JPH10507063A - アラビノヌクレオシドの製法 - Google Patents

アラビノヌクレオシドの製法

Info

Publication number
JPH10507063A
JPH10507063A JP7529999A JP52999995A JPH10507063A JP H10507063 A JPH10507063 A JP H10507063A JP 7529999 A JP7529999 A JP 7529999A JP 52999995 A JP52999995 A JP 52999995A JP H10507063 A JPH10507063 A JP H10507063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
esterase
amine
arabinonucleoside
fluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7529999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4011107B2 (ja
Inventor
フムメル−マルクヴァルト ハイディ
ケネッケ マリオ
ヴェーバー アルフレート
シュミッツ トーマス
ティルスタム ウルフ
ニキシュ クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPH10507063A publication Critical patent/JPH10507063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4011107B2 publication Critical patent/JP4011107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/26Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
    • C12P19/28N-glycosides
    • C12P19/38Nucleosides
    • C12P19/40Nucleosides having a condensed ring system containing a six-membered ring having two nitrogen atoms in the same ring, e.g. purine nucleosides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、一般式II: [式中、Xは、水素原子又はフッ素原子であり、かつ基Acは、それぞれアセチル基を表す]のトリアセテートから、一般式I:

Description

【発明の詳細な説明】 アラビノヌクレオシドの製法 本発明は、一般式II: [式中、Xは、水素原子又はフッ素原子であり、かつ 基Acは、それぞれアセチル基を表す]のトリアセテートから、一般式I: [式中、Xは、水素原子又はフッ素原子である]のアラビノヌクレオシドを製造す る方法に関し、これは、一般式IIの化合物にエステラーゼ又はリパーゼを作用 させることを特徴とする。 公知のように、一般式Iのアラビノヌクレオシド、9β−D−アラビノフラノ シル−9H−プリン−6−アミン(=ビダラビン)及び9β−D−アラビノフラ ノシル−2−フルオル−9H−プリン−6−アミン(=フルダラビン(Fludarabi n))は、抗ウイルス性及び細胞増殖抑制作用において優れた薬理学的に有用な物 質である(ヨーロッパ特許(EP−A)第317728号明細書及び国際公開W O/9209604号明細書)。 公知の従来技術により、一般式IIのトリアセテートから、この化合物は製造 することができ、その際、一般式IIのトリアセテートにアンモニアエタノール 溶液を作用させる(J.Org.Chem.33.1968.432ff;Can.J.Chem.59,1981,2608ff及 びNucleic Acids Symp.Ser.1981,9,61ff)。しかし、この方法は、かなりの費用 がかかるだけではなく、更に、殊にフルダラビンの合成の際に、著しく不純な反 応生成物が得られるという欠点もある。 これに対して、本発明の方法は、比較的僅かな費用で実施することができ、か つ所望の反応生成物を高い純度でもたらす。 一般式IIのトリアセテートの酵素による加水分解は、高い基質濃度でも定量 的に進行する。このことは、多価アルコールのアセテートは、酵素的には部分的 にのみけん化されることが多いことが広く公知であるので、当業者には意外であ る(Tetrahedron46,1990,6587-6611)。 本発明の方法は、市販のカルボン酸エステラーゼもしくはリパーゼを用いて実 施することができる。このようなものは、例えば、 約130U/タンパク質mgを有するブタ肝臓に由来するエステラーゼ(Fluk a AG社;Ch-9470 Buche;1Uは、25℃及びpH8.0で、酪酸エチルエステ ル1μモルを変換する酵素量に相当)、 約130U/タンパク質mgを有するブタ肝臓に由来するエステラーゼ(Boeh ringer Mannheim社)、 約230U/タンパク質mgを有するブタ肝臓に由来するエステラーゼ(Sigm a Corp.社 St.Luis USA)、 0.5U/固体mgを有するアスペルギルス メレウス(Aspergillus melleu s)に由来するアシラーゼI(Sigma Corp社)、 約110〜220U/タンパク質mgを有するブタすい臓に由来するリパーゼ タイプII(Sigma Corp社;基質オリーブ油)及び ムコールsp.に由来するリパーゼF7(Eurymatic Ltd.社,Cambridge)である 。 本発明の方法の実施のために、基質及び酵素を、好適な緩衝液(クエン酸緩衝 液、リン酸緩衝液、トリス緩衝液等)中に溶かし、かつ反応が完全に達成される まで30〜42℃で振盪するか、又は撹拌する。この反応の際に、通常、1リッ トル当たり、基質1〜10g及び酵素1〜100mgを使用する。反応の終了( クロマトグラフィー、例えばHPLC−又はDC−クロマトグラフィーによる簡 単な方法で、測定することができる)後に、反応生成物の単離を、反応混合物の 濃縮による簡単な方法で実施することができる。 エステラーゼを繰り返し使用するために、これらを既に公知の方法で固定する か(Tetrahedron 26(no4)pp407 410(1985))、又は反応の実施のために市販の固 定 タ肝臓に由来する固定化エステラーゼ)を使用するのが有利である。 次の実施例で、本発明の方法を詳述する。 例1 pH8.7の0.25モル水性トリス−(ヒドロキシメチル)−アミノメタン /HCl緩衝液100mlに、(2′,3′,5′−トリ−0−アセチル−9β −D−アラビノフラノシル)−2−フルオル−9H−プリン−6−アミン0.5 00g及びブタ肝臓−エステラーゼ0.1mg(Boehringer Mannheim;130 U/タンパク質mg)を添加し、かつ37℃で70時間撹拌する。 HPLCの後に、得られた反応溶液は、実質的に9β−D−アラビノフラノシ ル−2−フルオル−9H− プリン−6−アミンモノアセテート又は9β−D−アラビノフラノシル−2−フ ルオル−9H−プリン−6−アミンジアセテートを有さない。これを、最高50 ℃の浴温度で、約5mlまで濃縮させ、沈殿した生成物を吸引濾過し、水で洗浄 し、かつ真空下、100℃で乾燥させる。こうして、定量的収量の9β−D−ア ラビノフラノシル−2−フルオル−9H−プリン−6−アミンが得られる。 例2 例1の条件下に、(2′,3′,5′−トリス−0−アセチル−9β−D−ア ラビノフラノシル)−2−フルオル−9H−プリン−6−アミン0.500g及 びブタ肝臓エステラーゼ0.1mg(Sigma,Chem.,St.Luis,USA 230U/タ ンパク質mg)を反応させ、後処理すると、同様に定量的収量で、9β−D−ア ラビノフラノシル−2−フルオル−9H−プリン−6−アミンが得られる。 例3 例1の条件下に、但し、(2′,3′,5′−トリス−0−アセチル−9β− D−アラビノフラノシル)−2−フルオル−9H−プリン−6−アミン1.00 gの添加下に、200時間インキュベーションする。反応溶液を、例1の記載と 同様に後処理すると、同様に定量的収量で9β−D−アラビノフラノシル−2− フルオル−9H−プリン−6−アミンが得られる。 例4 タ肝臓−エステラーゼ(Boehringer Mannheim;130U/タンパク質mg)及 びpH7.5の1モル水性リン酸緩衝液と混合し、かつ3日間室温でインキュベ ーションする。次いで、生成物を濾過し、かつリン酸緩衝液及び蒸留水で洗浄し 、かつ安息香酸エチルエステル0.05%を有するpH7.5の1モルリン酸緩 衝液中に貯蔵する。 b)pH7.5の0.5モル水性トリス−(ヒドロキシメチル)−アミノメタ ン/HCl緩衝液100mlに、(2′,3′,5′−トリ−0−アセチル−9 β−D−アラビノフラノシル)−2−フルオル−9H−プリン−6−アミン50 0mg及び例aで製造された固定化ブタ肝臓−エステラーゼ0.5mgを添加し 、かつ37℃で100時間インキュベーションする。この時間の後に、出発物質 の約85%が変換された。固定化物を分離除去し、かつ30回まで再使用するこ とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルフレート ヴェーバー ドイツ連邦共和国 D−14169 ベルリン シュッツアレー 56 (72)発明者 トーマス シュミッツ ドイツ連邦共和国 D−10997 ベルリン ゲルリッツァー シュトラーセ 41 (72)発明者 ウルフ ティルスタム ドイツ連邦共和国 D−13359 ベルリン フィッシュハウザー ヴェーク 8 (72)発明者 クラウス ニキシュ ドイツ連邦共和国 D−12307 ベルリン ツェシャー シュトラーセ 14

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式II: [式中、Xは、水素原子又はフッ素原子であり、かつ 基Acは、それぞれアセチル基を表す]のトリアセテートから、一般式I: [式中、Xは、水素原子又はフッ素原子である]のアラ ビノヌクレオシドを製造する方法において、一般式IIの化合物にエステラーゼ 又はリパーゼを作用させることを特徴とする、一般式Iのアラビノヌクレオシド の製法。
JP52999995A 1994-05-20 1995-04-13 アラビノヌクレオシドの製法 Expired - Fee Related JP4011107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4418474A DE4418474A1 (de) 1994-05-20 1994-05-20 Verfahren zur Herstellung von Arabinonucleosiden
DE4418474.3 1994-05-20
PCT/EP1995/001343 WO1995032212A1 (de) 1994-05-20 1995-04-13 Verfahren zur herstellung von arabinonukleosiden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10507063A true JPH10507063A (ja) 1998-07-14
JP4011107B2 JP4011107B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=6519072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52999995A Expired - Fee Related JP4011107B2 (ja) 1994-05-20 1995-04-13 アラビノヌクレオシドの製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5712099A (ja)
EP (1) EP0759926B1 (ja)
JP (1) JP4011107B2 (ja)
AT (1) ATE169928T1 (ja)
CA (1) CA2189130A1 (ja)
DE (2) DE4418474A1 (ja)
DK (1) DK0759926T3 (ja)
ES (1) ES2123246T3 (ja)
WO (1) WO1995032212A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023063168A1 (ja) * 2021-10-13 2023-04-20 ダイキン工業株式会社 有害生物防除組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20020052A1 (it) * 2002-01-14 2003-07-14 Innovate Biotechnology Srl Procedimento per l'idrolisi selettiva di nucleosidi poliesteri
CN102911230A (zh) * 2012-04-16 2013-02-06 淮海工学院 一种氟达拉滨的合成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH478241A (fr) * 1966-12-30 1969-09-15 Parke Davis & Co Procédé de préparation de la 9-(B-D-arabinofuranosyl) adénine par fermentation
US4055718A (en) * 1976-05-17 1977-10-25 Parke, Davis & Company 9-(2-O-Acyl-β-D-arabinofuranosyl)-adenine compounds and method for their production
US4212941A (en) * 1977-05-23 1980-07-15 Warner-Lambert Company Method for the production of 9-(2-O-acyl-β-D-arabinofuranosyl)adenine compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023063168A1 (ja) * 2021-10-13 2023-04-20 ダイキン工業株式会社 有害生物防除組成物
JP2023058314A (ja) * 2021-10-13 2023-04-25 ダイキン工業株式会社 有害生物防除組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ATE169928T1 (de) 1998-09-15
WO1995032212A1 (de) 1995-11-30
US5712099A (en) 1998-01-27
DK0759926T3 (da) 1999-05-25
DE4418474A1 (de) 1995-11-23
EP0759926A1 (de) 1997-03-05
CA2189130A1 (en) 1995-11-30
ES2123246T3 (es) 1999-01-01
DE59503274D1 (de) 1998-09-24
EP0759926B1 (de) 1998-08-19
JP4011107B2 (ja) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04248993A (ja) 光学的に純粋な(S)−α−〔(ターシヤリー−ブチルスルホニル)メチル〕ヒドロ桂皮酸の製造方法
US6709846B1 (en) Methods of producing esters of mycophenolate
CN113493814B (zh) 一种去氢表雄酮生物合成方法
JPH10507063A (ja) アラビノヌクレオシドの製法
JPS63273486A (ja) 1−(4−メトキシフェニル)−2−アミノプロパンの製法
JPS62272984A (ja) L−(−)−カルニチンクロライドのバイオテクノロジ−による製造方法
JPH088876B2 (ja) 4−アンドロステン−3,17−ジオン又は1,4−アンドロスタジエン−3,17−ジオンの製法
JP3072150B2 (ja) 光学活性[3](1,1’)フェロセノファン類の製造方法
JPS63191802A (ja) サイクロデキストリン類脂肪酸エステルの製造法
JPH0482863A (ja) p―ニトロベンジルアルコールマロン酸モノエステルの製造法
JPH05168489A (ja) 糖脂質の製造法
JPH08289799A (ja) ベフロキサトンの合成における中間体の酵素的な製造方法
JP2000023693A (ja) 光学活性な2−アセチルチオ−3−フェニルプロピオン酸の製造方法
JP2716477B2 (ja) S‐カルボキシメチル‐l‐システインの製造方法
JP3720435B2 (ja) 4−ハロゲノグルタミン酸のラセミ分割方法
JP3459331B2 (ja) 分岐シクロデキストリンカルボン酸の製造法
JP3217301B2 (ja) 光学活性グリシド酸エステル及び光学活性グリセリン酸エステルの製造方法
JP3183764B2 (ja) 光学活性3−クロロ−1,2−プロパンジオール誘導体の製造方法
JP2981250B2 (ja) D―パントテノニトリルの製造法
JP3893721B2 (ja) 光学活性化合物の製造方法
JP5167699B2 (ja) N−グルコノ−グルタミン酸エステル及びその製造方法、並びにその中間体
JP2663458B2 (ja) 有機酸の製造方法
JP2952938B2 (ja) 光学活性な不飽和アルコールの製造法
JPS60130539A (ja) 光学活性なスチレンハロヒドリンの製造法
JP3345551B2 (ja) S−フェニル−l−システインの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040914

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041014

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees