JPH10325194A - 断熱壁パネル - Google Patents

断熱壁パネル

Info

Publication number
JPH10325194A
JPH10325194A JP13735497A JP13735497A JPH10325194A JP H10325194 A JPH10325194 A JP H10325194A JP 13735497 A JP13735497 A JP 13735497A JP 13735497 A JP13735497 A JP 13735497A JP H10325194 A JPH10325194 A JP H10325194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
plywood
moisture
insulating material
impermeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13735497A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Inoue
二郎 井上
Shiro Koike
史郎 小池
Motoyuki Araki
基之 荒木
Nobuo Hori
信夫 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13735497A priority Critical patent/JPH10325194A/ja
Publication of JPH10325194A publication Critical patent/JPH10325194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 結露が発生しにくく、断熱性、耐久性の高い
断熱壁パネルの提供。 【解決手段】 柱1の外面側に取り付けられる合板2
と、この合板2の外面側に貼着される断熱材3とを有し
て成る断熱壁パネルにおいて、前記合板2の外面側の断
熱材3を透湿性断熱材3aとし、この合板2の外周縁部内
面に柱1への固定面2aを設けるとともに、この合板2内
面に不透湿性断熱材3bを柱1の間に納まるように貼着し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は断熱壁パネルに関
し、より詳しくは、外壁などに好適に用いられ、特に壁
内部に結露が発生しにくく、断熱性、耐久性に優れた断
熱壁パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の断熱壁パネルとしては、図3に示
すようなものがある。この断熱壁パネルは、柱1の外面
側に取り付けられる合板2と、この合板2の外面側に貼
着される断熱材3と、この断熱材3の外面側に通気隙間
を形成して外壁材4が設けられる胴縁5とから構成され
ている。また、断熱材3としては、発泡プラスチック材
料などの不透湿性のものが用いられているので、外気の
湿気を合板2に浸透させにくくなっている。
【0003】このような断熱壁パネルによれば、柱1間
の空間を有効に利用できるととも、断熱性能が高い利点
があり、比較的寒冷地に好適なものになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例にあっては、冬期に室内が暖房されていると、室
内で発生した湿気は合板2に達し、室外側の断熱材3で
遮断されるとともに、合板2の表面の温度が低いため、
この合板2の表面に結露することになる。このような結
露は、断熱性能を低下させるとともに、住宅の耐久性を
低下させる原因になっている。
【0005】本発明は、以上のような問題点を解決する
ためになされたものであり、その目的は、結露が発生し
にくく、断熱性、耐久性の高い断熱壁パネルの提供にあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する請求
項1記載の発明は、柱1の外面側に取り付けられる合板
2と、この合板2の外面側に貼着される断熱材3とを有
して成る断熱壁パネルにおいて、前記合板2の外面側の
断熱材3を透湿性断熱材3aとし、この合板2の外周縁部
内面に柱1への固定面2aを設けるとともに、この合板2
内面に不透湿性断熱材3bを柱1の間に納まるように貼着
して成ることを特徴として構成している。
【0007】このような断熱壁パネルでは、室内で発生
した湿気は不透湿性断熱材3bに遮断されて合板2に達し
にくく、また、合板2表面付近に湿気があっても透湿性
断熱材3aを通過して外気に排出される。したがって、冬
期の暖房時などのように、合板2の室内側表面が室内よ
り温度が低い場合にあっても、結露が発生しにくくなっ
ている。
【0008】また、夏季の冷房時にあっては、室外の湿
気は透湿性断熱材3aを通過し、合板2の室外側表面に達
するが、この合板2を透過しにくいので、合板2の冷房
で冷やされた室内側表面に結露が発生しにくくなってい
る。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、上記合板2の柱1への固定面2aから不透湿
性断熱材3bにかけての部分に、パッキン材6を設けて成
ることを特徴として構成している。
【0010】このような断熱壁パネルでは、柱1間に不
透湿性断熱材3bを収めた状態で合板2が柱1に取り付け
られているが、柱1と不透湿性断熱材3bとの隙間にパッ
キン材6が存在しているので、気密性が高く、この隙間
の部分の断熱性が維持されている。
【0011】請求項3記載の発明は、請求項2記載の発
明において、パッキン材6を発泡樹脂材料によって圧縮
変形容易な断面略直角三角形に形成し、このパッキン材
6の前記直角三角形の直角コーナー部を不透湿性断熱材
3bの周縁基端に配して、固定面2aまたは不透湿性断熱材
3bの端面に貼着して成ることを特徴として構成してい
る。
【0012】このような断熱壁パネルでは、固定面2aに
パッキン材6があらかじめ貼着されているので、合板2
の固定面2aを柱1に取り付けると同時に、パッキン材6
が柱1と不透湿性断熱材3bとの隙間を塞いでいる。ま
た、柱1間に固定する際に、左右にずれても、パッキン
材6の形状が断面略直角三角形なので、前記ずれを吸収
して隙間を確実に塞ぐことができるものになっている。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図1、図
2を参照して以下に説明する。
【0014】図1はこの実施の形態の断熱壁パネルを示
す概略断面図である。また、図2は同断熱壁パネルの要
部を拡大して示す断面図であって、(A) に柱1に取り
付ける前の状態を、(B) に柱1に取り付けられた施工
完了状態を示している。
【0015】図1に示すように、この断熱壁パネルは、
柱1の外面側に取り付けられる合板2と、この合板2の
外面側に貼着される断熱材3と、この断熱材3の外面側
に通気隙間を形成して外壁材4が設けられる胴縁5とを
有して成るものである。そして、前記合板2の外面側の
断熱材3を特に透湿性断熱材3aとし、この合板2の外周
縁部内面に柱1への固定面2aを設けるとともに、この合
板2内面に不透湿性断熱材3bを柱1の間に納まるように
貼着して成ることを特徴として構成されているものであ
る。
【0016】透湿性断熱材3aとしては、グラスウールま
たはロックウールなどを用いることができる。また、不
透湿性断熱材3bとしては、発泡ウレタンなどの発泡性樹
脂材料またはロックウールなどの繊維を複合させて形成
される発泡性樹脂材料などのように、表裏に連通した空
隙を有しないような材料が好ましく用いられる。不透湿
性断熱材3bは柱1間に納まるような形状に形成されて合
板2に貼着されている。また、柱1間に配される間柱7
の部分も避けて、不透湿性断熱材3bは貼着されている。
そして、合板2の外周縁部内面においては、不透湿性断
熱材3bは固定面2aには当然貼着されておらず、この部分
を柱1への固定面2aとしているのである。つまり、この
断熱壁パネルは、不透湿性断熱材3bを柱1間に嵌合させ
て、柱1間取り付け施工されるように形成されている。
【0017】また、図中に示される8は、不透湿性断熱
材3bの室内側に設けられる筋かいであり、9は筋かい8
を柱1または梁に固定するための筋かい金物である。
【0018】以上のように構成されるこの断熱壁パネル
では、柱1より内側に不透湿性断熱材3bを設けているの
で、柱1より外側に出る透湿性断熱材3aの厚みを減少さ
せて、柱1より外側に出る壁厚みを減少させることがで
きる。
【0019】また、冬期の暖房時などのように、合板2
の室内側表面が室内より温度が低く、室内で湿気が発生
している場合にあっても、この湿気は不透湿性断熱材3b
に遮断されて合板2に達しにくくなっている。また、合
板2表面付近に湿気があっても、合板2の外面側の透湿
性断熱材3aを通過して外気に排出される。
【0020】したがって、通常は、合板2の表面は室内
よりも低温になっているので、湿気が結露する可能性が
高いのであるが、上記のように湿気が合板2に到達しに
くくなっているので、冬期の暖房時などに結露が壁内に
発生しにくくなっている。なお、筋かい8の内側に防湿
シートを貼ることによって、さらによりよく結露防止を
行うことができる。
【0021】また、夏季の冷房時にあっては、室外の湿
気は透湿性断熱材3aを通過し、合板2の室外側表面に達
するが、この湿気は合板2を透過しにくいので、合板2
の冷房で冷やされた室内側表面に達して結露が発生する
可能性は低くくなっている。透湿抵抗を高める防水処理
をした合板2を用いるようにすれば、より効果的であ
る。
【0022】図2は上記断熱壁パネルの柱1への固定部
を拡大して示した断面図である。この図は柱1への固定
面2aの部分を主に示しており、合板2の外面側の透湿性
断熱材3a等は省略されている。
【0023】この図に示すように、この断熱壁パネルで
は、合板2の柱1への固定面2aから不透湿性断熱材3bに
かけての部分に、パッキン材6が設けられている。パッ
キン材6は発泡樹脂材料によって圧縮変形容易な断面略
直角三角形に形成され、このパッキン材6の前記直角三
角形の直角コーナー部を不透湿性断熱材3bの周縁基端に
配して、固定面2aおよび不透湿性断熱材3bの端面に貼着
されている。このパッキン材6を形成する発泡樹脂とし
ては、クロロプレン、EPDN、ウレタンなどの樹脂材
料が用いられる。
【0024】図に示されるように、このような断熱壁パ
ネルでは、柱1間に不透湿性断熱材3bを嵌合させて収め
たような状態で、合板2を柱1に釘打ちして固定されて
いる。この場合、パッキン材6は固定時に、図の(A)
から(B) の状態に、固定面2aと柱1表面との間に十分
に圧縮されて気密性高く取り付けられている。さらに、
柱1と不透湿性断熱材3bとの隙間にもパッキン材6が存
在しているので、より気密性が高くなっている。したが
って、この隙間の部分で断熱性が損なわれることがな
く、また、この隙間の部分に結露が発生したりしにくい
ものになっている。
【0025】また、パッキン材6は固定面2aにまたは不
透湿性断熱材3bの端面にも、粘着材などによってあらか
じめ貼着されているので、パッキン材6を別途取り付け
る手間がなく、柱1へこの断熱壁パネルを取り付けると
同時にパッキン材6が隙間を塞ぐように取り付けられ、
施工容易なものになっている。また、柱1間にこの断熱
壁パネルを固定する際に、左右に多少ずれても、パッキ
ン材6の形状が断面略直角三角形なので、前記ずれを吸
収して、隙間を確実に塞ぐことができるものになってい
る。
【0026】なお、上記の図では、柱1間について示さ
れているが、梁、土台との間に同様なパッキン材6を用
いて、同様に気密性を高め、結露防止をより確実に行う
ことができる。
【0027】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、室内で発生し
た湿気は不透湿性断熱材に遮断されて合板に達しにく
く、また、合板表面付近に湿気があっても透湿性断熱材
を通過して外気に排出されるので、冬期の暖房時などの
ように、室内の湿度が高く、合板の表面が室内より温度
が低い場合にあっても、結露が発生しにくくなってい
る。また、夏季の冷房時にあっては、室外の湿気は透湿
性断熱材を通過し、合板の室外側表面に達するが、この
合板を透過しにくいので、合板の冷房で冷やされた室内
側表面に結露が発生しにくくなっている。
【0028】以上のように、冬期、夏季の冷暖房による
結露発生が抑えられるので、断熱性が安定して維持され
るとともに、結露が原因になる住宅の劣化が防止されて
いる。
【0029】請求項2記載の発明では、柱と不透湿性断
熱材との隙間にパッキン材が存在しているので、気密性
が高く、この隙間の部分の断熱性が維持されるので、合
板表面の結露発生がよりよく防止されている。
【0030】請求項3記載の発明では、固定面または不
透湿性断熱材端面にパッキン材があらかじめ貼着されて
いるので、合板の固定面を柱に取り付け施工することに
よって、パッキン材が柱と不透湿性断熱材との隙間を塞
ぐ状態になり、パッキン材を別途取り付ける手間がな
く、パッキン材の取り付け施工が容易になっている。ま
た、柱間にこの断熱壁パネルを固定する際に、左右にず
れても、パッキン材の形状が断面略直角三角形なので、
前記ずれを吸収して、隙間を確実に塞ぐことができるも
のになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の断熱壁パネルを示す概
略断面図である。
【図2】同上の断熱壁パネルの要部を拡大して示す断面
図であって、(A) に柱に取り付ける前の状態を、
(B) に柱に取り付けられた施工完了状態を示してい
る。
【図3】従来の断熱壁パネルを示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 柱 2a 固定面 2 合板 3 断熱材 3a 透湿性断熱材 3b 不透湿性断熱材 4 外壁材 5 胴縁 6 パッキン材 7 間柱 8 筋かい 9 筋かい金具
フロントページの続き (72)発明者 堀 信夫 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柱の外面側に取り付けられる合板と、こ
    の合板の外面側に貼着される断熱材とを有して成る断熱
    パネルにおいて、前記合板の外面側の断熱材を透湿性断
    熱材とし、この合板の外周縁部内面に柱への固定面を設
    けるとともに、この合板内面に不透湿性断熱材を柱の間
    に納まるように貼着して成ることを特徴とする断熱パネ
    ル。
  2. 【請求項2】 上記合板の柱への固定面から不透湿性断
    熱材にかけての部分に、パッキン材を設けて成ることを
    特徴とする請求項1記載の断熱パネル。
  3. 【請求項3】 パッキン材を発泡樹脂材料によって圧縮
    変形容易な断面略直角三角形に形成し、このパッキン材
    の前記直角三角形の直角コーナー部を不透湿性断熱材の
    周縁基端に配して、固定面または不透湿性断熱材の端面
    に貼着して成ることを特徴とする請求項2記載の断熱パ
    ネル。
JP13735497A 1997-05-28 1997-05-28 断熱壁パネル Pending JPH10325194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13735497A JPH10325194A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 断熱壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13735497A JPH10325194A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 断熱壁パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10325194A true JPH10325194A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15196705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13735497A Pending JPH10325194A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 断熱壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10325194A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010189889A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Afm Japan Kk 複合断熱構造用面材
WO2021111398A1 (en) * 2019-12-04 2021-06-10 Woodinc, Besloten Vennootschap Met Beperkte Aansprakelijkheid Prefabricated boarding for cladding a wooden frame of a building with walls and method for applying such a prefabricated boarding to a wooden frame

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010189889A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Afm Japan Kk 複合断熱構造用面材
WO2021111398A1 (en) * 2019-12-04 2021-06-10 Woodinc, Besloten Vennootschap Met Beperkte Aansprakelijkheid Prefabricated boarding for cladding a wooden frame of a building with walls and method for applying such a prefabricated boarding to a wooden frame
BE1027821B1 (nl) * 2019-12-04 2021-07-06 Univ Hasselt Beschot voor het met wanden bekleden van een houten geraamte van een gebouw en werkwijze voor het aanbrengen van zulk beschot op een houten geraamte

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5077259B2 (ja) 建物と住宅
JPH1122050A (ja) 断熱パネル
JPH10325194A (ja) 断熱壁パネル
JP2008255733A (ja) 建造物の断熱構造及び断熱パネル
JP5428236B2 (ja) 建物と住宅
JP2002348981A (ja) 外断熱形外壁構造、外断熱形外壁パネル及び外断熱材
JP2014163179A (ja) 建築物の断熱工法
JPH064212U (ja) 壁構造
JP2010013840A (ja) 住宅
JPH10259639A (ja) 壁パネル
JP2003302155A (ja) 冷凍倉庫用パネル、パネルの接合構造、冷凍倉庫
JP3911400B2 (ja) 外断熱構造および断熱パネル
JP2020183788A (ja) 断熱構造体、及び板状断熱材
JP3797737B2 (ja) パネル
JPH10140691A (ja) 構造用パネル
JPH066519U (ja) 壁構造
JPH10317635A (ja) 建築内装板の断熱取付ピース
JP3862221B2 (ja) 断熱気密構造
JPH1171832A (ja) 断熱パネル及び断熱下地
JP2001140372A (ja) 直交梁の断熱構造
JPH084137A (ja) 建物の気密・断熱化工法と断熱パネル
JPH068539U (ja) 下屋構造
JP2001280010A (ja) 額縁廻りの気密構造
JPH10273937A (ja) 壁パネル
JPH0644818U (ja) 断熱パネル