JPH05305631A - 自動車用内装材の製造法 - Google Patents

自動車用内装材の製造法

Info

Publication number
JPH05305631A
JPH05305631A JP3101860A JP10186091A JPH05305631A JP H05305631 A JPH05305631 A JP H05305631A JP 3101860 A JP3101860 A JP 3101860A JP 10186091 A JP10186091 A JP 10186091A JP H05305631 A JPH05305631 A JP H05305631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
molding
mold
female mold
core material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3101860A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Saigou
隆晄 西郷
Misao Yoshimura
美佐夫 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUTAARAITO KOGYO KK
Starlite Co Ltd
Original Assignee
SUTAARAITO KOGYO KK
Starlite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUTAARAITO KOGYO KK, Starlite Co Ltd filed Critical SUTAARAITO KOGYO KK
Priority to JP3101860A priority Critical patent/JPH05305631A/ja
Publication of JPH05305631A publication Critical patent/JPH05305631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • B29C2045/1673Making multilayered or multicoloured articles with an insert injecting the first layer, then feeding the insert, then injecting the second layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 複雑な工程で、かつ変色、変質の起こり易い
従来の製造法の欠点を解消し、品質の高級化した内装材
を同一の射出成形機による簡単な工程により、芯材部、
発泡体部、表皮部を一体的に低コストで製造する。 〔構成〕 一組の雌雄を用いて、射出成形により芯材部
を成形し、樹脂が固化後、雌型を表皮及び発泡層成形用
の雌型と交換し、型が未だ開いている時に、表皮用フィ
ルムを雌型のキャビ面に真空成形により賦形した後、型
を閉じ、発泡剤を加えた発泡性エラストマ−を、両成形
体の中間に射出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車の内装部材、即
ち合成樹脂を用いたインストルメントパネル、グロ−ブ
ボックス等の製造方法に係り、外観、強度に優れ、乗り
心地、手ざわり、肌ざわり等も高級化した内装部材を、
能率良く、低コストに製造する方法に関する発明であ
る。
【0002】
【従来の技術】自動車の樹脂製内装材の製法は、当初は
ポリ塩化ビニル樹脂(PVC)、アクリルニトリル・ブ
タジエン・スチレン樹脂(ABS)、等の真空成形が行
われていたが、手ざわり、肌ざわり等を良くするため
に、PVCゾル即ちペ−ストレジンを用いる回転成形に
よる表皮の柔軟化も行われているが、更に品質を高級化
して表皮を軟らかく、かつ均一なシボ面を深絞りするた
めにPVC等のパウダ−スラッシュ成形法等も行われ
た。
【0003】然しながら、上記のスラッシュ成形法で高
品質の表皮ができるが、工程が複雑で多くの時間を要
し、表皮のみの生産に、大きな設備費が必要であり、生
産性が劣る等の欠点があった。又、これらは表皮のみの
生産に関し、更にこれら表皮と樹脂芯材等をセットした
金型内にウレタン等の発泡性樹脂を注型発泡させる方法
も用いられていた。
【0004】更に、表皮部と発泡部を一体的に成形し
て、ソフト感の高い製品を造る方法として、二層粉末成
形法図2が実施されるようになった。即ち、表皮層をP
VC粉末のスラッシュ成形で形成した後その内面に発泡
剤入りPVC粉末コンパウンドを付着させて、加熱によ
り溶融、発泡させる方法である。
【0005】上記のように、従来の内装体の製法として
は、諸種の方法が行われているが、発泡性樹脂粉末の溶
融温度、発泡開始のタイミング、発泡速度等により成形
品の物性が変化し、それらの調整が困難であるのみなら
ず、芯材成形品との接着工程が必要であった。又、或い
は反応型射出成形法(RIM法)により硬質ウレタン芯
材を一体成形することも試みられている。
【0006】然しながら、何れにしても表皮、発泡体、
芯材の一体化した最終製品を得るまでに多くの工程と工
数を必要とし、又芯材接着或いは芯材成形の加熱により
表皮の変色、物性低下が多く見られる等の欠点があっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述したよ
うな従来の内装材製造方法の欠点であった、煩雑、複雑
な工程や、変色、変質等の発生を解決し、同一の射出成
形機により簡単な工程で、芯材部、発泡体部、表皮部を
一体的に成形する方法を開発することを目的として、こ
の発明を完成したものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明の技術的構成を、実施の例を示した図面に基
づいて具体的に説明する。
【0009】先ず、図1(1)に示すように雄型1と芯
材成形用雌型2−1を用いて、ノズル3−1による射出
成形により芯材部4を成形する。樹脂が固化後、型開き
し雌型2−1を表皮及び発泡層成形用の雌型2−2と回
転又はスライドさせて、交換し、型が未だ開いている時
に図1(2)に示すように、表皮用フィルムを雌型2−
2のキャビ面に真空成形法により、賦形し表皮5とした
後型を閉じ、図1(3)に示すように発泡剤を加えた発
泡性エラストマ−をノズル3−2により射出することに
より、発泡体層6を成形し同一成形機によって表皮5、
発泡体6、芯材4を一体的に成形するものである。
【0010】尚、表皮(5)は雌型交換前に、雌型2−
2により真空成形された状態で型交換が行われるか、又
は予め成形された表皮用フィルムを雌型2−2に装着し
て型交換を行うことも出来る。
【0011】
【実施例】この発明は、金型をコア型1面とキャビ型2
面を一セットとして、先ずコア型1と芯材用キャビ型2
−1によって通常の射出成形により、ポリプロピレン樹
脂(PP)又は、ガラス繊維強化PP樹脂を用いて芯材
を成形し、樹脂が固化した後、型開きしてキャビ型2−
1を表皮及び発泡体成形用のキャビ型2−2と交換する
が、その際に型が未だ開いている時に、キャビ型2−2
のキャビ面にアイオノマ−に接着層としてエチレン酢酸
ビニル共重合体樹脂(EVA)を積層した複合フィルム
を真空成形(サ−モジェクト法)して表皮を成形する。
【0012】次に型を閉じ、表面部と芯材部との中間
に、オレフィン系の発泡性エラストマ−を射出成形法に
より、中間発泡体層を成形する。
【0013】上記により成形された内装部材は、真空成
形による手ざわりの良いソフトな表皮付きで、表皮、発
泡体、芯材の強固に一体化された自動車用部材が得られ
た。
【0014】又、表皮用フィルムに、オレフィン系エラ
ストマ−を用い発泡体としては、発泡性オレフィン系エ
ラストマ−を用い、芯材としてPPを用いることによっ
ても同様に良好な製品を得ることが出来た。
【0015】更に、前記両例と同様の材料によって、表
皮フィルムを予め別工程により真空成形し、賦形したも
のをキャビ型2−2内に装着して、型締めした後、発泡
性エラストマ−を射出することによっても、目的の内装
材を得ることが出来た。
【0016】
【発明の効果】本発明はキャビ型の交換と、芯材、発泡
体、表皮を構成する材料の選択、及び工程の改良による
新規な方法によって簡易な方法で、表皮部、発泡体部、
芯材部を同一成形装置によって、一体成形し、強度、外
観に優れ、ソフトな感覚により、手ざわり、肌ざわり、
乗り心地等を高級化した自動車内装材の製造法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の工程図である。(1)は芯材
部成形工程図、(2)は表皮部成形工程図、(3)は発
泡体部成形工程図。
【図2】従来技術たるスラッシュモ−ルドによる二層粉
末成形法の工程図である。
【符号の説明】
1 コア型 2 キャビ型 2−1 芯材用キャビ型 2−2 表皮真空成形及び発泡部射出成形用キャビ型 3 射出ノズル 3−1 芯材成形用ノズル 3−2 発泡部成形用ノズル 4 芯材部 5 表皮部 6 発泡体層 7 真空吸引管 8 非発泡性粉末 8´ 非発泡性粉末成形表皮 9 二層粉末成形金型 10 発泡性粉末 10´ 発泡体層 11 非発泡性粉末用ボックス 12 発泡性粉末ボックス
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 105:04 B29L 9:00 4F 31:58 4F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一組の雄型1、雌型2−1を用い射出成
    形により芯材部を成形し、樹脂が固化後、雌型2−1を
    表皮及び発泡層成形用の雌型2−2と交換し、型が未だ
    開いている時に、表皮用フィルムを雌型2−2のキャビ
    面に真空成形により賦形した後型を閉じ、発泡剤を加え
    た発泡性エラストマ−を射出することを特徴とする内装
    材の製造法。
  2. 【請求項2】 雌型交換前に、雌型2−2により表皮用
    フィルムを真空成形するか、又は予め成形した表皮用フ
    ィルムを雌型2−2に装着する請求項1記載の内装材の
    製造法。
JP3101860A 1991-04-05 1991-04-05 自動車用内装材の製造法 Pending JPH05305631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101860A JPH05305631A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 自動車用内装材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101860A JPH05305631A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 自動車用内装材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05305631A true JPH05305631A (ja) 1993-11-19

Family

ID=14311766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101860A Pending JPH05305631A (ja) 1991-04-05 1991-04-05 自動車用内装材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05305631A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990052827A (ko) * 1997-12-23 1999-07-15 정몽규 크래쉬 패드 제작 공법
KR20130132190A (ko) * 2012-05-25 2013-12-04 현대자동차주식회사 크래쉬패드 제조장치 및 제조방법
CN104057624A (zh) * 2014-06-20 2014-09-24 安徽金诚汽车装饰设计开发有限公司 一种汽车风道的制备方法
US20180264697A1 (en) * 2017-03-17 2018-09-20 Uniteam Italia S.R.L. Method for molding a part, for example for vehicle interiors, typically a dashboard and/or internal panels, and corresponding part
CN111906986A (zh) * 2020-07-10 2020-11-10 深圳市优和新材料有限公司 动力电池外壳保温层的成型方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990052827A (ko) * 1997-12-23 1999-07-15 정몽규 크래쉬 패드 제작 공법
KR20130132190A (ko) * 2012-05-25 2013-12-04 현대자동차주식회사 크래쉬패드 제조장치 및 제조방법
CN104057624A (zh) * 2014-06-20 2014-09-24 安徽金诚汽车装饰设计开发有限公司 一种汽车风道的制备方法
US20180264697A1 (en) * 2017-03-17 2018-09-20 Uniteam Italia S.R.L. Method for molding a part, for example for vehicle interiors, typically a dashboard and/or internal panels, and corresponding part
CN111906986A (zh) * 2020-07-10 2020-11-10 深圳市优和新材料有限公司 动力电池外壳保温层的成型方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6821465B1 (en) Door trim panel with integral soft armrest pad and process for manufacturing same
JP4611968B2 (ja) 発泡物品、特に自動車の内装用トリム要素、及びその製造方法
JPH08507013A (ja) 装飾材料からの貼合せ物を有するプラスチック成形部材の製法
JPH05237871A (ja) 自動車用内装材の製造法
CN112109264A (zh) 一种汽车内外饰件用epp材料的发泡自结皮工艺
JPH05305631A (ja) 自動車用内装材の製造法
EP0497335B1 (en) Method for the production of coated panels
JPH0857982A (ja) 自動車用内装材の製造方法
JPS6045569B2 (ja) ヘツドレスト等の製造方法
JP2001334540A (ja) 表皮材積層発泡樹脂成形品の製造方法
JP3318460B2 (ja) 積層成形品の製造方法
JP3298657B2 (ja) 自動車用内装部品
JPH05305685A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH11953A (ja) 表皮一体ビーズ発泡製品およびその製造方法
JP3005932B2 (ja) 樹脂製品の成形方法
JPS60176731A (ja) 防水性を備えたセイフテイパツドとその製造方法
JPS63178009A (ja) 自動車用内装部品
JPH0318567B2 (ja)
JPS63116812A (ja) 自動車用ドア内装部材の製造法
JPH11333867A (ja) 発泡層付き表皮一体成形品の製造方法
JP3700316B2 (ja) 積層成形品の射出圧縮成形方法
JPH01101117A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPH06293031A (ja) 自動車内装用発泡成形品の製造方法
JPS61127320A (ja) 積層射出成形方法
JP3658738B2 (ja) 自動車内装用樹脂成形品