JPH10506383A - ナトリウム利尿性環状化合物 - Google Patents

ナトリウム利尿性環状化合物

Info

Publication number
JPH10506383A
JPH10506383A JP8507600A JP50760096A JPH10506383A JP H10506383 A JPH10506383 A JP H10506383A JP 8507600 A JP8507600 A JP 8507600A JP 50760096 A JP50760096 A JP 50760096A JP H10506383 A JPH10506383 A JP H10506383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsubstituted
aromatic
substituted
alkyl
alkenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8507600A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. ウェッチャー,ウィリアム
イー. マーレイ,デビッド
カントシ,ダーコ
エイチ. レバイン,バリー
ジェイ. ベナクサス,エレイン
Original Assignee
ローマ リンダ ユニバーシティ メディカル センター
ジェイ. ウェッチャー,ウィリアム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローマ リンダ ユニバーシティ メディカル センター, ジェイ. ウェッチャー,ウィリアム filed Critical ローマ リンダ ユニバーシティ メディカル センター
Publication of JPH10506383A publication Critical patent/JPH10506383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/32Oxygen atoms
    • C07D307/33Oxygen atoms in position 2, the oxygen atom being in its keto or unsubstituted enol form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/90Unsaturated compounds containing keto groups containing singly bound oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/73Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids
    • C07C69/732Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids of unsaturated hydroxy carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/73Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids
    • C07C69/738Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/70Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with two hydrocarbon radicals attached in position 2 and elements other than carbon and hydrogen in position 6
    • C07D311/723,4-Dihydro derivatives having in position 2 at least one methyl radical and in position 6 one oxygen atom, e.g. tocopherols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 哺乳類にナトリウム排泄増加を誘発するための化合物、方法及び組成物が提供される。ナトリウム排泄増加化合物を単離し、そして合成するための方法もまた提供される。ナトリウム排泄増加化合物を用いる治療方法もまた提供される。ナトリウム排泄増加化合物は、その対応する延長されたカリウム排泄の誘発を伴わないで、哺乳類におけるナトリウム排泄を誘発することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 ナトリウム利尿性環状化合物発明の背景 1.発明の分野 本発明はヒト又は他の哺乳類におけるナトリウム排泄を高めるために使用され 得る化合物に関する。本発明はまた、前記化合物を精製するための方法、及び前 記化合物を用いての医薬組成物及び治療方法にも関する。 2.関連技術の歴史 高いナトリウム濃度の有害な効果が、多くの疾病、たとえば高血圧症、ウッ血 性心不全、肝硬変及び慢性腎不全を導びく腎疾患を少なくとも一部、担当してい るように思われる。従って、ナトリウム排泄を調節するシステムの性質の理解は 、それらの疾病の効果的な治療又は治癒を導びくことができる。 過去30年間にわたって、de Wardenerは、“ナトリウム利尿性ホルモン”がナ トリウム排泄の調節のために存在するはずであることを系統立てた。犬における 彼の伝統的なパラビオーゼ実験において、延長された高められたナトリウム利尿 性(この後、“ナトリウム利尿性”として言及する)が体積拡張された動物から の血漿の注入により正常な動物に生成されたことが観察された。de Wardenerな ど.,Clin.Sci.21,249-258(1961)を参照のこと。それ以来、相当の努力が 、ナトリウム排泄の調節に関与される因子を単離し、そして同定するためにそれ らの分野の研究者により払われて来た。 この分野におけるほとんどの研究者は、この推定上の体液性物質 が維持されたナトリウム利尿性のためのみならず、またナトリウム輸送及び高め られた血管反応性の阻害をも相当していると信じている。後者の2種の効果は、 ナトリウムポンプとしても知られている、Na+/K+−ATPaseの阻害を通じて生じ る。従って、多くのインビトロアッセイが、ホルモンによるナトリウムポンプ阻 害主義に基づいてホルモンについて研究するために使用されて来た。それらのア ッセイは、Na+/K+−ATPase阻害、ポンプからのウアバイン置換、及び種々のイ ンビボ源からの単離物と抗心臓性グリゴシド抗体との交差反応性を包含する。(W echterなど.,Prog.Drug Res.34,231-260(1990)を参照のこと)。研究は、N a+/K+−ATPaseポンプに対して作用するナトリウム利尿性因子の単離に集中さ れて来た。多くの推定上のナトリウム利尿性化合物(時々、ホルモンとして同定 される)が、上記方法を用いて見出された。たとえば、Wechterなど.,Prog.D rug Res.34,231-260(1990)を参照のこと。たとえば、Brickerなど.、アメリ カ特許第5,106,630号は、ステロイド核、360の分子量及びC21285の分子式 を有する化合物をナトリウム利尿性ホルモンとして同定した。 ウアバイン及びジゴキシン又はそれらの異性体が最近、それらの方法を用いて 単離されている。しかしながら、それらの物質はナトリウム利尿性ではない。Lu densなど.,Hypertens,17,923-929(1991);Mathewsなど.,Hypertens,17 ,930-935(1991);Tymiakなど.,Proc.Natl.Acad.Sci.(USA)90,8189 ,8193(1993);Gotoなど.,Biochem.Biophys.Res.Comm.173,1093-1101( 1990)を参照のこと。それらの及び他の結果は、ナトリウムポンプ阻害活性が必 ずしもナトリウム利尿性を導びかないことを示唆する。実際、カリウム尿を生成 する傾向がある。Sekiharaなど.,Life Sci.53,975-980(1993);Pamnaniな ど.,Hypertens.18,316 -324(1991);Smythなど.,Can.J.Physiol.Pharmacol.70,723-727(1992 );Crabosなど.,Eur.J.BioChem.162,129-135(1987)を参照のこと。従っ て、Na+/K+−ATPaseポンプの結合及び/又は阻害に基づくアッセイを用いての ナトリウム利尿化合物の精製方法は推定上のナトリウム利尿性ホルモンの発見を 導びくことができない。 さらに、10年の努力にもかかわらず、ナトリウム利尿性化合物は、純粋な形で 単離されておらず、化学的及び構造的に定義されておらず、又は実験室において も合成されていない。また、上記に示されるように、ナトリウム利尿性をモニタ ーするためへの精製方法に使用される上記方法論は、ナトリウム利尿性を直接的 に測定することに失敗している。従って、本発明の前、推定上のナトリウム利尿 ホルモンは同定されていない。 ナトリウム利尿効果を有する化合物を供給することが高く所望される。ナトリ ウム利尿性を直接的に測定するアッセイを用いることによって内因性ナトリウム 利尿性化合物を単離する新規方法を開発することがまた所望される。化学的及び 構造学的定義のために十分な量、実質的に純粋なナトリウム利尿化合物を得るた めのより効果的な精製方法を開発することがまた所望される。発明の要約 本発明の1つの観点によれば、下記一般式I: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸(phosphate)基 、リン酸エステル(phospho erter)基、又は置換されていないかもしくは置換さ れたメチレン基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないか又は置換されたアミン 、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、又 は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成しており; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−又は6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構成 しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されていないかもしくは 置換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はア ルキニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされるナトリウム利尿化合物が供給される。 より特定の態様において、Rは式IにおいてOである。好ましい態様において 、R1,R2及びR5はCH3であり、R3はOHであり、R4はHであり、R6はCOOHで あり、nは1であり、そしてmは2である。 また、下記一般式II: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−又は6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成して おり; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン、又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニ ル、又は一緒になって5−又は6−員の脂肪族、芳香族又は複素環式環を構成し ており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されていないかもしくは 置換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニルもしく はアルキニルであり; R9は、ヒドロキシル又は置換されていないかもしくは置換されたアルコキシ ルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされるナトリウム利尿化合物が供給される。 さらに、下記一般式III: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−又は6−員の脂肪族又は芳香族環を構成しており ; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−又は6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構成 しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕 で表わされるナトリウム利尿化合物が供給される。 さらに、下記一般式IV: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−又は6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成して おり; R4は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミン、アミド、ハ ロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニルであり; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8又はカルボ ン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニルもしくは アルキニルであり; R9は、ヒドロキシル又は置換されていないかもしくは置換されたアルコキシ ルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされるナトリウム利尿化合物が供給される。 また、下記一般式V: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって完全な5−もしくは6−員の脂肪族又は芳香族環を構 成しており; R4は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミン、アミド、ハ ロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニルであり; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕 で表わされるナトリウム利尿化合物が供給され、但し、前記化合物は4−メチ ル−6−(5,6−ジメチルベンゾキノイル)−4−ヘキサノリドではない。 もう1つの観点において、本発明は下記一般式Ia: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二もしくは第三アミン基、リン酸基、リン 酸(phospho)エステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン 基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族又は芳香族環を構成しており; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を 構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されていないかもしくは 置換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はア ルキニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされる化合物が供給される。 前述の式で表わされる化合物は、ナトリウム排泄を刺激するために及び高血圧 症又は他の水腫性状態、虚血症、狭心症及びHIV感染又はAIDSを包含する状態の 処理のためにそれ自体で又は医薬組成物に使用され得る。前述の化合物の好まし い態様において、 (i)RがOである場合、R1,R2及びR5はCH3であり、R3及びR6はOHであ り、そしてR4はHであり、mは2〜5であり; (ii)RがOである場合、R1はH又はCH3であり、R2はH,CH3,C(CH3)3又 はCH(CH3)2であり、R3はOH又はCH3COOであり、R4はCH3又はCH(CH3)2であり、 R5はH,CH3又はCH2CH3であり、そしてR6はH,OH,OCH3,OCH2CH3、又はNH2 であり、mは1〜5であり; (iii)RがOである場合、R1及びR5はCH3であり、R2及びR4はHであり、 R3はOH又はCH3COOであり、そしてR6はOH又はCH3Oであり、mは2ではなく; (iv)RがOである場合、R1,R2及びR5はCH3であり、R3はOH又はCH3COO であり、R4は少なくとも2つの炭素原子を有するアルキルであり、そしてR6は H,OH又はエステルであり、そしてR6はH,OH又はエステルであり、mは1で あり;そして (v)R1,R2及びR5がメチルである場合、R3及びR6はOHであり、そして R4はアルキルであり、mは2である。 さらに、本発明のもう1つの観点は、哺乳類の尿中においてナトリウム排泄を 高めることができる実質的に精製されたナトリウム利尿化合物を、哺乳類サンプ ルから得る方法を提供する。本発明の方法においては、少なくとも一部のサンプ ルが、溶出液として酢酸ア ンモニウムの溶液を用いてのゲル濾過にゆだねられ、そして塩ピークの直後に現 われ、そして280nmで有意な吸光度を有する材料のみの保持により、後−塩ピー ク材料が得られる。生物学的活性画分が、酢酸ピリジニウム/メタノール、酢酸 /メタノール、及びイソクラティク(isocratic)酢酸/メタノールから成る群か ら選択された溶出液を用いて、反復された逆相高圧クロマトグラフィーにより前 記後−塩ピーク材料から単離される。次に、その生物学的活性画分が、シリカゲ ル高圧クロマトグラフィーにゆだねられ、クロマトグラフィー生成物が得られる 。生物学的活性を有するクロマトグラフィー生成物が溶出液としてイソプロパノ ール/ヘキサンを用いて回収される。最後に、化合物が、前記画分から溶媒を除 去することによって生物学的活性画分から分離される。 好ましい態様において、精製方法はさらに、前記後−塩ピーク材料からイソプ ロパノール/ジエチルエーテル可溶性化合物を抽出し、そして逆相高圧クロマト グラフィー段階をくり返すことによって前記抽出物から生物学的活性画分を単離 する段階を含んで成る。 本発明のもう1つの観点において、インビボバイオアッセイを用いて、活性画 分のナトリウム利尿を直接的に測定することができる。 本発明のさらなる観点は、上記のようにナトリウム利尿化合物を生成するため の方法を提供する。1つの好ましい方法は、下記式VI: 〔式中、R1及びR2は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、ア ルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換され たアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホ ニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成し ており;そして R3及びR4は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミ ン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、 又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構 成している〕 で表わされる化合物と、下記式VII: 〔式中、R5は、H、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族又 はエステルであり、 nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕 で表わされるビニルラクトンとを反応せしめる段階を包含する。 上記式Iの化合物(R=O及びR6=COOH)が、前記方法に従って生成され得 る。式II−Vの化合物は、たとえば塩化第二鉄(FeCl3)の溶液との反応によりそ の対応する式Iの化合物の酸化及び/又は脱水により生成され得る。 前記合成方法の副生成物として、下記式VIIIの化合物が生成される : それらの化合物はまた、本発明のナトリウム利尿化合物としても有用である。 本発明のもう1つの観点は、医薬的に許容できるキャリヤー及びナトリウム排 泄を刺激するのに効果的な量での上記化合物を含んで成る、哺乳類の尿における ナトリウム排泄を刺激するのに有用な医薬組成物を供給する。前記組成物はまた 、複数の本発明の化合物の混合物を含んで成り、そして前記化合物の合計量は、 ナトリウム排泄を刺激するのに効果的な量である。 本発明のさらにもう1つの観点は、本発明の医薬組成物を哺乳類に経口又は非 経口に投与する段階を含んで成る、高血圧症、虚血症(特に心臓虚血症)、狭心 症、又は水腫性状態を有する哺乳類を処理するための方法を提供する。 本発明のさらにもう1つの観点は、本発明の医薬組成物を哺乳類に経口又は非 経口投与する段階を含んで成る、HIV感染又はAIDSを有する哺乳類を処理するた めの方法を提供する。 本発明は請求の範囲においてその範囲を定義されており、そして好ましい態様 で下記に記載される。図面の簡単な説明 図1は、本発明の水性酢酸/メタノール再クロマトグラフィー段階のHPLCクロ マトグラム、すなわち290nmでの溶出プロフィール(実線)、及びその対応する 画分のナトリウム利尿及び血圧応答を提供する。 図2は、酢酸/アセトニトリルRP−HPLCシステムに基づく精製されたナトリウ ム利尿化合物、すなわちLLU−αのアリコートのクロマトグラム、295nmでの溶出 プロフィール(実線)を提供する。抽出工程の7番目の精製段階を通して精製さ れたLLU−αが、追加のRP−HPLC段階における酢酸/アセトニトリルを用いての 分析HPLCにゆだねられた。 図3A−Bは、LLU−α(A)及びLLU−γ(B)のインビボバイオアッセイの 結果を提供する。ナトリウム利尿(UNaV:ぬりつぶされた丸)、カリウム尿(UK V;白丸)及び利尿(尿の体積:ぬりつぶされた三角)が測定された。 図4は、トリフルオロ酢酸/アセトニトリルRP−HPLCシステムに基づくナトリ ウム利尿化合物、すなわちLLU−γの精製の最終段階のクロマトグラム、すなわ ち265nmでの溶出プロフィール(実線)を提供する。抽出工程の4番目の精製段 階を通して精製されたLLU−γが、追加のRP−HPLC段階におけるトリフルオロ酢 酸/アセトニトリルを用いての最終精製段階にゆだねられた。好ましい態様の詳細な説明 本発明によれば、新規のナトリウム利尿化合物が、哺乳類においてナトリウム 排泄の刺激及びヒトにおいて高ナトリウム濃度関連疾病の処理のために提供され る。 本明細書で使用される場合、用語“ナトリウム利尿化合物”とは 、哺乳類へのその化合物の投与に基づいて哺乳類におけるナトリウム排泄の速度 を高める化合物を言及する。用語“ナトリウム利尿化合物”はまた、ナトリウム 利尿活性を保持する生来の化合物及びインビトロ又はインビボ変性の両者も言及 する。官能基の制限された変性、置換又は欠失は生物学的活性を破壊しないで実 施され得ることが理解される。さらに、この後に指摘される化合物に生物学的及 び化学的に等しいか又はそれよりもさらに活性的である多くの誘導体が製造され 得ることが化学及び医薬調製の当業者により理解されるであろう。 同等の化合物の例は、前記化合物のエステル、エーテル、アミド及び塩を包含 する。 さらに、本発明の化合物は、本発明の利点を得るために同じか又は相補的な範 囲の生物学的活性を有する化合物と混合され、その化合物に結合され、又はその 化合物により接合され得る。 ナトリウム利尿化合物の状態を記載するために使用される“実質的に精製され た”とは、天然の環境下でナトリウム利尿化合物と通常関連するか又はそれと共 に存在するタンパク質、ステロイド及び他の材料を実質的に含まない化合物を示 す。 本明細書で使用される場合、用語“後塩ピーク(post salt peak”とは、280n mでUV吸光度を有する、ナトリウム、カリウム、尿及びクレアチニン含有画分の 直後に現われる、G−25 Sephadex カラムから溶離された材料を言及する。 材料は、それが本明細書に記載されるようにインビボアッセイにおいてナトリ ウム排泄増加を高めることができる場合、“生物学的活性”である。 本発明の1つの観点は、下記一般式I: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸基、リン酸エ ステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成してお り; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を 構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されていないかもしくは 置換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニルもしく はアルキニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされる新規のナトリウム利尿化合物を供給する。 本明細書で使用される場合、用語“置換された”とは、1又は複数の置換基、 たとえばアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、エーテル又はハロゲ ンの存在を示す。より特定の置換基は、C1-6の枝分れしていないか又は枝分れ したアルキル、たとえばメチル、エチル、プロピル、n−ブチル、sec−ブチル 及びtert−ブチル、及びC6-12のアリール、特にフェニルを包含する。 好ましい態様において、RはOである。また、好ましくはnは1である。好ま しくは、mは2である。 R6は好ましくはCOOHである。 好ましくは、R3はH又はOHである。また、好ましくは、R4はH又はCH3であ る。 好ましい態様において、R1,R2及びR5はCH3である。 式Iの典型的に好ましい化合物は、RがOであり、R1,R2及びR5がCH3であ り、R3がOHであり、R4がH又はCH3であり、R6がCOOHであり、nが1であり、 そしてmが2である化合物を包含する。 式Iの他の典型的に好ましい化合物は、RがOであり、R1,R2及びR5がCH3 であり、R3がHであり、R4がH又はCH3であり、R6がCOOHであり、nが1であ り、そしてmが2である化合物を包含する。 好ましい態様において、R7はC1-6のアルキル基、特にCH3である。 もう1つの好ましい態様において、R3はOHである。 本発明の範囲内の化合物はまた、ナトリウム排泄増加活性を保持しながら、多 くの手段で上記式を変性することによっても得られる 。そのような活性誘導体の例は、下記式II−Vの化合物を包含する。 本明細書に記載されるすべての式において、同様の名称を有する成分とは、関 連する化合物における同様の成分としてお互いに対応するように思われる。 本発明の範囲内のナトリウム利尿化合物はまた、下記一般式II: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン、又は置換されていないかもしくは置換されたス ルホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構 成しており; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン、又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニ ル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環 を構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR 7 R8、又はカルボン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されてい ないかもしくは置換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、ア ルケニルもしくはアルキニルであり; R9は、ヒドロキシル又は置換されていないかもしくは置換されたアルコキシ ルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされる化合物を供給する。 さらに、nが1であることが好ましい。好ましくはmは2である。 好ましい態様において、R6はCOOCH2CH3であり、そしてR9はOHである。もう 1つの好ましい態様において、R6はCOOHであり、そしてR9はCH3CH2Oである。 特定の例は次のものを包含する: 本発明のナトリウム利尿化合物はまた、下記一般式III: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置 換されていないかもしくは置換されたスルホニル、又は一緒になって5−もしく は6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成しており; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を 構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕 で表わされる化合物を供給する。好ましい態様において、nは1である。また 、mが2である化合物が好ましい。 式IIIの典型的なナトリウム利尿化合物は次のものを包含する: 本発明はまた、下記一般式IV: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成 しており; R4は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミン、アミド、ハ ロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニルであり; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステルもしくは置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8又はカルボ ン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; R9は、ヒドロキシル又は置換されていないかもしくは置換されたアルコキシ ルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされるナトリウム利尿化合物も包含する。 好ましくはnは1である。また、好ましくはmは2である。 一般式IVで表わされる本発明の特定の化合物は、下記のものを包含する: 下記一般式V: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成 しており; R4は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミン、アミド、ハ ロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニルであり; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕 で表わされるナトリウム利尿化合物がまた包含される。 好ましい態様は、nが1であるものである。また、好ましくは、mは2である 。 一般式Vの本発明の化合物に下記のものが包含される: 本発明のもう1つの観点によれば、下記一般式Ia: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二もしくは第三アミン基、リン酸基、リン 酸エステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成してお り; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アル ケニル、アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしく は置換されたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換さ れたスルホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしく は複素環式環を構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して、置換されていないかもしくは 置換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニルもしく はアルキニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕 で表わされる化合物が供給される。 好ましい態様において、 (i)RがOである場合、R1,R2及びR5はCH3であり、R3及びR6はOHであ り、そしてR4はHであり、mは2〜5であり; (ii)RがOである場合、R1はH又はCH3であり、R2はH,CH3,C(CH3)3又 はCH(CH3)2であり、R3はOH又はCH3COOであり、R4はCH3又はCH(CH3)2であり、 R5はH,CH3又はCH2CH3であり、そしてR6はH,OH,OCH3,OCH2CH3、又はNH2 であり、mは1〜5であり; (iii)RがOである場合、R1及びR5はCH3であり、R2及びR4はHであり、 R3はOH又はCH3COOであり、そしてR6はOH又はCH3Oであり、mは2ではなく; (iv)RがOである場合、R1,R2及びR5はCH3であり、R3はOH又はCH3COO であり、R4は少なくとも2つの炭素原子を有するアルキルであり、そしてR6は H,OH又はエステルであり、そしてR6はH,OH又はエステルであり、mは1で あり;そして (v)R1,R2及びR5がメチルである場合、R3及びR6はOHであり、そして R4はアルキルであり、mは2である。 本発明の一定のナトリウム利尿化合物は、実質的に純粋な形で単離される。ナ トリウム利尿化合物は、種々の源、たとえば尿、視床下部、副腎血漿、血液及び 培養された細胞から得られる。ヒト尿毒症の尿は好ましい源である。但し、正常 なヒト尿もまた使用され得る。 本発明の化合物は、哺乳類においてナトリウム排泄増加及び利尿活性を有する ことが示されている。LLU−αと称する本発明の単離されたナトリウム利尿化合 物の1つは、264.1362の分子量及びC15204の分子式を有する。この化合物 は次の性質を有する:約210nmでの主要な紫外線吸光度ピーク;約295nmでの広い 第2ピーク;希釈塩基における不安定性;CH2N2との反応によるエステル化の能 力。その化合物は、ナトリウム排泄の対応する増加を伴わないで哺乳類における ナトリウム排泄を高めることができ、そして平均動脈圧の有意な変化を引き起こ さない。その化合物はさらに、心選択性遊離基スキャベンジャーとしても作用す る。LLU−α(分類上の名称:6−ヒドロキシ−7,7,8−トリメチルクロマ ン−2−プロパン酸)は次の構造を有する: 式Iによれば、LLU−αのためには、RはOであり、R1,R2及びR5はCH3で あり、R3はOHであり、R4はHであり、R6はCOOHであり、nは1であり、そし てmは2である。 本発明はまた、次の性質を有するもう1つの単離されたナトリウム排泄増加化 合物、すなわちLLU−γも供給する:約220nmでの主要な紫外線吸光度ピーク;約 268nmでの第2ピーク;O2の存在下又は希釈塩基において高い不安定性。カリウ ム排泄(カリウム尿化)は意識のあるラット中への化合物の注入の後に時々観察 され得るけれども、それはカリウム排泄の対応する上昇を伴わないで哺乳類の尿 中へのナトリウム排泄を高めることができる。さらに、それは平均動脈圧の有意 な変化を引き起こさず、そしてそれはナトリウムポンプの阻害を示さない。 ナトリウム利尿化合物の生物学的活性は、多くのアッセイ技法、たとえば本明 細書に記載されるインビボバイオアッセイ(但し、これだけには限定されない) により、意識のあるラット中への本発明の化合物の注入の後、意識のあるラット における平均動脈圧及びナトリウム排泄増加を測定するために、決定され得る。 本発明のナトリウム排泄増加化合物は、インビボバイオアッセイにおいてナトリ ウム排泄増加及び利尿活性を有することが示されている。たとえば、インビボバ イオアッセイにおいては、ナトリウム排泄増加が、本発明のナトリウム利尿化合 物が意識のあるラットに注入される場合に観察され得る。しかしながら、血圧変 換器に意識のあるラットの動脈カテーテルを連結することによって測定されるMA Pは、本発明のナトリウム利尿化合物の添加後、有意な変化を有さない。一般的 に、そのナトリウム利尿化合物は、Na+/K+−ATPase阻害アッセイにおいて阻害 を示さない。 本発明のナトリウム利尿化合物及び組成物は、多くの治療用途、 たとえばナトリウム利尿及び利尿に使用され得る。従って、式I−V及びVIIIの 化合物、又は酸化又は脱水により、R=Oの式Iaの化合物から生成される化合 物(この後、式Ibの化合物と称する)は、種々の水腫性状態、たとえばうっ血 性心不全、水腫又は腹水により引き起こされる肝硬変、腎疾患、たとえばネフロ ーゼ症候群、並びに高血圧、及び無能な腎灌流又は減じられた糸球体濾過速度に よる腎不全の処理に治療剤として使用され得る。 ナトリウム利尿性の他に、式I−V及びVIIIの範囲内の化合物は虚血症及び狭 心症の処理に有用であることが意外な事には発見された。従って、本発明は、そ れらの病状の処理に有用な化合物及び組成物も包含する。式I−III及びVIIIの 範囲内の化合物がまた、酸化性ストレスを緩和し、そして従って、アポプトシス 及び続く免疫細胞の損失を阻害することが意外な事には発見された。酸化性スト レス及び得られるアポプトシスは、HIV感染に関係される(たとえば、Greenspon など.,Immunology Today,vol.15,No.5,pp209-213(1994)を参照のこと) 。従って、本発明はまた、HIV感染又はAIDSを有する患者の処理に有用である化 合物及び組成物も供給する。 本発明の範囲内の化合物及び組成物は、家畜使用、たとえば家畜動物使用、及 びヒトへの臨床学的使用のために従来の手段により哺乳類に投与され得る。たと えば、医薬的に許容できるキャリヤーと共に1又は複数の本発明の化合物を含む 組成物が調製され得る。 本発明のナトリウム利尿化合物又は投与される化合物の量は、それがナトリウ ム排泄を高める場合、治療的に効果的である。典型的な初期用量は、0.1μg〜 1mg/kg体重、より好ましくは4μg〜50μg/kg体重である。後者の用量は、 初期用量の臨床効果に従って調節され得る。合計の毎日の用量は、1回の個人の 用量、又は一定期間で与えられる複数回の用量から成る。それらの範囲内の用量 は、所望する治療的な利益が得られるまで、拡散された期間にわたって、通常24 時間以上にわたって一定の注入により投与され得る。 高血圧症、虚血症、等に対して治療的に有効である本明細書に記載される化合 物の量はまた、日常の調査を通しても決定され得る。 化合物は、単独で、他の生理学的に許容できる活性又は不活性材料、たとえば 保湿剤、風味剤、結合剤、及び増量剤、並びに薬理学的活性を有する他の化合物 、たとえばナトリウムの遠位供給を高める他の利尿剤又は他の抗高血圧剤と共に 混合物として投与され得る。それはまた、生理学的に適切なキャリヤー、たとえ ば水又は通常の塩溶液と共にも投与され得る。化合物は、経口、鼻腔内又は非経 口、たとえば注射投与され得る。注射は、皮下、静脈内又は筋肉内注射され得る 。それはまた、薬理学的に許容できる塩としても投与され得る。 医薬組成物は、錠剤、カプセル、注射用溶液及び懸濁液、経口溶液及び医薬使 用のために意図された他の製剤の形を取ることができる。たとえば、錠剤への使 用のために意図された組成物は、活性材料、ステアリン酸カルシウム、硫酸カル シウム、微結晶セルロース、ペパーミント油、ポリソルベート80、ポビドン及び 予備ゼラチン化されたスターチを含むことができる。 本発明のナトリウム利尿化合物は、特に本明細書に例示される多くの方法によ り精製され得る。本発明内の好ましい方法においては、集められた尿が超限外濾 過(≦3KDa)、ゲル濾過クロマトグラフィー(G−25)及びイソプロパノール及 びジエチルエーテルによる抽出により処理される。次に、有機溶媒可溶性材料が 連続的な高性能液体クロマトグラフィーにゆだねられ、画分のナトリウム排泄増 加、Na+/K+−ATPaseポンプ阻害及び血管弛緩活性についてアッセイされる。他 の態様においては、ゲル濾過クロマトグラフィーか らの材料が、有機溶媒抽出を伴わないで連続的な高性能液体クロマトグラフィー に直接的にゆだねられ得る。 さらなる他の態様においては、本発明の化合物は、当業者に知られている方法 を用いて合成され得る。1つのそのような方法は、J.Weichetなど.,Czech.Ch em.Commun.24,1689-1694(1959)により記載される方法であり、この開示は 引用により本明細書に組込まれる。この方法は、本発明の化合物を合成する方法 を提供するために当業者により容易に適合され得る。 好ましい合成方法は、下記一般式VI: 〔式中、R1及びR2は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、ア ルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換され たアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホ ニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成し ており;そして R3及びR4は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミ ン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、 又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構 成している〕 で表わされる化合物と、下記式VII: 〔式中、R5は、H、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族又 はエステルであり、 nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕 で表わされるビニルラクトンとを反応せしめる段階を包含する。 前記合成の好ましい態様においては、R3はOHである。好ましくは、R4は同時 にOHではない。式VIの好ましい化合物は、ヒドロキノン、たとえば2,3−ジメ チル−1,4−ヒドロキノンである。 式VIIの好ましいビニルラクトンは、γ−メチル−γ−ビニルブチロラクトン (R5=CH3,n=1,q=1)である。 前記反応の実施においては、好ましくは触媒、たとえば金属又は非金属塩が使 用される。特定タイプの触媒は、溶媒と複合体を形成する非金属塩、特に触媒、 たとえば三弗化硼素ジエチルエーテレートを包含する。 前記反応の実施においては、好ましくは非プロトン性又はプロトン性溶媒、特 に非プロトン性溶媒、たとえばジオキサンが使用される。触媒及び/又はビニル ラクトンは好ましくは、選択された溶媒に希釈される。 好ましくは、前記合成は、高温、たとえば100〜110℃で行なわれる。 好ましい態様においては、前記反応混合物は、非プロトン性又はプロトン性溶 媒、特に非プロトン性溶媒、たとえばジエチルエーテルにより希釈される。 所望する生成物は好ましくは、たとえばRP−HPLCカラム又はシリカゲルを用い て精製される濃縮上清液から得られる。RP−HPLCのための好ましい溶離剤は、水 、アセトニトリル及び酢酸の混合物である。シリカゲルのための好ましい溶媒は 、酢酸エチル及びヘキサンを包含する。他の精製方法、たとえば結晶化が使用さ れ得る。また、他の溶離剤、たとえばヘキサン及びジメチルケトンも使用され得 る。 前記合成はラセミ混合物を生成し、典型的には、この1つの鏡像異性体が活性 的であり、そして第2の鏡像異性体は低い活性を有し又は不活性である。ラセミ 体は、不活性鏡像異性体の存在について考慮するための量の調節を伴って、本発 明の組成物に使用され得る。他方、ラセミ体は従来の方法を用いて分解され得、 そして活性鏡像異性体が同定され、そして利用される。本明細書に記載される化 合物のすべての鏡像異性体形は特に、本発明の範囲内にあるものとして考慮され る。 前記合成の副生成物として、下記式VIIIの誘導体化合物が生成される: それらの化合物はまた、本発明のナトリウム排泄増加化合物として も使用され得る。式VIIIの典型的な化合物は、次のベンゾジピラン誘導体を包含 する: 前記化合物のすべての立体異性体形、たとえばメソ化合物及びジアステレオマ ー対が特に、本発明の範囲内にあるものとして考慮される。 式VIIIの化合物の二−酸化された及び/又は二−水和化された誘導体が、式I の化合物から式II−Vの化合物を得るために使用される態様と類似する態様で得 られる。 前記のように、本発明のナトリウム利尿化合物は、エステル、アミド、等の形 成により変性され得る。エステル化は、ジアゾアルカンの溶液、又は無水物又は 塩化アシルとの反応により実施され得る。アミドは、アンモニア又はアミンとの 反応により形成され得る。 式II−Vのナトリウム利尿化合物は、前記方法、たとえば酸化により生成され るその対応するナトリウム利尿化合物から誘導され得る。本発明の方法の好まし い態様においては、R4がHである場合、R5はCH3ではない。 前記方法の好ましい酸化剤は塩化第二鉄の溶液である。他の酸化剤、たとえば KMnO4,SeO2,CrO3,H2O2,m−クロロ過安息香酸、Caro酸、OsO4,HIO4、シア ン化カリウム第二鉄、クロム酸銀、又は過硼酸ナトリウムがまた使用され得る。 スケム1は、式I−Vの典型的な化合物間の関係を示す。スケム1はS−鏡像 異性体間の関係を示すことを注目すること。その同じ関係が、その対応するR− 鏡像異性体間に存在する。本発明の範囲 内の広範囲の種類のナトリウム利尿化合物が示される態様により得られる。 次の例は例示目的のためであって、本発明を制限するものではない。それらは 使用され得る方法の典型的なものであるが、当業者に知られている他の方法も他 方では使用され得る。例において、次の略語が使用される: EI:電子衝撃 FR:フロセミド応答 FT−IR:フーリエー変換赤外線分光写真法 HPLC:高性能液体クロマトグラフィー MAP :平均動脈圧 MDBK: Madin−Darby ウシ腎臓 MS:質量分析法 NMR :核磁気共鳴 PBS :リン酸緩衝溶液 Rn:ナトリウム排泄増加率 RP−HPLC:逆相高性能液体クロマトグラフィー SR:サンプル応答 UNaV:ナトリウムの尿濃度×尿体積/時間例1 :ナトリウム利尿化合物の単離 ヒト尿毒症の尿を、Benaksasなど.,Life Sci.52,1045-1054(1993)(引用 により本明細書に組込まれる)の方法に従って、まず限外濾過(3KDa)及び凍結 乾燥により処理し、続いてSephadex G−25ゲル濾過クロマトグラフィーから後 −塩画分を単離した。表1(最初の精製段階を参照のこと)。 粗材料をさらに、2つの方法の1つにより精製した。1つの方法は4つの連続 的なHPLC段階を包含し、そして第2の方法は有機溶媒抽出、続く5つまでの連続 的なHPLC段階を包含した。表Iは2種の方法を要約している。 上記Benaksasなどにより報告されている方法の変法である4段階連続HPLC法を 用いた。第1C18RP-HPLC(表I、段階2)を、0.2Mの酢酸ピリジニウムpH5.5( A)及びメタノール(B)のグラジエントにより5ml/分で溶出するBeckman Ult rasphere ODSカラム(10μm;21.2×150nm)上で行なった(22分間、80%A:20 %B,48分間、40%A:60%Bの線状グラジエント、10分間、100%Bの線状グ ラジエント)。カラムを、70%トルエン:30%メタノールにより洗浄し、次に、 少なくとも20分間、初期条件で再平衡化した。このカラムの洗浄方法は、メタノ ール溶離剤を用いてあらゆるクロマトグラフィーにおいて実施された。溶離剤は 、290nmでBeckman166UV検出器によりモニターされた。81分の画分を集め、そし て遠心分離真空濃縮器において減圧下で乾燥せしめた。 前のHPLC試験のバイオアッセイ評価(下記例2を参照のこと)及びクロマトグ ラフィー比較に基づけば、画分50〜80が第2RP−HPLC段階のために組合された( 表I,第3段階)。Beckman Ultrasphere ODS(C18)カラム(5μm;10×250m m)を、0.2Mの酢酸(A)、メタノール(B)及び70%のトルエン:30%のメタ ノール(C)のグラジエントにより2ml/分で溶出した(5分間、60%A:40% B,5分間、50%A:50%Bの線状グラジエント、55分間、30%A:70%Bの線 状グラジエント、2分間、100%B,3分間、100%B,8分間、100%C,7分 間、100%Bの線状グラジエント)。溶離剤を、螢光(励起、310〜410nm;発光 、475〜610nm;Beckman 157検出器)及びBeckman 168ダイオードアレー検出器に より290nmでの吸光度についてモニターした。紫外線スペクトルを、 202〜390nmの範囲にわたって2秒間融でダイオードアレーにより集めた。81分の 画分を集めた。 例2に詳細に論ぜられるように、2種のナトリウム排泄増加活性単離物(LLU− α及びLLU−γ)が特に同定された。それらの2種のナトリウム利尿性単離物を包 含する領域をプールし、そして第3RP−HPLCのために変性された酢酸/メタノー ルグラジエントを用いて再クロマトグラフィー処理した。溶媒及びカラムは上記 第2RP−HPLCと同じであるが、しかしながら、グラジエントは変更された(5分 間、60%A:40%B,5分間にわたって40%A:60%Bの線状グラジエント、28 分間にわたって30%A:70%Bの線状グラジエント、2分間にわたって100%B ,3分間にわたって100%B,8分間にわたって100%Cの線状グラジエント)、 そして51分のみの画分が集められた。 第1の水性酢酸−メタノールRP−HPLC段階(表I、第3段階)の間、ナトリウ ム排泄増加活性材料に対応する発色団マーカーが、異なったバッチの尿を処理す る場合に同定され得る。短いグラジエントを用いる変性された酢酸−メタノール 方法(表I、第4段階)を用いての再クロマトグラフィー処理画分38〜58及び63 〜66により、LLU−α及びLLU−γと称する2種のナトリウム排泄増加活性マーカ ー発色団がそれぞれ27.8及び35.4分で再現的に溶離された(図1)。この第4の 精製段階はナトリウム利尿性粗単離物の一定の同定を可能にした。 LLU−αナトリウム利尿性単離物を、ヘキサン(B)イソプロパノール(A) グラジエントにより2ml/分で溶出するシリカゲル上での通常の相クロマトグラ フィー(Beckman Ultrasphere,5μm,10×250mm)に個々にゆだねた(25分間、 6%A:94%B,30分間,100%A,20分間、100%Aの線状グラジエント、5分 間、6%A :94%Bの線状グラジエント及び35分間、6%A:94%Bでの平衡化期間)。71 分の画分を第5の精製段階(表I)から集めた。螢光を上記のようにしてモニタ ーした。個々の単離物についてモニターされる波長は、前のクロマトグラムから のその吸光度スペクトルに基づいて選択された。第1の単離物(LLU−α)のクロ マトグラフィーを、295nmで、そして第2の単離物(LLU−α)のクロマトグラフィ ーを267nmでモニターした。LLU−α及びLLU−γのUV吸光度特徴を示す画分をバ イオアッセイした(下記を参照のこと)。 2.抽出方法 ゲル濾過クロマトグラフィーから得られた凍結乾燥材料を、9体積のイソプロ パノールと共に18時間、撹拌した。次に、そのイソプロパノール溶液を除去し、 そして減圧下で回転蒸発器上で蒸発乾燥せしめた。そのイソプロパノール溶解相 からの得られる濃厚な黒カッ色油状物を計量し、そして次に、交互に撹拌及び音 波処理を行ない、そして最後に、10体積のジエチルエーテルと共にさらに18時間 、撹拌した。次に、そのエーテル溶液をデカントし、そして4体積のエーテルを 残る不溶性材料に添加した。72時間の撹拌の後、そのエーテル溶液を再びデカン トした。2体積の脱イオン化された蒸留水及び2体積のジエチルエーテルを残留 物に添加した。2時間の撹拌の後、エーテル相を分離し、そして水性相を1体積 のエーテルにより3度、洗浄した。組合されたエーテル抽出物を飽和水性NaCl及 び水により洗浄し、そして減圧下で回転蒸発器上で乾燥せしめた。残留物を95% エタノールに再溶解し、そして再び乾燥せしめた。 エーテル抽出残留物を40%水性メタノールに溶解し、そして酢酸−メタノール RP−HPLCにゆだねた(表I、第3段階)。それらの特徴的なUVスペクトルにより 同定されるようなLLU−α〜LLU−γのクロマトグラフィー領域を、プールし、乾 燥せしめ、再懸濁し、そ して第2の変性された酢酸−メタノールRP−HPLC上でクロマトグラフィー処理し た(表I、第4段階)。LLU−α及びLLU−γのみが、このクロマトグラフィー処 理段階の後に検出された。 次にイソクラティク酢酸−メタノールRP−HPLC(表I、第5段階)を、LLU− αに対して行なった。Beckman Ultrasphere ODS(C18)カラム(5μm:10×25 0mm)を用いて、LLU−αを、45%の0.2M酢酸及び55%のメタノールにより2ml/ 分で35分間、溶出し、70.5分の画分を集めた。溶離剤を、290nmでの吸光度(ダ イオードアレー)及び螢光についてモニターした。LLU−αをそのUVスペクトル により同定し、そしてシリカゲルHPLCにゆだねた(表I、第6段階)。 シリカゲルHPLCからのLLU−αを含む画分をプールし、そして他のC18RP−HPL C段階にゆだねた。この第7精製段階(表I)においては、Beckman Ultrasphere ODSカラム(5μm:4.6×250mm)を、50mMの酢酸(A)及びアセトニトリル中、 45mMの酢酸(B)のグラジエントにより1ml/分で溶出した。(3分間、85%A :15%B,42分間、100%B,5分間、100%Bの線状グラジエント)。カラムを 、1:1の塩化メチレン:アセトニトリルにより5分間、洗浄し、次に、初期条 件下で10分間、再平衡化した。クロマトグラフィーを、ダイオードアレー検出器 により265及び295nmでモニターした。10分で開始する50.5分の画分を集めた。 その抽出精製方法は、単離されたLLU−αの収率を約50%、高めた。合計5つ の精製段階を包含するクロマトグラフィー方法においては、1mg以下のLLU−α が、約105gの凍結乾燥されたG−25材料から得られた(9×10-4%以下の収率 )。抽出工程(第7の精製段階)から得られる約1.8mgのLLU−αを、約155gの 凍結乾燥されたG−25生成物に適用した(約1.2×10-3%の収率)。この方法 のさらなる2つのRP−HPLC段階は、実質的に純粋なLLU−αを導びいた。同様に 、LLU−γの収率は、比較できるほど高まったように見えた。 変性された酢酸−メタノールRP−HPLCクロマトグラフィー段階(表I、第4段 階)からのLLU−γを、LC−MSのための適切な方法を用いてさらに精製した。こ の精製段階においては、Beckman Ultrasphere ODSカラム(5μm: 4.6×250mm) を、0.1%トリフルオロ酢酸、40%アセトニトリル、及び60%水により1ml/分 で30分間、溶出した。前のクロマトグラフィー処理段階からのLLU−γが16.5分 で溶出する。試験の間、カラムは、アセトニトリル中、0.1%トリフルオロ酢酸 により10分間、洗浄され、次に初期条件下で10分間、再平衡化された。クロマト グラフィーを、ダイオードアレー検出器により265及び230nmでモニターした。LL U−γを、単一画分として集めた。結果は図4に示される。 何人かの尿ドナーに投与された薬物ナプロキセンが、LLU−αのシリカゲルHPL Cの初期画分から単離された。その同一性をNMRにより決定し、そして市販のナプ ロキセンのNMRスペクトルとの比較により立証した。ナプロキセンは、シリカゲ ルHPLCの間、追加のマーカーとして作用する。 3.CH2N2によるLLU−αの処理 ジアゾメタンを、50%KOH(水性)400μlによる1−メチル−3−ニトロ−ニ トロソグアニジン(112mg,760μモル)の処理により生成した。ジアゾメタンを 、−7℃でジエチルエーテル1ml中に蒸留した。この溶液を、0℃で、ジエチル エーテル0.5ml中、LLU−α 700μg(2.6μモル)に添加した。その反応混合物 を周囲温度に暖め、次に40分間、放置した。溶媒をN2の流れ下で除去し、そ して残留物を、アセトニトリル中、15%の45mM酢酸/85%の50mM酢酸に溶解し、 そして上記のような(第7段階)酢酸−アセトニトリルRP-HPLC精製段階にゆだ ねた。エステルのおおよその収率は53%であった。LLU−αのメチルエステル化 、続くRP−HPLCは実質的に純粋なLLU−αメチルエステルを生成した。そのメチ ルエステルを、LLU−αのさらなる特徴化のために合成した。LLU−αメチルエス テルは、酢酸−アセトニトリルRP−HPLCから、明らかに均一の単一ピークとして 溶出した。合計約0.9mgのLLU−αメチルエステルを単離し、そして紫外線、赤外 線、13C−及び1H−NMR及び質量分光法による化学的特徴化にゆだねた。両LLU −α及びそのメチルエステルの物理的化学的特徴、分子量及び分子式は表IIに列 挙される。例2 :生物学的活性についてのバイオアッセイ 1.インビボバイオアッセイ 意識のあるラットにおけるナトリウム利尿についてのアッセイは前で記載した (Benaksasなど.、上記を参照のこと)。アッセイを手短にここでくり返す。雌 のSpraguc−Dawley(Harian)ラット(200〜250g)の大腿動脈及び静脈にカニ ューレ挿入し、平均の動脈圧(MAP)及び塩溶液及びサンプルの注入をそれぞれモ ニターする。膀胱にカテーテルを通し、10分間融で尿を採取した。フロセミド(0 .4mg/kg bwt;0.17%塩溶液中、1mg/ml)を、6番目の10分間融の始めで正の 対照として注入した。サンプルを、17番目の10分間融の始めで注入した。尿をさ らに150分間、採取した。尿の体積を重量測定し、そしてNa+及びK+濃縮をBeckm an E2A 電解質分析器により測定した。それらのデータから、ナトリウム排泄値 (UNaV)を計算した。 サンプルのナトリウム利尿応答を、注入されたフロセミドの用量 に対して標準化した。フロセミド又はサンプルの注入のためのナトリウム排泄を 、次の通りに計算した。フロセミド又はサンプルの注入の前、5つの期間につい ての中間のナトリウム排泄値(μモルNa+/10分の期間)を用いて、それぞれフ ロセミド又はサンプルのいづれかの投与のためのΔUNaVの計算のための基線値( =μモル Na+期間−基線μモルNa+)を確立した。フロセミドの注入に続く4つ の期間についてのΔUNaVの合計は、FRとして定義される、フロセミドのために排 泄される正味ナトリウムであった。サンプルの注入に続く15番目の期間のための ΔUNaVの合計は、SRとして定義される、サンプルのために排泄される正味ナトリ ウムであった。サンプルのナトリウム排泄増加率Rn(又は標準化されたナトリウ ム利尿応答)を、FRによりSRを割り算することによって計算した(Rn=SR/FR) 。サンプルは、そのサンプルのためのRn値が0.67よりも大きいか又はそれに等し い場合、ナトリウム利尿性であると思われる。 シリカゲル−HPLC(6番目の精製段階)からの一部精製されたLLU−αを、イ ンビボバイオアッセイを用いてナトリウム利尿活性についてアッセイした。それ は4〜8μg/kgの用量範囲で活性的であり、そしてそれよりも低いか又は高い 用量で非活性を示した(表III)。LLU−αはまた、酢酸/アセトニトリルRP−HP LCに基づいてさらに精製された後(抽出方法の7番目の段階)、インビボバイオ アッセイで評価される場合、8μg/kgで活性的である。 LLU−α及びLLU−γは、ラット中に注入される場合、血圧に対する効果を伴わ ないで(データは示されていない)、持効性ナトリウム利尿を引き起こす(図3 A及びB)。LLU−γは、その不安定性のために、ナトリウム利尿についての用 量−応答曲線を得るために、十分には精製されていない。LLU−αは、狭く、且 つ二相性のナトリウム排泄増加用量−応答曲線を示す(表III)。LLU−αが注入 される場合、検出可能なカリウム尿は存在しなかった(図3A)。カリウム尿が LLU−γの注入の後に生じるが、しかしながら、これは常には観察されなかった 。LLU−αもLLU−γも、平均動脈圧 の有意な変化を引き起こさなかった。 2.Na+/K+−ATPase阻害アッセイ MDBK細胞におけるアッセイは前記の通りであった(Benaksasなど.、上記を参 照のこと)。このアッセイをここで手短に記載する。Madin−Darbyウシ腎臓(MD BK)細胞(ATCC:CCL22)を、37℃で5% CO2/95%の湿潤化された空気雰囲気下 で、5%ウシ胎児血清及び5%ウシ血清を含むダルベッコ変性イーグル培地(DM EM)に維持し、そして1週当たり1度、分けた(1:2)。 アッセイの1日前、細胞を、血清を含むDMEMにおいて5×105個の細胞/ウェ ルの密度で96−ウェルプレートにプレートした。アッセイの日、培地を除去し、 そして細胞をリン酸緩衝溶液(PBS)により洗浄し、その後、100μlのアッセイ培 地(122mMのNaCl,1.8mMのCaCl2,0.8mMのMgSO4,24mMのNaHCO3,1mMのピルビン 酸ナトリウム、25mMのグルコース、14mMのグリシルグリシン、0.2%のフェノー ルレッド、8mMのNa2HPO4,1.15mMのKH2PO4,pH8.0)及び100μlのサンプルを添 加した。プレートを37℃で30分間プレインキュベートし、次に氷上で10分間、急 冷せしめた。個々のウェルに、アッセイ培地10μl中、0.15μCiの86RbCl(Amer sham)を添加した。次に、プレートを37℃で10分間、インキュベートした。上清 液の一部(100μl)を、液体シンチレーション計算器を用いて0.5mlのシンチレー ションカクテルにより計数した。Na+/K+−ATPase阻害のための対照として、10-5 〜10-8Mの範囲でのウアバインについての用量応答曲線を得た。ウアバインに ついての実験内変動率は、3〜15%であった。サンプルによる86Rb+摂取の阻害 を、ウアバインにより阻害できるその摂取のために修正した。 LLU−αがNa+/K+−ATPase阻害アッセイにおいてアッセイされる場合、それ は0.2〜200ng/ウェルの範囲においては阻害を示 さなかった。ナトリウムポンプ阻害アッセイにおける酢酸−メタノールRP−HPLC 再クロマトグラフィー段階から得られた粗LLU−γのアッセイは、ナトリウムポ ンプの阻害を示さなかった。例3 :分析分光法 さらに、UV以外の分光法を実施した。13C−及び1H−NMRスペクトルを、GN− 500スペクトロメーター(General Electric)により第二クロロホルム(99.9% )において500.1357MHzで記録した。2000の解像度を有する高解像度電子衝撃(E I)マススペクトルを、70eVのイオン化電圧及び220℃の温度源及びVG7070EHF 高 解像度質量スペクトロメーター上への直接的なプローブによるサンプルの導入で 記録した。Fourier−転換赤外線(FT−IR)分光法を、4波数解像度を有するNic olet 5DX上で実施した。 LLU−αのIR及び13C−NMRスペクトルは、カルボン酸基の存在の証拠を提供し た。これは、イソプロパノール/ヘキサンシリカゲルHPLC(6番目の精製段階) からの溶出に基づいて観察されるLLU−αの末端を説明する。カルボキシ基の存 在が、LLU−αとジアゾメタンとの反応がRP−HPLCに基づいて低い極性であり、 そしてMSにより決定されるようなLLU−αよりも高い正確な質量の14単位を有す る生成物をもたらす場合に確証された(表II)。これはメチルエステルの形成と 矛盾しない。 次の合成例において、例4〜10は、本発明の範囲内の広範囲の化合物を生成す るために有用な一般的な方法を示す。例11〜21は特定化合物の合成を記載する。例4 :ラセミ性6−ヒドロキシクロマンの合成 有機溶媒、好ましくは無水ジオキサン(10ml)中、ヒドロキノン1(0.01モル )及び触媒、好ましくは三弗化硼素ジエチルエーテレート(0.016モル)の溶液 に、有機溶媒、好ましくは無水ジオキサン(5.0ml)中、ビニルラクトン2(0.016 モル)を、不活性ガス下で、1〜60分、好ましくは60分間にわたって、0〜150℃ 、好ましくは110℃で添加する。この反応混合物を、選択された温度で0〜8時 間、好ましくは0時間、撹拌し、室温に冷却し、そして有機溶媒、好ましくはジ エチルエーテル(200ml)により希釈する。次に、その反応混合物を、水(100ml, 2×50ml)により洗浄し、硫酸ナトリウム(Na2SO4)上で乾燥せしめ、そして溶 媒を減圧下で除去し、カッ色の油状残留物を得る。この残留物を、アルコール、 好ましくはメタノール(30ml)に溶解し、そして次に、アルコールを減圧下で除 去する。そのカッ色の油状液体又は半固体をクロマトグラフィー、好ましくはシ リカゲル上で精製し、純粋なラセミ性クロマン誘導体3を得る。 例5:ラセミ性クロマンの合成 有機溶媒、好ましくは無水ジオキサン(10ml)中、フェノール4(0.01モル) 及び触媒、好ましくは三弗化硼素ジエチルエーテレート(0.016モル)の溶液に、 有機溶媒、好ましくは無水ジオキサン(5.0ml)中、ビニルラクトン2(0.016モル) を、不活性ガス下で0〜150℃、好ましくは110℃で1〜60分、好ましくは60分間 にわたって添加する。この反応混合物を、選ばれた温度で、0〜8時間、好まし くは0時間、撹拌し、室温に冷却し、そして有機溶媒、好ましくはジエチルエー テル(200ml)により希釈する。次に、その反応混合物を水(100ml,2×50ml)によ り洗浄し、硫酸ナトリウム(Na2SO4)上で乾燥せしめ、そして溶媒を減圧下で除 去し、カッ色の油状残留物を得る。この残留物をアルコール、好ましくはメタノ ール(30ml)に溶解し、そして次に、アルコールを減圧下で除去する。カッ色の 油状液体又は半固体をクロマトグラフィー、好ましくはシリカゲル上でさらに精 製し、純粋なラセミ性クロマン誘導体5を得る。例6 :クロマンメチルエステルの合成 クロマン3(R3=OH)又は5(上記例4及び5を参照のこと)(0.01モル) を、メタノール(30ml)に溶解し、そしてエーテル中、ジアゾメタンの溶液を0 〜5℃で、ジアゾメタンの黄色の色が存続するまで添加する。その反応混合物を 室温で2〜5時間、放置し、溶媒を除去し、そして所望する生成物6を適切な有 機溶媒から結 晶化する。例7 :クロマンエステルの合成 クロマン3(R3=OH)又は5(10mモル)を、アルコールR7−OH(12mモル )、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(10mモル)及び1,3−ジシクロヘキ シルカルボジイミド(11mモル)と共に無水テトラヒドロフラン(30ml)に2〜 5℃で溶解する。その反応混合物を、2〜5℃で1時間、及び23℃で1〜20時間 、撹拌する。沈殿せしめられたジシクロヘキシルウレアを濾過し、溶媒を減圧下 で除去し、そして残留物を酢酸エチル(150ml)により希釈する。有機相を水性KHS O4(10%,40ml)、水(50ml)及び飽和水性炭酸水素(50ml)により洗浄し、そ して硫酸ナトリウム上で乾燥せしめる。溶媒を減圧下で除去し、そして残留物を クロマトグラフィー、好ましくはシリカゲル上で精製し、ラセミ性エステル7を 得る。例8 :クロマンアミドの合成 クロマン3(R3=OH)又は5(10mモル)を、無水テトラヒド ロフラン(40ml)に溶解し、そしてN−メチルモルホリンにより中和する。イソ ブチルクロロカーボネート(10mモル)を添加し、続いて1分後、選択されたア ミン(R7−NH2又はR7R8−NH)、又はアンモニア(11mモル)を添加する。その 反応混合物を室温にする。室温で1時間の撹拌の後、THFを減圧下で除去し、そ して残留物を酢酸エチル(250ml)中に取る。その酢酸エチル溶液を、水性KHSO4( 10%,40ml)、水(50ml)及び飽和水性炭酸水素(50ml)により連続的に洗浄し 、そして次に、硫酸ナトリウム上で乾燥せしめる。溶媒を減圧下で除去し、そし て残留物をクロマトグラフィー、好ましくはシリカゲル上で精製し、純粋なラセ ミ性アミド8を得る。例9 :R4クロマンエステルの合成 方法1:クロマン3(R3=OH)又は5(10mモル)を、ピリジン(20ml)に溶 解し、そして酸無水物(30mモル)を50℃で添加する。その反応混合物を室温で 18時間放置し、溶媒を真空下で除去し、そして残留物を酢酸エチル(100ml)に溶 解し、クエン酸(10%,30ml)及び水(30ml)により洗浄し、そして硫酸ナトリ ウム上で乾燥せしめる。溶媒を除去し、そして残留物を酢酸エチル/ヘキサンか ら結晶化し、エステル9を得る。方法2 :クロマン3(R3=OH)又は5(10mモル)を窒素下で無水ピリジン(5 0ml)に溶解し、そして氷−水浴において冷却する。塩化アシル(10mモル)を1 5分間にわたって、注射器を通して添加 する。室温で撹拌を1時間、続ける。ピリジンを減圧下で除去し、そして残留物 を酢酸エチル(100ml)に溶解する。酢酸エチル相を、水(2×40ml)、水性塩酸 (0.05M,30ml)及び水(40ml)により洗浄し、そして硫酸ナトリウム上で乾燥 せしめる。溶媒を減圧下で除去し、そして残留物をクロマトグラフィー、好まし くはシリカゲル上で精製し、エステル9を得る。例10 :酸化されたクロマン誘導体の合成 クロマン3又は5(0.3mモル)を、フラスコ中でメタノール(2.5ml)に溶解する 。塩化第二鉄溶液を、水(4.0ml)に1.0gのFeCl3・6H2Oを溶解し、そしてメタノ ール(4.0ml)を添加することによって調製する。その塩化第二鉄溶液(2.5ml)を、 室温で激しく撹拌しながら暗室において30分間にわたってフラスコに添加する。 メタノールを真空下で除去し、そして残留物をエーテル(70ml)に溶解する。そ のエーテル溶液を水(3×20ml)により洗浄し、そして硫酸ナトリウム上で乾燥 せしめ、次に溶媒を除去する。生成物をRPHPLCカラム(CH3CN/H2Oグラジエント )上で精製し、黄色〜カッ色の油状生成物を得る。例11 :ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6− ヒドロキシクロマン(LLU−α)の合成 フラスコにおけるジオキサン(10ml、ナトリウム上で乾燥された)中、2,3 −ジメチル−1,4−ヒドロキノン(0.01モル)及び三弗化硼素ジエチルエーテ レート(0.016モル)の溶液に、窒素下で110℃で(油浴、還流)、50分間にわたっ て、ジオキサン(5.0ml)中、γ−メチル−γ−ビニルブチロラクトン(0.016モル) を添加した。その反応混合物を室温に冷却し、そしてエーテル(200ml)により希 釈し、次に水(100ml,2×50ml)により洗浄し、そして硫酸ナトリウム上で乾燥 せしめた。次に、エーテルを減圧下で除去し、カッ色の油状物を得る。その残留 物をメタノール(30ml)に溶解し、そして溶媒を減圧下で除去した。その残留物 をメタノール(10ml)に再溶解し、そしてフラスコを窒素によりパージし、そし て5℃で20時間、貯蔵した。その得られる懸濁液を遠心分離し、そして上清液を 除去した。残存する白色固体(下記例21を参照のこと)を、70%水性メタノール (15ml)に懸濁し、そして再ぴ遠心分離した。その上清液を前の上清液と組合し 、そしてメタノールを真空下で除去し、カッ色の油状液体を得た。その液体をさ らに、シリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離剤、酢酸エ チル/ヘキサン/酢酸=500:300:1)により精製し、純粋なラセミ性2,7, 8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6−ヒドロキシクロマンを得 、これをエーテル−ヘキサンから40%の収率で 結晶化した(M.P.=147〜148℃)。例12 :ラセミ性2,5,7,8−テトラメチル−2−(β−カルボキシエチル) −6−ヒドロキシクロマン フラスコにおけるジオキサン(10ml、ナトリウム上で乾燥された)中、2,3 ,5−トリメチル−1,4−ヒドロキノン(0.01モル)及び三弗化硼素ジエチル エーテレート(0.016モル)の溶液に、窒素下で110℃で(油浴、還流)、50分間に わたって、ジオキサン(5.0ml)中、γ−メチル−γ−ビニルブチロラクトン(0.01 5モル)を添加した。その反応混合物を室温に冷却し、そしてエーテル(200ml)に より希釈し、次に水(100ml,2×50ml)により洗浄し、そして硫酸ナトリウム上 で乾燥せしめた。次に、エーテルを真空下で除去した。残留物をメタノール(30 ml)に溶解し、そして溶媒を真空下で除去した。カッ色の油状残留物をメタノー ル(20ml)に溶解し、そしてその溶液が濁るまで水(約20ml)を添加し、次にフ ラスコを窒素によりパージし、そして冷蔵庫に一晩、貯蔵した。淡黄色の固体を 焼結漏斗上で濾過し、水腫50%メタノールにより洗浄し、そして乾燥器において 乾燥せしめた。さらに、生成物を、シリカゲル上でのフラッシュカラムクロマト グラフィー(溶離剤、酢酸エチル/ヘキサン/酢酸=500:300:1)により精製 し、純粋なラセミ性2,5,7,8−テトラメチル−2−(β−カルボキシエチ ル)−6−ヒドロキシクロマンを得、これを50%の収率でエーテル−ヘキサンか ら結晶化した(M.P.=173℃)。例13 :ラセミ性2,5,7,8−テトラメチル−2−(β−カルボキシエチル) −クロマンの合成 フラスコにおけるジオキサン(10ml、ナトリウム上で乾燥された)中、2,3 ,5−トリメチルフェノール(0.01モル)及び三弗化硼素ジエチルエーテレート (0.016モル)の溶液に、窒素下で110℃で(油浴、還流)、50分間にわたって注射 器ポンプを通してジオキサン(5.0ml)中、γ−メチル−γ−ビニルブチロラクト ン(0.016モル)を添加した。その反応混合物を室温に冷却し、そしてエーテル(20 0ml)により希釈し、次に水(100ml,2×50ml)により洗浄し、そして硫酸ナトリ ウム上で乾燥せしめた。次に、エーテルを真空下で除去した。残留物をメタノー ル(30ml)に溶解し、そして溶媒を真空下で除去した。その反応混合物を、シリ カゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離剤、酢酸エチル/ヘキ サン=1:1)により精製した。所望するクロマンを含む画分をプールし、溶媒 を除去し、そして化合物を酢酸エチル/ヘキサンから結晶化し、収率40%で白色 の結晶生成物を得た(M.P.=148〜149℃)。例14 :ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−クロ マンの合成 フラスコにおけるジオキサン(10ml、ナトリウム上で乾燥された)中、2,3 −ジメチルフェノール(0.01モル)及び三弗化硼素ジエチルエーテレート(0.016 モル)の溶液に、窒素下で110℃で(油浴、還流)、50分間にわたって注射器ポン プによりジオキサン(5.0ml)中、γ−メチル−γ−ビニルブチロラクトン(0.016 モル)を添加した。その反応混合物を室温に冷却し、そしてエーテル(200ml)によ り希釈し、次に水(100ml,2×50ml)により洗浄し、そして硫酸ナトリウム上で 乾燥せしめた。次に、エーテルを真空下で除去した。残留物をメタノール(30ml )に溶解し、そして溶媒を真空下で除去した。その反応混合物を、シリカゲル上 でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離剤、酢酸エチル/ヘキサン=1 :1)により精製した。所望するクロマンを含む画分をプールし、溶媒を除去し 、そして化合物を酢酸エチル/ヘキサンから結晶化した。M.P.=93〜94℃。例15 :ラセミ性4−メチル−6−(5,6−ジメチルベンゾキノイル)−4−ヘ キサノリドの合成 ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6−ヒド ロキシクロマン(100mg)を、フラスコにおいてメタノ ール(2.5ml)に溶解した。塩化第二鉄の溶液を、水(4.0ml)に1.0gのFeCl3・6H2O を溶解し、そしてメタノール(4.0ml)を添加することによって調製した。その塩 化第二鉄溶液(2.5ml)を、暗室において、激しく撹拌しなから室温で30分間にわ たってフラスコに添加した。メタノールを真空下で除去し、そして残留物をエー テル(70ml)に溶解した。そのエーテル溶液を水(3×20ml)により洗浄し、硫 酸ナトリウム上で乾燥せしめ、そして溶媒を除去した。生成物をRP HPLCカラム (CH3CN/H2Oグラジエント)上で精製し、黄色〜カッ色の油状生成物を60%の収率 で得た。例16 :ラセミ性4−メチル−6−(3,5,6−トリメチルベンゾキノイル)− 4−ヘキサノリドの合成 ラセミ性2,5,7,8−テトラメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6 −ヒドロキシクロマン(100mg)を、フラスコにおいてメタノール(2.5ml)に溶解し た。例10の塩化第二鉄溶液(2.5ml)を、激しく撹拌しなから、暗室において30分 間にわたって室温でフラスコに添加した。メタノールを真空下で除去し、そして 残留物をエーテル(70ml)に溶解した。そのエーテル溶液を水(3×20ml)によ り洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥せしめ、そして溶媒を除去した。生成物をRP HPLCカラム(CH3CN/H2Oクラジエント)上で精製し、黄色〜カッ色の油状生成物 を60%の収率で得た。例17 :ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6− ヒドロキシクロマン(LLU−α)の分解 (S)及び(R)−鏡像異性体の分解を、溶離剤として80%のヘキサン:20% のプロパノール:0.5%の酢酸を用いて、(S,S)−WHELK−01カラム(Regis T echnologies,Inc.)(250×4.6mm,1ml/分)上で実施した。画分をUV分光計によ りモニターし、集め、そしてアルゴンの流れ下で乾燥せしめた。鏡像異性体が6. 8分及び8.7分で溶離し、単離されたLLU−αが、このシステム上で試験される場 合、8.6分で溶離する。例18 :(R)−及び(S)−4−メチル−6−(5,6−ジメチルベンゾキノイ ル)−4−ヘキサノリドの合成 (R)−2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6−ヒド ロキシクロマン(100mg)(例17を参照のこと)を、メタノール(2.5ml)に溶解し、 そして塩化第二鉄溶液(2.5ml)を、暗室において激しく撹拌しながら室温で30分 間にわたって添加した。メタノールを減圧下で除去し、そして残留物をエーテル (70ml)に溶解した。そのエーテル溶液を水(3×20ml)により洗浄し、硫酸ナ トリウム上で乾燥せしめ、そして溶媒を除去した。生成物を、Phenomenexカラム (SPHEREX 100DS,250×21.2mm)を用いて、CH3CN−H2O(50:50)により5分間、CH3 CN−H2O(90:10)の線状グラジエントにより30分間、100% CH3CNの線状グラジ エントにより5分間、6ml/分の流速でHPLCにより精製した。所望する酸化生成 物を含む画分をUV分光計により同定した。その画分をプールし、そして 溶媒を減圧下で除去し、黄色〜カッ色の油状物として(R)−4−メチル−6− (5,6−ジメチルベンゾチノイル)−4−ヘキサノリドを得た。 前記工程を、(S)−2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル )−6−ヒドロキシクロマン(100mg)を用いてくり返し、黄色〜カッ色の油状物 として(S)−4−メチル−6−(5,6−ジメチルベンゾチノイル)−4−ヘ キサノリドを得た。例19 :ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6− アセチルクロマンの合成 ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6−ヒド ロキシクロマン(500mg)(例11を参照のこと)を、室温でピリジン(20ml)に溶 解し、そして無水酢酸(10ml)を添加した。その溶液を室温で5時間、維持し、 溶媒を真空下で除去し、メタノール(4×10ml)を添加し、そして次に減圧下で 除去した。残留油状物を酢酸エチル(150ml)に溶解し、そして有機相を水(50ml )、水性HCl(1N,50ml)及び水(50ml)により洗浄し、次に硫酸ナトリウム上 で乾燥せしめた。次に、溶媒を除去し、そして残留油状材料を、ヘキサン/酢酸 エチル(1:1)によりシリカゲルカラム上で精製した。所望する生成物を、ア セトン/ヘキサンから結晶化した(m.p.=105〜107℃)。例20 :ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6− アセチルクロマンメチルエステルの合成 ラセミ性2,7,8−トリメチル−2−(β−カルボキシエチル)−6−アセ チルクロマン(500mg)(例11及び19を参照のこと)を、メタノール(10ml)に溶 解し、そしてエーテル性ジアゾメタンを、ジアゾメタンの黄色が残るまで添加し た。その溶液を室温で1時間、維持し、溶媒を除去し、そして残留物を、ヘキサ ン/アセトン(3:1)によりシリカゲルカラム上で精製した。所望する生成物 が、メタノール/水から結晶化した(m.p.=87〜88℃)。例21 :ベンゾジピランメチルエステルの合成 ベンゾジピラン誘導体10(m.p.225〜227℃)を、LLU−α(例11)の合成 からの反応副生成物として単離した。誘導体10は、メソ−(R,S)化合物及び ジアステレオマー対(R,R)及び(S,S)のラセミ性混合物として存在する 。誘導体10(1.0g)をメタノール(10ml)に懸濁し、そしてエーテル性ジアゾメ タンを、ジアゾメタンの黄色が残るまで添加した。透明な溶液を室温で1時間、 維持し、溶媒を除去し、そして残留物を、ヘキサン/アセトン(3:1)により シリカゲルカラム上で精製した。所望する生成物が、ヘキサンから結晶化した( m.p.75〜76℃)。 本発明が好ましい態様で記載されて来たが、種々の修飾が本発明 の範囲内で行なわれ得ることは理解されるべきである。従って、本発明は次の請 求の範囲によってのみ限定される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07C 51/09 C07C 51/09 59/52 59/52 59/84 59/84 61/39 61/39 61/40 61/40 62/32 62/32 62/34 62/34 67/343 67/343 69/76 69/76 A Z 211/26 211/26 211/29 211/29 211/34 211/34 211/37 211/37 211/44 211/44 231/24 231/24 233/11 233/11 235/32 235/32 235/78 235/78 317/32 317/32 317/44 317/44 C07D 307/33 C07D 311/58 311/58 311/72 101 311/72 101 333/58 333/58 333/60 333/60 333/64 333/64 335/06 335/06 337/08 337/08 337/16 337/16 493/04 106C 493/04 106 C07B 61/00 300 // C07B 61/00 300 C07D 307/32 G (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M K,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ウェッチャー,ウィリアム ジェイ. アメリカ合衆国,カリフォルニア 92373, レッドランズ,ハイビュー ドライブ 12876 (72)発明者 マーレイ,デビッド イー. アメリカ合衆国,カリフォルニア 92374, レッドランズ,パークビュー 1716 (72)発明者 カントシ,ダーコ アメリカ合衆国,カリフォルニア 92373, レッドランズ,シー プライス ストリー ト 69 (72)発明者 レバイン,バリー エイチ. アメリカ合衆国,カリフォルニア 94611, オークランド,マンザニタ ドライブ 1742 (72)発明者 ベナクサス,エレイン ジェイ. アメリカ合衆国,カリフォルニア 92687, ヨーバ リンダ,ヘザーウッド レーン 21810

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.下記式I: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸基、リン酸エ ステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成してお り; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を 構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は、独立して 、置換されていないかもしくは置換されたアルキル、アリール、アルカリール、 アラルキル、アルケニル又はアルキニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされるナトリウム利尿化合物。 2.RがOである請求の範囲第1項記載のナトリウム利尿化合物。 3.R1,R2及びR5がCH3であり、R3がOHであり、R4がH又はCH3であり、 R6がCOOHであり、nが1であり、そしてmが2である請求の範囲第2項記載の ナトリウム利尿化合物。 4.R1,R2及びR5がCH3であり、R3がHであり、R4がH又はCH3であり、 R6がCOOHであり、nが1であり、そしてmが2である請求の範囲第2項記載の ナトリウム利尿化合物。 5.下記式II: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成 しており; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン、又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニ ル、又は一緒になって5 −もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニルもしくは アルキニルであり; R9は、ヒドロキシル又は置換されていないかもしくは置換されたアルコキシ ルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされるナトリウム利尿化合物。 6.下記式III: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成 しており; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換され ていないかもしくは置換されたスルホニル、又は一緒になって5−もしくは6− 員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕で表わされるナトリウム利尿化合物。 7.下記式IV: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成 しており; R4は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミン、アミド、ハ ロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニルであり; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR 7 R8又はカルボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていない かもしくは置換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケ ニル又はアルキニルであり; R9は、ヒドロキシル又は置換されていないかもしくは置換されたアルコキシ ルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされるナトリウム利尿化合物。 8.下記式V: 〔式中、R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、 アルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換さ れたアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスル ホニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成 しており; R4は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミン、アミド、ハ ロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニルであり; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕で表わされるナトリウム利尿化合物であっ て、但し、4−メチル−6−(5,6−ジメチルベンゾキノイル)−4−ヘキサ ノリドではない化合物。 9.R1,R2及びR5がCH3であり、R4がHであり、nが1であり、そしてqが 1である請求の範囲第8項記載の方法。 10.ナトリウム利尿化合物の調製方法であって、下記式VI: 〔式中、R1及びR2は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、ア ルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換され たアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホ ニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成し ており;そして R3及びR4は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミ ン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、 又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構 成している〕で表わされる化合物と、下記式VII: 〔式中、R5は、H、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族又はエステルであり、 nは、0〜3であり;そして qは、0〜4である〕で表わされるビニルラクトンとを反応せしめる段階を含 んで成る方法。 11.三弗化硼素ジエチルエーテレートが触媒として使用される請求の範囲第10 項記載の方法。 12.前記ナトリウム利尿化合物がエステル化される請求の範囲第10項記載の方 法。 13.前記ナトリウム利尿化合物が酸化される請求の範囲第10項記載の方法。 14.下記式VIII: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸基、リン酸エ ステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン基であり; R1及びR2は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミ ン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、 又は一緒になって5−も しくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル、又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる利尿化合物。 15.下記化合物: から成る群から選択される請求の範囲第14項記載のナトリウム利尿化合物。 16.下記式Ia: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸 基、リン酸エステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン基 であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成してお り; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を 構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる化合物であって、ここで (i)RがOである場合、R1,R2及びR5はCH3であり、R3及びR6はOHであ り、そしてR4はHであり、mは2〜5であり; (ii)RがOである場合、R1はH又はCH3であり、R2はH,CH3,C(CH3)3又 はCH(CH3)2であり、R3はOH又はCH3COOであり、 R4はCH3又はCH(CH3)2であり、R5はH,CH3又はCH2CH3であり、そしてR6はH ,OH,OCH3,OCH2CH3、又はNH2であり、mは1〜5であり; (iii)RがOである場合、R1及びR5はCH3であり、R2及びR4はHであり、 R3はOH又はCH3COOであり、そしてR6はOH又はCH3Oであり、mは2ではなく; (iv)RがOである場合、R1,R2及びR5はCH3であり、R3はOH又はCH3COO であり、R4は少なくとも2つの炭素原子を有するアルキルであり、そしてR6は H,OH又はエステルであり、そしてR6はH,OH又はエステルであり、mは1で あり;そして (v)R1,R2及びR5がメチルである場合、R3及びR6はOHであり、そして R4はアルキルであり、mは2であることを特徴とする化合物。 17.予備濃縮された再構成水性哺乳類サンプルから、哺乳類の尿へのナトリウ ム排泄を高めることができる実質的に精製されたナトリウム利尿化合物を得るた めの方法であって: (i)溶離剤として酢酸アンモニウムの溶液を用いてのゲル濾過に前記サンプ ルの少なくとも一部をゆだね、そして後−塩ピーク材料を得るために、塩ピーク の直後に現われる材料のみを保持し; (ii)前記後−塩ピーク材料から生物学的活性画分を、酢酸ピリジニウム/メ タノール、酢酸/メタノール及びイソクラティック酢酸/メタノールから成る群 から選択された溶離剤を用いての樹脂カラム上での反復逆相高圧クロマトグラフ ィーにより単離し、 (iii)クロマトグラフィー生成物を得るために前記生物学的活性画分をシリ カゲル高圧クロマトグラフィー処理にゆだね、 (iv)溶離剤としてイソプロパノール/ヘキサンを用いて、生物学的活性を有 する前記クロマトグラフィー生成物を回収し、そして (v)前記生物学的活性画分から前記化合物を、前記画分から水を除去するこ とによって分離する段階を含んで成る方法。 18.段階(i)の前、前記哺乳類サンプルが、 (a)水性溶媒中、約3KDa以下か又はそれに等しい分子量を有する化合物を 含む材料を哺乳類サンプルから分離し、 (b)前記化合物から前記溶媒を除去することによって前記材料を濃縮し、そ して (c)前記材料を減じられた体積に溶媒により再構する段階を含んで成る方法 により調製される請求の範囲第17項記載の方法。 19.前記後−塩ピーク材料からイソプロパノール/ジエチルエーテル可溶性化 合物を抽出し、そして段階(ii)の反復逆相高圧クロマトグラフィーにより前記 抽出から生物学的活性画分を単離する段階をさらに含んで成る請求の範囲第17項 記載の方法。 20.溶離剤として酢酸/アセトニトリルを用いての樹脂カラム上での反復逆相 高圧クロマトグラフィーにより、前記段階(iv)の回収されたクロマトグラフィ ー生成物から生物学的活性画分を単離する段階をさらに含んで成る請求の範囲第 17項記載の方法。 21.前記哺乳類サンプルが、血液、尿及び組織から成る群から選択される請求 の範囲第17項記載の方法。 22.前記画分の生物学的活性を、意識のあるラットにおけるナトリウム排泄増 加についてのインビボバイオアッセイにより測定する請求の範囲第17項記載の方 法。 23.請求の範囲第17項記載の方法により得られる、実質的に精製されたナトリ ウム排泄増加化合物。 24.医薬的に許容できるキャリヤー及びナトリウム排泄を刺激するのに有効な 量の請求の範囲第1項記載の化合物を含んで成る、哺乳類の尿におけるナトリウ ム排泄を刺激するために有用な医薬組成 物。 25.医薬的に許容できるキャリヤー及びナトリウム排泄を刺激するのに有効な 量での、請求の範囲第2項記載の化合物を酸化することにより生成される化合物 を含んで成る、哺乳類の尿におけるナトリウム排泄を刺激するため有用な医薬組 成物。 26.請求の範囲第24項記載の医薬組成物を哺乳類に経口又は非経口投与するこ とを含んで成る、哺乳類の尿におけるナトリウム排泄を刺激するための方法。 27.請求の範囲第25項記載の医薬組成物を哺乳類に経口又は非経口投与するこ とを含んで成る、哺乳類の尿におけるナトリウム排泄を刺激するための方法。 28.医薬的に許容できるキャリヤー及び治療的に有効な量の請求の範囲第1項 記載の化合物を含んで成る、高血圧症又は水腫性状態を有する哺乳類の処理のた めに有用な医薬組成物。 29.医薬的に許容できるキャリヤー及び治療的に有効な量の請求の範囲第2項 記載の化合物を含んで成る、高血圧症又は水腫性状態を有する哺乳類の処理のた めに有用な医薬組成物。 30.請求の範囲第28項記載の医薬組成物を、高血圧症又は水腫性状態を有する 哺乳類に経口又は非経口投与する段階を含んで成る、前記哺乳類を処理するため の方法。 31.請求の範囲第29項記載の医薬組成物を、高血圧症又は水腫性状態を有する 哺乳類に経口又は非経口投与する段階を含んで成る、前記哺乳類を処理するため の方法。 32.医薬的に許容できるキャリヤー及び下記式Ia: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸基、リン酸エ ステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成してお り; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を 構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる化合物の治療的有効量を含んで成る、虚血 症を有する哺乳類を処理するのに有用な医薬組成物。 33.医薬的に許容できるキャリヤー及び下記式Ib: 〔式中、R1及びR2は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、ア ルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換され たアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホ ニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成し ており; R3及びR4は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミ ン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、 又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構 成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり;ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる化合物を酸化又は脱水することによって生 成される化合物の治療的有効量を含んで成る、虚血症を有する哺乳類を処理する のに有用な医薬組成物。 34.請求の範囲第32項記載の医薬組成物を、虚血症を有する哺乳類に経口又は 非経口投与することを含んで成る前記哺乳類を処理するための組成物。 35.請求の範囲第33項記載の医薬組成物を、虚血症を有する哺乳類に経口又は 非経口投与することを含んで成る前記哺乳類を処理するための組成物。 36.医薬的に許容できるキャリヤー及び下記式Ia: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸基、リン酸エ ステル基、又は置換されていないかもしくは置換されたメチレン基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成してお り; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5− もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる化合物の治療的有効量を含んで成る、狭心 症を有する哺乳類を処理するのに有用な医薬組成物。 37.医薬的に許容できるキャリヤー及び下記式Ib: 〔式中、R1及びR2は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、ア ルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換され たアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホ ニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成し ており; R3及びR4は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミ ン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、 又は一緒になって5−も しくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる化合物を酸化又は脱水することによって生 成される化合物の治療的有効量を含んで成る、狭心症を有する哺乳類を処理する のに有用な医薬組成物。 38.請求の範囲第36項記載の医薬組成物を、狭心症を有する哺乳類に経口又は 非経口投与することを含んで成る前記哺乳類を処理するための組成物。 39.請求の範囲第37項記載の医薬組成物を、狭心症を有する哺乳類に経口又は 非経口投与することを含んで成る前記哺乳類を処理するための組成物。 40.医薬的に許容できるキャリヤー及び下記式Ia: 〔式中、Rは、O,S,SO,SO2、第二又は第三アミン基、リン酸基、リン酸エ ステル基、又は置換されていないかもしくは置換され たメチレン基であり; R1及びR2は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成してお り; R3及びR4は、独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキ ニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたア ミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル 、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を 構成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる化合物の治療的有効量を含んで成る、HIV 感染又はAIDSを有する哺乳類を処理するのに有用な医薬組成物。 41.医薬的に許容できるキャリヤー及び下記式Ib: 〔式中、R1及びR2は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、ア ルキニル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換され たアミン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホ ニル、又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族もしくは芳香族環を構成し ており; R3及びR4は独立して、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニ ル、芳香族、エーテル、エステル、置換されていないかもしくは置換されたアミ ン、アミド、ハロゲン又は置換されていないかもしくは置換されたスルホニル、 又は一緒になって5−もしくは6−員の脂肪族、芳香族もしくは複素環式環を構 成しており; R5は、H,OH、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、芳香族、エ ステル又は置換されていないかもしくは置換されたアミンであり; R6は、COOH,COOR7,CONH2,CONHR7,CONR7R8,NH2,NHR7,NR7R8、又はカル ボン酸塩であり、ここでR7及びR8は独立して、置換されていないかもしくは置 換されたアルキル、アリール、アルカリール、アラルキル、アルケニル又はアル キニルであり; nは、0〜3であり;そして mは、0〜5である〕で表わされる化合物を酸化又は脱水することによって生 成される化合物の治療的有効量を含んで成る、HIV感染又はAIDSを有する哺乳類 を処理するのに有用な医薬組成物。 42.請求の範囲第40項記載の医薬組成物を、HIV感染又はAIDSを有する哺乳類 に経口又は非経口投与することを含んで成る前記哺乳類を処理するための組成物 。 43.請求の範囲第41項記載の医薬組成物を、HIV感染又はAIDSを有する哺乳類 に経口又は非経口投与することを含んで成る前記哺乳類を処理するための組成物 。
JP8507600A 1994-08-15 1995-08-15 ナトリウム利尿性環状化合物 Pending JPH10506383A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/290,430 1994-08-15
US08/290,430 US6150402A (en) 1994-08-15 1994-08-15 Natriuretic compounds
PCT/US1995/010411 WO1996005191A1 (en) 1994-08-15 1995-08-15 Natriuretic cyclic compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10506383A true JPH10506383A (ja) 1998-06-23

Family

ID=23115959

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8507600A Pending JPH10506383A (ja) 1994-08-15 1995-08-15 ナトリウム利尿性環状化合物
JP9507600A Pending JPH10510656A (ja) 1994-08-15 1996-07-09 メモリ制御パラメータ用の不揮発性データ記憶構造を有するメモリ・システム及びその方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9507600A Pending JPH10510656A (ja) 1994-08-15 1996-07-09 メモリ制御パラメータ用の不揮発性データ記憶構造を有するメモリ・システム及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6150402A (ja)
EP (1) EP0792270B1 (ja)
JP (2) JPH10506383A (ja)
AT (1) ATE239465T1 (ja)
AU (1) AU3327795A (ja)
DE (1) DE69530701D1 (ja)
WO (1) WO1996005191A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6864280B2 (en) 2000-03-31 2005-03-08 Eisai Co., Ltd. γ-Tocotrienol-containing diuretics
JP2016520621A (ja) * 2013-05-31 2016-07-14 エジソン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 酸化ストレス障害の処置のためのカルボン酸誘導体

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120432A (en) 1997-04-23 2000-09-19 Vascular Science Inc. Medical grafting methods and apparatus
JP2002501018A (ja) 1998-01-26 2002-01-15 マイトコー ミトコンドリア関連疾患を処置するためのミトコンドリア保護剤
US6048891A (en) 1998-12-17 2000-04-11 Loma Linda University Medical Center Use of γ-tocopherol and its oxidative metabolite LLU-α in the treatment of natriuretic disease
US6426362B1 (en) * 1999-10-08 2002-07-30 Galileo Laboratories, Inc. Formulations of tocopherols and methods of making and using them
US7034054B2 (en) * 2000-12-15 2006-04-25 Galileo Pharmaceuticals, Inc. Methods for the prevention and treatment of cerebral ischemia using non-alpha tocopherols
WO2003043570A2 (en) 2001-11-15 2003-05-30 Galileo Laboratories, Inc. Formulations and methods for treatment or amelioration of inflammatory conditions
JP4118623B2 (ja) * 2002-07-23 2008-07-16 松下電器産業株式会社 不揮発性半導体記憶装置
US20040097433A1 (en) * 2002-11-15 2004-05-20 Sekhar Boddupalli Chroman derivatives for the reduction of inflammation symptoms
ITTO20030140U1 (it) * 2003-09-16 2005-03-17 Interfila Srl Matita cosmetica
WO2005033092A1 (en) * 2003-09-19 2005-04-14 Galileo Pharmaceuticals, Inc. Chroman derivatives
US20050261347A1 (en) * 2003-10-24 2005-11-24 Wyeth Dihydrobenzofuranyl alkanamine derivatives and methods for using same
US7435837B2 (en) * 2003-10-24 2008-10-14 Wyeth Dihydrobenzofuranyl alkanamine derivatives and methods for using same
WO2005105776A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Arylsulfonyl benzodioxanes useful for modulation the 5-ht6 receptor, the 5-ht2areceptor or both
CN101091222A (zh) * 2004-10-26 2007-12-19 斯班逊有限公司 非易失性存储装置
CA2592001A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-29 F. Hoffmann-La Roche Ag Chroman derivatives and their use as 5-ht receptor ligands
CN101119965B (zh) * 2004-12-21 2012-09-26 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 萘满和茚满衍生物及其用途
WO2006066745A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-29 F.Hoffmann-La Roche Ag Tetralin and indane derivatives and uses thereof
JP4738418B2 (ja) 2004-12-21 2011-08-03 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー クロマン誘導体及びcns障害の処置におけるその使用
BRPI0519709A2 (pt) * 2004-12-21 2009-03-10 Hoffmann La Roche derivados de tetralina e indano e usos dos mesmos como antagonistas de 5-ht
TW200716595A (en) * 2005-04-22 2007-05-01 Wyeth Corp Chromane and chromene derivatives and uses thereof
MX2007013179A (es) * 2005-04-22 2008-01-16 Wyeth Corp Formas cristalinas de clorhidrato de {[(2r)-7-(diclorofenil)-5- fluoro-2,3-dihidro-1-benzofurano-2-il]metil}amina.
JP2008536946A (ja) * 2005-04-22 2008-09-11 ワイス うつ病の処置または予防のための新規の治療的組み合わせ
EP2564842A1 (en) * 2005-06-01 2013-03-06 Edison Pharmaceuticals, Inc. Redox-active therapeutics for treatment of mitochondrial diseases and other conditions and modulation of energy biomarkers
SI1933821T1 (sl) * 2005-09-15 2020-11-30 Ptc Therapeutics, Inc. Repne variante redoks-aktivnih terapevtikov za zdravljenje mitohondrijskih bolezni in drugih bolezni ter modulacijo energijskih biooznačevalcev
KR100984897B1 (ko) * 2005-11-03 2010-10-01 에프. 호프만-라 로슈 아게 5-ht6 억제제로서 아릴설포닐 크로만
EA019675B1 (ru) 2006-02-22 2014-05-30 Эдисон Фармасьютикалз, Инк. Редокс-активные терапевтические средства для лечения митохондриальных заболеваний и модуляции биомаркера коэнзима q
US8580746B2 (en) * 2006-03-30 2013-11-12 Palatin Technologies, Inc. Amide linkage cyclic natriuretic peptide constructs
US7795221B2 (en) * 2006-03-30 2010-09-14 Palatin Technologies, Inc. Linear natriuretic peptide constructs
AU2007233116B2 (en) 2006-03-30 2013-05-09 Palatin Technologies, Inc. Cyclic natriuretic peptide constructs
AU2007263084A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Tetralin and indane derivatives and uses thereof
BRPI0713502A2 (pt) * 2006-06-20 2012-03-13 F. Hoffmann-La Roche Ag derivados de tetralina de arilsulfonamidil e empregos destes
WO2007147763A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-27 F. Hoffmann-La Roche Ag Arylsulfonyl naphthalene derivatives and uses thereof
CA2704473C (en) 2007-11-06 2016-10-04 Edison Pharmaceuticals, Inc. 4-(p-quinonyl)-2-hydroxybutanamide derivatives for treatment of mitochondrial diseases
CA2736250C (en) 2008-09-10 2016-12-20 Edison Pharmaceuticals, Inc. Treatment of pervasive developmental disorders with redox-active therapeutics
WO2012115772A2 (en) 2011-02-25 2012-08-30 Medtronic, Inc. Therapy for kidney disease and/or heart failure
US20130244937A1 (en) 2011-09-02 2013-09-19 Nile Therapeutics, Inc. Chimeric natriuretic peptide compositions and methods of preparation
PT3233786T (pt) 2014-12-16 2022-05-06 Ptc Therapeutics Inc Formas polimórficas e amorfas de (r)-2-hidroxi-2-metil-4- (2,4,5-trimetil-3,6-dioxociclohexa-1,4-dienil)butanamida
WO2017106803A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Bioelectron Technology Corporation Flouroalkyl, flouroalkoxy, phenoxy, heteroaryloxy, alkoxy, and amine 1,4-benzoquinone derivatives for treatment of oxidative stress disorders

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL112041C (ja) * 1954-03-08
GB949715A (en) * 1961-04-12 1964-02-19 Vitamins Ltd Improvements in or relating to chromanols
GB947885A (en) * 1961-04-12 1964-01-29 Vitamins Ltd Improvements in or relating to the preparation of chromanols
US3726904A (en) * 1970-11-16 1973-04-10 Ciba Geigy Corp 2,3-dihydro-5-(2-nitro-1-alkenyl)-benzofuran-2-carboxylic acid and pharmaceutically acceptable salts
US3947473A (en) * 1972-12-22 1976-03-30 Hoffman-La Roche Inc. Antioxidant chroman compounds
US4026907A (en) * 1973-11-19 1977-05-31 Hoffmann-La Roche Inc. Antioxidant chroman compounds
US4018799A (en) * 1973-11-19 1977-04-19 Hoffmann-La Roche Inc. Antioxidant chroman compounds
US4003919A (en) * 1973-11-19 1977-01-18 Hoffmann-La Roche Inc. Antioxidant chroman compounds
US4100294A (en) * 1976-12-06 1978-07-11 Merck & Co., Inc. 5-(Hydroxy (substituted) methyl)-2,3-dihydrobenzo furan-2-carboxylic acid and its derivatives
US4127608A (en) * 1977-05-17 1978-11-28 Hoffmann-La Roche Inc. Synthesis of Vitamin E
EP0003484B1 (de) * 1978-01-30 1981-10-14 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Chromanderivaten
US4237130A (en) * 1979-06-21 1980-12-02 Merck & Co., Inc. 2,3-Dihydro-6,7-disubstituted-5-(substituted sulfonyl)benzofuran-2-carboxylic acids
DE3010504A1 (de) * 1980-03-19 1981-10-01 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von 2-hydroxyalkylchromanen
US4321270A (en) * 1981-01-29 1982-03-23 E. R. Squibb & Sons, Inc. Substituted chromans
JPS57145871A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Eisai Co Ltd Chromanolcarboxylic derivative
JPS6163671A (ja) * 1984-09-05 1986-04-01 Shionogi & Co Ltd 2,3−ジヒドロベンゾフラン−5−スルホンアミド誘導体および降圧利尿剤
DE3669876D1 (de) * 1985-05-13 1990-05-03 Kuraray Co 3,4-dihydrobenzopyranderivate.
US4791209A (en) * 1985-05-22 1988-12-13 Chugai Seiyako Kabushiki Kaisha Furobenzisoxazole derivatives
DK36389A (da) * 1988-02-05 1989-08-06 Eastman Kodak Co Praeparat og fremgangsmaade til at forebygge vaevskader ved reperfusion
JPH01303467A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の中間調制御装置
EP0369082A1 (en) * 1988-11-14 1990-05-23 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Cardioprotective tocopherol analogs
IT1231341B (it) * 1989-08-18 1991-11-28 Foscama Biomed Chim Farma 2,3 diidro 5 ossi 4,6,7 trimetilbenzofurani 2 (rs) sostituiti, utili come farmaci antiossidanti con proprieta' mucoregolatrici e antiischemiche.
JP3029840B2 (ja) * 1990-01-18 2000-04-10 旭電化工業株式会社 光学活性なクロマン―2―エタノール誘導体の製造方法およびその中間体
FR2676056B1 (fr) * 1991-05-03 1993-07-16 Adir Nouveaux derives du benzopyranne leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
DE4121468A1 (de) * 1991-06-28 1993-01-14 Deutsches Primatenzentrum Gmbh Antivirale substanzen und diese enthaltende arzneimittel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6864280B2 (en) 2000-03-31 2005-03-08 Eisai Co., Ltd. γ-Tocotrienol-containing diuretics
JP2016520621A (ja) * 2013-05-31 2016-07-14 エジソン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 酸化ストレス障害の処置のためのカルボン酸誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
ATE239465T1 (de) 2003-05-15
AU3327795A (en) 1996-03-07
EP0792270B1 (en) 2003-05-07
US6083982A (en) 2000-07-04
EP0792270A1 (en) 1997-09-03
US6150402A (en) 2000-11-21
WO1996005191A1 (en) 1996-02-22
DE69530701D1 (de) 2003-06-12
JPH10510656A (ja) 1998-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10506383A (ja) ナトリウム利尿性環状化合物
EP0526642B1 (en) Triterpene derivative
Wechter et al. A new endogenous natriuretic factor: LLU-alpha.
KR910002691B1 (ko) 사이클로스포린류를 함유하는 면역원성 복합체의 제조방법 및 그것을 이용한 모노클론항체의 제조 방법
Pena et al. Isolation and identification in bovine cerebral cortex of n-butyl beta-carboline-3-carboxylate, a potent benzodiazepine binding inhibitor.
US4565810A (en) Derivatives of biliary acids, process for the production thereof and pharmaceutical compositions containing the same
JP2724114B2 (ja) トリテルペン誘導体およびそれを含有するエンドセリンレセプター拮抗剤
AU773038B2 (en) Aminosterol compounds and uses thereof
JP2004520378A (ja) β−ラパコンおよびその中間体の合成
JP2000511902A (ja) K―252aの選択された誘導体
CN111285923B (zh) 一种psd-95抑制剂
EP0381527A1 (en) Ouabain like compounds and pharmaceutical compositions containing them
WO2007104196A1 (fr) Antagoniste de la lhrh à faible effet de libération d'histamine
CN113717105A (zh) 一种二萜生物碱型化合物及其提取方法和应用
Brownlee et al. Actions of bufalin and cinobufotalin, two bufadienolides respectively more active and less active than ouabain, on ouabain binding and 86Rb uptake by human erythrocytes
EP1118324A1 (en) Analgesic agent comprising a cyclobutanedicarboxylic acid derivative
US7358342B2 (en) Preparation derived from shark cartilage for treatment of diseased related to excessive PHF or excessive intracellular calcium
KR930009444B1 (ko) 신규 16, 17-아세탈 치환 안드로스탄-17β-카르복실산 에스테르의 제조방법
JPS5892642A (ja) 新規なペプチドおよびそれらの製造法
US20090325918A1 (en) Synthesis and separation of optically active isomers and cyclopropyl derivatives of spironolactone and their biological action
AU667096B2 (en) Partially modified and retro-inverted tetrapeptides analogues of C-reactive protein fragments
JPH04500957A (ja) ナトリウム排泄増加ホルモン
SHIMADA et al. Syntheses of Bufotoxin Analogs
Hasan et al. Syntheses and CD studies of 5α‐cholesteno [3, 2‐d]‐,‐[2, 3‐d]‐and‐[3, 4‐d] pyrimidines
JP2003505468A (ja) 新規なシクロヘキサペプチド化合物、それらの製造方法及びそれらの医薬品としての使用