JPH10235702A - 積層成形品の射出圧縮成形方法 - Google Patents

積層成形品の射出圧縮成形方法

Info

Publication number
JPH10235702A
JPH10235702A JP9057108A JP5710897A JPH10235702A JP H10235702 A JPH10235702 A JP H10235702A JP 9057108 A JP9057108 A JP 9057108A JP 5710897 A JP5710897 A JP 5710897A JP H10235702 A JPH10235702 A JP H10235702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
compression molding
skin
injection compression
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9057108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3700316B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Sekine
康浩 関根
Michiyori Asari
満頼 浅利
Tetsuya Takahashi
哲也 高橋
Makoto Inoue
誠 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP05710897A priority Critical patent/JP3700316B2/ja
Publication of JPH10235702A publication Critical patent/JPH10235702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3700316B2 publication Critical patent/JP3700316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アンダーカットを有するため厚肉形状とな
り、通常は射出圧縮成形が適正に行えない積層成形品に
ついて、射出圧縮成形を可能とする。 【解決手段】 表皮3に厚肉部に相当する形状のインサ
ート品4を取付けたインサート付表皮を予め成形し、該
インサート付表皮を射出圧縮成形用金型1a,1bの型
内に設置し、次いで射出圧縮成形を行う。アンダーカッ
トを有するため厚肉形状となり、通常は射出圧縮成形が
適正に行えない積層成形品について、射出圧縮成形に基
づく寸法精度が高い等の特性に加え、厚肉部にヒケを発
生させずに見映え品質の優れた成形品が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、射出圧縮成形によ
りアンダーカット部となるため厚肉部を有する積層成形
品の成形方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車のインストルメントパネ
ルは、硬質樹脂で形成した芯材と表皮材との間に発泡層
を介在させた合成樹脂を主体とした積層パネルが用いら
れる。従来この積層パネルを成形するには、図4に示す
ように、予め賦形した表皮3と芯材9とを発泡成形型8
にセットし、この型内に発泡樹脂6を注入して芯材と表
皮との間に発泡層を形成して三層を接合したパネルとす
る。この成形方法では、インストルメントパネルの一部
に厚肉部6’を形成することが可能である。
【0003】特開平7−223269号公報には、スラ
ッシュ成形用型により表皮層を成形した後、その裏面側
にクッション材を発泡成形し、これらを残した状態の成
形型を射出成形型のキャビティとして使用して芯材樹脂
を射出成形し、一体化された多層樹脂成形品の製造方法
が記載されている。この成形方法では、インストルメン
トパネルのようにアンダーカット部を有する複雑な形状
のものを形成することが可能である。
【0004】特開平5−23234号公報には、外表面
を形成する外皮層と、構造体を構成する熱可塑性合成樹
脂とを熱融着した肘掛等の成形品が記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】自動車のインストルメ
ントパネルのように、表皮を貼合し、投影面積が大き
く、配向ひずみが少なく寸法精度の要求の高い成形品の
成形には、射出圧縮成形(射出プレス成形)が好適であ
る。この成形方法は、金型内に成形材料を射出充填した
後、わずかに開いている金型又はキャビティの全体又は
一部に更に圧縮力を加えて硬化を完了させるもの、すな
わち、成形材料の金型内への充填は射出成形方式によっ
て行い、賦形及び硬化を圧縮成形方式で行う成形方法で
ある。
【0006】前記厚肉部を有する自動車のインストルメ
ントパネルを射出圧縮成形で成形する場合を図5に示
す。射出圧縮成形用金型は、固定型と移動型にスライド
型を使用し、図に示す実線矢印は型の型締め方向を、破
線矢印は型抜き方向を示す。移動型1aとスライド型1
bに予め賦形した表皮3をセットし、移動型1aを少し
開いた状態まで型締めし、キャビティ内に芯材樹脂5を
射出充填した後、移動型1aに更に圧縮力を加えて硬化
を完了させる。このときに、型合わせ面Sでシヤーエッ
ジを形成し、型外部への樹脂の漏れがない。
【0007】前記の射出圧縮成形で成形された製品は、
表皮3と芯材5とが接合して一体化するが、芯材5の厚
肉部5’にヒケが発生して製品の外観品質が低下する。
また、前記の各従来技術は、インストルメントパネルの
ようにアンダーカット部となるため厚肉部を有する形状
のものを、射出圧縮成形方法により形成することを開示
するものではない。
【0008】本発明は、射出圧縮成形方法により、アン
ダーカット部となるため厚肉部を有する形状の積層体の
成形を可能とし、見映え品質の優れた成形品が得られる
樹脂積層パネルの成形方法を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、表皮に厚肉部
に相当する形状のインサート品を取付けたインサート付
表皮を予め成形し、該インサート付表皮を射出圧縮成形
用金型の型内に設置し、次いで射出圧縮成形を行う積層
パネルの射出圧縮成形方法であって、前記インサート付
表皮の成形は、表皮の賦形時に厚肉部に相当する形状の
インサート品を一体的に接合してもよく、また、表皮と
厚肉部に相当する形状のインサート品とをそれぞれ別個
に成形し、両者を取付けるようにしてもよい。アンダー
カットを有するため厚肉形状となり、通常の射出圧縮成
形が適正に行えない積層成形品について、射出圧縮成形
に基づく寸法精度が高い等の特性に加え、厚肉部にヒケ
を発生させずに見映え品質の優れた成形品が得られる。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態を示
し、図2及び図3は、予め用意する部分成形品の成形工
程の説明図である。成形品の厚肉部となる部分に対応す
る形状のインサート品4を連続気泡発泡体で予め成形
し、このインサート品4を図2に示す真空成形型7にセ
ットし、熱可塑性樹脂の表皮3とインサート品4とを一
体的に接合して賦形する。
【0011】図3は、部分成形品の別の成形方法を示す
もので、図3Aに示すインサート品4は、前記と同様に
連続気泡発泡体又は独立気泡発泡体で予め成形したもの
であり、これを図3Bに示すシュラッシュ又は真空成形
法により所望形状に賦形して形成した表皮3に嵌合して
保持させる。表皮3は単層又は積層体とする。
【0012】図1に示す射出圧縮成形用金型は、図5に
示した金型と同様であり、同一部には同じ符号を付して
示す。図1Aは、前記のように表皮3とインサート品4
を組合せて予め成形したインサート付表皮を、移動型1
aとスライド型1bとにセットし、移動型1aを型締め
方向に移動させ、この状態で芯材樹脂5を射出成形方式
によってキャビティ内に充填する。次に、図1Bに示す
ように、移動型1aを更に型締め方向に移動させ、型合
せ面Sでシヤーエッジを形成することにより、外部への
樹脂の漏れがない状態とし、キャビティ内の芯材樹脂5
に更に圧縮力を加えて充填樹脂の賦形及び硬化を完了さ
せる。
【0013】表皮3とインサート品4を組合せて予め成
形した厚肉部を含む裏面に、射出方式により芯材樹脂5
が充填され、その後の圧縮成形により全体として寸法精
度の高い厚肉部を有する積層成形品が得られる。以上の
射出圧縮成形により成形した製品は、表皮3と芯材5が
貼着された薄肉部と、発泡材で成形したインサート品4
の周りを表皮3と芯材5で覆った厚肉部とからなり、製
品の厚肉部においてもヒケが発生しないので、見映えが
良く、クッション性、耐衝撃性の優れた成形品となる。
また、表皮3、インサート品4、芯材5等の材料を、例
えば、オレフィン系樹脂にすることにより、リサイクル
性に優れた成形品が得られる。
【0014】前記の実施態様は、自動車のインストルメ
ントパネルの成形について説明したが、本発明はこれに
限らず、アンダーカットを有するため厚肉形状となる自
動車の内装部品や日用品等の積層パネルの成形に適用で
きる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、アンダーカットを有するため
厚肉形状となり、通常は射出圧縮成形が適正に行えない
積層成形品について、表皮に厚肉部に相当する形状のイ
ンサート品を取付けたインサート付表皮を予め成形し、
これを用いて射出圧縮成形を行うようにしたので、射出
圧縮成形に基づく寸法精度が高い等の特性に加え、厚肉
部にヒケを発生させずに見映え品質の優れた成形品が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の金型及び成形工程を示す
図。
【図2】予備成形品の製作工程の説明図。
【図3】予備成形品の他の製作工程の説明図。
【図4】従来の積層パネルの成形方法の説明図。
【図5】射出圧縮成形による積層パネルの成形方法の説
明図。
【符号の説明】
1a移動型 1b スライド型 2 固定型 3
表皮 4 インサート品 5 芯材樹脂
フロントページの続き (72)発明者 井上 誠 神奈川県藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車 株式会社藤沢工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表皮に厚肉部に相当する形状のインサー
    ト品を取付けたインサート付表皮を予め成形し、該イン
    サート付表皮を射出圧縮成形用金型の型内に設置し、次
    いで射出圧縮成形を行うことを特徴とする積層成形品の
    射出圧縮成形方法。
  2. 【請求項2】 表皮の賦形時に厚肉部に相当する形状の
    インサート品を一体的に接合したインサート付表皮を用
    いる請求項1記載の積層成形品の射出圧縮成形方法。
  3. 【請求項3】 表皮と厚肉部に相当する形状のインサー
    ト品とをそれぞれ別個に成形し、両者を取付けたインサ
    ート付表皮を用いる請求項1記載の積層成形品の射出圧
    縮成形方法。
JP05710897A 1997-02-26 1997-02-26 積層成形品の射出圧縮成形方法 Expired - Lifetime JP3700316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05710897A JP3700316B2 (ja) 1997-02-26 1997-02-26 積層成形品の射出圧縮成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05710897A JP3700316B2 (ja) 1997-02-26 1997-02-26 積層成形品の射出圧縮成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10235702A true JPH10235702A (ja) 1998-09-08
JP3700316B2 JP3700316B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=13046334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05710897A Expired - Lifetime JP3700316B2 (ja) 1997-02-26 1997-02-26 積層成形品の射出圧縮成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3700316B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101369711B1 (ko) * 2007-01-30 2014-03-03 피 그룹 에스.알.엘. 계기 패널 제조 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101369711B1 (ko) * 2007-01-30 2014-03-03 피 그룹 에스.알.엘. 계기 패널 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3700316B2 (ja) 2005-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5429786A (en) Method of manufacturing resin member
US6146564A (en) Process for the production of plastic molded parts with decorative lamination
US20050140056A1 (en) Plastics moulding
JPH10235702A (ja) 積層成形品の射出圧縮成形方法
JPH091582A (ja) 多層成形品の製造方法
JPH05305631A (ja) 自動車用内装材の製造法
JP3203949B2 (ja) コンソールボックス及びその製造方法
JP2956876B2 (ja) 真空成形品
JP2932930B2 (ja) 樹脂製品の成形方法及び成形用金型装置
JP3627929B2 (ja) 表皮一体発泡品の製造方法
JP4440426B2 (ja) 成形品及びその製造方法
JP2002096341A (ja) 異硬度一体発泡品及びその製造方法
JPH0318567B2 (ja)
JP2005305917A (ja) 発泡成形部品及びその製造方法
JP2003326605A (ja) インストルメントパネルの製造方法
JP3111800B2 (ja) 樹脂製品の成形方法及び成形用金型装置
JPS58203023A (ja) 車両等の内装材の製造方法
JP3163897B2 (ja) 樹脂製品の成形方法及び成形用金型装置
JPH07290480A (ja) 中空発泡成形品の製造方法
JPH01120311A (ja) インサート部品付樹脂発泡成形品の成形方法
JPH1044898A (ja) インストルメントパネルおよびその製法
JP2009143093A (ja) 発泡樹脂成形品
JPH0957766A (ja) 内装材及びその製造方法
JPH09314595A (ja) 車両用インストルメントパネルの製造方法
JPH10329144A (ja) 表皮一体成形型及び表皮一体成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5