによると考えられる。これらの変異体は、アルキルトランス フェラーゼの1個または2個のアミノ酸の変換を起こす、アルキルトランスフェ ラーゼDNA−コーディング配列のたった1個の塩基変換により生じる(Crone and Pegg,Cancer Res., 53,4750-4753(1993))。従って、表6に示すように 、140番目のプロリン残基のアラニンへの変換(蛋白P140A)または15 6番目のグリシン残基のアラニンへの変換(蛋白G156A)は、O6−ベンジ ルグアニンに対する耐性をそれぞれ20倍および240倍に増大させる。138 番目のプロリン残基の代わりにアルギニンを、140番目のプロリン残基の代わ りにアルギニンを含有するアルキルトランスフェラーゼ(蛋白P138A/P1 40A)は、O6−ベンジルグアニンによる不活性化に対する耐性が88倍であ る。このような耐性変異体は、O6−ベンジルグアニンとアルキル化剤の併用如 置により生じる淘汰圧(selective pressure)下において腫瘍中に生じる、ある いは淘汰されて残る可能性がある。より強力な阻害剤および/または、変異体ア ルキルトランスフェラーゼの活性部位の空間によりフィットしやすい、より小さ いサイズの阻害剤が、この耐性の克服を有利に行うために使用されうる。 表6に示すように、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロソピ リミジン(3d)は、変異体アルキルトランスフェラーゼの不活性化がO6−ベ ンジルグアニンの50から60倍高かった。従って、5μMより高い細胞内濃度 にする2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロソピリミジンの用量 が、このような耐性アルキルトランスフェラーゼを不活性化するのに有効だろう 。このような不活性化を達成するために、O6−ベンジルグアニンは200μM より高い濃度が必要であると考えられ、これは現在の処方に含まれているこの化 合物によって達成しうる濃度よりはるかに高い。しかしながら、O6−ベンジル グアニンより著しく活性の高い8−置換O6−ベンジルグアニン誘導体は、それ らの誘導体が要求される細胞内濃度を達成しうるならば変異体アルキルトランス フェラーゼの不活性化に有用となりうる。変異体アルキルトランスフェラーゼ不 活性化についてのこれらのデータおよび前に示されたデータは、5−位に電子求 引性基を有するピリミジン誘導体ならびに8−位に電子求引性基を有する置換O6 −ベンジルグアニン誘導体が、薬剤(その作用機作が、BCNUの作用機作と 同様にDNAグアニン残基のO6−位の改変を含むもの)を用いる化学療法にお いて補助剤として使用するのに、O6−ベンジルグアニンよりも優れていること を示す。 電子求引性の8−置換基(例えば、NO2)を有する他の8−置換O6−ベンジ ルグアニン誘導体が容易に入手できる。例えば、O6−ベンジル−8−ニトログ アニンは以下のようにして製造できる。8−ニトログアニン(Jones and Robins ,J.Am.Chem.Soc., 82,3773-3779(1960))を塩化ホスホリルで処理して2 −アミノ−6−クロロ−8−ニトロプリンを製造し、これをベンジルアルコール 中でナトリウムベンジルオキシドと処理すると所望のO6−ベンジル−8−ニト ログアニンが得られるだろう。 さらに、ハロゲン基またはニトロ基以外の電子求引性基(例えば、ホルミル基 またはシアノ基)を有する2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン誘 導体も容易に入手できる。公知化合物、2,4−ジアミノ−5−ホルミル−6− ヒドロキシピリミジン(Delia and Otteman,Heterocycles, 20,1805-1809(19 83))を塩化ホスホリルで処理して2,4−ジアミノ−6−クロロ−5−ホルミ ルピリミジン中間体を得ることができ、これをベンジルアルコール中でナトリウ ムベンジルオキシドと処理すると2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5− ホルミルピリミジンを得る。このホルミルピリミジンをヒドロキシアミンで処理 することにより、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−シアノピリミジ ンを得る。多数の5−置換6(4)−ベンジルオキシピリミジンまたは8−置換 O6−ベンジルグアニン誘導体を製造することが、複素環芳香族化合物の合成の 分野の当業者に可能である(D.J.Brown,“The Pyrimidines,”in The Chemist ry of Heterocyclic Compounds,Vol.16,A.Weissberger,Ed.,Wiley Intersc ience,New York,1962; D.J.Brown,“The Pyrimidines,”Supplement I,in The Chemistry of Heterocyclic Compounds,Vol.16,A.Weissberger and E.C .Taylor,Eds.,Wiley Interscience,New York,1970; J.H.Lister,“Fused Pyrimidines Part II Purines,”in The Chemistry of Heterocyclic Compound s,Vol.24,Part II,A.Weissberger and E.C.Taylor,Eds.,.Wiley Intersci ence,New York,1971)。 多くの9−置換O6−ベンジルグアニン誘導体が優れたAGT不活性化特性を 示すので(Moschel et al.,J.Med.Chem.,35,4486-4491(1992); Chae et al .,J.Med.Chem.,37,342-347(1994))、8,9−ジ置換類縁体が同様に活性 であると予測される。これらの化合物は以下のようにして容易に製造できる。8 −置換O6−ベンジルグアニン類(例えば、1a−e)のアニオン、または8− アザ−O6−ベンジルグアニン(2)のアニオンを、既に報告されている化合物 の範囲のいずれ(Moschel et al,J.Med.Chem.,35,4486-4491 (1992); Chae et al.,J.Med.Chem.,37,342-347(1994))とでも反応させて、異性体であ る7,8−および8,9−ジ置換O6−ベンジルグアニン誘導体の混合物を得る 。所望の8,9−ジ置換誘導体は、既に報告されているシリカゲルカラムクロマ トグラフィーによって単離および精製することができる(Moschel et al,J. Med.Chem.,35,4486-4491(1992); Chae et al.,J.Med.Chem.,37,342-347 (1994))。化合物7は化合物1eのアニオンをN,N−ジメチルホルムアミド中 でヨウ化メチルで処理することにより製造した。化合物8−12は同様の手法を 用いて製造した。 本発明のO6−置換化合物は、特定の癌の化学療法治療を増強する目的で、哺 乳動物に対しどんな適当な方法によっても投与されうる。特定の化合物を投与す るのに二以上の経路を用いてもよいが経路によっては別の経路よりも迅速かつ効 果的な反応が得られる。従って、ここに記載した方法は単に例示であり、それら に限定されるものではない。 一般に、上記説明したような本発明のO6−置換化合物は、個々の癌患者に医 薬組成物の形で投与されるだろう。化学療法を受けている、または受けようとし ている者にO6−置換化合物による治療を独立して、または適宜、他の治療と組 み合わせて行うことができる。治療的適用においては、組成物は、AGT活性の 有効な低下を誘導し、それにより前記化学療法治療の細胞毒性を高めるのに十分 な量で患者に投与される。これを達成するのに適した量は「治療有効投与量」と 定義され、また「AGT不活性化有効量」とも定義される。治療的または予防的 使用に有効な量は、例えば、治療すべき疾患の段階および重篤度、年齢、体重、 および患者の健康の普通の状態、および処方する医師の判断に応じて変わりうる だろう。投与量はまた、選択されたO6−置換化合物、投与方法、投与の時期と 頻度、および特定のO6−置換化合物の投与に伴うかもしれない好ましくない副 作用の存在、性質および程度、ならびに所望の生理学的作用に応じても決定され るだろう。種々の疾患状態で多回投与(おそらく、投与の各回または様々な回に 一連の異なるAGT不活性化剤および/または化学療法剤を使用する投与)を伴 う長期の治療を必要とするかもしれないことが当業者には理解されるだろう。 本発明のO6−置換化合物と組み合わせて有効に投与される適当な化学療法剤 としては、クロロエチル化剤およびメチル化剤のようなアルキル化剤が挙げられ る。かかる薬剤は、Wasserman et al.,Cancer,36,pp.1258-1268(1975)およ びPhysicians’Desk Reference,48th ed.,Edward R.Barnhart publisher(19 94)に記載された慣用の手法を用いて投与されうる。例えば、1,3−ビス(2 −クロロエチル)−1−ニトロソ尿素(カルムスチンまたはBCNU、Bristol- Myers,Evansville,IN)は、6週間毎に約150から200mg/m2の投与量 で静脈内投与されうる。別のアルキル化剤、1−(2−クロロエチル)−3−シ クロヘキシル−1−ニトロソ尿素(ロムスチンまたはCCNU、Bristol-Myers) は、6週間毎に約130mg/m2の投与量で経口投与されうる。他のアルキル 化剤は、熟練した医療従事者に知られている適当な投与経路を介して適当な投与 量で投与されうる。 適当な投与量および投薬プログラムは、通常の知識を有する当業者に知られて いる慣用の投与量範囲決定手法により決定することができる。一般に、化合物の 最適投与量より少ない、少量の投与量で治療を開始する。その後、その状況下で 最適の効果に達するまで投与量を少しづつ増加する。本発明の方法は、通例、患 者の体重1kg当たり、前記化合物の1つまたはそれ以上の約0.1μgから約 50mgを投与することを含むだろう。70kgの患者の場合、O6−置換化合 物の約10μgから約200mgの投与量がより一般的に用いられ、癌特異性抗 原または患者の腫瘍負荷に関連する測定可能なパラメーターを測定することによ り決定されるような患者の生理的反応に応じて、おそらく、続いてさらに少ない 投与量であるO6−置換化合物の約1μgから約1mgの投与量で数週間から数 カ月にわたり投与される。 本発明の化合物および組成物は、通常、重篤な疾患状態、即ち、命が脅かされ るあるいは実質的に命が脅かされるような状況で用いられることを留意しなけら ばならない。このような場合、異物を最小限にすること、およびO6−置換化合 物の比較的非毒性の性質を考慮して、治療する医師は、これらのO6−置換化合 物をかなり過剰に投与することが可能であり、また望ましいと考えるかもしれな い。 本化合物の一回または多回投与は、治療する医師により選択された投与量レベ ルおよびパターンで実施することができる。どんな場合でも、化学療法の細胞毒 性効果を有効に増強するのに十分な量の本発明のAGT不活性化化合物が医薬製 剤中に含まれているべきである。 治療処置用の医薬組成物は、非経口、局部、経口または局所投与用であり、通 常、医薬的に許容される担体と、AGT蛋白の活性を低下させる、好ましくは防 止するのに十分な量の有効成分を含有する。担体は通常使われているものであれ ば何でもよく、溶解度および化合物との反応性がないことのような化学物理的な 事柄、ならびに投与経路によってのみ限定される。 本発明の医薬組成物で使用される医薬的に許容される酸付加塩の例としては、 例えば、塩酸、臭化水素酸、リン酸、メタリン酸、硝酸および硫酸のような無機 酸、および酒石酸、酢酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸、安息香酸、グ リコール酸、グルコン酸、コハク酸、p−トルエンスルホン酸およびアリールス ルホン酸のような有機酸が挙げられる。 ここで説明する医薬的に許容される賦形剤、例えば、ビヒクル、補助剤、担体 または希釈剤は当業者によく知られており、一般に容易に入手可能なものである 。好ましくは、医薬的に許容される担体は活性化合物に対して化学的に不活性な もので、かつ使用条件下で有害な副作用または毒性を有していないものである。 このような医薬的に許容される賦形剤としては、好ましくは、食塩水(0.9% 食塩水)、クレモフォールEL(Cremophor EL)(これはヒマシ油とエチレンオキ シドの誘導体であり、Sigma Chemical Co.,St.Louis,MO から入手できる)( 例、5%クレモフォールEL/5%エタノール/90%食塩水、10%クレモフ ォールEL/90%食塩水、または50クレモフォールEL/50%エタノール )、プロピレングリコール(例、40%プロピレングリコール/10%エタノー ル/50%水)、ポリエチレングリコール(例、40%PEG400/60%食 塩水)、およびアルコール(例、40% t−ブタノール/60%水)が挙げら れる。本発明に関連して使用される最も好ましい医薬賦形剤は、PEG400の ようなポリエチレングリコールであり、特に40%PEG400/60%水また は食塩水を含有する組成物である。 賦形剤の選択は、一部は選択された特定のO6−置換化合物、および組成物の 投与に用いられる特定の方法により決定されるだろう。従って、本発明の医薬組 成物の適当な製剤にはさまざまな種類がある。 以下の経口、エアロゾル、非経口、皮下、静脈内、動脈内、筋肉内、腹腔内、 直腸内、および膣内投与用の製剤は単に例示であり、それらに限定されるもので はない。 医薬組成物は、非経口的に、例えば、静脈内、動脈内、皮下、経皮、または筋 肉内投与することができる。従って、本発明は、非経口投与に適当した許容され る担体に溶解または懸濁したO6−置換化合物の溶液(水性および非水性の等張 無菌注射溶液を含む)を含有する非経口投与用組成物を提供する。 全般的に、非経口投与組成物の有効な医薬担体に必要な要件は通常の知識を有 する当業者によく知られている。Pharmaceutics and Pharmacy Practice,J.B. Lippincott Company,Philadelphia,PA,Banker and Chalmers,eds.,pp.238 -250(1982); ASHP Handbook on Injectable Drugs,Toissel,4th ed.,pp.622 -630(1986)参照。このような溶液剤は、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、および当該 製剤を投与対象者の血液と等張にする溶質を含有してよく、また、この製剤には 、懸濁化剤、可溶化剤、増粘剤、安定化剤および保存剤を含有してもよい水性お よび非水性の無菌懸濁液も含まれる。本化合物は、無菌の液体または液体の混合 物〔水、食塩水、デキストロースおよび関連する糖の水溶液、アルコール(エタ ノール、イソプロパノール、またはヘキサデシルアルコールなど)、グリコール (プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなど)、ジメチルスルホ キシド、グリセロールケタール(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4 −メタノールなど)、エーテル(ポリ(エチレングリコール)400など)、油 、脂肪酸、脂肪酸エステルまたはグリセリド、またはアセチル化脂肪酸グリセリ ドを含む〕のような医薬担体に、医薬的に許容される界面活性剤(石鹸または洗 剤(detergent)など)、懸濁化剤(ペクチン、カルボマー(carbomer)、メチ ルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはカルボキシメチル セルロースなど)、または乳化剤および他の医薬補助剤を添加した、または添加 していない生理的に許容される希釈剤中に含ませて投与してもよい。 非経口投与製剤に用いられる油としては、鉱油、動物油、植物油または合成油 が挙げられる。このような製剤に用いられる油の具体的な例としては、ピーナッ ツ油、大豆油、ゴマ油、綿実油、コーン油、オリーブ油、ワセリンおよび鉱油が 挙げられる。非経口投与製剤に用いられる適当な脂肪酸としては、オレイン酸、 ステアリン酸およびイソステアリン酸が挙げられる。オレイン酸エチルおよびミ リスチン酸イソプロピルが適当な脂肪酸エステルの例である。 非経口投与製剤に用いられる適当な石鹸としては、脂肪酸アルカリ金属塩、ア ンモニウム塩およびトリエタノールアミン塩が挙げられ、適当な洗剤としては、 (a)例えば、ハロゲン化ジメチルジアルキルアンモニウムおよびハロゲン化ア ルキルピリジニウムのようなカチオン性洗剤、(b)例えば、アルキル、アリー ルおよびオレフィンスルホネート、アルキル、オレフィン、エーテルおよびモノ グリセリドスルフェート、およびスルホスクシネートのようなアニオン性洗剤、 (c)例えば、脂肪族アミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミドおよびポリオ キシエチレンポリプロピレン共重合体のような非イオン性洗剤、(d)例えば、 アルキル−β−アミノプロピオネートおよび2−アルキル−イミダゾリン第四級 アンモニウム塩のような両性洗剤、および(e)それらの混合物が挙げられる。 非経口投与製剤は、通常、溶液中に約0.5重量%から約25重量%の有効成 分を含有するだろう。保存剤および緩衝剤を用いてもよい。注射部位での刺激を 最小限にするまたは除くために、このような組成物は1つまたはそれ以上の親水 性−親油性バランス(HLB)が約12から約17の非イオン性界面活性剤を含 有してもよい。かかる製剤中の界面活性剤の量は、通常、約5重量%から約15 重量%の範囲である。適当な界面活性剤としては、モノオレイン酸ソルビタンの ようなポリエチレンソルビタン脂肪酸エステルおよびプロピレンオキシドとプロ ピレングリコールの縮合によって形成される、疎水性ベース(hydrophobic base )とエチレンオキシドの高分子量付加物が挙げられる。非経口投与製剤は、単位 投与量または多回投与量を封入したアンプルおよびバイアルのような容器中に入 れて提供することができ、また、使用の直前に、例えば、注射用水のような無菌 液体賦形剤を加えるだけでよいような凍結乾燥条件下に貯蔵することができる。 用時調製の注射溶液および懸濁液は、前記のような無菌の散剤、顆粒および錠剤 から調製することができる。 局所投与製剤(経皮的薬物放出に有用な製剤を含む)は当業者によく知られて おり、皮膚に適用するものが本発明において適している。 経口投与に適した製剤は、本発明のO6−置換化合物の幾つかのペプチジルお よび/または炭水化物特性、ならびにもしかかる化合物を胃腸管の消化分泌液か ら保護することなく経口投与すればおそらく分解することについて特別に考慮す る必要がある。このような製剤は、(a)有効量の本化合物が希釈液(例えば、 水、食塩水またはオレンジ果汁)に溶解したような液体溶液;(b)それぞれ所 定量の有効成分を固体または顆粒として含有するカプセル、薬袋(sachet)、錠 剤、舐剤(lozenge)およびトローチ;(c)散剤;(d)適当な液体中の懸濁剤 ;および(e)適当な乳剤で構成される。液状製剤は、水およびアルコール(例 えば、エタノール、ベンジルアルコールおよびポリエチレンアルコール)のよう な希釈剤を、医薬的に許容される界面活性剤、懸濁化剤または乳化剤を添加する か、または添加することなく含有してもよい。カプセルの形態は通常の硬または 軟カプセルゼラチンタイプのいずれでもよく、例えば、界面活性剤、滑沢剤およ び不活性賦形剤(例えば、ラクトース、スクロース、リン酸カルシウムおよびコ ーンスターチなど)を含有するものであってもよい。錠剤の形態としては、ラク トース、スクロース、マンニトール、コーンスターチ、ポテトスターチ、アルギ ン酸、微結晶セルロース、アラビアゴム、ゼラチン、グアーゴム(guar gum)、 コロイド状二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム、タルク、ステアリン 酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸お よびその他の賦形剤、着色剤、希釈剤、緩衝剤、崩壊剤、湿潤剤、保存剤、香料 ならびに薬理学的に適合性の賦形剤の1つまたはそれ以上を含んでいてもよい。 舐剤(lozenge)の形態は、有効成分を香料(通常はスクロースおよびアラビアゴ ムまたはトラガカント)の中に含有していてよく、この製剤には、有効成分を不 活性基剤(ゼラチンおよびグリセリンなど)、またはスクロースおよびアラビア ゴムの中に含有する香錠(pastille)、有効成分に加え当該分野で公知の賦形剤 を含有する乳剤、ゲル剤などが含まれる。 本発明のO6−置換化合物は、単独でまたは他の適当な成分と組み合わせて、 エアロゾル剤に製剤化して吸入により投与することもできる。本化合物は好まし くは、界面活性剤および噴射剤と共に微細に分散された形態で供給される。有効 化合物の割合は、通常0.01重量%〜20重量%、好ましくは1重量%〜10 重量%である。界面活性剤は、勿論、非毒性でなければならず、好ましくは噴射 剤に可溶性のものである。このような界面活性剤の代表的な例は、6から22の 炭素原子を有する脂肪酸(カプロン酸、オクタン酸、ラウリル酸、パルミチン酸 、ステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、オレステリン酸(olesteric acid) およびオレイン酸など)の脂肪族多価アルコールまたはその環状無水物とのエス テルまたは部分エステルである。混合グリセリドまたは天然グリセリドのような 混合エステルを使用してもよい。界面活性剤は、組成物中に0.1重量%〜20 重量%、好ましくは0.25重量%〜5重量%含まれていてもよい。組成物の残 りは、通常、噴射剤である。所望により、例えば、鼻内投与のためのレシチンの ような担体が含まれていてもよい。これらのエアロゾル製剤は、ジクロロジフル オロメタン、プロパン、窒素などの許容される加圧した噴射剤に含ませることが できる。これらはまた、ネブライザーまたはアトマイザーのような加圧していな い製剤の医薬として製剤化してもよい。このようなスプレー製剤は粘膜にスプレ ーするために使用されうる。 さらに、本発明の方法で用いられる化合物およびポリマーは、乳化基剤または 水性基剤のような種々の基剤と混合することにより坐剤に製剤化してもよい。膣 内投与用の適当な製剤は、有効成分に加え当該分野で適当なものとして知られる 担体を含有するペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、泡沫剤(フ ォーム)またはスプレー剤の剤形としてもよい。 医薬製剤中の本発明のO6−置換化合物の濃度は広範な範囲であってよく、即 ち、約1重量%より少ない量から、通常約10重量%または少なくとも約10重 量%、20%ないしは50%またはそれより多い量まで多くしてもよく、選択さ れた特定の投与方式に従って、主として液体容量、粘度などによって選択される だろう。 従って、代表的な静脈内注入用医薬組成物は、無菌リンゲル液250mlおよ びO6−置換化合物100mgを含有させることにより調製できた。非経口投与 可能な化合物を調製する実際の方法は当業者に公知または明らかであり、例えば 、Remington's Pharmaceutical Science(17th ed.,Mack Publishing Company, Easton,PA,1985)に詳細に記載されている。 当業者には、上記の医薬組成物に加えて、本発明の方法のO6−置換化合物を シクロデキストリン包接複合体のような包接複合体またはリポソームとして製剤 化してもよいことが理解されるだろう。リポソームは、リンパ組織または癌性肝 細胞のような特定の組織を化合物の標的とするのに役立つ。リポソームはまた、 O6−置換化合物の半減期を延ばすために使用することができる。本発明で有用 なリポソームとしては、乳剤、泡沫剤(フォーム)、ミセル、不溶性単層(inso luble monolayers)、液晶(liquid crystals)、リン脂質分散剤、ラメラ層(lam ellar layers)などが挙げられる。これらの製剤において、送達されるべきO6 −置換化合物は単独でまたは適当な化学療法剤と共にリポソームの一部として取 り込まれる。従って、リポソームは所望の本発明のO6−置換化合物で充填され 、例えば、肝細胞のような特定の組織タイプの部位に導かれ、そこでリポソーム が選択された化学療法増強組成物を送達する。本発明で用いられるリポソームは 、通常、中性および陰性に荷電したリン脂質およびステロール(コレステロール など)を含む標準的な小胞形成性脂質から形成される。脂質は、通常、例えばリ ポソームの大きさおよび血流中でのリポソームの安定性を考慮してそれに従って 選択される。リポソームの調製には種々の方法が利用でき、例えば、Szoka et a l.,Ann.Rev.Biophys.Bioeng.,9 467(1980)、および米国特許第4,235,87 1 号、同第4,501,728 号、同第4,837,028 号,同第5,019,369 号に記載された方 法が利用できる。特定の組織タイプの細胞を標的とするために、リポソームに組 み入れるべきリガンドとしては、例えば、標的とする組織タイプの細胞表面決定 基に特異的な抗体またはその断片が挙げられる。O6−置換化合物を含有するリ ポソーム懸濁液は静脈内投与、局所投与、局部投与などの経路で、投与方式、送 達されるO6−置換化合物、治療する疾患の段階などに応じて種々の投与量で投 与することができる。 本発明のO6−置換化合物の有効性を特定のタイプの癌細胞(例えば、結腸癌 細胞、前立腺癌細胞および乳癌細胞)に関して実証したが、グアニンのO6−位 で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤で治療可能な、どんなタイ プの癌の治療にも本発明は適用可能である。このような癌には、例えば、結腸腫 瘍、前立腺腫瘍、脳腫瘍、リンパ腫、白血病、乳腫瘍、卵巣腫瘍、肺腫瘍、ウィ ルムス腫瘍、横紋筋肉腫、多発性骨髄腫、胃腫瘍、軟組織肉腫、ホジキン病およ び非ホジキンリンパ腫が含まれる。 同様に、本発明のO6−置換化合物の作用様式を考慮すると、このような化合 物は、グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤 のどんなタイプのものとでも組み合わせて使用することができる。このような抗 腫瘍性アルキル化剤には、例えば、クロロエチル化剤(例、クロロエチルニトロ ソ尿素類およびクロロエチルトリアジン類)およびストレプトゾトシン、プロカ ルバジン、ダカルバジンおよびテモゾロミドのようなモノ官能基性アルキル化剤 が含まれる。 クロロエチル化剤の中で最も頻繁に使用される化学療法薬は、1−(2−クロ ロエチル)−3−シクロヘキシル−1−ニトロソ尿素(CCNU,ロムスチン) 、1,3−ビス(2−クロロエチル)−1−ニトロソ尿素(BCNU,カルムス チン)、1−(2−クロロエチル)−3−(4−メチルシクロヘキシル)−1− ニトロソ尿素(MeCCNU,セムスチン)および1−(2−クロロエチル)− 3−(4−アミノ−2−メチル−5−ピリミジニル)メチル−1−ニトロソ尿素 (ACNU)である。これらの薬剤は、臨床的に中枢神経系の腫瘍、多発性骨髄 種、黒色腫、リンパ腫、胃腸管腫瘍およびその他の充実性腫瘍 (solid tumor)に 対して使用されている(Colvin and Chabner,Alkylating Agents.In: Cancer Chemotherapy: Principles and Practice,Chabner and Collins,eds.,Lippin cott,Philadelphia,pp.276-313 (1990); McCormick and McElhinney,Eur.J .Cancer,26,207-221 (1990))。最近開発されたより副作用の少ないクロロエ チル化剤は、1−(2−クロロエチル)−3−(2−ヒドロキシエチル)−1− ニトロソ尿素(HECNU)、2−クロロエチル−メチルスルホニルメタンスル ホナート (クロメソン,Clomesone)および1−[N−(2−クロロエチル)−N −ニトロソウレイド]エチルホスホン酸ジエチルエステル (フォテムスチン,Fo temustine)である (Colvin and Chabner,Alkylating Agents.In: Cancer Chem otherapy: Principles and Practice,Chabner and Collins,eds.,Lippincott ,Philadelphia,pp.276-313(1990); McCormick and McElhinney,Eur.J.Can cer,26,207-221 (1990)))。メチル化化学療法剤には、ストレプトゾトシン( 2−デオキシ−2−(3−メチル−3−ニトロソウレイド)−D−グルコピラノ ース)、プロカルバジン(N−(1−メチルエチル)−4−[(2−メチルヒド ラジノ)メチル]ベンズアミド)、ダカルバジンまたはDTIC(5−(3,3 −ジメチル−1−トリアゼニル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド) 、およびテモゾロミド(8−カルバモイル−3−メチルイミダゾ[5,1−d] −1,2,3,5−テトラジン−4−(3H)−オン)が含まれる。テモゾロミ ドは悪性黒色腫、脳腫瘍および菌状息肉腫に対して活性である。ストレプトゾト シンは膵臓腫瘍に対して有効である。プロカルバジンはホジキン病および脳腫瘍 の治療に用いられ、DTICは黒色腫およびリンパ腫の治療に用いられる(Colv in and Chabner,Alkylating Agents.In: Cancer Chemotherapy: Principles a nd Practice,Chabner and Collins eds.,Lippincott,Philadelphia,pp.276 -313 (1990); Longo,Semin.Concol.,17,716-735 (1990))。 以下に説明する実施例は、前述の化合物の合成を記載している。これらの実施 例に説明されている方法および物質に関して、1H−NMRスペクトルは、Sun 2 /110 data stations を備えたVarian VXR 500S spectrometerまたはAdvanced da ta systemにインターフェースで接続したVarian XL 200 instrumentで記録した 。試料は内部標準としてテトラメチルシランを用いDMSO−d6に溶解した。 EI質量スペクトルはVG 2035 data systemにインターフェースで接続したrever sed geometry VG Micromass ZAB-2F spectrometerから得た。元素分析は、ガル ブレイス・ラボラトリー・インコーポレイテッド(Galbraith Laboratories,Inc .,Knoxville,TN.)で行った。 試薬および溶媒の大部分は、Aldrich Chemical Co.,Inc.,Milwaukee,WI.製 であった。8−アザ−O6−ベンジルグアニン(2)(Shealy et al.,J.Org. Chem.,27,4518-4523(1962))、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミ ジン(3b)(Pfleiderer and Lohrmann,Chem.Ber.,94,12-18 (1961))、 2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン(3c)(Pfleiderer and Lohrmann,Chem,Ber., 94,12-18(1961))、2,4−ジアミノ−6−ベ ンジルオキシ−5−ニトロソピリミジン(3d)(Pfleiderer and Lohrmann, C hem.Ber., 94,12-18 (1961))、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5 −ニトロピリミジン(3e)(Kosary et al.,Acta Pharm.Hung.,49,241-24 7 (1989))、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン( 3f)(Kosary et al.,Acta Pharm.Hung.,49,241-247(1989))、4−アミ ノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3a)およびO6−ベンジル −2−フルオロヒポキサンチン(4c)(Robins and Robins,J.Org.Chem.,34 ,2160-2163 (1969))は以前に製造されている。これらの化合物のうちのいく つかについては、以前示されていなかった分光学的データに加えて別の合成方法 を以下に記載する。AGT不活性化の研究はMoschel et al.,J.Med.Chem., 35 ,4486-4491 (1992)に記載の通りに行った。BCNUと組み合わせた様々な AGT不活性化剤に関する細胞殺傷実験は、Dolan et al.(Proc.Natl.Acad. Sci.U.S.A., 87,5368-5372(1990))に記載の通りに行った。細胞はBCNU に曝す前にAGT不活性化剤で2時間処理した。 実施例1:2,8−ジアミノ−6−クロロプリン 8−アミノグアニン(Fischer,Z.Physiol.Chem.,60,69 (1909); Beamane t al.,in Zorbach and Tipson,Synthetic Procedures in Nucleic Acid Chemi stry,Vol.1,pp41 - 43,John Wiley & Sons,New York,1968)(3.0g, 18.1mmol)の塩化ホスホリル(90mL)およびN,N−ジエチルアニ リン(3mL)中の懸濁液を30分間還流し、過剰の塩化ホスホリルを減圧下に て留去した。得られた溶液に氷(20g)を徐々に添加し、濃水酸化ナトリウム 水溶液でpHを6に調整した。黄色固体が生成し、これを濾取し、水洗し、乾燥 することにより緑色固体を得た。活性炭処理と共に水から結晶化させることによ り、2,8−ジアミノ−6−クロロプリンを白色固体として得た。収量,2.11 g (63%); 融点 >275 ℃(分解);1H NMR δ 6.09 (s,2 H,NH2,D2O で交換 可能),6.71 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C5H5N6 35Cl1 84.0264,測定値 184.0266; 計算値 m/z C5H5N6 37Cl 186.0235,測定値186.023 7. 実施例2:8−アミノ−O6−ベンジルグアニン(1a) 2,8−ジアミノ−6−クロロプリン(0.9g,4.9mmol)をナトリ ウム(0.22g,10mmol)のベンジルアルコール(9.0mL)溶液に 添加した。この溶液を130℃の油浴中で5時間加熱し、10分間常に撹拌しな がら水(100mL)に注いだ。不溶の固体を濾過により除去し、濾液を氷酢酸 で中和した。溶液をメタノール(100mL)と混合し、この水性メタノール溶 液の半分を、1mL/分でメタノール/水(1:1)で溶出させる3×80cm のセファデックス(Sephadex) LH-20カラムに充填した。カラム溶出液を280n mで連続してモニターし、画分(10mLずつ)を回収した。メタノール/水中 の反応混合物の残りを同一の条件下で別にクロマトグラフィー処理した。所望の 生成物は画分100−130中に溶出した。両方のクロマトグラフィーで得た溜 まった画分100−130から、溶媒を留去することにより分析的に純粋な1a を得た。収量,0.26 g (21%); 融点 269 - 271℃(分解);UV(pH 1)λmax241 nm (ε = 0.699 x 104),300(1.109 x 104);(pH 6.9)250(sh)(0.447 x 104 ),292 (1.027 x 104);(pH 13)255(sh)(0.355 x 104),295 (0.932 x 104); 1H NMRδ 5.41 (s,2 H,ArCH2),5.70 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能), 6.18 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.25 - 7.55 (m,5 H,ArH),11.1 (br s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C12H12N6O 256.1072,測定値 2 56.1059; 元素分析(C12H12N6O)C,H,N. 実施例3:2−アミノ−6−クロロ−8−メチルプリン 8−メチルグアニン(Daves et al.,J.Am.Chem.Soc., 82,2633 - 2640( 1960))(1.0g,6.1mmol)の塩化ホスホリル(30mL)およびN ,N−ジエチルアニリン(1mL)中の懸濁液を3時間還流した。過剰の塩化ホ スホリルを減圧下にて留去した。得られた褐色油を氷水に溶解し、濃水酸化ナト リウム水溶液で中和した。溶媒留去後、残渣の固体を70mLの水に懸濁した。 不溶の固体を濾過し、濾液を1mL/分でメタノール/水(1:1)で溶出させ る3×80cmのセファデックス LH-20カラムに充填した。カラム溶出液を28 0nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ)を回収した。溜まった画分 50−60を溶媒留去することにより、2−アミノ−6−クロロ−8−メチルプ リンを粗製の固体として得た。活性炭処理と共にエタノール/水から結晶化させ ることにより、2−アミノ−6−クロロ−8−メチルプリンを白色固体として得 た。収量,0.57 g (51%); 融点 > 265℃(分解); 1H NMR δ 2.39 (s,3 H,CH3) ,6.62 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),12.56(s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C6H6N5 35Cl 183.0312,測定値 183.0309; 計算値 m/z C6H6N5 37Cl 185.0283,測定値 185.0286. 実施例4:O6−ベンジル−8−メチルグアニン(1b) ナトリウム(0.1g,4.4mmol)を4.1mLのベンジルアルコール 中で、全てのナトリウムが反応するまで攪拌した。2−アミノ−6−クロロ−8 −メチルプリン(0.41g,2.2mmol)を添加し、反応混合物を130 ℃の油浴中で5時間加熱した。室温まで冷却した後、過剰のベンジルアルコール を除去するためにエーテル40mLを添加した。生成した粘着性のある沈殿を濾 取し、水(50mL)に溶解した。この黄色溶液のpHを氷酢酸で5−6に調整 した。この溶液をメタノール(50mL)と混合し、1mL/分でメタノール/ 水(1:1)で溶出させる3×80cmのセファデックスLH−20カラムに充 填した。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ )を回収した。溜まった画分78−93を溶媒留去することにより、分析的に純 粋な1bを得た。収量,0.25 g (44%); 融点 214 - 216℃; UV(pH 1)λmax23 8 nm(sh)(ε = 0.648 x 104),290 (1.136 x 104);(pH 6.9)242(0.758 x 1 04),284 (0.897 x 104);(pH 13)240(sh)(0.495 x 104),286(0.932 x 104 ); 1H NMR δ 2.33 (s,3 H,CH3),5.46 (s,2 H,ArCH2),6.17 (s,2 H,NH2 ,D2O で交換可能),7.34 - 7.51 (m,5 H,ArH),12.18 (br s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C13H13N5O 255.1120, 測定値 255.1125; 元 素分析(C13H13N5O.1/4 H2O)C,H,N. 実施例5:O6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c) 2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン(Pfleiderer et al .,Chem.Ber., 94.,12-18 (1961))(1.85g,8mmol)および1, 1’−カルボニルジイミダゾール(1.30g,8mmol)をアルゴン下で、 無水N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解した。この溶液を一晩室温 にて撹拌し、水(200mL)と混合することにより白色固体が沈殿した。この 固 体を濾取し、2N水酸化ナトリウム水溶液250mLに溶解した。不溶の物質を 濾過により除去し、濾液を氷酢酸で中和することにより白色固体が沈殿した。こ の固体を濾取し、水洗し、50%水性エタノールから再結晶することにより、分 析的に純粋な1cを得た。収量,1.63 g (79%); 融点 256 - 257℃(分解); UV(pH 1)λmax 243 nm (ε = 0.717 x 104),306 (1.499 x 104);(pH 6.9)2 43 (0.915 x 104),290 (1.108 x 104);(pH 13)249(sh)(0.443 x 104),293 (1.368 x 104); 1H NMR δ 5.41 (s,2 H,ArCH2),6.13 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.33 - 7.51 (m,5 H,ArH),10.46 (s,1 H,D2Oで交換可能),1 1.04(s,1 H,D2O で交換可能); MS(EI)計算値 m/z C12H11N5O2: 257.0912 . 測定値: 257.0914.元素分析(C12H11N5O2.1/2 H2O)C,N,H. 実施例6:O6−ベンジル−8−ブロモグアニン(1d) O6−ベンジルグアニン(1.205g,5.0mmol)の無水DMF(1 0mL)溶液に、臭素(0.26mL,5.1mmol)をアルゴン下にて、徐 々に添加した。得られた深緑色溶液を一晩室温にて攪拌した。この溶液を水(7 0mL)と混合すると、粗生成物が沈殿した。この生成物を濾取し、50%水性 メタノール(100mL)に溶解した。この溶液を1mL/分でメタノール/水 (1:1)で溶出させる3×80cmのセファデックス LH-20カラムに充填した 。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ)を回 収した。所望の生成物は画分110−190中に溶出した。溜まった画分110 −190から溶媒を留去することにより、1dを淡黄色固体として得た。エタノ ール/水(1:1)から結晶化させることにより、分析的に純粋な1dを得た。 収量,0.166 g (10%); 融点 135 - 13℃(分解);UV(pH 1)λmax 236 nm(s h)(ε = 0.517 x 104),294 (1.429 x 104);(pH 6.9)244 (0.666 x 104),28 7 (1.043 x 104);(pH 13)245(sh)(0.544 x 104),289 (1.030 x 104); 1H N MR δ5.45 (s,2 H,ArCH2),6.35 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.34- 7. 52 (m,5 H,ArH),13.08 (b s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI)計算 値 m/z C12H10N5O79Br 319.0068, 測定値 319.0069; 計算値 m/z C12H10N5O81 Br 321.0048, 測定値 321.0048; 元素分析(C12H10N5OBr3/2 H2O)C,H,N,B r. 実施例7:8−アザ−O6−ベンジルグアニン(2) アセトン(5mL)中で2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミ ジン(0.231g,1.0mmol)および亜硝酸ナトリウム(0.069g ,1.0mmol)の混合物に氷酢酸(1mL)を添加した。得られた混合物を 室温にて2時間攪拌した。この溶液を攪拌しながら水(100mL)に注ぐこと により、粗製の固体が沈殿した。固体を濾取し、風乾した。活性炭処理と共にエ タノール/水(1:1)から結晶化させることにより、2を白色固体として得た 。収量,105 mg (43%); 融点 191 - 192℃ (192 - 193 ℃; Shealy et.al.,J. Org.Chem.,27,4518 - 4523(1962)); 1H NMR δ 5.56(s,2 H,ArCH2), 7. 00 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.41 - 7.58(m,5 H,ArH);MS(EI) 計算値 m/z C11H10N6O 242.0916, 測定値 242.0924. 実施例8:4−アミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3a) 4−アミノ−6−クロロ−5−ニトロピリミジン(Boon et al.,J.Chem.So c.,96-102(1951))(1.5g,8.6mmol)を、ナトリウム(0.23 g,9.9mmol)のベンジルアルコール(14mL)溶液に添加した。この 溶液を130℃の油浴中で3.5時間加熱し、ベンゼン(50mL)に注いだ。 黄色固体を濾取し、ベンゼンで洗浄した。ベンゼン/エーテルから結晶化させる ことにより、3aの分析的に純粋な試料を得た。収量,0.71 g (34%); 融点 14 9 - 150℃; UV(pH 1)λmax 284 nm (ε = 0.368 x 104),333 (0.488 x 104); (pH 6.9) 284 (0.329 x 104),336 (0.470 x 104);(pH 13)290(0.344 x 104 ),333 (0.494 x 104); 1H NMR δ 5.50 (s,2 H,ArCH2),7.33 - 7.49 (m,5 H,ArH),8.12 - 8.24 (br d,2 H,NHa and NHb,D2Oで交換可能),8.24(s, 1H ,H-2); MS(EI) 計算値 m/z C11H10N4O3 246.0752,測定値 246.0751; 元素 分析(C11H10N4O3)C,H,N. 実施例9:2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3 e) 2,4−ジアミノ−6−クロロ−5−ニトロピリミジン(O'Brien et al.,J. Med.Chem., 9, 573 - 575(1966))(1.0g,5.28mmol)をナト リウム(0.14g,6.08mmol)のベンジルアルコール(9mL)溶液 に添加した。この溶液を160℃の油浴中で3.5時間加熱し、溶媒を減圧下に て留去することにより黄色固体が得られた。この固体を水洗し、風乾した。ベン ゼン/エーテルから結晶化させることにより、淡黄色糸状固体を得た。収量,0. 69 g (50%); 融点 194 - 195℃ (171 ℃; Kosary et.al.,Acta.Pharm.Hung. ,49,241 - 247 (1989)); UV(pH 1)λmax 236 nm(sh)(ε = 1.452 x 104) ,264 (0.522 x 104),321 (1.294 x 104);(pH 6.9)242(sh)(0.965 x 104 ),337 (1.493 x 104);(pH 13)242(sh)(0.952 x 104),338 (1.479 x 104) ; 1H NMR δ 5.43 (s,2 H,ArCH2),7.26 (br s,2 H,NH2,D2Oで交換可能), 7.33 - 7.51 (m,5 H,ArH),7.93 (br s,2 H,NH2,D2Oで交換可能); MS(EI ) 計算値 m/z C11H11N5O3 261.0861,測定値 261.0866; 元素分析(C11H11N5O3 ). 実施例10:O6−ベンジルキサンチン(4a) O6−ベンジルグアニン(0.83g,3.4mmol)のアセトン(15m L)懸濁液を、15mLの水に亜硝酸ナトリウム(5g)を溶解した溶液に注い だ。酢酸(8mL)をこの懸濁液に攪拌しながら添加した。懸濁している固体を 溶解するために必要な最少量のアセトンを添加した。得られた淡黄緑色溶液を3 時間攪拌した。生成した淡緑色沈殿を濾取し、水(200mL)で洗浄した。風 乾した固体をエタノール/水(1:1)から再結晶することにより、4aの分析 的に純粋な試料を得た。収量,0.43 g (52%); 融点 145 - 147℃(分解);UV( pH 1)λmax 270 nm (ε = 0.749 x 104);(pH 6.9)286 (1.143 x 104);(pH 1 3)290 (0.914 x 104); 1H NMR δ 5.49 (s,2 H,ArCH2),7.36 - 7.54 (m,5 H,ArH),8.02 (s,1 H,H-8),11.8 (br s,1 H,NH,D2Oで交換可能),13.2 (br s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C12H10N4O2 242.0803, 測定値 242.0828; 元素分析(C12H10N4O2.H2O)C,H,N. 実施例11:O6−ベンジル尿酸(4b) 水(5mL)に溶解した亜硝酸ナトリウム(1.5g,43mmol)を、O6 −ベンジル−8−オキソグアニン(1c)(0.257g,1.0mmol) のアセトン(5mL)懸濁液に添加した。氷酢酸(3mL)をこの懸濁液に攪拌 しながら添加した。室温にて3時間攪拌後、明黄色沈殿が生成した。懸濁液を水 (150mL)と混合し、不溶の固体を濾過して除いた。飽和炭酸ナトリウム水 溶液を濾液に添加し、pHを約5に調整した。黄色沈殿(130mg)を回収し 、水洗した。この固体を50%水性エタノールから結晶化させることにより、4 bの分析的に純粋な試料を得た。収量,75 mg (29%); 融点 >230 ℃; UV(pH 1 )λmax 236 nm(sh) (ε = 0.972 x 104),299 (1.427 x 104);(pH 6.9)240 (sh)(0.821 x 104),304 (2.134 x 104);(pH 13)245(sh)(0.846 x 104), 297 (1.861 x 104); 1H NMR δ 5.43 (s,2 H,ArCH2),7.35 - 7.51 (m,5 H,A rH),10.76 (s,1 H,NH,D2Oで交換可能),11.23 (s,1 H,NH,D2O で交換可 能),11.39 (s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C12H10N4O3 258.0752,測定値 258.0753; 元素分析(C12H10N4O3.5/2 H2O)C,H,N. 実施例12:ジアセチル−O6−ベンジル−8−オキソグアニン 無水酢酸(2mL)をO6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c)(0.2 57g,1.0mmol)の乾燥トルエン(10mL)懸濁液に添加した。懸濁 液を24時間激しく還流し、室温まで冷却した。4℃にて4時間保存した後、得 られた沈殿を濾取し、ベンゼンで洗浄し、風乾することにより、ジアセチル化さ れた生成物の分析的に純粋な試料を得た。収量,0.287 g (84%); 融点 272 - 2 74℃(分解);UV(100% MeOH) λmax 275 nm (ε = 1.313 x 104);(pH 1)27 5 (1.143 x 104);(pH 6.9)238 (0.995 x 104),276 (1.115 x 104);(pH 13) 285 (2.138 x 104); 1H NMR δ 2.18 (s,3 H,CH3),2.57 (s,3 H,CH3),5.5 1 (s,2 H,ArCH2),7.30 - 7.57 (m,5 H,ArH),10.41 (s,1 H,D2Oで交換可 能),12.30 (s,1 H,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C16H15N5O4: 341.1 123. 測定値: 341.1130.元素分析(C16H15N5O4)C,N,H. 実施例13:N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オキソグアニン(4d) ジアセチル−O6−ベンジル−8−オキソグアニン(85mg,0.25mm ol)をメタノール(10mL)および水酸化アンモニウム(28%,5mL) に溶解し、1時間放置した。透明な溶液が濁り、放置しておくと沈殿が生成した 。沈殿を濾取し、水洗し、乾燥することにより4dの分析的に純粋な試料を得た 。収量,48 mg (65%); 融点 335 ー 337℃(分解);UV(pH 1)λmax276 nm ( ε = 1.723 x 104),303(sh)(0.679 x 104);(pH 6.9)276 (1.379 x 104);( pH 13)284 (1.683 x 104); 1H NMR δ 2.15 (s,3 H,CH3),5.49 (s,2 H,A rCH2),7.30 ー 7.55 (m,5 H,ArH),10.21 (s,1 H,D2Oで交換可能),10.99 ( s,1 H,D2O で交換可能),11.60 (s,1 H,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m /z C14H13N5O3: 299.1018. 測定値: 299.1023.元素分析(C14H13N5O3)C,N, H. 実施例14:O6−ベンジル−2−フルオロヒポキサンチン(4c) O6−ベンジルグアニン(1.21g,5mmol)−20℃にて、100m Lの48%フルオロホウ酸に添加した。亜硝酸ナトリウム(1.23g,35m mol)を水(5mL)に溶解し、この亜硝酸ナトリウム水溶液2.5mLを前 記の冷フルオロホウ酸溶液に徐々に添加した。得られた混合物を−15℃以下 にて、1時間攪拌した。さらにフルオロホウ酸(25mL)を添加し、続いて亜 硝酸ナトリウム水溶液2.5mLをさらに添加した。さらに、−15℃未満で1 時間攪拌後、再びフルオロホウ酸(25mL)を添加し、攪拌を1時間続けた。 得られた溶液を−20℃にて、飽和炭酸ナトリウム水溶液で中和し、放置して室 温に戻した。生成した白色沈殿を濾取し、水洗し、真空乾燥することにより粗製 の4cを得た。収量,0.52 g,43%. 分析サンプルは1mL/分でメタノール/ 水(1:1)で溶出するセファデックスLH−20カラム(3×80cm)上で のクロマトグラフィーにより調製した。所望の4cは画分66−77中に溶出し た:融点 182 - 183℃ (184 - 185 ℃; Robins and Robins,J.Org.Chem.,34 ,2160-2163 (1969)); UV(pH 1) λmax 256 nm (ε = 1.117 x 104);(pH 6.9 )257(1.078 x 104);(pH 13)264 (1.063 x 104); 1H NMR δ 5.60 (s,2 H, ArCH2),7.37 - 7.57 (m,5 H,ArH),8.40 (s,1 H,H-8),13.60 (s,1 H,N H,D2O で交換可能),19F NMR δ 23.54(トリフルオロ酢酸標準から低磁場側 ); MS(EI) 計算値 m /z C12H9FN4O 244.0760,測定値 244.0756; 元素分析 (C12H9FN4O.2/3 H2O)C,H,N. 実施例15:O6−ベンジル−N2−メチルグアニン(4e) フルオロホウ酸(48%,30mL)をドライアイス−アセトン浴で−20℃ まで冷却した。O6−ベンジルグアニン(0.362g,1.5mmol)を攪 拌しながら添加した。亜硝酸ナトリウム(0.369g,10.5mmol)を 水(1mL)に溶解し、この溶液0.5mLを前記の冷フルオロホウ酸溶液に徐 々に添加した。得られた溶液を−15℃以下にて、1時間攪拌した。さらにフル オロホウ酸(5mL)を添加し、続いて亜硝酸ナトリウム水溶液0.5mLをさ らに添加した。−15℃以下で1時間攪拌後、再びフルオロホウ酸(5mL)を 添加し、攪拌をさらに1時間続けた。それから、メチルアミン(40%水溶液、 60mL)を−20℃で添加し、得られた塩基性溶液を室温にて2日間撹拌した 。溶媒を減圧下にて留去することにより、白色固体を得た。この固体を、10分 間攪拌しながら水50mLに懸濁させた。不溶の物質を濾取し水洗した。この固 体を28%アンモニア水溶液1.2mLを添加した40mLメタノール/水(1 :1)に溶解した。この溶液を1mL/分でメタノール/水/アンモニア水(3 0:70:3)で溶出させる3×80cmのセファデックス LH-20カラムに充填 した。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ) を回収した。溜まった画分106−127を溶媒留去することにより、4eの分 析的に純粋な試料を得た。収量,8 5mg (22%); 融点 189 - 190℃; UV(pH 1) λmax 238 nm(sh)(ε = 0.665 x 104),297 (0.904 x 104);(pH 6.9)246 (0 .898 x 104),290 (0.676 x 104);(pH 13)240(sh)(0.615 x 104),294 (0.6 74 x 104); 1H NMR δ 2.30 (d,3 H,CH3),5.50 (s,2 H,ArCH2),6.75 (m ,1 H,MeNH,D2Oで交換可能),7.31 - 7.53(m,5 H,ArH),7.82(s,1 H,H-8) ,12.53(s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C13H13N5O 255.11 20, 測定値 255.1107; 元素分析(C13H13N5O.1/2 H2O)C,H,N. 実施例16:O6−ベンジル−N2,N2−ジメチルグアニン(4f) フルオロホウ酸(48%,40mL)をドライアイス−アセトン浴で−20℃ まで冷却した。O6−ベンジルグアニン(0.482g,2.0mmol)を攪 拌しながら添加した。亜硝酸ナトリウム(0.492g,14.0mmol)を 水(2mL)に溶解し、この溶液1mLを前記の冷フルオロホウ酸溶液に徐々に 添加した。得られた溶液を−15℃以下にて、1時間撹拌した。さらにフルオロ ホウ酸(10mL)を添加し、続いて1mLの亜硝酸ナトリウム水溶液をさらに 添加した。−15℃以下で1時間攪拌後、さらにフルオロホウ酸(10mL)を 添加し、攪拌を1時間続けた。それから、ジメチルアミン(40%水溶液、60 mL)を−20℃で前記溶液に添加し、得られた混合物を放置して室温に戻した 。懸濁液が透明溶液になり、10分以内に沈殿が生成した。室温で一晩放置後、 沈殿を濾取し水洗した。この固体を50%水性エタノールから結晶化させること により、4fの分析的に純粋な試料を得た。収量,0.25 g (46%); 融点 220 - 2 21℃(分解);UV(pH 1)λmax 248 nm(sh)(ε = 0.512 x 104),303 (0.908 x 104);(pH 6.9)251 (1.152 x 104),299 (0.686 x 104);(pH 13)248(sh )(0.766 x 104),299 (0.710 x 104); 1H NMR δ 3.12 (s,6 H,CH3),5.54( s,2 H,ArCH2),7.36 - 7.51 (m,5 H,ArH),7.84 (s,1 H,H-8),12.56 (s ,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS (EI)計算値 m/z C14H15N5O 269.1276, 測定値 269.1254; 元素分析(C14H15N5O)C,H,N. 実施例17:2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン( 3f) 2,4−ジアミノ−5−ブロモ−6−クロロピリミジン(Phillips et al.,J .Org.Chem.,29,1488 - 1490 (1963))(2.3g,10mmol)をアルゴ ン下にて、ナトリウム(0.29g,12.5mmol)のベンジルアルコール (10mL)溶液に添加した。この溶液を130℃の油浴中で3時間加熱し、ベ ンジルアルコールを減圧下にて留去することにより、白色固体を得た。この固体 を水洗し、風乾した。50%水性エタノールから結晶化させることにより、3f の白色針状結晶を得た。収量,2.32 g (76%); 融点 165 - 166℃ (文献値 136℃ ; Kosary et.al.,Acta Pharm.Hung., 49,241 - 247(1989)); UV(pH 1)λmax 236 nm(ε = 0.873 x 104),291 (1.388 x 104);(pH 6.9)236 (0.850 x 1 04),277 (0.835 x 104);(pH 13)234 (0.869 x 104),277 (0.827 x 104); 1 H NMRδ 5.30 (s,2 H,ArCH2),6.15 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),6.32(s ,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.31 - 7.45 (m,5 H,ArH); MS(EI)計算値 m /z C11H11N4O79Br 294.0115,測定値 294.0127; 計算値 m/z C11H11N4O81Br 29 6.0094,測定値 296.0083; 元素分析(C11H11N4OBr)C,H,N. 実施例18:2−アミノ−4−クロロ−5−ニトロピリミジン 2−アミノ−4−ヒドロキシ−5−ニトロピリミジン(5.0g,32.1m mol)の塩化ホスホリル(100mL)懸濁液を一晩還流し、過剰の塩化ホス ホリルを減圧下にて留去した。残渣を氷浴中で氷(100g)と混合し、混合物 を濃炭酸ナトリウム水溶液で中和した。黄色沈殿を濾取し、水洗した。収量,1. 39 g (25%); 融点 191 - 194℃(分解); 1H NMR δ 8.45 (br s,2 H,NH2,D2 O で交換可能),9.03 (s,1 H,H-6); MS(EI) 計算値 m/z C4H3N4O2 35Cl 173 .9944,測定値 173.9934; 計算値 m/z C4H3N4O2 37Cl 175.9915,測定値 175.99 16. 実施例19:2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(5a) 2−アミノ−4−クロロ−5−ニトロピリミジン(0.70g,4.0mmo l)をアルゴン下にて、ナトリウム(0.12g,5.2mmol)のベンジル アルコール(8mL)溶液に添加した。この溶液を130℃の油浴中で3時間加 熱し、ベンジルアルコールの約半分を減圧下にて留去した。10分間常に攪拌し ながら残渣を水(50mL)に注いだ。氷酢酸で中和後、生成した褐色沈殿を濾 取し、水洗した。この固体をベンゼンから結晶化させることにより、5aを金色 結晶性固体として得た。収量,126 mg (13%); 融点 164 - 167℃; UV(pH 1)λmax 262 nm(ε = 0.879 x 104),295(sh)(0.571 x 104);(pH 6.9)235(sh) (0.448 x 104),273 (0.360 x 104),326 (1.085 x 104);(pH 13)273 (0.404 x 104),327 (1.055 x 104); 1H NMR δ 5.51 (s,2 H,ArCH2),7.35 - 7.54 (m,5 H,ArH),8.05(d,2 H,NH2,D2Oで交換可能),8.92 (s,1 H,H-6); MS (EI) 計算値 m/z C11H10N4O3 246.0752,測定値 246.0758; 元素分析(C11H1 0 N4O3)C,H,N. 実施例20:2−アミノ−4−ベンジルオキシ−6−メチル−5−ニトロピリミ ジン(5b) 2−アミノ−4−クロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(Boon et al., J.Chem.Soc.,96-102(1951))(1.24g,6.58mmol)をアルゴ ン下にて、ナトリウム(0.21g,9.13mmol)のベンジルアルコール (14mL)溶液に添加した。この溶液を135℃の油浴中で3.5時間加熱し 、10分間常に攪拌しながら水(70mL)に注いだ。氷酢酸で中和後、生成し た黄色沈殿を濾取し、水洗した。この固体をベンゼンから結晶化させることによ り、5bを明黄色結晶性固体として得た。収量,0.57 g (33%); 融点 159 - 160 ℃; UV(pH 1)λmax 268 nm(ε = 0.783 x 104),345(sh)(0.104 x 104);(p H 6.9)282 (0.564 x 104),345(sh)(0.338 x 104);(pH 13)282 (0.549 x 1 04),345(sh)(0.332 x 104); 1H NMR δ 2.35 (s,3 H,CH3),5.44 (s,2 H ,ArCH2),7.34 - 7.46 (m,5 H,ArH),7.64 (b s,2 H,NH2,D2Oで交換可能) ; MS(EI) 計算値 m/z C12H12N4O3 260.0908,測定値 260.0913; 元素分析(C12 H12N4O3)C,H,N. 実施例21:2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−s−トリアジン(6) 2,4−ジアミノ−6−クロロ−s−トリアジン(2.25g,15.0mm ol)をアルゴン下にて、ナトリウム(0.43g,18.8mmol)のベン ジルアルコール(30mL)溶液に添加した。この懸濁液を130℃の油浴中で 3.5時間加熱した。過剰のベンジルアルコールを真空下で除去し、得られた固 体をベンゼンを用いて回収し、水(100mL)で洗浄した。収量,1.83 g (56 %); 融点 184 - 185℃ (文献値 186 - 188℃; Wakabayashi et al.,Nippon Doj o-Hiryogaku Zasshi,41,193 - 200(1970)); UV(pH 1)λmax 233 nm(sh)( ε = 0.589 x 104);(pH 6.9)238(sh)(0.111 x 104);(pH 13)240(sh)(0 .073 x 104); 1H NMR δ 5.25 (s,2 H,ArCH2),6.63 (s,4 H,NH2,D2O で 交換可能),7.30 - 7.42 (m,5 H,ArH); MS(EI)計算値 m/z C10H11N5O 217.0 963, 測定値 217.0955. 実施例22:2−アミノ−6−クロロ−8−トリフルオロメチルプリン 8−トリフルオロメチルグアニン(Pfleiderer and Shanshal,Liebigs Ann. Chem., 726,201 - 215(1969))(2.0g,9.1mmol)の塩化ホスホ リル(20mL)懸濁液を3時間還流した。過剰の塩化ホスホリルを減圧下にて 留去した。得られた残渣を氷水(100g)と混合し、濃水酸化ナトリウム水溶 液でpHを3−4に調整した。得られた溶液をメタノール(100mL)と混合 し、この水性メタノールの約半分(すなわち100mL)を1mL/分でメタノ ール/水(1:1)で溶出させる3×80cmのセファデックス LH-20カラムに 充填した。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLず つ)を回収した。メタノール/水中の反応混合物の残りを同一の条件下で別にク ロマトグラフィー処理した。所望の生成物は画分73−85中に溶出した。両方 のクロマトグラフィーで得た溜まった画分73−85から、溶媒を留去すること により分析的に純粋な2−アミノ−6−クロロ−8−トリフルオロメチルプリン を得た。収量,0.94 g (43%); 融点 >225 ℃(分解);UV(pH 1)λmax 245 nm (ε = 0.501 x 104),314 (0.746 x 104);(pH 6.9)270 (0.265 x 104),315 (0.612 x 104);(pH 13)272 (0.269 x 104),314 (0.612 x 104); 1H NMR δ 7 .19 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),14.25 (br s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C6H3N5F3 35Cl 237.0029,測定値 237.0011;計算値 m/z C6 H3N5F3 37Cl 239.0000,測定値 238.9987; 元素分析(C6H3N5F3C)C,H,N,F ,Cl. 実施例23:O6−ベンジル−8−トリフルオロメチルグアニン(1e) ナトリウム(0.10g,4.3mmol)を5mLのベンジルアルコール中 で、全てのナトリウムが反応するまで攪拌した。2−アミノ−6−クロロ−8− トリフルオロメチルプリン(0.475g,2.0mmol)を添加し、反応混 合物を135℃の油浴中で3.5時間加熱した。ベンジルアルコールを減圧蒸留 により除去することにより、褐色油を得た。この油を水(50mL)に溶解し、 氷酢酸で酸性化することにより、淡黄色沈殿を得た。この沈殿を濾取し、水洗し た。粗生成物を2.5×35cmのシリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60Å)に充填した。溶出を5%エタノール(クロロホルム溶 液)で行うことにより、分析的に純粋なO6−ベンジル−8−トリフルオロメチ ルグアニン(1e)を得た。収量,0.42 g (67%); 融点 214 - 216℃(分解); UV(pH 1)λmax 291 nm (ε = 1.229 x 104);(pH 6.9)244 (0.470 x 104),2 89 (1.023 x 104);(pH 13)247(sh)(0.393 x 104),290 (0.923 x 104); 1H NMR δ 5.51 (s,2 H,ArCH2),6.82 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.38 - 7.55 (m,5 H,ArH),13.75 (br s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS(EI) 計算 値 m/z C13H10N5OF3 309.0837, 測定値 309.0827; 元素分析(C13H10N5OF3)C ,H,N,F. 実施例24:O6−ベンジル−8−トリフルオロメチル−9−メチルグアニン( 7) O6−ベンジル−8−トリフルオロメチルグアニン(1e)(200mg,0 .65mmol)に、アルゴン下で1.0Mのナトリウムエトキシドのエタノー ル溶液0.66mLを添加した。この溶液を10分間攪拌し、エタノールを真空 下にて除去した。残った固体を無水DMF(1.5mL)に溶解し、ヨウ化メチ ル(49μL,0.78mmol)を溶液に添加した。この溶液を室温にて1時 間攪拌し、さらにDMF1.5mLを添加した。この溶液を室温にて一晩攪拌し た。溶媒を減圧下にて留去した。粗製の固体を2.5×35cmのシリカゲルカ ラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60Å)に充填した。溶出をク ロロホルム/ヘキサン(3:1)で行うことにより、分析的に純粋なO6−ベン ジル−8−トリフルオロメチル−9−メチルグアニン(7)を得た。収量,95 m g (45%); 融点 86 - 89℃; UV(pH 1)λmax 244 nm (ε = 0.581 x 104),286 (1.274 x 104);(pH 6.9)252 (0.608 x 104),288 (1.022 x 104);(pH 13)2 52 (0.618 x 104),288 (1.038 x 104); 1H NMR δ 3.70 (s,3 H,CH3),5.51 (s,2 H,ArCH2),6.91 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.38 - 7.54(m,5 H ,ArH); MS(EI)計算値 m/z C14H12N5OF3 323.0994, 測定値 323.0978; 元素 分析(C14H12N5OF3)C,H,N,F. 実施例25:8−アザ−O6−ベンジル−9−メチルグアニン(8a) 8−アザ−O6−ベンジルグアニン(0.484g,2.0mmol)を0. 5Mのナトリウムエトキシドのエタノール溶液4mLと混合し、30分間攪拌し た。エタノールを減圧下にて留去した。残渣を無水DMF(6mL)に溶解し、 ヨウ化メチル(0.15mL,2.4mmol)を添加した。透明な溶液が10 分以内で濁り、得られた混合物を室温にて一晩攪拌した。DMFを減圧下にて留 去することにより、褐色固体を得た。この固体をクロロホルムに溶解し、シリカ ゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60Å)に充填した。生 成物8aをクロロホルムで溶出した。収量,138 mg (27%); 融点 178 - 179℃; UV(pH 1)λmax 243 nm(sh)(ε = 0.556 x 104),284 (1.112 x 104);(pH 6.9)243 (0.553 x 104),290 (0.998 x 104);(pH 13)242 (0.549 x 104),29 0 (1.010 x 104); 1H NMR δ 3.96 (s,3 H,CH3),5.57(s,2 H,ArCH2),7.18 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.38 - 7.57 (m,5 H,ArH); MS(EI)計算 値 m/z C12H12N6O 256.1072, 測定値 256.1086; 元素分析(C12H12N6O)C,H ,N. 実施例26:8−アザ−O6−ベンジル−9−(ピバロイルオキシメチル)グア ニン(8b)および8−アザ−O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル )グアニン(9) 8−アザ−O6−ベンジルグアニン(0.484g,2.0mmol)を0. 5Mのナトリウムエトキシドのエタノール溶液4mLと混合し、30分間攪拌し た。エタノールを減圧下にて留去した。残渣を無水DMF(6mL)に溶解し、 ピバル酸クロロメチル(0.3mL,2.1mmol)を添加した。透明な溶液 を室温にて8時間攪拌した。DMFを減圧下にて留去することにより、褐色固体 を得た。この固体をクロロホルムに溶解し、シリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60Å)に充填した。9−異性体(8b)をカラムか らクロロホルム/ヘキサン(4:1)で溶出し、続いて7−異性体(9)をクロ ロホルムで溶出した。8−アザ−O6−ベンジル−9−(ピバロイルオキシメチ ル)グアニン(8b):収量,405 mg (57%); 融点 119 - 120℃; UV(pH 1)λmax 246 nm (ε = 0.494 x 104),286 (0.878 x 104);(pH 6.9)247 (0.472 x 104),288 (0.819 x 104);(pH 13)(8−アザ−O6−ベンジルグアニンに分解 する); 1H NMRδ 1.10 (s,9 H,C(CH3)3),5.50 (s,2 H,ArCH2),6.31 (s, 2 H,CH2),7.38 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.40 - 7.54 (m,5 H,ArH) ; MS(EI)計算値 m/z C17H20N6O3 356.1596,測定値 356.1578; 元素分析(C1 7 H20N6O3.1/5H2O)C,H,N.8−アザ−O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシ メチル)グアニン(9):収量,103 mg (15%); 融点 153 - 154℃; UV(pH 1) λmax 244 nm (ε = 0.820 x 104),294 (1.249 x 104);(pH 6.9)250(sh)(0 .296 x 104),313 (0.503 x 104);(pH 13)(8−アザ−O6−ベンジルグアニ ンに分解する); 1H NMR δ 1.12 (s,9 H,C(CH3)3),5.56 (s,2 H,ArCH2) ,6.40 (s,2 H,CH2),7.04 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.4 - 7.58(m, 5 H,ArH); MS(EI) 計算値 m/z C17H20N6O3 356.1596,測定値 356.1602; 元 素分析(C17H20N6O3). 実施例27:O6−ベンジル−8−ブロモ−9−メチルグアニン(10a) O6−ベンジル−9−メチルグアニン(0.252g,1.0mmol)およ び炭酸水素ナトリウム(0.084g,1.0mmol)をアルゴン下にて無水 DMF(2mL)に溶解した。臭素(52μL,1.0mmol)を前記溶液に 添加し、得られた混合物を室温にて一晩撹拌した。溶媒を減圧下にて留去した。 残渣をクロロホルムに溶解し、シリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 4 25メッシュ,60Å)に充填した。生成物10aをクロロホルムで溶出した。収 量,180 mg (52%); 融点 150 - 152℃; UV(pH1)λmax 248 nm (ε = 0.753 x 104),292 (1.398 x 104);(pH 6.9)251 (0.919 x 104),287 (1.306 x 104); (pH 13)251 (0.906 x 104),287 (1.296 x 104); 1H NMR δ 3.53 (s,3 H,C H3),5.47 (s,2 H,ArCH2),6.61 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.35 - 7. 52 (m,5 H,ArH); MS(EI)計算値 m/z C13H12N5O79Br 333.0225, 測定値 333 .0228; 計算値 m/z C13H12N5O81Br 335.0205,測定値 335.0188; 元素分析(C13 H12N5OBr)C,H,N,Br. 実施例28:O6−ベンジル−8−ブロモ−9−(ピバロイルオキシメチル)グ アニン(10b)およびO6−ベンジル−8−ブロモ−7−(ピバロイルオキシ メチル)グアニン(11) O6−ベンジル−8−ブロモグアニン(Chae et al.,J.Med.Chem.,38,342 -347 (1995))(0.48g,1.5mmol)を1.0Mのナトリウムエトキ シドのエタノール溶液1.5mLと混合し、20分間攪拌した。エタノールを減 圧下にて留去し、残渣の固体をDMF(5mL)に溶解した。それからピバル酸 クロロメチル(0.24mL,1.65mmol)を添加し、この溶液を一晩攪 拌した。DMFを減圧下にて留去した。残渣をクロロホルムに溶解し、クロロホ ルムで溶出させるシリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ, 60Å)に充填した。9−異性体(10b)はクロロホルムで7−異性体より早 く溶出し、10bをこれらの条件下で純粋な形態で回収した。O6−ベンジル− 8−ブロモ−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニン(10b):収量,150 mg (23%); 融点 217 - 218℃; UV(pH 1)λmax 250 nm (ε = 0.944 x 104),2 91 (1.166 x 104);(pH 6.9)266 (0.916 x 104),295 (0.916 x 104);(pH 13 ) O6−ベンジル−8−ブロモグアニンに分解する; 1H NMRδ 1.13(s,9H,C(CH3 )3),5.48 (s,2H,ArCH2),5.93 (s,2H,CH2),6.80 (s,2H,NH2,D2O で交 換可能),7.35 - 7.52 (m,5H,ArH). MS(EI)計算値 m/z C18H20N5O3 79Br 43 3.0750,測定値 433.0725; 計算値 m/z C18H20N5O3 81Br 435.0729,測定値 435 .0672; 元素分析(C18H20N5O3Br)C,H,N,Br.回収した7−異性体(11) を、初めにクロロホルム/ヘキサン(1:1)で、続いてクロロホルムで溶出す るシリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60Å)で再 びクロマトグラフィー処理することにより、O6−ベンジル−8−ブロモ−7− (ピバロイルオキシメチル)グアニン(11)を回収した。 実施例29:O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル)グアニン(12 ) O6−ベンジルグアニン(2.41g,10mmol)を1.0Mのナトリウ ムエトキシドのエタノール溶液10mLと混合し、30分間攪拌した。エタノー ルを減圧下にて留去した。残渣を無水DMF(30mL)に溶解し、ピバル酸ク ロロメチル(Aldrich)(1.5mL,10.4mmol)を添加した。透明な溶 液を室温にて一晩撹拌した。DMFを減圧下にて留去することにより、淡い桃色 がかった固体を得た。この固体をクロロホルム/エタノール(9:1)に溶解し 、シリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60Å)に充填 した。カラムをクロロホルム/エタノール(9:1)で溶出することにより、9 −異性体(Chaeet al.,J.Med.Chem.,37,342-347 (1994))に続いて、7− 異性体が溶出した。7−異性体(12)を、溶出液としてクロロホルム/エタノ ール(98:2)を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Davisil grad e 633,200 - 425メッシュ,60Å)によりさらに精製した。収量,36 mg (1%) ; 融点 166 - 168℃(分解);UV(pH 1)λmax 240 nm(sh)(ε = 0.656 x 104 ),290 (1.164 x 104);(pH 6.9)240(sh)(0.635 x 104),293 (0.528 x 104 );(pH 13)O6−ベンジルグアニンに分解する; 1H NMR δ 0.98 (s,9 H,C(C H3)3),5.51 (s,2 H,ArCH2),6.07 (s,2 H,CH2),6.32 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.36-7.58 (m,5 H,ArH),8.25(s,1 H,H-8); MS(EI)計算値 m/z C18H21N5O3 355.1644,測定値 355.1626. 本明細書において引用した全ての参照文献(特許、特許出願および刊行物を含 む)の全体は言及により本明細書に組み入れられるものである。 好ましい実施態様を強調して本発明を説明したが、好ましい実施態様の変形を 用いてもよいこと、および本明細書で詳細に説明した以外でも本発明を実施でき ることが意図されることは、当業者には明らかであろう。従って、以下の請求の 範囲で定義される本発明の精神および範囲内に含まれるすべての変形を本発明は 含む。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年9月17日 【補正内容】 〔式中、Rは水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアル キル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チ オアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンス ルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ 、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノ メタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロメ チルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ 、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、ハロ メチル、シアノメチル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオ キシカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル 、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、 C2−C4エチニルおよびSOnR’(nは0、1、2または3であり、R’は水 素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)からなる群より選ば れる置換基である。〕で表される化合物、または (c) 2,4−ジアミノ−O6−ベンジル−s−トリアジンの有効量を投与する こと、および (ii)グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の 有効量を該哺乳動物に投与することを含む方法を包含する。 幾つかのO6−置換化合物を、ヒトDNA修復蛋白、O6−アルキルグアニン −DNA アルキルトランスフェラーゼ(AGT,アルキルトランスフェラーゼ )を不活性化する能力について試験した。2つのクラスの化合物が、O6−ベン ジルグアニン(原型の低分子量不活性化剤)に比べて、ヒトHT29結腸腫瘍細 胞抽出物中のAGT不活性化について非常に優れていることが確認された。これ らは、8−位に電子求引性基を有する8−置換O6−ベンジルグアニン、および 5−位に電子求引性基を有する5−置換 2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキ シピリミジンであった。後者の誘導体はまた、無傷HT29結腸腫瘍細胞内のA GT不活性化についても、O6−ベンジルグアニンに比べてより有効であった。 どちらのタイプの化合物も、培地で培養した結腸癌細胞、乳癌細胞および前立腺 癌細胞の1,3−ビス(2−クロロエチル)−1−ニトロソ尿素(BCNU)に よる細胞殺傷を増大させることについて、O6−ベンジルグアニンと同等あるい はそれより有効であった。8−位に電子求引性置換基を有する8−置換O6−ベ ンジルグアニン誘導体、および5−位に電子求引性置換基を有する5−置換 2 ,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミジンが望ましくない毒性を示さなけ れば、それらは、抗腫瘍剤(その作用機作がDNAグアニン残基のO6−位の改 変を含むもの)の有効性を増強するための化学療法補助剤として、O6−ベンジ ルグアニンより優れているはずである。AGT不活性化活性を試験した具体的な 化合物を以下に図示する。 8−置換O6−ベンジルグアニン誘導体、8−アミノ−O6−ベンジルグアニン (1a)およびO6−ベンジル−8−メチルグアニン(1b)の製造は、それぞ れ2,8−ジアミノ−6−クロロプリンおよび2−アミノ−6−クロロ−8−メ チルプリンを、ベンジルアルコール中でナトリウムベンジルオキシドと処理する ことにより行った。O6−ベンジル−8−オキソグアニン(O6−ベンジル−7, 8−ジヒドロ−8−オキソグアニン,1c)は、1,1’−カルボニルジイミダ ゾールを2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミジンと反応させる ことにより製造した(Pfleiderer et al.,Chem.Ber.,94,12-18,(1961))。 便宜上、この化合物は8−ヒドロキシ互変異性体の形で図示するが、溶液中で7 −窒素原子に水素が結合した8−ケト体で存在している可能性が最も高い。O6 −ベンジル−8−ブロモグアニン(1d)は、O6−ベンジルグアニンの臭素化 により製造した。O6−ベンジル−8−トリフルオロメチルグアニン(1e)は 、2−アミノ−6−クロロ−8−トリフルオロメチルプリンをベンジルアルコー ル中でナトリウムベンジルオキシドと反応させることにより製造した。8−アザ −O6−ベンジルグアニン(2)は、2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオ キシピリミジンの亜硝酸処理を経て製造した。化合物2は、以前に別のルートに より製造されている(Shealy et al.,J.Org.Chem.,27,4518-4523 (1962)) 。 ピリミジン誘導体(3a−f)に関して、4−アミノ−6−ベンジルオキシ− 5−ニトロピリミジン(3a)は、4−アミノ−6−クロロ−5−ニトロピリミ ジン(Boon et al.,J.Chem.Soc.,96-102 (1951))をベンジルアルコール中で ナトリウムベンジルオキシドで処理することにより製造した。誘導体3b−dは 、Pfleiderer et al.(Chem.Ber.,94,12-18 (1961))の方法により製造した 。2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3e)およ び2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン(3f)は、 以前にKosary et al.(Acta Pharm.Hung.,49,241-247 (1989))により製造 された。 プリン類、O6−ベンジルキサンチン(4a)およびO6−ベンジル尿酸(4b )は、それぞれO6−ベンジルグアニンおよびO6−ベンジル−8−オキソグアニ ンの亜硝酸脱アミノ化により製造した。N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オ キソグアニン(N2−アセチル−O6−ベンジル−7,8−ジヒドロ−8−オキソ グアニン)(4d)は、O6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c)のアセチ ル化を経て製造した。O6−ベンジル−2−フルオロヒポキサンチン(4c)は 、以前にRobins and Robins(J.Org.Chem.,34,2160-2163,(1969))により 製造された。この物質をメチルアミンおよびジメチルアミンで処理して、O6− ベンジル−N2−メチルグアニン(4e)およびO6−ベンジル−N2,N2−ジメ チルグアニン(4f)がそれぞれ生成する。 化合物5a(2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン)およ び5b(2−アミノ−4−ベンジルオキシ−6−メチル−5−ニトロピリミジン )は、2−アミノ−4−クロロ−5−ニトロピリミジンおよび2−アミノ−4− クロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン (Boon et al.,J.Chem.Soc.,96 -102 (1951))をそれぞれ、ベンジルアルコール中でナトリウムベンジルオキシド で処理することにより製造した。化合物6(2,4−ジアミノ−6−ベンジルオ キシ−s−トリアジン)は、以前に同様の条件下(Wakabayashi et al.,Nippon Dojo-Hiryyogaku Zasshi, 41,193-200 (1970))で製造された。O6−ベンジ ル−8−トリフルオロメチル−9−メチルグアニン(7)は、1eのアニオンを N,N−ジメチルホルムアミド中でヨウ化メチルで処理することにより製造した 。 化合物8aは、メチル化剤としてヨウ化メチルを用い、8−アザ−O6−ベン ジルグアニンのナトリウム塩をメチル化することにより製造した。化合物8bお よび9は、8−アザ−O6−ベンジルグアニンのナトリウム塩とピバル酸クロロ メチルとの反応により製造した。化合物10aはO6−ベンジル−9−メチルグ アニンの直接臭素化により製造した。化合物10bおよび11は、O6−ベンジ ル−8−ブロモグアニンのナトリウム塩とピバル酸クロロメチルとの反応により 製造した。化合物12は、O6−ベンジルグアニンのナトリウム塩とピバル酸ク ロロメチルとの反応により製造した。 これらの化合物の、HT29ヒト結腸腫瘍細胞抽出物における、および無傷H T29細胞におけるAGT蛋白を不活性化する能力を表1および2にまとめて示 す。データは、30分間インキュベーションしたときの細胞非含有抽出物中で、 あるいは4時間インキュベーションしたときの細胞内で50%不活性化するのに 必要な化合物の用量を示す。 これらの一連の化合物の中で、O6−ベンジル−N2−メチル−およびO6−ベ ンジル−N2,N2−ジメチルグアニン(4eおよび4f)が、それぞれ、HT2 9細胞抽出物におけるAGTの不活性化のED50値、160mMおよび200m Mを示し、最も活性の低い薬剤であった。比較のために、O6−ベンジルグアニ ンが示すED50値は0.2mM(表1)であった。他の2−および/または8− 置換 6−ベンジルオキシプリン、N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オキソ グアニン(4d)、O6−ベンジルキサンチン(4a)、O6−ベンジル−2−フ ルオロヒポキサンチン(4c)およびO6−ベンジル尿酸(4b)は、置換ピリ ミジン、4−アミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3a)およ び2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン(3b)と共に、65から 15mMの範囲の中間のED50値を示す、より活性が増大したAGT不活性化剤 のグループを構成する。2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−s−トリアジ ン(6)および2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン (3f)は3bよりかなり活性が高く、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ ピリミジン誘導体の5位の電子求引性基が、効果的なAGT不活性化にプラスに 寄与することを示している。これはさらに、強い電子求引性基であるニトロソお よびニトロ置換基をそれぞれ有する、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ− 5−ニトロソピリミジン(3d)および2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ −5−ニトロピリミジン(3e)により示される非常に高い活性により強調され る。これら2つの誘導体は、現在まで試験した中で最も高い活性のAGT不活性 化剤である。2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(5a) が3aに比べてかなり高い活性であることは、6(4)−ベンジルオキ シ−5−ニトロピリミジン誘導体の高活性には2−アミノ基が重要であることを 示す。4(6)位にさらにアルキル基を有する(例えば、5bにおけるように) ことが、活性を5aより著しく増強することはないが、4(6)位のアミノ基は 活性を著しく増強する。このように、AGT活性は実質上、5a=5b<3d= 3eの順で増大する。これらの考察を考慮すると、2,4,5−トリアミノ−6 −ベンジルオキシピリミジン(3c)の活性は例外的と考えられ、現在のところ 、その相対的に高い活性の理由は明らかでない。また、ピリミジン類5aおよび 5bが細胞内でかなり活性であることは重要である。これは、それらの化合物の 対応するHT29細胞抽出物中での活性からは、全く予測されない。 全てのO6−ベンジルグアニン類縁体1a−dは、4a−fの一連のプリン類 に比べてよりいっそう活性であり、1a−dの中での活性の相違も電子求引性基 の導入による増強を反映している。このように、活性は8−アミノ−O6−ベン ジルグアニン(1a)<O6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c)<O6−ベ ンジル−8−メチルグアニン(1b)<O6−ベンジル−8−ブロモグアニン( 1d)<8−アザ−O6−ベンジルグアニン(2)の順で増大した。実際、誘導 体1dおよび2は、細胞非含有抽出物中でピリミジン類3dおよび3eと実質的 に同等の活性であるが、1dおよび2は、それらの細胞非含有抽出物中での活性 から予測されるよりも、細胞内では幾らか活性が低い。 表2に挙げた化合物もまた細胞非含有抽出物中および細胞内におけるAGT不 活性化活性を有していた。7、8aおよび10aの細胞内での活性は、細胞非含 有抽出物中でのそれらの活性に比べて著しく高い。このように、誘導体1d、1 eおよび2の場合、細胞非含有抽出物中/無傷細胞内のED50値の比はそれぞれ 1.6、1.6、1.1である(表1)。この比は、対応のメチル化誘導体10 a、7および8aの場合、それぞれ7.2、6.3、6.3まで増大する。細胞 内におけるメチル化誘導体のより高い活性は、これらの化合物がプリン環系のイ ミダゾール部分に容易に解離可能な水素を有しておらず、そのために中性分子と して容易に細胞内に入ることができるという事実によると考えられる。 BCNU(40mM)によるヒトHT29結腸癌細胞、DU−145前立腺癌 細胞、およびMCF−71乳癌細胞の殺傷を増強する能力を1a−d、2、およ び3c−eの濃度を増加させながら試験した結果を、それぞれ表3、4、および 5に示す。データは、Dolan et al.(Proc.Natl.Acad.Sci.,U.S.A.,87,5 368-5372 (1990))に記載されているように、AGT不活性化剤単独に曝した後 、またはBCNUに曝す2時間前にAGT不活性化剤に曝した後、結果として生 じる細胞コロニー数を反映する。O6−ベンジルグアニンについてのデータを比 較のために入れた。10mM濃度のところに示すように、1aを除いた全ての8 −置換プリン類が、BCNU(40mM)の細胞毒性の増強にO6−ベンジルグ アニンと同程度の効果を有する。このような処理は実質的に全ての腫瘍細胞を死 滅させる。改変された8−置換O6−ベンジルグアニン単独、またはBCNU単 独による細胞の処理は、細胞コロニー数に対し著しい効果がなかった。乳癌細胞 以外の全てにおいて1aの活性が比較的低いことは、1aが他のタイプの腫瘍細 胞内に輸送されにくいこと、あるいは1aが効力のないAGT不活性化剤に速や かに代謝変換されることを反映しているのかもしれない。1aがBCNU細胞毒 性の増強に有効でないことは、1aが結腸腫瘍細胞内で相対的にAGT不活性化 能が低いこと(表1)と対応する。 試験したピリミジン類の場合、2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシ ピリミジン(3c)が8−置換O6−ベンジルグアニン誘導体と同等の活性であ り、O6−ベンジルグアニン自身はBCNU毒性を増強するが、ニトロソ−およ びニトロピリミジン誘導体(3dおよび3e)は4倍低用量で同様の活性であっ た。 ヒトアルキルトランスフェラーゼは、O6−ベンジルグアニンおよび上記した 種々の化合物による不活性化に対して非常に感受性が高いが、O6−ベンジルグ アニンに耐性である幾つかの変異体が生じている(Crone and Pegg,Cancer Res .,53,4750-4753 (1993))。この耐性は、おそらくアルキルトランスフェラー ゼの活性部位を取り囲む空間が減少し、これがO6−ベンジルグアニンへの接近 を制限していることによると考えられる。これらの変異体は、アルキルトランス フェラーゼの1個または2個のアミノ酸の変換を起こす、アルキルトランスフェ ラーゼDNA−コーディング配列のたった1個の塩基変換により生じる(Crone and Pegg,Cancer Res.,53,4750-4753 (1993))。従って、表6に示すように 、140番目のプロリン残基のアラニンへの変換(蛋白P140A)または15 6番目のグリシン残基のアラニンへの変換(蛋白G156A)は、O6−ベンジ ルグアニンに対する耐性をそれぞれ20倍および240倍に増大させる。138 番目のプロリン残基の代わりにアルギニンを、140番目のプロリン残基の代わ りにアルギニンを含有するアルキルトランスフェラーゼ(蛋白P138A/P1 40A)は、O6−ベンジルグアニンによる不活性化に対する耐性が88倍であ る。このような耐性変異体は、O6−ベンジルグアニンとアルキル化剤の併用処 置により生じる淘汰圧(selective pressure)下において腫瘍中に生じる、ある いは淘汰されて残る可能性がある。より強力な阻害剤および/または、変異体ア ルキルトランスフェラーゼの活性部位の空間によりフィットしやすい、より小さ いサイズの阻害剤が、この耐性の克服を有利に行うために使用されうる。 表6に示すように、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロソピ リミジン(3d)は、変異体アルキルトランスフェラーゼの不活性化がO6−ベ ンジルグアニンの50から60倍高かった。従って、5mMより高い細胞内濃度 にする2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロソピリミジンの用量 が、このような耐性アルキルトランスフェラーゼを不活性化するのに有効だろう 。このような不活性化を達成するために、O6−ベンジルグアニンは200mM より高い濃度が必要であると考えられ、これは現在の処方に含まれているこの化 合物によって達成しうる濃度よりはるかに高い。しかしながら、O6−ベンジル グアニンより著しく活性の高い8−置換O6−ベンジルグアニン誘導体は、それ らの誘導体が要求される細胞内濃度を達成しうるならば変異体アルキルトランス フェラーゼの不活性化に有用となりうる。変異体アルキルトランスフェラーゼ不 活性化についてのこれらのデータおよび前に示されたデータは、5−位に電子求 引性基を有するピリミジン誘導体ならびに8−位に電子求引性基を有する置換O6 −ベンジルグアニン誘導体が、薬剤(その作用機作が、BCNUの作用機作と 同様にDNAグアニン残基のO6−位の改変を含むもの)を用いる化学療法にお いて補助剤として使用するのに、O6−ベンジルグアニンよりも優れていること を示す。 電子求引性の8−置換基(例えば、NO2)を有する他の8−置換O6−ベンジ ルグアニン誘導体が容易に入手できる。例えば、O6−ベンジル−8−ニトログ アニンは以下のようにして製造できる。8−ニトログアニン(Jones and Robins ,J.Am.Chem.Soc.,82,3773-3779 (1960))を塩化ホスホリルで処理して2 −アミノ−6−クロロ−8−ニトロプリンを製造し、これをベンジルアルコール 中でナトリウムベンジルオキシドと処理すると所望のO6−ベンジル−8−ニト ログアニンが得られるだろう。 さらに、ハロゲン基またはニトロ基以外の電子求引性基(例えば、ホルミル基 またはシアノ基)を有する2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン誘 導体も容易に入手できる。公知化合物、2,4−ジアミノ−5−ホルミル−6− ヒドロキシピリミジン(Delia and Otteman,Heterocycles,20,1805-1809 (19 83))を塩化ホスホリルで処理して2,4−ジアミノ−6−クロロ−5−ホルミ ルピリミジン中間体を得ることができ、これをベンジルアルコール中でナトリウ ムベンジルオキシドと処理すると2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5− ホルミルピリミジンを得る。このホルミルピリミジンをヒドロキシアミンで処理 することにより、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−シアノピリミジ ンを得る。多数の5−置換6(4)−ベンジルオキシピリミジンまたは8−置換 O6−ベンジルグアニン誘導体を製造することが、複素環芳香族化合物の合成の 分野の当業者に可能である(D.J.Brown,“The Pyrimidines,”in The Chemist ry of Heterocyclic Compounds,Vol.16,A.Weissberger,Ed.,Wiley Intersc ience,New York,1962; D.J.Brown,“The Pyrimidines,”Supplement I,in The Chemistry of Heterocyclic Compounds,Vol.16,A.Weissberger and E.C .Taylor,Eds.,Wiley Interscience,New York,1970; J.H.Lister,“Fused Pyrimidines Part II Purines,”in The Chemistry of Heterocyclic Compound s,Vol.24,Part II,A.Weissberger and E.C.Taylor,Eds.,Wiley Intersci ence,New York,1971)。 多くの9−置換O6−ベンジルグアニン誘導体が優れたAGT不活性化特性を 示すので(Moschel et al.,J.Med.Chem.,35,4486-4491 (1992); Chae et a l.,J.Med.Chem.,37,342-347 (1994))、8,9−ジ置換類縁体が同様に活 性であると予測される。これらの化合物は以下のようにして容易に製造できる。 8−置換O6−ベンジルグアニン類(例えば、1a−e)のアニオン、または8 −アザ−O6−ベンジルグアニン(2)のアニオンを、既に報告されている化合 物の範囲のいずれ(Moschel et al,J.Med.Chem.,35,4486-4491 (1992); Ch ae et al.,J.Med.Chem.,37,342-34 7(1994))とでも反応させて、異性体で ある7,8−および8,9−ジ置換O6−ベンジルグアニン誘導体の混合物を得 る。所望の8,9−ジ置換誘導体は、既に報告されているシリカゲルカラムクロ マトグラフィーによって単離および精製することができる(Moschel et al,J. Med.Chem.,35,4486-4491 (1992); Chae et al.,J.Med.Chem.,37,342-34 7 (1994))。化合物7は化合物1eのアニオンをN,N−ジメチルホルムアミド 中でヨウ化メチルで処理することにより製造した。化合物8−12は同様の手法 を用いて製造した。 本発明のO6−置換化合物は、特定の癌の化学療法治療を増強する目的で、哺 乳動物に対しどんな適当な方法によっても投与されうる。特定の化合物を投与す るのに二以上の経路を用いてもよいが経路によっては別の経路よりも迅速かつ効 果的な反応が得られる。従って、ここに記載した方法は単に例示であり、それら に限定されるものではない。 一般に、上記説明したような本発明のO6−置換化合物は、個々の癌患者に医 薬組成物の形で投与されるだろう。化学療法を受けている、または受けようとし ている者にO6−置換化合物による治療を独立して、または適宜、他の治療と組 み合わせて行うことができる。治療的適用においては、組成物は、AGT活性の 有効な低下を誘導し、それにより前記化学療法治療の細胞毒性を高めるのに十分 な量で患者に投与される。これを達成するのに適した量は「治療有効投与量」と 定義され、また「AGT不活性化有効量」とも定義される。治療的または予防的 使用に有効な量は、例えば、治療すべき疾患の段階および重篤度、年齢、体重、 および患者の健康の普通の状態、および処方する医師の判断に応じて変わりうる だろう。投与量はまた、選択されたO6−置換化合物、投与方法、投与の時期と 頻度、および特定のO6−置換化合物の投与に伴うかもしれない好ましくない副 作用の存在、性質および程度、ならびに所望の生理学的作用に応じても決定され るだろう。種々の疾患状態で多回投与(おそらく、投与の各回または様々な回に 一連の異なるAGT不活性化剤および/または化学療法剤を使用する投与)を伴 う長期の治療を必要とするかもしれないことが当業者には理解されるだろう。 本発明のO6−置換化合物と組み合わせて有効に投与される適当な化学療法剤 としては、クロロエチル化剤およびメチル化剤のようなアルキル化剤が挙げられ る。かかる薬剤は、Wasserman et al.,Cancer,36,pp.1258-1268 (1975)およ びPhysicians' Desk Reference,48th ed.,Edward R.Barnhart publisher(19 94)に記載された慣用の手法を用いて投与されうる。例えば、1,3−ビス(2 −クロロエチル)−1−ニトロソ尿素(カルムスチンまたはBCNU、Bristol- Myers,Evansville,IN)は、6週間毎に約150から200mg/m2の投与量 で静脈内投与されうる。別のアルキル化剤、1−(2−クロロエチル)−3−シ クロヘキシル−1−ニトロソ尿素(ロムスチンまたはCCNU,,Bristol-Myers) は、6週間毎に約130mg/m2の投与量で経口投与されうる。他のアルキル 化剤は、熟練した医療従事者に知られている適当な投与経路を介して適当な投与 量で投与されうる。 適当な投与量および投薬プログラムは、通常の知識を有する当業者に知られて いる慣用の投与量範囲決定手法により決定することができる。一般に、化合物の 最適投与量より少ない、少量の投与量で治療を開始する。その後、その状況下で 最適の効果に達するまで投与量を少しづつ増加する。本発明の方法は、通例、患 者の体重1kg当たり、前記化合物の1つまたはそれ以上の約0.1mgから約 50mgを投与することを含むだろう。70kgの患者の場合、O6−置換化合 物の約10mgから約200mgの投与量がより一般的に用いられ、癌特異性抗 原または患者の腫瘍負荷に関連する測定可能なパラメーターを測定することによ り決定されるような患者の生理的反応に応じて、おそらく、続いてさらに少ない 投与量であるO6−置換化合物の約1mgから約1mgの投与量で数週間から数 カ月にわたり投与される。 本発明の化合物および組成物は、通常、重篤な疾患状態、即ち、命が脅かされ るあるいは実質的に命が脅かされるような状況で用いられることを留意しなけら ばならない。このような場合、異物を最小限にすること、およびO6−置換化合 物の比較的非毒性の性質を考慮して、治療する医師は、これらのO6−置換化合 物をかなり過剰に投与することが可能であり、また望ましいと考えるかもしれな い。 本化合物の一回または多回投与は、治療する医師により選択された投与量レベ ルおよびパターンで実施することができる。どんな場合でも、化学療法の細胞毒 性効果を有効に増強するのに十分な量の本発明のAGT不活性化化合物が医薬製 剤中に含まれているべきである。 治療処置用の医薬組成物は、非経口、局部、経口または局所投与用であり、通 常、医薬的に許容される担体と、AGT蛋白の活性を低下させる、好ましくは防 止するのに十分な量の有効成分を含有する。担体は通常使われているものであれ ば何でもよく、溶解度および化合物との反応性がないことのような化学物理的な 事柄、ならびに投与経路によってのみ限定される。 本発明の医薬組成物で使用される医薬的に許容される酸付加塩の例としては、 例えば、塩酸、臭化水素酸、リン酸、メタリン酸、硝酸および硫酸のような無機 酸、および酒石酸、酢酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、フマル酸、安息香酸、グ リコール酸、グルコン酸、コハク酸、p−トルエンスルホン酸およびアリールス ルホン酸のような有機酸が挙げられる。 ここで説明する医薬的に許容される賦形剤、例えば、ビヒクル、補助剤、担体 または希釈剤は当業者によく知られており、一般に容易に入手可能なものである 。好ましくは、医薬的に許容される担体は活性化合物に対して化学的に不活性な もので、かつ使用条件下で有害な副作用または毒性を有していないものである。 このような医薬的に許容される賦形剤としては、好ましくは、食塩水(0.9% 食塩水)、クレモフォールEL(Cremophor EL)(これはヒマシ油とエチレンオキ シドの誘導体であり、Sigma Chemical Co.,St.Louis,MO から入手できる)( 例、5%クレモフォールEL/5%エタノール/90%食塩水、10%クレモフ ォールEL/90%食塩水、または50クレモフォールEL/50%エタノール )、プロピレングリコール(例、40%プロピレングリコール/10%エタノー ル/50%水)、ポリエチレングリコール(例、40%PEG400/60%食 塩水)、およびアルコール(例、40% t−ブタノール/60%水)が挙げら れる。本発明に関連して使用される最も好ましい医薬賦形剤は、PEG400の ようなポリエチレングリコールであり、特に40%PEG400/60%水また は食塩水を含有する組成物である。 賦形剤の選択は、一部は選択された特定のO6−置換化合物、および組成物の 投与に用いられる特定の方法により決定されるだろう。従って、本発明の医薬組 成物の適当な製剤にはさまざまな種類がある。 以下の経口、エアロゾル、非経口、皮下、静脈内、動脈内、筋肉内、腹腔内、 直腸内、および膣内投与用の製剤は単に例示であり、それらに限定されるもので はない。 医薬組成物は、非経口的に、例えば、静脈内、動脈内、皮下、経皮、または筋 肉内投与することができる。従って、本発明は、非経口投与に適当した許容され る担体に溶解または懸濁したO6−置換化合物の溶液(水性および非水性の等張 無菌注射溶液を含む)を含有する非経口投与用組成物を提供する。 全般的に、非経口投与組成物の有効な医薬担体に必要な要件は通常の知識を有 する当業者によく知られている。Pharmaceutics and Pharmacy Practice,J.B. Lippincott Company,Philadelphia,PA,Banker and Chalmers,eds.,pp.238 -250 (1982); ASHP Handbook on Injectable Drugs,Toissel,4th ed.,pp.62 2-630 (1986)参照。このような溶液剤は、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、および当 該製剤を投与対象者の血液と等張にする溶質を含有してよく、また、この製剤に は、懸濁化剤、可溶化剤、増粘剤、安定化剤および保存剤を含有してもよい水性 および非水性の無菌懸濁液も含まれる。本化合物は、無菌の液体または液体の混 合物〔水、食塩水、デキストロースおよび関連する糖の水溶液、アルコール(エ タノール、イソプロパノール、またはヘキサデシルアルコールなど)、グリコー ル(プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールなど)、ジメチルスル ホキシド、グリセロールケタール(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン− 4−メタノールなど)、エーテル(ポリ(エチレングリコール)400など)、 油、脂肪酸、脂肪酸エステルまたはグリセリド、またはアセチル化脂肪酸グリセ リドを含む〕のような医薬担体に、医薬的に許容される界面活性剤(石鹸または 洗剤(detergent)など)、懸濁化剤(ペクチン、カルボマー(carbomer)、メチ ルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、またはカルボキシメチル セルロースなど)、または乳化剤および他の医薬補助剤を添加した、または添加 していない生理的に許容される希釈剤中に含ませて投与してもよい。 非経口投与製剤に用いられる油としては、鉱油、動物油、植物油または合成油 が挙げられる。このような製剤に用いられる油の具体的な例としては、ピーナッ ツ油、大豆油、ゴマ油、綿実油、コーン油、オリーブ油、ワセリンおよび鉱油が 挙げられる。非経口投与製剤に用いられる適当な脂肪酸としては、オレイン酸、 ステアリン酸およびイソステアリン酸が挙げられる。オレイン酸エチルおよびミ リスチン酸イソプロピルが適当な脂肪酸エステルの例である。 非経口投与製剤に用いられる適当な石鹸としては、脂肪酸アルカリ金属塩、ア ンモニウム塩およびトリエタノールアミン塩が挙げられ、適当な洗剤としては、 (a)例えば、ハロゲン化ジメチルジアルキルアンモニウムおよびハロゲン化ア ルキルピリジニウムのようなカチオン性洗剤、(b)例えば、アルキル、アリー ルおよびオレフィンスルホネート、アルキル、オレフィン、エーテルおよびモノ グリセリドスルフェート、およびスルホスクシネートのようなアニオン性洗剤、 (c)例えば、脂肪族アミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミドおよびポリオ キシエチレンポリプロピレン共重合体のような非イオン性洗剤、(d)例えば、 アルキル−b−アミノプロピオネートおよび2−アルキル−イミダゾリン第四級 アンモニウム塩のような両性洗剤、および(e)それらの混合物が挙げられる。 非経口投与製剤は、通常、溶液中に約0.5重量%から約25重量%の有効成 分を含有するだろう。保存剤および緩衝剤を用いてもよい。注射部位での刺激を 最小限にするまたは除くために、このような組成物は1つまたはそれ以上の親水 性−親油性バランス(HLB)が約12から約17の非イオン性界面活性剤を含 有してもよい。かかる製剤中の界面活性剤の量は、通常、約5重量%から約15 重量%の範囲である。適当な界面活性剤としては、モノオレイン酸ソルビタンの ようなポリエチレンソルビタン脂肪酸エステルおよびプロピレンオキシドとプロ ピレングリコールの縮合によって形成される、疎水性ベース(hydrophobic base )とエチレンオキシドの高分子量付加物が挙げられる。非経口投与製剤は、単位 投与量または多回投与量を封入したアンプルおよびバイアルのような容器中に入 れて提供することができ、また、使用の直前に、例えば、注射用水のような無菌 液体賦形剤を加えるだけでよいような凍結乾燥条件下に貯蔵することができる。 用時調製の注射溶液および懸濁液は、前記のような無菌の散剤、顆粒および錠剤 から調製することができる。 局所投与製剤(経皮的薬物放出に有用な製剤を含む)は当業者によく知られて おり、皮膚に適用するものが本発明において適している。 経口投与に適した製剤は、本発明のO6−置換化合物の幾つかのペプチジルお よび/または炭水化物特性、ならびにもしかかる化合物を胃腸管の消化分泌液か ら保護することなく経口投与すればおそらく分解することについて特別に考慮す る必要がある。このような製剤は、(a)有効量の本化合物が希釈液(例えば、 水、食塩水またはオレンジ果汁)に溶解したような液体溶液;(b)それぞれ所 定量の有効成分を固体または顆粒として含有するカプセル、薬袋(sachet)、錠 剤、舐剤 (lozenge)およびトローチ;(c)散剤;(d)適当な液体中の懸濁剤 ;および(e)適当な乳剤で構成される。液状製剤は、水およびアルコール(例 えば、エタノール、ベンジルアルコールおよびポリエチレンアルコール)のよう な希釈剤を、医薬的に許容される界面活性剤、懸濁化剤または乳化剤を添加する か、または添加することなく含有してもよい。カプセルの形態は通常の硬または 軟カプセルゼラチンタイプのいずれでもよく、例えば、界面活性剤、滑沢剤およ び不活性賦形剤(例えば、ラクトース、スクロース、リン酸カルシウムおよびコ ーンスターチなど)を含有するものであってもよい。錠剤の形態としては、ラク トース、スクロース、マンニトール、コーンスターチ、ポテトスターチ、アルギ ン酸、微結晶セルロース、アラビアゴム、ゼラチン、グアーゴム(guar gum)、 コロイド状二酸化ケイ素、クロスカルメロースナトリウム、タルク、ステアリン 酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸お よびその他の賦形剤、着色剤、希釈剤、緩衝剤、崩壊剤、湿潤剤、保存剤、香料 ならびに薬理学的に適合性の賦形剤の1つまたはそれ以上を含んでいてもよい。 舐剤 (lozenge)の形態は、有効成分を香料(通常はスクロースおよびアラビアゴ ムまたはトラガカント)の中に含有していてよく、この製剤には、有効成分を不 活性基剤(ゼラチンおよびグリセリンなど)、またはスクロースおよびアラビア ゴムの中に含有する香錠(pastille)、有効成分に加え当該分野で公知の賦形剤 を含有する乳剤、ゲル剤などが含まれる。 本発明のO6−置換化合物は、単独でまたは他の適当な成分と組み合わせて、 エアロゾル剤に製剤化して吸入により投与することもできる。本化合物は好まし くは、界面活性剤および噴射剤と共に微細に分散された形態で供給される。有効 化合物の割合は、通常0.01重量%〜20重量%、好ましくは1重量%〜10 重量%である。界面活性剤は、勿論、非毒性でなければならず、好ましくは噴射 剤に可溶性のものである。このような界面活性剤の代表的な例は、6から22の 炭素原子を有する脂肪酸(カプロン酸、オクタン酸、ラウリル酸、パルミチン酸 、ステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、オレステリン酸(olesteric acid) およびオレイン酸など)の脂肪族多価アルコールまたはその環状無水物とのエス テルまたは部分エステルである。混合グリセリドまたは天然グリセリドのような 混合エステルを使用してもよい。界面活性剤は、組成物中に0.1重量%〜20 重量%、好ましくは0.25重量%〜5重量%含まれていてもよい。組成物の残 りは、通常、噴射剤である。所望により、例えば、鼻内投与のためのレシチンの ような担体が含まれていてもよい。これらのエアロゾル製剤は、ジクロロジフル オロメタン、プロパン、窒素などの許容される加圧した噴射剤に含ませることが できる。これらはまた、ネブライザーまたはアトマイザーのような加圧していな い製剤の医薬として製剤化してもよい。このようなスプレー製剤は粘膜にスプレ ーするために使用されうる。 さらに、本発明の方法で用いられる化合物およびポリマーは、乳化基剤または 水性基剤のような種々の基剤と混合することにより坐剤に製剤化してもよい。膣 内投与用の適当な製剤は、有効成分に加え当該分野で適当なものとして知られる 担体を含有するペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト、泡沫剤(フ ォーム)またはスプレー剤の剤形としてもよい。 医薬製剤中の本発明のO6−置換化合物の濃度は広範な範囲であってよく、即 ち、約1重量%より少ない量から、通常約10重量%または少なくとも約10重 量%、20%ないしは50%またはそれより多い量まで多くしてもよく、選択さ れた特定の投与方式に従って、主として液体容量、粘度などによって選択される だろう。 従って、代表的な静脈内注入用医薬組成物は、無菌リンゲル液250mlおよ びO6−置換化合物100mgを含有させることにより調製できた。非経口投与 可能な化合物を調製する実際の方法は当業者に公知または明らかであり、例えば 、Remington's Pharmaceutical Science (17th ed.,Mack Publishing Company, Easton,PA,1985)に詳細に記載されている。 当業者には、上記の医薬組成物に加えて、本発明の方法のO6−置換化合物を シクロデキストリン包接複合体のような包接複合体またはリポソームとして製剤 化してもよいことが理解されるだろう。リポソームは、リンパ組織または癌性肝 細胞のような特定の組織を化合物の標的とするのに役立つ。リポソームはまた、 O6−置換化合物の半減期を延ばすために使用することができる。本発明で有用 なリポソームとしては、乳剤、泡沫剤(フォーム)、ミセル、不溶性単層(inso luble monolayers)、液晶 (liquid crystals)、リン脂質分散剤、ラメラ層 (la mellar layers)などが挙げられる。これらの製剤において、送達されるべきO6 −置換化合物は単独でまたは適当な化学療法剤と共にリポソームの一部として取 り込まれる。従って、リポソームは所望の本発明のO6−置換化合物で充填され 、例えば、肝細胞のような特定の組織タイプの部位に導かれ、そこでリポソーム が選択された化学療法増強組成物を送達する。本発明で用いられるリポソームは 、通常、中性および陰性に荷電したリン脂質およびステロール(コレステロール など)を含む標準的な小胞形成性脂質から形成される。脂質は、通常、例えばリ ポソームの大きさおよび血流中でのリポソームの安定性を考慮してそれに従って 選択される。リポソームの調製には種々の方法が利用でき、例えば、Szoka et a l.,Ann.Rev.Biophys.Bioeng.,9,467(1980)、および米国特許第4,235,87 1 号、同第4,501,728 号、同第4,837,028 号,同第5,019,369 号に記載された方 法が利用できる。特定の組織タイプの細胞を標的とするために、リポソームに組 み入れるべきリガンドとしては、例えば、標的とする組織タイプの細胞表面決定 基に特異的な抗体またはその断片が挙げられる。O6−置換化合物を含有するリ ポソーム懸濁液は静脈内投与、局所投与、局部投与などの経路で、投与方式、送 達されるO6−置換化合物、治療する疾患の段階などに応じて種々の投与量で投 与することができる。 本発明のO6−置換化合物の有効性を特定のタイプの癌細胞(例えば、結腸癌 細胞、前立腺癌細胞および乳癌細胞)に関して実証したが、グアニンのO6−位 で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤で治療可能な、どんなタイ プの癌の治療にも本発明は適用可能である。このような癌には、例えば、結腸腫 瘍、前立腺腫瘍、脳腫瘍、リンパ腫、白血病、乳腫瘍、卵巣腫瘍、肺腫瘍、ウィ ルムス腫瘍、横紋筋肉腫、多発性骨髄腫、胃腫瘍、軟組織肉腫、ホジキン病およ び非ホジキンリンパ腫が含まれる。 同様に、本発明のO6−置換化合物の作用様式を考慮すると、このような化合 物は、グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤 のどんなタイプのものとでも組み合わせて使用することができる。このような抗 腫瘍性アルキル化剤には、例えば、クロロエチル化剤(例、クロロエチルニトロ ソ尿素類およびクロロエチルトリアジン類)およびストレプトゾトシン、プロカ ルバジン、ダカルバジンおよびテモゾロミドのようなモノ官能基性アルキル化剤 が含まれる。 クロロエチル化剤の中で最も頻繁に使用される化学療法薬は、1−(2−クロ ロエチル)−3−シクロヘキシル−1−ニトロソ尿素(CCNU,ロムスチン) 、1,3−ビス(2−クロロエチル)−1−ニトロソ尿素(BCNU,カルムス チン)、1−(2−クロロエチル)−3−(4−メチルシクロヘキシル)−1− ニトロソ尿素(MeCCNU,セムスチン)および1−(2−クロロエチル)− 3−(4−アミノ−2−メチル−5−ピリミジニル)メチル−1−ニトロソ尿素 (ACNU)である。これらの薬剤は、臨床的に中枢神経系の腫瘍、多発性骨髄 種、黒色腫、リンパ腫、胃腸管腫瘍およびその他の充実性腫瘍(solid tumor)に 対して使用されている(Colvin and Chabner,Alkylating Agents.In: Cancer Chemotherapy: Principles and Practice,Chabner and Collins,eds.,Lippin cott,Philadelphia,pp.276-313 (1990); McCormick and McElhinney,Eur.J .Cancer,26,207-221 (1990))。最近開発されたより副作用の少ないクロロエ チル化剤は、1−(2−クロロエチル)−3−(2−ヒドロキシエチル)−1− ニトロソ尿素(HECNU)、2−クロロエチル−メチルスルホニルメタンスル ホナート(クロメソン,Clomesone)および1−[N−(2−クロロエチル)−N −ニトロソウレイド]エチルホスホン酸ジエチルエステル (フォテムスチン,Fo temustine)である(Colvin and Chabner,Alkylating Agents.In: Cancer Chemo therapy: Principles and Practice,Chabner and Collins,eds.,Lippincott ,Philadelphia,pp.276-313 (1990); McCormick and McElhinney,Eur.J.Ca ncer,26,207-221 (1990)))。メチル化化学療法剤には、ストレプトゾトシン( 2−デオキシ−2−(3−メチル−3−ニトロソウレイド)−D−グルコピラノ ース)、プロカルバジン(N−(1−メチルエチル)−4−[(2−メチルヒド ラジノ)メチル]ベンズアミド)、ダカルバジンまたはDTIC(5−(3,3 −ジメチル−1−トリアゼニル)−1H−イミダゾール−4−カルボキサミド) 、およびテモゾロミド(8−カルバモイル−3−メチルイミダゾ[5,1−d] −1,2,3,5−テトラジン−4−(3H)−オン)が含まれる。テモゾロミ ドは悪性黒色腫、脳腫瘍および菌状息肉腫に対して活性である。ストレプトゾト シンは膵臓腫瘍に対して有効である。プロカルバジンはホジキン病および脳腫瘍 の治療に用いられ、DTICは黒色腫およびリンパ腫の治療に用いられる(Colv in and Chabner,Alkylating Agents.In: Cancer Chemotherapy: Principles a nd Practice,Chabner and Collins eds.,Lippincott,Philadelphia,pp.276 -313 (1990); Longo,Semin.Concol.,17,716-735 (1990))。 以下に説明する実施例は、前述の化合物の合成を記載している。これらの実施 例に説明されている方法および物質に関して、1H−NMRスペクトルは、Sun 2/110 data stations を備えたVarian VXR 500S spectrometerまたはAdvanced d ata systemにインターフェースで接続したVarian XL 200 instrumentで記録した 。試料は内部標準としてテトラメチルシランを用いDMSO−d6に溶解した。 EI質量スペクトルはVG 2035 data system にインターフェースで接続したreve rsed geometry VG Micromass ZAB-2F spectrometerから得た。元素分析は、ガル ブレイス・ラボラトリー・インコーポレイテッド(Galbraith Laboratories,Inc .,Knoxville,TN.)で行った。 試薬および溶媒の大部分は、Aldrich Chemical Co.,Inc.,Milwaukee,WI.製 であった。8−アザ−O6−ベンジルグアニン(2)(Shealy et al.,J.Org. Chem.,27,4518-4523 (1962))、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシピリ ミジン(3b)(Pfleiderer and Lohrmann,Chem.Ber.,94,12-18 (1961)) 、2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン(3c)(Pfleider er and Lohrmann,Chem,Ber.,94,12-18 (1961))、2,4−ジアミノ−6− ベンジルオキシ−5−ニトロソピリミジン(3d)(Pfleiderer and Lohrmann, Chem.Ber.,94,12-18 (1961))、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ− 5−ニトロピリミジン(3e)(Kosary et al.,Acta Pharm.Hung.,49,241- 247 (1989))、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン (3f)(Kosary et al.,Acta Pharm.Hung.,49,241-247 (1989))、4−ア ミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3a)およびO6−ベンジ ル−2−フルオロヒポキサンチン(4c)(Robins and Robins,J.Org.Chem. ,34,2160-2163 (1969))は以前に製造されている。これらの化合物のうちのい くつかについては、以前示されていなかった分光学的データに加えて別の合成方 法を以下に記載する。AGT不活性化の研究はMoschel et al.,J.Med.Chem. , 35,4486-4491 (1992)に記載の通りに行った。BCNUと組み合わせた様々 な AGT不活性化剤に関する細胞殺傷実験は、Dolan et al.(Proc.Natl.Acad .Sci.U.S.A.,87,5368-5372 (1990))に記載の通りに行った。細胞はBCN Uに曝す前にAGT不活性化剤で2時間処理した。 実施例1:2,8−ジアミノ−6−クロロプリン 8−アミノグアニン(Fischer,Z.Physiol.Chem.,60,69 (1909); Beaman et al.,in Zorbach and Tipson,Synthetic Procedures in Nucleic Acid Chem istry,Vol.1,pp41 - 43,John Wiley & Sons,New York,1968)(3.0g ,18.1mmol)の塩化ホスホリル(90mL)およびN,N−ジエチルア ニリン(3mL)中の懸濁液を30分間還流し、過剰の塩化ホスホリルを減圧下 にて留去した。得られた溶液に氷(20g)を徐々に添加し、濃水酸化ナトリウ ム水溶液でpHを6に調整した。黄色固体が生成し、これを濾取し、水洗し、乾 燥することにより緑色固体を得た。活性炭処理と共に水から結晶化させることに より、2,8−ジアミノ−6−クロロプリンを白色固体として得た。収量,2.11 g (63%); 融点 >275℃(分解);1H NMR d 6.09(s,2 H,NH2,D2O で交換可 能),6.71 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C5H5N6 35Cl 18 4.0264,測定値 184.0266; 計算値 m/z C5H5N6 37Cl 186.0235,測定値 186.023 7. 実施例2:8−アミノ−O6−ベンジルグアニン(1a) 2,8−ジアミノ−6−クロロプリン(0.9g,4.9mmol)をナトリ ウム(0.22g,10mmol)のベンジルアルコール(9.0mL)溶液に 添加した。この溶液を130℃の油浴中で5時間加熱し、10分間常に攪拌しな がら水(100mL)に注いだ。不溶の固体を濾過により除去し、濾液を氷酢酸 で中和した。溶液をメタノール(100mL)と混合し、この水性メタノール溶 液の半分を、1mL/分でメタノール/水(1:1)で溶出させる3×80cm のセファデックス(Sephadex) LH-20カラムに充填した。カラム溶出液を280n mで連続してモニターし、画分(10mLずつ)を回収した。メタノール/水中 の反応混合物の残りを同一の条件下で別にクロマトグラフィー処理した。所望の 生成物は画分100−130中に溶出した。両方のクロマトグラフィーで得た溜 まった画分100−130から、溶媒を留去することにより分析的に純粋な1a を得た。収量,0.26 g (21%); 融点 269 - 271℃ (分解);UV(pH 1)1max 241 nm (e = 0.699 x 104),300 (1.109 x 104);(pH 6.9)250(sh)(0.447 x 104),292 (1.027 x 104);(pH 13)255(sh)(0.355 x 104),295 (0.932 x 1 04); 1H NMRd 5.41 (s,2 H,ArCH2),5.70 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能), 6.18 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.25 - 7.55 (m,5 H,ArH),11.1 (br s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C12H12N6O 256.1072,測 定値 256.1059; 元素分析(C12H12N6O)C,H,N. 実施例3:2−アミノ−6−クロロ−8−メチルプリン 8−メチルグアニン(Daves et al.,J.Am.Chem.Soc.,82,2633 - 2640 ( 1960))(1.0g,6.1mmol)の塩化ホスホリル(30mL)およびN ,N−ジエチルアニリン(1mL)中の懸濁液を3時間還流した。過剰の塩化ホ スホリルを減圧下にて留去した。得られた褐色油を氷水に溶解し、濃水酸化ナト リウム水溶液で中和した。溶媒留去後、残渣の固体を70mLの水に懸濁した。 不溶の固体を濾過し、濾液を1mL/分でメタノール/水(1:1)で溶出させ る3×80cmのセファデックス LH-20カラムに充填した。カラム溶出液を28 0nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ)を回収した。溜まった画分 50−60を溶媒留去することにより、2−アミノ−6−クロロ−8−メチルプ リンを粗製の固体として得た。活性炭処理と共にエタノール/水から結晶化させ ることにより、2−アミノ−6−クロロ−8−メチルプリンを白色固体として得 た。収量,0.57 g (51%); 融点 > 265℃(分解); 1H NMR d 2.39 (s,3 H,CH3 ),6.62 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),12.56 (s,1 H,NH,D2O で交換可 能); MS(EI) 計算値 m/z C6H6N5 35Cl 183.0312,測定値 183.0309; 計算値 m /z C6H6N5 37Cl 185.0283,測定値 185.0286. 実施例4:O6−ベンジル−8−メチルグアニン(1b) ナトリウム(0.1g,4.4mmol)を4.1mLのベンジルアルコール 中で、全てのナトリウムが反応するまで攪拌した。2−アミノ−6−クロロ−8 −メチルプリン(0.41g,2.2mmol)を添加し、反応混合物を130 ℃の油浴中で5時間加熱した。室温まで冷却した後、過剰のベンジルアルコール を除去するためにエーテル40mLを添加した。生成した粘着性のある沈殿を濾 取し、水(50mL)に溶解した。この黄色溶液のpHを氷酢酸で5−6に調整 した。この溶液をメタノール(50mL)と混合し、1mL/分でメタノール/ 水(1:1)で溶出させる3×80cmのセファデックス LH-20カラムに充填し た。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ)を 回収した。溜まった画分78−93を溶媒留去することにより、分析的に純粋な 1bを得た。収量,0.25 g (44%); 融点 214 - 216℃; UV(pH 1)1max 238 nm (sh)(e = 0.648 x 104),290 (1.136 x 104);(pH 6.9)242(0.758 x 104) ,284 (0.897 x 104);(pH 13)240(sh)(0.495 x 104),286 (0.932 x 104); 1 H NMR d 2.33 (s,3 H,CH3),5.46 (s,2 H,ArCH2),6.17 (s,2 H,NH2,D2 O で交換可能),7.34−7.51 (m,5 H,ArH),12.18 (br s,1 H,NH,D2O で交 換可能); MS (EI)計算値 m/z C13H13N5O 255.1120,測定値 255.1125; 元素分 析(C13H13N5O.1/4 H2O)C,H,N. 実施例5:O6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c) 2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミジン(Pfleiderer et al .,Chem.Ber.,94,12-18 (1961))(1.85g,8mmol)および1,1 ’−カルボニルジイミダゾール(1.30g,8mmol)をアルゴン下で、無 水N,N−ジメチルホルムアミド(5mL)に溶解した。この溶液を一晩室温に て攪拌し、水(200mL)と混合することにより白色固体が沈殿した。この固 体を濾取し、2N水酸化ナトリウム水溶液250mLに溶解した。不溶の物質を 濾過により除去し、濾液を氷酢酸で中和することにより白色固体が沈殿した。こ の固体を濾取し、水洗し、50%水性エタノールから再結晶することにより、分 析的に純粋な1cを得た。収量,1.6 g (79 %); 融点 256 - 257℃(分解);U V(pH 1)1max 243 nm (e = 0.717 x 104),306 (1.499 x 104);(pH 6.9)24 3 (0.915 x 104),290 (1.108 x 104);(pH 13)249(sh)(0.443 x 104),293( 1.368 x 104); 1H NMR d 5.41 (s,2 H,ArCH2),6.13 (s,2 H,NH2,D2Oで 交換可能),7.33 - 7.51 (m,5 H,ArH),10.46 (s,1 H,D2Oで交換可能),11 .04 (s,1 H,D2O で交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C12H11N5O2: 257.0912. 測定値: 257.0914.元素分析(C12H11N5O2.1/2 H2O)C,N,H. 実施例6:O6−ベンジル−8−ブロモグアニン(1d) O6−ベンジルグアニン(1.205g,5.0mmol)の無水DMF(1 0mL)溶液に、臭素(0.26mL,5.1mmol)をアルゴン下にて、徐 々に添加した。得られた深緑色溶液を一晩室温にて攪拌した。この溶液を水(7 0mL)と混合すると、粗生成物が沈殿した。この生成物を濾取し、50%水性 メタノール(100mL)に溶解した。この溶液を1mL/分でメタノール/水 (1:1)で溶出させる3×80cmのセファデックス LH-20カラムに充填した 。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ)を回 収した。所望の生成物は画分110−190中に溶出した。溜まった画分110 −190から溶媒を留去することにより、1dを淡黄色固体として得た。エタノ ール/水(1:1)から結晶化させることにより、分析的に純粋な1dを得た。 収量,0.166 g (10%); 融点 135 - 137℃(分解);UV(pH 1)1max 236 nm( sh)(e = 0.517 x 104),294 (1.429 x 104);(pH 6.9)244 (0.666 x 104),2 87 (1.043 x 104);(pH 13)245(sh)(0.544 x 104),289 (1.030 x 104); 1H NMR d 5.45 (s,2 H,ArCH2),6.35(s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.34 - 7.52 (m,5 H,ArH),13.08 (b s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI)計算 値 m/z C12H10N5O79Br 319.0068, 測定値 319.0069; 計算値 m/z C10H10N5O81 Br 321.0048, 測定値 321.0048; 元素分析(C12H10N5OBr3/2 H2O)C,H,N,B r. 実施例7:8−アザ−O6−ベンジルグアニン(2) アセトン(5mL)中で2,4,5−トリアミノ−6−ベンジルオキシピリミ ジン(0.231g,1.0mmol)および亜硝酸ナトリウム(0.069g ,1.0mmol)の混合物に氷酢酸(1mL)を添加した。得られた混合物を 室温にて2時間攪拌した。この溶液を攪拌しながら水(100mL)に注ぐこと により、粗製の固体が沈殿した。固体を濾取し、風乾した。活性炭処理と共にエ タノール/水(1:1)から結晶化させることにより、2を白色固体として得た 。収量,105 mg (43%); 融点 191 - 192℃ (192 - 193 ℃; Shealy et.al.,J. Org.Chem., 27,4518 - 4523 (1962)); 1H NMR d 5.56 (s,2 H,ArCH2), 7.00 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.41 - 7.58(m,5 H,ArH);MS(EI ) 計算値 m/z C11H10N6O 242.0916, 測定値 242.0924. 実施例8:4−アミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3a) 4−アミノ−6−クロロ−5−ニトロピリミジン(Boon et al.,J.Chem.So c.,96-102(1951))(1.5g,8.6mmol)を、ナトリウム(0.23 g,9.9mmol)のベンジルアルコール(14mL)溶液に添加した。この 溶液を130℃の油浴中で3.5時間加熱し、ベンゼン(50mL)に注いだ。 黄色固体を濾取し、ベンゼンで洗浄した。ベンゼン/エーテルから結晶化させる ことにより、3aの分析的に純粋な試料を得た。収量,0.71 g (34%); 融点 149 - 150℃; UV(pH 1)1max 284 nm(e = 0.368 x 104),333 (0.488 x 104);( pH 6.9)284 (0.329 x 104),336 (0.470 x 104);(pH 13)290(0.344 x 104) ,333 (0.494 x 104); 1H NMR d 5.50 (s,2 H,ArCH2),7.33 - 7.49 (m,5 H ,ArH),8.12 - 8.24 (br d,2 H,NHa and NHb D2Oで交換可能),8.24 (s,1H ,H-2); MS(EI) 計算値 m/z C11H10N4O3 246.0752,測定値 246.0751; 元素 分析(C11H10N4O3)C,H,N. 実施例9:2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(3 e) 2,4−ジアミノ−6−クロロ−5−ニトロピリミジン(O'Brien et al.,J. Med.Chem.,9, 573 - 575(1966))(1.0g,5.28mmol)をナトリ ウム(0.14g,6.08mmol)のベンジルアルコール(9mL)溶液に 添加した。この溶液を160℃の油浴中で3.5時間加熱し、溶媒を減圧下にて 留去することにより黄色固体が得られた。この固体を水洗し、風乾した。ベンゼ ン/エーテルから結晶化させることにより、淡黄色糸状固体を得た。収量,0.69 g (50%); 融点 194 - 195℃ (171℃; Kosary et.al.,Acta.Pharm.Hung.,4 9 ,241 - 247 (1989)); UV(pH 1)1max 236 nm(sh)(e = 1.452 x 104),2 64 (0.522 x 104),321 (1.294 x 104);(pH 6.9)242(sh)(0.965 x 104),33 7 (1.493 x 104);(pH 13)242(sh)(0.952 x 104),338 (1.479 x 104); 1H N MR d 5.43 (s,2 H,ArCH2),7.26 (br s,2 H,NH2,D2Oで交換可能),7.33 - 7.51 (m,5 H,ArH),7.93 (br s,2 H,NH2,D2O で交換可能); MS(EI) 計 算値 m/z C11H11N5O3 261.0861,測定値 261.0866; 元素分析(C11H11N5O3). 実施例10:O6−ベンジルキサンチン(4a) O6−ベンジルグアニン(0.83g,3.4mmol)のアセトン(15m L)懸濁液を、15mLの水に亜硝酸ナトリウム(5g)を溶解した溶液に注い だ。酢酸(8mL)をこの懸濁液に攪拌しながら添加した。懸濁している固体を 溶解するために必要な最少量のアセトンを添加した。得られた淡黄緑色溶液を3 時間攪拌した。生成した淡緑色沈殿を濾取し、水(200mL)で洗浄した。風 乾した固体をエタノール/水(1:1)から再結晶することにより、4aの分析 的に純粋な試料を得た。収量,0.43 g (52%); 融点 145 - 147℃(分解);UV( pH 1)1max 270 nm(e = 0.749 x 104);(pH 6.9)286 (1.143 x 104);(pH 13 )290 (0.914 x 104); 1H NMRd 5.49 (s,2 H,ArCH2),7.36 - 7.54 (m,5 H ,ArH),8.02 (s,1 H,H-8),11.8 (br s,1 H,NH,D2O で交換可能),13.2(b r s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C12H10N4O2 242.0803,測 定値 242.0828; 元素分析(C12H10N4O2.H2O)C,H,N. 実施例11:O6−ベンジル尿酸(4b) 水(5mL)に溶解した亜硝酸ナトリウム(1.5g,43mmol)を、O6 −ベンジル−8−オキソグアニン(1c)(0.257g,1.0mmol) のアセトン(5mL)懸濁液に添加した。氷酢酸(3mL)をこの懸濁液に攪拌 しながら添加した。室温にて3時間攪拌後、明黄色沈殿が生成した。懸濁液を水 (150mL)と混合し、不溶の固体を濾過して除いた。飽和炭酸ナトリウム水 溶液を濾液に添加し、pHを約5に調整した。黄色沈殿(130mg)を回収し 、水洗した。この固体を50%水性エタノールから結晶化させることにより、4 bの分析的に純粋な試料を得た。収量,75 mg (29%); 融点 >230 ℃; UV(pH 1 )1max 236 nm(sh)(e = 0.972 x 104),299 (1.427 x 104);(pH 6.9)240( sh)(0.821 x 104),304 (2.134 x 104);(pH 13)245(sh)(0.846 x 104),29 7 (1.861 x 104); 1H NMR d 5.43 (s,2 H,ArCH2),7.35 - 7.51 (m,5 H,Ar H),10.76 (s,1 H,NH,D2Oで交換可能),11.23 (s,1 H,NH,D2O で交換可能 ),11.39 (s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C12H10N4O3 25 8.0752,測定値 258.0753; 元素分析(C12H10N4O3.5/2 H2O)C,H,N. 実施例12:ジアセチル−O6−ベンジル−8−オキソグアニン 無水酢酸(2mL)をO6−ベンジル−8−オキソグアニン(1c)(0.2 57g,1.0mmol)の乾燥トルエン(10mL)懸濁液に添加した。懸濁 液を24時間激しく還流し、室温まで冷却した。4℃にて4時間保存した後、得 られた沈殿を濾取し、ベンゼンで洗浄し、風乾することにより、ジアセチル化さ れた生成物の分析的に純粋な試料を得た。収量,0.287 g (84%); 融点 272 - 2 74℃(分解); UV(100% MeOH) 1max 275 nm (e = 1.313 x 104);(pH 1)2 75 (1.143 x 104);(pH 6.9)238 (0.995 x 104),276 (1.115 x 104);(pH 13 )285 (2.138 x 104); 1H NMR d 2.18 (s,3 H,CH3),2.57 (s,3 H,CH3),5 .51 (s,2 H,ArCH2),7.30 - 7.57 (m,5 H,ArH),10.41 (s,1 H,D2Oで交換 可能),12.30 (s,1 H,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C16H15N5O4: 341 .1123. 測定値: 341.1130.元素分析(C16H15N5O4)C,N,H. 実施例13:N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オキソグアニン(4d) ジアセチル−O6−ベンジル−8−オキソグアニン(85mg,0.25mm ol)をメタノール(10mL)および水酸化アンモニウム(28%,5mL) に溶解し、1時間放置した。透明な溶液が濁り、放置しておくと沈殿が生成した 。沈殿を濾取し、水洗し、乾燥することにより4dの分析的に純粋な試料を得た 。収量,48 mg (65%); 融点 335 - 337℃(分解); UV(pH 1)1max 276 nm ( e = 1.723 x 104),303(sh)(0.679 x 104);(pH 6.9)276 (1.379 x 104);( pH 13)284 (1.683 x 104); 1H NMR d 2.15 (s,3 H,CH3),5.49 (s,2 H,A rCH2),7.30 - 7.55 (m,5 H,ArH),10.21 (s,1 H,D2Oで交換可能),10.99 ( s,1 H,D2O で交換可能),11.60 (s,1 H,D2O で交換可能); MS (EI)計算値 m/z C14H13N5O3: 299.1018. 測定値: 299.1023.元素分析(C14H13N5O3)C,N ,H. 実施例14:O6−ベンジル−2−フルオロヒポキサンチン(4c) O6−ベンジノレグアニン(1.21g,5mmol) −20℃にて、10 0mLの48%フルオロホウ酸に添加した。亜硝酸ナトリウム(1.23g,3 5mmol)を水(5mL)に溶解し、この亜硝酸ナトリウム水溶液2.5mL を前記の冷フルオロホウ酸溶液に徐々に添加した。得られた混合物を−15℃以 下 にて、1時間攪拌した。さらにフルオロホウ酸(25mL)を添加し、続いて亜 硝酸ナトリウム水溶液2.5mLをさらに添加した。さらに、−15℃未満で1 時間攪拌後、再びフルオロホウ酸(25mL)を添加し、攪拌を1時間続けた。 得られた溶液を−20℃にて、飽和炭酸ナトリウム水溶液で中和し、放置して室 温に戻した。生成した白色沈殿を濾取し、水洗し、真空乾燥することにより粗製 の4cを得た。収量,0.52 g,43%. 分析サンプルは1mL/分でメタノール/ 水(1:1)で溶出するセファデックスLH−20カラム(3×80cm)上で のクロマトグラフィーにより調製した。所望の4cは画分66−77中に溶出し た:融点 182 - 183℃ (184 - 185℃; Robins and Robins,J.Org.Chem.,34 ,2160-2163 (1969)); UV(pH 1) 1max 256 nm (e = 1.117 x 104);(pH 6.9 )257 (1.078 x 104);(pH 13)264 (1.063 x 104); 1H NMR d 5.60 (s,2 H, ArCH2),7.37 - 7.57 (m,5 H,ArH),8.40 (s,1 H,H-8),13.60 (s,1 H,N H,D2O で交換可能),19F NMR d 23.54 (トリフルオロ酢酸標準から低磁場側) ; MS(EI) 計算値 m/z C12H9FN4O 244.0760, 測定値 244.0756; 元素分析(C12 H9FN4O.2/3 H2O)C,H,N. 実施例15:O6−ベンジル−N2−メチルグアニン(4e) フルオロホウ酸(48%,30mL)をドライアイス−アセトン浴で−20℃ まで冷却した。O6−ベンジルグアニン(0.362g,1.5mmol)を攪 拌しながら添加した。亜硝酸ナトリウム(0.369g,10.5mmol)を 水(1mL)に溶解し、この溶液0.5mLを前記の冷フルオロホウ酸溶液に徐 々に添加した。得られた溶液を−15℃以下にて、1時間攪拌した。さらにフル オロホウ酸(5mL)を添加し、続いて亜硝酸ナトリウム水溶液0.5mLをさ らに添加した。−15℃以下で1時間攪拌後、再びフルオロホウ酸(5mL)を 添加し、攪拌をさらに1時間続けた。それから、メチルアミン(40%水溶液、 60mL)を−20℃で添加し、得られた塩基性溶液を室温にて2日間攪拌した 。溶媒を減圧下にて留去することにより、白色固体を得た。この固体を、10分 間攪拌しながら水50mLに懸濁させた。不溶の物質を濾取し水洗した。この固 体を28%アンモニア水溶液1.2mLを添加した40mLメタノール/水(1 :1)に溶解した。この溶液を1mL/分でメタノール/水/アンモニア水(3 0:70:3)で溶出させる3×80cmのセファデックス LH-20カラムに充填 した。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLずつ) を回収した。溜まった画分106−127を溶媒留去することにより、4eの分 析的に純粋な試料を得た。収量,85 mg (22%); 融点 189 - 190℃; UV(pH 1) 1max 238 nm(sh) (e = 0.665 x 104),297 (0.904 x 104);(pH 6.9)246( 0.898 x 104),290 (0.676 x 104);(pH 13)240(sh)(0.615 x 104),294 (0. 674 x 104); 1H NMR d 2.30 (d,3 H,CH3),5.50 (s,2 H,ArCH2),6.75 (m ,1 H,MeNH,D2Oで交換可能),7.31 - 7.53 (m,5 H,ArH),7.82 (s,1 H,H- 8),12.53 (s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C13H13N5O 255 .1120, 測定値 255.1107; 元素分析(C13H13N5O.1/2 H2O)C,H,N. 実施例16:O6−ベンジル−N2,N2−ジメチルグアニン(4f) フルオロホウ酸(48%,40mL)をドライアイス−アセトン浴で−20℃ まで冷却した。O6−ベンジルグアニン(0.482g,2.0mmol)を攪 拌しながら添加した。亜硝酸ナトリウム(0.492g,14.0mmol)を 水(2mL)に溶解し、この溶液1mLを前記の冷フルオロホウ酸溶液に徐々に 添加した。得られた溶液を−15℃以下にて、1時間攪拌した。さらにフルオロ ホウ酸(10mL)を添加し、続いて1mLの亜硝酸ナトリウム水溶液をさらに 添加した。−15℃以下で1時間攪拌後、さらにフルオロホウ酸(10mL)を 添加し、攪拌を1時間続けた。それから、ジメチルアミン(40%水溶液、60 mL)を−20℃で前記溶液に添加し、得られた混合物を放置して室温に戻した 。懸濁液が透明溶液になり、10分以内に沈殿が生成した。室温で一晩放置後、 沈殿を濾取し水洗した。この固体を50%水性エタノールから結晶化させること により、4fの分析的に純粋な試料を得た。収量,0.25 g (46%); 融点 220 - 2 21℃(分解); UV(pH )1max 248 nm(sh) (e = 0.512 x 104),303 (0.908 x 104);(pH 6.9)251 (1.152 x 104),299 (0.686 x 104);(pH 13)248(sh )(0.766 x 104),299 (0.710 x 104); 1H NMR d 3.12 (s,6 H,CH3),5.54 (s,2 H,ArCH2),7.36 - 7.51 (m,5 H,ArH),7.84 (s,1 H,H-8),12.56 (s ,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS (EI)計算値 m/z C14H15N5O 269.1276,測定値 269.1254; 元素分析(C14H15N5O)C,H,N. 実施例17:2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−5−ブロモピリミジン( 3f) 2,4−ジアミノ−5−ブロモ−6−クロロピリミジン(Phillips et al.,J .Org.Chem.,29,1488 - 1490 (1963))(2.3g,10mmol)をアルゴ ン下にて、ナトリウム(0.29g,12.5mmol)のベンジルアルコール (10mL)溶液に添加した。この溶液を130℃の油浴中で3時間加熱し、ベ ンジルアルコールを減圧下にて留去することにより、白色固体を得た。この固体 を水洗し、風乾した。50%水性エタノールから結晶化させることにより、3f の白色針状結晶を得た。収量,2.32 g (76%); 融点 165 - 166℃ (文献値 136℃ ; Kosary et.al.,Acta Pharm.Hung.,49,241 - 247 (1989)); UV(pH 1)1max 236 nm (e = 0.873 x 104),291 (1.388 x 104);(pH 6.9)236 (0.850 x 104),277 (0.835 x 104);(pH 13)234 (0.869 x 104),277 (0.827 x 104);1H NMRd 5.30 (s,2 H,ArCH2),6.15 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),6.32(s ,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.31 - 7.45 (m,5 H,ArH); MS(EI)計算値 m /z C11H11N4O79Br 294.0115, 測定値 294.0127; 計算値 m/z C11H11N4O81Br 2 96.0094, 測定値 296.0083; 元素分析(C11H11N4OBr)C,H,N. 実施例18:2−アミノ−4−クロロ−5−ニトロピリミジン 2−アミノ−4−ヒドロキシ−5−ニトロピリミジン(5.0g,32.1m mol)の塩化ホスホリル(100mL)懸濁液を一晩還流し、過剰の塩化ホス ホリルを減圧下にて留去した。残渣を氷浴中で氷(100g)と混合し、混合物 を濃炭酸ナトリウム水溶液で中和した。黄色沈殿を濾取し、水洗した。収量,1. 39 g (25%); 融点 191 - 194℃(分解); 1H NMR d 8.45 (br s,2 H,NH2,D2 O で交換可能),9.03 (s,1 H,H-6); MS(EI) 計算値 m/z C4H3N4O2 35Cl 173 .9944,測定値 173.9934; 計算値 m/z C4H3N4O2 37Cl 175.9915,測定値 175.99 16. 実施例19:2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジン(5a) 2−アミノ−4−クロロ−5−ニトロピリミジン(0.70g,4.0mmo l)をアルゴン下にて、ナトリウム(0.12g,5.2mmol)のベンジル アルコール(8mL)溶液に添加した。この溶液を130℃の油浴中で3時間加 熱し、ベンジルアルコールの約半分を減圧下にて留去した。10分間常に攪拌し ながら残渣を水(50mL)に注いだ。氷酢酸で中和後、生成した褐色沈殿を濾 取し、水洗した。この固体をベンゼンから結晶化させることにより、5aを金色 結晶性固体として得た。収量,126 mg (13%); 融点 164 - 167℃; UV(pH 1)1max 262 nm (e = 0.879 x 104),295(sh) (0.571 x 104);(pH 6.9)235(sh ) (0.448 x 104),273 (0.360 x 104),326 (1.085 x 104);(pH 13)273 (0.4 04 x 104),327 (1.055 x 104); 1H NMR d 5.51 (s,2 H,ArCH2),7.35 - 7. 54 (m,5 H,ArH),8.05 (d,2 H,NH2,D2Oで交換可能),8.92 (s,1 H,H-6); MS(EI) 計算値 m/z C11H10N4O3 246.0752,測定値 246.0758; 元素分析(C1 1 H10N4O3)C,H,N. 実施例20:2−アミノ−4−ベンジルオキシ−6−メチル−5−ニトロピリミ ジン(5b) 2−アミノ−4−クロロ−6−メチル−5−ニトロピリミジン(Boon et al., J.Chem.Soc.,96-102(1951))(1.24g,6.58mmol)をアルゴ ン下にて、ナトリウム(0.21g,9.13mmol)のベンジルアルコール (14mL)溶液に添加した。この溶液を135℃の油浴中で3.5時間加熱し 、10分間常に攪拌しながら水(70mL)に注いだ。氷酢酸で中和後、生成し た黄色沈殿を濾取し、水洗した。この固体をベンゼンから結晶化させることによ り、5bを明黄色結晶性固体として得た。収量,0.57 g (33%); 融点 159 - 160 ℃; UV(pH 1)1max 268 nm (e = 0.783 x 104),345(sh) (0.104 x 104); (pH 6.9)282 (0.564 x 104),345(sh) (0.338 x 104);(pH 13)282 (0.549 x 104),345(sh) (0.332 x 104); 1H NMR d 2.35 (s,3 H,CH3),5.44 (s ,2 H,ArCH2),7.34 - 7.46 (m,5 H,ArH),7.64 (b s,2 H,NH2,D2Oで交換 可能); MS(EI) 計算値 m/z C12H12N4O3 260.0908,測定値 260.0913; 元素分 析(C12H12N4O3)C,H,N. 実施例21:2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−s−トリアジン(6) 2,4−ジアミノ−6−クロロ−s−トリアジン(2.25g,15.0mm ol)をアルゴン下にて、ナトリウム(0.43g,18.8mmol)のベン ジルアルコール(30mL)溶液に添加した。この懸濁液を130℃の油浴中で 3.5時間加熱した。過剰のベンジルアルコールを真空下で除去し、得られた固 体をベンゼンを用いて回収し、水(100mL)で洗浄した。収量,1.83 g (56 %); 融点 184 - 185℃ (文献値 186 - 188℃; Wakabayashi et al.,Nippon Doj o-Hiryogaku Zasshi,41,193 - 200 (1970)); UV(pH 1)1max 233 nm(sh) (e = 0.589 x 104);(pH 6.9)238(sh) (0.111 x 104);(pH 13)240(sh) (0.073 x 104); 1H NMR d 5.25 (s,2 H,ArCH2),6.63 (s,4 H,NH2,D2O で交換可能),7.30 - 7.42 (m,5 H,ArH); MS(EI)計算値 m/z C10H11N5O 217 .0963, 測定値 217.0955. 実施例22:2−アミノ−6−クロロ−8−トリフルオロメチルプリン 8−トリフルオロメチルグアニン(Pfleiderer and Shanshal,Liebigs Ann. Chem., 726,201 - 215(1969))(2.0g,9.1mmol)の塩化ホスホ リル(20mL)懸濁液を3時間還流した。過剰の塩化ホスホリルを減圧下にて 留去した。得られた残渣を氷水(100g)と混合し、濃水酸化ナトリウム水溶 液でpHを3−4に調整した。得られた溶液をメタノール(100mL)と混合 し、この水性メタノールの約半分(すなわち100mL)を1mL/分でメタノ ール/水(1:1)で溶出させる3×80cmのセファデックス LH-20カラムに 充填した。カラム溶出液を280nmで連続してモニターし、画分(10mLず つ)を回収した。メタノール/水中の反応混合物の残りを同一の条件下で別にク ロマトグラフィー処理した。所望の生成物は画分73−85中に溶出した。両方 のクロマトグラフィーで得た溜まった画分73−85から、溶媒を留去すること により分析的に純粋な2−アミノ−6−クロロ−8−トリフルオロメチルプリン を得た。収量,0.94 g (43%); 融点 >225 ℃(分解); UV(pH 1)1max 245 nm (e = 0.501 x 104),314 (0.746 x 104);(pH 6.9)270 (0.265 x 104),315 (0.612 x 104);(pH 13)272 (0.269 x 104),314 (0.612 x 104); 1H NMR d 7 .19 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),14.25 (br s,1 H,NH,D2Oで交換可能); MS(EI) 計算値 m/z C6H3N5F3 35Cl 237.0029,測定値 237.0011;計算値 m/z C6 H3N5F3 37Cl 239.0000,測定値 238.9987; 元素分析(C6H3N5F3C)C,H,N,F ,Cl. 実施例23:O6−ベンジル−8−トリフルオロメチルグアニン(1e) ナトリウム(0.10g,4.3mmol)を5mLのベンジルアルコール中 で、全てのナトリウムが反応するまで攪拌した。2−アミノ−6−クロロ−8− トリフルオロメチルプリン(0.475g,2.0mmol)を添加し、反応混 合物を135℃の油浴中で3.5時間加熱した。ベンジルアルコールを減圧蒸留 により除去することにより、褐色油を得た。この油を水(50mL)に溶解し、 氷酢酸で酸性化することにより、淡黄色沈殿を得た。この沈殿を濾取し、水洗し た。粗生成物を2.5×35cmのシリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60A)に充填した。溶出を5%エタノール(クロロホルム溶 液)で行うことにより、分析的に純粋なO6−ベンジル−8−トリフルオロメチ ルグアニン(1e)を得た。収量,0.42 g (67%); 融点 214 - 216℃(分解); UV(pH 1)1max 291 nm (e = 1.229 x 104);(pH 6.9)244 (0.470 x 104),2 89 (1.023 x 104);(pH 13)247(sh) (0.393 x 104),290 (0.923 x 104); 1H NMR d 5.51 (s,2 H,ArCH2),6.82 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.38 - 7.55 (m,5 H,ArH),13.75 (br s,1 H,NH,D2O で交換可能); MS(EI) 計 算値 m/z C13H10N5OF3 309.0837,測定値 309.0827; 元素分析(C13H10N5OF3) C,H,N,F. 実施例24:O6−ベンジル−8−トリフルオロメチル−9−メチルグアニン( 7) O6−ベンジル−8−トリフルオロメチルグアニン(1e)(200mg,0 .65mmol)に、アルゴン下で1.0Mのナトリウムエトキシドのエタノー ル溶液0.66mLを添加した。この溶液を10分間攪拌し、エタノールを真空 下にて除去した。残った固体を無水DMF(1.5mL)に溶解し、ヨウ化メチ ル(49μL,0.78mmol)を溶液に添加した。この溶液を室温にて1時 間攪拌し、さらにDMF1.5mLを添加した。この溶液を室温にて一晩攪拌し た。溶媒を減圧下にて留去した。粗製の固体を2.5×35cmのシリカゲルカ ラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60A)に充填した。溶出をク ロロホルム/ヘキサン(3:1)で行うことにより、分析的に純粋なO6−ベン ジル−8−トリフルオロメチル−9−メチルグアニン(7)を得た。収量,95 m g (45%); 融点 86 - 89℃; UV(pH 1)1max 244nm (e = 0.581 x 104),286 (1.274 x 104);(pH 6.9)252 (0.608 x 104),288 (1.022 x 104);(pH 13)25 2 (0.618 x 104),288 (1.038 x 104); 1H NMR d 3.70 (s,3 H,CH3),5.51 ( s,2 H,ArCH2),6.91 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.38 - 7.54 (m,5 H ,ArH); MS(EI)計算値 m/z C14H12N5OF3 323.0994,測定値 323.0978; 元素 分析(C14H12N5OF3)C,H,N,F. 実施例25:8−アザ−O6−ベンジル−9−メチルグアニン(8a) 8−アザ−O6−ベンジルグアニン(0.484g,2.0mmol)を0. 5Mのナトリウムエトキシドのエタノール溶液4mLと混合し、30分間攪拌し た。エタノールを減圧下にて留去した。残渣を無水DMF(6mL)に溶解し、 ヨウ化メチル(0.15mL,2.4mmol)を添加した。透明な溶液が10 分以内で濁り、得られた混合物を室温にて一晩攪拌した。DMFを減圧下にて留 去することにより、褐色固体を得た。この固体をクロロホルムに溶解し、シリカ ゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60A)に充填した。生 成物8aをクロロホルムで溶出した。収量,138 mg (27%); 融点 178 - 179℃; UV(pH 1)1max 243nm(sh) (e = 0.556 x 104),284 (1.112 x 104);(pH 6.9)243 (0.553 x 104),290 (0.998 x 104);(pH 13)242 (0.549 x 104),2 90 (1.010 x 104); 1H NMR d 3.96 (s,3 H,CH3),5.57 (s,2 H,ArCH2),7. 18 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.38 ー 7.57 (m,5 H,ArH); MS(EI)計 算値 m/z C12H12N6O 256.1072, 測定値 256.1086; 元素分析(C12H12N6O)C, H,N. 実施例26:8−アザ−O6−ベンジル−9−(ピバロイルオキシメチル)グア ニン(8b)および8−アザ−O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル )グアニン(9) 8−アザ−O6−ベンジルグアニン(0.484g,2.0mmol)を0. 5Mのナトリウムエトキシドのエタノール溶液4mLと混合し、30分間攪拌し た。エタノールを減圧下にて留去した。残渣を無水DMF(6mL)に溶解し、 ピバル酸クロロメチル(0.3mL,2.1mmol)を添加した。透明な溶液 を室温にて8時間攪拌した。DMFを減圧下にて留去することにより、褐色固体 を得た。この固体をクロロホルムに溶解し、シリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60A)に充填した。9−異性体(8b)をカラムか らクロロホルム/ヘキサン(4:1)で溶出し、続いて7−異性体(9)をクロ ロホルムで溶出した。8−アザ−O6−ベンジル−9−(ピバロイルオキシメチ ル)グアニン(8b):収量,405 mg (57%); 融点 119 - 120℃; UV(pH 1)1max 246 nm (e = 0.494 x 104),286 (0.878 x 104);(pH 6.9)247 (0.472 x 104),288 (0.819 x 104);(pH 13)(8−アザ−O6−ベンジルグアニンに分解 する); 1H NMRd 1.10 (s,9 H,C(CH3)3),5.50 (s,2 H,ArCH2),6.31(s ,2 H,CH2),7.38 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.40 - 7.54 (m,5 H,Ar H); MS(EI)計算値 m/z C17H20N6O3 356.1596,測定値 356.1578; 元素分析( C17H20N6O3.1/5H2O)C,H,N.8−アザ−O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキ シメチル)グアニン(9):収量,103 mg (15%); 融点 153 - 154℃; UV(pH 1 )1max 244 nm (e = 0.820 x 104),294 (1.249 x 104);(pH 6.9)250(sh) (0.296 x 104),313 (0.503 x 104);(pH 13)(8−アザ−O6−ベンジルグア ニンに分解する); 1H NMR d 1.12 (s,9 H,C(CH3)3),5.56 (s,2 H,ArCH2 ),6.40 (s,2 H,CH2),7.04 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.4 - 7.58 (m ,5 H,ArH); MS(EI) 計算値 m/z C17H20N6O3 356.1596,測定値 356.1602; 元素分析(C17H20N6O3). 実施例27:O6−ベンジル−8−ブロモ−9−メチルグアニン(10a) O6−ベンジル−9−メチルグアニン(0.252g,1.0mmol)およ び炭酸水素ナトリウム(0.084g,1.0mmol)をアルゴン下にて無水 DMF(2mL)に溶解した。臭素(52mL,1.0mmol)を前記溶液に 添加し、得られた混合物を室温にて一晩攪拌した。溶媒を減圧下にて留去した。 残渣をクロロホルムに溶解し、シリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 4 25メッシュ,60A)に充填した。生成物10aをクロロホルムで溶出した。収 量,180 mg (52%); 融点 150 - 152℃; UV(pH1)1max 24 8nm (e = 0.753 x 104),292 (1.398 x 104);(pH 6.9)251 (0.919 x 104),287 (1.306 x 104); (pH 13)251 (0.906 x 104),287 (1.296 x 104); 1H NMR d 3.53 (s,3 H,C H3),5.47 (s,2 H,ArCH2),6.61 (s,2 H,NH2,D2O で交換可能),7.35 - 7. 52 (m,5 H,ArH); MS(EI)計算値 m/z C13H12N5O79Br 333.0225,測定値 333. 0228; 計算値 m/z C13H12N5O81Br 335.0205,測定値 335.0188; 元素分析(C1 3 H12N5OBr)C,H,N,Br. 実施例28:O6−ベンジル−8−ブロモ−9−(ピバロイルオキシメチル)グ アニン(10b)およびO6−ベンジル−8−ブロモ−7−(ピバロイルオキシ メチル)グアニン(11) O6−ベンジル−8−ブロモグアニン(Chae et al.,J.Med.Chem.,38,342 -347 (1995))(0.48g,1.5mmol)を1.0Mのナトリウムエトキ シドのエタノール溶液1.5mLと混合し、20分間攪拌した。エタノールを減 圧下にて留去し、残渣の固体をDMF(5mL)に溶解した。それからピバル酸 クロロメチル(0.24mL,1.65mmol)を添加し、この溶液を一晩攪 拌した。DMFを減圧下にて留去した。残渣をクロロホルムに溶解し、クロロホ ルムで溶出させるシリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ, 60A)に充填した。9−異性体(10b)はクロロホルムで7−異性体より早 く溶出し、10bをこれらの条件下で純粋な形態で回収した。O6−ベンジル− 8−ブロモ−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニン(10b):収量,150 mg (23%); 融点 217 - 218℃; UV(pH 1)1max 250 nm (e = 0.944 x 104),2 91 (1.166 x 104);(pH 6.9)266 (0.916 x 104),295 (0.916 x 104);(pH 13 ) O6−ベンジル−8−ブロモグアニンに分解する; 1H NMRd 1.13 (s,9H,C (CH3)3),5.48 (s,2H,ArCH2),5.93 (s,2H,CH2),6.80 (s,2H,NH2,D2O で交換可能),7.35 - 7.52 (m,5H,ArH).MS(EI)計算値 m/z C18H20N5O3 79Br 433.0750,測定値433.0725; 計算値 m/z C18H20N5O3 81 Br 435.0729,測定値 435.0672; 元素分析(C18H20N5O3Br)C,H,N,Br.回収した7−異性体(11 )を、初めにクロロホルム/ヘキサン(1:1)で、続いてクロロホルムで溶出 するシリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60A)で再 びクロマトグラフィー処理することにより、O6−ベンジル−8−ブロモ−7− (ピバロイルオキシメチル)グアニン(11)を回収した。 実施例29:O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル)グアニン(12 ) O6−ベンジルグアニン(2.41g,10mmol)を1.0Mのナトリウ ムエトキシドのエタノール溶液10mLと混合し、30分間攪拌した。エタノー ルを減圧下にて留去した。残渣を無水DMF(30mL)に溶解し、ピバル酸ク ロロメチル(Aldrich)(1.5mL,10.4mmol)を添加した。透明な溶 液を室温にて一晩攪拌した。DMFを減圧下にて留去することにより、淡い桃色 がかった固体を得た。この固体をクロロホルム/エタノール(9:1)に溶解し 、シリカゲルカラム(Davisil grade 633,200 - 425メッシュ,60A)に充填 した。カラムをクロロホルム/エタノール(9:1)で溶出することにより、9 −異性体(Chae et al.,J.Med.Chem.,37,342-347 (1994))に続いて、7− 異性体が溶出した。7−異性体(12)を、溶出液としてクロロホルム/エタノ ール(98:2)を用いるシリカゲルカラムクロマトグラフィー(Davisil grad e 633,200 - 425メッシュ,60A)によりさらに精製した。収量,36 mg(1% ); 融点 166 - 168℃(分解);UV(pH 1)1max 240 nm(sh) (e = 0.656 x 104),290 (1.164 x 104);(pH 6.9)240(sh)(0.635 x 104),293 (0.528 x 104);(pH 13)O6−ベンジルグアニンに分解する; 1H NMR d 0.98 (s,9 H, C(CH3)3),5.51 (s,2 H,ArCH2),6.07 (s,2 H,CH2),6.32 (s,2 H,NH2,D2 O で交換可能),7.36-7.58 (m,5 H,ArH),8.25 (s,1 H,H-8); MS(EI)計 算値 m/z C18H21N5O3 355.1644,測定値 355.1626. 請求の範囲 1.(補正後)式 〔式中、R1はアミノ、ヒドロキシ、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノおよびC1−C4アシルアミノからなる群より選ばれる置換基、R2は 水素原子、C1−C4アルキル、C1−C4アミノアルキル、C1−C4ヒドロキシア ルキル、C1−C4アルキルアミノC1−C4アルキル、C1−C4ジアルキルアミノ アルキル、C1−C4シアノアルキル、C1−C4カルバモイルアルキル、C1−C4 ピバロイルアルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C1 −C4カルボアルコキシアルキル、リボース、2’−デオキシリボース、C1− C4カルボキシアルキルの共役酸の形態およびナトリウム塩としてのC1−C4カ ルボキシアルキルのカルボキシレートアニオンからなる群より選ばれる置換基、 ならびにR3はハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、チ オール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チオアシル 、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンスルホニル オキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ、アミノ 、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアルキルアミ ノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノメタンス ルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロメチルカル ボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ、C5− C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、C1−C4シ アノアルキル、 シアノ、C1−C4アルキルオキシカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フ ェニル、フェニルカルボニル、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキ シメチル、C2−C4ビニル、C2−C4エチニルおよびSOnR’(nは0、1、 2または3であり、R’は水素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニル である)からなる群より選ばれる置換基である。〕で表される化合物。 2.R1がアミノ、ヒドロキシ、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアルキル アミノおよびC1−C4アルキルカルボニルアミノからなる群より選ばれ、R2が 水素原子、C1−C4アルキルおよびC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4 アルキルからなる群より選ばれ、ならびにR3がアミノ、ハロゲン、C1−C4ア ルキル、ヒドロキシおよびトリフルオロメチルからなる群より選ばれる請求の範 囲第1項記載の化合物。 3.R1がアミノ、ヒドロキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノおよびアセチル アミノからなる群より選ばれ、R2が水素原子、メチルおよびピバロイルオキシ メチルからなる群より選ばれ、ならびにR3がアミノ、ブロモ、メチル、ヒドロ キシおよびトリフルオロメチルからなる群より選ばれる請求の範囲第2項記載の 化合物。 4.該化合物が8−アミノ−O6−ベンジルグアニン、8−メチル−O6−ベンジ ルグアニン、8−ヒドロキシ−O6−ベンジルグアニン、8−ブロモ−O6−ベン ジルグアニン、8−トリフルオロメチル−O6−ベンジルグアニン、O6−ベンジ ルキサンチン、O6−ベンジル尿酸、N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オキ ソグアニン、O6−ベンジル−N2−メチルグアニン、O6−ベンジル−N2,N2 −ジメチルグアニン、O6−ベンジル−8−トリフルオロメチル−9−メチルグ アニン、O6−ベンジル−8−ブロモ−9−メチルグアニンおよび O6−ベンジル−8−ブロモ−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニンからな る群より選ばれる請求の範囲第3項記載の化合物。 5.式 〔式中、R1はNO2またはNOであり、R2は水素原子、ハロゲン、C1−C4ア ルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリ フルオロメチルチオ、C1−C4チオアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、 トリフルオロメトキシ、メタンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニ ルオキシ、C1−C4アシルオキシ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキル アミノ、C1−C4ジアルキルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオ ロメチルアミノ、アミノメタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル 、アミノトリフルオロメチルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、 C1−C4アルキルジアゾ、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1 −C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオキ シカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、 ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、C2 −C4エチニルおよびSOnR’(nは0、1、2または3であり、R’は水素 原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)からなる群より選ばれ る置換基である。〕で表される化合物。 6.R1がNO2であり、R2が水素原子およびC1−C4アルキルからなる群より 選ばれる請求の範囲第5項記載の化合物。 7.該化合物が、2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジンおよ び2−アミノ−4−ベンジルオキシ−6−メチル−5−ニトロピリミジンからな る群より選ばれる請求の範囲第6項記載の化合物。 8.式 (式中、RはC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4ア ルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1 −C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル 、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル からなる群より選ばれる。)で表される化合物。 9.RがC1−C4アルキルおよびC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4ア ルキルからなる群より選ばれる請求の範囲第8項記載の化合物。 10.該化合物が8−アザ−O6−ベンジル−9−メチルグアニンおよび8−ア ザ−O6−ベンジル−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニンからなる群より 選ばれる請求の範囲第9項記載の化合物。 11.式 (式中、RはC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4ア ルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1 −C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル 、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル からなる群より選ばれる。)で表される化合物。 12.RがC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキルである請求の範 囲第11項記載の化合物。 13.該化合物が8−アザ−O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル) グアニンである請求の範囲第12項記載の化合物。 14.式 (式中、R1は水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、ハロC1−C4アル キル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C1−C4アルキル オキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1−C4アルキル、シアノC1 −C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル、ヒドロキシC1−C4アル キルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキルからなる群より選ばれ、R2 はC1−C4アルキル、ハロC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオ キシC1−C4アルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、 カルボキシC1−C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1 −C4アルキル、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1 −C4アルキルからなる群より選ばれる。但し、R1が水素原子の時、R2はハロ C1−C4アルキル、C1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル、C1−C6アルキ ルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C3−C4アルキルオキシカルボニルC1 −C4アルキル、カルボキシC2−C4アルキル、シアノC2−C4アルキル、アミ ノカルボニルC2−C4アルキルおよびヒドロキシC1−C3アルキルからなる群よ り選ばれる。)で表される化合物。 15.該化合物がO6−ベンジル−8−ブロモ−7−(ピバロイルオキシメチル )グアニンおよびO6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル)グアニンか らなる群より選ばれる請求の範囲第14項記載の化合物。 16.(補正後)医薬上許容される担体および式 で表される化合物を含有する医薬組成物であって、前記の医薬上許容される担体 がポリエチレングリコールを含有する医薬組成物。 17.(補正後)医薬上許容される担体および式 〔式中、Rは水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアル キル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チ オアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンス ルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ 、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノ メタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロメ チルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ 、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、シア ノメチル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオキシカルボニ ル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、C1−C4ア シル、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニ ル、C2−C4エチニルおよびSOn1(nは0、1、2または3であり、R1は 水素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)からなる群より選 ばれる置換基である。〕で表される化合物を含有する医薬組成物であって、前記 の医薬上許容される担体がポリエチレングリコールを含有する医薬組成物。 18.(補正後)医薬上許容される担体および式 で表される化合物を含有する医薬組成物であって、前記の医薬上許容される担体 がポリエチレングリコールを含有する医薬組成物。 19.(補正後)グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性ア ルキル化剤を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法で あって、 式 で表される化合物の有効量を哺乳動物に投与すること、および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。 20.(補正後)グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性ア ルキル化剤を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法で あって、 式 〔式中、Rは水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアル キル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チ オアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンス ルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ 、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノ メタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロメ チルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ 、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、シア ノメチル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオキシカルボニ ル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、C1−C4ア シル、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニ ル、C2−C4エチニルおよびSOn1(nは0、1、2または3であり、R1は 水素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)からなる群より選 ばれる置換基である。〕で表される化合物の有効量を哺乳動物に投与すること、 および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。 21.(補正後)グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性ア ルキル化剤を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法で あって、 式 で表される化合物の有効量を哺乳動物に投与すること、および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。 22.(補正後)式 〔式中、R1はヒドロキシ、C1−C4アルキルアミノおよびC1−C4ジアルキル アミノからなる群より選ばれる置換基、R2は水素原子、C1−C4アルキル、C1 −C4アミノアルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、C1−C4アルキルアミノ C1−C4アルキル、C1−C4ジアルキルアミノアルキル、C1−C4シアノアルキ ル、C1−C4カルバモイルアルキル、C1−C4ピバロイルアルキル、C1−C6ア ルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C1− C4カルボアルコキシアルキル、リボース、2’−デオキシリボース、C1−C4 カルボキシアルキルの共役酸の形態およびナトリウム塩としてのC1−C4カルボ キシアルキルのカルボキシレートアニオンからなる群より選ばれる置換基、なら びにR3は水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキ ル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チオ アシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンスル ホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ、 アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアルキ ルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノメ タンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロメチ ルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ、 C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、C1− C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオキシカルボニル、C1−C4ア ルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、ホルミル、C1−C4アルコ キシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、C2−C4エチニルおよびSOn R’(nは0、1、2または3であり、R’は水素原子、C1−C4アルキル、 アミノまたはフェニルである)からなる群より選ばれる置換基である。但し、R2 がリボースまたは2’−デオキシリボースで、R3が水素原子である時、R1は メチルアミノではない。〕で表される化合物。 23.(補正後)式 〔式中、R1はアミノ、ヒドロキシ、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4アシル アミノおよびC1−C4ジアルキルアミノからなる群より選ばれる置換基、R2は C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノC1−C4アルキル、C1−C4 ジアルキルアミノアルキル、C1−C4カルバモイルアルキル、C1−C4ピバロイ ルアルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C1−C4カ ルボアルコキシアルキル、リボースおよび2’−デオキシリボースからなる群よ り選ばれる置換基、ならびにR3は水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1 −C4ヒドロキシアルキル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメ チルチオ、C1−C4チオアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオ ロメトキシ、メタンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、 C1−C4アシルオキシ、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルア ミノ、C1−C4ジアルキルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロ メチルアミノ、アミノメタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、 アミノトリフルオロメチルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1 −C4アルキルジアゾ、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1− C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオキシ カルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、ホ ルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、C2 −C4エチニルおよびSOnR’(nは0、1、2または3であり、R’は水素原 子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)からなる群より選ばれる 置換基である。但し、R2がリボースまたは2’−デオキシリボースで、R3が水 素原子である時、R1はメチルアミノではない。〕で表される化合物。 24.(補正後)医薬上許容される担体および請求の範囲第1〜15項または第 22〜23項のいずれかに記載の少なくとも1つの化合物を含有する医薬組成物 。 25.(追加)医薬上許容される担体がポリエチレングリコールを含有する請求 の範囲第24項記載の医薬組成物。 26.(追加)グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アル キル化剤を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法であ って、 請求の範囲第1〜15項または第22〜23項のいずれかに記載の化合物の有 効量を哺乳動物に投与すること、および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07D 251/52 C07D 251/52 473/18 473/18 473/40 473/40 487/04 146 487/04 146 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,US,UZ,VN (71)出願人 ザ ペン ステート リサーチ ファウン デイション、インコーポレイティッド アメリカ合衆国、ペンシルヴァニア州 16802、ユニヴァーシティ パーク、テク ノロジー センター、113 (72)発明者 モシェル、ロバート スィー. アメリカ合衆国、メリーランド州 21702、 フレデリック、グレンデイル ドライヴ、 8204 (72)発明者 ペッグ、アンソニー イー. アメリカ合衆国、ペンシルヴァニア州 17033、ハーシェイ、ブラウンストーン ドライヴ、9 (72)発明者 ドラン、エム.アイリーン アメリカ合衆国、イリノイ州 60304、オ ーク パーク、エス.イースト アヴェニ ュー、821 (72)発明者 ツェ、ミ−ヨン アメリカ合衆国、メリーランド州 21702、 フレデリック、トーニー アヴェニュー、 1418 エイチ、アパートメント 203

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式 〔式中、R1はアミノ、ヒドロキシ、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノおよびC1−C4アシルアミノからなる群より選ばれる置換基、R2は 水素原子、C1−C4アルキル、C1−C4アミノアルキル、C1−C4ヒドロキシア ルキル、C1−C4アルキルアミノC1−C4アルキル、C1−C4ジアルキルアミノ アルキル、C1−C4シアノアルキル、C1−C4カルバモイルアルキル、C1−C4 ピバロイルアルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C1 −C4カルボアルコキシアルキル、リボース、2’−デオキシリボース、C1− C4カルボキシアルキルの共役酸の形態およびナトリウム塩としてのC1−C4カ ルボキシアルキルのカルボキシレートアニオンからなる群より選ばれる置換基、 ならびにR3は水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシア ルキル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4 チオアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタン スルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキ シ、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジア ルキルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミ ノメタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロ メチルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジア ゾ、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4ハロアルキル、C1 −C4シアノ アルキル、シアノ、C1−C4アルキルオキシカルボニル、C1−C4アルキルカル ボニル、フェニル、フェニルカルボニル、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル 、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、C2−C4エチニルおよびSOnR’(n は0、1、2または3であり、R’は水素原子、C1−C4アルキル、アミノまた はフェニルである)からなる群より選ばれる置換基である。但し、R2およびR3 の両方が水素原子である時、R1はアミノではなく、R2がリボースまたは2’− デオキシリボースで、R3が水素原子である時、R1はアミノまたはメチルアミノ ではない。〕で表される化合物。 2.R1がアミノ、ヒドロキシ、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアルキル アミノおよびC1−C4アルキルカルボニルアミノからなる群より選ばれ、R2が 水素原子、C1−C4アルキルおよびC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4 アルキルからなる群より選ばれ、ならびにR3がアミノ、ハロゲン、C1−C4ア ルキル、ヒドロキシおよびトリフルオロメチルからなる群より選ばれる請求の範 囲第1項記載の化合物。 3.R1がアミノ、ヒドロキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノおよびアセチル アミノからなる群より選ばれ、R2が水素原子、メチルおよびピバロイルオキシ メチルからなる群より選ばれ、ならびにR3がアミノ、ブロモ、メチル、ヒドロ キシおよびトリフルオロメチルからなる群より選ばれる請求の範囲第2項記載の 化合物。 4.該化合物が8−アミノ−O6−ベンジルグアニン、8−メチル−O6−ベンジ ルグアニン、8−ヒドロキシ−O6−ベンジルグアニン、8−ブロモ−O6−ベン ジルグアニン、8−トリフルオロメチル−O6−ベンジルグアニン、O6−ベンジ ルキサンチン、O6−ベンジル尿酸、N2−アセチル−O6−ベンジル−8−オキ ソグアニン、O6−ベンジル−N2−メチルグアニン、O6−ベンジル −N2,N2−ジメチルグアニン、O6−ベンジル−8−トリフルオロメチル−9 −メチルグアニン、O6−ベンジル−8−ブロモ−9−メチルグアニンおよびO6 −ベンジル−8−ブロモ−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニンからなる群 より選ばれる請求の範囲第3項記載の化合物。 5.式 〔式中、R1はNO2またはNOであり、R2は水素原子、ハロゲン、C1−C4ア ルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリ フルオロメチルチオ、C1−C4チオアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、 トリフルオロメトキシ、メタンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニ ルオキシ、C1−C4アシルオキシ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキル アミノ、C1−C4ジアルキルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオ ロメチルアミノ、アミノメタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル 、アミノトリフルオロメチルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、 C1−C4アルキルジアゾ、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1 −C4ハロアルキル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4アルキルオキ シカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカルボニル、 ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシメチル、C2−C4ビニル、C2 −C4エチニルおよびSOnR’(nは0、1、2または3であり、R’は水素 原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルである)からなる群より選ばれ る置換基である。〕で表される化合 物。 6.R1がNO2であり、R2が水素原子およびC1−C4アルキルからなる群より 選ばれる請求の範囲第5項記載の化合物。 7.該化合物が、2−アミノ−4−ベンジルオキシ−5−ニトロピリミジンおよ び2−アミノ−4−ベンジルオキシ−6−メチル−5−ニトロピリミジンからな る群より選ばれる請求の範囲第6項記載の化合物。 8.式 (式中、RはC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4ア ルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1 −C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル 、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル からなる群より選ばれる。)で表される化合物。 9.RがC1−C4アルキルおよびC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4ア ルキルからなる群より選ばれる請求の範囲第8項記載の化合物。 10.該化合物が8−アザ−O6−ベンジル−9−メチルグアニンおよび8−ア ザ−O6−ベンジル−9−(ピバロイルオキシメチル)グアニンからなる群より 選ばれる請求の範囲第9項記載の化合物。 11.式 (式中、RはC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4ア ルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1 −C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル 、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル からなる群より選ばれる。)で表される化合物。 12.RがC1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキルである請求の範 囲第11項記載の化合物。 13.該化合物が8−アザ−O6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル) グアニンである請求の範囲第12項記載の化合物。 14.式 (式中、R1は水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、ハロC1−C4アルキル 、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1−C4アルキル、C1−C4アルキルオキ シカルボニルC1−C4アルキル、カルボキシC1−C4アルキル、シアノC1−C4 アルキル、アミノカルボニルC1−C4アルキル、ヒドロキシC1−C4アルキルお よびC1−C4アルキルオキシC1−C4アルキルからなる群より選ばれ、R2はC1 −C4アルキル、ハロC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボニルオキシC1 −C4アルキル、C1−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アルキル、カルボ キシC1−C4アルキル、シアノC1−C4アルキル、アミノカルボニルC1−C4ア ルキル、ヒドロキシC1−C4アルキルおよびC1−C4アルキルオキシC1−C4ア ルキルからなる群より選ばれる。但し、R1が水素原子の時、R2はハロC1−C4 アルキル、C1−C4アルキルオキシC1−C4アルキル、C1−C6アルキルカルボ ニルオキシC1−C4アルキル、C3−C4アルキルオキシカルボニルC1−C4アル キル、カルボキシC2−C4アルキル、シアノC2−C4アルキル、アミノカルボニ ルC2−C4アルキルおよびヒドロキシC1−C3アルキルからなる群より選ばれる 。)で表される化合物。 15.該化合物がO6−ベンジル−8−ブロモ−7−(ピバロイルオキシメチル )グアニンおよびO6−ベンジル−7−(ピバロイルオキシメチル)グアニンか らなる群より選ばれる請求の範囲第14項記載の化合物。 16.医薬上許容される担体および請求の範囲第1〜15項のいずれかに記載の 少なくとも1つの化合物を含有する医薬組成物。 17.医薬上許容される担体がポリエチレングリコールを含有する請求の範囲第 16項記載の医薬組成物。 18.医薬上許容される担体および式 で表される化合物を含有する医薬組成物であって、前記の医薬上許容される担体 がポリエチレングリコールを含有する医薬組成物。 19.医薬上許容される担体および式 〔式中、Rは水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアル キル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チ オアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンス ルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ 、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメチルアミノ、アミノ メタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、アミノトリフルオロメ チルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1−C4アルキルジアゾ 、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1 −C4ハロアルキル、シアノメチル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1− C4アルキルオキシカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェ ニルカルボニル、C1−C4アシル、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェ ノキシメチル、C2−C4ビニル、C2−C4エチニルおよびSOn1(nは0、1 、2または3であり、R1は水素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニ ルである)からなる群より選ばれる置換基である。〕で表される化合物を含有す る医薬組成物であって、前記の医薬上許容される担体がポリエチレングリコール を含有する医薬組成物。 20.医薬上許容される担体および式 で表される化合物を含有する医薬組成物であって、前記の医薬上許容される担体 がポリエチレングリコールを含有する医薬組成物。 21.グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤 を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法であって、 請求の範囲第1〜15項のいずれかに記載の化合物の有効量を哺乳動物に投与 すること、および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。 22.グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤 を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法であって、 式 で表される化合物の有効量を哺乳動物に投与すること、および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。 23.グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤 を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法であって、 式 〔式中、Rは水素原子、ハロゲン、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアル キル、チオール、C1−C4アルキルチオ、トリフルオロメチルチオ、C1−C4チ オアシル、ヒドロキシ、C1−C4アルコキシ、トリフルオロメトキシ、メタンス ルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシ、C1−C4アシルオキシ 、アミノ、C1−C4アミノアルキル、C1−C4アルキルアミノ、C1−C4ジアル キルアミノ、トリフルオロメチルアミノ、ジトリフルオロメ チルアミノ、アミノメタンスルホニル、アミノC1−C4アルキルカルボニル、ア ミノトリフルオロメチルカルボニル、ホルミルアミノ、ニトロ、ニトロソ、C1 −C4アルキルジアゾ、C5−C6アリールジアゾ、トリフルオロメチル、C1−C4 ハロアルキル、シアノメチル、C1−C4シアノアルキル、シアノ、C1−C4ア ルキルオキシカルボニル、C1−C4アルキルカルボニル、フェニル、フェニルカ ルボニル、C1−C4アシル、ホルミル、C1−C4アルコキシメチル、フェノキシ メチル、C2−C4ビニル、C2−C4エチニルおよびSOn1(nは0、1、2ま たは3であり、R1は水素原子、C1−C4アルキル、アミノまたはフェニルであ る)からなる群より選ばれる置換基である。〕で表される化合物の有効量を哺乳 動物に投与すること、および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。 24.グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤 を用いる哺乳動物における腫瘍細胞の化学療法治療を増強する方法であって、 式 で表される化合物の有効量を哺乳動物に投与すること、および グアニンのO6−位で細胞毒性の損傷を引き起こす抗腫瘍性アルキル化剤の有 効量を該哺乳動物に投与することを含む方法。
JP50669496A 1994-08-01 1995-07-31 置換された0▲上6▼−ベンジルグアニン Expired - Lifetime JP3981407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/283,953 US5525606A (en) 1994-08-01 1994-08-01 Substituted 06-benzylguanines and 6(4)-benzyloxypyrimidines
US283,953 1994-08-01
PCT/US1995/009702 WO1996004281A1 (en) 1994-08-01 1995-07-31 Substituted o6-benzylguanines and 6(4)-benzyloxypyrimidines

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006273447A Division JP2007077157A (ja) 1994-08-01 2006-10-04 6(4)−ベンジルオキシピリミジンおよび他の化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508288A true JPH10508288A (ja) 1998-08-18
JP3981407B2 JP3981407B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=23088285

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50669496A Expired - Lifetime JP3981407B2 (ja) 1994-08-01 1995-07-31 置換された0▲上6▼−ベンジルグアニン
JP2006273447A Pending JP2007077157A (ja) 1994-08-01 2006-10-04 6(4)−ベンジルオキシピリミジンおよび他の化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006273447A Pending JP2007077157A (ja) 1994-08-01 2006-10-04 6(4)−ベンジルオキシピリミジンおよび他の化合物

Country Status (10)

Country Link
US (8) US5525606A (ja)
EP (3) EP1518854A1 (ja)
JP (2) JP3981407B2 (ja)
AT (2) ATE286054T1 (ja)
CA (2) CA2195856C (ja)
DE (2) DE69533900T2 (ja)
DK (2) DK0775142T3 (ja)
ES (2) ES2167451T3 (ja)
PT (2) PT1142893E (ja)
WO (1) WO1996004281A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008539198A (ja) * 2005-04-27 2008-11-13 コヴァリス・バイオサイエンシス・アーゲー O6−アルキルグアニン−dnaアルキルトランスフェラーゼと反応するピリミジン
JP2014511898A (ja) * 2011-04-21 2014-05-19 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 二環式複素環化合物および治療法におけるその使用

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6043228A (en) * 1993-06-08 2000-03-28 Cancer Research Campaign Technology Limited O6 -substituted guanine derivatives, a process for their preparation and their use in treating tumor cells
US5929046A (en) * 1994-06-08 1999-07-27 Cancer Research Campaign Technology Limited Pyrimidine and purine derivatives and their use in treating tumour cells
US5525606A (en) * 1994-08-01 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Substituted 06-benzylguanines and 6(4)-benzyloxypyrimidines
US6794390B2 (en) * 1996-08-02 2004-09-21 Cv Therapeutics, Inc. Purine inhibitors of cyclin dependent kinase 2 & ikappabalpha
DE19653646A1 (de) * 1996-12-20 1998-06-25 Hoechst Ag Substituierte Purinderivate, Verfahren zu deren Herstellung, sie enthaltende Mittel und deren Verwendung
DE69832715T2 (de) * 1997-07-12 2007-01-11 Cancer Research Technology Ltd. Cyclin-abhängige-kinase inhibierende purinderivate
US6060458A (en) * 1998-02-13 2000-05-09 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Oligodeoxyribonucleotides comprising O6 -benzylguanine and their use
GB9806739D0 (en) * 1998-03-28 1998-05-27 Univ Newcastle Ventures Ltd Cyclin dependent kinase inhibitors
US6677345B1 (en) * 1998-03-28 2004-01-13 Cancer Research Campaign Technology Limited Cyclin dependent kinase inhibitors
US6303607B1 (en) * 1998-09-10 2001-10-16 Cv Therapeutics, Inc. Method for administering a sustained release ranolanolazine formulation
KR100368515B1 (ko) * 1999-02-03 2003-01-24 주식회사 엘지생명과학 싸이클린 의존 키나아제 저해제 및 그의 제조 방법
WO2008109417A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Case Western Reserve University Mgmt inhibitor combinations for the treatment of neoplastic disorders
US6693099B2 (en) 2000-10-17 2004-02-17 The Procter & Gamble Company Substituted piperazine compounds optionally containing a quinolyl moiety for treating multidrug resistance
US6376514B1 (en) * 2000-10-17 2002-04-23 The Procter & Gamble Co. Substituted six-membered heterocyclic compounds useful for treating multidrug resistance and compositions and methods thereof
WO2002036578A2 (en) 2000-10-31 2002-05-10 Lynn Bonham Triazine derivatives as lpaat-b inhibitors and uses thereof
GB0101686D0 (en) * 2001-01-23 2001-03-07 Cancer Res Campaign Tech Cyclin dependent kinase inhibitors
WO2002098878A1 (en) * 2001-02-08 2002-12-12 Memory Pharmaceuticals Corporation Trifluoromethylpurines as phosphodiesterase 4 inhibitors
DE60234057D1 (de) 2001-07-25 2009-11-26 Raptor Pharmaceutical Inc Zusammensetzungen und verfahren zur modulation des transports durch die blut-hirn-schranke
US20070129334A1 (en) * 2001-10-30 2007-06-07 Conforma Therapeutics Corporation Orally Active Purine-Based Inhibitors of Heat Shock Protein 90
EP2336133A1 (en) * 2001-10-30 2011-06-22 Conforma Therapeutics Corporation Purine analogs having HSP90-inhibiting activity
WO2004014913A2 (en) * 2002-08-08 2004-02-19 Memory Pharmaceuticals Corporation Derivatives of 2-trifluormethyl-6-aminopurine as phosphodiesterase 4 inhibitors
WO2004014911A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-19 Memory Pharmaceuticals Corporation Phosphodiesterase 4 inhibitors
GB0219746D0 (en) 2002-08-23 2002-10-02 Inst Of Ex Botany Ascr Azapurine derivatives
DE10307928A1 (de) * 2003-02-25 2004-09-16 Faustus Forschungs Cie. Translational Cancer Research Gmbh Verwendung von 1-(2-Chlorethyl)-1-nitroso-3-(2-hydroxyethyl)-urea zur Behandlung von Pankreaskarzinomen, Weichteilsarkomen, Hodentumoren, Lymphomen, Thymomen, Wilms Tumoren, Nierenkarzinomen, Melanomen, Lungentumoren, intracerebralen Metastasen, Tumoren im Kopf- und Halsbereich, und Mamma-Karzinomen
EA010160B1 (ru) * 2003-09-18 2008-06-30 Конформа Терапьютикс Корпорейшн Новые гетероциклические соединения - ингибиторы hsp90 и способы их получения
AU2004313931A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-28 Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services 2-amino-O4-substituted pteridines and their use as inactivators of O6-alkylguanine-DNA alkyltransferase
US20080039321A1 (en) * 2004-05-12 2008-02-14 Bastiaans Henricus M Plant Growth Regulation
CA2579660A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-16 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services (The) Beta-glucuronidase cleavable prodrugs of o6-alkylguanine-dna alkyltransferase inactivators
US7825096B2 (en) * 2004-09-08 2010-11-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services O6-alkylguanine-DNA alkyltransferase inactivators and beta-glucuronidase cleavable prodrugs
CN100386115C (zh) * 2004-10-14 2008-05-07 孔庆忠 一种抗癌药物组合物
GB0502573D0 (en) * 2005-02-08 2005-03-16 Topotarget As Therapeutic compounds
NZ561939A (en) * 2005-03-30 2011-03-31 Conforma Therapeutics Corp Alkynyl pyrrolopyrimidines and related analogs as HSP90-inhibitors
EP2392258B1 (en) 2005-04-28 2014-10-08 Proteus Digital Health, Inc. Pharma-informatics system
ES2577514T3 (es) * 2005-08-22 2016-07-15 The Regents Of The University Of California Antagonistas de TLR
EP1937258A2 (en) * 2005-09-23 2008-07-02 Conforma Therapeutics Corporation Anti-tumor methods using multi drug resistance independent synthetic hsp90 inhibitors
CA2653941C (en) * 2006-05-31 2013-01-08 The Regents Of The University Of California Substituted amino purine derivatives and uses thereof
SI2510946T1 (sl) 2007-02-07 2015-12-31 The Regents Of The University Of California Konjugati sintetičnih agonistov TLR in njihove uporabe
US8795627B2 (en) 2007-03-21 2014-08-05 Raptor Pharmaceuticals Inc. Treatment of liver disorders by administration of RAP conjugates
US8188055B2 (en) * 2007-05-02 2012-05-29 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Inactivators of O6-alkylguanine-DNA alkyltransferase
US8542442B2 (en) 2007-05-07 2013-09-24 Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA—Recherche et Developpement Isotropic zero-order diffractive filter
EA201001264A1 (ru) * 2008-02-07 2011-04-29 Дзе Регентс Оф Дзе Юниверсити Оф Калифорния Способ лечения заболеваний мочевого пузыря с помощью активатора tlr7
WO2010088924A1 (en) 2009-02-06 2010-08-12 Telormedix Sa Pharmaceutical compositions comprising imidazoquinolin(amines) and derivatives thereof suitable for local administration
MX2011008500A (es) * 2009-02-11 2011-09-26 Univ California Moduladores del receptor tipo toll y tratamiento de enfermedades.
AU2010216512B2 (en) 2009-02-20 2016-06-30 2-Bbb Medicines B.V. Glutathione-based drug delivery system
WO2010129819A2 (en) 2009-05-06 2010-11-11 Laboratory Skin Care, Inc. Dermal delivery compositions comprising active agent-calcium phosphate particle complexes and methods of using the same
US20120270812A1 (en) * 2009-08-24 2012-10-25 Duke University Compositions, methods, and kits for determining an alkyl transferase
CN101850504B (zh) * 2010-05-06 2011-11-16 陕西理工学院 一种用两个步进电机控制主轴运动的振动制孔装置
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
BR112013030442B1 (pt) * 2011-06-10 2021-11-09 Merck Patent Gmbh Compostos de pirimidina e piridina com atividade inibidora de btk, seus usos, composição, e kit
US20130236504A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Medical University Of South Carolina Delivery System for Enhancing Drug Efficacy
WO2014025749A2 (en) * 2012-08-06 2014-02-13 Sirga Advanced Biopharma, Inc. Small molecule inhibitors of viral protein interactions with human t-rna
EP3191486B1 (en) * 2014-09-11 2018-08-01 Bristol-Myers Squibb Company Thioether triazolopyridine and triazolopyrmidine inhibitors of myeloperoxidase
US11697851B2 (en) 2016-05-24 2023-07-11 The Regents Of The University Of California Early ovarian cancer detection diagnostic test based on mRNA isoforms

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4199574A (en) * 1974-09-02 1980-04-22 Burroughs Wellcome Co. Methods and compositions for treating viral infections and guanine acyclic nucleosides
US4235871A (en) 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
IL64501A (en) * 1980-12-22 1985-07-31 Astra Laekemedel Ab 9-substituted 4-hydroxybutyl guanine derivatives,their preparation and antiviral use
US5260291A (en) 1981-08-24 1993-11-09 Cancer Research Campaign Technology Limited Tetrazine derivatives
US5731304A (en) * 1982-08-23 1998-03-24 Cancer Research Campaign Technology Potentiation of temozolomide in human tumour cells
US4501728A (en) 1983-01-06 1985-02-26 Technology Unlimited, Inc. Masking of liposomes from RES recognition
DE3485225D1 (de) * 1983-08-18 1991-12-05 Beecham Group Plc Antivirale guanin-derivate.
US5019369A (en) 1984-10-22 1991-05-28 Vestar, Inc. Method of targeting tumors in humans
US4801710A (en) * 1984-10-26 1989-01-31 Merck & Co., Inc. Regioselective synthesis of 9-substituted purine acyclonucleoside derivatives
EP0184473A1 (en) * 1984-10-26 1986-06-11 Merck & Co. Inc. Regioselective synthesis of 9-substituted purine acyclonucleoside derivatives
US4751221A (en) * 1985-10-18 1988-06-14 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research 2-fluoro-arabinofuranosyl purine nucleosides
US4837028A (en) 1986-12-24 1989-06-06 Liposome Technology, Inc. Liposomes with enhanced circulation time
US4965270A (en) * 1987-05-30 1990-10-23 Beecham Group P.L.C. Purine derivatives
US5723609A (en) * 1988-03-30 1998-03-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Bis (hydroxymethyl) cyclobutyl purines
US5691307A (en) * 1990-03-13 1997-11-25 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services O6 -substituted guanine compositions and methods for depleting O6
US5352669A (en) * 1990-03-13 1994-10-04 The Of The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services O6 -benzylated guanine, guanosine and 2'-deoxyguanosine compounds possessing O6 -alkylguanine-DNA alkyltransferase depleting activity
US5091430A (en) * 1990-03-13 1992-02-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services O6 -substituted guanine compounds and methods for depleting O6 -alkylguanine-DNA alkyltransferase levels
WO1992000335A1 (en) * 1990-06-29 1992-01-09 Vinamul Limited Emulsion polymerisation
FR2676058B1 (fr) 1991-04-30 1994-02-25 Hoechst Lab Prodrogues glycosylees, leur procede de preparation et leur utilisation dans le traitement des cancers.
NZ244306A (en) * 1991-09-30 1995-07-26 Boehringer Ingelheim Int Composition for introducing nucleic acid complexes into eucaryotic cells, complex containing nucleic acid and endosomolytic agent, peptide with endosomolytic domain and nucleic acid binding domain and preparation
DE4236237A1 (de) 1992-10-27 1994-04-28 Behringwerke Ag Prodrugs, ihre Herstellung und Verwendung als Arzneimittel
DE4311651A1 (de) * 1993-04-08 1994-10-13 Boehringer Ingelheim Int Virus für den Transport von Fremd-DNA in höhere eukaryotische Zellen
PL180681B1 (pl) 1993-06-08 2001-03-30 Cancer Res Campaign Tech Nowe zwiazki, pochodne Q6 -alkiloguaniny, sposób ich wytwarzania i kompozycja farmaceutyczna zawierajaca te zwiazki PL PL PL PL PL
US6043228A (en) 1993-06-08 2000-03-28 Cancer Research Campaign Technology Limited O6 -substituted guanine derivatives, a process for their preparation and their use in treating tumor cells
EP0647450A1 (en) 1993-09-09 1995-04-12 BEHRINGWERKE Aktiengesellschaft Improved prodrugs for enzyme mediated activation
EP0648503B1 (en) 1993-09-22 2000-07-26 Hoechst Aktiengesellschaft Pro-prodrugs, their production and use
US5929046A (en) 1994-06-08 1999-07-27 Cancer Research Campaign Technology Limited Pyrimidine and purine derivatives and their use in treating tumour cells
US5525606A (en) * 1994-08-01 1996-06-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Substituted 06-benzylguanines and 6(4)-benzyloxypyrimidines
ATE316799T1 (de) 1996-03-12 2006-02-15 Sanofi Aventis Deutschland Neuartige prodrugs für die therapie von tumoren und entzündlichen erkrankungen
US5965126A (en) 1996-03-25 1999-10-12 The Penn State Research Foundation use of mutant alkyltransferases for gene therapy to protect from toxicity of therapeutic alkylating agents
WO1999025386A1 (en) 1997-11-13 1999-05-27 Case Western Reserve University delta-O6-METHYLGUANINE-DNA METHYLTRANSFERASE GENE TRANSFER FOR O6-BENZYLGUANINE AND (N,N'-BIS(2-CHLOROETHYL)-N-NITROSOUREA) RESISTANCE

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008539198A (ja) * 2005-04-27 2008-11-13 コヴァリス・バイオサイエンシス・アーゲー O6−アルキルグアニン−dnaアルキルトランスフェラーゼと反応するピリミジン
JP2014511898A (ja) * 2011-04-21 2014-05-19 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 二環式複素環化合物および治療法におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
ATE207490T1 (de) 2001-11-15
DK1142893T3 (da) 2005-03-29
DE69533900D1 (de) 2005-02-03
US5753668A (en) 1998-05-19
US6303604B1 (en) 2001-10-16
AU702711B2 (en) 1999-03-04
US6172070B1 (en) 2001-01-09
ES2167451T3 (es) 2002-05-16
CA2632452A1 (en) 1996-02-15
CA2195856C (en) 2008-09-30
PT775142E (pt) 2002-04-29
US6436945B2 (en) 2002-08-20
CA2195856A1 (en) 1996-02-15
DE69523462T2 (de) 2002-07-11
AU3207995A (en) 1996-03-04
US20020013299A1 (en) 2002-01-31
ATE286054T1 (de) 2005-01-15
DK0775142T3 (da) 2002-02-18
US6333331B1 (en) 2001-12-25
DE69533900T2 (de) 2005-12-29
PT1142893E (pt) 2005-04-29
EP1142893A1 (en) 2001-10-10
DE69523462D1 (de) 2001-11-29
EP0775142B1 (en) 2001-10-24
US5916894A (en) 1999-06-29
US5525606A (en) 1996-06-11
EP1518854A1 (en) 2005-03-30
JP3981407B2 (ja) 2007-09-26
JP2007077157A (ja) 2007-03-29
EP1142893B1 (en) 2004-12-29
ES2233513T3 (es) 2005-06-16
EP0775142A1 (en) 1997-05-28
US5958932A (en) 1999-09-28
WO1996004281A1 (en) 1996-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10508288A (ja) 置換された0▲上6▼−ベンジルグアニンおよび6(4)−ベンジルオキシピリミジン
RU2325391C2 (ru) НОВАЯ КРИСТАЛЛИЧЕСКАЯ И АМОРФНАЯ ФОРМА ТРИАЗОЛО[4,5-d]ПИРИМИДИНА
CZ295234B6 (cs) Triazolo[4,5-d]pyrimidinové deriváty
HU208832B (en) Process for producing purinylphosphonic acid derivatives and pharmaceutical compositions comprising same as active ingredient
CS203093B2 (en) Method of preparing substituted purines
SK391891A3 (en) Xanthine derivatives and pharmaceutical composition comprising same
US4315920A (en) Adenosine deaminase inhibitors
CZ2009298A3 (cs) Substituované 6-benzylaminopurin ribosidy, jejich použití a farmaceutický prípravek tyto slouceniny obsahující
US4027025A (en) 8-Azapurine derivatives
DK142546B (da) Analogifremgangsmåde til fremstilling af 2,6-diamino-9-alkoxymethyl-purinderivater eller salte deraf.
JPH08193050A (ja) 9,10− ジオキソアントラセン−2− カルボン酸誘導体及び該化合物を含む組成物
AU702711C (en) Substituted o6-benzylguanines and 6(4)-benzyloxypyrimidines
PL162956B1 (pl) Sposób wytwarzania nowego zestryfikowanego nukleozydu 5-propynylopirymidynowego PL PL
AT360041B (de) Verfahren zur herstellung von neuen 9-substi- tuierten 2-aminopurinen
JPS59112985A (ja) クマリン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする抗アレルギ−剤
CS203094B2 (cs) Způsob přípravy substituovaných purinů
UA64697C2 (en) Platelet aggregation inhibitors
CS199666B2 (cs) Způsob přípravy 9-substituovaných purinů

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3