JPH1029406A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH1029406A
JPH1029406A JP8187659A JP18765996A JPH1029406A JP H1029406 A JPH1029406 A JP H1029406A JP 8187659 A JP8187659 A JP 8187659A JP 18765996 A JP18765996 A JP 18765996A JP H1029406 A JPH1029406 A JP H1029406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
plies
carcass
width
ply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8187659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3124930B2 (ja
Inventor
Yukio Endo
幸夫 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP08187659A priority Critical patent/JP3124930B2/ja
Priority to EP97305278A priority patent/EP0819553A3/en
Publication of JPH1029406A publication Critical patent/JPH1029406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3124930B2 publication Critical patent/JP3124930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/0009Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion
    • B60C15/0036Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with high ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating radially above the point of maximum section width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/0009Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion
    • B60C15/0027Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with low ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating at the bead core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】生産性を向上しうる空気入りタイヤを提供す
る。 【解決手段】トレッド部2からサイドウォール部3を経
てビード部4のビードコア5に至る本体部6aに該ビー
ドコア5の周りを折り返した折り返し部6bを一体に設
け、かつコードが平行に配列された複数枚のカーカスプ
ライ6A、6Bからなるカーカスを具えた空気入りタイ
ヤであって、前記カーカス6は、タイヤ成形前の巾が実
質的に同一な少なくとも2枚の等巾プライ9、10を含
み、かつ等巾プライ9、10それぞれの巾方向中心線C
1、C2をタイヤ軸方向に位置ずれさせることにより、
各ビード部において等巾プライ9、10の各折り返し部
6bが高さを違えて配されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生産性を向上しう
る空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】空気入りタイヤaは、図5に示す如く、
トレッド部からサイドウォール部を経てビード部のビー
ドコアbの周りを折り返して係止された複数枚のカーカ
スプライc1、c2からなるカーカスdを具えることに
よりタイヤの骨格を形成している。
【0003】前記カーカスdは、ビードコアbの周りで
折り返される折り返し部eを有して係止されるものが一
般的であるが、この折り返し部eの端部には、タイヤ走
行中の歪が集中しやすい。したがって、従来、各カーカ
スプライの折り返し部の端部f、gは、各ビード部にお
いて、互いに高さを違えることにより、歪の集中を防止
することが行われている。
【0004】従来、この種のカーカスdを具えたタイヤ
を製造するに際しては、図6(A)に示す如く、互いに
異なる巾寸法w1、w2(w2>w1)のカーカスプラ
イc1、c2を予め準備することが必要であった。ま
た、これらの各プライは、互いに異なる巾寸法w1、w
2であるために、それぞれ異なるプライ供給装置からタ
イヤ成型機に送り出されるものであった。
【0005】そして、これらのカーカスプライc1、c
2の巾方向中心線CLを互いに一致させ、しかも、この
カーカスプライc1、c2の中心線CLが、図6(B)
に示すように、タイヤ赤道Cに沿うようにトロイダル状
に成形される。これによって、カーカスプライの折り返
し部eの端部f、gは、タイヤ半径方向に距離sだけ高
さを違えることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような空気入りタイヤは、少なくとも異なる2種類の巾
w1、w2のカーカスプライc1、c2を準備しなけれ
ばならないという問題がある。また、カーカスプライの
巾w1、w2が異なることにより、これらのプライをタ
イヤ成形機に送り出すプライ供給装置は、各カーカスプ
ライの巾に応じた2種類必要となるため、生産設備の複
雑化を招き、生産性を低下させるという問題がある。
【0007】本発明者は、このような問題点に鑑み鋭意
研究を重ねた結果、同一の巾を有するカーカスプライを
用いつつも、各プライの巾方向中心線をタイヤ軸方向に
互いに位置ずれさせることを基本として、タイヤ成形機
にプライを供給するプライ供給装置を1種類に止め、し
かも各カーカスプライの折り返し部の高さを違えうると
の知見を得た。
【0008】以上のように、本発明は、同一の巾を有す
るカーカスプライを用いつつも、カーカスプライの折り
返し部の高さを違えることにより、該折り返し部の先端
での歪の集中を防止でき、しかも生産性に優れた空気入
りタイヤを提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のうち、請求項1
の発明は、トレッド部からサイドウォール部を経てビー
ド部のビードコアに至る本体部に該ビードコアの周りを
折り返した折り返し部を一体に設け、かつコードが平行
に配列された複数枚のカーカスプライからなるカーカス
を具えた空気入りタイヤであって、前記カーカスは、タ
イヤ成形前の巾が実質的に同一な少なくとも2枚の等巾
プライを含み、かつ等巾プライそれぞれの巾方向中心線
をタイヤ軸方向に位置ずれさせることにより、各ビード
部において等巾プライの各折り返し部が高さを違えて配
されることを特徴とする空気入りタイヤである。
【0010】又請求項2の発明では、前記少なくとも2
枚の等巾プライは、コードがタイヤ周方向となす角度が
互いに等しく、かつその折り返し部は、タイヤ断面高さ
Hの2〜60%の高さを違えて配されてなることを特徴
とする。
【0011】さらに、請求項3記載の発明では、前記カ
ーカスは、プライの巾方向中心線をタイヤ赤道Cから異
なる方向に同じ距離Zを隔てる一対の対称等巾プライを
含むことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面に基づき説明する。図1において、空気入りタイヤ
は、トレッド部2からサイドウォール部3を経てビード
部4のビードコア5に至る本体部6aに該ビードコア5
の周りをタイヤ軸方向の内側から外側に向けて折り返し
た折り返し部6bを一体に設けた内、外2枚のカーカス
プライ6A、6Bからなるカーカス6と、このカーカス
6の半径方向外側かつトレッド部2の内方に配されて前
記カーカス6にタガ効果を付与するスチールコードから
なるベルト層7とを具えた、例えば、ライトトラック、
四輪駆動車などのRVなどに好ましく使用しうるラジア
ルタイヤを例示している。
【0013】前記カーカスプライ6A、6Bは、カーカ
スコードをタイヤ赤道Cに対して75゜〜90゜、本例
ではともに90°の等角度で配列している。前記カーカ
スコードは、好ましくは、ポリエステル、ナイロン又は
レーヨン等の有機繊維コードが採用されるが、必要に応
じてスチールコードをも採用しうる。
【0014】また、前記カーカスプライ6A、6Bは、
本例では、図1、図2に示す如く、タイヤ成形前の巾W
1、W2が実質的に同一な2枚の等巾プライ9、10か
らなる。ここで、カーカスプライのタイヤ成形前の巾W
1とは、図2に示すように、タイヤ軸方向に沿って測定
する。また、巾が実質的に同一であるから、プライの裁
断時の誤差等に基づくような微少な差は考慮しない。
【0015】前記等巾プライ9、10は、図2に示す如
く、タイヤ成形に際しては、それぞれの巾方向中心線C
1、C2をタイヤ軸方向に距離Z1、Z2を位置ずれさ
せて円筒状に重ね合わされる。そして、本実施形態で
は、前記等巾プライ9、10は、プライの巾方向中心線
C1、C2をタイヤ赤道Cに対して互いに異なる方向
に、かつZ1=Z2として同じ距離を隔てる一対の対称
等巾プライ対として設けられる。
【0016】図2、図3から明らかな如く、本実施形態
では、タイヤ半径方向内側の等巾プライ9はタイヤ赤道
Cに対して左側に、また、タイヤ半径方向外側の等巾プ
ライ10は、タイヤ赤道Cに対して右側にそれぞれ位置
ずれさせているが、この逆としても良い。
【0017】このように、重なり合う各等巾プライ9、
10のタイヤ軸方向の縁部9A、9Bは、互いに等しい
距離(前記距離Z+Z2)だけ軸方向に位置ずれするこ
ととなる。
【0018】しかる後、ビードコア5をセットし、円筒
状のカーカスプライ9、10をトロイダル状に膨張さ
せ、ベルト層7、トレッドゴムなどを張り合わせた後に
タイヤを成形すれば、図3(カーカスのみ略示)の如
く、カーカス6は、各ビード部において等巾プライ9、
10の各折り返し部6bが高さを違えて配されることに
なる。
【0019】したがって、本発明では、同一の巾を有す
る2枚の等巾プライ9、10を用いつつも、カーカスの
折り返し部6bの高さを違えることができるから、従来
と同様に該折り返し部の先端に集中しがちな歪みを分散
でき、かつカーカスプライをタイヤ成形機に供給するプ
ライ供給機が、1種類のもので足りるから生産性を大巾
に向上しうる。
【0020】なお、本発明によれば、図1、図3に示す
如く、右側のビード部においては、タイヤ半径方向外側
の等巾プライ10の端部10Aが、等巾プライ9の端部
9Aを外に超えて位置する一方、左側のビード部におい
ては、逆にタイヤ半径方向内側の等巾プライ9の端部9
Aが、等巾プライ10の端部10Aを外に超えて位置す
るため、カーカスの折り返し部6bに関しては左右対称
構造にはならない。
【0021】しかしながら、このような折り返し部6b
としても、空気入りタイヤの走行性能や、タイヤユニフ
ォミティ、さらには折り返し部6bの耐久性に関して
も、従来と殆ど大差がないことが実験の結果判明してい
る。
【0022】また、前記2枚の等巾プライ9、10は、
コードがタイヤ周方向となす角度を互いに等しいものと
した場合には、1種類のカーカスプライを準備すればよ
く、タイヤ製造に要する材料コストを低減でき、かつ生
産性をより一層高めうる点で好ましい。
【0023】なお、前記等巾プライ9、10の折り返し
部の先端9A、10Aは、図3に示すように、タイヤ断
面高さHの2%の高さに相当するタイヤ半径方向の距離
SL、SR(総称してSとする)を隔てて配することが
好ましいが、この距離Sが5mmを下回るような場合に
は、5mm以上に設定することが好ましい。なお、この距
離Sは、空気入りタイヤを正規リムにリム組みし、正規
内圧を充填した状態で特定する。
【0024】前記距離Sが、タイヤ断面高さHの2%又
は5mmのいずれかを下回ると、等巾プライ9、10の折
り返し部先端9A、10Aが近接しがちとなり、かかる
部分での歪の集中を防止し得ない傾向を助長する。な
お、この距離Sの上限は、例えば、タイヤ断面高さHの
60%程度としうる。
【0025】図4には、本発明の他の実施形態を示して
いる。この実施形態では、カーカス6が、タイヤ成形前
の巾が実質的に同一な3枚の等巾プライ9、10、11
の合計3枚からなるものを例示している。
【0026】そして、前記実施形態と同様、等巾プライ
9はタイヤ赤道Cに対して左側に、また、等巾プライ1
0は、タイヤ赤道Cに対して右側にそれぞれ位置ずれさ
せているが、等巾プライ11は、その巾方向中心線C3
が、タイヤ赤道Cと一致するようにして配される。
【0027】これによって、本実施形態では、同一巾の
3枚のカーカスプライを用いつつも、カーカスの折り返
し部6bが、各等巾プライ9、10、11相互におい
て、3段階に高さを違えて配することができる点で好ま
しいものとなる。
【0028】なお、等巾プライ11は、その巾方向中心
線C3が、タイヤ赤道Cと一致しないように構成するこ
ともでき、さらに等巾プライ11は、本例では最もタイ
ヤ半径方向内側に、配置しているが、等巾プライ9、1
0の間でもよく、また、最もタイヤ半径方向外側に配し
ても良い。
【0029】さらに、等巾プライ11に変えて、さらに
はこれに加えて、等巾プライ9、10とタイヤ軸方向の
巾が異なる異巾プライを混在させる場合には、従来3種
類であったものに比べると、プライの種類を2種に低減
しうる点においても効果がある。また、対称位置ずれプ
ライ対を2対含むものや、プライ数の多いバイアスタイ
ヤにも採用しうるなど、本発明は種々の形態に変形しう
る。
【0030】
【実施例】タイヤサイズが、275/70R16であ
り、図1の構造を有するラジアルタイヤを試作し(実施
例1、2)、カーカスの折り返し部の耐久性能を評価し
た。また、図5に示した従来タイヤ(従来例)及び等巾
プライを用いつつも各プライの巾方向中心線をともに一
致させ、かつタイヤ赤道にも一致させたタイヤ(比較
例)についても併せて試作し性能を比較した。なおタイ
ヤの内部構造、テスト方法は、次の通りである。
【0031】1)タイヤ内部構造 カーカス コードの材質:ポリエステル コードの繊度:1500d/2 コードの角度:90°(タイヤ周方向に対しての角度) プライ数:2 ベルト層 コードの材質:スチール コードの角度:24°(タイヤ周方向に対しての角度) プライ数:2(コードの向きは互いに交差) プライの巾:内側208mm、外側198mm(成形前寸
法)
【0032】2)カーカスの折り返し部の耐久テスト 試供タイヤを正規リム(8インチ)にリム組みし、正規
内圧を充填するとともに縦荷重1204kgf、速度6
0km/hの条件で、ドラム試験機上を30000km
走行させた後、タイヤを解体し、カーカスの折り返し部
の損傷程度を調べた。テストの結果を表1に示す。
【0033】
【表1】
【0034】テストの結果、実施例のタイヤは、タイヤ
を解体しても、従来例と同様、折り返し部の損傷は見受
けられず、良好な耐久性が得られることが判明した。な
お、折り返し部の先端がほぼ同高さとなる比較例では、
タイヤを解体すると、折り返し部の先端にルースが生じ
ていることも判明した。
【0035】
【発明の効果】叙上の如く、本発明は、同一の巾を有す
る複数枚の等巾プライを用いつつも、カーカスの折り返
し部の高さを違えることができるから、従来と同様に、
該折り返し部の先端に集中しがちな歪みを分散でき、か
つカーカスプライをタイヤ成形機に供給するプライ供給
機の数を減らすことができるから、生産性を大巾に向上
しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す空気入りタイヤの
断面図である。
【図2】タイヤ製造工程におけるカーカスプライの配置
を示す線図である。
【図3】カーカスプライの構成を示す概略図である。
【図4】本発明の他の実施形態を示すカーカスプライの
構成を示す概略図である。
【図5】従来のタイヤの断面図である。
【図6】(A)は、従来のタイヤ製造工程におけるカー
カスプライの配置を示す線図、(B)は、そのカーカス
プライの構成を示す概略図である。
【符号の説明】
2 トレッド部 3 サイドウォール部 4 ビード部 5 ビードコア 6 カーカス 6a 本体部 6b 折り返し部 7 ベルト層 9、10、11 等巾プライ c1、c2、c3 等巾プライの巾方向中心線 C タイヤ赤道 H タイヤ断面高さ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部からサイドウォール部を経てビ
    ード部のビードコアに至る本体部に該ビードコアの周り
    を折り返した折り返し部を一体に設け、かつコードが平
    行に配列された複数枚のカーカスプライからなるカーカ
    スを具えた空気入りタイヤであって、 前記カーカスは、タイヤ成形前の巾が実質的に同一な少
    なくとも2枚の等巾プライを含み、かつ等巾プライそれ
    ぞれの巾方向中心線をタイヤ軸方向に位置ずれさせるこ
    とにより、各ビード部において等巾プライの各折り返し
    部が高さを違えて配されることを特徴とする空気入りタ
    イヤ。
  2. 【請求項2】前記少なくとも2枚の等巾プライは、コー
    ドがタイヤ周方向となす角度が互いに等しく、かつその
    折り返し部は、タイヤ断面高さHの2〜60%の高さを
    違えて配されてなる請求項1記載の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】前記カーカスは、プライの巾方向中心線を
    タイヤ赤道Cから異なる方向に同じ距離Zを隔てる一対
    の対称等巾プライ対を含むことを特徴とする請求項1記
    載の空気入りタイヤ。
JP08187659A 1996-07-17 1996-07-17 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3124930B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08187659A JP3124930B2 (ja) 1996-07-17 1996-07-17 空気入りタイヤ
EP97305278A EP0819553A3 (en) 1996-07-17 1997-07-15 Pneumatic tyre

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08187659A JP3124930B2 (ja) 1996-07-17 1996-07-17 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1029406A true JPH1029406A (ja) 1998-02-03
JP3124930B2 JP3124930B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=16209946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08187659A Expired - Fee Related JP3124930B2 (ja) 1996-07-17 1996-07-17 空気入りタイヤ

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0819553A3 (ja)
JP (1) JP3124930B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158918A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
KR20020049483A (ko) * 2000-12-19 2002-06-26 조충환 바이어스 타이어의 카카스 구조
JP2009298195A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Bridgestone Corp バイアスタイヤ、及びバイアスタイヤの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6913053B2 (en) * 2002-05-22 2005-07-05 Bridgestone/Firestone North American Tire, Llc Three ply layer turn-up pneumatic tire
JP4706676B2 (ja) * 2007-08-31 2011-06-22 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JP6967949B2 (ja) * 2017-11-30 2021-11-17 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
CN110843426B (zh) * 2019-11-29 2021-12-31 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 一种高负荷全钢子午线轮胎
JP7505285B2 (ja) * 2020-06-18 2024-06-25 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB748867A (en) * 1949-08-26 1956-05-16 Gen Tire & Rubber Co Pneumatic vehicle tyre
FR1524142A (fr) * 1967-02-08 1968-05-10 Pneumatiques Caoutchouc Mfg Procédé de fabrication de pneumatiques à carcasse radiale et pneumatiques conformes à ceux obtenus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158918A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
KR20020049483A (ko) * 2000-12-19 2002-06-26 조충환 바이어스 타이어의 카카스 구조
JP2009298195A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Bridgestone Corp バイアスタイヤ、及びバイアスタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3124930B2 (ja) 2001-01-15
EP0819553A2 (en) 1998-01-21
EP0819553A3 (en) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2916082B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP0465187B1 (en) Pneumatic tyre
JP3124930B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN100480067C (zh) 充气轮胎及其制造方法
JP2954665B2 (ja) 高速走行に適した空気入りラジアルタイヤ
US4966214A (en) High inner pressure heavy duty pneumatic radial tire including folded belt layers
JPH04197804A (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JP6018740B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
EP1584493B1 (en) Method of manufacturing a pneumatic tire
US10252574B2 (en) Pneumatic tire having a jointless band ply and method for manufacturing same
JP4500075B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2008308104A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JPH08216618A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03220001A (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JP2008155753A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP0555071B1 (en) Pneumatic radial tires
JPH11321216A (ja) 重荷重用タイヤ
JP2000168309A (ja) 空気入りタイヤ
JP3694047B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001213115A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3608579B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP0779163B1 (en) Motorcycle tyre
JPH05278411A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000225808A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH1158549A (ja) カーカスプライ形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees