JPH10503254A - レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法 - Google Patents

レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法

Info

Publication number
JPH10503254A
JPH10503254A JP8505631A JP50563195A JPH10503254A JP H10503254 A JPH10503254 A JP H10503254A JP 8505631 A JP8505631 A JP 8505631A JP 50563195 A JP50563195 A JP 50563195A JP H10503254 A JPH10503254 A JP H10503254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
injection
post
phase
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8505631A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョバンニ・マリア ロッシ・セバスチアーノ、
シルビオ カナレ、
Original Assignee
シー・アール・エフ・ソシエタ・コンソルティーレ・ペル・アツィオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11412693&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10503254(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シー・アール・エフ・ソシエタ・コンソルティーレ・ペル・アツィオニ filed Critical シー・アール・エフ・ソシエタ・コンソルティーレ・ペル・アツィオニ
Publication of JPH10503254A publication Critical patent/JPH10503254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/405Multiple injections with post injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3827Common rail control systems for diesel engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/401Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自動再生始動方法は、燃焼室の温度が、排気の温度を上昇させて瀘波された微粒子の燃焼を始めるように、その燃焼のために十分高くなると、膨張ストロークの間、シリンダに直接所定の量の燃料を注入するための補助ポストインジェクションフェーズを、メインインジェクションフェーズに加えて、表す。注入された燃料の量及びポストインジェクションフェーズのタイミングを適切に規制することによって、不完全燃焼生産物は乾いた微粒子の燃焼を援助し、その点火温度を下げるために形成される。

Description

【発明の詳細な説明】 レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの 再生を自動的に始動する方法技術分野 この発明は、レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微 粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法に関連したものである。背景技術 周知のように、環境を保護するために、多くの努力が払われており、多くの国 で、内燃期間の排出を制御するために、より困難な制限が課されている。 特にディーゼルエンジンに関して、主な問題は、一酸化炭素(CO)及び炭化 水素(HC)の非常に低い内容物に対抗するように、酸化窒素(NOx)と微粒 子の排気ガスの存在に払われるべくものである。 排気ガスの微粒子内容物を最小にするために、排気ラインに沿って、幾つかの システム特徴で、微粒子の燃焼されていない粒子を保持するフィルタが構成され 、そしてそれはトラップされた微粒子を焼き払うことによって、定期的に清掃( 「再生」)されねばならない。 微粒子の燃焼が、高温−約500〜550℃−特定の環境に於いてのみ、自然 に自動的に始められるので、幾つかのフィルタは、トラップされた微粒子の燃焼 が自動的に始まる温度に、該フィルタを熱するために、定期的に活性化される熱 成分で適合させられる。他のシステムは、概略的に350℃に初期の温度を下げ るための触媒を提供するものであるが、その解決は中位のエンジン負荷状態の下 でのみ有効なものである。エンジンの長期に渡る低負荷動作(例えば市街地走行 )、及び/または低い外気温度(冬季)の存在の場合、排気ガスの温度は、燃焼 初期温度よりも低く、微粒子がフィルタ上に徐々に蓄積するので、増加される反 対圧力、減ぜられたパフォーマンス、増加された燃料消費及びエンジンの可能に 一様な失速にて結果として生じる。 そのうえ、確実な走行状態に於いて、微粒子が多く蓄積されることは、「臨界 の」再生現象に於いて結果として生じ得るもので、それは微粒子の燃焼が突然に 制御されなくなり、フィルタのセラミックマトリクスの内部が熱されてフィルタ 自体が損傷してしまうものであった。発明の開示 この発明の目的は、排気ガス温度が既知のシステムの初期温度以上に保証され ないエンジン負荷状態の下でも、フィルタにトラップされる微粒子の燃焼を自動 的に始動する方法を提供することである。 この発明に従って、メインインジェクションフェーズを具備するレールインジ ェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的 に始動する方法を提供するものであり、その特徴はエンジンの膨張ストロークの 間の補助ポスト- インジェクションフェーズを備えることである。図面の簡単な説明 好ましくは、この発明の制限されない実施例は、添付の図面に関連した例によ って述べられよう。 図1は、既知のディーゼルエンジンインジェクションシステムのブロック図を 示したものである。 図2は、この発明に従った、エンジンストロークに関して圧力とインジェクシ ョンのグラフを示したものである。発明を実行するための最良のモード 図1は、この発明に関連するタイプのディーゼルエンジンレールインジェクシ ョンシステム1を概略的に示した図である。システム1に於いて、この発明に適 切な部分のみ示され、燃料コンジットは連続した線により表示され、破線はコン トロール及び測定された量信号を供給する電気的なラインを表示する。 システム1は、 燃料(ディーゼル燃料)タンク2と、 低圧コンジット4によりタンク2に接続された高圧供給ポンプ3と、 高圧ライン7に沿ったプレッシャーレギュレータ6と、 プレッシャーレギュレータ6とタンク2との間の低圧燃料リターンコンジット 8と、 コンジット7に接続してインジェクタに接続するための1つ以上の要素を表す 高圧燃料レール9と、 エンジン12の各シリンダ11の1つであって、レール9に接続された多数の インジェクタ10と、 種々のセンサ、メモリされたマップ、及び与えられたコントロール計略からの 信号を基準としてシステム構成要素を統治するパワーコントロールユニット(セ ントラルコントロールユニット)16と、 エンジン排気マニホールド(図示せず)に接続された燃焼生成排気コンジット 17と、 排気コンジット17上の微粒子フィルタ18と、 吸入マニホールド19と、 レール9上の圧力センサ20と、 エンジン12のカムシャフト(図示せず)上のサイクルセンサ21と、 前記エンジンの出力シャフト23上のエンジンスピード及びストロークセンサ 22と、 微粒子フィルタ18から上流の、排気コンジット17上の圧力センサ24と を備えている。 プレッシャーレギュレータ6、インジェクション10、圧力センサ20、サイ クルセンサ21と、エンジンスピード及びストロークセンサ22は、電気的デー タ及びコントロール交換ラインに渡ってセントラルユニット16に接続される。 この発明に従ってセントラルユニット16により標準に制御されたメインイン ジェクションフェーズに加えて、インジェクションシステム1は、また、エンジ ンの排気温度を上昇させることをポスト注入燃料のために提供し、及び/または 前記フィルタ上に蓄積された微粒子の点火温度を下げるため、そして低温、フィ ルタの低いエンジン負荷再生を援助するの不完全燃焼産出物(HC)を発生させ る。 補助のポストインジェクションフェーズのタイミングが図2に概略的に示され 、第1のグラフは各シリンダーの種々のストロークの圧力を示し、第2のグラフ は3つの異なる場合に於けるメインインジェクション(30)とポストインジェ クション(31)の配置を示したものであり、TDCは、真中上限、BDCは真 中下限、INDは誘導ストローク、COMPは圧縮ストローク、EXPは膨張ス トローク、そしてEXは排気ストロークを示している。 一点鎖線による曲線は低いエンジン負荷状態の下でのインジェクションプレッ シャーを示し、破線による曲線は中位のエンジン負荷状態の下でのインジェクシ ョンプレッシャーを示し、連続した線による曲線は中位より高いエンジン負荷状 態の下でのインジェクションプレッシャーを示している。同様に、前述した3つ の場合に於けるメインインジェクションとポストインジェクションフェーズのタ イミングは、同じグラフィック手段、一点鎖線(低い負荷)、破線(中位の負荷 )及び連続した線(高い負荷)を使用して示される。メインインジェクションと ポストインジェクションフェーズの右及び左への矢印は、示された例と比較され るように、エンジンの動作状態を考慮して、進められたか、遅延されたか、長く されたか、或いは短くされたかという配置及び期間の変化の可能性を示しており 、エンジンの消費を最適化するための要求された状態でフィルタの注入温度を確 実にする。 この発明に従って、ポストインジェクションフェーズは、膨張ストロークEX Pの間、前記シリンダ中に直接燃料−空気混合物の所定の量のインジェクション を備え、そのときの燃焼室の温度は、その燃焼のためにまだ十分に高い。この目 的のために、(フィルタの反対圧力及びエンジンスピードと負荷に基いた)フィ ルタの詰まり値と予め定められたアルゴリズムに基いて、セントラルユニット1 6はポストインジェクションを実行するときに、エンジン負荷及びスピードの関 数として、タイミングと量を或いは決定する。 更に明確に、スタート角度は、(最も低い負荷に関係がある図2に於いて曲線 a)により示されるように)負荷に正比例するものであり、注入された燃料量は 負荷に反比例する。一般に、ポストインジェクションは前記2つの合計に等しい 期間の1つのインジェクションとして、前記メインインジェクション以降を直ち に実行し得るもので、メインインジェクション(中位の負荷)の数パーセントか らメインインジェクションの最大およそ40〜50%にポスト注入された燃料範 囲の量は、問題のエンジンスピードに関連している。 この発明の1つの実施例によれば、各々のサイクルの全てのシリンダで実行さ れるのに対抗するように、前記シリンダの熱負荷のバランスを取るため、及び全 てのシリンダに存在する同じ状態を持つシステムにより取扱うことができるもの 以上の小さい全ての量のポストインジェクションを可能にするように、ポストイ ンジェクションは連続したサイクルで1つのシリンダから別のシリンダに交互に される。 また、エンジン12の動作状態に依存して、ポストインジェクションは予め定 められた連続的または非連続的なサイクルの数で実行することができる。 本来、シリンダの交互性で、連続的なサイクルのシーケンスを可能にする前記 ポストインジェクション、及び実行されるべく(全ての期間)そのポストインジ ェクションのサイクル数は、セントラルユニット16に関連したまたは記憶素子 に於けるエンジン状態の関数として記憶される。 ポストインジェクションは、種々の方法の何れで実行することができる。第1 の解釈に於いて、(通常は他の処理機能のために既に有効である)エンジンの動 作負荷は、それが予め定められた限界値以下にどれだけ長く残るかを決定するた めに連続的にモニタされる。そして、もしエンジンが予め定められたタイムリミ ットを越えて十分でない負荷で動作すれば、セントラルユニットは、最も詰まり そうなフィルタの再生を始動するためにポストインジェクションフェーズを作動 させる。この場合、前記フィルタから上流のプレッシャーセンサは、不要とする ことができる。 第2の解釈として、前記ポストインジェクションフェーズは、前提である、一 般的に言えば低いエンジンスピードで、予め定められた動作時間の後フィルタが 詰まり、規則的な間隔で自動的にフィルタの初期再生が受け入れられる状態の下 で動作するフィルタを確実にするように、エンジン負荷に関わらず定期的にもた らされる。この解釈は、周知の、一定の動作モードに最も適している。 第3の解釈に於いて、フィルタの詰まりは、センサ24によって、間接的にモ ニタすることにより決定され、フィルタから上流の圧力及びそれは、フィルタ上 に付いた微粒子に関連付けられる。この場合、セントラルユニット16は周知の アルゴリズムに基いて、パーセンテージのように標準的に表される、フィルタの 詰まりを計算するために提供されるもので、その変数はエンジンスピードと負荷 をも含み、到達される予め定められたパーセンテージのポストインジェクション フェーズを可能にする。 第4の解釈に於いて、組合わされた方法が適用される。フィルタの詰まりは前 記第3の解釈のようにモニタされ、そして予め定められた閾値に到達し(例えば 80%)、セントラルユニットは、ポストインジェクションフェーズを実行する ためために、例えば予め定められた値以下のエンジン負荷の正しいモーメントを 待機するために切換え、そしてこのような負荷を決定し、前記ポストインジェク ションフェーズを作動する。本来、この解釈に於いて、前記セントラルコントロ ールユニットは最大許容値内に残る詰まりを決定するために続けられ、そして、 もしこれが越えれば、フィルタへの損傷をを防止するため及び燃料消費を最小に するために、動作負荷に関わらずポストインジェクションを作動する。 前述したタイプのエレクトロニックレールインジェクションシステムで、ポス トインジェクションフェーズはセントラルユニット16によってインジェクタ1 0に供給されるコントロール信号により電気的に制御されるインジェクションの 長所により困難なことなく実行され、エンジンストロークに関するタイミングは 十分に適応性のあるものであり、前記システムに固有の特性によって決して制限 されない。 この発明の利点は、次の通りである。特に、それはそれら自身でそのようにす ることができないであろうエンジン状態の下で、微粒子フィルタを再生すること を提供する。そのうえ、一見してそれが燃料消費を増加させるように見えるかも しれないが、フィルタが詰まった(フィルタから上流のエンジンまたは圧力の低 いスピードの動作時間に基いて検出されたような)とき、すなわち、燃料消費が フィルタの状態に払われるべく既に増加されたとき、実行されるポストインジェ クションの長所により、これはそのようにはならない。ポストインジェクション がフィルタの動作状態を再生して、故に改良するために提供されるので、前記ポ ストインジェクションフェーズに払われるべく消費の増加は、フィルタの動作状 態を改良することによって達成された低減により、更に補償される。 そのうえ、この発明に従った方法は、存在するエレクトロニックレールインジ ェクションシステムコントロールユニットを容易に及び安価で実行することがで きるので、エンジンまたはインジェクションシステムに対して特別な装置と改造 を要求しないが、インジェクタ信号の簡単なソフトウェア制御を要求する。 明瞭に、この発明の範囲から逸脱することなく、前述され且つここに示された 方法への変化を作ることができる。特に、既に述べられたように、前記ポストイ ンジェクションフェーズは、最適な動作状態を確実にするために、示された例と 比較されるように、進められか、遅らせられることができる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年9月11日 【補正内容】 明細書 レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの 再生を自動的に始動する方法技術分野 この発明は、請求項1の序文に従ったディーゼルエンジンの微粒子フィルタの 再生を自動的に始動する方法に関連したものである。背景技術 周知のように、環境を保護するために、多くの努力が払われており、多くの国 で、内燃期間の排出を制御するために、より困難な制限が課されている。 特にディーゼルエンジンに関して、主な問題は、一酸化炭素(CO)及び炭化 水素(HC)の非常に低い内容物に対抗するように、酸化窒素(NOx)と微粒 子の排気ガスの存在に払われるべくものである。 排気ガスの微粒子内容物を最小にするために、排気ラインに沿って、幾つかの システム特徴で、微粒子の燃焼されていない粒子を保持するフィルタが構成され 、そしてそれはトラップされた微粒子を焼き払うことによって、定期的に清掃( 「再生」)されねばならない。 微粒子の燃焼が、高温−約500〜550℃−特定の環境に於いてのみ、自然 に自動的に始められるので、幾つかのフィルタは、トラップされた微粒子の燃焼 が自動的に始まる温度に、該フィルタを熱するために、定期的に活性化される熱 成分で適合させられる。他のシステムは、概略的に350℃に初期の温度を下げ るための触媒を提供するものであるが、その解決は中位のエンジン負荷状態の下 でのみ有効なものである。エンジンの長期に渡る低負荷動作(例えば市街地走行 )、及び/または低い外気温度(冬季)の存在の場合、排気ガスの温度は、燃焼 初期温度よりも低く、微粒子がフィルタ上に徐々に蓄積するので、増加される反 対圧力、減ぜられたパフォーマンス、増加された燃料消費及びエンジンの可能に 一様な失速にて結果として生じる。 そのうえ、確実な走行状態に於いて、微粒子が多く蓄積されることは、「臨界 の」再生現象に於いて結果として生じ得るもので、それは微粒子の燃焼が突然に 制御されなくなり、フィルタのセラミックマトリクスの内部が熱されてフィルタ 自体が損傷してしまうものであった。 請求項1の序文に従ったディーゼルエンジンの微粒子フィルタを再生する方法 はEP−A−0 070 619に開示されるものであり、ポストインジェクシ ョンフェーズはフィルタに対して燃焼していない燃料を供給するように排気スト ロークに於いてシリンダに直接実行される。前記フィルタの再生は、排気ガス温 度の上昇を生じることなくもたらされる。発明の開示 この発明の目的は、排気ガス温度が既知のシステムの初期温度以上に保証され ないエンジン負荷状態の下でも、フィルタにトラップされる微粒子の燃焼を自動 的に始動する方法を提供することである。 この発明に従って、エンジンの膨張ストロークの間、エンジンシリンダ内への 燃料のインジェクションを含むメインインジェクションフェーズ及び補助ポスト インジェクションフェーズを具備し、前記インジェクションが前記エンジンの排 気ガス温度に於いて上昇を生じるポストインジェクテッド燃料消費を生成するよ うにレールインジェクションシステムを介して実行されることを特徴とするディ ーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法を提供するもの である。図面の簡単な説明 好ましくは、この発明の制限されない実施例は、添付の図面に関連した例によ って述べられよう。 図1は、既知のディーゼルエンジンインジェクションシステムのブロック図を 示したものである。 図2は、この発明に従った、エンジンストロークに関して圧力とインジェクシ ョンのグラフを示したものである。発明を実行するための最良のモード 図1は、この発明に関連するタイプのディーゼルエンジンレールインジェクシ ョンシステム1を概略的に示した図である。システム1に於いて、この発明に適 切な部分のみ示され、燃料コンジットは連続した線により表示され、破線はコン トロール及び測定された量信号を供給する電気的なラインを表示する。 システム1は、 燃料(ディーゼル燃料)タンク2と、 請求の範囲 1) エンジンの膨張ストロークの間、エンジンシリンダ内への燃料のインジ ェクションを含むメインインジェクションフェーズ及び補助ポストインジェクシ ョンフェーズを具備するディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に 始動する方法に於いて、前記インジェクションは前記エンジンの排気ガス温度に 於いて上昇を生じるポストインジェクテッド燃料消費を生成するようにレールイ ンジェクションシステムを介して実行されることを特徴とするディーゼルエンジ ンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法。 2) 前記ポストインジェクションフェーズは連続するサイクルに於いて前記 エンジンシリンダーで交互に行われることを特徴とする請求項1に記載の方法。 3) 前記方法は、記憶されたサイクルシーケンスに従って前記ポストインジ ェクションフェーズを制御するステップから構成されることを特徴とする請求項 1若しくは2に記載の方法。 4) 前記方法は、前記エンジンの状態をモニタするため、及び予め定められ た値以上の時間連続する予め定められた出来事を検出する前記ポストインジェク ションフェーズを作動するためにに提供されることを特徴とする請求項1乃至3 の何れか1に記載の方法。 5) 前記エンジン状態はエンジンスピードと負荷から構成され、前記出来事 はそれぞれの閾値以下に落ちるエンジンスピードと負荷から構成されることを特 徴とする請求項4に記載の方法。 6) 前記エンジン状態は前記微粒子フィルタの詰まり度合いで構成され、前 記微粒子フィルタから上流の圧力と、エンジンスピードと負荷の関数として計算 され、前記出来事はそれぞれの閾値を越えた前記詰まる度合いで構成されること を特徴とする請求項4若しくは5に記載の方法。 7) 前記方法は、予め定められた動作時間間隔で前記ポストインジェクショ ンフェーズを作動するために提供されることを特徴とする請求項1乃至3の何れ か1に記載の方法。 8) 前記ポストインジェクションフェーズはエンジン負荷とスピードの関数 として燃料の量のインジェクションで構成されることを特徴とする請求項1乃至 7の何れか1に記載の方法。 9) 前記ポストインジェクションフェーズはエンジン負荷とスピードの関数 として、前記メインインジェクションフェーズに関連して、遅延されることを特 徴とする請求項1乃至8の何れか1に記載の方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) メインインジェクションフェーズを具備するレールインジェクションシ ステムによるディーゼルエンジンの微粒子のフィルタの再生を自動的に始動する 方法に於いて、 前記エンジンの膨張ストロークの間補助のポストインジェクションフェーズを 備えることを特徴とする方法。 2) 前記ポストインジェクションフェーズはエンジンシリンダの中への燃料 のインジェクションを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。 3) 前記ポストインジェクションフェーズは連続するサイクルに於いて前記 エンジンシリンダーで交互に行われることを特徴とする請求項1若しくは2に記 載の方法。 4) 前記方法は、記憶されたサイクルシーケンスに従って前記ポストインジ ェクションフェーズを制御するステップから構成されることを特徴とする請求項 1乃至3の何れか1に記載の方法。 5) 前記方法は、前記エンジンの状態をモニタするため、及び予め定められ た値以上の時間連続する予め定められた出来事を検出する前記ポストインジェク ションフェーズを作動するためにに提供されることを特徴とする請求項1乃至4 の何れか1に記載の方法。 6) 前記エンジン状態はエンジンスピードと負荷から構成され、前記出来事 はそれぞれの閾値以下に落ちるエンジンスピードと負荷から構成されることを特 徴とする請求項5に記載の方法。 7) 前記エンジン状態は前記微粒子フィルタの詰まり度合いで構成され、前 記微粒子フィルタから上流の圧力と、エンジンスピードと負荷の関数として計算 され、前記出来事はそれぞれの閾値を越えた前記詰まる度合いで構成されること を特徴とする請求項5若しくは6に記載の方法。 8) 前記方法は、予め定められた動作時間間隔で前記ポストインジェクショ ンフェーズを作動するために提供されることを特徴とする請求項1乃至4の何れ か1に記載の方法。 9) 前記ポストインジェクションフェーズはエンジン負荷とスピードの関数 として燃料の量のインジェクションで構成されることを特徴とする請求項1乃至 8の何れか1に記載の方法。 10) 前記ポストインジェクションフェーズはエンジン負荷とスピードの関 数として、前記メインインジェクションフェーズに関連して、遅延されることを 特徴とする請求項1乃至9の何れか1に記載の方法。
JP8505631A 1994-07-22 1995-07-21 レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法 Pending JPH10503254A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT94A000606 1994-07-22
IT94TO000606A IT1266889B1 (it) 1994-07-22 1994-07-22 Metodo di autoinnesco della rigenerazione in un filtro particolato per un motore diesel con sistema d'iniezione a collettore comune.
PCT/IT1995/000124 WO1996003571A1 (en) 1994-07-22 1995-07-21 Method of automatically initiating regeneration of a particulate filter of a diesel engine with a rail injection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10503254A true JPH10503254A (ja) 1998-03-24

Family

ID=11412693

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8505631A Pending JPH10503254A (ja) 1994-07-22 1995-07-21 レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法
JP2005086394A Expired - Lifetime JP3996606B2 (ja) 1994-07-22 2005-03-24 レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005086394A Expired - Lifetime JP3996606B2 (ja) 1994-07-22 2005-03-24 レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5826425A (ja)
EP (1) EP0784738B1 (ja)
JP (2) JPH10503254A (ja)
DE (1) DE69502624T2 (ja)
ES (1) ES2116755T3 (ja)
IT (1) IT1266889B1 (ja)
WO (1) WO1996003571A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506836A (ja) * 2000-08-16 2004-03-04 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の制御方法および制御装置

Families Citing this family (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2235734C (en) * 1995-11-17 2002-02-19 Yukio Kinugasa Method and device for purifying exhaust gas of engine
DE69636436T2 (de) * 1995-11-17 2007-08-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha, Toyota Abgasemissionsregelungsvorrichtung für brennkraftmaschinen
JP3702544B2 (ja) * 1996-03-22 2005-10-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3713831B2 (ja) * 1996-04-19 2005-11-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3052856B2 (ja) * 1996-10-24 2000-06-19 三菱自動車工業株式会社 排気昇温装置
DE19653756C2 (de) * 1996-12-20 1999-01-14 Porsche Ag Neue Regelstrategie für einen NOx-Speicher
SE518040C2 (sv) * 1997-03-17 2002-08-20 Volvo Lastvagnar Ab Fyrtakts dieselmotor med katalysator
JP3456408B2 (ja) * 1997-05-12 2003-10-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE19746855A1 (de) * 1997-10-23 1999-04-29 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Verfahren zur Abgasnachbehandlung bei Kolbenbrennkraftmaschinen mit Kraftstoff-Direkteinspritzung
US6029623A (en) * 1997-12-10 2000-02-29 Exxon Research And Engineering Co. NOx reductant generation in a compression-ignition engine by hydrocarbon injection during the expansion stroke
US5947080A (en) * 1997-12-10 1999-09-07 Exxon Research And Engineering Company NO to NO2 conversion control in a compression injection engine by hydrocarbon injection during the expansion stroke
DE19803807A1 (de) 1998-01-31 1999-08-05 Volkswagen Ag Brennkraftmaschine und Verfahren zum Betreiben einer aufgeladenen Brennkraftmaschine
FR2774428B1 (fr) * 1998-02-02 2000-04-28 Peugeot Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement de moteur diesel notamment de vehicule automobile
FR2774427B1 (fr) * 1998-02-02 2000-04-21 Peugeot Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement de moteur diesel notamment pour vehicule automobile
FR2774426B1 (fr) * 1998-02-02 2000-04-21 Peugeot Systeme d'aide a l'amorcage d'un catalyseur integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel notamment de vehicule automobile
JP3348659B2 (ja) * 1998-02-13 2002-11-20 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関
JP3584738B2 (ja) * 1998-06-29 2004-11-04 日産自動車株式会社 筒内直噴式火花点火エンジン
US6289672B1 (en) * 1998-07-21 2001-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device for an internal combustion engine
US6269791B1 (en) * 1998-07-22 2001-08-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for an internal combustion engine
US6244047B1 (en) * 1998-10-02 2001-06-12 Ford Global Technologies, Inc. Method of purging lean NOx trap
DE19847875A1 (de) * 1998-10-16 2000-04-20 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur De-Sulfatierung eines NOx-Speicherkatalysators
IT1304135B1 (it) * 1998-11-26 2001-03-07 Magneti Marelli Spa Metodo di controllo dell' iniezione e dell' accensione in un motoreendotermico ad iniezione diretta per accelerare il riscaldamento del
DE19957715C2 (de) * 1998-12-01 2002-01-17 Toyota Motor Co Ltd Abgasausstoß-Steuerungsvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
FR2792036B1 (fr) 1999-04-06 2002-06-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel notamment de vehicule automobile
DE19923299A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
US6199375B1 (en) 1999-08-24 2001-03-13 Ford Global Technologies, Inc. Lean catalyst and particulate filter control system and method
US6237326B1 (en) * 1999-08-24 2001-05-29 Ford Global Technolgies, Inc. Engine control system and method with lean catalyst and particulate filter
US6253543B1 (en) 1999-08-24 2001-07-03 Ford Global Technologies, Inc. Lean catalyst and particulate filter control
FR2799508B1 (fr) * 1999-10-08 2002-09-13 Renault Procede d'injection de carburant pour un moteur a combustion
JP3607980B2 (ja) * 1999-12-16 2005-01-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
FR2804170B1 (fr) * 2000-01-20 2002-08-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule automobile
FR2804168B1 (fr) * 2000-01-20 2002-08-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule automobile
FR2804169B1 (fr) * 2000-01-20 2002-04-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule automobile
JP2001289093A (ja) * 2000-03-31 2001-10-19 Hitachi Ltd 筒内噴射エンジンの排気制御装置
US6250290B1 (en) 2000-04-06 2001-06-26 Transportation Design & Manufacturing Co. Cooled LPG fuel rail
JP2001295684A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Sanshin Ind Co Ltd 筒内噴射エンジンの排気浄化方法
US7293407B2 (en) * 2000-06-21 2007-11-13 Daimlerchrysler Ag Method for operating a diesel engine
EP1167707B1 (en) * 2000-06-29 2004-12-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A device for purifying the exhaust gas of an internal combustion engine
DE10033159B4 (de) * 2000-07-07 2005-03-17 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE10038744A1 (de) 2000-08-09 2002-02-21 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Verringerung von Warmlaufemissionen einer direkteinspritzenden Brennkraftmaschine
KR100605005B1 (ko) * 2000-09-29 2006-07-28 우미코레 아게 운트 코 카게 희박한 배기가스 처리용 촉매적 매연 필터
DE10059427A1 (de) * 2000-11-30 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Einrichtung und Verfahren zur Nachbehandlung von Abgasen
JP3846309B2 (ja) * 2001-02-05 2006-11-15 日産自動車株式会社 排気浄化装置
DE10110340A1 (de) * 2001-03-03 2002-09-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
DE10114039B4 (de) * 2001-03-22 2015-02-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Kraftstoffeinspritzung
JP3838338B2 (ja) * 2001-03-27 2006-10-25 三菱ふそうトラック・バス株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2002357145A (ja) * 2001-03-30 2002-12-13 Mazda Motor Corp ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP3998432B2 (ja) * 2001-04-05 2007-10-24 三菱ふそうトラック・バス株式会社 蓄圧式燃料噴射装置
US6843055B2 (en) * 2001-06-22 2005-01-18 Nissan Motor Co., Ltd. Regeneration of diesel particulate filter for diesel engine
ITTO20010786A1 (it) * 2001-08-03 2003-02-03 Fiat Ricerche Metodo di autoinnesco della rigenerazione di un filtro particolato per un motore diesel ad iniezione diretta provvisto di un impianto di ini
EP1296050B1 (de) 2001-09-25 2006-08-16 Ford Global Technologies, LLC Vorrichtung und Verfahren zur Regeneration einer Abgasbehandlungseinrichtung
DE10149745C1 (de) * 2001-10-09 2003-05-08 Siemens Ag Verfahren zum Aufheizen eines Katalysators im Abgassystem einer Brennkraftmaschine
FR2832182B1 (fr) * 2001-11-13 2004-11-26 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration de moyens de depollution integres dans une ligne d'echappement d'un moteur de vehicule automobile
DE10159479A1 (de) * 2001-12-04 2003-06-18 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine
US6901751B2 (en) 2002-02-01 2005-06-07 Cummins, Inc. System for controlling particulate filter temperature
EP1359316B1 (en) * 2002-05-03 2007-04-18 Delphi Technologies, Inc. Fuel injection system
DE10228661A1 (de) * 2002-06-27 2004-01-22 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben einer direkteinspritzenden Brennkraftmaschine
SE524181C2 (sv) * 2002-11-05 2004-07-06 Volvo Lastvagnar Ab Metod för regenerering av ett partikelfilter samt fordon i vilket en sådan metod utnyttjas
JP3951899B2 (ja) * 2002-11-15 2007-08-01 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2004225579A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システム
FR2853354B1 (fr) * 2003-04-04 2006-06-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a injection directe d'essence et a allumage commande
FR2853358B1 (fr) * 2003-04-04 2005-05-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a essence et a auto-allumage
FR2853356B1 (fr) * 2003-04-04 2006-06-30 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion interne a essence et a allumage commande comprenant un systeme d'injection a tres haute pression
DE10321105A1 (de) * 2003-05-09 2004-12-02 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Regeneration einer Partikelfalle
JP4285080B2 (ja) * 2003-05-22 2009-06-24 株式会社デンソー 内燃機関の排気ガス浄化装置
WO2005005797A2 (en) 2003-06-12 2005-01-20 Donaldson Company, Inc. Method of dispensing fuel into transient flow of an exhaust system
JP4092499B2 (ja) * 2003-09-17 2008-05-28 日産自動車株式会社 Dpfの再生制御装置
JP4131219B2 (ja) * 2003-09-18 2008-08-13 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの排気後処理装置
US7017338B2 (en) * 2003-11-03 2006-03-28 Ford Global Technologies, Llc Diesel particulate filter pressure monitor
US6862881B1 (en) 2003-12-05 2005-03-08 Caterpillar Inc Method and apparatus for controlling regeneration of a particulate filter
JP4501720B2 (ja) * 2004-05-12 2010-07-14 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
EP1653069B1 (en) * 2004-10-26 2018-03-21 Volvo Car Corporation Method and combustion system for improving combustion characteristics for a direct injected compression ignition engine
US20060101810A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-18 Angelo Theodore G System for dispensing fuel into an exhaust system of a diesel engine
US7210286B2 (en) * 2004-12-20 2007-05-01 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling fuel included within exhaust gases to facilitate regeneration of a particulate filter
US7441403B2 (en) * 2004-12-20 2008-10-28 Detroit Diesel Corporation Method and system for determining temperature set points in systems having particulate filters with regeneration capabilities
US7461504B2 (en) * 2004-12-21 2008-12-09 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
US20060130465A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling exhaust gases emitted from an internal combustion engine
US7434388B2 (en) 2004-12-22 2008-10-14 Detroit Diesel Corporation Method and system for regeneration of a particulate filter
US7076945B2 (en) * 2004-12-22 2006-07-18 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from an internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
GB0510702D0 (en) * 2005-05-26 2005-06-29 Ford Global Tech Llc Purging a particulate trap of a diesel engine
EP1744022A1 (de) * 2005-07-11 2007-01-17 Ford Global Technologies, LLC Reduzierung von Ölverdünnung
US7523606B2 (en) * 2005-08-31 2009-04-28 Caterpillar Inc. Parasitic load control system for exhaust temperature control
US7363906B2 (en) * 2005-09-30 2008-04-29 Honda Motor Co., Ltd. Control system for internal combustion engine
DE602006016094D1 (de) 2006-06-28 2010-09-23 Fiat Ricerche Regeneration eines Dieselpartikelfilters
US20080028750A1 (en) * 2006-08-16 2008-02-07 International Engine Intellectual Property Company, Llc Strategy for using exhaust stroke post-injection to elevate exhaust temperature for diesel particulate filter regeneration
FR2910063A1 (fr) * 2006-12-15 2008-06-20 Renault Sas Procede d'injection dans un moteur a combustion interne alternatif a cycle diesel
US8156737B2 (en) 2007-09-18 2012-04-17 GM Global Technology Operations LLC Elevated exhaust temperature, zoned, electrically-heated particulate matter filter
US20090090099A1 (en) * 2007-10-08 2009-04-09 International Engine Intellectual Property Company, Llc Late post-injection fueling strategy in a multi-cylinder diesel engine during regeneration of an exhaust after-treatment device
US7558668B2 (en) * 2007-11-30 2009-07-07 Caterpillar Inc. Exhaust system having temperature sensor verification
DE102008002490A1 (de) * 2008-06-18 2009-12-24 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Druckbestimmung
DE102008058418A1 (de) 2008-11-21 2010-05-27 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zur Regeneration eines offenen Partikelabscheiders
FR2943730B1 (fr) * 2009-03-24 2014-08-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle des emissions polluantes d'un moteur a combustion
CA2702246C (en) 2010-04-20 2012-01-17 Westport Power Inc. Method of controlling a direct-injection gaseous-fuelled internal combustion engine system with a selective catalytic reduction converter
JP5961995B2 (ja) * 2011-12-12 2016-08-03 いすゞ自動車株式会社 内燃機関とその制御方法
US11499496B2 (en) * 2018-01-16 2022-11-15 Caterpillar Inc. Engine control system and method
IT201800003689A1 (it) * 2018-03-16 2019-09-16 Lombardini Srl Metodo per controllare un apparato di iniezione di un motore a combustione interna
JPWO2023276793A1 (ja) 2021-06-28 2023-01-05

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5786536A (en) * 1980-11-17 1982-05-29 Toyota Motor Corp Reproduction method of particle catcher and fuel supplier for diesel engine
EP0070619A3 (en) * 1981-07-16 1984-01-04 Johnson Matthey, Inc., Regenerating diesel emissions control devices
US4509327A (en) * 1983-01-27 1985-04-09 Johnson Matthey, Inc. Regenerating catalytic particulate filters and apparatus therefor
JPS59185815A (ja) * 1983-04-07 1984-10-22 Diesel Kiki Co Ltd 内燃機関の排気微粒子処理装置
DE3605255A1 (de) * 1986-02-19 1987-08-20 Fev Forsch Energietech Verbr Verfahren zur regeneration von abgas-partikelfiltersystemen
DE3729857C1 (en) * 1987-09-05 1988-11-17 Uni Cardan Ag Method for the regeneration of a soot separator
US5063736A (en) * 1989-08-02 1991-11-12 Cummins Engine Company, Inc. Particulate filter trap load regeneration system
JPH0441914A (ja) * 1990-06-01 1992-02-12 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気処理装置
JP2748686B2 (ja) * 1990-11-16 1998-05-13 トヨタ自動車株式会社 筒内直接噴射式火花点火機関
JPH05156993A (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 Hino Motors Ltd ディーゼル・エンジン
EP0621400B1 (de) * 1993-04-23 1999-03-31 Daimler-Benz Aktiengesellschaft Luftverdichtende Einspritzbrennkraftmaschine mit einer Abgasnachbehandlungseinrichtung zur Reduzierung von Stickoxiden

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506836A (ja) * 2000-08-16 2004-03-04 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の制御方法および制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0784738A1 (en) 1997-07-23
DE69502624T2 (de) 1998-12-17
US5826425A (en) 1998-10-27
ITTO940606A0 (it) 1994-07-22
DE69502624D1 (de) 1998-06-25
ES2116755T3 (es) 1998-07-16
EP0784738B1 (en) 1998-05-20
JP3996606B2 (ja) 2007-10-24
JP2005248964A (ja) 2005-09-15
IT1266889B1 (it) 1997-01-21
WO1996003571A1 (en) 1996-02-08
ITTO940606A1 (it) 1996-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503254A (ja) レールインジェクションシステムによるディーゼルエンジンの微粒子フィルタの再生を自動的に始動する方法
US6959541B2 (en) Fuel injection control system for internal combustion engine
US5956942A (en) Method for increasing the efficiency of a catalyst in a diesel engine
JP4404531B2 (ja) コモンレール式噴射システムを用いた直接噴射ディーゼルエンジンのための微粒子フィルターの再生開始の方法
US6898508B2 (en) Fuel injection control device
US8763366B2 (en) Method for operating an internal combustion engine
US6199375B1 (en) Lean catalyst and particulate filter control system and method
JP4574395B2 (ja) パティキュレートフィルタ再生機能を有する排ガス浄化装置及びその排ガス浄化装置を備えた内燃機関並びにパティキュレートフィルタ再生方法
JP3572439B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP3876778B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP2003500596A (ja) 内燃機関を制御する方法および装置
JP3876788B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
US20150089925A1 (en) Diesel engine with reduced particulate material accumulation and related method
JP4447510B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
EP2175122A2 (en) Exhaust gas purification system for internal combustion engine
KR102630317B1 (ko) 엔진 작업기
JP6855811B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2010035340A1 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
WO2020255537A1 (ja) ディーゼルエンジン
JP2004346756A (ja) エンジンの制御装置
US20200003140A1 (en) Engine working machine
JP2023102013A (ja) 排気浄化装置
JP2016094899A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2022018214A (ja) 制御装置及び、制御方法
JP4346989B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置