JPH10306018A - 口腔用酵素の作用性向上剤 - Google Patents

口腔用酵素の作用性向上剤

Info

Publication number
JPH10306018A
JPH10306018A JP9134294A JP13429497A JPH10306018A JP H10306018 A JPH10306018 A JP H10306018A JP 9134294 A JP9134294 A JP 9134294A JP 13429497 A JP13429497 A JP 13429497A JP H10306018 A JPH10306018 A JP H10306018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
action
plaque
oral
oral cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9134294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Yokobori
佳子 横堀
Motoyasu Odera
基靖 大寺
Hiromitsu Kikawa
博光 木川
Masanori Hirano
正徳 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP9134294A priority Critical patent/JPH10306018A/ja
Publication of JPH10306018A publication Critical patent/JPH10306018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 ノニオン性界面活性剤、アミノ酸系アニ
オン性界面活性剤、ポリエチレングリコール、高分子多
糖、及び糖アルコールから選ばれる1種又は2種以上か
らなる口腔用酵素の作用性向上剤。 【効果】 本発明の口腔用酵素の作用性向上剤は、酵素
の作用が増強され、その効果の発現性が増大するもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デキストラナー
ゼ、ムタナーゼ等の口腔用酵素の作用性向上剤に関す
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り、各種酵素によって、口腔内の諸問題を解決するため
の研究は数多く行われている。例えば、酸化還元酵素や
溶菌酵素を用いた口腔内の歯周病原因菌等の殺菌除去、
プロテアーゼを用いたヤニ、ステイン除去、デキストラ
ナーゼ、ムタナーゼ等を用いた歯垢の分解除去などが挙
げられる。
【0003】口腔内の諸問題の中でも、特に歯垢はデキ
ストラン等の細菌による代謝産物、細菌群、唾液成分、
食物残渣等が歯牙に沈着したもので、歯垢中の口腔細菌
により生成される有機酸や各種酵素類がう蝕や歯周病の
主要原因の一つとされている。即ち、歯垢はう蝕や歯周
病の原因菌の活動の場となっている。従って、う蝕や歯
周病の予防と治療のためには歯垢の形成抑制あるいは分
解除去を行うことが有効である。
【0004】各種酵素によって、歯垢を形成する菌体外
多糖(グルカン)を分解させることで効果的に歯垢除去
を行うための研究は数多くなされている(特開昭64−
40416号、特開平4−99713号公報)。実際に
そのような酵素を配合した口腔用組成物も製品化されて
いる。しかし、これらの報告はどれも、歯垢除去に有効
とされる公知な酵素であるデキストラナーゼやムタナー
ゼ等を口腔用組成物に安定に配合するための提案であっ
て、実際に歯垢を効果的に除去するために、歯垢に対す
る酵素の作用性を向上させるような方法の検討は行われ
ていない。同様なことは、他の作用性をもつ酵素につい
ても言える。
【0005】また、これら酵素は高価なため、低価格な
口腔用組成物を提供するためには配合量に限界があるの
で、より効果的に目的の作用を示す口腔用組成物を提供
するためには、配合している酵素の作用性を向上させる
ことが望まれていた。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、口腔用酵素の作用性を向上させることができる口腔
用酵素の作用性向上剤を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明者らは、口腔用酵素の作用性を向上させる成分につ
き鋭意研究を重ねた結果、ノニオン性界面活性剤、アミ
ノ酸系アニオン性界面活性剤、ポリエチレングリコー
ル、高分子多糖、糖アルコールをデキストラナーゼやム
タナーゼ等の口腔用酵素と併用した場合、これらの成分
に酵素の作用性を向上させる新たな機能があり、口腔用
酵素の作用性向上剤として機能することを知見し、本発
明をなすに至ったものである。
【0008】本発明の口腔用酵素の作用性向上剤は、口
腔用酵素の作用、例えばデキストラナーゼやムタナーゼ
の歯垢除去作用を、これら酵素が本来有する歯垢除去等
の作用を超えて増強する。即ち、上述したようにこれら
口腔用酵素は水などの存在下で比較的失活し易いため、
かかる失活を可及的に抑制し、安定化をはかることが行
われており、種々の口腔用酵素の失活抑制剤、安定剤が
提案されている。しかしながら、これらの失活抑制剤、
安定剤は、特定の系での口腔用酵素、例えばデキストラ
ナーゼやムタナーゼの失活を防止するもので、これら口
腔用酵素本来の作用を可及的に発現させることを目的と
しており、従って、口腔用酵素本来の作用以上の作用を
与えるものではない。これに対し、本発明の作用性向上
剤は、口腔用酵素本来の作用を超えた作用を与え、例え
ばデキストラナーゼやムタナーゼにおける歯垢除去作用
をより増強するシネルギスト成分として機能するもので
ある。
【0009】以下、本発明につき更に詳しく説明する
と、本発明の口腔用酵素の作用性向上剤は、ノニオン性
界面活性剤、アミノ酸系アニオン性界面活性剤、ポリエ
チレングリコール、高分子多糖、及び糖アルコールから
選ばれる1種又は2種以上からなるものである。
【0010】ここで、ノニオン性界面活性剤としては、
特にポリグリセリン脂肪酸エステル類及びポリオキシエ
チレンアルキルエーテル類が好ましい。この場合、ポリ
グリセリン脂肪酸エステル類としては、グリセリン重合
度が2〜10、特に4〜10で、脂肪酸残基の炭素数が
12〜18、特に12〜14のものが好ましい。中で
も、デカグリセリンエステル、特にモノミリスチン酸デ
カグリセリル、モノラウリン酸デカグリセリルが好適で
ある。また、ポリオキシエチレンアルキルエーテルとし
ては、エチレンオキシド付加モル数が2〜30、特に6
〜15で、アルキル基の炭素数が12〜18、特に12
〜14のものが好ましい。
【0011】アミノ酸系アニオン性界面活性剤として
は、具体的には、ラウロイルメチル−β−アラニンナト
リウム、N−ラウロイル又はN−ミリストイル−L−グ
ルタミン酸ナトリウム等のN−アシル−L−グルタミン
酸ナトリウム(C 12,C14)を好適な例として挙げるこ
とができる。
【0012】ポリエチレングリコール(PEG)として
は、平均分子量が100〜20,000のものを使用し
得るが、特に1,000以下のものが好ましく、PEG
300〜400のものを好適なものとして用いることが
できる。
【0013】高分子多糖としては、ヒドロキシエチルセ
ルロース、ヒアルロン酸、ペクチン等が好ましく、分子
量1万以上のものが好適に用いられる。
【0014】糖アルコールとしては、グリセリン、キシ
リトール、マンニトールなどが好適である。
【0015】上記作用性向上剤によって作用が向上せし
められる口腔用酵素の例としては、加水分解酵素である
デキストラナーゼ、ミコデキストラナーゼ、ムタナー
ゼ、溶菌酵素(リゾチーム、アセチルムラミダーゼ、ア
セチルグルコサミニダーゼ)、グルカナーゼ、アミラー
ゼ、イソアミラーゼ、プロテアーゼ、フルクタン分解酵
素、インベルターゼ、ムチン分解酵素、ペプチダーゼ、
プルラナーゼ、イソプルラナーゼ、エキソ−1,4−α
−グルコシダーゼ等や、酸化還元酵素であるグルコース
オキシダーゼ、パーオキシダーゼ等が挙げられる。これ
ら酵素は、起源の如何を問わず(微生物由来、植物由
来、動物由来、遺伝子組換えによる生産、その他)使用
できる。
【0016】上記作用性向上剤の使用量は、上記口腔用
酵素に対し、0.001倍重量以上、特に0.01倍重
量以上である。その上限は特に限定されず、上記口腔用
酵素が配合される製剤に応じた量が用いられるが、作用
性向上という点からは500倍重量以下でよい。
【0017】本発明の作用性向上剤は、上記口腔用酵素
と共に所用の製剤、例えば練歯磨、粉歯磨、液状歯磨等
の歯磨類、マウスウォッシュ、洗口剤、うがい用錠剤、
歯肉マッサージクリーム、チューインガム、トローチ剤
等の口腔用製剤に配合して使用される。なお、これら口
腔用製剤の組成は公知の組成とすることができ、口腔用
酵素の配合量もこれら製剤に応じた常用量とすることが
できる。
【0018】
【発明の効果】本発明の口腔用酵素の作用性向上剤は、
酵素の作用が増強され、その効果の発現性が増大するも
のである。
【0019】
【実施例】以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体
的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるも
のではない。
【0020】〔実施例,比較例〕口腔用酵素としてデキ
ストラナーゼとムタナーゼを用い、これに表1に示す糖
類、ポリエチレングリコール(PEG)類、界面活性剤
類を併用した場合の歯垢除去効果について、下記の方法
により調べた。結果を表1に示す。
【0021】実験方法 試験管壁にモデル歯垢を作成し、サンプルを作用させる
ことでその除去効果を測定した。モデル歯垢は、ブレー
ンハートインフュージョン培地によって予め37℃で1
8時間嫌気培養したストレプトコッカス・ミュータンス
(Streptococcus mutans 104
49)菌を、1%ショ糖を含む新鮮なブレーンハートイ
ンフュージョン培地に接種した後、3mlずつ試験管に
分注し、30°に傾けて37℃で18時間嫌気培養して
得た。このモデル歯垢を蒸留水で洗浄し、表1に示す種
類、濃度のサンプル水溶液を1ml、唾液バッファーを
2ml、デキストラナーゼとムタナーゼの混合酵素液を
1ml加え、37℃で3分間反応させた。反応後、蒸留
水で洗浄し、蒸留水を4ml加え、除去されなかったモ
デル歯垢を超音波破砕機にて懸濁させ、その歯垢懸濁液
の濁度を測定した。対照としてサンプルも酵素も添加し
なかったものを用いて同様の実験を行った。
【0022】表中の歯垢残存率は、酵素と蒸留水のみを
加えた場合の残存歯垢懸濁液の濁度を100とした場合
の相対歯垢残存率を示す。数値が低い場合は歯垢除去力
が高いということになる。歯垢残存率の有効性を以下の
指標にて示す。 ◎:歯垢残存率 ≦50 ○:歯垢残存率 51〜89 △:歯垢残存率 90〜99 ×:歯垢残存率 ≧100
【0023】
【表1】
【0024】表1の結果より、ノニオン性界面活性剤、
アミノ酸系アニオン性界面活性剤、ポリエチレングリコ
ール、高分子多糖、及び糖アルコールがデキストラナー
ゼ及びムタナーゼの作用(歯垢除去作用)を向上させる
ことが認められた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平野 正徳 東京都墨田区本所1丁目3番7号 ライオ ン株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ノニオン性界面活性剤、アミノ酸系アニ
    オン性界面活性剤、ポリエチレングリコール、高分子多
    糖、及び糖アルコールから選ばれる1種又は2種以上か
    らなる口腔用酵素の作用性向上剤。
JP9134294A 1997-05-08 1997-05-08 口腔用酵素の作用性向上剤 Pending JPH10306018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134294A JPH10306018A (ja) 1997-05-08 1997-05-08 口腔用酵素の作用性向上剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134294A JPH10306018A (ja) 1997-05-08 1997-05-08 口腔用酵素の作用性向上剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10306018A true JPH10306018A (ja) 1998-11-17

Family

ID=15124929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9134294A Pending JPH10306018A (ja) 1997-05-08 1997-05-08 口腔用酵素の作用性向上剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10306018A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001080817A1 (fr) * 2000-04-26 2001-11-01 Lion Corporation Compositions d'hygiene buccale renfermant de la dextranase
JP2001342122A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Lion Corp 口腔用組成物
JP2009515957A (ja) * 2005-11-17 2009-04-16 トムズ・オブ・メイン 天然および人造の歯を白色化するための非−過酸化物調剤
WO2012008410A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 花王株式会社 歯磨組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001080817A1 (fr) * 2000-04-26 2001-11-01 Lion Corporation Compositions d'hygiene buccale renfermant de la dextranase
JP2001342122A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Lion Corp 口腔用組成物
JP4585086B2 (ja) * 2000-06-02 2010-11-24 ライオン株式会社 口腔用組成物
JP2009515957A (ja) * 2005-11-17 2009-04-16 トムズ・オブ・メイン 天然および人造の歯を白色化するための非−過酸化物調剤
WO2012008410A1 (ja) * 2010-07-12 2012-01-19 花王株式会社 歯磨組成物
JP2012036172A (ja) * 2010-07-12 2012-02-23 Kao Corp 歯磨組成物
CN102970969A (zh) * 2010-07-12 2013-03-13 花王株式会社 洁牙组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1603524B1 (en) Enzyme containing oral composition having enhanced stability
AU2010201297B2 (en) Enzyme containing composition, process of producing said composition and its use
FR2518883A1 (fr) Composition pour traitement buccal contenant une enzyme dextranase
CN1688280B (zh) 含抗斑酶的双组分组合物
JP2010241693A (ja) 口腔用組成物
FR2580495A1 (fr) Preparation dentaire a base d'emulsanne
JPH10306018A (ja) 口腔用酵素の作用性向上剤
JP5732192B2 (ja) 口腔用組成物
JPH11130642A (ja) 口腔用組成物
JP2001181163A (ja) ステイン除去用口腔用組成物
JP4883268B2 (ja) 口腔用組成物及び口腔バイオフィルム抑制剤
JP2005041787A (ja) 歯磨剤組成物
JP4158002B2 (ja) 液体口腔用組成物
JPH0245413A (ja) 口腔用組成物
JPH0812543A (ja) 口腔用組成物
JPH10236934A (ja) 口腔用組成物
JP2612909B2 (ja) 口腔用組成物
JPH10175832A (ja) 口腔用組成物
JP4502101B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP2002193776A (ja) 口腔用清浄化剤
JP2718449B2 (ja) 口腔用組成物
JPH0720854B2 (ja) 口腔用組成物
JPH0245412A (ja) 口腔用洗浄剤
JP2000281547A (ja) 口腔用組成物
JPH11322555A (ja) 口腔用組成物