JPH10293907A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH10293907A
JPH10293907A JP10113797A JP10113797A JPH10293907A JP H10293907 A JPH10293907 A JP H10293907A JP 10113797 A JP10113797 A JP 10113797A JP 10113797 A JP10113797 A JP 10113797A JP H10293907 A JPH10293907 A JP H10293907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
magnetic
cores
recording
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10113797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Touriyuu
浩二 登龍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP10113797A priority Critical patent/JPH10293907A/ja
Publication of JPH10293907A publication Critical patent/JPH10293907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録兼再生用に好適であって、部品点数が少
なく、簡単な構造で、製造も簡単に生産性よく行え、特
性に優れた磁気ヘッドの構成を提供する。 【解決手段】 磁気コアは、連続した2個のリング形に
形成された平板状のコア1と、それぞれ連続した2個の
凸形に形成された平板状のライト用コア2及びリード用
コア3とからなり、コア1のリング形の両側面に対し、
磁気ギャップ用スペーサー6,7を介して、コア2,3
の凸形の側面を突き合わせ、接合して構成される。コア
2,3のそれぞれの凸形の縦方向の突出部にライト巻線
コイル4,リード巻線コイル5が装着される。ライト用
コア2はリード用コア3よりトラック幅が大きい。スペ
ーサー6,7の厚さによる磁気ギャップ幅も異なる。コ
ア2,3は互いに特性が異なる磁性材料で形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録媒体に対
して情報の磁気記録または再生を行う磁気ヘッドに関
し、特に記録兼再生用に好適な磁気ヘッドに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、記録兼再生用の磁気ヘッドの磁気
コアは図3の(d)に示すように構成されている。すな
わち、記録用と再生用の磁気回路を形成する為のライト
コア10,2つのダミーコア11及びリードコア12
と、磁気ギャップを形成する為の非磁性スペーサー1
4、及び再生時にダミーコア11とリードコア12とを
磁気的に遮断する為の間隔板13から構成されている。
ライトコア10には記録時に電磁変換を行う為のライト
巻線コイル8が装着され、リードコア12には再生時に
電磁変換を行う為のリード巻線コイル9が装着される。
このコイル8,9を装着した磁気コアは不図示の位置出
し固定用のコアホルダーに固定され、そのコアホルダー
を外部ノイズをシールドするための不図示の磁気シール
ドケース内に固定して磁気ヘッドが構成される。なお、
図3の(a)〜(c)は磁気コアの組立工程を示してい
る。
【0003】このような構成で、磁気記録媒体に磁気記
録を行う場合、ライト巻線コイル8に信号電流を通電す
ることにより磁束を発生させ、これをライトコア10を
経由して磁気ギャップ部まで導き、磁気ギャップ上に漏
れ磁束を発生させ、これにより磁気記録媒体を磁化す
る。漏れ磁束は媒体からダミーコア11とリードコア1
2に受け取られ、ライトコア10に還流する。また、磁
気再生を行う場合、磁気ギャップ部にて磁気記録媒体上
の磁束変化が捕らえられ、リードコア12を経由した磁
束のみがリード巻線コイル9の中を通り、磁気変化が再
生信号電流に変換され、所定のアンプや変換器、フィル
ター等を通して再生データ信号に変換される。
【0004】ここで、磁気記録媒体の走行位置がバラつ
くことを想定して、記録トラック幅(ライトコア10の
トラック幅Tw)は広くして記録を行い、再生トラック
幅(リードコア12のトラック幅Tr)は記録トラック
幅より小さくして(Tw>Tr)、記録トラック全幅の
一部のみを再生するといった方式を採用している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、以下のような欠点があった。
【0006】1.磁気コアの部品点数が多く、しかも各
部品の形状が複雑であるため、部品費のコストアップと
なる。特に複数トラックの磁気コアが設けられる場合、
その部品点数は図3に示した点数の複数倍になってしま
う。
【0007】2.磁気コアの構造上、磁気コアの組立工
程で、巻線コイルを巻いたボビンをコア10,12に嵌
合できず、コア10,12に絶縁体を巻きその上にコイ
ルの巻線を直接巻く必要があり、手間と時間がかかり、
コストアップになる。
【0008】3.磁気コアの組立工程では、図3(a)
のようにリード巻線コイル9を巻回したリードコア12
の両側面に間隔板13を介してダミーコア11を接合し
て(b)の組立品を得た後、その組立品を(c)のよう
にスペーサー14を介し、ライト巻線コイル8を巻回し
たライトコア10と突き合わせ、接合するが、その前に
(b)の組立品の突き合わせ面を所定精度で研磨加工し
なければならない。
【0009】4.リードコア12の両側にダミーコア1
1が配置されるため、ダミーコア11の影響でリードコ
ア12側のインダクタンスが上昇し、再生信号の立ち上
がり、立ち下がり等の時間が長くなり、応答性が悪くな
る。
【0010】5.磁気ギャップ幅は、広くなれば記録性
能は向上し再生性能(特に分解能)は悪くなるという記
録と再生で相反する性質があるが、スペーサー14によ
り形成される一つの磁気ギャップで記録と再生を行うた
め、磁気ギャップ幅を記録と再生の両方に最適に設定す
ることはできず、両方の特性を総合的に評価して決めざ
るを得ない。
【0011】6.磁気コアの製造で、加工、組み立てを
同時に多数個分行う、いわゆる多数個取りができず、コ
ストアップになる。
【0012】そこで本発明の課題は、上記のような欠点
を解消し、記録兼再生用に好適であって、部品点数が少
なく、簡単な構造で、製造も簡単に生産性よく行え、記
録または再生特性に優れた磁気ヘッドの構成を提供する
ことにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明によれば、磁気ヘッドにおいて、1個または
連続した複数個のリング形に形成された平板状の第1の
コアと、それぞれ1個または連続した複数個の凸形に形
成された平板状の第2と第3のコアとからなり、前記第
1のコアのリング形の両側面に対し、磁気ギャップ用ス
ペーサーを介して、前記第2と第3のコアの凸形の側面
を突き合わせ、接合してなる磁気コアを有する構成を採
用した。
【0014】第1,第2,第3のコアは、例えば平板状
の金属磁性材料をプレスする等して形成される。
【0015】また、特に記録兼再生用ヘッドとする場
合、第2と第3のコアのトラック幅が異なるものとし、
トラック幅が大きい方を記録用、小さい方を再生用とす
る。また、第1と第2のコア間の磁気ギャップ幅と、第
1と第3のコア間の磁気ギャップ幅も要求される記録特
性と再生特性に応じて異なるものとする。さらに、要求
される記録特性、再生特性に応じて、第2と第3のコア
は、互いに特性が異なる磁性材で形成されるものとす
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図1,2を参照して本発明
の実施の形態を説明する。ここでは記録兼再生用で2ト
ラックの磁気ヘッドの実施形態を示し、図1,2は、そ
の磁気ヘッドの巻線コイルを装着した磁気コアの構造を
示し、図1の(a)は上面図、(b)は正面図、(c)
は側面図、図2は斜視図である。図1(a)及び図2中
矢印Aは、不図示の磁気記録媒体(以下、媒体と略す)
が磁気コアに対して摺動する媒体摺動方向を示す。
【0017】まず、構造を説明する。図1,2におい
て、1はライト/リード兼用のコアであり、リング形が
横方向に2個連続した全体としてメガネ形の平板状に形
成されている。2はライト用のコアであり、凸形が横方
向に2つ連続した全体として櫛形の平板状に形成されて
いる。3はリード用のコアであり、これも凸形が横方向
に2つ連続した全体として櫛形の平板状に形成されてい
る。このリード用コア3の2つの凸形のそれぞれの縦方
向の突出部分の横方向の幅、すなわち再生トラック幅T
rは、ライト用コア2の2つの凸形のそれぞれの縦方向
の突出部分の横方向の幅、すなわち記録トラック幅Tw
より狭くされている。
【0018】コア1,2,3は、例えばパーマロイ等の
磁性材料から形成するものとし、それぞれに要求される
特性に応じて異なる特性の磁性材料から形成する。例え
ば、ライト用コア2は最大飽和磁束密度が高い磁性材、
リード用コア3は透磁率が高い磁性材、ライト/リード
兼用コア1はコア2,3の中間の特性の磁性材から形成
する。パーマロイの場合は、それぞれの特性に応じて組
成が異なるものを用いる。なお、コア1はコア2,3の
一方と同じ磁性材料から形成してもよい。
【0019】コア1のメガネ形の両側面に対し、それぞ
れライト用とリード用の磁気ギャップを形成するための
非磁性スペーサー6,7を介して、コア2,3の櫛形を
なす側面が突き合わされ、接合される。ここで、コア1
の2つのリング形のそれぞれに対してコア2,3の2つ
の凸形のそれぞれが対向するように突き合わされ、コア
2,3のそれぞれの2つの凸形の上端部とコア1のリン
グ形のそれぞれの上端部との間にスペーサー6,7が挟
み込まれる。こうしてコア1,2,3からライト用とリ
ード用の2つの磁気回路を有する磁気コアが構成され
る。
【0020】なお、スペーサー6,7は、それぞれ要求
されるライト特性、リード特性に応じて磁気ギャップ幅
となる厚さが設定され、互いに厚さが異なるものとされ
る。
【0021】一方、4は記録時の電磁変換を行う為のラ
イト巻線コイルであり、ボビンに巻回されたものとし、
そのボビンを上記突き合わせの前にライト用コア2の2
つの凸形の縦方向の突出部分のそれぞれに嵌合してコア
2に装着される。
【0022】また、5は再生時の電磁変換を行う為のリ
ード巻線コイルであり、これもボビンに巻回されたもの
とし、そのボビンを上記突き合わせの前にリード用コア
3の2つの凸形の縦方向の突出部分のそれぞれに嵌合し
てコア3に装着される。
【0023】次に、本実施形態の磁気ヘッドの製造方法
について説明する。
【0024】まず平板状の例えばパーマロイ等の金属磁
性材料をプレスするなどして、上述したメガネ形の平板
状のライト/リード兼用コア1が横方向に複数連続した
ものに相当する第1のコア材を形成する。また、同様に
して、櫛形の平板状のライト用コア2が横方向に複数連
続したものに相当する第2のコア材、及びリード用コア
3が横方向に複数連続したものに相当する第3のコア材
を形成する。
【0025】次に、上記第1,第2,第3のコア材に対
して必要な磁気特性を得るための磁気焼鈍処理を行った
後、ライト巻線コイル4を巻回したボビンをライト用コ
ア2に対応する第2のコア材の複数の凸形の縦方向の突
出部分のそれぞれに嵌合する。また、リード巻線コイル
5を巻回したボビンをリード用コア3に対応する第3の
コア材の複数の凸形の縦方向の突出部分のそれぞれに嵌
合する。
【0026】次に、コア1に対応する第1のコア材の両
側面に対し、スペーサー6,7を介して、ライト用コア
2とリード用コア3に対応する第2と第3のコア材を対
向して突き合わせ、接合、固定する。
【0027】次に、上記第1,第2,第3のコア材を接
合したものを2トラック分毎に切断して図1,2に示し
た巻線コイル4,5を装着した磁気コアを複数個得る。
このようにして磁気コアの多数個取りが可能である。
【0028】次に、磁気コアを不図示のコアホルダーに
固定した後、そのホルダーを不図示の磁気シールドケー
スに嵌合し、同ケースの前面に形成された開口部に磁気
コアの前面を臨ませ、固定する。そして、磁気コアの前
面と磁気シールドケースの前面を媒体摺動面として仕上
げ加工して、磁気ヘッドが完成する。
【0029】以上のような実施形態によれば、以下のよ
うに先述の従来例の欠点を解消できる。
【0030】(1)従来例では2トラックの磁気コアを
構成するのにコア10,11,12の合計で8個のコア
が必要であるが、実施形態ではコア1,2,3の3個で
済むというように、部品点数が大幅に少なくなり、部品
費のコストダウンが可能になる。
【0031】(2)巻線コイル4,5は、ボビンに巻回
したものを用い、そのボビンをコア2,3の凸形のそれ
ぞれの突出部分に嵌合して装着できる。従って、巻線コ
イルをコアに直接巻く必要があった従来例に比べて、手
間がかからず、ヘッドの製造に要する日数を短縮でき、
コストダウンが可能となる。
【0032】(3)コア1,2,3は平板状の金属磁性
材料をプレスする等して形成されるので、前記金属磁性
材料の表面の面精度により、磁気ギャップを形成する突
き合わせ面を研摩加工する必要がない。
【0033】(4)ダミーコアを用いないので、ダミー
コアの影響により再生時に応答性が悪化する問題がな
い。
【0034】(5)記録用の磁気ギャップと再生用の磁
気ギャップは別々に設けられ、異なるギャップ幅に設定
できるので、それぞれ要求される記録特性、再生特性に
応じて最適に設定できる。
【0035】(6)磁気コアの製造で多数個取りが可能
であり、この点でもコストダウンが図れる。
【0036】なお、以上説明した実施形態の磁気ヘッド
は、2トラックのヘッドとしたが、図1,図2に示した
磁気コアをトラック幅方向に2等分するように切断した
1トラックの磁気コアを用いた1トラックのヘッド、あ
るいは3トラック以上連続した磁気コアを用いた3トラ
ック以上のヘッドとしてもよいことは勿論である。
【0037】また、上述した実施形態の磁気ヘッドは、
大きなトラック幅で記録を行い、小さなトラック幅で再
生を行う記録兼再生用としたが、用途に応じて、大小2
種類のトラック幅で記録を行う記録用、あるいは大小2
種類のトラック幅で再生を行う再生用として構成するこ
とも可能である。
【0038】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、磁気ヘッドにおいて、1個または連続した複
数個のリング形に形成された平板状の第1のコアと、そ
れぞれ1個または連続した複数個の凸形に形成された平
板状の第2と第3のコアとからなり、前記第1のコアの
リング形の両側面に対し、磁気ギャップ用スペーサーを
介して、前記第2と第3のコアの凸形の側面を突き合わ
せ、接合してなる磁気コアを有する構成を採用したの
で、記録兼再生用に好適であって、部品点数が従来より
大幅に少なく、磁気コアの製造で多数個取りが可能であ
り、しかもコイルの装着、突き合わせ面の加工等に関し
て製造工程を簡略化でき、大幅なコストダウンが可能に
なる。また、磁気ギャップ幅を要求される特性に応じて
最適に設定できるとともに、従来のようなダミーコアの
影響がなく、優れた記録または再生特性が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による磁気ヘッドの巻線コイ
ルを装着した磁気コアの構造を示すもので、(a)は上
面図、(b)は正面図、(c)は側面図である。
【図2】同磁気コアの構造を示す斜視図である。
【図3】従来の記録兼再生用の磁気ヘッドの磁気コアの
構造及び組み立てを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ライト/リード兼用コア 2 ライト用コア 3 リード用コア 4 ライト巻線コイル 5 リード巻線コイル 6 ライト用非磁性スペーサー 7 リード用非磁性スペーサー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1個または連続した複数個のリング形に
    形成された平板状の第1のコアと、それぞれ1個または
    連続した複数個の凸形に形成された平板状の第2と第3
    のコアとからなり、前記第1のコアのリング形の両側面
    に対し、磁気ギャップ用スペーサーを介して、前記第2
    と第3のコアの凸形の側面を突き合わせ、接合してなる
    磁気コアを有することを特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記第2と第3のコアのそれぞれの凸形
    の縦方向の突出部にコイルが装着されたことを特徴とす
    る請求項1に記載の磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】 前記第2と第3のコアのトラック幅が異
    なることを特徴とする請求項1または2に記載の磁気ヘ
    ッド。
  4. 【請求項4】 前記第1と第2のコア間の磁気ギャップ
    幅と、前記第1と第3のコア間の磁気ギャップ幅が異な
    ることを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項
    に記載の磁気ヘッド。
  5. 【請求項5】 前記第2と第3のコアは、一方が記録
    用、他方が再生用として、互いに特性が異なる磁性材料
    で形成されたことを特徴とする請求項1から4までのい
    ずれか1項に記載の磁気ヘッド。
JP10113797A 1997-04-18 1997-04-18 磁気ヘッド Pending JPH10293907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10113797A JPH10293907A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10113797A JPH10293907A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10293907A true JPH10293907A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14292703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10113797A Pending JPH10293907A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10293907A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60163214A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
US3497633A (en) Multitrack electromagnetic transducer head with cross field pole
JPH10293907A (ja) 磁気ヘッド
JPH11120508A (ja) 磁気ヘッド装置
JP2847895B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPS6235163B2 (ja)
JP2520602Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPS581802A (ja) 磁気記録再生方式及び磁気ヘツド
JP2589385B2 (ja) 磁気ディスクの記録方法
JPH09320011A (ja) 磁気ヘッド
JPH0734486Y2 (ja) 磁気ヘッド
JP3155781B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JP2801678B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
KR940004485B1 (ko) 복합형 자기헤드와 그 제조방법
JP2531543Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPS62185212A (ja) 磁気記録ヘツド
JPS6255202B2 (ja)
JPH06180833A (ja) 浮動磁気ヘッド
JPH08180312A (ja) 磁気ヘッド
JPS6255203B2 (ja)
JPH05258232A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPS5812121A (ja) 磁気ヘツド
JPS60182008A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH03224112A (ja) 磁気ヘッド