JPH10325151A - マンホール継手 - Google Patents

マンホール継手

Info

Publication number
JPH10325151A
JPH10325151A JP9135096A JP13509697A JPH10325151A JP H10325151 A JPH10325151 A JP H10325151A JP 9135096 A JP9135096 A JP 9135096A JP 13509697 A JP13509697 A JP 13509697A JP H10325151 A JPH10325151 A JP H10325151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole
rubber
wheel
joint
sewer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9135096A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiou Kubo
善央 久保
Yutaka Yoshino
豊 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP9135096A priority Critical patent/JPH10325151A/ja
Publication of JPH10325151A publication Critical patent/JPH10325151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】地震等の振動による、配管の挿入方向の応力や
上下方向の曲げ応力にも追随できて、破損することのな
いマンホール継手を提供する。 【解決手段】マンホールの流入側に設けられるマンホー
ル継手であって、一端部にゴム輪付き受口11が設けら
れ、そのゴム輪付き受口11の一部又はその近傍に、横
部から管頂部にかけて、部分的に外面が窪み内面が内方
に突出する変形部14が設けられ、他端部にマンホール
接続部が設けられているマンホール継手である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マンホールの流入
側に下水配管を接続するのに用いられるマンホール継手
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、マンホールに下水管路を接続
した状態にて地中に埋設して排水路を形成しているが、
地震等による振動や地盤沈下等の変動応力が作用したと
きに、最も損傷の多いのはマンホールと下水管路との接
合部分である。
【0003】そこで、マンホールと下水管路との接合部
分は、損傷しない構造とするために、可撓性を有するマ
ンホール継手を用いることが必要となる。そのようなマ
ンホール継手の一つとして、例えば、実公平1─281
50号公報の如く、内面にOリングを有する管接合用の
受口を備えたものが知られている。しかしながら、この
マンホール継手を用いた場合には、接合部分の下水管路
は3度以上の角度に傾くと破損につながってしまい、大
きな変動応力には対応することができない。
【0004】又、更に曲げ易くしたマンホール継手とし
て、例えば、実開平5─77340号公報に記載されて
いるように、受口内芯部が回動自在とされたものが知ら
れている。しかしながら、このマンホール継手をマンホ
ールの流入側で使用したとき、平常時は一定の勾配でマ
ンホールに汚水が流れ込むような勾配になるように下水
管路を敷設しておいても、地震時に受口内芯部が回動し
てしまって、下水管路がマンホール近傍で逆勾配になる
ように下方に撓んでしまい、その下水管路の低部に汚水
が滞留してしまうという問題点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来の問題点を解消し、地震等の振動による、配管の
挿入方向の応力や上下方向の曲げ応力にも追随できて、
破損することのないマンホール継手を提供することを目
的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、マンホールの
流入側に設けられるマンホール継手であって、一端部に
ゴム輪付き受口が設けられ、その受口の一部又はその近
傍に、横部から管頂部にかけて、部分的に外面が窪み内
面が内方に突出する変形部が設けられ、他端部にマンホ
ール接続部が設けられているマンホール継手である。
【0007】本発明において、マンホール継手の成形材
料としては、例えば、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリエチ
レン、ポリプロピレン等が使用されるが、下水管材とし
て実績のあるポリ塩化ビニル系樹脂が好適に使用され
る。
【0008】ポリ塩化ビニル系樹脂としては、塩化ビニ
ルのホモポリマーや、塩化ビニルと共重合可能なモノマ
ーとの共重合体等が使用される。塩化ビニルと共重合可
能なモノマーとしては、エチレン、プロピレン等のα−
オレフィン類、酢酸ビニルやプロピオン酸ビニル等のビ
ニルエステル類、イソプロピルビニルエーテルやセチル
ビニルエーテル等のビニルエーテル類、スチレンやα−
メチルスチレン等のスチレン誘導体類、n−ブチルアク
リレート、2−エチルヘキシルアクリレート、メチルメ
タクリレート等の(メタ)アクリル酸エステル類、シク
ロヘキシルマレイミドやフェニルマレイミド等のN−置
換マレイミド類、その他、マレイン酸誘導体、フマル酸
誘導体等が挙げられる。 これらは、2種類以上併用す
ることもできる。
【0009】
【作用】本発明のマンホール継手は、一端部にゴム輪付
き受口が設けられ、その受口の一部又はその近傍に、横
部から管頂部にかけて、部分的に外面が窪み内面が内方
に突出する変形部が設けられ、他端部にマンホール接続
部が設けられていることにより、このマンホール継手に
よりマンホールと下水配管を接続して使用したときに、
地震等の振動により、マンホール継手に対して、下水配
管の挿入方向の応力が作用した場合には、下水配管の差
口が変形部を押し広げるようにして奥へ挿入されるの
で、マンホール継手や下水配管が破損することがなく、
又、マンホールが沈み込むか下水配管が浮き上がるよう
な応力が作用した場合には、横部から管頂部にかけて、
部分的に外面が窪み内面が内方に突出するように形成さ
れた変形部が軸方向に圧縮されるようにして、下水配管
の差口との反対側が上方に向って屈曲するように変形す
るので、マンホール継手や下水配管が破損することがな
く、かつ下水配管からの排水を.マンホール継手内に逆
流することなく流入させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明のマンホール継手
の一例を説明する説明図である。このマンホール継手
は、硬質ポリ塩化ビニルを用いて成形されており、一端
に接続すべき下水配管の差口を接続するゴム輪付き受口
11を有する継手本体1の筒状の他端に、マンホールへ
の取付け用の鍔つき短管13が接着又は溶接等により固
着されたマンホール接続部が設けられたものである。
【0011】ゴム輪付き受口11の内周面の開口端付近
位置に周方向に沿って外方に膨出するともに内方に窪む
ゴム輪装着部111が設けられ、そのゴム輪装着部11
1内にはゴム輪12が装着されている。鍔つき短管13
は、マンホールの壁厚に対応する外面長さを有する短管
部131に一端に鍔部132が設けられたものからな
り、鍔部121がマンホール継手の中央側に位置するよ
うに、継手本体1の筒状の他端に接着又は溶接等により
固着されている。
【0012】マンホール継手1のゴム輪付き受口11の
基端に相当する位置に、部分的に、その両横上部から管
頂部にかけて、外面が窪み内面が突出する変形部14が
設けられている。変形部14の設けられる位置(受口開
口端部からの長さ)は、ゴム輪付き受口11に挿入する
下水配管の差口の挿入代が、ゴム輪付き受口11の口径
よりも大きくなるようにするのが好ましい。
【0013】このマンホール継手は、図2に示すよう
に、他端の鍔つき短管13がマンホール3の流入口31
の周りの壁部の外面に接着又は溶接にて固着され、その
ゴム輪付き受口11内に、下水配管2の差口21を、そ
の先端面をストッパーとしての変形部14の内面に突出
する部分の側面に当接するまで挿入するように接続して
使用される。
【0014】そして、地震等の振動により、マンホール
継手1に対して、下水配管2の挿入方向の応力が作用し
た場合には、図3に示すように、下水配管2の差口21
が変形部14を押し広げるようにして奥へ挿入されるの
で、マンホール継手1や下水配管2が破損することがな
い。
【0015】又、変形部14の位置を、ゴム輪付き受口
11に挿入する下水配管2の差口21の挿入代を、ゴム
輪付き受口11の口径よりも大きくなるようにしておく
と、マンホール継手に対して、下水配管2の挿入方向の
応力が作用した場合にも容易に抜け出ないようにするこ
とができる。
【0016】又、地震等の振動により、マンホール継手
3が沈み込むか下水配管2が浮き上がるような応力が作
用したときには、図4に示すように、両横上部から管頂
部にかけて、部分的に外面が窪み内面が内方に突出する
ように形成された変形部14が軸方向に圧縮されるよう
にして、下水配管2の差口21との反対側が上方に向っ
て屈曲するように変形するので、マンホール継手や下水
配管2が破損することがなく、又、他端の鍔つき短管1
3を介してマンホール3の流入口31の周りの壁部の外
面に接着又は溶接等にて固着された部分が破損すること
もなく、かつ下水配管2からの排水をマンホール継手1
内に逆流することなく流入させることができる。
【0017】図5に示すように、ゴム輪付き受口51の
基端に、その外周面の両方のほぼ真横から管頂部まで、
外面が窪み内面が突出する変形部54が設けられていて
もよい。
【0018】
【発明の効果】本発明のマンホール継手は、上記のよう
にされているので、地震等の振動による、配管の挿入方
向の応力や上下方向の曲げ応力にも追随できて、破損す
ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマンホール継手の一例を示す一部断面
図である。
【図2】図1に示すマンホール継手を介して、マンホー
ルに下水管路を接続した状態を示す断面図である。
【図3】下水配管とマンホール継手間が近接するような
地震等の振動に基づく応力が作用したときの状態を説明
する断面図である。
【図4】マンホール継手3が沈み込むような地震等の振
動に基づく応力が作用したときの状態を説明する断面図
である。
【図5】本発明のマンホール継手の別の例を示す一部断
面図である。
【符号の説明】
1 継手本体 2 下水配管 11 ゴム輪付き受口 13 鍔つき短管 14,54 変形部 21 差口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンホールの流入側に設けられるマンホ
    ール継手であって、一端部にゴム輪付き受口が設けら
    れ、その受口の一部又はその近傍に、横部から管頂部に
    かけて、部分的に外面が窪み内面が内方に突出する変形
    部が設けられ、他端部にマンホール接続部が設けられて
    いることを特徴とするマンホール継手。
JP9135096A 1997-05-26 1997-05-26 マンホール継手 Pending JPH10325151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9135096A JPH10325151A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 マンホール継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9135096A JPH10325151A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 マンホール継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10325151A true JPH10325151A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15143747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9135096A Pending JPH10325151A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 マンホール継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10325151A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7472912B2 (en) Tear-out coupling and water line
US6883187B2 (en) Toilet flange assembly
JPH10325151A (ja) マンホール継手
JPS6342233Y2 (ja)
JP3033078B2 (ja) コンクリ−ト製マンホ−ル用内副管部材
JP3046651B2 (ja) 分岐継手
JP2002303387A (ja) 管継手
JPH0239105Y2 (ja)
JP3929597B2 (ja) ルーフドレイン用仮設排水ホースの連結装置
JP2000320753A (ja) 管継手
JPH1163332A (ja) 排水管路の接続部構造
JP3109695B2 (ja) 合成樹脂製小型マンホール口装置
JP2863345B2 (ja) 分岐継手
JP3179205B2 (ja) 副管付きマンホール
US20040129327A1 (en) Test plug closure
JP2588196Y2 (ja) 下水管と排水管との接続装置
JPH0738887U (ja) 副管用90度支管
JPH061659Y2 (ja) 汚水桝装置
JPH10325166A (ja) 地中埋設用管体
JP2606846Y2 (ja) リブ付管用継手
JP3069676B2 (ja) 下水道用可撓型ゴム輪受口
JP3166687B2 (ja) 管体接続部の構造
JP2747684B2 (ja) 現地組付可能の塩ビ製会所ます用リップ付パッキン
US20020088499A1 (en) Tear-out coupling
JP2000074273A (ja) 排水管接続用パッキン