JPH1046386A - マスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置 - Google Patents

マスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置

Info

Publication number
JPH1046386A
JPH1046386A JP8216834A JP21683496A JPH1046386A JP H1046386 A JPH1046386 A JP H1046386A JP 8216834 A JP8216834 A JP 8216834A JP 21683496 A JP21683496 A JP 21683496A JP H1046386 A JPH1046386 A JP H1046386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
masking tape
metal strip
continuously
masking
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8216834A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Watanabe
静男 渡辺
Koji Sakaki
浩二 榊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Kinzoku KK
Original Assignee
Nikko Kinzoku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Kinzoku KK filed Critical Nikko Kinzoku KK
Priority to JP8216834A priority Critical patent/JPH1046386A/ja
Priority to TW086109216A priority patent/TW446759B/zh
Priority to US08/886,276 priority patent/US5853519A/en
Priority to SG1997002419A priority patent/SG65661A1/en
Priority to KR1019970032783A priority patent/KR980012160A/ko
Publication of JPH1046386A publication Critical patent/JPH1046386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67132Apparatus for placing on an insulating substrate, e.g. tape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/10Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/038Controlling transverse register of web by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • B65H35/0013Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices and applying the article or the web by adhesive to a surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/02Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with longitudinal slitters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/16Associating two or more webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/442Moving, forwarding, guiding material by acting on edge of handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1067Continuous longitudinal slitting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/19Delaminating means
    • Y10T156/195Delaminating roller means
    • Y10T156/1956Roller pair delaminating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 コネクタ等の各種端子,ICリードフレーム
等のリード材をめっきするとき,めっきを必要としない
部分を保護するマスキング貼付方法及び装置。 【解決手段】 上記課題を解決する本発明は、金属条J
の長手方向に連続的にマスキングテ−プMTを貼付ける
マスキングテ−プ貼付方法において、金属条Jを幅方向
所定の位置に案内する案内装置20を有する第一工程
と、案内された所定の位置を基準としてマスキングテ−
プMTの原反を、長手方向に所定の数と幅に連続的に切
断して供給する切断装置10を有する第二工程と、切断
されたマスキングテ−プMTを金属条Jに連続的に圧着
する圧着装置60を有する第三工程と、貼付けられたマ
スキングテ−プMTの内不要な部分を連続的に剥離し除
去する剥取ロ−ラ50を有する第四工程とを含み構成さ
れるマスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマス
キングテ−プ貼付装置を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コネクタ等の各種
端子、ICリ−ドフレ−ム等のリ−ド材に用いられる
金、銀、半田等のストライプめっき条の製造工程におい
て、めっきを必要とする部分以外を保護するマスキング
テ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼
付装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コネクタ等の各種端子、ICリ−ドフレ
−ムの材料にはストライプめっき条が使用される。
【0003】ストライプめっき条とは、銅合金、ステン
レスやニッケル等の長尺金属条体の長手方向に連続的に
めっき部分と非めっき部分とをストライプ状にめっきを
施した帯状基材である。
【0004】ストライプめっき条を製造する工程は、一
般的に非めっき部分を形成するためにマスキングテ−プ
を貼付けるテ−ピングと、めっき部分に金、銀、半田等
のめっきを行う工程との2工程により製造される。又、
テ−ピング前に長尺金属条体に銅下地やニッケル下地め
っきを行う3工程で製造される場合もある。
【0005】従来のマスキングテ−プ貼付工程の一例と
して特開平6−68239号がある(図6参照)。マス
キングテ−プ原反103は、帯条基材101に貼付けら
れる前に長手方向に所定の数と幅にカミソリ刃108で
切断される。その後、不要マスキングテ−プ110は、
切断分離装置114によって除去される。マスキングテ
−プ104は、テ−プガイド102にガイドされて貼付
装置111の貼付ロ−ル105に供給される。そして、
帯条基材101と共に貼付装置111の加圧ロ−ル10
6で圧着され貼付けられる。上記貼付工程は、連続的に
行なわれる。
【0006】又、リ−ドフレ−ムの材料として使用され
るストライプめっき条のめっき幅や間隔の要求精度は、
ICからLSIへと集積度が向上するにしたがって厳し
くなり、現在ではめっき位置精度は±0.05mm以下
が要求される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】めっき位置及び幅精度
は、そのままマスキングテ−プの貼付精度に影響され
る。すなわち、マスキングテ−プの貼付精度を向上させ
ることによって、めっき位置及び幅精度を向上させるこ
とができる。
【0008】切断したマスキングテ−プは、直ちに長尺
金属条体に貼付けることによりめっき位置及び幅精度を
向上させることができる。しかし、従来のマスキングテ
−プ貼付方法では、マスキングテ−プの切断分離装置1
14のカミソリ刃108と貼付装置111の貼付ロ−ル
105との間には切断分離装置114があるため、カミ
ソリ刃108と貼付ロ−ル105とを接近させるには一
定の限界がある。
【0009】又、不要テ−プを除去した結果、圧着され
るマスキングテ−プMTに隙間が発生し、その隙間がテ
−プ位置変動の要因となる。
【0010】更に、マスキングテ−プの原反の幅に対し
て不要テ−プ量が多すぎると不要マスキングテ−プを除
去した結果、カミソリ刃108の前後においてマスキン
グテ−プMTに掛かる張力が変化する。そのため、貼付
けるマスキングテ−プMTが伸びてしまい幅寸法が変化
してしまう。
【0011】本発明の目的は、上述した従来技術の課題
を解決しストライプめっき条のめっき位置の高精度化及
びめっきの狭幅化へ対応可能なマスキングテ−プ貼付方
法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置を提供
することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明は、長尺金属条体の長手方向に連続的にマスキングテ
−プを貼付けるマスキングテ−プ貼付方法において、金
属条体を幅方向所定の位置に案内する第一工程と、案内
された所定の位置を基準としてマスキングテ−プの原反
を、長手方向に所定の数と幅に連続的に切断して供給す
る第二工程と、切断されたマスキングテ−プを圧着手段
により長尺金属条体に連続的に圧着する第三工程と、そ
して、貼付けられたマスキングテ−プの一部を連続的に
剥離し除去する第四工程とを含み構成されるマスキング
テ−プ貼付方法を提供する。
【0013】請求項2に記載の発明は請求項1に記載の
マスキングテ−プ貼付方法において、第一工程は、一対
のロ−ルにより金属条体を上下又は左右から挟み込んで
案内する工程からなることを特徴とする。
【0014】請求項3に記載の発明は、請求項1又は請
求項2に記載のマスキングテ−プ貼付方法において、第
二工程は、マスキングテ−プの幅方向に複数の刃を所定
の位置に配置した刃物部と、刃物部を保持する保持部
と、刃物部を保持してマスキングテ−プの幅方向にスラ
イドするスライド部と、スライド部の位置を微調整する
測定部と、そして、スライド部を固定する固定部とを有
する切断手段により切断する工程よりなること特徴とす
る。
【0015】請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求
項3のいずれかに記載のマスキングテ−プ貼付方法にお
いて、第三工程は、固定して設けられた下側ロ−ルと下
側ロ−ルの上方に昇降自在に設けられ下側ロ−ルへの圧
着力を増減可能とする調節手段を有する上側ロ−ルとを
用いて金属条体とマスキングテ−プとを上下から挟み込
んで連続的に圧着させる工程よりなること特徴とする。
【0016】請求項5に記載の発明は請求項1〜請求項
4のいずれかに記載のマスキングテ−プ貼付方法におい
て、第四工程は、上側ロ−ル後方に小径ロ−ルを設けて
金属条体に圧着されたマスキングテ−プの一部を連続的
に剥取る工程よりなること特徴とする。
【0017】請求項6に記載の発明は、長尺金属条体の
長手方向に連続的にマスキングテ−プを貼付けるマスキ
ングテ−プ貼付装置において、金属条体を幅方向所定位
置に案内する案内手段と、マスキングテ−プ原反を長手
方向に所定の数と幅に連続的に切断する切断手段と、切
断されたマスキングテ−プを長尺金属条体に連続的に圧
着する圧着手段と、そして、貼付けられたマスキングテ
−プの内不要な部分を連続的に剥離し除去する剥取手段
とを含み構成されるマスキングテ−プ貼付装置。
【0018】請求項7に記載の発明は、請求項6に記載
のマスキングテ−プ貼付装置において、案内手段が、金
属条体を上下又は左右から挟み込んで案内する一対のロ
−ルよりなることを特徴とする。
【0019】請求項8に記載の発明は、請求項6又は請
求項7に記載のマスキングテ−プ貼付装置において、切
断手段が、マスキングテ−プの幅方向に複数の刃を所定
の位置に配置した刃物部と、刃物部を保持する保持部
と、刃物部をマスキングテ−プの幅方向にスライド自在
に固定するスライド部と、スライド部の位置を微調整す
る測定部と、スライド部を固定する固定部とを有するこ
とを特徴とする。
【0020】請求項9に記載の発明は、請求項6又〜請
求項8のいずれかに記載のマスキングテ−プ貼付装置に
おいて、貼付手段が、固定して設けられた下側ロ−ル
と、下側ロ−ルの上方に昇降自在に設けられ下側ロ−ル
への圧着力を増減可能とする調節手段を有する上側ロ−
ルとを有することを特徴とする。
【0021】請求項10に記載の発明は、請求項6〜請
求項9のいずれかに記載のマスキングテ−プ貼付装置に
おいて、剥取手段が、上側ロ−ル後方に金属条体に圧着
されたマスキングテ−プの一部を連続的に剥取る小径ロ
−ルを設けてなることを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明に係るマスキングテ−プ貼
付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置を
図面に示された好ましい実施形態を用いて詳細に説明す
る。
【0023】図1は、本発明に係るマスキングテ−プ貼
付装置の一実施形態を示す正面図である。
【0024】図2は、金属条の案内装置の斜視図であ
る。
【0025】図3は、図1のマスキングテ−プの供給装
置の正面図である。
【0026】図4は、図3のマスキングテ−プの切断装
置を矢印A方向から見た図である。
【0027】図5は、図1のマスキングテ−プの第一圧
着装置付近の正面図である。
【0028】初めに、本発明に係るマスキングテ−プ貼
付装置1の構成について詳細に説明する。
【0029】マスキングテ−プ貼付装置1は、概略的に
は一定速度で流れる金属条Jに対して第一工程としての
金属条Jの案内装置20と、第二工程としてのマスキン
グテ−プMTの供給装置と、第三工程としての第一圧着
装置60と、第四工程としてのスクラップテ−プSTの
剥取装置とを含んで構成される。
【0030】第一工程としての案内装置20は、金属条
Jを幅方向に挟んで配置される一対のロ−ル21と、一
方のロ−ル21を垂直軸に対して回転可能に軸支し且つ
金属条Jの幅方向にスライド可能に設けられたスライド
ロ−ルホルダ22と、他方のロ−ル21を垂直軸に対し
て回転可能に軸支し且つ固定して設けられた固定ロ−ル
ホルダ23と、スライドロ−ルホルダ22を金属条Jの
幅方向にスライド可能にする直線案内機構、固定ロ−ル
ホルダ23を固定するための取付部及びマスキングテ−
プ貼付装置1に固定するための複数の取付孔29を有す
るスライドベ−ス24と、スライドベ−ス24の直線案
内機構をスライドさせるためのハンドル28とを有し構
成される。
【0031】ロ−ル21の円周部には、金属条Jの両端
部が嵌合するための溝を設けると良い。溝に金属条Jの
両端部が嵌合することにより金属条Jを安定してガイド
可能になる。
【0032】案内装置20は、ハンドル28を回してス
ライドロ−ルホルダ22をスライドさせることによって
幅寸法の異なる金属条をガイドすることができる。
【0033】ハンドル28には、ハンドル回転角度又は
ハンドル回転角度に対応したスライド量の目盛りを設け
ると良い。又、スライドロ−ルホルダ22のスライド量
を直接測定可能な測定器を設けても良い。
【0034】第二工程としてのマスキングテ−プの供給
装置は、マスキングテ−プMTの原反をロ−ル状に巻い
たテ−プロ−ルTRを取り付けてモ−タ駆動される送出
軸6と、マスキングテ−プの送出速度及びマスキングテ
−プの張力を増減して一定に制御する供給用ダンサ30
と、マスキングテ−プMTを所定の幅と数とに連続的に
切断するために設けられた切断装置10とを有し構成さ
れる。
【0035】供給用ダンサ30は、揺動自在に設けられ
たダンサア−ム32と、ダンサア−ム32の先端部に設
けられたダンサロ−ラ34と、ダンサロ−ラ34の上方
に所定の間隔に配置された一対のガイドロ−ラ38と、
ダンサア−ム32の揺動角を検出するための角度検出器
39とにより構成される。
【0036】供給用ダンサ30のダンサア−ム32は、
金属条Jの速度とマスキングテ−プMTとの速度差によ
って上下に揺動する。マスキングテ−プMTの速度が金
属条Jより早い場合には、ダンサア−ム32は下がる。
逆に、金属条Jの方がマスキングテ−プMTより早いと
きは、ダンサア−ム32は上がる。このダンサア−ム3
2の揺動は、ダンサア−ム32の角度の変化として角度
検出器39に検出され、図示されていない制御装置に送
られる。制御装置は、ダンサア−ム32の角度が一定に
なるようにマスキングテ−プMTの送出軸6を駆動する
モ−タの回転数を制御する。
【0037】従って、テ−プロ−ルTRの外径変化や金
属条Jの速度変動に影響されること無く一定の送出速度
を維持することができる。
【0038】ここで、送出軸6にはタッチロ−ル5を設
けると良い。タッチロ−ル5はア−ム5aとタッチロ−
ラ5bと図示されていない押付手段とを有し構成され
る。マスキングテ−プMTの送出位置を一定にしてマス
キングテ−プMTを円滑に送り出すことができ、ダンサ
ア−ム32が円滑に揺動を行えるようになる。
【0039】又、ダンサア−ム32にウエイト36を装
着することにより、特にブレ−キ機構等を設けること無
く、マスキングテ−プMTに常に一定の張力を与えるこ
とができる。
【0040】切断装置10は、概略的にはカッタ11
と、カッタ11を保持する保持機構と、保持機構をスラ
イドするスライド機構と、カッタ11の幅方向の位置を
精密に測定するための測定機構と、所定の位置でカッタ
11のスライドを固定する固定機構とにより構成され
る。
【0041】カッタ11は、段付部11fを境にして両
側に長軸部分と短軸部分とを有し、それぞれの先端にネ
ジ部を有する軸11eと、軸11eの長軸部分より軸通
して支持される複数のカッタブレ−ド11aと、各カッ
タブレ−ド11aの間に軸通して支持される複数のスペ
−サ11bと、軸11eの長軸部分先端に螺合され締め
込むことによってカッタブレ−ド11a及びスペ−サ1
1bを一体的に固定するナット11cと、そして、ナッ
ト11cの緩みを防止するためのワッシャ11dとを有
し構成される。
【0042】保持機構は、図4において左側上部に突出
して設けられたホルダ13b及びホルダ13bの先端に
金属条Jの幅方向に設けられた取付孔13aを有するカ
ッタホルダ13により構成される。カッタ11は、カッ
タホルダ13の取付孔13aに短軸部分を挿入し、角度
を合わせた後に取付ワッシャ18aを挟んで取付ナット
18により固定される。
【0043】スライド機構は、マスキングテ−プ貼付装
置1に固定される基台19と、基台19上に設けられ金
属条Jの幅方向に摺動可能な直線案内機構を有するステ
−ジ12とを有し構成される。カッタホルダ13は、ス
テ−ジ12上に装着される。
【0044】測定機構は、図4において基台19上の下
側に取り付けられたマイクロメ−タ取付ブラケット17
と、マイクロメ−タ取付ブラケット17に固定されるマ
イクロメ−タ16とを有し構成される。
【0045】固定機構は、基台19上で且つマイクロメ
−タ16の反対の側に設けられ、ステ−ジ12のスライ
ド方向にネジ孔を有する一対の基部15bと、基部15
bのネジ孔に螺合される押しボルト15と、そして、押
しボルト15を所定位置に固定するロックナット15a
とにより構成される。
【0046】カッタ11は、マイクロメ−タ16のマイ
クロメ−タハンドル16bを回転させて所定の位置にプ
ランジャ16aを移動させた後、押しボルト15を締め
込んでステ−ジ12を固定し押しボルト15をロックナ
ット15aで固定する。
【0047】又、ステ−ジ12とカッタホルダ13とを
蝶ボルト14で固定しても良い。カッタ11をカッタホ
ルダ13に装着したまま容易且つ安全に着脱できる。
【0048】第三工程としての第一圧着装置60は、マ
スキングテ−プ貼付装置1に固定して設けられた第一下
側ロ−ル62と、第一下側ロ−ル62の垂直方向上方に
第一下側ロ−ル62への圧着力を増減可能な押付機構を
有する第一上側ロ−ル61とを有し構成される。
【0049】第一上側ロ−ル61の押付機構は、概略的
には第一上側ロ−ル61を軸支するブラケット64と、
ブラケット64を揺動可能に軸支するブラケット支持部
65と、ブラケット支持部65を挟んで軸支された第一
上側ロ−ル61とは反対の側に設けられたピボット部6
6にピボット連結されるネジ68と、ネジ68に連結さ
れマスキングテ−プ貼付装置1に固定されたベ−ス69
とにより構成される。
【0050】ネジ68は、二つのナットが装着されてお
り、ブラケット64のピボット側をナットで押付けるこ
とによって第一上側ロ−ル60の押付力を増減させる。
押付力の調整が完了した時点で、もう一方のナットを締
め込んでロックすることにより、一定の押付け圧力を維
持することができる。
【0051】上記押付機構の他に、バネや錘等を用いて
押付機構を構成しても良い。
【0052】第四工程としての剥取装置は、マスキング
テ−プMTを金属条Jより剥取る剥取ロ−ル50と、剥
取ったスクラップテ−プSTをモ−タ駆動により巻き取
って回収する巻取軸7と、スクラップテ−プSTの巻取
軸7の巻取速度とスクラップテ−プSTの張力を増減し
て制御する回収用ダンサ40とを有する。
【0053】剥取ロ−ル50は、極力外径の小さいロ−
ラを用いると良い。外径の大きいロ−ラを使用するとマ
スキングテ−プMTと金属条Jとの完全に分離するまで
の時間が長くなるため金属条Jのびびり振動や金属条J
の巻き込み等が発生する。
【0054】巻取軸7と回収用ダンサ40は、概略的に
は、それぞれマスキングテ−プ供給装置の送出軸6と供
給用ダンサ30とほぼ同一の構成を含んでいるので、そ
の詳細な説明は省略する。
【0055】金属条Jとマスキングテ−プMTとの圧着
時の密着性を良くするために、予めマスキングテ−プM
T圧着前に金属条Jを予熱するための予熱用ヒ−タ3を
案内装置20の前工程として設けると良い。
【0056】更に、マスキングテ−プMTと金属条Jと
の圧着後の密着性を上げるために、後工程に後熱用ヒ−
タ4と案内装置80と第二圧着装置70とを設けると良
い。後熱用ヒ−タ4は、予熱用ヒ−タ3と同一のものが
好ましい。案内装置80は、案内装置20と同一のもの
が好ましい。第二圧着装置70は、第一圧着装置60と
同一のものが好ましい。
【0057】そして、圧着完了したマスキング金属条M
Jのマスキングテ−プMTが所定の寸法に出来上がって
いるかを連続的に検査する検査用のイメ−ジセンサ8を
設けると良い。
【0058】次に、本発明に係るマスキングテ−プ貼付
工程について詳細に説明する。
【0059】まず、金属条Jは第一工程において、案内
装置20の一対のガイドロ−ラ21の溝に挟まれて幅方
向に拘束され、第一圧着装置60に供給される。又、第
一圧着装置60には、送出軸6に装着されたテ−プロ−
ルTRよりマスキングテ−プMTが供給用ダンサ30を
介して金属条Jと同一の速度に制御されて供給される。
【0060】マスキングテ−プMTは、第一圧着装置6
0に送り込まれる直前に切断装置10のカッタ11で所
定の幅に切断される。
【0061】金属条J及びマスキングテ−プMTは、第
一圧着装置60によって圧着される。
【0062】圧着された後、不要なマスキングテ−プM
Tはスクラップテ−プSTとして剥取ロ−ル50によっ
て剥ぎ取られる。剥ぎ取られたスクラップテ−プST
は、回収用ダンサ40を介して巻取軸7に巻き取られ
る。
【0063】カッタブレ−ド11aとスペ−サ11bは
所定の切断幅になるように予めセットされている。切断
装置10のスライド機構の原点は、案内装置20の固定
ロ−ルホルダ23に軸支されたロ−ル21を基準とし
て、マイクロメ−タハンドル28の目盛りに合わせてあ
る。オペレ−タは、イメ−ジセンサ8の検査映像を確認
しながらマイクロメ−タハンドル28を操作し、カッタ
位置を合わせれば良い。
【0064】
【発明の効果】本発明は、マスキングテ−プ貼付方法に
おいて、金属条体を幅方向所定の位置に案内する第一工
程と、案内された所定の位置を基準としてマスキングテ
−プ原反を長手方向に所定の数と幅に連続的に切断して
供給する第二工程と、切断されたマスキングテ−プを圧
着手段により長尺金属条体に連続的に圧着する第三工程
と、そして、貼付けられたマスキングテ−プの内不要な
部分を連続的に剥離し除去する第四工程とを含み構成さ
れるため、カッタと圧着ロ−ルとを接近させて設けるこ
とが可能となり、それにより、マスキングテ−プ切断後
直ちに金属条との圧着が可能となる。更に、マスキング
テ−プを切断後不要テ−プを除去しないため、貼付ける
時にマスキングテ−プの隙間が発生しない。従って、テ
−プ位置変動が少なく、マスキングテ−プ貼付位置精度
を向上できる。
【0065】又、マスキングテ−プ原反の幅に対して不
要テ−プ量が多い製品であってもマスキングテ−プ圧着
後に不要マスキングテ−プを除去するため、マスキング
テ−プ切断前後においてマスキングテ−プに掛かる張力
が変化しない。そのためマスキングテ−プは細くても伸
びることなく貼付けることができ、ストライプの狭幅化
へ対応可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るマスキングテ−プ貼付装置の一
実施形態を示す正面図である。
【図2】 金属条の案内装置の斜視図である。
【図3】 図1のマスキングテ−プの供給装置の正面図
である。
【図4】 図3のマスキングテ−プの切断装置を矢印A
方向から見た図である。
【図5】 図1のマスキングテ−プの第一圧着装置付近
の正面図である。
【図6】 従来のマスキングテ−プ貼付方法を示す概略
図である。
【符号の説明】
1 マスキングテ−プ貼付装置 3 予熱ヒ−タ 4 後熱ヒ−タ 5 タッチロ−ル 5a ア−ム 5b タッチロ−ラ 6 送出軸 7 巻取軸 8 イメ−ジセンサ 10 切断装置 11 カッタ 11a カッタブレ−ド 11b スペ−サ 11c ナット 11d ワッシャ 11e 軸 11f 段付部 12 ステ−ジ 13 カッタホルダ 14 蝶ボルト 15 押しボルト 15a ロックナット 15b 基部 16 マイクロメ−タ 16a プランジャ 16b マイクロメ−タハンドル 17 マイクロメ−タ取付ブラケット 20 案内装置 21 ロ−ル 22 スライドロ−ルホルダ 23 固定ロ−ルホルダ 24 スライドベ−ス 28 ハンドル 29 取付孔 30 供給用ダンサ 32 ダンサア−ム 34 ダンサロ−ラ 36 ウエイト 38 ガイドロ−ラ 39 角度検出器 40 回収用ダンサ 50 剥取ロ−ル 60 第一圧着装置 61 第一上側ロ−ル 62 第一下側ロ−ル 64 ブラケット 65 ブラケット支持ピン 66 ピボット部 68 ねじ部 69 ベ−ス 70 第二圧着装置 80 第二案内装置 101 帯条基材 102 テ−プガイド 103 マスキングテ−プ原反 105 貼付ロ−ル 106 加圧ロ−ル 108 カミソリ刃 110 不要テ−プ 111 貼付装置 114 切断分離装置 J 金属条 MJ マスキング金属条 MT マスキングテ−プ ST スクラップテ−プ TR テ−プロ−ル

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺金属条体の長手方向に連続的にマス
    キングテ−プを貼付けるマスキングテ−プ貼付方法にお
    いて、 前記金属条体を幅方向所定の位置に案内する第一工程
    と、 前記案内された所定の位置を基準としてマスキングテ−
    プの原反を、長手方向に所定の数と幅に連続的に切断し
    て供給する第二工程と、 前記切断されたマスキングテ−プを圧着手段により前記
    長尺金属条体に連続的に圧着する第三工程と、そして、 前記貼付られたマスキングテ−プの一部を連続的に剥離
    し除去する第四工程と、 を含み構成されるマスキングテ−プ貼付方法。
  2. 【請求項2】 前記第一工程は、一対のロ−ルにより前
    記金属条体を上下又は左右から挟み込んで案内する工程
    からなることを特徴とする請求項1に記載のマスキング
    テ−プ貼付方法。
  3. 【請求項3】 前記第二工程は、マスキングテ−プの幅
    方向に複数の刃を所定の位置に配置した刃物部と、前記
    刃物部を保持する保持部と、前記刃物部を前記保持部と
    共にマスキングテ−プの幅方向にスライドするスライド
    部と、前記スライド部の位置を微調整する測定部と、そ
    して、前記スライド部を固定する固定部とを有する切断
    手段により切断する工程よりなること特徴とする請求項
    1又は請求項2に記載のマスキングテ−プ貼付方法。
  4. 【請求項4】 前記第三工程は、固定して設けられた下
    側ロ−ルと、前記下側ロ−ルの上方に昇降自在に設けら
    れ前記下側ロ−ルへの圧着力を増減可能とする調節手段
    を有する上側ロ−ルとを用いて、前記金属条体とマスキ
    ングテ−プとを上下から挟み込んで連続的に圧着させる
    工程よりなること特徴とする請求項1〜請求項3のいず
    れか1項に記載のマスキングテ−プ貼付方法。
  5. 【請求項5】 前記第四工程は、前記上側ロ−ル後方に
    小径ロ−ルを設けて前記金属条体に圧着されたマスキン
    グテ−プの一部を連続的に剥取る工程よりなること特徴
    とする請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載のマス
    キングテ−プ貼付方法。
  6. 【請求項6】 長尺金属条体の長手方向に連続的にマス
    キングテ−プを貼付けるマスキングテ−プ貼付装置にお
    いて、 前記金属条体を幅方向所定位置に案内する案内手段と、 マスキングテ−プの原反を長手方向に所定の数と幅に連
    続的に切断する切断手段と、 前記切断されたマスキングテ−プを前記長尺金属条体に
    連続的に圧着する圧着手段と、そして、 前記貼付けられたマスキングテ−プの一部を連続的に剥
    離し除去する剥取手段と、 を含み構成されるマスキングテ−プ貼付装置。
  7. 【請求項7】 前記案内手段は、前記金属条体を上下又
    は左右から挟み込んで案内する一対のロ−ルよりなるこ
    とを特徴とする請求項6に記載のマスキングテ−プ貼付
    装置。
  8. 【請求項8】 前記切断手段は、マスキングテ−プの幅
    方向に複数の刃を所定の位置に配置した刃物部と、前記
    刃物部を保持する保持部と前記刃物部をマスキングテ−
    プの幅方向にスライド自在に固定するスライド部と前記
    スライド部の位置を微調整する測定部と前記スライド部
    を固定する固定部とを有することを特徴とする請求項6
    又は請求項7に記載のマスキングテ−プ貼付装置。
  9. 【請求項9】 前記貼付手段は、固定して設けられた下
    側ロ−ルと、前記下側ロ−ルの上方に昇降自在に設けら
    れ前記下側ロ−ルへの圧着力を増減可能とする調節手段
    を有する上側ロ−ルとを有することを特徴とする請求項
    6〜請求項8のいずれかに記載のマスキングテ−プ貼付
    装置。
  10. 【請求項10】 前記剥取手段は、前記上側ロ−ル後方
    に前記金属条体に圧着されたマスキングテ−プの一部を
    連続的に剥取る小径ロ−ルを設けてなることを特徴とす
    る請求項6〜請求項9のいずれかに記載のマスキングテ
    −プ貼付装置。
JP8216834A 1996-07-30 1996-07-30 マスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置 Pending JPH1046386A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8216834A JPH1046386A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 マスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置
TW086109216A TW446759B (en) 1996-07-30 1997-06-28 Process for applying masking tapes and masking tape applying apparatus for carrying out the same process
US08/886,276 US5853519A (en) 1996-07-30 1997-07-01 Process for applying masking tape and apparatus for carrying out the same process
SG1997002419A SG65661A1 (en) 1996-07-30 1997-07-09 Process for applying masking tapes and masking tape applying apparatus for carrying out the same process
KR1019970032783A KR980012160A (ko) 1996-07-30 1997-07-15 마스킹 테입을 접착하는 방법 및 이 방법을 실현하기 위한 마스킹 테입 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8216834A JPH1046386A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 マスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1046386A true JPH1046386A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16694636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8216834A Pending JPH1046386A (ja) 1996-07-30 1996-07-30 マスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5853519A (ja)
JP (1) JPH1046386A (ja)
KR (1) KR980012160A (ja)
SG (1) SG65661A1 (ja)
TW (1) TW446759B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006101379A3 (en) * 2005-03-25 2006-12-07 Bong Ryeol Cha A tapying machine of head unit
KR100757748B1 (ko) * 2006-04-13 2007-09-12 경인금속공업(주) 도금용 마스킹 테이프 절단장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008020736B4 (de) * 2008-04-25 2010-06-10 Mr Etikettiertechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum reihenweisen Aufbringen von Etiketten auf ein Band sowie Etikettierer zur Durchführung dieses Verfahrens
CN103223765B (zh) * 2013-03-07 2015-12-09 京东方科技集团股份有限公司 剥膜设备
CN108190606A (zh) * 2018-01-04 2018-06-22 常州新创航空科技有限公司 碳纤维预浸料用收放卷装置
CN110040561B (zh) * 2019-04-25 2022-04-08 珠海韦田智科精密机械有限公司 一种fpc贴银膜垫pet拉头机构
CN110106538A (zh) * 2019-05-16 2019-08-09 浙江宝利特新能源股份有限公司 一种单面覆膜屏蔽电镀生产装置及其生产方法
CN112813483A (zh) * 2021-03-08 2021-05-18 昆山硕凯自动化科技有限公司 一种遮蔽带张贴装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4430137A (en) * 1981-10-30 1984-02-07 The Excello Specialty Company Paint mask and method
US5635007A (en) * 1993-08-02 1997-06-03 D.W. Wallcovering, Inc. Wallcovering border and method
JPH07278876A (ja) * 1994-04-06 1995-10-24 Hitachi Cable Ltd マスキングテープの貼付け方法及び貼付け装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006101379A3 (en) * 2005-03-25 2006-12-07 Bong Ryeol Cha A tapying machine of head unit
KR100757748B1 (ko) * 2006-04-13 2007-09-12 경인금속공업(주) 도금용 마스킹 테이프 절단장치

Also Published As

Publication number Publication date
SG65661A1 (en) 1999-06-22
TW446759B (en) 2001-07-21
US5853519A (en) 1998-12-29
KR980012160A (ko) 1998-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7789121B2 (en) Sheet sticking apparatus and sticking method
US7950434B2 (en) Adhesive tape adhering apparatus
EP1830391A2 (en) Surface protective film peeling method and surface protective film peeling apparatus
US20090223638A1 (en) Sheet sticking apparatus
US20100166902A1 (en) Dough measuring conveyor and dough measuring and cutting apparatus
JPH1046386A (ja) マスキングテ−プ貼付方法及びそれを実施するマスキングテ−プ貼付装置
JP4286261B2 (ja) 半導体ウエハの粘着テープ貼付け方法およびこれを用いた装置
CN212795925U (zh) 电路板覆膜切割设备
JP2009073645A (ja) 粘着テープ貼付装置及びテープ残量検知方法
JP3759820B2 (ja) 半導体ウェハ保護フィルムの貼付方法および装置
JP2008150144A (ja) 粘着性テープの貼着装置及び貼着方法
JP5125536B2 (ja) 粘着テープ供給ユニット
JPH10135274A (ja) テープ貼付装置
JP5480045B2 (ja) 粘着テープの貼着装置及び貼着方法
JPH09167824A (ja) リードフレームのテーピング装置及びテーピング方法
JP2007317886A (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP4727513B2 (ja) 粘着性テープの貼着装置及び貼着方法
JPH11193492A (ja) マスキングテ−プの切断・貼付け装置
TWI450804B (zh) 黏著帶貼附方法及使用此方法的裝置
JP4847361B2 (ja) 異方性導電膜切断装置及び方法、並びに異方性導電膜貼付装置
JP2012209395A (ja) 粘着テープの貼着装置及び貼着方法
JP2001326255A (ja) テープキャリアパッケージの打ち抜き装置および打ち抜き方法
JP4882977B2 (ja) テープ終端検知方法及びテープ供給装置
JP2007307655A (ja) シート切断装置及び切断方法
CN220123138U (zh) 可调型带有引脚的覆铜基板的基材剥离工装