JPH10324891A - フレーバの抽出法 - Google Patents

フレーバの抽出法

Info

Publication number
JPH10324891A
JPH10324891A JP10131476A JP13147698A JPH10324891A JP H10324891 A JPH10324891 A JP H10324891A JP 10131476 A JP10131476 A JP 10131476A JP 13147698 A JP13147698 A JP 13147698A JP H10324891 A JPH10324891 A JP H10324891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flavor
mixture
extraction
extract
countercurrent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10131476A
Other languages
English (en)
Inventor
Christoph Cerny
セルニイ クリストフ
Sven Heyland
ハイランド スベン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe des Produits Nestle SA
Nestle SA
Original Assignee
Societe des Produits Nestle SA
Nestle SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe des Produits Nestle SA, Nestle SA filed Critical Societe des Produits Nestle SA
Publication of JPH10324891A publication Critical patent/JPH10324891A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/21Synthetic spices, flavouring agents or condiments containing amino acids
    • A23L27/215Synthetic spices, flavouring agents or condiments containing amino acids heated in the presence of reducing sugars, e.g. Maillard's non-enzymatic browning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/10Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof
    • A23L27/11Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof obtained by solvent extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/201Compounds of unspecified constitution characterised by the chemical reaction for their preparation

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、揮発性フレーバを抽出する
ことができる簡単で迅速な抽出方法を供することであ
る。 【課題を解決する手段】 少なくとも硫黄源、還元糖、
リン酸塩化合物および水を含む化合物を調製し、この混
合物を加熱し、この混合物にCO2 向流液体抽出を受け
させ、ついでフレーバを含むCO2 の分離を行って、液
状フレーバ抽出物を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フレーバの抽出方
法およびこれらのフレーバの食品組成物を作るための使
用に関する。
【0002】
【従来の技術】極性溶媒の存在下でフレーバを抽出する
方法は知られている。極性溶媒として水を使用して肉又
は魚のフレーバを抽出するのは特に公知である。この種
の抽出法によって単離したフレーバ抽出物は、フレーバ
だけでなく味にとって重要な不揮発性の化合物も含む。
【0003】例えば、米国特許第3957745号明細
書は、硫黄源、即ち無機の硫黄および/又はアミノ酸
を、α−ヒドロキシカルボニル、β−エポキシカルボニ
ル又はα−エポキシカルボニルと、少なくとも1つの極
性溶媒の存在下で、65から200℃の温度および1か
ら100atmの圧力において反応させてフレーバを生
じ、ついでフレーバを残留物から特に濾過により分離す
る、フレーバ混合物の調製方法を記述している。これら
のフレーバは特に食品製品のフレーバノート又は味を改
良するのに使用される。
【0004】さらに、スパイスおよびハーブを抽出する
ため又は例えば油、脂肪、果物又はコーヒーのフレーバ
を単離するために、CO2 を使用することは知られてい
る。例えば、米国特許第3477856号明細書は、液
状CO2 抽出を果実のジュース又はエッセンスで行い、
フレーバを含む相を残余の果実のジュース又はエッセン
スの相から分離し、ついでこの相に含まれるCO2 を蒸
発させて揮発性の果実フレーバを含む液状抽出物を単離
することからなる、果物のジュース又はエッセンスから
揮発性フレーバを単離する方法について記述している。
【0005】さらに、米国特許第4328255号明細
書は、焙煎したコーヒーについての超臨界CO2 抽出を
少なくとも80atmにおいて31.3℃以上の温度で
行う、安定した状態のフレーバを含むコーヒー油の抽出
方法を記述している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、揮発
性フレーバを抽出することができる、簡単でかつ迅速な
方法を提供することである。さらに、本発明による方法
は、非常に濃縮されたフレーバを得ることができる利点
を有する。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的のために、本発
明によるフレーバの抽出法において、少なくとも硫黄
源、還元糖、リン酸塩化合物および水を含む混合物を調
製し、この混合物を50から180℃で30分から5時
間加熱し、この混合物を70から350バールでCO2
向流液体抽出に供し、ついでフレーバを含むCO2 につ
いて分離を行って液状フレーバ抽出物を得る。
【0008】この後の記述において、語句「リン酸塩化
合物」は、リン酸塩、ビホスフェイト(biphosphate) 又
はポリリン酸塩を示すのに使用する。さらに、この後の
記述において、語句「抽出率」は、本発明により得たフ
レーバ抽出物の量の、出発混合物の量に対する比率を示
すのに使用する。
【0009】驚くべきことに、本発明による方法は、揮
発性フレーバを簡単にかつ迅速に抽出するのを可能にす
ることが分かった。この目的のために、少なくとも、硫
黄源、還元糖、リン酸塩化合物および水を含む混合物を
調製する。例えば少なくとも、1から30%の硫黄源、
1から30%の還元糖、1から15%のリン酸塩化合物
および25から55%の水を含む混合物を調製すること
ができる。
【0010】硫黄源として、例えば、グルタチオン、シ
ステイン、チアミンおよび/又は無機の硫黄を含む混合
物を調製することができる。還元糖として、例えば、グ
ルコースおよび/又はキシロースを含む混合物を調製す
ることができる。
【0011】リン酸塩化合物を含む混合物は、特に混合
物のpHを4.5と7.5を含む4.5から7.5の間
の値に保持するような方法で調製することができる。そ
れ故に、リン酸塩、ビホスフェイト又はポリリン酸塩
は、リン酸塩化合物として使用される。リン酸アンモニ
ウムを使用するのが好ましい。
【0012】従って、メイラード反応を行うために、即
ち糖の還元基を硫黄源の又は混合物に含まれる他の化合
物のアミン基と反応させるために、この混合物を50か
ら180℃に30分から5時間加熱する。硫黄源がアミ
ン基を有しない場合、例えば、リン酸アンモニウムはリ
ン酸塩化合物として使用してメイラード反応を行うこと
ができる。混合物中に含まれるリン酸塩化合物は、その
緩衝能以外に、この反応中の触媒として作用する。この
ように、混合物のフレーバは発生する。この工程は、均
一な反応が得られるように、例えば、特にシュミゾ社
(Luzerner Strasse 27, CH-4665 Zofingen )により市
販されているような二重ケーシング反応器中で、攪拌し
ながら行うことができる。
【0013】次に、この混合物について、CO2 向流液
体抽出を70から350バールで行う。この向流抽出
は、例えば、抽出器、特にカラム抽出器にて行う事がで
き、抽出器にて混合物はカラムの最上部より供給され、
そしてCO2 はカラムの底部より供給される。
【0014】フレーバ抽出物のフレーバノートは、CO
2 向流液体抽出を混合物について70から350バール
で行う場合の温度により、特に変化する。
【0015】
【発明の実施形態】従って、本発明の方法の第1の好ま
しい実施態様では、混合物についてのCO 2 向流液体抽
出を20から31℃で行って、例えば、フレーバ抽出物
の含硫フレーバノートを増強することができる。向流液
体抽出は、このように液状CO2 の存在下で行われる。
【0016】本発明の第2の好ましい実施態様では、例
えば、混合物のCO2 向流液体抽出を31℃以上100
℃未満の温度で行うことができる。向流液体抽出は超臨
界CO2 の存在下で行われる。例えば、混合物のkg当
たり5から20kgのCO2 を向流液体抽出を行うのに
使用することができる。例えば、抽出率は、混合物のk
gあたりのCO2 の量を増加することによって増大させ
ることができる。
【0017】一方では抽出残分および他方では抽出器カ
ラムの最上部から離れて分離器の中を通過するフレーバ
を含むCO2 は、次に回収される。
【0018】次に、フレーバを含むCO2 について分離
を行って液状フレーバ抽出物を得る。この分離は、例え
ば、分離器にて行うことができ、その分離器では、媒質
の温度を環境温度に下げかつ媒質の圧力を40バール未
満の値に下げて、CO2 中のフレーバの溶解度を減じ、
そして液状フレーバ抽出物を単離することができる。
【0019】このようにして得た液状フレーバ抽出物
を、例えば、マルトデキストリン又はデンプンのような
支持体上で乾燥して、粉末の形態のフレーバ抽出物を得
ることができる。セパレックス・ヘミー・ファインズ
社,(5, rue Jean Monod-BP 9, F-54520Champigneulle
s)により市販されている SFF 5860 抽出ユニットは、
特に抽出工程および分離工程で使用することができる。
【0020】例えば、CO2 は再圧縮し、そして別の抽
出のために抽出器に再導入することができる。さらに、
例えば約20%の最初のフレーバおよび揮発性でないリン
酸塩化合物と着色化合物のような反応生成物を含む抽出
残分を回収することができる。この抽出残分は、特に、
塩、醤油および/又は酵母抽出物と混合することができ
る。次に、この混合物を、例えばマルトデキストリンの
ような乾燥支持体で乾燥して、フレーバ付与物の粉末を
得る。
【0021】又本発明は、本発明の方法により得たフレ
ーバ抽出物およびそれの食品組成物の調用に使用を供す
る。実に、この方法で作った液状又は乾燥した形態のフ
レーバ抽出物は、例えば、食品組成物の調製のために有
利に使用することができる。それは特に、例えば、加熱
した料理、ソース又はストック(stock) の調製のために
使用して、それらのフレーバノートを修飾する。
【0022】本発明によるフレーバ抽出の方法およびフ
レーバ抽出物を、下記の分析試験によりさらに詳細に記
述する。パーセントは、他を示さない場合には、重量で
示す。
【0023】試験1:向流液体抽出中に、CO2 の量、
温度および圧力の関数としての抽出率 本発明による方法により得たフレーバ抽出物の5つのサ
ンプルを調製する。これらの5つのサンプルの調製のた
めに、向流液体抽出工程の条件(CO2 の量、温度およ
び圧力) を変え、ついでそれらの抽出率を比較する。こ
の目的のために、8.37%のシステイン、8.37%
のチアミン、1.90%のキシロース、20.29%の
グルコース、10.38%のリン酸二アンモニウム、
2.15%のタマネギ抽出物、1.32%の水酸化ナト
リウムおよび47.36%の水を含む混合物を調製す
る。この混合物を100℃で4時間加熱して、キシロー
スおよびグルコースの還元基と、チアミン、システイン
およびリン酸二アンモニウムのアミン基の間のメイラー
ド反応を行い、そしてこのようにして混合物のフレーバ
を生ずる。次に、CO2 向流液体抽出をカラム抽出器に
て行い、そのカラム抽出器では混合物をカラムの最上部
より供給し、そしてCO2 はカラムの底部より供給す
る。実施する種々の試験のために、このCO2 向流液体
抽出に使用する温度や圧力条件およびCO2 の量を下記
の表1に示す。次に、抽出カラムの最上部を離れるフレ
ーバを含むCO2 を回収し、ついで分離器にて分離を行
って、CO2 を除去し、そして液状のフレーバ抽出物を
単離する。この目的のために、抽出器の温度を20℃以下
に下げ、かつ圧力を40バール未満に下げることによ
り、CO2 中のフレーバの溶解度を減じる。除去したC
2 を再圧縮し、そして他の抽出のために抽出器に再導
入する。フレーバ抽出物を乾燥支持体としてマルトデキ
ストリンを使用して乾燥する。実施した各試験に対し、
使用した出発混合物の量に対して単離されたフレーバ抽
出物の%を計算して抽出率を算定する。実施した各試験
の結果を表1に示す。 記号: (a) 5kgのCO2 /混合物kg (b) 10kgのCO2 /混合物kg (c) 15kgのCO2 /混合物kg これらの試験の結果から、CO2 を多量使用する時フレ
ーバの抽出率が良好であることを示している。実に、行
った5つの試験について、混合物の向流液体抽出に、混
合物kg当たり5、10又は15kgのCO2 を使用し
たかどうかによって、抽出率の増加が観察される。さら
に、これらの試験の結果から、混合物の向流液体抽出を
高温度で行う時、フレーバの抽出率も良好であることを
示している。実に、試験1, 3および4は良好な抽出率
の結果を示す。これらの試験では、混合物の向流液体抽
出を超臨界CO2 で行う。又これらの試験の結果は、混
合物のCO2 向流液体抽出を高圧力下で行う時、フレー
バの抽出率がより良好であることを示す。最後に、CO
2 の密度はフレーバの抽出率に影響を及ぼさないことを
示す。従って、混合物のCO2 向流液状抽出を高温にお
いて高圧下でCO2 のかなりな量の存在下で行う時、フ
レーバの抽出率はより良好である。
【0024】試験2:フレーバ抽出物の官能評価 本発明方法により得たフレーバ抽出物を含むサンプルに
ついて、官能評価を行った。この目的のために、5つの
フレーバ抽出物を本発明の方法に従って調製する。これ
らの5つの抽出物の調製の間に、試験1に記載したと同
様に、15kgのCO2 の存在下において種々の温度お
よび圧力の条件下で、混合物の向流液体抽出を行う。こ
れらの5つの抽出物の調製の際の温度および圧力の条件
を表IIに示す。次に、5つのサンプルを、2g/lの
食塩および1g/lのMSGも含む熱湯のリットル当た
り、この方法で作った各抽出物の0.2g/lを混合す
ることによって作る。同時に対照サンプルを、試験1に
記載のごとく2g/lの食塩および1g/lのグルタミ
ン酸一ナトリウムも含む熱湯のリットル当たり、4g/
lの混合物を加えることにより作る。次に、これらの5
サンプルを、対照のサンプルと共に、5人の味覚試験者
により試食をしてそれらのフレーバノートを記述し、か
つ比較をした。これらの5つのサンプルおよび対照サン
プルの官能評価を、表IIに示す。 官能評価は、この方法で作った5つのサンプルが良好な
肉のフレーバを有する事実を明示している。さらにこの
評価は、向流液体抽出を低温で、即ち液状CO2 によっ
て行う時、硫黄のフレーバノートを有するフレーバ抽出
物が単離される事実を明示している。
【0025】試験3:フレーバの指標化合物による抽出
率の評価 本発明による方法を行うことによって得た、フレーバ抽
出物のサンプルを調製する。このサンプルを作るため
に、出発混合物のCO2 向流液体抽出を280バールの
圧力、77℃の温度および15kgのCO2 の存在下で
行う。抽出率をフレーバの指標化合物により評価する。
この目的のために、出発混合物中およびフレーバ抽出物
中の3つのフレーバ指標化合物の濃度を測定する。3つ
のフレーバ指標化合物、2,5−ジメチル−4−ヒドロ
キシ−3(2H)−フラノン、酢酸およびスルフロール
は、フレーバ抽出物に含まれている他の関連するフレー
バ化合物と同様な化学的特性および同様な極性を有す
る。酢酸の濃度は、ベーリンガー・マンハイム社により
市販されている148261酵素キットを使用して、酵
素的に測定する。チアミンの分解生成物であるスルフロ
ールの濃度を、ガス相クロマトグラフィーにより測定す
る。最後に、2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3
(2H)−フラノンは、セン等(Sen et al., Lebensm
Wiss Technol 24巻 : 364-369ページ、1991年) により
記述されている方法により、アイソトープ、C13で標識
することにより測定する。出発混合物中のおよびフレー
バ抽出物中の3つのフレーバ指標化合物の濃度の数値お
よびこれらの3つのフレーバ指標化合物の抽出率を表I
IIに示す。 記号: (a) 2,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−3(2H)−フラノン (b) 酢酸 (c) スルフロール 表IIIに示された結果は、実に、本発明による抽出方
法を行った時に、フレーバ指標化合物が抽出される事実
を明示している。さらに、蒸留によって抽出することが
非常に困難である高い極性フレーバでさえも、本発明に
よる抽出の間に抽出される事実を明示している。 実
に、高度の極性フレーバである2,5−ジメチル−4−
ヒドロキシ−3(2H)−フラノンも抽出された。48
%の抽出率値がこのフレーバ指標化合物のために得られ
る。それゆえに、このフレーバは多分、本発明による抽
出工程の間に部分的に分解されたことが想定される。
【0026】次の例は、食品分野における、本発明によ
るフレーバ抽出物の工業的使用の実例として示す。下記
の例において、パーセントは特に示さない限り重量で示
す。
【0027】例1 本発明方法により得たフレーバ抽出物を使用して牛肉ス
トックを調製する。この目的のため、8.37%のシス
テイン、8.37%のチアミン、1.90%のキシロー
ス、20.29%のグルコース、10.38%のリン酸
二アンモニウム、2.15%のタマネギ抽出物、1.3
2%の水酸化ナトリウムおよび47.36%の水を含む
混合物を調製する。この混合物を100℃に4時間加熱
して、キシロースとグルコースの還元基、およびチアミ
ン、システインおよびリン酸二アンモニウムのアミン基
の間のメイラード反応を行い、そして本方法で混合物の
フレーバを生ずる。次に、CO2 向流液体抽出を抽出器
の中で行い、その抽出器の中に、混合物を抽出カラムの
最上部を通って供給しそしてCO2 を抽出カラムの底部
を通って供給する。この抽出は、15kgのCO2 の存
在下において77℃の温度および280バールの圧力で
行う。次に、抽出カラムの最上部を離れる、フレーバを
含むCO2 を回収し、そして分離器で分離してCO2
除去し、そして液状フレーバ抽出物を単離する。この目
的のため、抽出器の中で温度を20℃以下に下げそして
圧力を40バール以下に下げることにより、CO2 中の
フレーバの溶解度を下げる。抽出および分離は、セパレ
ックス・ヘミー・ファイン社により市販されているSFF
5860 抽出ユニットの中で行う。除去されたCO2 は再
圧縮され、別の抽出のために抽出器の中に再導入され
る。フレーバ抽出物は乾燥支持体としてマルトデキスト
リンを使用して乾燥する。同時に、373gのマルトデ
キストリン、190gの塩、100gの酵母抽出物、9
0gのデキストロース、80gのデンプン、65gの牛
脂、36gの糖、5gのカラメル色素、2.5gのタマ
ネギ、2gのクエン酸、1gのコショウ、0.5gのニ
ンニク、0.5gのタイムおよび0.5gのマヨラナを
含む組成物を調製する。次に、0.8gのフレーバ抽出
物、1.2gの塩および19gのこの組成物を1リット
ルの熱湯に加える。対照も、19gの組成物および1.
2gの塩を1リットルの熱湯の中に混合することにより
作る。次に本発明による方法を行うことにより得たフレ
ーバ抽出物で作った牛肉ストックのフレーバノートを、
対照のストックのフレーバノートと比較する。フレーバ
抽出物で作ったストックは非常に顕著な牛肉のフレーバ
を有するが、それに反し対照のストックは非常に弱い肉
のフレーバを有する。
【0028】例2 とり肉のストックを、本発明による方法を行うことによ
り得たフレーバ抽出物を使用して調製する。この目的の
ために、フレーバ抽出物を例1に記載したと同様に調製
する。同時に、378gのマルトデキストリン、190
gの塩、100gの酵母抽出物、91gのデキストロー
ス、80gのデンプン、65gのとり脂肪、36gの
糖、0.5gのカラメル色素、2.5gのウコン、2g
のクエン酸、1gのコショウ、0.5gのニンニク、
0.5gのローズマリおよび0.5gのショウガを含む
組成物を調製する。次に、0.8gのフレーバ抽出物、
19gのこの組成物および1.2gの塩を1リットルの
熱湯に加える。対照のストックも、19gの組成物およ
び1.2gの塩を混合した1リットルの熱湯から調製す
る。次に、本発明による方法を行うことにより得たフレ
ーバ抽出物で作ったとり肉のストックのフレーバノート
を、対照のストックのフレーバノートと比較する。フレ
ーバ抽出物で作ったストックは、非常に顕著なとり肉の
フレーバを有するが、これに反して対照のストックはと
り肉のフレーバにあまり似ていないフレーバを有する。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ・少なくとも硫黄源、還元糖、リン酸塩
    化合物および水を含む混合物を調製し、 ・この混合物を50から180℃で30分から5時間加
    熱し、 ・この混合物を70から350バールでCO2 向流液体
    抽出に供し、 ・次にフレーバを含むCO2 を分離して液状フレーバ抽
    出物を得ることを特徴とする、フレーバの抽出方法。
  2. 【請求項2】 少なくとも1から30%の硫黄源、1か
    ら30%の還元糖、1から15%のリン酸塩化合物およ
    び25から55%の水を含む混合物を調製する、請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 混合物はグルタチオン、システイン、チ
    アミンおよび/又は硫黄源として無機の硫黄を含む、請
    求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 混合物のkg当たり5から20kgのC
    2 を使用して向流抽出を行う、請求項1に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 混合物についてCO2 向流液体抽出を2
    0から31℃で行う、請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 混合物についてCO2 向流液体抽出を3
    1℃以上でかつ100℃未満の温度で行う、請求項1に
    記載の方法。
  7. 【請求項7】 液状フレーバ抽出物を乾燥して粉末状フ
    レーバ抽出物を得る、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 請求項1から7のいずれか1項に記載の
    方法を行うことにより得た、フレーバ抽出物。
  9. 【請求項9】 食品組成物の調製のための、請求項8に
    記載のフレーバ抽出物の使用。
JP10131476A 1997-05-15 1998-05-14 フレーバの抽出法 Withdrawn JPH10324891A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP972014690 1997-05-15
EP97201469A EP0878135B1 (fr) 1997-05-15 1997-05-15 Procédé de préparation et d'extraction d'arômes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10324891A true JPH10324891A (ja) 1998-12-08

Family

ID=8228322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10131476A Withdrawn JPH10324891A (ja) 1997-05-15 1998-05-14 フレーバの抽出法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0878135B1 (ja)
JP (1) JPH10324891A (ja)
AT (1) ATE214237T1 (ja)
AU (1) AU729695B2 (ja)
BR (1) BR9801636A (ja)
CA (1) CA2232334A1 (ja)
DE (1) DE69711025T2 (ja)
DK (1) DK0878135T3 (ja)
ES (1) ES2171826T3 (ja)
SG (1) SG770080A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009534020A (ja) * 2006-04-19 2009-09-24 スペスィアリテ、ペット、フード ウェットペットフードで熱反応により生成されるフレーバーの嗜好エンハンサーとして無機リン酸塩化合物の使用
JP2010535864A (ja) * 2007-08-03 2010-11-25 ナフ インサレーション エセペーアールエル バインダ
CN104293487A (zh) * 2014-10-17 2015-01-21 湖北中烟工业有限责任公司 葡萄发酵提取物通过美拉德反应生产烟用香料的方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102766423B (zh) 2005-07-26 2015-10-28 可耐福保温材料有限公司 粘结剂和由其制备的材料
CN101668713B (zh) 2007-01-25 2012-11-07 可耐福保温材料有限公司 矿物纤维板
WO2008089847A1 (en) 2007-01-25 2008-07-31 Knauf Insulation Limited Composite wood board
PL2108006T3 (pl) 2007-01-25 2021-04-19 Knauf Insulation Gmbh Spoiwa i wytworzone z nich materiały
WO2008127936A2 (en) 2007-04-13 2008-10-23 Knauf Insulation Gmbh Composite maillard-resole binders
US8900495B2 (en) 2009-08-07 2014-12-02 Knauf Insulation Molasses binder
CA2797148C (en) 2010-05-07 2017-11-28 Knauf Insulation Carbohydrate binders and materials made therewith
EP3922655A1 (en) 2010-05-07 2021-12-15 Knauf Insulation Carbohydrate polyamine binders and materials made therewith
US20130082205A1 (en) 2010-06-07 2013-04-04 Knauf Insulation Sprl Fiber products having temperature control additives
CA2834816C (en) 2011-05-07 2020-05-12 Knauf Insulation Liquid high solids binder composition
GB201206193D0 (en) 2012-04-05 2012-05-23 Knauf Insulation Ltd Binders and associated products
GB201214734D0 (en) 2012-08-17 2012-10-03 Knauf Insulation Ltd Wood board and process for its production
PL2928936T3 (pl) 2012-12-05 2022-12-27 Knauf Insulation Sprl Spoiwo
US11401204B2 (en) 2014-02-07 2022-08-02 Knauf Insulation, Inc. Uncured articles with improved shelf-life
UA117707C2 (uk) * 2014-05-15 2018-09-10 Спесіаліте Пет Фуд Підсилювач смакової привабливості, який містить амінореагенти та карбонільні сполуки, для застосування в кормах для котів
GB201408909D0 (en) 2014-05-20 2014-07-02 Knauf Insulation Ltd Binders
GB201517867D0 (en) 2015-10-09 2015-11-25 Knauf Insulation Ltd Wood particle boards
GB201610063D0 (en) 2016-06-09 2016-07-27 Knauf Insulation Ltd Binders
GB201701569D0 (en) 2017-01-31 2017-03-15 Knauf Insulation Ltd Improved binder compositions and uses thereof
GB201804908D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Binder compositions and uses thereof
GB201804907D0 (en) 2018-03-27 2018-05-09 Knauf Insulation Ltd Composite products

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1300821B (de) * 1965-07-22 1969-08-07 Maizena Werke Gmbh Deutsche Verfahren zur Herstellung von Wuerzstoffen mit fleischextrakt-aehnlichem Geschmack
US3477856A (en) * 1965-11-10 1969-11-11 Us Agriculture Process for extraction of flavors
GB1115610A (en) * 1966-05-30 1968-05-29 Kyowa Hakko Kogyo Kk Flavouring substance and process for producing the same
DE2106133C3 (de) * 1971-02-10 1978-12-14 Studiengesellschaft Kohle Mbh, 4330 Muelheim Verfahren zur Gewinnung von Aromabestandteile enthaltendem Kaffeeöl aus Röstkaffee
DE2357590C3 (de) * 1973-11-19 1983-02-03 Hag Ag, 2800 Bremen Verfahren zur Entcoffeinierung von Rohkaffee
US3957745A (en) * 1974-07-25 1976-05-18 Universal Oil Products Company Flavoring and fragrance compositions
ATA142986A (de) * 1986-05-27 1993-05-15 Schoeller Bleckmann Stahlwerke Verfahren zum behandeln von kaffee
US5039543A (en) * 1990-11-16 1991-08-13 Nestec S.A. Preparation of flavors
DE4241487C2 (de) * 1992-12-09 1996-07-25 Indena Spa Neue Extrakte von Cucurbita sp., Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung in Arzneimitteln und in der Kosmetik

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009534020A (ja) * 2006-04-19 2009-09-24 スペスィアリテ、ペット、フード ウェットペットフードで熱反応により生成されるフレーバーの嗜好エンハンサーとして無機リン酸塩化合物の使用
JP2010535864A (ja) * 2007-08-03 2010-11-25 ナフ インサレーション エセペーアールエル バインダ
JP2014031517A (ja) * 2007-08-03 2014-02-20 Knauf Insulation Sprl バインダー
JP2016135884A (ja) * 2007-08-03 2016-07-28 ナフ インサレーション エセペーアールエル バインダー
CN104293487A (zh) * 2014-10-17 2015-01-21 湖北中烟工业有限责任公司 葡萄发酵提取物通过美拉德反应生产烟用香料的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2232334A1 (en) 1998-11-15
BR9801636A (pt) 1999-05-04
SG770080A1 (en) 2000-01-25
AU6593698A (en) 1998-11-19
DE69711025D1 (de) 2002-04-18
ES2171826T3 (es) 2002-09-16
EP0878135B1 (fr) 2002-03-13
EP0878135A1 (fr) 1998-11-18
AU729695B2 (en) 2001-02-08
ATE214237T1 (de) 2002-03-15
DK0878135T3 (da) 2002-06-17
DE69711025T2 (de) 2002-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10324891A (ja) フレーバの抽出法
US4466986A (en) Process for the production of a flavoring agent
US4806376A (en) Process for producing a taste-enriching seasoning from beer yeast
JP5733737B2 (ja) 塩味増強剤組成物
JP2903659B2 (ja) 調味料の製造法
EP3313202A1 (en) Flavor composition for food products
EP0181421B1 (en) Flavor enhancing seasonings and foods containing them
JP5869229B2 (ja) 塩味増強剤およびこれを含む昆布エキス
EP0058870B1 (en) Process for preparing 4-hydroxy-5-methyl-2,3-dihydrofuranone-3 and changing organoleptic properties of foods
JP2009077676A (ja) クロロゲン酸類含有物の製造方法
RU2767998C2 (ru) Дрожжевой экстракт с большим содержанием рибонуклеотидов и его применение для маскировки нежелательных вкусовых ощущений и нежелательных оттенков запаха
WO1999033359A1 (en) Process for the preparation of flavouring compositions and use of these compositions in foodstuffs
JP6886225B2 (ja) 調味料の製造方法
JP4046472B2 (ja) 糸状菌抽出物由来の香味料
JPH0677512B2 (ja) 魚節類フレーバーの抽出方法
US4247571A (en) 3-Methyl-1,2,4-trithiane as a flavoring ingredient
KR100271560B1 (ko) 당과 아미노산의 가열반응에 의한 향미유 제조방법
FI58857B (fi) Foerfarande foer isolering av en kaffearomfraktion
JP2002142711A (ja) 昆布エキス調味料の製造方法
JP2002281931A (ja) 風味原料素材およびその製造法
Schutte et al. Synthetic precursors of flavor compounds with a thiol group
JP2673379B2 (ja) 風味の優れた魚節だしフレーバー
JPH03259062A (ja) フレーバーの製造方法
JP4298359B2 (ja) 香料
JPS6129697B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802