JPH10280154A - プラズマ化学気相成長装置 - Google Patents
プラズマ化学気相成長装置Info
- Publication number
- JPH10280154A JPH10280154A JP9083695A JP8369597A JPH10280154A JP H10280154 A JPH10280154 A JP H10280154A JP 9083695 A JP9083695 A JP 9083695A JP 8369597 A JP8369597 A JP 8369597A JP H10280154 A JPH10280154 A JP H10280154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasma
- susceptor
- semiconductor substrate
- chemical vapor
- vapor deposition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 title abstract description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 21
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 13
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 12
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000012671 ceramic insulating material Substances 0.000 claims description 8
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 6
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 3
- 150000003608 titanium Chemical class 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 15
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 11
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 11
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 4
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229910021341 titanium silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018503 SF6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- OKZIUSOJQLYFSE-UHFFFAOYSA-N difluoroboron Chemical compound F[B]F OKZIUSOJQLYFSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 description 1
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H01L21/205—
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32458—Vessel
- H01J37/32477—Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
- H01J37/32495—Means for protecting the vessel against plasma
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32623—Mechanical discharge control means
- H01J37/32642—Focus rings
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
てチタン系材料を形成する際に、膜均一性と膜質を改善
する。 【解決手段】 金属膜の面内均一性及びバリア性を解決
するための手段として、プラズマ化学気相成長法が内部
に半導体基板より外周部のサセプターをセラミックス系
材料のサセプターカバーで覆うこと、もしくは、化学気
相反応装置の内部に半導体基板より外周部のサセプター
を覆ったセラミックス系材料からサセプターカバー一体
型インナーベルジャーを有する。
Description
際して成膜に用いるプラズマ化学気相成長装置に関し、
特に金属を均一に成膜し、また高いバリア性をもつ金属
膜の成膜を可能とするプラズマ化学気相成長装置に関す
る。
て半導体装置の設計ルールは、ハーフミクロンからクオ
ーターミクロンのレベルまでになり、なおかつ多層配線
構造や平坦化技術の採用により、配線層間を接続するた
めのコンタクトホールのアスペクト比は増大する傾向に
ある。このような高アスペクト比コンタクトにおいて、
信頼性の高い多層配線構造を達成するためには、ホール
内にオーミックコンタクト用のチタン層と、配線材料の
拡散を防止するバリアメタルである窒化チタン層をコン
フォーマルに形成した後、アルミニウム膜を形成して高
温で流動化熱処理を行い、前記アルミニウム膜をコンタ
クトホール内に流し込む方法や、タングステンの選択化
学気相成長法やブランケット化学気相成長法により、上
層配線材料やコンタクトプラグでコンタクトホールを埋
め込む方法が採用されつつある。
は、チタン金属をターゲット材料としたスパッタリング
法や反応性スパッタリング法が用いられている。コンタ
クトホールのアスペクト比が大きくなるに従い、この方
法も改善がなされスパッタして得られた粒子の運動の垂
直成分を高めたコリメートスパッタ法やスパッタ用ター
ゲットと基板との距離を離して運動の垂直成分を高めた
ロングスロースパッタ法が注目されている。
が高くなるに従い、いずれの方法においてもコンタクト
ホール底部まで膜を形成することは困難となり、さらに
コンタクト開口部ではオーバーハング形状に膜が堆積し
次工程の配線形成に悪影響を及ぼすばかりでなく配線の
信頼性も大きく低下させる。また、いずれのスパッタ法
においても成膜速度は遅く生産性に乏しい。
レッジを解決するために、四塩化チタンを原料ガスに用
い、半導体基板を加熱して成長するプラズマ化学気相成
長法が、例えば1994年のヴィ−エル−エス−アイ・
マルチレベル・インターコネクション・カンファレンス
(VLSI Multilevel Inter Co
nnection Conference)の予稿集3
65ページに報告されている。報告では、四塩化チタン
を原料ガスとして用いて、平行平板プラズマ型のプラズ
マ化学気相成長装置で水素還元によりチタン層を形成し
ている。さらに、窒化チタン膜は減圧化学気相反応法を
用いてコンフォーマルな膜を形成している。
化学気相成長装置を示す。半導体基板(例えばシリコ
ン)15が金属製のサセプタ−14の中央に載置され
る。
プラズマ化学気相成長法では、プラズマ発生時のガス分
布に広がりが生じたり、またプラズマが半導体基板の外
周部のサセプター金属部分にも触れるためにサセプター
温度の制御が困難となり、サセプター温度にばらつきを
生じ、その結果半導体基板に気相化学反応で成膜した膜
の面内均一性が悪く、電気特性にばらつきを生じる。ま
た、バリアメタルとして形成した窒化チタン膜は通常柱
状結晶の多結晶構造であるために結晶粒界が多くバリア
性が低い。
i及びTiN膜の面内均一性及びTiN膜バリア性を解
決するための手段として、本発明による半導体製造装置
では、半導体基板よりも外周部のサセプターをセラミッ
クス系材料のサセプターカバーで覆うこと、もしくは、
半導体基板より外周部のサセプターを覆ったセラミック
ス系材料からなるサセプターカバー一体型インナーベル
ジャーを有することを特徴とする。 (作用)本発明の半導体製造装置によれば、半導体基板
よりも外周部のサセプター金属部分がセラミックス系の
絶縁材料で覆われている。そのため、サセプター金属部
に直接プラズマが照射されることがなくなり、サセプタ
ー温度の制御が容易で、サセプター温度にばらつきを生
じなくなる。その結果半導体基板に気相化学反応法で成
膜した膜の面内均一性がよく、デバイス特性や歩留まり
が向上する。
一体型インナーベルジャーを用いればプラズマ発生時の
ガスの発散も押さえられ、さらに基板面内の均一性を向
上させることができる。
ックス系材料に石英を用いることにより、通常の窒化チ
タン膜に石英からわずかに酸素を組み込みながら成長す
るためグレイン成長を抑えることができ、結晶粒界の存
在がきわめて少なくなり、その結果バリア膜としての性
質が大幅に改善される。
気相成長装置の半導体基板より外周部のサセプターをセ
ラミックス系の絶縁材料で覆い、Tiを成膜した例であ
る。図1に、本装置の概念的な構成を示す。対向する円
板型の金属製サセプター電極と金属製高周波電極から構
成され、上部の高周波電極には小さな穴が複数開けられ
ており、そこから半導体基板へプロセスに必要なガスが
送り込まれるような構造を成している。サセプター電極
14には、ヒーターが備え付けられており、半導体基板
を最大で700℃まで加熱でき、さらに半導体基板より
外周部はセラミックス系の絶縁材料からなるサセプター
カバーで覆われている構造からなる。
うなセラミックス系材料からなるサセプターカバー一体
型インナーベルジャー型を用いれば、プラズマ放電が金
属製のチャンバー内壁の影響を受けず、またベルジャー
を円筒形とすればガス分布もさらに向上する。このベル
ジャー側面の断面形状は平行平板電極13,14と相似
形をなす円筒形状に形成され、なおかつサセプターのウ
エハーより外周の金属露出部のサセプターを覆っている
構造をなす。反応室の側面に対向する側面部分とサセプ
ター部はチャンバークリーニング、パーティクル及びメ
ンテナンスの観点から、一体型であることが望ましい。
インナーベルジャー型カバーの側面部分は、プラズマと
反応室の内壁を隔てれば本発明の効果を生ずる。しか
し、図2のように、電極13の側部まで延伸させると、
電極13と内壁間の異常放電を防止する効果も加わる。
しては窒化シリコンが望ましい。窒化シリコンは酸素を
含まず、プラズマが生成しても酸素が放出されてTi膜
中に取り込まれることがないためである。
を含む半導体装置の実施例を図3を参照しながら説明す
る。シリコン基板1上にリソグラフィー技術と選択酸化
法により(a)に示すごとくLOCOS酸化膜2を形成
後、二フッ化ホウ素を70KeV、ドース5×1015c
m-2イオン注入し、900℃で活性化処理を行い(b)
に示すごとく導電体領域3を形成し、その上に層間絶縁
膜4を例えば1.5μm形成してリソグラフィーにより
コンタクトホールを開口する。コンタクトホール開口時
及びその後に形成された表面の酸化膜層10を(c)に
示すごとく例えば1%フッ酸により、熱酸化膜換算で約
5nmエッチングする。
体基板より外周部のサセプターが窒化シリコンからなる
材料で覆った平行平板型プラズマ化学気相成長装置に移
し、チタン成膜する。チタン成膜の場合には、例えば窒
化ケイ素などの非酸素含有形セラミックスからなる材料
のサセプターカバー12aを用いれば、プラズマと接触
しても酸素を放出することがなくチタンもしくはチタン
ケイ化物中に酸素が入ることを避けることができる。こ
の構造において、サセプターの金属露出部が絶縁材で覆
われているために、プラズマが照射してもサセプターの
温度分布の乱れを防ぐことができ、サセプター温度を一
定にしかも面内で均一に保つことができる。この装置を
用いて、(d)に示すごとく平行平板プラズマ型化学気
相成長法によりチタン膜7を形成する。チタン膜は、一
例として下記の条件下で3〜20nm成膜する。
一性は大幅に向上させることができる。
膜し、続いて(f)に示すごとくタングステンを全面に
CVD法で形成し、その後、六フッ化硫黄と酸素を含む
ドライエッチング法でコンタクトホールのみにタングス
テンを起こす[図3(g)]。
BPSG膜4上に形成した後、通常のリソグラフィ技術
およびドライエッチング技術により所望の形状にパター
ニングしてAl配線を形成する[図3(f)]。
成膜を効果的に行うことが可能な平行平板型プラズマ化
学気相成長装置として、少なくともサセプターのウェハ
ー外周の露出部が酸素を含有しないセラミックスで覆わ
れた構成の装置を用いている。これにより、プラズマが
サセプターに直接照射されることがなくなり、従ってサ
セプター温度の制御が容易となって、温度にばらつきが
なくなる。その結果半導体基板に気相化学反応法で成膜
した膜の面内均一性がよく、デバイス特性や歩留まりが
向上する。サセプターに非酸素含有セラミックスを用い
ていることにより、酸素を成膜した膜中に放出せず、そ
のためコンタクト抵抗が上昇することはおこらない。 (第2の実施例)本実施例では、実施例1で述べたもの
と同じ構造をもつ平行平板型プラズマ化学気相成長装置
を用い、TiN膜を成膜した例について述べる。ただ
し、ここではセラミックス系の絶縁材料として石英を用
いた場合について実施例1で用いた図3のなかの図で説
明する。
て、フッ酸による前処理を行い自然酸化膜層およびエッ
チングダメージ層を除去した後、(d)に示すごとくT
i膜をCVD法で形成する。続いて材質が石英のサセプ
ターカバー一体型インナーベルジャーを有する平行平板
型プラズマ化学気相成長装置を用い、(e)に示すごと
くTiN膜を成膜する。
で5〜50nm成膜する。
照射され、通常の窒化チタン膜に石英からわずかに放出
される酸素を導入しながら成長するため結晶成長(グレ
イン成長)を抑えることができ、結晶粒界の存在がきわ
めて少なくなる。その結果、バリア膜としての特性が大
幅に改善される。混入される酸素濃度はサセプター金属
がむき出しのときが1%以下であるのに対して、石英で
サセプターを覆った場合、材質によっても大きく異なる
が、結晶粒界(グレイン)の発生を押さえるためには5
%以上となることが好ましい。
は、実施例で述べたようにタングステンプラグ形成プロ
セスに対するバリア膜として有効であるばかりでなく、
銅(Cu)のような結晶粒界を拡散しやすい材料にとっ
ても有効である。
の薄膜化が可能でありデバイス構造にとっても有利であ
る。また、成膜時間の短縮によるスループットの向上に
もつながり生産性が向上する。
膜する場合を説明したが、成膜する材料はこれに限らず、
他の高融点金属やその化合物、金属窒化物などであって
も良いことは言うまでもない。
成膜した金属膜の面内均一性を向上させることができ、
さらにバリア膜として用いる金属膜の特性を改善するこ
とができる。
図。
Claims (11)
- 【請求項1】 半導体基板を平行平板型電極の一方の電
極を構成するサセプター上に載置して加熱し、前記平行
平板型電極の他方の電極との間で発生させた原料ガスの
プラズマにより前記半導体基板上に薄膜の成長を行うプ
ラズマ化学気相成長装置において、前記サセプターの上
面の前記半導体基板に覆われない表面と前記表面の上に
位置する前記プラズマとの間にセラミックス系絶縁材料
が設けられていることを特徴とするプラズマ化学気相成
長装置。 - 【請求項2】 半導体基板を平行平板型電極の一方の電
極を構成するサセプター上に載置して加熱し、前記半導
体基板上に薄膜の成長を行うプラズマ化学気相成長装置
において、前記サセプターの上面の前記半導体基板に覆
われない領域がセラミックス系絶縁材料で覆われている
ことを特徴とするプラズマ化学気相成長装置。 - 【請求項3】 反応室内に設けられた平行平板型電極の
一方の電極を構成するサセプター上に半導体基板を載置
して加熱し、前記平行平板型電極の他方の電極との間で
発生させた原料ガスのプラズマにより前記半導体基板上
に薄膜の成長を行うプラズマ化学気相成長装置におい
て、前記サセプターの上面の前記半導体基板に覆われな
い領域を被覆するセラミックス系絶縁材料から成るサセ
プターカバーと、前記プラズマと前記反応室の内壁とを
隔てる前記セラミックス系絶縁材料から成る部材を具備
していることを特徴とするプラズマ化学気相成長装置。 - 【請求項4】 反応室内に設けられた平行平板型電極の
一方の電極を構成するサセプター上に半導体基板を載置
して加熱し、前記平行平板型電極の他方の電極との間で
発生させた原料ガスのプラズマにより前記半導体基板上
に薄膜の成長を行うプラズマ化学気相成長装置におい
て、前記サセプターの上面の前記半導体基板に覆われな
い領域を被覆するセラミックス系絶縁材料から成るサセ
プターカバーを有し、前記サセプターカバーは前記プラ
ズマと前記反応室の内壁との間に延伸されていることを
特徴とするプラズマ化学気相成長装置。 - 【請求項5】 前記サセプターカバーは、さらに前記他
方の電極の側部と前記反応室の内壁との間にまで延伸さ
れていることを特徴とする請求項4に記載のプラズマ化
学気相成長装置。 - 【請求項6】 前記薄膜が金属を含むことを特徴とする
請求項1、または請求項2、または請求項3、または請
求項4、または請求項5に記載のプラズマ化学気相成長
装置。 - 【請求項7】 前記薄膜がTiまたはTiNであること
を特徴とする請求項1、または請求項2、または請求項
3、または請求項4、または請求項5に記載のプラズマ
化学気相成長装置。 - 【請求項8】 前記セラミックス系絶縁材料が窒化シリ
コンであることを特徴とする請求項1、または請求項
2、または請求項3、または請求項4、または請求項5
に記載のプラズマ化学気相成長装置。 - 【請求項9】 前記セラミックス系絶縁材料が石英であ
ることを特徴とする請求項1、または請求項2、または
請求項3、または請求項4、または請求項5に記載のプ
ラズマ化学気相成長装置。 - 【請求項10】 前記セラミックス系絶縁材料が酸素を
含む材料であることを特徴とする請求項1、または請求
項2、または請求項3、または請求項4、または請求項
5に記載のプラズマ化学気相成長装置。 - 【請求項11】 前記サセプターカバーが前記他方の電
極に対向する側に開放部を有し、前記サセプターに対向
する側が閉じているベルジャー型形状を有し、かつ前記
サセプターの前記半導体基板を載置する領域に対応した
開口部を前記閉じた部分に有することを特徴とする請求
項4、または請求項5に記載のプラズマ化学気相成長装
置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09083695A JP3077623B2 (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | プラズマ化学気相成長装置 |
US09/052,305 US6167836B1 (en) | 1997-04-02 | 1998-03-31 | Plasma-enhanced chemical vapor deposition apparatus |
KR1019980011476A KR100293961B1 (ko) | 1997-04-02 | 1998-04-01 | 플라즈마화학기상성장장치및플라즈마화학기상성장을수행하는방법 |
EP98302609A EP0878823A3 (en) | 1997-04-02 | 1998-04-02 | Plasma-enhanced chemical vapor deposition apparatus and method M |
CN98101147A CN1117889C (zh) | 1997-04-02 | 1998-04-02 | 等离子体增强化学汽相淀积装置 |
US09/668,028 US6432493B1 (en) | 1997-04-02 | 2000-09-21 | Method of carrying out plasma-enhanced chemical vapor deposition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09083695A JP3077623B2 (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | プラズマ化学気相成長装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10280154A true JPH10280154A (ja) | 1998-10-20 |
JP3077623B2 JP3077623B2 (ja) | 2000-08-14 |
Family
ID=13809640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09083695A Expired - Fee Related JP3077623B2 (ja) | 1997-04-02 | 1997-04-02 | プラズマ化学気相成長装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6167836B1 (ja) |
EP (1) | EP0878823A3 (ja) |
JP (1) | JP3077623B2 (ja) |
KR (1) | KR100293961B1 (ja) |
CN (1) | CN1117889C (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002228798A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Japan Science & Technology Corp | シリコン基板の反り変形方法 |
JP2003502501A (ja) * | 1999-06-19 | 2003-01-21 | ゼニテックインコーポレイテッド | 化学蒸着反応炉及びこれを利用した薄膜形成方法 |
JP2005350773A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-22 | Applied Materials Inc | プラズマ処理中のアーク減少方法及び装置 |
US8002896B2 (en) | 2002-04-25 | 2011-08-23 | Applied Materials, Inc. | Shadow frame with cross beam for semiconductor equipment |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3077623B2 (ja) | 1997-04-02 | 2000-08-14 | 日本電気株式会社 | プラズマ化学気相成長装置 |
US6841203B2 (en) * | 1997-12-24 | 2005-01-11 | Tokyo Electron Limited | Method of forming titanium film by CVD |
KR100320198B1 (ko) * | 1999-08-21 | 2002-03-13 | 구자홍 | 메쉬 형태의 전극이 설치된 플라즈마중합처리장치 |
US6482931B2 (en) | 2000-03-24 | 2002-11-19 | Merial | Process for the preparation of 9-deoxo-8a-aza-(8a-alkyl)-8a-homoerythromycin A derivatives from 9-deoxo-9 (Z)-hydroxyiminoerythromycin A |
JP2002134484A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-10 | Asm Japan Kk | 半導体基板保持装置 |
US20030129501A1 (en) * | 2002-01-04 | 2003-07-10 | Mischa Megens | Fabricating artificial crystalline structures |
WO2004108979A1 (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-16 | Shincron Co., Ltd. | 薄膜形成装置及び薄膜形成方法 |
US20050103274A1 (en) * | 2003-11-14 | 2005-05-19 | Cheng-Tsung Yu | Reliability assessment system and method |
KR20040027779A (ko) * | 2004-03-04 | 2004-04-01 | 성용진 | 의자용 방석시트 |
TWI384086B (zh) * | 2004-03-15 | 2013-02-01 | Ulvac Inc | Film forming apparatus and thin film forming method |
KR101119798B1 (ko) * | 2004-12-29 | 2012-03-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 화학기상 증착장치 |
FR2889204B1 (fr) * | 2005-07-26 | 2007-11-30 | Sidel Sas | Appareil pour le depot pecvd d'une couche barriere interne sur un recipient, comprenant une ligne de gaz isolee par electrovanne |
KR101206725B1 (ko) * | 2006-07-26 | 2012-11-30 | 주성엔지니어링(주) | 서로 다른 전위면 사이의 갭에 완충 절연재가 삽입된기판처리장치 |
CN101560652B (zh) * | 2008-04-18 | 2011-04-27 | 群康科技(深圳)有限公司 | 等离子辅助化学气相沉积装置 |
CN105590824B (zh) * | 2014-10-20 | 2017-11-03 | 中微半导体设备(上海)有限公司 | 一种等离子体加工设备 |
US11615946B2 (en) * | 2018-07-31 | 2023-03-28 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Baffle plate for controlling wafer uniformity and methods for making the same |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4512867A (en) * | 1981-11-24 | 1985-04-23 | Andreev Anatoly A | Method and apparatus for controlling plasma generation in vapor deposition |
JPS5992520A (ja) | 1982-11-19 | 1984-05-28 | Hitachi Ltd | 気体電気化学反応装置 |
JPS6237922A (ja) | 1985-08-12 | 1987-02-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体基板 |
JPH01188678A (ja) | 1988-01-22 | 1989-07-27 | Mitsubishi Electric Corp | プラズマ気相成長装置 |
US5133284A (en) * | 1990-07-16 | 1992-07-28 | National Semiconductor Corp. | Gas-based backside protection during substrate processing |
KR100264445B1 (ko) * | 1993-10-04 | 2000-11-01 | 히가시 데쓰로 | 플라즈마처리장치 |
EP0653501B1 (en) * | 1993-11-11 | 1998-02-04 | Nissin Electric Company, Limited | Plasma-CVD method and apparatus |
DE69429243T2 (de) * | 1993-11-18 | 2002-06-27 | Ngk Insulators, Ltd. | Elektrode zur herstellung von plasma und verfahren zur herstellung der elektrode |
JPH07249586A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-09-26 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置及びその製造方法並びに被処理体の処理方法 |
JPH07226378A (ja) | 1994-02-10 | 1995-08-22 | Sony Corp | 成膜方法およびこれに用いるプラズマ装置 |
US5680013A (en) * | 1994-03-15 | 1997-10-21 | Applied Materials, Inc. | Ceramic protection for heated metal surfaces of plasma processing chamber exposed to chemically aggressive gaseous environment therein and method of protecting such heated metal surfaces |
US5685914A (en) * | 1994-04-05 | 1997-11-11 | Applied Materials, Inc. | Focus ring for semiconductor wafer processing in a plasma reactor |
JPH07288232A (ja) | 1994-04-18 | 1995-10-31 | Sony Corp | 金属含有膜の製造方法と装置 |
US5665640A (en) * | 1994-06-03 | 1997-09-09 | Sony Corporation | Method for producing titanium-containing thin films by low temperature plasma-enhanced chemical vapor deposition using a rotating susceptor reactor |
US5552124A (en) * | 1994-06-22 | 1996-09-03 | Applied Materials, Inc. | Stationary focus ring for plasma reactor |
JPH08255758A (ja) | 1995-03-15 | 1996-10-01 | Toshiba Corp | プラズマ気相成長装置 |
JP3192370B2 (ja) | 1995-06-08 | 2001-07-23 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JPH09111460A (ja) * | 1995-10-11 | 1997-04-28 | Anelva Corp | チタン系導電性薄膜の作製方法 |
JPH09316299A (ja) | 1996-05-27 | 1997-12-09 | Nof Corp | エポキシ樹脂組成物 |
US5846332A (en) * | 1996-07-12 | 1998-12-08 | Applied Materials, Inc. | Thermally floating pedestal collar in a chemical vapor deposition chamber |
JP3077623B2 (ja) | 1997-04-02 | 2000-08-14 | 日本電気株式会社 | プラズマ化学気相成長装置 |
US5942039A (en) * | 1997-05-01 | 1999-08-24 | Applied Materials, Inc. | Self-cleaning focus ring |
-
1997
- 1997-04-02 JP JP09083695A patent/JP3077623B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-03-31 US US09/052,305 patent/US6167836B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-01 KR KR1019980011476A patent/KR100293961B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-04-02 EP EP98302609A patent/EP0878823A3/en not_active Withdrawn
- 1998-04-02 CN CN98101147A patent/CN1117889C/zh not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-09-21 US US09/668,028 patent/US6432493B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003502501A (ja) * | 1999-06-19 | 2003-01-21 | ゼニテックインコーポレイテッド | 化学蒸着反応炉及びこれを利用した薄膜形成方法 |
JP4726369B2 (ja) * | 1999-06-19 | 2011-07-20 | エー・エス・エムジニテックコリア株式会社 | 化学蒸着反応炉及びこれを利用した薄膜形成方法 |
JP2002228798A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Japan Science & Technology Corp | シリコン基板の反り変形方法 |
US8002896B2 (en) | 2002-04-25 | 2011-08-23 | Applied Materials, Inc. | Shadow frame with cross beam for semiconductor equipment |
JP2005350773A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-22 | Applied Materials Inc | プラズマ処理中のアーク減少方法及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100293961B1 (ko) | 2001-08-07 |
EP0878823A2 (en) | 1998-11-18 |
JP3077623B2 (ja) | 2000-08-14 |
CN1198480A (zh) | 1998-11-11 |
US6432493B1 (en) | 2002-08-13 |
CN1117889C (zh) | 2003-08-13 |
EP0878823A3 (en) | 2000-10-04 |
KR19980080992A (ko) | 1998-11-25 |
US6167836B1 (en) | 2001-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3077623B2 (ja) | プラズマ化学気相成長装置 | |
US7026238B2 (en) | Reliability barrier integration for Cu application | |
KR100462097B1 (ko) | 질화티탄막의 형성 방법 및 당해 방법으로 제조된 생성물 | |
US6255216B1 (en) | Methods of forming a contact having titanium silicide and titanium formed by chemical vapor deposition | |
US6319728B1 (en) | Method for treating a deposited film for resistivity reduction | |
US6221770B1 (en) | Low temperature plasma-enhanced formation of integrated circuits | |
JP3374322B2 (ja) | チタン膜及びチタンナイトライド膜の連続成膜方法 | |
JP2002009016A (ja) | 基板を処理するめの方法 | |
JPH09148268A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US6933021B2 (en) | Method of TiSiN deposition using a chemical vapor deposition (CVD) process | |
JPH08250497A (ja) | 半導体装置の金属配線層の形成方法 | |
JP3851686B2 (ja) | プラズマcvdによる薄膜形成方法 | |
US4777061A (en) | Blanket tungsten deposition for dielectric | |
US6051492A (en) | Method of manufacturing a wiring layer in semiconductor device | |
JP3208124B2 (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法、および半導体装置の製造装置 | |
US6444556B2 (en) | Chemistry for chemical vapor deposition of titanium containing films | |
JPH11330047A (ja) | エッチング装置及びエッチング方法 | |
JPH07114203B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3931394B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
JPH0661181A (ja) | バリアメタルの形成方法 | |
US6632737B1 (en) | Method for enhancing the adhesion of a barrier layer to a dielectric | |
JP3767429B2 (ja) | チタン膜及びチタンナイトライド膜の連続成膜方法及びクラスタツール装置 | |
JPH07142411A (ja) | 半導体装置における金属薄膜形成方法 | |
JPH08162534A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法ならびにそれに用いる製造装置 | |
JPH11256335A (ja) | 金属窒化物膜の化学的気相成長方法およびこれを用いた電子装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000516 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616 Year of fee payment: 10 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |