JPH10313329A - 故障許容通信方法およびシステム - Google Patents

故障許容通信方法およびシステム

Info

Publication number
JPH10313329A
JPH10313329A JP10044147A JP4414798A JPH10313329A JP H10313329 A JPH10313329 A JP H10313329A JP 10044147 A JP10044147 A JP 10044147A JP 4414798 A JP4414798 A JP 4414798A JP H10313329 A JPH10313329 A JP H10313329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
monitor
processing device
communication
communication bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10044147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3996693B2 (ja
Inventor
Lisa E Rosner
リサ・イー・ロスナー
Karanam Rajaiah
カラナム・ラージャイアー
Karl D Pedersen
カール・ディー・ピーダーセン
Joseph Krisciunas
ジョセフ・クリスシウナス
Mark Culler
マーク・カラー
Veronica Kertesz
ヴェロニカ・カーテス
Jonathan A Wolf
ジョナサン・エイ・ウルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH10313329A publication Critical patent/JPH10313329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996693B2 publication Critical patent/JP3996693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
    • G06F11/2002Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant
    • G06F11/2005Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where interconnections or communication control functionality are redundant using redundant communication controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40169Flexible bus arrangements
    • H04L12/40176Flexible bus arrangements involving redundancy
    • H04L12/40202Flexible bus arrangements involving redundancy by using a plurality of master stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マスタ−スレーブ方式の通信システムに故障
許容機能を持たせる。 【解決手段】 マスタ(12)およびスレーブ機器(1
8,20,22)が接続された通信母線(11)に、故
障許容通信のためのモニタ(9,14,16)を設け
る。マスタが通信できない場合に、モニタが自動的にマ
スタの役割を引き継ぐ。複数のモニタが設けられている
ときは、最も低い通信アドレスを持つモニタがマスタの
役割を引き継ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に通信システム
に関するものであり、更に詳しくは故障許容通信のため
のモニタ・ユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】監視制御およびデータ取得のために多数
の電気機器を相互接続することが、1996年4月3日
出願の米国特許第08/628533号明細書に記載さ
れている。電気機器は、RS−485データ・フォーマ
ットに対するニュー・モディコン社(New Modi
con Inc.)の商標であるモドバス(Modbu
s)プロトコルを利用するLAN内に相互接続される。
【0003】モドバス・プロトコルは、通信母線を介し
てマスタとしてのPCまたはCPUと通信し且つスレー
ブとしての関連する電気機器と通信するためのマスタ−
スレーブ方式を必要とする。マスタは任意の関連する電
気機器と通信することができ、該電気機器はそのときの
みマスタに応答して通信することができる。マスタ−ス
レーブ方式の良好な定義が、米国特許第4,817,0
37号明細書に示されている。
【0004】このようなマスタ・スレーブ方式では、マ
スタが動作できない場合、対応するスレーブ電気機器は
マスタからの指令なしに独立に動作する。この代わり
に、マスタを切り離して修理している間、通信母線が不
作動にされる。1997年2月21日に出願された「異
なる通信プロトコルの間で通信するためのインターフェ
イス・モニタ」という発明の名称の米国特許出願明細書
(出願人書類番号41PR−7389)には、一時的に
マスタとして作用するPCと通信母線とに補助モニタ・
ユニットを接続して、PCと通信母線との間にハードウ
エア接続を行うことなく、PCによって関連する電気機
器への問い合わせを行わさせるようにすることが記載さ
れている。
【0005】この同じモニタ・ユニットは一時的なマス
タとして作用するように、すなわちシステムのマスタが
通信できなくなった場合に「故障許容」機能が得られる
ように使用することも出来ると思われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、PC
すなわちマスタがもはや送信を行うことが出来ないとき
に通信母線で相互接続された電気機器すなわちスレーブ
と通信できるモニタ・ユニットを提供することである。
ある工業用途では、マスタは関連する電気機器から離れ
ており、モニタは現場のオペレータが容易にアクセス可
能である。この場合、モニタは任意の電気機器からデー
タを得るために問い合わせされ、マスタは電気機器をア
ドレスして、モニタがLANからデータを得ることが出
来るようにする。マスタ−スレーブ・プロトコルによれ
ば、モニタはスレーブとして、データを得るためにマス
タに直接問い合わせを行うことが出来ない。
【0007】この問題を改善するための初期の試みは、
スクウェア・ディー・パワー・ロジック・ネットワーク
(Square D Power Logic Net
work)タイプ8030CRM565によって提案さ
れているように、LANで通信するためにマスタとモニ
タとを切り換えるためのマルチプレクシング装置を追加
使用することであった。この問題に対するその後の試み
は、カトラー・ハマー(Cutler Hammer)
タイプAEM11のようなパススルー(pass−th
rough)モジュールを設けることであった。
【0008】モニタが任意の電気機器から機器データを
実時間で得ることが出来るようにすることは、時間およ
び費用の点で有利であると思われる。本発明の別の目的
は、付加的な装置を設けることなく、また測定し得るほ
どの時間遅延を与える必要もなく、モニタが任意の電気
機器から機器データを実時間で得ることが出来るように
する動作プログラムをマスタ内に設けることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】モニタ・ユニットがLA
Nに接続され、LANはマスタ−スレーブ方式のプロト
コルでフォーマットされ且つ複数の電気機器と相互接続
される。マスタとして作用する独立型PCが、互いに通
信できないスレーブとして作用する複数の電気機器の内
の任意の電気機器と通信することが出来る。モニタは処
理装置を含み、該処理装置は、マスタが不動作状態にな
った場合にモニタ・ユニットと任意の電気機器との間で
通信を行えるようにプログラムされている。2つ以上の
モニタが通信母線内に接続されているとき、別のプログ
ラムにより、どのモニタがマスタとして作用できるかを
判定する。モニタはさらに、オペレータが任意の電気機
器からデータを直接に得ることが出来るようにする。
【0010】本発明の一態様によれば、通信母線に接続
されていて、通信母線内でスレーブ・モードで通信を行
う複数の電気機器、通信母線に接続されていて、マスタ
・モードで動作して、指令時に電気機器と通信するマス
タ処理装置、および通信母線に接続されていて、マスタ
処理装置が動作しているとき通信母線内でスレーブ・モ
ードで通信を行い且つマスタ処理装置が不動作状態にあ
るとき通信母線内でマスタ・モードで通信を行う第1の
モニタ処理装置を有する通信システムが提供される。該
通信システムは、更に、通信母線に接続されていて、マ
スタ処理装置または第1のモニタ処理装置が動作してい
るとき通信母線内でスレーブ・モードで通信を行い且つ
マスタ処理装置および第1のモニタ処理装置が不動作状
態にあるとき通信母線内でマスタ・モードで通信を行う
第2のモニタ処理装置、並びに通信母線に接続されてい
て、マスタ処理装置および第1のモニタ処理装置および
第2のモニタ処理装置が動作しているとき通信母線内で
スレーブ・モードで通信を行い且つマスタ処理装置およ
び第1のモニタ処理装置および第2のモニタ処理装置が
不動作状態にあるとき通信母線内でマスタ・モードで動
作する第3のモニタ処理装置を含む。電気機器は、例え
ば、メータ、遮断器および継電器から成る群から選ばれ
たものである。通信母線は、例えばRS−485フォー
マットを有する。第1のモニタ処理装置は通信母線内で
第2のモニタ処理装置よりも低い通信アドレスを割り当
てられ、また第2のモニタ処理装置は通信母線内で第3
のモニタ処理装置よりも低い通信アドレスを割り当てら
れている。
【0011】本発明の別の態様によれば、通信母線に接
続されていて、通信母線内でスレーブ・モードで通信を
行う複数の電気機器、通信母線に接続されていて、マス
タ・モードで動作し、指令時に前記電気機器と通信する
マスタ処理装置であって、通信ポート、該通信ポート接
続されたサーバ・ユニット、および該サーバ・ユニット
に接続されたプロキシ(PROXY)ユニットを含んで
いるマスタ処理装置、並びに通信母線に接続されてい
て、通信母線内でスレーブ・モードで通信を行うモニタ
処理装置を有する通信システムが提供される。プロキシ
・ユニットはサーバ・ユニットと通信し、サーバ・ユニ
ットはモニタ処理装置と通信する。モニタ処理装置は電
気機器の近くに配置し、マスタ処理装置はモニタ処理装
置から離れたところに配置し得る。モニタ処理装置はオ
ペレータからのデータ要求を受け入れるように構成され
る。前記サーバ・ユニットはモニタ処理装置から機器デ
ータ・リストを要求するように構成され、モニタ処理装
置はサーバ・ユニットに機器データ・リストを送るよう
に構成され、またサーバ・ユニットはプロキシ・ユニッ
トに機器データ・リストを送るように構成される。プロ
キシ・ユニットはサーバ・ユニットからの機器データ・
リストから選択されたデータを要求するように構成さ
れ、サーバ・ユニットは複数の電気機器の内の選択され
た1つの電気機器から前記選択されたデータを要求する
ように構成される。前記選択された電気機器は、選択さ
れたデータをサーバ・ユニットに送るように構成され
る。モニタ処理装置は、通信母線から選択されたデータ
を得て、選択されたデータをオペレータによる観察のた
めに表示するように構成される。
【0012】本発明の更に別の態様では、通信母線内で
故障許容通信を行う方法が提供される。該方法は、マス
タ・モードで動作するマスタ処理装置を通信母線内に接
続するステップ、スレーブ・モードで動作する複数の電
気機器を通信母線内に接続するステップ、およびマスタ
処理装置が動作しているときスレーブ・モードで動作し
且つマスタ処理装置が不動作状態にあるときマスタ・モ
ードで動作する第1のモニタ処理装置を通信母線内に接
続するステップを有する。通信母線はRS−485フォ
ーマットで動作するように構成する。該方法は、更に、
マスタ処理装置または第1のモニタ処理装置がマスタ・
モードで動作しているときスレーブ・モードで動作する
第2のモニタ処理装置を前記通信母線に接続するステッ
プ、またマスタ処理装置または第1のモニタ処理装置ま
たは第2のモニタ処理装置がマスタ・モード動作してい
るときスレーブ・モードで動作し且つマスタ処理装置お
よび第1のモニタ処理装置および第2のモニタ処理装置
が不動作状態にあるときマスタ・モードで動作する第3
のモニタ処理装置を通信母線に接続するステップを有す
る。第1のモニタ処理装置は第2のモニタ処理装置より
も低いアドレスを割り当てられ、また第2のモニタ処理
装置は第3のモニタ処理装置よりも低いアドレスを割り
当てられる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は、監視データ取得制御シス
テム10を示す。該システムは、前掲の米国特許出願第
08/628533号明細書に記載されている継電器、
メータ、遮断器などの複数の分布した電気機器18、2
0および22を含み、これらの電気機器は導体19、2
1および23によってLAN11内に相互接続されてい
る。このマスタ−スレーブ通信方式では、任意の電気機
器をアドレスしてステータスおよび他の情報を要求する
ためにIBM350−P75のようなマスタ12が必要
であり、マスタ12は導体13によってLANに接続さ
れている。このような通信設備を持つ適当な遮断器の例
が米国特許第4,672,501号明細書に記載されて
いる。本発明によれば、容器内にマイクロプロセッサ、
キーパッドおよび外部表示装置を収容した形態のモニタ
9、14および16が導体8、15および17によって
LAN内に接続される。これらのモニタは、前掲の19
97年2月21日出願の米国特許出願明細書(出願人書
類番号41PR−7389)に記載されているものと同
様なモニタであり、マスタ12から指令を受け取るスレ
ーブとしてLANに接続されている。本発明によれば、
モニタは、オペレータが任意の電気機器から何時でもデ
ータを得ることが出来るようにする。
【0014】この特徴は、図2を参照することにより最
も良く理解されよう。図2では、マスタ12はその背面
にRS−485ポート26を持つ。1つのモニタ9は、
例えばRS−232ケーブル(図示してない)を受ける
RS−232ポート29と、LANに接続されるRS−
485導体8を受けるRS−485ポート27との両方
を有する。1つの電気機器18は、遮断器やメータなど
で構成されており、RS−485ポート28およびRS
−485導体19によってLANに接続されている。モ
ニタ9内のRS−232ポート29とRS−485ポー
ト27との間の通信は、前掲の1997年2月21日出
願の米国特許出願明細書(出願人書類番号41PR−7
389)に記載されているようなモニタ・マイクロプロ
セッサ内に常駐する変換アルゴリズムによって行われ
る。
【0015】マスタ12内にはサーバ・ユニット24が
配置されていて、サーバ・ユニット24はRS−485
ポート26とプロキシ(proxy)ユニット25との
間を内部で接続する。モドバスDDEVOサーバのよう
なサーバ・ユニットについての説明が、前掲の米国特許
出願第08/628533号明細書に記載されている。
プロキシ・ユニットは、例えば米国、カリフォルニア州
アービン所在のワンダーウエア社(Wonderwar
e Corp.)から販売されているタイプ02−22
2である。サーバおよびプロキシ・ユニットは相互作用
して、オペレータが図1に示した任意の電気機器18、
20および22からデータを取得できるようにする。そ
のやり方は図3の流れ図を参照することによって最も良
く理解されよう。
【0016】プロキシ・ユニットが周期的にサーバ・ユ
ニットから機器データ・リスト(DDRL)を要求し
(ブロック30)、サーバ・ユニットは機器データに対
するオペレータの要求があったかどうか判定するために
モニタに問い合わせする(ブロック31)。オペレータ
の要求がなかった場合は、サーバ・ユニットはモニタに
問い合わせを続ける。オペレータの要求があったという
判定がなされとき(32)、サーバ・ユニットはモニタ
にDDRLを要求し(ブロック33)、モニタはサーバ
・ユニットにDDRLを送る(ブロック34)。サーバ
・ユニットがプロキシ・ユニットにDDRLを送り(ブ
ロック35)、プロキシ・ユニットはサーバ・ユニット
に機器データを要求する(ブロック36)。サーバ・ユ
ニットが電気機器にデータを要求し(ブロック37)、
電気機器はサーバ・ユニットにデータを送る(ブロック
38)。モニタがLANからデータを得て(ブロック3
9)、オペレータによる観察のためにデータを表示する
(ブロック40)。
【0017】本発明によれば、モニタはまた、マスタが
切断され又は不動作状態になった場合にマスタの機能を
引き受ける。モニタ間には優先順位が割り当てられて、
マスタがもはやLAN内で通信できないときに唯一つの
モニタだけがマスタとして働くようにする。マスタ−ス
レーブ方式ではマスタがLAN上に存在していなければ
ならず、またオペレータが常に機器データを得ることが
出来るようにすることは不可欠である。モニタの別の機
能は、マスタが不作動状態になった場合に故障許容通信
を行えるようにマスタの代わりに動作することである。
2つ以上のモニタがLANに接続されている場合に、下
記の構成により、唯一つのモニタが常にマスタとして作
用するように保証する。
【0018】図4および5は、図1のモニタ9、14お
よび16内に記憶されている動作プログラムを流れ図の
形で示しており、次のように動作する。始動時に、図1
のモニタ9、14および16はスレーブ・モードにデフ
ォルトされ(ブロック41)、5秒のタイマが開始され
て(ブロック42)、モニタが通信活動のためにLAN
を監視し始める(ブロック43)。
【0019】タイマが時間切れになる前に通信が発生し
たかどうか判定し(ブロック44)、通信が存在する場
合は(45)、モニタはスレーブ・モードに留まり、タ
イマが再び開始される。何の通信もLAN上にない場合
(44)、モニタはマスタ・モードに設定され(ブロッ
ク46)、LAN上に他のモニタが存在するかどうか判
定される(ブロック47)。他のモニタが存在する場合
(48)、各モニタがポーリングされて(ブロック4
9)、最も低いアドレスのモニタがマスタとして選択さ
れ(ブロック50)、このモニタがマスタの役割を果た
す(ブロック51)。
【0020】LAN上に他のモニタが存在しない場合、
唯一つのモニタがマスタ機能を実行し(ブロック5
1)、次いで通信エラーまたは検査合計エラーが生じた
かどうか、また期待していないメッセージを受け取った
かどうかの判定を行う。これらのどれも生じていない場
合(53)、唯一つのモニタがマスタ役割を果たす(ブ
ロック51)。
【0021】上記の条件のどれかが生じた場合(5
2)、各モニタは所定の期間にわたって通信を拘束し
て、一度に唯一つのモニタがLAN上で通信するように
保証する(ブロック54)。最も低いアドレスを持つモ
ニタが5秒遅延し、その次に低いアドレスを持つモニタ
が10秒遅延し、またその次に低いアドレスを持つモニ
タが15秒遅延するという風になる。最も低いアドレス
を持つモニタが所定の期間内に通信し損なった場合は
(55)、次に低いアドレスを持つモニタが通信を始め
る(56)。これは、「マスタ」が常に利用できて、こ
れにより必要な通信機能を遂行して、関連する電気機器
を動作状態に保つことを保証する。
【0022】通信が存在する場合(56)、より高いア
ドレスを持つモニタがスレーブ・モードに設定され、最
も低いアドレスの次のアドレスを持つモニタがマスタの
役割を再開する。この故障許容通信の面は本発明の重要
な特徴であり、新しいマスタを決定するために付加的な
アービタ(arbiter)を必要としないので、前掲
の米国特許宇第4,817,037号明細書に記載され
たものとは異なる。
【0023】以上、スレーブの電気機器と共に少なくと
も1つのスレーブ・モードのモニタを含む監視制御及び
データ取得システムが開示された。モニタ内のプログラ
ムは、マスタの故障時に動作状態に留めるようにシステ
ムの故障許容動作を可能にする。マスタ内のプログラム
は、実時間で応答することの出来るモニタに、任意の電
気機器に関するデータを要求できるようにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるモニタを使用した故障許容通信母
線を表すブロック図である。
【図2】図1に示したマスタ、モニタおよび電気機器の
中の通信部品を示すブロック図である。
【図3】図2のプロキシ・ユニットおよびサーバ・ユニ
ット内に含まれるアルゴリズムを表す流れ図である。
【図4】図1および2のモニタ・ユニット内に含まれる
アルゴリズムを表す流れ図である。
【図5】図1および2のモニタ・ユニット内に含まれる
アルゴリズムを表す流れ図である。
【符号の説明】
9、14、16 モニタ 10 監視データ取得制御システム 11 LAN 12 マスタ 18、20、22 電気機器 24 サーバ・ユニット 25 プロキシ・ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カラナム・ラージャイアー アメリカ合衆国、コネチカット州、ブリス トル、レッドストーン・ヒル・ロード・ナ ンバーシー17、233番 (72)発明者 カール・ディー・ピーダーセン アメリカ合衆国、コネチカット州、アンソ ニア、ノース・メイン・ストリート、427 番 (72)発明者 ジョセフ・クリスシウナス アメリカ合衆国、コネチカット州、ブリス トル、レイク・アヴェニュー・ナンバー 44、705番 (72)発明者 マーク・カラー アメリカ合衆国、コネチカット州、グラス トンベリー、オールスパイス・レーン、27 番 (72)発明者 ヴェロニカ・カーテス アメリカ合衆国、コネチカット州、ブリス トル、マウント・プレゼント・ストリー ト、40番 (72)発明者 ジョナサン・エイ・ウルフ アメリカ合衆国、マサチューセッツ州、ケ ンブリッジ、シーダー・ストリート・ナン バー5、31番

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信母線、 前記通信母線に接続されていて、前記通信母線内でスレ
    ーブ・モードで通信を行う複数の電気機器、 前記通信母線に接続されていて、マスタ・モードで動作
    して、指令時に前記電気機器と通信するマスタ処理装
    置、および前記通信母線に接続されていて、前記マスタ
    処理装置が動作しているとき前記通信母線内でスレーブ
    ・モードで通信を行い、また前記マスタ処理装置が不動
    作状態にあるとき前記通信母線内でマスタ・モードで通
    信を行う第1のモニタ処理装置、を有することを特徴と
    する通信システム。
  2. 【請求項2】 更に、前記通信母線に接続されている第
    2のモニタ処理装置であって、前記マスタ処理装置また
    は前記第1のモニタ処理装置が動作しているとき前記通
    信母線内でスレーブ・モードで通信を行い、前記マスタ
    処理装置および前記第1のモニタ処理装置が不動作状態
    にあるとき前記通信母線内でマスタ・モードで通信を行
    う第2のモニタ処理装置を含んでいる請求項1記載の通
    信システム。
  3. 【請求項3】 更に、前記通信母線に接続されている第
    3のモニタ処理装置であって、前記マスタ処理装置およ
    び前記第1のモニタ処理装置および第2のモニタ処理装
    置が動作しているとき前記通信母線内でスレーブ・モー
    ドで通信を行い、前記マスタ処理装置および前記第1の
    モニタ処理装置および第2のモニタ処理装置が不動作状
    態にあるとき前記通信母線内でマスタ・モードで動作す
    る第3のモニタ処理装置を含んでいる請求項2記載の通
    信システム。
  4. 【請求項4】 前記電気機器が、メータ、遮断器および
    継電器から成る群から選ばれる請求項1記載の通信シス
    テム。
  5. 【請求項5】 前記通信母線がRS−485フォーマッ
    トを有する請求項1記載の通信システム。
  6. 【請求項6】 前記第1のモニタ処理装置が前記通信母
    線内で前記第2のモニタ処理装置よりも低い通信アドレ
    スを割り当てられ、また前記第2のモニタ処理装置が前
    記通信母線内で前記第3のモニタ処理装置よりも低い通
    信アドレスを割り当てられ、請求項3記載の通信システ
    ム。
  7. 【請求項7】 通信母線、 前記通信母線に接続されていて、前記通信母線内でスレ
    ーブ・モードで通信を行う複数の電気機器、 前記通信母線に接続されていて、マスタ・モードで動作
    し、指令時に前記電気機器と通信するマスタ処理装置で
    あって、通信ポート、該通信ポート接続されたサーバ・
    ユニット、および該サーバ・ユニットに接続されたプロ
    キシ・ユニットを含んでいるマスタ処理装置、並びに前
    記通信母線に接続されていて、前記通信母線内でスレー
    ブ・モードで通信を行うモニタ処理装置、を有すること
    を特徴とする通信システム。
  8. 【請求項8】 前記プロキシ・ユニットが前記サーバ・
    ユニットと通信し、前記サーバ・ユニットが前記モニタ
    処理装置と通信する請求項7記載の通信システム。
  9. 【請求項9】 前記モニタ処理装置が前記電気機器の近
    くに配置されており、また前記マスタ処理装置が前記モ
    ニタ処理装置から離れたところに配置されている請求項
    7記載の通信システム。
  10. 【請求項10】 前記モニタ処理装置がオペレータから
    のデータ要求を受け入れるように構成されている請求項
    9記載の通信システム。
  11. 【請求項11】 前記サーバ・ユニットが前記モニタ処
    理装置から機器データ・リストを要求するように構成さ
    れている請求項10記載の通信システム。
  12. 【請求項12】 前記モニタ処理装置が前記サーバ・ユ
    ニットに前記機器データ・リストを送るように構成され
    ている請求項11記載の通信システム。
  13. 【請求項13】 前記サーバ・ユニットが前記プロキシ
    ・ユニットに前記機器データ・リストを送るように構成
    されている請求項12記載の通信システム。
  14. 【請求項14】 前記プロキシ・ユニットが前記サーバ
    ・ユニットからの前記機器データ・リストから選択され
    たデータを要求するように構成されている請求項13記
    載の通信システム。
  15. 【請求項15】 前記サーバ・ユニットが前記複数の電
    気機器の内の選択された1つの電気機器から前記選択さ
    れたデータを要求するように構成されている請求項14
    記載の通信システム。
  16. 【請求項16】 前記選択された電気機器が前記選択さ
    れたデータを前記サーバ・ユニットに送るように構成さ
    れている請求項15記載の通信システム。
  17. 【請求項17】 前記モニタ処理装置が前記通信母線か
    ら前記選択されたデータを得て、前記選択されたデータ
    をオペレータによる観察のために表示するように構成さ
    れている請求項16記載の通信システム。
  18. 【請求項18】 通信母線内で故障許容通信を行う方法
    において、 マスタ・モードで動作するマスタ処理装置を前記通信母
    線内に接続するステップ、 スレーブ・モードで動作する複数の電気機器を前記通信
    母線内に接続するステップ、および前記マスタ処理装置
    が動作しているときスレーブ・モードで動作し且つ前記
    マスタ処理装置が不動作状態にあるときマスタ・モード
    で動作する第1のモニタ処理装置を前記通信母線内に接
    続するステップ、を有することを特徴とする故障許容通
    信方法。
  19. 【請求項19】 前記通信母線をRS−485フォーマ
    ットで動作するように構成するステップを更に有する請
    求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記マスタ処理装置または前記第1の
    モニタ処理装置がマスタ・モードで動作しているときス
    レーブ・モードで動作する第2のモニタ処理装置を前記
    通信母線に接続するステップを更に有する請求項18記
    載の方法。
  21. 【請求項21】 前記マスタ処理装置または前記第1の
    モニタ処理装置または第2のモニタ処理装置がマスタ・
    モード動作しているときスレーブ・モードで動作し且つ
    前記マスタ処理装置および前記第1のモニタ処理装置お
    よび第2のモニタ処理装置が不動作状態にあるときマス
    タ・モードで動作する第3のモニタ処理装置を前記通信
    母線に接続するステップを更に有する請求項19記載の
    方法。
  22. 【請求項22】 前記第1のモニタ処理装置に前記第2
    のモニタ処理装置よりも低いアドレスを割り当てるステ
    ップを更に有する請求項21記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記第2のモニタ処理装置に前記第3
    のモニタ処理装置よりも低いアドレスを割り当てるステ
    ップを更に有する請求項22記載の方法。
JP04414798A 1997-03-07 1998-02-26 故障許容通信方法およびシステム Expired - Fee Related JP3996693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/813258 1997-03-07
US08/813,258 US6298376B1 (en) 1997-03-07 1997-03-07 Fault tolerant communication monitor for a master/slave system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10313329A true JPH10313329A (ja) 1998-11-24
JP3996693B2 JP3996693B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=25211906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04414798A Expired - Fee Related JP3996693B2 (ja) 1997-03-07 1998-02-26 故障許容通信方法およびシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6298376B1 (ja)
JP (1) JP3996693B2 (ja)
DE (1) DE19808230B4 (ja)
FR (1) FR2760582B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005124206A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Samsung Electronics Co Ltd イーサネット(登録商標)・ネットワークでのリアルタイムマルチメディアデータ送信方法
US7443806B2 (en) 2002-04-19 2008-10-28 Yamaha Corporation Communication management apparatus and method for an audio data communication management system
JP2009135682A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Nec Infrontia Corp Sslan−lanプロトコル変換機器、slan−lanプロトコル変換方法及びslan−lanプロトコル変換プログラム

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6792337B2 (en) 1994-12-30 2004-09-14 Power Measurement Ltd. Method and system for master slave protocol communication in an intelligent electronic device
US7761910B2 (en) * 1994-12-30 2010-07-20 Power Measurement Ltd. System and method for assigning an identity to an intelligent electronic device
US7216043B2 (en) * 1997-02-12 2007-05-08 Power Measurement Ltd. Push communications architecture for intelligent electronic devices
JP3882182B2 (ja) * 1997-11-27 2007-02-14 富士フイルムホールディングス株式会社 画像表示装置及びカメラ並びに画像通信システム
JPH11184814A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Hitachi Ltd 端末切替装置
US6678721B1 (en) * 1998-11-18 2004-01-13 Globespanvirata, Inc. System and method for establishing a point-to-multipoint DSL network
US7012600B2 (en) * 1999-04-30 2006-03-14 E Ink Corporation Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein
US6528901B1 (en) * 1999-12-07 2003-03-04 Lucent Technologies Inc. Automatic protection switching
US7318107B1 (en) 2000-06-30 2008-01-08 Intel Corporation System and method for automatic stream fail-over
US7020709B1 (en) 2000-06-30 2006-03-28 Intel Corporation System and method for fault tolerant stream splitting
US6978300B1 (en) 2000-10-19 2005-12-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus to perform fabric management
US7113995B1 (en) 2000-10-19 2006-09-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reporting unauthorized attempts to access nodes in a network computing system
US7636772B1 (en) 2000-10-19 2009-12-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for dynamic retention of system area network management information in non-volatile store
US6990528B1 (en) 2000-10-19 2006-01-24 International Business Machines Corporation System area network of end-to-end context via reliable datagram domains
US6941350B1 (en) * 2000-10-19 2005-09-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for reliably choosing a master network manager during initialization of a network computing system
US7099955B1 (en) 2000-10-19 2006-08-29 International Business Machines Corporation End node partitioning using LMC for a system area network
US20020073257A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Ibm Corporation Transferring foreign protocols across a system area network
US7085824B2 (en) * 2001-02-23 2006-08-01 Power Measurement Ltd. Systems for in the field configuration of intelligent electronic devices
US7447762B2 (en) * 2001-04-02 2008-11-04 Curray Timothy G Ethernet communications for power monitoring system
US6934786B2 (en) * 2001-05-04 2005-08-23 Rlx Technologies, Inc. Server chassis hardware master system and method
US6871300B1 (en) * 2001-05-04 2005-03-22 Rlx Technologies, Inc. Embedded server chassis hardware master system and method
US6826456B1 (en) 2001-05-04 2004-11-30 Rlx Technologies, Inc. System and method for controlling server chassis cooling fans
US20020169738A1 (en) * 2001-05-10 2002-11-14 Giel Peter Van Method and system for auditing an enterprise configuration
KR100448709B1 (ko) * 2001-11-29 2004-09-13 삼성전자주식회사 데이터 버스 시스템 및 그 제어방법
US6973508B2 (en) * 2002-02-12 2005-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Highly versatile process control system controller
US8587452B2 (en) * 2003-05-12 2013-11-19 Power Measurement Ltd. Time coordinated energy monitoring system utilizing communications links
US7121773B2 (en) * 2003-08-01 2006-10-17 Nitto Kohki Co., Ltd. Electric drill apparatus
TWI297784B (en) * 2005-09-22 2008-06-11 Lite On Technology Corp Optical module having a lens formed without contacting a reflector and method of manufacturing the same
CN101364199B (zh) * 2007-08-06 2012-01-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 串行通信监测系统及监测设备
CN101482749A (zh) * 2008-01-11 2009-07-15 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 主设备对从设备的自动定址系统
US8802981B2 (en) 2008-10-27 2014-08-12 Lennox Industries Inc. Flush wall mount thermostat and in-set mounting plate for a heating, ventilation and air conditioning system
US8437878B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8798796B2 (en) 2008-10-27 2014-08-05 Lennox Industries Inc. General control techniques in a heating, ventilation and air conditioning network
US9152155B2 (en) 2008-10-27 2015-10-06 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9268345B2 (en) 2008-10-27 2016-02-23 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8744629B2 (en) 2008-10-27 2014-06-03 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9261888B2 (en) 2008-10-27 2016-02-16 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9632490B2 (en) 2008-10-27 2017-04-25 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463442B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8977794B2 (en) 2008-10-27 2015-03-10 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9432208B2 (en) 2008-10-27 2016-08-30 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9651925B2 (en) 2008-10-27 2017-05-16 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8661165B2 (en) 2008-10-27 2014-02-25 Lennox Industries, Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8433446B2 (en) 2008-10-27 2013-04-30 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8560125B2 (en) 2008-10-27 2013-10-15 Lennox Industries Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8788100B2 (en) 2008-10-27 2014-07-22 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8564400B2 (en) 2008-10-27 2013-10-22 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8255086B2 (en) 2008-10-27 2012-08-28 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8437877B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US9325517B2 (en) 2008-10-27 2016-04-26 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8892797B2 (en) 2008-10-27 2014-11-18 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8442693B2 (en) 2008-10-27 2013-05-14 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8548630B2 (en) 2008-10-27 2013-10-01 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8452906B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8994539B2 (en) 2008-10-27 2015-03-31 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8543243B2 (en) 2008-10-27 2013-09-24 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8239066B2 (en) 2008-10-27 2012-08-07 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8762666B2 (en) 2008-10-27 2014-06-24 Lennox Industries, Inc. Backup and restoration of operation control data in a heating, ventilation and air conditioning network
US8655490B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8352081B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463443B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8774210B2 (en) 2008-10-27 2014-07-08 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8655491B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8694164B2 (en) 2008-10-27 2014-04-08 Lennox Industries, Inc. Interactive user guidance interface for a heating, ventilation and air conditioning system
US8295981B2 (en) 2008-10-27 2012-10-23 Lennox Industries Inc. Device commissioning in a heating, ventilation and air conditioning network
US8352080B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600559B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. Method of controlling equipment in a heating, ventilation and air conditioning network
US8725298B2 (en) 2008-10-27 2014-05-13 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and conditioning network
US8452456B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8855825B2 (en) 2008-10-27 2014-10-07 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US9377768B2 (en) 2008-10-27 2016-06-28 Lennox Industries Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8600558B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US9678486B2 (en) 2008-10-27 2017-06-13 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8615326B2 (en) 2008-10-27 2013-12-24 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8874815B2 (en) 2008-10-27 2014-10-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
USD648642S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
USD648641S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
US8260444B2 (en) 2010-02-17 2012-09-04 Lennox Industries Inc. Auxiliary controller of a HVAC system
DE102010061352B3 (de) * 2010-12-20 2012-03-22 Schneider Electric Automation Gmbh Kommunikationssystem, Verfahren zum Betrieb eines solchen sowie Kommunikationsmodul
US20140244000A1 (en) * 2011-10-28 2014-08-28 Nec Corporation Communication relay apparatus, operation state determination method, communication relay control board, and recording medium storing control program
KR101295922B1 (ko) * 2011-12-19 2013-08-13 엘에스산전 주식회사 차단기 모니터링 시스템
US8433463B1 (en) * 2012-02-09 2013-04-30 Nordic Capital Partners, LLC Vehicular dual mode master/slave interface
US9832036B2 (en) 2012-02-09 2017-11-28 Keystone Integrations Llc Dual-mode vehicular controller
US20150100658A1 (en) * 2012-02-09 2015-04-09 Keystone Intergrations LLC Dual Mode Master/Slave Interface
FR3061623B1 (fr) 2016-12-29 2019-05-31 Avantix Procede et dispositif d’optimisation de la coexistence de pico-reseaux radioelectriques
US11405127B2 (en) 2019-04-25 2022-08-02 Microchip Technology Incorporated Changing a master node in a wired local area network and related systems, methods, and devices
KR20210038207A (ko) * 2019-09-30 2021-04-07 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 로그인 기반 장치 데이터 동기화

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604335A (ja) * 1983-06-23 1985-01-10 Clarion Co Ltd 受信機
US4610013A (en) * 1983-11-08 1986-09-02 Avco Corporation Remote multiplexer terminal with redundant central processor units
US4672501A (en) 1984-06-29 1987-06-09 General Electric Company Circuit breaker and protective relay unit
US4718002A (en) * 1985-06-05 1988-01-05 Tandem Computers Incorporated Method for multiprocessor communications
GB8613152D0 (en) * 1986-05-30 1986-07-02 Int Computers Ltd Computer network system
EP0263799A3 (en) * 1986-10-07 1990-03-28 Giancarlo Caporali An interactive video network between one master computer and a plurality of slave computers
US4817037A (en) 1987-02-13 1989-03-28 International Business Machines Corporation Data processing system with overlap bus cycle operations
US5005122A (en) * 1987-09-08 1991-04-02 Digital Equipment Corporation Arrangement with cooperating management server node and network service node
JPH0783366B2 (ja) * 1988-03-15 1995-09-06 富士通株式会社 ビル管理システム
JPH01256843A (ja) 1988-03-25 1989-10-13 Ncr Corp リンク・コントロール・システム
US4884287A (en) * 1988-04-01 1989-11-28 Ncr Corporation Converter device for interconnecting systems having different communication standards
JPH0271644A (ja) * 1988-09-07 1990-03-12 Toshiba Corp マスタスレーブ型制御システム
IT1232494B (it) * 1989-06-23 1992-02-17 Ansaldo Spa Modulo di commutazione per coppie di processori omologhi connessi ad almeno un bus di comunicazione
US5039980A (en) * 1990-01-26 1991-08-13 Honeywell Inc. Multi-nodal communication network with coordinated responsibility for global functions by the nodes
JP2760363B2 (ja) * 1990-11-14 1998-05-28 株式会社ピーエフユー 初期化処理装置
US5418937A (en) * 1990-11-30 1995-05-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Master-slave type multi-processing system with multicast and fault detection operations having improved reliability
US5390351A (en) * 1992-03-06 1995-02-14 Pitney Bowes Inc. System for communicating with plural nodes in predetermined intervals depended on integers assigned and changed based upon configuration thereof
GB2272611A (en) 1992-11-05 1994-05-18 Integrated Control Platforms L Control system for machinery and/or plant apparatus
JP2576762B2 (ja) * 1993-06-30 1997-01-29 日本電気株式会社 リング網のノード間情報収集方式
EP0663637A1 (fr) * 1994-01-12 1995-07-19 T.R.T. Telecommunications Radioelectriques Et Telephoniques Support de communication pour équipement électronique à plusieurs processeurs répartis
JPH07219913A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Fujitsu Ltd マルチプロセッサシステムの制御方法及び装置
US5560022A (en) * 1994-07-19 1996-09-24 Intel Corporation Power management coordinator system and interface
US5553239A (en) * 1994-11-10 1996-09-03 At&T Corporation Management facility for server entry and application utilization in a multi-node server configuration
US5752047A (en) * 1995-08-11 1998-05-12 Mcdonnell Douglas Corporation Modular solid state power controller with microcontroller
JP3445435B2 (ja) * 1995-09-11 2003-09-08 株式会社東芝 連続データサーバ装置の制御装置及び制御方法
US5862391A (en) * 1996-04-03 1999-01-19 General Electric Company Power management control system
US5704032A (en) * 1996-04-30 1997-12-30 International Business Machines Corporation Method for group leader recovery in a distributed computing environment
JP4201216B2 (ja) * 1997-01-20 2008-12-24 富士通株式会社 通信制御装置,通信制御システムおよび通信制御装置切り換え制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7443806B2 (en) 2002-04-19 2008-10-28 Yamaha Corporation Communication management apparatus and method for an audio data communication management system
US7990890B2 (en) 2002-04-19 2011-08-02 Yamaha Corporation Communication management apparatus and method for an audio data communication management system
JP2005124206A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Samsung Electronics Co Ltd イーサネット(登録商標)・ネットワークでのリアルタイムマルチメディアデータ送信方法
JP2009135682A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Nec Infrontia Corp Sslan−lanプロトコル変換機器、slan−lanプロトコル変換方法及びslan−lanプロトコル変換プログラム
JP4706870B2 (ja) * 2007-11-29 2011-06-22 Necインフロンティア株式会社 Sslan−lanプロトコル変換機器、sslan−lanプロトコル変換方法及びsslan−lanプロトコル変換プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3996693B2 (ja) 2007-10-24
FR2760582A1 (fr) 1998-09-11
DE19808230A1 (de) 1998-09-10
US6298376B1 (en) 2001-10-02
FR2760582B1 (fr) 2003-02-07
DE19808230B4 (de) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10313329A (ja) 故障許容通信方法およびシステム
EP0868800B1 (en) Method and apparatus for determining the status of a device in a communication network
US5652892A (en) Method and apparatus for controlling remote power source
KR100689323B1 (ko) 필드버스 네트워크 다중화 시스템
WO1997023974A9 (en) Method and apparatus for determining the status of a device in a communication network
JPH1011369A (ja) 通信システムおよびホットスタンバイ切替機能を備える情報処理装置
JP2009290888A (ja) 省電力支援装置
CN101204069A (zh) 网络连接交换单元和网络站点
JP4343282B2 (ja) 複合通信端末装置管理システム及び複合通信端末装置
US7369963B2 (en) System managing apparatus, information processing apparatus, and method of implementing redundant system-managing apparatus
JPH10262048A (ja) 電源管理システム
JPWO2002045352A1 (ja) ネットワーク監視制御システム
JP2011077713A (ja) 機器管理システム
CN1332546C (zh) 基于现场总线的以太网网关的实现方法
Cisco Using Terminals
Cisco Using Terminals
Cisco Using Terminals
Cisco Using Terminals
Cisco Using Terminals
Cisco Using Terminals
Cisco Using Terminals
Cisco Using Terminals
EP1961192A1 (en) Systems and methods for handling failover in a distributed routing environment
JP2000148539A (ja) 障害検知方法、コンピュータシステム及び構成装置、記録媒体
JP2001344129A (ja) 遠隔保守システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees