JPH04197804A - 高速走行用空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

高速走行用空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH04197804A
JPH04197804A JP2325764A JP32576490A JPH04197804A JP H04197804 A JPH04197804 A JP H04197804A JP 2325764 A JP2325764 A JP 2325764A JP 32576490 A JP32576490 A JP 32576490A JP H04197804 A JPH04197804 A JP H04197804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt layer
tread
tire
area
circumferential grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2325764A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769040B2 (ja
Inventor
Misao Kawabata
川端 操
Toshio Ushikubo
寿夫 牛窪
Yutaka Yamaguchi
裕 山口
Katsutoshi Tani
谷 勝利
Hitoo Matsutani
仁夫 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2325764A priority Critical patent/JP2769040B2/ja
Priority to AU88083/91A priority patent/AU635670B2/en
Priority to US07/798,950 priority patent/US5277238A/en
Priority to EP91311022A priority patent/EP0488734B1/en
Priority to DE69102248T priority patent/DE69102248T2/de
Priority to ES91311022T priority patent/ES2057786T3/es
Publication of JPH04197804A publication Critical patent/JPH04197804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769040B2 publication Critical patent/JP2769040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • Y10T152/10783Reinforcing plies made up from wound narrow ribbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 近年、乗用車の技術革新により、時速が150kmをこ
える超高速での安定走行か可能になり、それに伴いこの
超高速での走行に対しても十分な性能を有する、例えは
アスペクトレシオ(最大幅に対する断面高さの比)が0
.6以下のへん平ラジアルタイヤか開発されている。
この発明は、乗用車用空気入りラジアルタイヤ、なかで
も超高速走行に供される偏平ラジアルタイヤにおけるベ
ルト層の改良に関する。
(従来の技術) タイヤを超高速走行に供する際に問題となるのは、とく
にトレッドとベルトとのセパレーションやトレッドコム
欠けなどで、こねらに対する耐久性が高いこと、いわゆ
る高速耐久性に優れることが肝要である。
この高速耐久性を考慮したタイヤ構造として、カーカス
の外方に配したベルト層のさらに外側にコム付きの有機
繊維コードを一定の張力下でらせん状に巻回した補強層
を設けたものかある。
(発明が解決しようとする課題) 上記したタイヤは、−船釣な中、高速走行で使用する場
合に必要十分の性能を有するが、超高速走行で使用する
に十分な性能をそなえるとは言いがたく、次のような問
題の解決が要求される。
タイヤのトレッドは、排水性を考慮した、比較的幅広の
トレッド円周に沿う周溝を複数そなえ、トレッドの厚み
は周溝で薄く開溝間のブロック列では厚くなり、したか
って周溝とフロック列との質量差は太きいため、超高速
走行時に発生する遠心力によるタイヤ外方への突出量も
大きく異なることになる。すなわち周溝での突出量はわ
ずかであるか、ブロック列での突出量が大きくなるため
、ブロックの接地圧か不均等になって超高速走行におけ
る操縦安定性を損ない、また偏摩耗の発生をまねく。
さらに超高速走行が連続すると、フロック列での遠心力
による接地圧過大に起因した熱か発生し、この熱かトレ
ッドゴムの耐熱限界をこえてブローアウトを1ねき、こ
のブロック列のコムかはく離する、いわゆるチャンクア
ウトの発生に到ることもあり、この場合はタイヤの寿命
か極端に短くなる。
そこでこの発明は、超高速走行での使用にも耐えうる十
分な性能を有する、すなわち超高速走行におけるトレッ
ド面での突出量差が極めて小さい空気入りラジアルタイ
ヤを提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 発明者らは、上記した問題を解消する手段について種々
検討したところ、カーカスとトレッドとの間に配したベ
ルト層の初期モジュラスを場所によって変化させること
により、トレッド面での突出量差を小さくできることを
見出した。
すなわちこの発明は、円筒状のクラウン部と、このクラ
ウン部の両端から径方向内側へ向かってそれぞれ延びる
サイドウオール部とを、一方のサイドウオール部からク
ラウン部を通り他方のサイドウオール部にわたって延び
るラジアルカーカスで補強し、さらにクラウン部におけ
るカーカスの径方向外側に、ベルト層およびトレッドを
順次に配置してなる空気入りラジアルタイヤであって、
トレッドは、トレッド円周に沿って延びる複数の周溝と
これら周溝を横切りそれぞれ実質的に平行に延びる多数
の横溝とによって区画された複数の縦列ブロック群を有
し、 ベルト層は、非伸長性コードをタイヤの赤道面に対して
浅い角度で配列したベルトの少なくとも2層を互いに交
差させて配置した主ベルト層と、この主ベルト層の全幅
にわたる周上に、平行に並列した複数の熱収縮性コード
をコム引きしてなるリボン状プライをらせん状にかつ幅
方向の少なくとも部分でオーバーラツプさせて巻回した
補助ベルト層と、からなり、 さらに補助ベルト層におけるオーバーラツプ量を、トレ
ッドの周溝に実質上対応した区域に比べて、トレッドの
縦列ブロック群に実質上対応した区域で大きくしてなる
ことを特徴とする高速走行用空気入りラジアルタイヤで
ある。
さて第1図にこの発明に従う空気入りラジアルタイヤの
トレッドの要部について示し、このトレッドを、トレッ
ド円周に沿って延びる、実質的に互いに平行で間隔を置
いて配した、タイヤの赤道(トレッドの幅中央における
円周)を中心にトレッドの左右で対をなす2組の周溝1
.a、lbおよびこれら周溝間および周溝1bとトレッ
ド端Tとをつなぐ多数の横溝2a、 2bとによって、
両側各2列トレッド全面で都合4列の縦列ブロック群3
を区画し、またトレッド中央には周溝より浅くかつ狭い
幅の補助周溝4を挟む2列のリブ5を区分してなる。
図示の例で周溝1a、lbは片側2本部合4本をそなえ
るか、周溝は片側に2〜4本合計4〜8本を配置するこ
とか好ましい。また横溝2a、、2bは周溝1、a、l
bと鋭角をなしてタイヤの赤道に収れんする向きにのび
、その幅および深さは周溝と同等かそれ以下とする。同
様にリブ5は、図示例においてタイヤの赤道に収れんす
る向きにのひる切欠き6を、横溝2aの延長線上にそな
える。
次に第2図に、この発明に従うタイヤの構造を図解した
図中7はカーカス、8はベルト層、9はトレッド、lO
はビードコアおよび11は硬質のゴムからなるビードフ
ィラーである。
カーカス7は、ポリエステル、レーヨンおよびナイロン
で代表される有機繊維コードをタイヤの赤道面と実質的
に直交する方向(ラジアル方向)に配列したプライから
なり、このプライの両端部はビードコア10のまわりを
タイヤの内側から外側へ向かっで巻返しターンナツププ
ライを形成する。
ベルト層8は、スチールコード、芳香族ポリアミド繊維
コードなとの非伸長性コードをタイヤの赤道面に対して
15〜35°の角度で配列したベルトの少なくとも2屓
をそれらのコードが互いに交差するよう重ね合わせて配
置してなる主ベルト層8aと、この主ベルト層8aの全
幅にわたる周上に配置した補助ベルト層8bとからなり
、このベルト層8上にトレッド9を配置する。
補助ベルト層8bは、第3図に示すように、互いに平行
に並列した複数本(3〜14本)の熱収縮性コード(例
えはナイロンコー1”) 12にそれぞれコム13を被
覆してなるリボン状プライを、主ベルト層8aの全幅に
わたる周上で、らせん状にかつ幅方向の部分をオーバー
ラツプさせながら巻回してなる。
さらにリボン状プライのオーバーラツプ量は、例えば第
4図(a)及び(bjに比較して示すように、トレッド
9の周溝1a、1.bに対応する区域Aに比べて、縦列
ブロック群3に対応する区域B並びに区域Cで太きくし
、よって補助ベルト層8bの単位幅当たりの補強材剛性
を、区域Aに比べて区域B並びに区域Cで大きく、好ま
しくは対区域Aの20%増とし、区域B並ひに区域Cで
の補強に助成させる。
ここで周溝1a、lbに対応する区域Aは、周溝の開口
幅(以下溝幅と示す)の17′2点を中心として溝幅W
の50〜150%の幅で周溝に沿ってのびる区域とし、
残りを区域B及び区域Cとすることか好ましい。
なお補助ベルト層の単位幅当たりの補強材剛性M (k
gf/cm2)は、 δ ここに F・タイヤより取り出した補助ベルト層を構成
するコードの2%伸び時 における荷重(kgf) S:コードの断面積(cm2) n:単位幅当たりのコード本数 で定義され、この式にて算出した補強材剛性Mの区域A
またはB、 Cにおける平均値をもって、各区域の補強
材剛性とする。
(作 用) 超高速走行におけるタイヤには、中、低速に比へて極め
て強い遠心力が作用するため、トレッドか径方向外方に
突出し、この突出量がトレッドのブロックで太き(周溝
て小さいことから接地圧が不均等になる。
そこでこの発明では、トレッドの径方向内側に配置した
補助ベルト層を構成するリボン状フライのオーバーラツ
プ量を調節して補助ベルト層の単位幅当たりの補強材剛
性を、上記の突出量差に応じて変化させ、よってこの突
出量差を極力小さくしたものである。
すなわち補助ベルト層の単位幅当たりの剛性を、トレッ
ドの周溝に対応する区域Aに比べて、縦列フロック群に
対応する区域B、  Cで大きくすることによって、遠
心力に起因した突出が太き(なる縦列ブロック群に高い
モジュラスを配し突出を抑え、逆に突出が少ない周溝は
モジュラスを低くする。それによって縦列ブロック群と
周溝との間に突出量の大小か抑制され均一な突出になる
また縦列ブロック群の遠心力による突出は、特にトレッ
ド端に隣接するブロックで多発する傾向にあるところか
ら、第5図に示すように、トレッド端Tに隣接する縦列
ブロック群9に対応する区域Cで、リボン状プライを2
層で巻回すことも効果的である。
(実施例) 実施例1 第1図に示したトレッドパターンおよび第2図に示した
構造に従い、タイヤサイズ255/40 ZR]、7の
空気入りラジアルタイヤを試作した。この試作タイヤの
周溝は幅用OffImおよび深さ:8mm、補助周溝は
幅:5mmおよび深さ:6mm、横溝は幅・5mmおよ
び深さ・7mmでタイヤの赤道に80’の角度で収れん
し、周溝1aと横溝2aとの角度は60°、周溝1bと
横溝2bとの角度は70°とした。
またカーカスの外側には、1×5構造のスチールコード
をタイヤの赤道に対して20°の角度で配した2層から
なる主ベルト層と、主ベルト層の全幅にわたる周上に、
ナイロンコー1”(1260d、’2)11本をゴム引
きしてなるリボン状プライを、らせん状にかつオーバー
ラツプさせて巻回した1層の補助ベルト層とを配置した
。なお補助ベルト層を設けるに当たり、周溝下の区域A
は第4図(a)に示すようにリボン幅の172のオーバ
ーラツプ量とする一方、縦列ブロック下の区域B及びC
は第4図(b)に示すようにリボン幅の27′3のオー
バーラツプ量とすることにより、区域Aの単位幅当たり
の補強材剛性を4. OX 105kgf/cm2、区
域B及びCの単位幅当たりの補強材剛性を8. OX 
lo5kgf/’am2とした。
同様に第1図に示すトレッドパターンおよび第2図に示
す構造で、従来のように補助ベルト層の単位幅当たりの
補強材剛性を全幅にわたり均一(8,0x IQ5kg
f/crn2)としたタイヤについても同サイズで試作
した。
これらの供試タイヤを、それぞれ接地圧試験、操縦安定
性試験および耐摩耗性試験にて評価した結果を下表に示
す。
なお試験は普通乗用車を用いて、タイヤ内圧2、5kg
/cm2でドライバーが18搭乗状態で行い、その評価
は比較タイヤの各試験結果をlOOとしたときの指数で
あられした。
そして接地圧試験は、500 kgの荷重を負荷した際
の接地圧分布を測定し、さらに200 km/hでタイ
ヤを回転させたときの接地圧分布を測定して評価し、 操縦安定性試験は、−周2.5kmのテストコースを車
速: 1108k/h平均で走行した際のドライバーの
フィーリングと、平均速度(LAP TIME)の測定
結果とによって評価し、 耐摩耗性試験は、−周6kmのテストコースにおいて、
車速: 150km/hでの5000kmにおよぶ走行
後の摩耗による段差を測定し、その均一な摩耗度合を評
価した。
実施例2 第1図に示したトレッドパターンおよび第5図に示した
構造に従い、タイヤサイズ255/402R17の空気
入りラジアルタイヤを試作した。この試作タイヤの周溝
は幅: 14mmおよび深さ:8.5mm、補助周溝は
幅・5mmおよび深さ:6mm、横溝は幅:4 mmお
よび深さニアmmで、その他の構造は補助ベルト層を除
き上記実施例1と同様である。
補助ベルト層は、主ベルト層の全幅にわたる周上に、ナ
イロンコーt”(1260d/2) 11本をゴム引き
してなるリボン状プライを、らせん状にかつオーバーラ
ツプさせて巻回した1層、部分的に2層の補助ベルト層
とを配置した。なお補助ベルト層を設けるに当たり、区
域Aは第4図(a)に示すようにリボン幅の172のオ
ーバーラツプ量とする一方、区域B及びCは第4図(b
lに示すようにリボン幅の273のオーバーラツプ量と
した。なお区域Cはさらに第4図(b)に示す1層を追
加した2層構造である。この構造により、区域Aの単位
幅当たりの補強材剛性を4.OXIO5kgf/cm2
、区域Bの単位幅当たりの補強材剛性を8.0 X10
5kgf、・′cm 2及び区域Cの単位幅当たりの補
強材剛性を1.6. OX 105とし同様に第1図に
示すトレッドパターンおよび第2図に示す構造で、従来
のように補助ベルト層の単位幅当たりの補強材剛性を全
幅にわたり均一(8,OX 10’kgf/cm2)と
したタイヤニツイテも同サイズで試作した。
そしてこれらの試作タイヤを、内圧2−5kg/cm2
とした後、500kgの荷重を作用させながら高速ドラ
ムに押し付け、初速150km/hで]0m1n走行後
は20m1n毎に10km/hの加速を与え、この加速
をタイヤが破裂するまで続けたところ、供試タイヤは比
較タイヤの破裂後40 km/hの加速を行ってもなお
破裂するには到らなかった。
また同内圧にした試作タイヤを普通乗用車(ドライバー
が18搭乗)に装着後、−周6kmのテストコースにお
いて、車速: 150km/hでの5000kmにおよ
ぶ走行を行い、走行後の同一ブロックでの軸方向中央と
端部との摩耗による段差を測定したところ、比較タイヤ
か2.5mmであったのに対し、供試タイヤは1..9
mmであった。
(発明の効果) この発明によれは、超高速走行におけるトレッドでの突
出量差を極めて小さくてき、超高速走行での接地圧か均
等で操縦安定性に優れかっ、耐偏摩耗性にも優れた、す
なわち超高連単に適したタイヤを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従うトレッドパターンの展開図、 第2図はタイヤの断面図、 第3図は補助ベルト層を構成するりホン状プライを示す
斜視図、 第4図(a)及び1lb)はりホン状プライのオーバー
ラツプを示す模式図、 第5図はこの発明に従う別のタイヤの断面図である。 T・・・トレッド端     ]、a、lb・・・周溝
2a、 2b・・・横溝      3・・・縦列ブロ
ック群4・・・補助周溝      5・・・リブ6・
・・切欠き       7・・・カーカス訃・・ベル
ト層      8a・・・主ベルト層8b・・・補助
ベルト層    9・・・トレッド10・・・ビードコ
ア     11・・・ビートフィラー12・・・コー
ド13・・・ゴム 第1図 l2 コード 第4図 (a)As区域′  ≧SS≧≧さ− (b)B、C庇域 険波険ぺ 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、円筒状のクラウン部と、このクラウン部の両端から
    径方向内側へ向かってそれぞれ延びるサイドウォール部
    とを、一方のサイドウォール部からクラウン部を通り他
    方のサイドウォール部にわたって延びるラジアルカーカ
    スで補強し、さらにクラウン部におけるカーカスの径方
    向外側に、ベルト層およびトレッドを順次に配置してな
    る空気入りラジアルタイヤであって、 トレッドは、トレッド円周に沿って延びる複数の周溝と
    これら周溝を横切りそれぞれ実質的に平行に延びる多数
    の横溝とによって区画された複数の縦列ブロック群を有
    し、 ベルト層は、非伸長性コードをタイヤの赤道面に対して
    浅い角度で配列したベルトの少なくとも2層を互いに交
    差させて配置した主ベルト層と、この主ベルト層の全幅
    にわたる周上に、複数の並列した熱収縮性コードをゴム
    引きしてなるリボン状プライをらせん状にかつ幅方向の
    少なくとも部分でオーバーラップさせて巻回した補助ベ
    ルト層と、からなり、さらに補助ベルト層におけるオー
    バーラップ量を、トレッドの周溝に実質上対応した区域
    に比べて、トレッドの縦列ブロック群に実質上対応した
    区域で大きくしてなることを特徴とする高速走行用空気
    入りラジアルタイヤ。
JP2325764A 1990-11-29 1990-11-29 高速走行用空気入りラジアルタイヤ Expired - Lifetime JP2769040B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325764A JP2769040B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
AU88083/91A AU635670B2 (en) 1990-11-29 1991-11-25 Pneumatic radial tires for passenger cars
US07/798,950 US5277238A (en) 1990-11-29 1991-11-27 Pneumatic radial tires for passenger cars
EP91311022A EP0488734B1 (en) 1990-11-29 1991-11-28 Pneumatic radial tires for passenger cars
DE69102248T DE69102248T2 (de) 1990-11-29 1991-11-28 Gürtel-Reifen für P.K.W.
ES91311022T ES2057786T3 (es) 1990-11-29 1991-11-28 Neumatico radial para automoviles de pasajeros.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2325764A JP2769040B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 高速走行用空気入りラジアルタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04197804A true JPH04197804A (ja) 1992-07-17
JP2769040B2 JP2769040B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=18180364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2325764A Expired - Lifetime JP2769040B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 高速走行用空気入りラジアルタイヤ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5277238A (ja)
EP (1) EP0488734B1 (ja)
JP (1) JP2769040B2 (ja)
AU (1) AU635670B2 (ja)
DE (1) DE69102248T2 (ja)
ES (1) ES2057786T3 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193896A (ja) * 2003-12-29 2005-07-21 Goodyear Tire & Rubber Co:The 航空機用空気入りタイヤ
WO2008050545A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatique
JP2011105100A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2011235787A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
WO2015111314A1 (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2016534928A (ja) * 2013-10-30 2016-11-10 カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュラン 航空機用タイヤのクラウン補強材
JP2020131800A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07186615A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
FR2799411B1 (fr) * 1999-10-11 2002-05-24 Michelin Soc Tech Pneumatique a endurance amelioree
EP1233870B1 (fr) * 1999-11-05 2005-07-13 Société de Technologie Michelin Pneumatique a endurance amelioree
FR2939721B1 (fr) * 2008-12-17 2010-12-31 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules a carcasse interrompue et comportant une couche d'elements de renforcement circonferentiels
FR3051144B1 (fr) * 2016-05-10 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique a couches de travail comprenant des monofilaments et a bande de roulement rainuree
FR3066144A1 (fr) * 2017-05-11 2018-11-16 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique a sommet et bande de roulement optimises

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01278803A (ja) * 1988-03-17 1989-11-09 Goodyear Tire & Rubber Co:The 空気タイヤおよびその製造方法
JPH02246804A (ja) * 1989-03-17 1990-10-02 Bridgestone Corp 高速走行用空気入りラジアルタイヤ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3991803A (en) * 1974-11-11 1976-11-16 The B. F. Goodrich Company Pneumatic tire with reinforced tread
IT1125578B (it) * 1979-10-24 1986-05-14 Pirelli Perfezionamento alle strutture anulari di rinforzo per pneumatici radiali
JPH0655562B2 (ja) * 1986-04-22 1994-07-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
DE3629955C2 (de) * 1986-09-03 1998-11-12 Continental Ag Fahrzeugluftreifen
CA2007058A1 (en) * 1989-06-09 1990-12-09 Adel Farhan Halasa Pneumatic tires
US4989658A (en) * 1989-06-09 1991-02-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Belt overlay structure for pneumatic tires comprising a single ribbon wrapped about the belt structure
US5228933A (en) * 1989-08-24 1993-07-20 Bridgestone Corporation High performance pneumatic radial tires
JP2954665B2 (ja) * 1990-06-13 1999-09-27 株式会社ブリヂストン 高速走行に適した空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01278803A (ja) * 1988-03-17 1989-11-09 Goodyear Tire & Rubber Co:The 空気タイヤおよびその製造方法
JPH02246804A (ja) * 1989-03-17 1990-10-02 Bridgestone Corp 高速走行用空気入りラジアルタイヤ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193896A (ja) * 2003-12-29 2005-07-21 Goodyear Tire & Rubber Co:The 航空機用空気入りタイヤ
WO2008050545A1 (fr) * 2006-10-25 2008-05-02 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatique
JP2008105554A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
US8151841B2 (en) 2006-10-25 2012-04-10 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2011105100A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2011235787A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2016534928A (ja) * 2013-10-30 2016-11-10 カンパニー ジェネラレ デ エスタブリシュメンツ ミシュラン 航空機用タイヤのクラウン補強材
WO2015111314A1 (ja) * 2014-01-23 2015-07-30 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JPWO2015111314A1 (ja) * 2014-01-23 2017-03-23 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US10723181B2 (en) 2014-01-23 2020-07-28 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire with specified tread rubber layer thickness and sound-absorbing member width
JP2020131800A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769040B2 (ja) 1998-06-25
AU635670B2 (en) 1993-03-25
AU8808391A (en) 1992-06-04
US5277238A (en) 1994-01-11
EP0488734A1 (en) 1992-06-03
DE69102248D1 (de) 1994-07-07
ES2057786T3 (es) 1994-10-16
EP0488734B1 (en) 1994-06-01
DE69102248T2 (de) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5200006A (en) Pneumatic tire with uniform ground pressure at the tread face
JP2001322405A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
US4957151A (en) Radial tire for passenger cars including folded band layer at the belt edges
US5465773A (en) Pneumatic radial tires with zigzag belt and rubberized cord ply belt reinforcing layer
JPH04197804A (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JP3035005B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤのタイヤ対
JP2954665B2 (ja) 高速走行に適した空気入りラジアルタイヤ
JP3083862B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
US6305452B1 (en) Pneumatic radical tire for passenger car with carcass ply cut-out zone
EP0413574B1 (en) High speed radial tyre
US5178703A (en) Breaker with wound band
JP2721412B2 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP2002337510A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH03220001A (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JPH05286309A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05178004A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
EP3653403B1 (en) Pneumatic tire for motorcycle
JP2768425B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2889283B2 (ja) 高性能空気入りタイヤ
JPH08244403A (ja) 小型高速走行車両用空気入りバイアス・タイヤ
JP3747117B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3068220B2 (ja) 操縦安定性に優れる空気入りラジアルタイヤ
JPH04118306A (ja) 空気入りタイヤ
JP3321458B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP2908468B2 (ja) 二輪車用ラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090410

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100410

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110410

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110410

Year of fee payment: 13